X



【有能転進】NEC日本電気の裏事情134【カス残る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:59:53.93ID:+NpvZJJF0
乗組員各位殿
当原子力潜水艦は、これより太平洋に大きく舵をきり、当面の間深く静かに潜航します。
今回の作戦は、構造改革により業績が右肩上がりになった事を確認次第、急速浮上し、
母港に帰港する全BU Up Side Down作戦です。この作戦は、水・食糧および酸素供給が
維持できるか、原子SWが計画通り製品化出来るかが重要なカギになります。
乗組員におかれましては、大和魂を発揮し、最後まで任務に取り組むことを希望します。
なお、出張報告書はPowerPoint50枚以内に簡潔にまとめ、報告会で発表して下さい。
皆さんでPDCAサイクルを回しましょう!
以上、業務連絡終わり。

前スレ
【ドル箱事業】NEC日本電気の裏事情 130【切り売り】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1533477437/
【NEC遺伝子】NEC日本電気の裏事情 131【外に残せ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1535720612/
【リストラ】NEC日本電気の裏事情 132【圧迫面接】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1537718293/
【SGA】NEC日本電気の裏事情 133【高止まり】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1539680680/

ズブズブズブブブ…

     若手・新人    …………ここからが本番ニダ…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""
2018年度(2019年3月期)第2四半期決算発表
https://jpn.nec.com/ir/pdf/library/181030/181030_01.pdf
0520mk2
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:50.72ID:RNLDyIn/0
>>518
そのとおりだ。

横や下じゃなくて、上を見ていかないと。
0521名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:16:08.44ID:biZm35/40
遅刻から残業のだらしないババア
真面目に朝から出勤するのが馬鹿みたいな扱い
それに赤字を続けて会社の為って辞めれば?
0522名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 20:20:02.74ID:lLWRL+Pc0
>>520
ただ上を見るというと幹部は根拠も戦略もなく
打倒AWSとかいっちゃって困るから、
みんな下や横見ちゃうのよね…

AWSなんか手のひら返したように売り歩きだしたり…
まぁ、こういう柔軟性は市場が支配される前に発揮すべきなんだがな
0523名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:35:55.94ID:8boxBM350
>>519

ユニシスの女性執行役員が眩しい。
0524名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:36:29.24ID:SbEvsPF70
もう終わってるってみんな知ってるよね?

まだ希望があるなんて思ってないよね?

クズがトップになって頭から腐っているって
共通認識だよね?

逃げられない井戸の底で上から落ちてくる
牛糞で生きていけ
0525名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 21:08:08.30ID:3cPuwaK+0
アンケートの結果が悪いなら環境を良くしようとするのが普通の会社

ここのJBレベルはアンケートに悪い回答している奴は誰だ、と犯人探しを始めるような発想のが多い

原因と結果の考え方が根本的に間違ってる
0526sage
垢版 |
2018/11/22(木) 21:08:28.53ID:5CrHYu7t0
終わるか終わらぬかは主任担当次第でしょ。わたしオジサン主任は諦めていない。
0528名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:18.23ID:Lmy1GrDm0
>>525
アンケートでなりすましをする。
「なりすまし」された奴は排除の論理で干される。
事実は小説よりも奇なり。
0529名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:30:29.63ID:9B4WB6rH0
NECはメモリベンダーに恨みでもあるの?
0531名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 23:19:52.38ID:pQ5EXHj60
>>525
異分子のあぶり出しに使っているからな。
上を褒め称えて絶賛しておいた方がええぞw
会社がどうなろうとええやろ
自分が出世すれば。
0532名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:52.50ID:wDhAnbfG0
まあ席数は決まっているから。
優秀なら社外にいつでも行けるので平均以下で長く残った人がマネージャーという実態。
0533名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:51:38.76ID:yihBQcLq0
>>515
評判悪い支社長は二人くらいしかいないと思うけど???
0534キヤノン浅野俊哉
垢版 |
2018/11/23(金) 03:04:13.47ID:SP5J01VX0
キヤノン幹部社員「藤岡秀彦」の奥さんは

御手洗冨士夫のちんぽをなめた女性です
0535名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:15:23.11ID:xA7/Is2x0
みんな何回目のリストラ?
因みに今回も勝ち残りしたのか?
自分は3戦2勝です。あと5年は頑張りたいw

貯金もできて賃貸経営開始したので、
もう少し働いたら遊んで暮らす。
億単位の借金はビビったな…
大企業に夫婦ともにってのが大きい。
当初からそれなりの不労収入で貯金も
切り崩すことなく…これが最低であとは
利益だろう。
会社の仕事なんて既にどうでも良いw
みんな結婚して子供を作り、マイホーム、
高級車…大企業病の贅沢三昧。
これからどうするの?大丈夫?
俺、結婚して子供1人だが、
嫁も同じ様に将来見据えて貯金投資。
逃げ切りできそうだなw
0537名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:29:08.02ID:GQCl73aP0
>>530
そういうサムスンの奴隷になるんだろ
0538名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:49:41.58ID:HdKBfTI+0
3戦2勝って、1敗してるのか
0539名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:53:45.37ID:SRGzemd10
割り増し当て込んで「サンニッパ」を買ってしまった。
0540Fのもの
垢版 |
2018/11/23(金) 07:54:12.87ID:acDxOy3W0
NECは割増退職金があっていいよな。
富士通とかくそ会社辞めたいが自己都合だと退職金が8割カットなので辞められない地獄です。
配置転換で悲惨だよ
0541名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:49:16.88ID:cU3deKg+0
>465
シンクラのディスクが少なすぎて仕事にならないとか、ほんとしょうもない会社やわ
0542名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:49:24.17ID:E/FyGSD10
もう少しで割増し退職できる年齢になる

楽しみ
0543名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:50:17.68ID:0TSjOPZ60
>>535
会社の仕事なんてどうでも良いと思って無いやつなんているのか?www
やってもやらなくても給料変わらないし昇格しないならやらないだろ普通www
サーベイの結果見て社長も決断したそうだが自分も決断した
Riseとかカル変のメールは全部ゴミ箱に振り分けるwww
サーベイの数値を見て絶望しないのか?www
馬鹿じゃねーのwww
数字を正しく評価できないからこうなったのだろうけどwww
0544名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 09:02:41.29ID:ciylwOb10
ついに富士通とキズを舐め合い
サラリーをもらう意味を理解しない社員
0545名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:41:15.86ID:6boX/RUj0
>>543
>やってもやらなくても給料変わらないし昇格しないならやらない

子会社の高齢管理職を見ているとそう思う。
高齢主任や高齢担当はやらないと給料下がるわ干されるわらしいけど。
0547名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 11:10:43.12ID:8zrsl67e0
内向き仕事ぜんぜん減ってない
資料集めだけが仕事のやつらがウヨウヨしてる
上に報告するからよこせよこせってうるせーんだよ邪魔すんな
0548名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:43:25.30ID:S5eJHzjT0
>>531
アンケートの終わった後、誰がどう答えたか露骨にわかっているような態度を職場の部門長や取り巻きのイエスマン達がしていて血相を変えて嫌がらせを始めてきたよ。
そうなるのがわかっていても毎年俺はアンケートにボロクソに書き込んでいるがな。
あれはコンプライアンス違反を平気な顔してやる無能管理職やオバタンどもへの数少ない一矢報いる手段だからな。
気の小さい奴はあれに書き込まれただけで胃潰瘍になり、不眠症になる。それを見ているのが楽しい。
0549名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 12:01:02.07ID:ciylwOb10
マネジメントできないヤツらが管理職になり
若い世代の気持ちを理解すらしようともせず
事業継承できる環境だれも考えない
経営に直結する理解もなく今の仕事だけをしている

社長以下、説教したくなるわ(笑)
0551名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:08:21.42ID:pB0Bi4uM0
滓ばっかりでマネージャーになるの簡単だからそこから転職して年収上げるといいよ
0552名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:10:07.98ID:6boX/RUj0
>>548
>血相を変えて嫌がらせを始めてきたよ。

考えただけで怖ろしくて、小心な自分にはとてもできそうにありません。
あなたは強い人なのですね。
0553名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 12:17:51.03ID:Czji2xii0
>>548
面白いけど
ゴキブリどもを敵に回してもなんの意味もないぞ
ゴキブリは利用してなんぼ。
下等生物に下等生物だろお前はと言っても無意味やろ?
利用してやれ。
0555名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:29:59.58ID:Db7U+K+J0
幹部が無能なのと、
お前らが無能なのと関係ないから
0558
垢版 |
2018/11/23(金) 12:42:32.98ID:FsPyUy2k0
>>556
嘘だろ?
我孫子は逃げ場なくゴミを食わされるぞ
0559名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:47:35.48ID:S5eJHzjT0
>>552
会社や職場を仕切っている無能たちは大部分が小心者だからこっちが気弱な態度をしなければ寧ろ心理戦では勝利できるのだよ。
>>553
本当にゴキブリのような奴ならば利用価値なんかないから殺虫剤をかけるか踏みつけてつぶしてゴミ箱に捨てるだけだよ。
0560名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 13:18:28.90ID:pQvX+Myz0
一人で出来る仕事を二人でワークシェアリング
三人の部門もあるよ
これが公然の事実あるよ
もしかして経営陣もワークシェアリングwww
0561名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:31:19.28ID:S5eJHzjT0
>>560
シェアするワークがあるのか?
なければ三人で割っても
0÷3=0
だから仕事はない。
ゴルフ遊びはシェアしていそいうだが…
0562
垢版 |
2018/11/23(金) 13:35:49.49ID:XdhlLO1+0
トランプ政権 同盟国に中国の通信機器の不使用求める

アメリカのメディアは、トランプ政権がサイバー攻撃による安全保障上のリスクなどから、日本やドイツなどの
同盟国に対して、中国の通信機器大手「ファーウェイ」の機器を使わないよう求めていると伝え、貿易摩擦の
長期化が懸念される中、米中両国の対立はさらに激しさを増しそうです。

アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは22日トランプ政権が日本やドイツ、イタリアといった
同盟国に対して、中国の「ファーウェイ」の通信機器を使わないよう求めていると伝えました。

そのうえで、こうした通信機器を使わない国には通信技術の開発に向けた財政支援を増やすことも検討しているとしています。

トランプ政権としてはサイバー攻撃による安全保障上のリスクなどから、アメリカ軍の基地が置かれている国で、
この中国メーカーの通信機器が使用されていることに懸念を持っているということです。

トランプ政権は、中国の企業がアメリカのハイテク技術を盗み取ったり、政府の支援を受けて競争力をつけたり
していることを問題視していて、貿易摩擦の長期化が懸念される中、経済や安全保障をめぐる米中両国の対立は
さらに激しさを増しそうです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181123/k10011721101000.html
0563名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 13:36:12.51ID:I6NtPdg70
RISEサーベイ回答忘れてたんだけど、査定に影響しますかね?
0564名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:44:30.66ID:E/FyGSD10
100-1=97ぐらい?

何人解雇だっけ?
0565名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:42:41.42ID:S5eJHzjT0
>>562
NECのPCでブラウザーを開くと中国の家電メーカー(ハイアールだったかな?)のHPが初期表示されるようになっているのを見てギョッとしたことがあるよ。
HP接続と同時に密かに情報を盗まれたりしないかなと不安になったりもした。
だが米国はもっと遥かに上手でCIAがマイクロソフトやグーグル、フェイスブックを使ってもっとエグい情報収集をしているだろう。
警戒するならそちらも並行してやらなければだめだな。
米国が中国の情報収集を警戒するのは自分とこでも同じようなことをしていることの証左でもある。
>>563
経営陣〜幹部は悪口を書かれるのを物凄く恐れているから忘れてくれると内心有り難がるんだゃ。
0566やーの
垢版 |
2018/11/23(金) 14:47:21.92ID:Uhb0Hjtb0
100-3000=新野
0567名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 14:50:45.55ID:pQvX+Myz0
と語るおハゲさんであった
0568名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:33:19.49ID:0YSwWpXb0
年末で辞めるからどうでもいいやw
0569名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 15:37:44.22ID:EJ1audIj0
NECって東大東工大が多くてエリートのイメージ
0570名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 16:42:57.55ID:ciylwOb10
社内も妄想野郎かしがみつき野郎しかいません
できるヤツは皆去っていきました
0572名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 17:04:28.71ID:ciylwOb10
nmpに渡すだけ
0574名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:32:38.17ID:iisK2Pks0
来年はこのスレもすっきりしそうだな
0576名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:39:53.15ID:S5eJHzjT0
>>571
それは必ずしも自慢にはならない。
 人事部が強い会社にロクな会社はない
という格言があるくらいだからな。
0577Fのもの
垢版 |
2018/11/23(金) 18:43:53.58ID:Mhf7IAdU0
>>576
ふ、富士通のことかー!
0578名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:57:50.08ID:0qlu6VzL0
現場は客先納期を守る為ならサビ残でもやる一方で
総務なんかは働き方改革が叫ばれる以前から定時過ぎたら誰もいない
0579名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:16:07.91ID:S5eJHzjT0
>>577
今はどうか知らんけど以前は三菱電機がその事例としてよくあげられていたよ。
少し前迄三菱電機と日本板ガラスは藤本一族が兄弟で経営トップを勤めていたから隠れ世襲企業として胡散臭さを感じてはいたが。
0580名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:26:51.85ID:AWKPvnTB0
富士通よりはマシそうだな
0581名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:05.83ID:CEZ7U5DJ0
>>579
じゃあ、ココリコの田中もびっくりだな
ちあきなおみつながりで
0582名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:20:02.29ID:89wXic9I0
負んぶに抱っこで楽な部門は働きやすいだろう
0583名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:51:53.39ID:BnzOJi+X0
>>581
三菱電機の情報を発見したのは何を隠そう千秋のAmebaブログ「苺同盟」からだよ。
親父の兄弟の葬式の話が書き込まれていて大会社の社長とあったから直近の新聞漁ったら三菱電機社長の葬式があって「藤本」姓を名乗っていたからわかった。
千秋は2〜3日後にそのブログ記事をAmeba会員以外閲覧できないように隠していた。
余程知られたくないことだったらしい。
NECの現役オバタン社員にも千秋と友達付き合いのある者がいる模様だから会社でこの話題は無闇に出さない方がいいかもしれない。
0584名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 21:21:23.83ID:m5x3hPD+0
人事が優遇されているのは仕方ない面もあるんじゃないか?
一般社員よりも高いロイヤリティが求められるし、優秀な社員を限定して取ってる
他と同じ評価基準なら不公平だろう

そもそもNECという船は沈みかかってる
ダメ船員を海に投げ捨てなきゃいけない時に上級船員である人事を下ろしてどうする、という考えが正しい
0585名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:31:58.92ID:CEZ7U5DJ0
ピルキントンを買収して板ガラスの株を低迷させた責任は藤本かつじ?
0586名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:39:44.01ID:rr00aGxg0
今日も労働シコシコドッピュン♪
0587名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:39:52.59ID:oJnTno/z0
HR Techで人事はデータ分析も必須ですから高級ですならまだ分かるけど…気分の自己満足企画はお金の無駄遊んでるんじゃないよ
0589名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:55:29.77ID:QwGpmEMs0
日本没落の象徴のような名前と業績と人災
0590名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 23:27:56.41ID:cAMy2TXA0
日本電気の衰退=日本の衰退だよね
0591名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:52:09.48ID:BnzOJi+X0
>>585
それはよく言われているね。
隠れ世襲の経営トップは実はもっといると思われる。
故関本会も親族が他の企業のトップに就いていたりした。
まあ関本氏は西垣氏を後継者に選んだのとパッカードベルの買収、IBM非コンパチブルの放棄など失敗もあったが今の経営陣を思えば大分器が大きかったから許してもいいと思うが…
恐らくは複数の経営トップ同士で子息を相互に相手の会社に入社させ将来の社長ポストを約束していると思われる。
経済が成長していればそれでも新参者にポストが行き渡るからいいけど今は縮小経済だから既得権者がポストを固めるのはNGだな。
0592名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:54:46.31ID:cCpYYGkG0
関数もマクロも使えないオジサンオバタンがExcelをポチポチやって一瞥されて終わるような報告書仕上げて一日の業務終わり
そんなのはまだマシで半日ネットサーフィンやってるようなのも飼ってるしな
0593名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:31:53.40ID:EU3TsW1F0
>>592
俺の悪口はやめてもらおうか!
定年までの数年は何事もなく過ごしたい。
0594名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 00:38:19.05ID:5xsMZ+MO0
>>592
ヤバすぎるな
0595名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 00:38:43.38ID:5xsMZ+MO0
成長する気がないのか?
0596名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:47:03.68ID:itgICbRi0
>>592
自分のポストやポジションに胡座をかいて努力をしなくなるからそうなる。
数字に弱いオバタンたちを甘やかして楽な仕事を与えたり簡単にポストを与えたりすると会社が傾いても財務諸表を読めないから危機感を殆ど持たなくなって非常に困る。
0597名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 04:31:49.53ID:5xsMZ+MO0
NECって昔はすごかったんだぞ
0598名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:25:42.00ID:HOa0RLrR0
大日本印刷と凸版印刷はどうよ?
0600名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:15:54.62ID:HhD+CLH70
>>592
担当大臣でさえパソコンに触れる機会がないのに、わが社の社員は優秀だよ。
0601名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 08:03:49.43ID:YnfGfsVC0
>>597
そだね〜
電電公社の下請工場だもんね〜
官様特別価格だもんね〜
暴利貪ってね〜
0603名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:44:23.25ID:IXZT5snb0
2025年までに社名が変わっているよw
0604名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:03:44.54ID:9iePnFyP0
大阪万博決まったな。万博特需で2025年までまだ生き延びれるかな?
でもパナソニックの役員がプレゼン加担してるみたいだな。パナにごっそり持って行かれちゃうかな
0605名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:10:23.75ID:GcB4ebAr0
飲み会で下請けに協力金出させるとか
お中元、お歳暮はふつうに貰うよね
0606Fのもの
垢版 |
2018/11/24(土) 09:27:49.99ID:eDPBP4Gm0
>>605
コンプライアンス違反です
0607名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:44:32.12ID:R0pHmq+j0
>>602
住友系はけち臭い
0609ソニー買います
垢版 |
2018/11/24(土) 10:11:37.65ID:H0wkdZDR0
NECは、蝶野正洋と関係ありそうな感じだよね
そりゃあnWoか
0610名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:05:37.42ID:aGh7mPf00
神田正輝 内製化だ!
福澤朗  おかのした!

下町ロケットみて思った。
義理は大事にせなアカンぞと。
0611名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:12:17.57ID:MKB1JglE0
>606
でもそういうの放置して納会禁止なんです
0612名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:45:51.44ID:n0Q3BacJ0
2025年はNEC館、住友館とかあるんかな
もうそういうの無くなったのか
0613名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 12:05:20.69ID:gm+in1jk0
まず、2025年に会社がどういう姿でありたいか。
おそらく社長以下誰も描けてない。
0614名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:19:50.73ID:CqC2ir0b0
>>605
下請法違反
0615名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:28:52.58ID:CqC2ir0b0
>>569
東大の矢野、東工大の遠藤が、売上高半分減少、1万人リストラ、談合やらかしたら、
とても恥ずかしくてエリート(笑)とは全然呼べない。
京大の新野も然り。3千人リストラやらかした。
0616名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:05:32.85ID:BkR6mhYm0
高学歴MARCH卒を社長にした方がいいよ
0617名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:18:24.63ID:CqC2ir0b0
ニダ電気にすればローマ字表記はNECのままで済むニダ
社長はサムスンかLINEで一応外資系だ
0618名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:26:19.01ID:HZjuvwLZ0
一旦、解散してクズ経営陣を一掃しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています