X



【どこか】NEC日本電気の裏事情126【買ってよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:50.95ID:1rZ/q51E0
乗組員各位殿
当原子力潜水艦は、これより太平洋に大きく舵をきり、当面の間深く静かに潜航します。
今回の作戦は、構造改革により業績が右肩上がりになった事を確認次第、急速浮上し、
母港に帰港する全BU Up Side Down作戦です。この作戦は、水・食糧および酸素供給が
維持できるか、原子SWが計画通り製品化出来るかが重要なカギになります。
乗組員におかれましては、大和魂を発揮し、最後まで任務に取り組むことを小職は希望します。
以上、業務連絡終わり。

前スレ
【喜ぶな】NEC日本電気の裏事情121【12連休】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1501911590/
【舞い散るひとみ】NEC日本電気の裏事情122【5億】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1505690808/
【迷走飛行】NEC日本電気の裏事情123便【パワ-パワ-】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1509965295/
【下り最速】NEC日本電気の裏事情124【0.5兆Bpm】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1514458387/
【Atom】NEC日本電気の裏事情 125【up side down】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1517564542/

ズブズブズブブブ…

     若手・新人    …………ここからが本番ニダ…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

2017年度通期決算は、4月27日(金)15:00発表予定
0583名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:37:19.24ID:I8MM2C+x0
NECで50年もつ製品あるの?
0584名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:38:19.14ID:czvapWP00
新野さん冗談きついっすw
0585名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:41:56.45ID:eF0pEjfr0
>>582
「一過性の悪化要因」とされる事象の中身は具体的に?
0586名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:53:17.39ID:mUtzedDI0
>>585

スライドP23の、
<施策>
・国内3,000人の構造改革を想定
 対象:間接部門、ハードウェア事業領域
・従業員リソースシフト関連費用、オフィス
 フロア効率化など 約400億円
・NECプラットフォームズの一関事業所、茨城
 事業所の生産機能の移管

<費用>
約400億円

※要因となる事象そのものは異なるが、
 根本的な要因は毎年似たようなことが
 起こっていない?
0587名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:55:51.77ID:mUtzedDI0
訂正:400億円を二重にコピペしてしまった

フロア効率化など 約400億円 → フロア効率化など
0588名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 19:06:47.75ID:5+5cw+EZ0
また5年後リストラかな
0589名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:21:03.52ID:Mrt196VM0
>>588
次はバラバラになって、どこかに買われるか、会社が潰れるかじゃね?
0590名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:29:17.69ID:9jUcIT5d0
>>589
5年は絶対もたない
昇格した奴らの面々見れば先行きがわかる
改善するのはボトムアップ任せ
ア〇でも猿でもできる作業指示なら苦労しない
0591m
垢版 |
2018/04/29(日) 19:48:16.05ID:FstVEVwn0
高卒でも本体の管理職なれますか?
0593名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:52:18.85ID:FAw4Yc430
>>561
>前回(2012年)は会社都合扱いで
前回は自己都合だったよ。
今まで会社都合退職なんて少なくともおおっぴらにやったことは一度もなかったはず。
0594名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:17:06.77ID:7+zQtzyu0
>>586
>従業員リソースシフト関連

携帯事業解体の先例から察するに、まずうまくいかないだろう。
そもそも必要としている人材とはアンマッチな人罪が流れてくる。

じっとしているだけか、前の部門はあーだったこーだったと回顧するか、
こーすべきだあーすべきだと妙に評論を垂れる。
俺が見聞きした限りは、こんなのばかりだった。

今回、NMP移籍を固辞して残留したスタッフに何ができるのだろう。
0595名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 22:27:00.68ID:o0jqOZyc0
モバイルからスマエネルートが多かったからな…
スマエネ立ち上げには不的確なリソースシフトだった
0596名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:31:35.97ID:q7hz+2W20
>>594
分かるわー
うちに来た端末の連中も全く同じ
自分が拾ってもらった立場でありながら今の部署の愚痴が多い
お前ら組織潰してるだろうが、と言いたい
0597名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:34:19.74ID:tASEUABs0
モバイルなんて解体したとき社員も追い出すべきだったんだよ
0598名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:44:27.06ID:M0DwhFpg0
くそ携帯、くそスマホを
世に出した罪は重い。
0599名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:46:39.05ID:TutSc8Yj0
MEDIAS万歳!
0600名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:58:43.21ID:jG/22zwH0
客よりも事業部長の顔色伺いのほうが重要だから
0601名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:31:28.16ID:Q0W5fxO40
事業部長の顔付きがやばくて
かなり危ないなとは思った
0602名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:51:40.85ID:NigzoeT20
>>594
その人事の黒幕をずっと辿っていくと
 KA○△部→ニーノ→END→ヤノッチ
と連なっていたりしないか。
プロフィットセンターに事業を潰した当事者をリストラせずに配転の上、権限まで持たせたら既存の事業も同じ二の舞になる可能性が限りなく高いからたまらんな。
スタッフにもNカシを傾けた当事者が連れて来られてスタッフ業務のサービス品質劣化させながら、今回の人事で昇格まで果たしている。
経営陣はもしかしてCIAのスパイでないか?
ヤノッチは米国留学でCIAに洗脳されてたりしてな。
0603名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:00:18.59ID:1WEQrlbK0
>>601
どんなシチュエーションでそういう顔つきをしていたか知らんが俺にもそういうことがあったよ。
あの4月初旬の酷い人事が行われる直前直後の2週間位の間、事業部長が俺の方をやたらと異様な目で見ていた。席を外した時に尾行されたこともあった。あの目を見て何となく俺はもう昇格することはないと直感したよ。
前にスレで酷い人事が行われる直前直後に優秀な奴がやたらと些細な理由で人事権を持つ奴に叱責される話があったがそのバリエーションの一つだと思う。
不愉快だな。俺は少なくとも当たり前に仕事をしているだけなのにな。
このスレを見るに似たようなことが至る所でおきているだろうと想像する。
酷い人事の犠牲になる奴には当然怒りや恨みを買うだろうと事業部長は意識しているだろうから先手を打って牽制しているつもりかもしれないが、これも以前にスレで指摘があった通りそういうことをされると却って怒りも恨みも増幅されるな。
0604n
垢版 |
2018/04/30(月) 02:23:20.14ID:Nh9PqPYu0
>>596
いるいる
仕事で携帯とか電波の話題が出たらここぞとばかりに自己アピール
話聞いてると大した専門性も持っていないというか品質保証とかそのへんちょっとかじってるだけのくせにウザすぎる
0607名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:06:50.77ID:A6L1z98z0
おい、石井悦生、お前これ良く読んだら、本当に、政策に
関わってるじゃないか。(政策提言とあるぞ)

「働き方改革 -生産性向上とワーク・ライフバンス 生産性向上とワーク・
ライフバンス」専門委員会

http://www.jates.or.jp/dcms_media/other/114_%E5%83%8D%E3%81%8D%E6%96%B9%E6%94%B9%E9%9D%A9%E5%B0%82%E9%96%80%E5%A7%94%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95.pdf

4.委員会の構成

委員長 ****
幹事 :石井 悦生 (日本電気株式会社 人事部 シニアエキスパート シニアエキスパート シニアエキスパート )
メンバー ****

5.活動計画 案

(1) 具体的な範囲や進め方は別途計画を作成 具体的な範囲や進め方は別途計画を作成
(現時点の計画案は別紙参照)
(2) 報告書取りまとめと(必要な場合)政策提言
0608名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:09:50.00ID:A6L1z98z0
ロックアウト解雇の主犯および法廷で脅迫を
行った者が、「働き方改革」???
0609名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:15:24.37ID:Atc79mK50
>>607
・TOIEC600以下の無能管理職
・ネットサーフィン1時間/日

をロックアウト解雇するように誰かこいつに言っておいてくれ!
0610名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:39:26.28ID:Ww2KQWvr0
お前、人事部から、はめられたんじゃね?

俺が、すぐに法的措置とれるように・・・

だって、その前は、高々、福島市という
市の有識者だったんだから
0611名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:53:11.31ID:/MZTWZ1B0
>>606

子会社に限った話じゃないだろ。
携帯から異動してきた使えない人っているよ。

いくらシフトしたところで使えない人は使えないままのことが多いと思う。
能力じゃなくて、やる気の無さ。
受け入れ先で、仕方なく間接作業を増やし食わせているという無駄。

SGAガーと言われても、この方々自体がSGA発生源だからなあ。
シフトした先のSGAが増えるだけ。

シフトしてきたのが管理職とか主任だと、周りのモチベーションも下がる。
そいつらのおかげで昇格枠が減り、滞留が発生しているしね。
0612名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:02:25.56ID:SYumMn7N0
潰れた組織の人間なんて使えるわけない
0613名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:09:36.24ID:TIn3vJ470
>>611
携帯から異動して来た使えない人がいるだけなら我慢するかもしれんけどこの人達が
・異動して来た職場を荒廃させる理不尽
・にもかかわらずどんどん昇格していく理不尽
を何とかしてほしいがもう無理だろうな。
この会社はもう死んでいる。脱出準備あるのみ。
それから
>>605
>>606
の※主は多分社畜だからレスしてもマトモな返しは来ないと思う。不都合な※が入ったから火消ししようとしているようにしかみえん。
スルーした方がいい。
0614名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:26:13.09ID:H88DEcik0
>>613

もっとひどいのは、
ホームエレ → ターミナル → 各部署へ散っていった人間

ホームエレを潰し、ターミナルを潰したその破壊力はすさまじい!!
0615名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:27:15.05ID:jB/51FBz0
>>597
重罪はNカシのトップであり経営陣。
企画戦略がダメだったと思っている。
はっきり言うがモバイルの開発陣は
本体の開発陣と比較してもそれ以上だな。
彼らがきて本当に助かっている。
まあ、全員では無いにしろ、引き取って
やったみたいな考えは、おまえ等の過去が
ダメ出しされて補強って形かもしれないから
よく考えてみましょう(笑)
0616名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:22.26ID:VL9+tYye0
グループ内で内ゲバするようじゃ本当に末期だな
0617名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:58:35.52ID:zjq3f45p0
>>615
Nカシトップは言うまでもなく重罪だけど
開発陣はそもそも生き残ってるの?
少なくとも有能なのはみな切られただろ。
Nカシでリストラやってたと思われる生き残りのスタッフ管理職がうちにいるけど頭が悪くて使い物にならない。あいつがリストラやってたのだからマトモなのは生き残る訳ないと思ってるよ。
2012年のリストラのあたりからこの生き残り無能管理職はとんとん拍子で昇格してる。
この会社は完璧に逝かれてる。
0618名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 11:00:50.57ID:6VjN5TVJ0
>>617
有能な人は他の携帯メーカーへ転職
0619名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:02:29.96ID:H88DEcik0
>>618

そういやソニエリに行った人間もいたな

節操もなく・・・
0620名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:52:25.14ID:93Sds/sd0
>>617
声がでかくて上に胡麻擂りができる者が
偉くなる。NECの昇進精度の今です。
0621名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:45:56.67ID:rqHZwvJ10
>>620
俺の近くの部署にいるNカシ出身の無能管理職は声でかくないけど不正を重ねて順調に昇格してる。データの捏造・改竄も平気な顔してやる。バレても堂々と開き直る。

オバタンでB以上に逝くのは声でかいのが多いが大抵はカラスのような汚い声してる。
それから(男もだけど)頭のいい女も美人も出世しない。
0622名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 13:51:01.65ID:f8zuR9yJ0
Nかしにいた人は知っているだろうが、
超ミニスカなお姉さんが働いていたときがあって
風紀が乱れると全社員に服装の通知を出した

男性含めて社員のモチベーションが下がったのは
いうまでもない。
0623名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:57:15.87ID:91cn/Kiv0
>>622
巨乳のヒトミちゃんですか?
0624名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 14:01:09.09ID:f8zuR9yJ0
話はかわるが、
このスレでよくでる石井悦さん
人事部から半年ぐらい前に追い出されていたよ
0625名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:23:49.91ID:dwjeodMh0
>>624

彼からロックアウト解雇にあった被害者です。
詳しく説明いただけませんか?
本当に追い出されたのですか?
0626
垢版 |
2018/04/30(月) 14:23:52.51ID:sDHwWrXj0
>>141
消えてよ
0627名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:07:02.44ID:/MZTWZ1B0
>>613
>・異動して来た職場を荒廃させる理不尽

それですよ、まさにそれ。

30ぐらいまでの担当ならまだやり直せると思う。
しかし30過ぎた主任とか40過ぎた管理職は止して欲しい。
まずダメだわ。

携帯という事業を潰したのはそういう人材達だから、
異動先でまた同じことを繰り返す。
実際、そういう人材の振る舞いを見聞きしているしね。
0628名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:41:18.02ID:Atc79mK50
>>623
うpキボンヌw
0629名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:43:52.24ID:Atc79mK50
>>627
意外とお前が荒廃させている本人だろw
0630名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:22:30.10ID:HoQ7q5yM0
50代の年収高過ぎ
主任エキスパート
0631名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 16:41:15.29ID:e5ZiZ0Pj0
休み明けに出勤したくない会社である。
0632名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:47:16.29ID:/MZTWZ1B0
>>629

バカジャネーノ
0633名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:25:50.61ID:Atc79mK50
>>632
お前ハゲてるだろ?
0634名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:47:05.47ID:PjnhKYbu0
>>633
お前邪魔だ、消えろ!!
0635名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:58:50.67ID:Atc79mK50
>>634
お前今年度リストラw
0637名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:14:42.46ID:PjnhKYbu0
>>635
会社にしがみついてオバタンと心中しろ!!
0638名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:33:58.09ID:dwjeodMh0
半年ほど前ということは、

【迷走飛行】NEC日本電気の裏事情123便【パワ-パワ-】
89 2017/11/09(木) 06:42:36

ぐらいの時期だな。
ちょうど、激しい揺さぶりをかけた時と一致している
(ちな、このスレタイもおらっちが考えた。)
0639名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:27.67ID:cx7jQvIp0
いま人いない部署なんでsakuraだっけの面談で
やんわりあと1年頑張れ的なことを言われた
不満持っていて異動希望だしてるからな
希望しない限りリストラ対象にはならないということだと思うが
戦力揃ったら要らないという意味にも聞こえる
06401
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:41.68ID:VIMzNUx40
優秀な人が多いから上がれない人が出るのかな
昇進試験も難しいんでしょ
競争が激しそうだな。。。
0641名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:10:11.61ID:frEAcNGs0
>>639
異動希望出すぐらいのヤツは大丈夫じゃね

某BUの栗鼠虎リスト見たけど
臭いし、寝てるし、バイト以下
50歳超えてるから月給45万とかもうね

部長がシニマネの圧迫面接応援するわ
0642名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:12:24.43ID:WZQFdrhR0
シスプラの奴らはなんで
トイレでちんげむしるの?
おばちゃんにちんげ掃除させるなよ
0643名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:23.79ID:J9T7/CXM0
>>640
マネージャーは合格率60%

エントリーされる主任はすでに優秀
0644名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:24:50.86ID:Dh+lbFFr0
オバタンってそんなに優秀か?
0645名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:45:10.05ID:8wtcRMYC0
>>640
>>643
社畜自演乙w
0647名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:21:26.71ID:F2jk8uZ10
>>645
自演も見分けられないから
主任どまりなんだよ
0648名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:34:01.73ID:WCHK/Vh/0
この記事に出てくるA課長みたいな管理職って少なくないよね。

部下に仕事を押し付けまくる課長を注意したら「パワハラ」になるか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180501-00168792-diamond-bus_all&;p=1

いくら研修を繰り返したところで無駄だよ。
研修した効果があったかどうか見極めないとな。
0650名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:02:51.11ID:9YB7AgzT0
>>645
自演養護乙w
0651名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:16:52.35ID:9YB7AgzT0
>>650
訂正
 × >>645
→○ >>647
06521
垢版 |
2018/05/01(火) 10:20:36.10ID:nc9lL5cL0
>>643
60って楽な数値じゃないですね
06531
垢版 |
2018/05/01(火) 10:34:34.05ID:nc9lL5cL0
ぷぷっ
自演じゃねーよ笑
0654名無し
垢版 |
2018/05/01(火) 11:02:15.85ID:Cc627CWx0
>>646
PTSだと-100円程度だから面白くないだろ
0655名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:14:44.31ID:DM2QmY6M0
八千代銀行トラブルって...
0656名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:21:20.98ID:x9MeocHi0
>>653
オレも
>>640
>>643
は自演と確信してる。
過去スレでそっくりなカキコを見た。
要するに無能管理職とオバタン役職者を養護、ヨイショするのが目的だな。
この業績でそれはさすがに無理!
時間のある奴、過去スレを検索してみろ。
0657名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:32:13.51ID:g92NEyhi0
>>655
糞みたいな名前の新銀行だな
うちが噛んでいようがいまいが、残念でもないし当然の不具合だな
0659プラット
垢版 |
2018/05/01(火) 15:37:41.39ID:plqW6Z+10
>> 658
本体で3000になるんだな。
0660名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:45:38.56ID:t+P4Gsrl0
もういい加減清算すれば?ww
>にゃーのはん
06611
垢版 |
2018/05/01(火) 16:14:10.54ID:NqGAlf4N0
今回も、障害者枠の人は対象外なのか?
ヤツらホントに仕事しねーよ。
そういうのって上司の怠慢だから上司をクビにすりゃいいな。
0662名無し
垢版 |
2018/05/01(火) 16:25:37.66ID:fm3N4alX0
>>658
40以上にしてあげればいいのにね
管理職と部下の比率がイビツすぎる
0663名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:23:46.61ID:ljZbCyiU0
>>662
スタッフに限定もよろしくない。
この4月の人事を見て使えるスタッフは相当数見切りをつけて出て行くだろうけど営業もSEも割増ないから出て行き辛い。
これ不公平だよな。
前回のリストラとはその辺で意味合いが違うと思う。
0664名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:36:53.91ID:0OBWB90k0
今回の人材活用改革とは名ばかりの整理解雇の中身を
残る社員の目にどう映るのかを考えながら実施しないと
下手な人員削減となれば将来的な人材流出を更に加速させるきっかけになってしまう。
組合と経営側の癒着感も露呈する事になれば希望退職の募り方と組合員への組合の対応次第では
社員からの会社への信頼感に大きな影響を及ぼすだけに
今回のリストラへの人事部門と組合の責任は明確にして欲しいところだ。
0665名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:06:24.28ID:ljZbCyiU0
>>664
 残る社員の目にどう映るのか
って言うけど結論は見え見えだよ。
4月の人事で大量昇格したオバタン達がしがみつきに成功すれば御本尊の無能管理職と一緒に舞い上がって喜ぶだけだよ。
会社の危機がわからない奴らは自分たちを勝ち組と勘違いして業務効率化を怠り、辞めていく男達の残していく業務効率化・自動化ツールを「わかんな〜い」と宣いながらことごとく廃棄、原始的な業務手続きに逆戻りしていくだろう。
会社とグルの組合もそれを見てほくそ笑む。
0666名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:40:51.26ID:f4wH1ixW0
残された人間は、待遇そのまま負荷と責任だけ増えてさらに疲弊するのが目に見えるわ
0667
垢版 |
2018/05/01(火) 21:05:01.62ID:rj8clGIb0
3000人て簡単に希望退職だけじゃ集まらんよな?そうしたらどーなるか詳しい人おせーて。
0668名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:05:31.05ID:gl2mBgAP0
SGAに言及する社内のコメントをチラホラ見かけるのに,そもそも採用計画や人事昇格の見通しの甘さを反省することは無い.
今度は数合わせで女性管理増産して片や大規模リストラという偏った施策を進めるあたりは,人事戦略の失敗を認めず,責任部門が誰も責任を取ったことがないモラルの低さが背景にありそうだけど.

現場レベルで見渡せば,仕事を真面目に頑張っている社員と,会社に貢献すること無い不要な社員とは,誰が見ても明らかに。

にも関わらず,その逆がまかり通るのであれば,それは社員のモチベーションが下がるのも無理はないのでは?
0669
垢版 |
2018/05/01(火) 21:08:13.44ID:FDVCDeQQ0
4500人はさすがに集まらんだろう。
45才以上で転職先を見つけられるような人材はとぅに脱出済み。
煙草休憩ばかりして全く価値のある仕事をしてこなかったバブル組に熾烈なリストラが行われると思うと胸熱。
0670名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:25:58.81ID:DM2QmY6M0
管理部門削るなら下らない社内手続き簡素化しろよ
承認なんて管理職一人でいいだろ
0671名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:26:54.91ID:5TyvNr2H0
会社の施策だから、会社都合退職になります。
0672名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:22:43.19ID:ljZbCyiU0
>>670
実はそのつまらない社内手続きで稼いでいるのが無能管理職&オバタンなんだよ。
承認とかセキュリティー手続きを分厚くするとこいつらのトロい頭でできる仕事が激増するから忙しく働いているふりができて大喜びなんだよ。
0673名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:15:00.47ID:RCTkDjhK0
この会社すげぇよな。何回リストラ経験出きるのだろうか?
それをすり抜けるスリルで楽しんでいるアホもいる様子?
これから生きていきだけのお金は貯まっているし、
退職金もあるからどうなっても良いって独身ジジババ…
そりゃあ仕事もしないわけだな。

役立たず。
でも、それが勝ち組だな(笑)
0674名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:47:51.46ID:53gkCtM20
>>672

それだよ、それ。
マイチェック、マイルールをこしらえ、仕事を増やす。
そいつがいなくなるとチェックやルールは無くなる。

スタッフなんてぎりぎりの人数でいいよ。
妙にだぶついているから、余計な仕事を作ったりリストラが起きるんだろうね。
0677ge
垢版 |
2018/05/02(水) 09:24:50.63ID:c8X0/P/00
チカちゃんに期待
0678プラット
垢版 |
2018/05/02(水) 10:47:15.91ID:3l9ZUFzr0
>>677
そんなこと言ってると、
チコちゃんに叱られる
0679ge
垢版 |
2018/05/02(水) 11:37:58.37ID:rqesqV6u0
ボーっと生きてんじゃねーよ!
って、あのオッサンも最近は言いたい放題。
何もしないのにね。
で、チカちゃんは何をするの?
期待していいんだよね?
0680名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:48:20.82ID:3l9ZUFzr0
どのカルチャーをぶっ壊すのかな?

矢野ジョンウンと朝のフレックス禁止をぶっ壊してほしい。
0681名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:47:21.85ID:HPPT1bw40
会社が先にぶっ壊れそうな希ガス
0682名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:19:08.39ID:m0eNPug/0
早朝に流れる社歌もぶっ壊して欲しい
アレを聞くだけで引き返したくなる
0683名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:35:53.03ID:8NdLKz7G0
働き方法案、実質審議入り=与党、連休谷間に強行
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018050200156&;g=pol

無能の野党にはどうすることもできず
今後の未来予測
残業代で生活を維持することはできなくなる
成果がでなければ時間制約なく働くことになる
→サービス残業の合法化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況