X



キヤノン110【鬱呑屋クラスターに大本営発表】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/11/30(月) 22:27:11.45ID:pGJ9lXUi0
前スレ
キヤノン109【ボーナスカット?労使交渉】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1606129866/
キヤノン108【ボーナスと役員報酬と配当金と私 2】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/
キヤノン107【ボーナスと役員報酬と配当金と私】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1604581008/
キヤノン106【まあ、今に見ておれ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/
キヤノン105【TOPIXコア30から除外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1602410874/
キヤノン104【嫁は47歳・THE中田氏】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1601367660/
キヤノン103【復活のF ゴールデン・フジーオ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1600303132/
キヤノン102【SMBC日興目標株価800円】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1599487172/
キヤノン101【AAA】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1598369188/
キヤノン100【make it possible with canon】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1597479689/
キヤノン99 【コロナと共生のハーモニー】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1596734845/
キヤノン98【私は全く心配していません】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1596355447/
キヤノン97【赤字決算日に野球観戦】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1596007992/
キヤノン96【●と真正面から向き合うことができた】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1595489256/
キヤノン95【GoToオフィスキャンペーン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1594777949/
0002
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:14.64ID:pGJ9lXUi0
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
 (助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
 (残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」

・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
 (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)
0003
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:34.73ID:pGJ9lXUi0
待遇悪化の歴史

・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し
0004
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:57.67ID:pGJ9lXUi0
キヤノンの福利厚生

・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培
0005
垢版 |
2020/11/30(月) 22:30:21.89ID:pGJ9lXUi0
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万

実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算
0006
垢版 |
2020/11/30(月) 22:30:46.29ID:pGJ9lXUi0
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166
0007
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:01.37ID:pGJ9lXUi0
平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万
0008
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:19.52ID:pGJ9lXUi0
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数  210  224  191  228  291  281  369  442  518
離職率(%)0.8  0.9  0.8  0.9  1.1  1.1  1.5  1.8  2.1
0009
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:33.17ID:pGJ9lXUi0
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/234145?page=2
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/300654?page=2
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン
0010
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:46.12ID:pGJ9lXUi0
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中)
・社員
・弊社無能管理職
・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった)
・子会社の関係者
・カメコ(推定年齢50代)
・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった)
・近隣住民の方々
・競合他社様(ゼロ、Rなど)
・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ)
・糞ベンチャー
・就活生
・弊社への転職希望者
・コンサル(笑)
・ドクター
0011
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:58.17ID:pGJ9lXUi0
>>1

過去ログよりまとめ

キヤノン100以降【】内は半角で33文字以内、全角に換算すると16.5文字まで
0012
垢版 |
2020/11/30(月) 22:32:13.78ID:pGJ9lXUi0
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち

判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。
0013
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:03.70ID:pGJ9lXUi0
13
0014
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:07.70ID:pGJ9lXUi0
14
0015
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:11.76ID:pGJ9lXUi0
15
0016
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:47.33ID:pGJ9lXUi0
16
0017
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:52.28ID:pGJ9lXUi0
17
0018
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:56.74ID:pGJ9lXUi0
18
0019
垢版 |
2020/11/30(月) 22:34:29.61ID:pGJ9lXUi0
19
0020
垢版 |
2020/11/30(月) 22:34:34.84ID:pGJ9lXUi0
20
0021
垢版 |
2020/11/30(月) 22:34:40.94ID:pGJ9lXUi0
21
0022
垢版 |
2020/11/30(月) 22:36:15.60ID:pGJ9lXUi0
・テンプレのデータが古くなってきたので改訂してくれる人お願い
・新テンプレなども作った人は>>1とレスアンカーをつけてその旨書いてください
0023
垢版 |
2020/11/30(月) 22:36:38.94ID:z2LI9pRm0
スレ立ておつ
0024
垢版 |
2020/11/30(月) 22:40:59.41ID:1cz6R/NG0
立て乙

キヤノンが在宅勤務を制度化、現在2000人の対象者をどこま広げられるか|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
https://newswitch.jp/p/24855
0025
垢版 |
2020/11/30(月) 22:57:03.16ID:bnXwsS2b0
>>1

>キヤノン104【嫁は47歳・THE中田氏】


何度見ても(ry
0026
垢版 |
2020/11/30(月) 22:58:13.03ID:QPG6rCVo0
日刊工業新聞は週刊誌にも劣る媒体だと言う事がよくわかった

弊社が2000人もテレワーク出来るわけねーだろ!!!
潰れろ三流新聞が!!!
0027
垢版 |
2020/11/30(月) 23:08:58.15ID:ID+2uUm/0
>>26
金払って記事にしてもらっているだけ。
0028糞便所
垢版 |
2020/11/30(月) 23:22:36.08ID:FvG+O29j0
提灯記事というかただの虚偽だな
0029
垢版 |
2020/11/30(月) 23:29:40.47ID:bdsk3ae00
>>25
新スレ風物詩乙
0030
垢版 |
2020/12/01(火) 00:06:34.42ID:jy5npZ2M0
便所が一丸出社と言ってるのにテレワークできるわけない
0031
垢版 |
2020/12/01(火) 00:11:29.93ID:RaGp9l0a0
>>1
0032
垢版 |
2020/12/01(火) 00:16:54.73ID:RaGp9l0a0
>>24
やっぱり拡大解釈して、
テレワークやってる人じゃなくて
テレワーク制度の対象になってる人
っていう位置づけで書いてると思う

そう思って読んでみると、一応嘘は書いてない
この記事読んだ人に好印象持ってもらえるような
印象操作記事

フレックスの制度はあるけど実施してる人はいないってのと同じ
言葉の魔術師キヤノンw
0033
垢版 |
2020/12/01(火) 00:19:35.60ID:qpfc3PVN0
その記事のせいかはわからんが
今日の株価、ただ下がりやったな
0034
垢版 |
2020/12/01(火) 00:20:15.49ID:A0Mb4t2j0
>>1


てか前スレのコロナ内製化だの便所の呼吸だのもワロタ
0035
垢版 |
2020/12/01(火) 00:20:26.80ID:0HVbCCjT0
弊社の広報なのかこういう操作してんのは
0036
垢版 |
2020/12/01(火) 00:21:22.28ID:0HVbCCjT0
>>33
今日は軒並み下げてる
中国との相互ビジ客往来がアメリカ様の不興を買ってる
0037
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:22.87ID:0HVbCCjT0
>>24
この記事を書かせた奴はこのスレに出てこいよ
お前恥ずかしくないのかよ
業務だから仕方ないけどさ
0038
垢版 |
2020/12/01(火) 00:26:58.38ID:A0Mb4t2j0
>>32
見出しは嘘はいっていないかもしれんが、本文中に「現在約2000人が制度を活用している。」
こっちは完全に嘘では…まあ記者がよく理解していない可能性も高いな
経済紙の記者も不勉強なの多いから
てか二万人の会社で対象者十分の一で、まさか実際テレワークしてるのはその更に十分の一程度だとは記者も思わなかったのではなかろうか
0039
垢版 |
2020/12/01(火) 00:31:29.53ID:A0Mb4t2j0
>>7
あれ?今年弊社シャープに抜かれる?
あのシャープに?嘘だと言ってよシャープにィッ!

てかNECだの富士通だのザコ電機だと思ってた所に軒並み抜かれてるッ
0040
垢版 |
2020/12/01(火) 00:32:09.79ID:SGEQxild0
本当にクソみたいな新聞だな
まぁうちも目糞鼻糞か
0041
垢版 |
2020/12/01(火) 00:36:59.37ID:RaGp9l0a0
200人もいるかな
20人ぐらいじゃね?w
0042
垢版 |
2020/12/01(火) 01:13:58.54ID:PnN3Mckz0
まぁうちのテレワーク人数が実際何人だとか誰も興味無いだろうな。便所がやりたいようにマスコミ使ってくれたらええわ
0043
垢版 |
2020/12/01(火) 01:55:44.03ID:G84UZRyX0
エクセレントカンパニーさんよお
ボーナス減額なくなるくらい潤ったならグローバル優良企業グループ構想Phase5達成の祝い金くれや
0045
垢版 |
2020/12/01(火) 02:33:29.53ID:ZdVyGfDG0
歌詞だけ
0046
垢版 |
2020/12/01(火) 03:06:30.81ID:kADPP0gF0
>>43
何を達成したんだ?
してないならボーナス減額な
0047
垢版 |
2020/12/01(火) 06:14:04.04ID:Oj5jHGSP0
>>43
今回はジェットストリームのボールペンだな
0048ななし
垢版 |
2020/12/01(火) 06:38:20.20ID:Gdw3AtYl0
>>26
申請中までふくんでて、多いんじゃない?
うちのでも承認待ちがそこそこ居るしな
0049
垢版 |
2020/12/01(火) 07:02:05.77ID:eTOdb6Ej0
常務執行役員 美野川 久裕 人事本部長

1963年横浜市出身
1985年慶應義塾大学経済学部卒業、キヤノン株式会社入社

入社時の志は今いずこ。コロナ禍の今こそメーカーにおける事務系の力を見せる時と勘違いしてはしゃぎまくり。忖度人生の集大成でキヤノン史に残る通達を連発中。最近は労使交渉にて何を今更の在宅勤務をドヤ顔で説明し大顰蹙。結局はフレックスと同様「制度はある。運用するかどうかは事業部の判断」とお得意のキヤノンスキーム。遂には禁断のボーナスカットを持ち出し勝利宣言気取り。労組の予想以上の反対に絞り出した答えが、ボーナスカットした原資でノートパソコンの購入と支離滅裂。「役員報酬だけは何としても俺が守る」と無我夢中。
0050
垢版 |
2020/12/01(火) 07:45:55.05ID:fLsSTNHS0

発症:9名
自宅待機:34名
検査待ち:7名
0051
垢版 |
2020/12/01(火) 08:09:48.22ID:ZesJH2o+0
執行役員は取締役でないからミノカワもボーナス減額なしで労組ありがとうだなwww
0052
垢版 |
2020/12/01(火) 08:14:03.47ID:Andm8Apq0
結局誰が減額したかったんだよ
0053名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:35:17.33ID:TtBqayfv0
>>51
いいなぁ
0054
垢版 |
2020/12/01(火) 08:45:40.77ID:jP9mKTfm0
>>47
俺の中でボールペンはジェットストリーム一択だわ
0055
垢版 |
2020/12/01(火) 08:46:09.65ID:jP9mKTfm0
>>50
そんなにいるのか
0056
垢版 |
2020/12/01(火) 08:46:48.93ID:jP9mKTfm0
>>51
これw
0057
垢版 |
2020/12/01(火) 08:47:27.99ID:lTmW06O00
>>50
部で呑んだのか
0058名無し
垢版 |
2020/12/01(火) 09:03:41.09ID:v+QMe/Re0
おっしゃああ!!
0059
垢版 |
2020/12/01(火) 09:12:50.52ID:aCrmxH560
>>54
同意
だがフリクションも便利
0060
垢版 |
2020/12/01(火) 09:17:47.62ID:vtiiqBhJ0
>>39
ザコ電機は草
そう思って私も弊社に入りました世代
0061
垢版 |
2020/12/01(火) 09:29:14.60ID:O/aaE2ix0
ジェットストリーム 0.7MM 社名は入れないで。
0062
垢版 |
2020/12/01(火) 09:42:35.27ID:ZMpZ7xzp0
>>59
一択じゃないやん
0063
垢版 |
2020/12/01(火) 10:06:32.91ID:sL+Kc/bM0
>>60
そんな時代あったんか
コピー機とカメラでよくそこまで増長できたなぁ。。
過去の話かもしれんが逆に便所がすごい奴に見えてきたわ
0064
垢版 |
2020/12/01(火) 10:09:21.27ID:f4aSn7g50
数百人規模の感染者が一事業所に出ない限りニュースにはならんだろうな。他の会社でもっと酷いとこあるだろうし
0065
垢版 |
2020/12/01(火) 10:14:21.46ID:zcsVPwlk0
>>63
便所はなーんもしてない
0066
垢版 |
2020/12/01(火) 11:02:52.93ID:zdlLs4CF0
>>39
そんなに残業抑制凄いの?
ボーナスカットを免れたから抜かれないでしょ。

抜かれるのはボーナスカットされた後の再来年に発表される年収でしょ
0067
垢版 |
2020/12/01(火) 11:03:03.45ID:h3A+Mxbh0
>>63
そのビジネスモデルだけだと衰退期だというのは誰の目にも明らかだな
0069
垢版 |
2020/12/01(火) 11:15:18.53ID:/ocYyz830
>>39
>>66
平均年齢を加味した、40歳時年収ならとっくに負けてるよ
0070
垢版 |
2020/12/01(火) 11:42:20.26ID:rcsA5mFM0
>>68
これは来てるなw
0072
垢版 |
2020/12/01(火) 12:04:37.47ID:f4aSn7g50
残業できる部署のみが勝ち組という終わった世界
0073
垢版 |
2020/12/01(火) 12:10:52.33ID:PGyF5elj0
残業できない暇な部署のが良くない?
0074
垢版 |
2020/12/01(火) 12:14:33.08ID:KKBTRDWy0
>>39
カメラとコピー機で、シャープやNECを下に見てた時代があったって凄くね?
インターネッツが無かった時代?
0075
垢版 |
2020/12/01(火) 12:16:30.96ID:Nl4dxwsz0
>>73
忙しいのに残業できない地獄の中のワイ、マジで負け組。
0076
垢版 |
2020/12/01(火) 12:24:04.77ID:A1W/UMbu0
>>68
これをクラスターと認定しない保健所も狂ってる
ズブズブだな
0077
垢版 |
2020/12/01(火) 12:26:38.09ID:kt/497/00
>>76
栃木だけじゃなく田舎はみんな共犯だよ
そうやっておらが地域を守っていく必要もある
けどそれで感染が収まってくれるわけじゃないのにね
0078
垢版 |
2020/12/01(火) 12:40:51.13ID:Ek3VMEWV0
>>74
90年代のバブル後は、大抵のメーカーが下り坂の中で
プリンター、デジカメの産業が急成長してたからね。
日本の精密産業はまだまだ競争力があるって言われてたし。(遠い目)
0079
垢版 |
2020/12/01(火) 12:49:55.53ID:xOTTI9qg0
>>78
中韓にも家電みたいに市場喰われてなかったしな

てか今やハイテク分野は中韓台の独壇場で日本で存在感あるのはSONYのCMOSくらいか
慢心環境の違い
結局国がハイテク産業を理解できずまともに保護育成出来なかった差だろうか
0080
垢版 |
2020/12/01(火) 12:55:40.40ID:xOTTI9qg0
>>68
栃木こんなに少ないのか

まあ飲み会クラスターだと事業所内で発生したわけではなくなるから一丸出社の責任にできるかは微妙だな
飲み会を禁止しなかった責任は問われるし部課長はクビレベルだが
オフィシャルな飲み会だったのかによるか
0081
垢版 |
2020/12/01(火) 13:00:37.42ID:xOTTI9qg0
>>65
経団連会長はしたぞ
あとイーグルスと戦略研究所設立と人事制度改革
それくらいか
0082
垢版 |
2020/12/01(火) 13:42:46.96ID:tOlaX+Fn0
いつの間にかキヤノンスレ110か
年内どこまで行けるかな
0083
垢版 |
2020/12/01(火) 13:52:00.69ID:8L1iXhcQ0
>>81
人事制度改革は便所が丸投げしたコンサルやゾ
0085
垢版 |
2020/12/01(火) 16:57:15.79ID:WIIvjYkw0
近くの芳賀のホンダもぼちぼち出てるけど話題に上がらないから察してください。
0086
垢版 |
2020/12/01(火) 17:12:28.61ID:xPr7KCXF0
>>78
PC相手にタイプライターが生き残ると言ってたことを思い出した。

タブレットとスマホに複写機とカメラは食われるのだろう。
0087
垢版 |
2020/12/01(火) 17:22:57.49ID:DDljAzfX0
>>50
自宅待機は出勤扱い?
0088
垢版 |
2020/12/01(火) 17:23:01.52ID:KKsFqjLL0
ソニーが大復活したように弊社もそのようにありたいものです
0089
垢版 |
2020/12/01(火) 17:36:40.58ID:O/aaE2ix0
ソニーは会長や社長の世代交代がキヤノンと違いスマート
実績の有無にかかわらず会社にしがみつかない
0090
垢版 |
2020/12/01(火) 18:00:21.20ID:tM6cDair0
うちはコダックルートだろうな
0091
垢版 |
2020/12/01(火) 18:11:07.63ID:rGCOoSnu0
立て直すなら会長引退と再減配が必要だと思う
どちらにしろこれから株主は犠牲になる運命かと
0092
垢版 |
2020/12/01(火) 18:18:35.17ID:h3A+Mxbh0
西村康稔経済再生担当相は1日、新型コロナウイルスの対策強化を呼び掛けるため
経団連や日本商工会議所、経済同友会の3団体とテレビ会議を開いた
「人と人との接触を減らす段階だ」と述べ、テレワークの徹底を改めて要請した
0093
垢版 |
2020/12/01(火) 18:39:33.85ID:xPr7KCXF0
まだ建て直しは必要ないとか上層部は思ってるだろうな。医療機器の提携とか抜本的ではなくて、表層部の張り替えにしか見えないな。
0094
垢版 |
2020/12/01(火) 18:41:27.45ID:xPr7KCXF0
>>92
他社も出社率あげてきてるからその抑制だろう。もとからほぼ100%の会社は気にしないだろうな。
0095
垢版 |
2020/12/01(火) 19:18:02.41ID:x3qvp8yL0
連日感染者が出ても一丸出社はやめないのか
地域住民への嫌がらせ酷いな
0096
垢版 |
2020/12/01(火) 19:19:00.02ID:qLmzZiF20
砦1名追加。
濃厚接触者はいません(キリッ)
0097
垢版 |
2020/12/01(火) 19:42:29.82ID:bU2+3N3v0
北関東たるんでるな
飲みか風俗か
0098
垢版 |
2020/12/01(火) 20:01:20.20ID:pUWyG/X50
>>90
バッドエンドかよ。
どこからやり直せばいいんだろ
0099
垢版 |
2020/12/01(火) 20:10:28.25ID:qLmzZiF20
>>98
お爺ちゃんが連れて来たお友達が、
目先の利益が出ない事業、技術開発を、ぜ〜んぶ切り捨てたところかな。
0100
垢版 |
2020/12/01(火) 20:21:58.25ID:h3A+Mxbh0
死に戻りか
リスタートポイントはもう上書きされて消されているから、今から何とかするしかない
ストロングポイントとウイークポイントを取り敢えず整理
0101
垢版 |
2020/12/01(火) 21:07:50.27ID:vru0yayL0
前スレに書いてたけどG3内示まじ?きてないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況