X



キヤノン68【フルサイズミラーレス発売】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:14.81ID:YRQp9BbF0
前スレ
キヤノン67【サマータイム8年目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1535286005/
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
0022
垢版 |
2018/10/21(日) 19:34:27.14ID:PubLEAOZ0
ずれちゃった
0023
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:23.43ID:2SrYpk6a0
0029
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:03.07ID:HAMaQSf60
0030
垢版 |
2018/10/22(月) 06:34:19.90ID:vzV0t9PH0
「高い城の男」シーズン3ではアレクサ・ダヴァロスがニコンのカメラを使っていたのう。
0031
垢版 |
2018/10/22(月) 13:26:31.75ID:ggG8X52v0
あれほど、ぷるるんぱいざいき
って言ったのに
0032
垢版 |
2018/10/22(月) 17:49:30.65ID:FRjlMiFm0
在位24年って言ったのに
0033
垢版 |
2018/10/22(月) 18:18:14.48ID:EyLdFcgq0
>>32
次あたり、「CEO在位四半世紀」あたりで立てれば?
0034
垢版 |
2018/10/22(月) 19:09:51.29ID:E+upO20o0
EOS Rがヒットすればここ数年で唯一会社業績が好調になる訳だし
たまには少し楽観視してもいいんじゃないかね
ヒットすればの話だが
0035名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:47:13.03ID:FWPsSUN20
東京エレクトロンとエプソン、世界初の「有機ELインクジェットプリンター」を発売、有機ELテレビの製造コストが1/100に [422186189]
0037
垢版 |
2018/10/22(月) 21:15:17.70ID:YJ9XhxtU0
>>36
あちゃー
0038
垢版 |
2018/10/23(火) 01:56:06.69ID:T3Z4VRTk0
5年目のリフレッシュが3日しかついてないんだが減ったのか

ファインテック組に合わされたのか
0039
垢版 |
2018/10/23(火) 05:31:26.83ID:/E0m6o500
>>38
お前の働きが6割だからじゃないの?
ファインテックに出向中か?
0040
垢版 |
2018/10/23(火) 06:27:26.51ID:ncTWpzZk0
>>38
組合に駆け込め!
0041
垢版 |
2018/10/23(火) 06:38:48.77ID:SlZx5CUH0
5年目はもともとそんなもんじゃなかったっけ?

金額は関係会社間で差が付いてたと思うけど。
0042
垢版 |
2018/10/23(火) 16:35:06.26ID:PKQ+drhG0
>>38
就業規則に書いてあるから読んでこい
0043
垢版 |
2018/10/23(火) 19:57:03.99ID:ncTWpzZk0
>>41
ネタにマジレス
0044
垢版 |
2018/10/23(火) 20:02:24.73ID:Yfj3/MGf0
ファインテックて何だ?
0045
垢版 |
2018/10/23(火) 20:15:40.96ID:UyfIV0LN0
うちの課長が「担当者(G3)がフリバカ中だから来年の計画と予算が立てられません」って堂々と言うんだけど、どこの課長もそんなものなの?
0046
垢版 |
2018/10/23(火) 21:03:04.89ID:kM7Ddfwq0
そんなもん
連絡係だと俺は思っている

ちなみに
課長は部下をパソコンの部品みたいなモノとみなしている
0047
垢版 |
2018/10/23(火) 21:18:06.36ID:UzI2870V0
課長通すより主幹や主任に直接話した方が早い
0048
垢版 |
2018/10/23(火) 21:20:12.99ID:BzZzkGiN0
>>35
すげー、、、なんか夢がある様に感じる

でもスレを見ると同じようなもんか
CもRもXも
0049あーあ
垢版 |
2018/10/23(火) 23:25:34.29ID:jIr/H4Y70
時間外禁止(サービス残業)、出張旅費を社員から搾取、で利益を上積みしようとしているのは、こちらのエクセレントカンパニーさんんですか?
0050
垢版 |
2018/10/23(火) 23:34:07.84ID:h5lOQiQU0
昔の出張は直行の時、普段家を出る時間に出て、10時着とかでよかったけど
最近は普段より早く出て出先の始業時間から業務できるようにしてるね

移動は仕事じゃないもんね
あたりまえだよね
0051
垢版 |
2018/10/24(水) 04:05:48.59ID:NRutwfrW0
>>46
一方、部下は課長を使い勝手の悪いハンコだと思ってる
0052
垢版 |
2018/10/24(水) 09:29:14.64ID:uLQxLY0l0
最近は休みも減ってるみたいだな

リフレッシュって5年で5日、10年で10日だった気がするんだが
0053
垢版 |
2018/10/24(水) 14:21:35.00ID:LCyTw61s0
10年前も5年目は3日だったような。
0054
垢版 |
2018/10/24(水) 18:24:10.21ID:WvfTRFcp0
在日韓国人「日本には奇形児や整形した韓国人を優良種と呼び崇め奉る邪悪な風習がある。プロパガンダにのっている」
0056
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:32.99ID:WvfTRFcp0
安倍首相は年齢の近い明石家さんまを一方的にライバル視しています。
政治をやっていなかったら明石家さんま以上の富と名声を得ていたものと思っています。
努力とコネでそれが可能だと考えています。
0057
垢版 |
2018/10/24(水) 19:42:29.77ID:llI85rTt0
経団連会館の23階にある会長執務室。
中西が部屋の主になった5月、卓上に初めてパソコンが備えられた。

中西は事務局の役員やその部下らに、メールで施策の進展状況などを問う。
部屋でパソコンを操る財界総理はいなかった。

メールを受け取った職員の一人は言う。
「最初は本当に驚いた。これが中西さん流だ。主に紙でやり取りしてきた職員の働き方も変えようとしている」


歴代経団連会長は、メールが使えなかったって新聞に載ってるんですが…
0058
垢版 |
2018/10/24(水) 21:35:24.71ID:TTB6D0qR0
>>57
もちろん本当の事です。
0059ななし
垢版 |
2018/10/24(水) 23:26:38.13ID:vuLbbIsv0
>>58
>>57
>もちろん本当の事です。
少なくとも富士夫さんは全く疎いと聞いたことがあります
0060ななし
垢版 |
2018/10/24(水) 23:31:24.22ID:vuLbbIsv0
効率化いうんだが、不勉強な上司の的外れな思いを正すための検証やら説明やらに無駄に時間を費やされるのはなんなんだろかね?
0061ゴンべ
垢版 |
2018/10/25(木) 01:08:17.30ID:tiA91cv/0
■実行犯はムハンマド指揮下の「タイガー部隊」?
報道によれば、暗殺部隊はリヤドへ戻ったあと、カショギの指を未来のサウジ国王に献呈したという。ある消息筋は「ミドル・イースト・アイ」に対して、「皇太子は日ごろから、自分を批判した記者全員の指を切断してやると言っている」と語る。
0062名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:11:02.86ID:5T8+u3ij0
おまえら言われてるぞww
0063
垢版 |
2018/10/25(木) 12:05:08.86ID:nFLVZkEI0
国会議員のおじいちゃん達は採用の合否通知を書面で行うのは役所だけだと思っています。
民間企業では合格者にしか連絡がこないものと思っています。
そういった人達が働き方改革や就活ルール変更を行っています。
0064
垢版 |
2018/10/25(木) 12:29:10.10ID:nFLVZkEI0
おじいちゃん達には受け入れがたいかもしれないが身代金を払ったり辛坊治郎を助けるよりも優良種をアメリカに売り込む方がよっぽどむだです。
絶対に売れないからやめておきなさい。
それとアメリカ人は後藤明生など絶対に読みません。
0065
垢版 |
2018/10/25(木) 13:00:43.25ID:nFLVZkEI0
読解力のある人は名文と悪文の区別がつきにくい。よっぽどひどいのを除いて。
美しい日本の純文学に比べて翻訳など読めたもんじゃないと言う人は接してみると頭が悪かったりする。
0066
垢版 |
2018/10/25(木) 20:42:58.41ID:aNBMM0ZC0
https://this.kiji.is/428099117493126241

金の計算だけが取り柄のCEOだっだのに、この有様。
市場の方向性が見えている時に流れに乗っかっただけなのに、自分の実力だと勘違いしたままのピエロ。

もう周りには実力を伴わないイエスマンだけ。
例えCEOが退任したところで、状況を好転させることが出来る人材は一人もいない。

下っ端はどうする?
使い回しが効かない人材に成り下がるまで留まってリストラされて転職も出来ず無職になるか?

世界の雇用情勢が今のままだと思うか?
日経は今日\800以上の下落で、リーマンショック並みの不景気に陥る可能性も有る得る。

然も今回は、サブプライムみたいな単なる金融政策発ではなく、トランプ政権の基本的政策由来の世界貿易秩序の破壊が原因だ。
再選されれば、あと6年は続く。

生き延びられるか?
0067
垢版 |
2018/10/25(木) 22:09:39.05ID:8qL//Mbf0
クリックしちゃった
0068
垢版 |
2018/10/25(木) 22:24:30.46ID:Ly78LrC50
立派な経歴を持っていても分かっていない人が多いので。
情報とは分析を行う際の材料のことです。
国家機密や企業秘密のことではありません。
秘密のパスワードでもありません。
世界では常識ですが日本では政府中枢の人でさえよく分かっていません。
0069
垢版 |
2018/10/25(木) 22:31:57.53ID:SrHkBNsM0
いやいや、政策の影響は副次的なものであって、単に斜陽産業で稼ぐ力が落ちてるだけ

製造業の特徴として、一旦落ちた稼ぐ力を戻すにはかなりの時間が掛かる。ま、理由を言わなくても理解できるだろ。だから、特に若い奴に言えることは

【お前らに希望はない】
0070
垢版 |
2018/10/25(木) 22:35:09.81ID:Ly78LrC50
非常に重要な情報を教えてもらったにも関わらずくだらない情報と判断してしまいライバルに遅れをとったという例が日本では多々あります。
0071
垢版 |
2018/10/25(木) 22:36:38.29ID:SrHkBNsM0
だから、ジジイにね、惑わされてるだけ。優秀な奴は問答無用で脱出していってるから。
0072
垢版 |
2018/10/25(木) 22:49:02.92ID:SrHkBNsM0
時代錯誤の生きてる価値ないジジイの言うことを大人しく聞いてる奴が多いが。

ジジイは退職金貰うことしか考えてないぞ。あいつら自身が生きてる価値ないことを自覚してるしな。
0073
垢版 |
2018/10/25(木) 22:49:26.07ID:I5TmBy+90
リーマンショック後の10年ずっと投資抑制を続けた結果がこれか。
0074
垢版 |
2018/10/25(木) 22:50:23.25ID:+AnjCYbK0
市場が縮小するなら人員削減して会社をスリム化すればいい話なんだけど、キヤノンは一切人員削減できないから詰んでる。
そもそも、カメラとプリンタのメーカーが20万人の雇用を定年まで保障できるはずがないんだよ。
0075
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:36.90ID:Ly78LrC50
社員の不平不満も実は重要な情報の一つです。
指導者の健康状態や新製品の情報を持っていてもそれだけで交渉事はうまくいきません。

日本が交渉が下手な最大の原因はこれです。
諜報機関もどうでもいいことにばかりこだわっています。
0076
垢版 |
2018/10/26(金) 00:41:09.75ID:V4HRVAxf0
おじいちゃんが引退したらリストラするだろうね。
0077名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:25.76ID:Lc+ALK020
いくらリストラしようが新しく出てくる芽を摘んでしまっている以上、もう手遅れだよ

10年くらい前にあった、電機メーカーの大リストラの余波の時には会社にとって
必要な人材が流出したり、技術が他社へ流出したりと会社の損失も大きいから、
経営危機にでもならない限り、上層部は判断できない(判断を先送りする)だろうな

個人的には製造業なのに何でこんなに事務屋の人間が多いんだろうと思ってるんだが
0078
垢版 |
2018/10/26(金) 01:30:26.28ID:+w79TtXb0
ちなみにどんな芽があったの?
0079
垢版 |
2018/10/26(金) 05:55:37.79ID:KSOsI9nP0
下方修正w
サマータイムで生産性が下がったな
0080
垢版 |
2018/10/26(金) 08:17:18.20ID:Nl2RSx5L0
G3にあがっても満足感の期間は短い。なぜあんなやつがG4。G4になればなぜあんかやつが課長。課長になればなぜ。
そのうち他社はあんなに貰えるのに、に変わる。キャノンにいる限りは劣等感の塊。
0081
垢版 |
2018/10/26(金) 12:47:37.88ID:aCHhRyMR0
サラリーマンやってりゃどこでも一緒だろ
0082
垢版 |
2018/10/26(金) 15:33:02.63ID:eGb3I53J0
>>66
>>76
いま好調のソニーなんてずっとリストラしてたからね
会長引退後には不採算部門の身売りとリストラに次ぐリストラで、あれキヤノンて何の会社でしたっけ?
というくらい業態変化させないとこの先生き残れないだろうね
0083
垢版 |
2018/10/26(金) 19:32:02.03ID:4f4rxM7Q0
>>80
それは劣等感とは違う。
0084
垢版 |
2018/10/26(金) 19:33:51.88ID:4f4rxM7Q0
安倍首相の基準ではIQ 200より企業で課長になれる人の方が優秀。
0085
垢版 |
2018/10/26(金) 19:37:35.94ID:2KtfsMaP0
終身雇用とかお花畑なこと言ってないでキャノンもリストラやれよ
クソ経営者
0086
垢版 |
2018/10/26(金) 20:04:46.24ID:4f4rxM7Q0
安倍首相の認識だとIQ が高いと単純な計算が速くできるだけ。

知能が高い人と体力が強い人は劣等感を感じません。
金持ちであっても虚弱な人は劣等感を感じます。
0087
垢版 |
2018/10/26(金) 20:08:06.50ID:GSmDasY/0
>>85
数年以内に、やらざるを得なくなるでしょ。年齢構成もおかしくなってるし、いい加減限界
0088
垢版 |
2018/10/26(金) 20:32:48.42ID:iWakDwZS0
自分はリストラされないと考える矛盾。リストラしろなんて言うやつが真っ先に対象になることを知らないお花畑。
0089
垢版 |
2018/10/26(金) 21:03:06.78ID:VsqurJnk0
誰かが書いてたけど、株主様の配当のために、社員は将来の利益になるかもしれない出張、時間外を禁止されてる。
目先しか考えてないじいさん、いえすまん。
つくづく残念だ。
0090
垢版 |
2018/10/26(金) 21:18:17.40ID:FWRqEvDo0
いや、こんな会社に居残るより、さっさと出た方がいいだろ

まぁ、無能だから無理なんだろうけど
0091
垢版 |
2018/10/26(金) 21:21:45.00ID:FWRqEvDo0
今日のキヤノンの株価下落は、近年で一番の下げ幅じゃないかwwwしかも、景気が良く日経平均が上昇してるのにも関わらず、全く株価上がってないなぁ。ここずっと。

これは、不景気になったら、もう持ち堪える体力残ってないんじゃないかなぁwww
0092
垢版 |
2018/10/26(金) 21:25:48.93ID:TR7XYvCa0
>>88
何を根拠にそう言ってるの?
まさか死亡フラグだからとか言わないよね??
0093
垢版 |
2018/10/26(金) 21:27:21.62ID:yn7/U5ng0
ここの若い社員て、わんちゃんドMゲイ疑惑あるからな。というのも、きしょくてくせぇハゲじじいどもにゴマすってマジで大人しいというか従順だろ。がちドMゲイ。

面談とかでジジイのちんこしゃぶってんじゃね
0094
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:57.87ID:yn7/U5ng0
お前らが皇帝とか呼んで神格化してるものは、実際は、ぱんぱーす履いてないと単なるクソ漏らしの老いぼれだから
0095
垢版 |
2018/10/26(金) 22:13:10.80ID:2KtfsMaP0
>>88
は?
俺は単なる株主だが
こういう視野の狭い不満分子からカットしていけばいい
0096
垢版 |
2018/10/26(金) 22:50:27.78ID:t2u7fAsk0
皇帝?神格化??
なんだそりゃ
0097
垢版 |
2018/10/26(金) 23:14:52.37ID:84AFRmE80
.  ∧_∧ リスッとラ
   (´・ω・)
   ( つ┳⊃
   ε(_)へ⌒ヽフ
   (  (〃・з・)
≡≡ ◎―◎ ⊃ ⊃
0098
垢版 |
2018/10/26(金) 23:45:41.96ID:+Sg1H+fp0
人事評価が妥当だと思うなら残留。
不満があり、自己評価の方が妥当だと思うなら転職。
0099
垢版 |
2018/10/27(土) 07:30:33.78ID:PdGva8Kp0
>皇帝
バカにしてるだけだがw
0100
垢版 |
2018/10/27(土) 08:01:00.30ID:X/z56USU0
経費節減と投資抑制で「実績をつくるチャンス」が極端に失われているよな。
0101
垢版 |
2018/10/27(土) 08:13:32.57ID:elZV1YOH0
背景や目的を伝えないで仕事下ろしすぎなんだよ
上はたくさん説明してやらないと分からないくせに
アホが多くてうんざり
0102
垢版 |
2018/10/27(土) 10:18:46.76ID:/c2UW/Q50
今のうちからこれだけコストカットしまくってるけど、本格的な不景気になったら一体何を削るんでしょうか。
0103
垢版 |
2018/10/27(土) 10:45:26.78ID:lY8G17H90
>>102
俺ら
0105
垢版 |
2018/10/27(土) 15:29:46.04ID:suEGbDTN0
コストカットし過ぎて、丸裸で次の冬を越すようなもんだな。

どんなことになるのか今からホント楽しみwww
0106
垢版 |
2018/10/27(土) 20:06:43.03ID:5ckDLgpB0
なんとか東京オリンピックまで表面上の体裁作って、華々しく会長引退して、次の人に責任丸投げしようと思ってたんだろうね。
…けど甘かったね。時代はあなたの想定よりずっと早く動いてるよ。
年内2回の下方修正。ダントツの株価年内最安値更新。
次の芽も摘み取ってしまって…カメラやプリンタがそんなに売れ続けるわけないじゃないですか。
紛れもなく今のトップのあなたの責任ですよ。どう責任取るんですか?この惨憺たる有様に対して。
0107
垢版 |
2018/10/27(土) 20:28:13.25ID:6AVMpmIF0
いや、役員だろ。ぱんぱーすのジジイは、皇帝ともてはやされて上手く利用されてるだけ。黒いのは、1億なり報酬得ている取り巻きだろ。

ま、どの道、この会社の下から確実に詰んでいくだろうなwww
0108
垢版 |
2018/10/27(土) 20:32:06.75ID:6AVMpmIF0
いや、間違えた、もう下の方は詰んでるから。だから、年齢が浅い奴は早めに脱出しておくことが一番のリスクヘッジ。お前ら、リスクゼロの安定思考だろ。この会社だとノーリターンハイリスクだと言っておこうか。
0109
垢版 |
2018/10/27(土) 21:00:22.54ID:eN92Nis90
摘まれた次の芽ってなんだったの??
0110
垢版 |
2018/10/27(土) 21:19:22.89ID:YU83zcND0
まぼろし〜

   / ̄ ̄\_
  /  __ノ ヽ
  /  /- -ヽ |
 | /登 /登| |
  \(  _) )ノ
  |ヽ∈∋ |
   >、――<
  /\| / /\
  ( ムヽ//ィ> )
  V_)_L_<_/
   | r (_ノ
   || /
   || >、
   ノ_>イ_ノ
   (_)
0111
垢版 |
2018/10/27(土) 21:51:17.50ID:S02gcW/G0
少なくとも研究開発関連の可能性はゼロだろ。まぁ、元から可能性ゼロだったかもしらんけど。
0112
垢版 |
2018/10/27(土) 21:53:28.72ID:n3eF5dFB0
芽なんかなくてゴミ掃除をしただけなのでは…
0113
垢版 |
2018/10/27(土) 21:53:58.38ID:2igbMYDK0
それともなにか?目先のマイナーチェンジしか出来ない事業部に次の芽が作れるってか。断言して言える。無理。
0114
垢版 |
2018/10/27(土) 21:55:00.67ID:2igbMYDK0
マイナーチェンジの能無しと、どんぐりの背比べだろ。
0115
垢版 |
2018/10/27(土) 22:08:58.35ID:3ZU0x6Rb0
ttps://global.canon/ja/event/rwc2019/special/wall_gallery.html
0116
垢版 |
2018/10/28(日) 02:40:22.35ID:MqlNUZXZ0
そうだったな、最大のゴミSEDを掃除してくれたな


…あれ?皇帝(笑)肝いりだったような
0117
垢版 |
2018/10/28(日) 05:19:47.07ID:XmJnAffe0
人事評価のやり方を根本から
変えるべき。
メーカーは研究開発が
命なんだから訳のわからないテストや
コミュニケーション能力という人柄評価ではなく
特許出願数、新規事業提案数で評価すべき。
0118
垢版 |
2018/10/28(日) 05:40:21.37ID:KvH54Bc+0
ゴミ特許も、思いつきの「新規事業」もマジ勘弁
0119
垢版 |
2018/10/28(日) 07:14:26.15ID:4zK4uWV00
>>117
コミュニケーション能力
人柄? 〈能力不安〉を象徴するあやしい基準かも?
0120
垢版 |
2018/10/28(日) 07:39:53.75ID:i9p4cNbq0
何年も上限時間まで残業してて金は貰えるけど
金を使う体力が残ってない
0121キヤノン浅野俊哉
垢版 |
2018/10/28(日) 08:33:00.41ID:Ly9zRpUt0
キヤノン幹部社員「藤岡秀彦」は

部下の杉崎真弓さんに迷惑(不倫、妊娠、中絶、謝罪なし)をかけたくせに

「人に迷惑をかけてはならない」と

道徳論を説く偽善者
0122
垢版 |
2018/10/28(日) 08:37:10.77ID:JIhJrhA90
>>120
そんな部署あるんですか
開発系?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況