X



放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用9株目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:22:31.53ID:NaCx6j68
アシタバは根が残ってればまた生えてくるイメージがあるが
気をつけるとしたら寒冷地の場合霜と根腐れぐらい
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:23:57.57ID:vsPlW1+x
ツルムラサキは、夏から秋に種が落ちて春になるとたくさん生えてくる。
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:56:01.89ID:TVX7JTCb
スイスチャード この頃は軽く霜を浴びているのだが
平気で元気な葉っぱを付けている。
夏の暑さも平気で収穫できて、12月に入っても霜まだ元気。年越しもする。
宮沢賢治氏の詩みたいなやつ。丈夫だなー。

スイスチャードの先輩さんに質問 よろしくお願い。
冬になって、にょっきり立ち上がった茎の頭をちょん切った画像がありました。
これの後は、春になったら切り口付近から新芽がにょきにょき出てくるんでしょうか?
もう1つ、頭ちょん切ったらトウ立(蕾たち)しなくて済むんでしょうか?
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:05:20.57ID:35ZItLNh
スイスチャードは虫や病気にやられるイメージがあるが
まぁ、しぶとい気はするけど
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:42:23.09ID:TVX7JTCb
>>スイスチャードは虫や病気にやられるイメージがあるが

そうなんですか。
トリセツ通りに苦土石灰を撒いて、時間を空けて肥料を入れて、
自分で作ったポット苗を植えたところ、アブラムシもつかず芯切り虫も出ず
順調だったので、なんとど派手で丈夫な野菜があるもんだなーと感心してました。

なんとかトウ立ちさせないで複数年にょきわさってほしいものだと・・・WWWナマクラ子は願う
トウ立ちさせない方法とか、してもちょん切ったら継続成長してくれないかなと、経験談ありませんか
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 04:52:20.90ID:iWVBkvHx
>>424

何の虫か知らないけどうちは葉がレースになって
所々さび病みたいのが出てた
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:18:04.52ID:235doMHN
食用植物に害虫が付いた時に、殺虫剤は使えませんよね。
どうしてますか?

モロッコインゲンを栽培して、前半期順調だったんですが
後半期からカナブンが葉を食い荒らすわ、ツルに虫が喰い込んでこぶを作って
こぶから上を枯らしてくれるわで、散々な目にあいました。
食用植物に使える薬はありますか?
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:17:54.20ID:bWqCcQ7t
スイスチャード 寒くなってくると葉が肉厚になる。
葉を切るときの感覚がばりっとしたかんじ。

チャーハンにカラフル具材として刻んで入れた。
真っ赤軸の葉部分はくろ〜い葉になるのですが、
この黒い葉っぱが、触れているチャーハンの部分を赤く染めているのにはびっくり。
アントシアニン強くなるんだね。

夏頃に
うちのスイチャは 写真にあるような白い軸のが1本もないなー。 黒い葉っぱもないなー。
はずれちゃったのか。まーしかたないな。・・・と思っていた。
ところが、寒くなってくると、
一番普通の菜っ葉風な色合いの薄緑色軸のものが白色軸に変身
普通に青い葉っぱだった赤軸の葉っぱがいつの間にか黒々―とした色に変身
オレンジ色軸の葉っぱは、「普通に緑色したのと、黒と緑が混じった暗い色」の2色に分かれる。
変身するのかー。 初めて扱うものにはおどろきがいっぱいだ。
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:15:46.05ID:UkxUJW65
丈夫だけどシュウ酸が多いと聞いて植えなくなった
栽培農家の言ってる事がバラバラなのも胡散臭い
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:00:37.85ID:j4fnY/K4
ショクヨウガヤツリ
難防除の強害草らしいんだけど、気付いたらめっちゃ枯れてる
けど水やってると再び芽吹いてもう3年目
どうも水切れに物凄く弱いみたい
収穫してないけど段々株が小さくなっていってるからいい加減ちゃんと作ろうと思う
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:56:34.36ID:Qec61+dm
>>429
スイスチャードのシュウ酸量は、近縁のほうれん草とほぼ同じなんだが
これを多いと見るか少ないと見るかはオマエの感性次第

俺は茹でれば問題無いと思って植えてる
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:20:22.53ID:u/7QM5cm
金時草と一緒に観賞用になってる>>スイス

まぁ、金時草は俺が好きなので伸びると食っちゃうが
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:22.13ID:T4Ju3sqV
スイスチャードは好塩性植物

ちゃんと塩をあげたら美味しくなるし何年でも育つよ
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:41:10.27ID:ZGWTgJ94
>>428
>この黒い葉っぱが、触れているチャーハンの部分を赤く染めているのにはびっくり。

スイスチャードは葉を利用する方向で改良されたビートだからな
同種で利用部分が違う蕪と野沢菜みたいな関係
ビートの根でスープが赤く染まるボルシチと同じ原理で、ご飯が赤く染まる
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:43.89ID:UBsA3dF9
テンプレに菊芋入れるべきだと思います!
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:43:49.47ID:pQD+mb54
冬のクレソンはスレのカテゴリーに入る
葉も殆ど無い茎も付け根がついある部分を水差しにしておけば根が出てくる
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:26:28.94ID:HcvmdqT+
ミョウガやフキやアスパラガスの株が出回る季節になったな
今年はデカい秋田フキに挑戦してみたい
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:21:52.87ID:qoIPKKFd
地べたに這っていた三つ葉も暖かくなってきて丈が出てきた
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:20:33.05ID:WAhMNoQi
スイスチャードの観察

春になって、さらに色がさまざまに変身してきた。
赤紫や明るいオレンジ紫や、ピンク、
オレンジ色、オレンジ色の両側に赤い線が着いた物
白、白の足元があわいピンクになるもの
黒色の葉っぱは、殆どが「赤葉脈に緑色の葉」にもどったが、
1株だけ春になっても黒葉のままで葉軸も濃い赤のままのがいる。

色を見ていれば楽しいが、葉全体が固い。法蓮草ほど美味しくない。(ハウスなしです
どう食べれば良いのかわかりません。*下茹でして、カラフル味噌汁の具に。
*下茹でして、カラフルサラダに。・・・さらし玉ねぎと「ゆで肉・ベコン・ソセジ」
     など肉系をどれか入れてマヨ和え
*生のまま刻んで、カラフルチャーハンの具に。  ぐらいしか思いつかない。
之って、温かくなたら葉が柔らかくなるの??

中央軸がトウ立ちしてきたので、収穫を兼ねてちょんぎりました。
太い茎と葉の境目から、若い子芽がたくさん出てきています。
これが伸びてタコ足株になるのかなぁ。
でも子芽もトウ立ちしているのが居るんですよー。(笑笑
長くて済みません。 味めて扱うものにはおどろきがいっぱい。
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:06:54.39ID:HpZEcQw/
>>442
家族が去年スイスチャード育ててて、何度もご相伴にあずかったよ
育った葉っぱは茎と葉に分けて時間差で茹でて食べる。マヨネーズとか、少し油分のあるドレッシングがえぐみ消してくれるよ
小さめのは一瞬だけお湯にくぐらせて。茎と葉に分けるか分けないかは好みかな
ほうれん草の仲間だから、カルシウムと一緒に食べると安心だね。育ててた家族は茹で上がったはしからそのままつまみ食いしてた...結石になるぞ...

柔らかいか柔らかくないかと言ったら柔らかくはないわな。最近のスーパーのほうれん草柔らかい(葉が薄い)もの!
本当に柔らかいスイスチャードがいいなら、種蒔いてベビーリーフのうちに食べるとかどうだろう?

長文すまん
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:50:41.17ID:93Ogchdz
スイスチャードは観賞用ですから
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:22:37.42ID:WAhMNoQi
>>443
レスありがとうございます。油分と共に頂くのは良いですね。あとカルシウムと共にも。
下茹でして味噌汁にしても、土臭いというか、法蓮草臭がとても強いと言うか
匂いが強いです。せっかくおしゃれなんだから 美味しく食べたいものです。

>>444

観賞用になりますねー。 でもやっぱり食べたい。(笑
スイチャの種は1粒の塊から3〜4本の色違いの芽が出てきます。
2年目に入って年越しして、更にカラフルに繊細色別れしてきました。
マゼンダ赤紫やピンク色などの無かった色が2年目でできてきました。
変身するんですね。楽しみです。
これがでっかくて柔らかかったら理想的なんだけど、無理か。

>>445
不断草は、外からとって食べるそうですが、スイチャより柔らかいんですか?
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:54:51.11ID:jiFQRGU/
ほったらかしで広がり続けてる苺の成りがいいのだけど大抵虫アリやダンゴムシに先越されてしまう
その点ワイストは同じくほったらかしでも実のなる位置が高いからいいね
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:51:32.48ID:0WZAneSn
カラフルふだん草=スイスチャード
白軸ふだん草=うまい菜

私は外側からかき取って食べてる
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:58:34.90ID:r5/5claV
>>446
ふだん草硬いと思ったことないな。やはり食用に育種されてるからかクセも少なく食べやすい。夏場の葉物として時々作ってる。
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:02:04.17ID:93Ogchdz
スイチャはホウレンソウの仲間にしては病気や虫に若干弱いからなぁ
ただ見た目はいいから畑では無く家庭菜園なら来年はスイチャ作るかなぁ
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:11:16.73ID:0WZAneSn
意識低い系ダラガーデナーなのでスイスチャードはプランターごと洗濯ネットに突っこんで虫除けしてる
しかしいよいよ初夏で虫や病気が面倒になるシーズンなので冬のようには行かないだろうという気はしてる
………
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:38:14.92ID:/V8nG6vy
>>450
レスありがとう。不断草を見つけたら植えてみます。

447さんのワイルドストロベリー
一時期はやりましたねー。味はいまいちですが、香りはチョー最高でした。
鉢栽培は機嫌悪いのに、ランナーで逃げ出してまわりに野生化した苺は超元気
という、まさに野生好きな苺ちゃんでした。(笑
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:29:33.54ID:rEKEzl+g
>>454
詳しい情報ありがとうございます。
にょきわさにぜひ入れたいですね。

知人が 法蓮草を外側からかいて採取したら、年越ししたと話していました。
ふだん草も年越しするのかな?
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:32:45.84ID:y8wdjC/y
>>455
スイスチャードの方は年越ししたよ
緑の方も性質が同じならいけそう
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:27:15.89ID:nL9qSrJy
植えっぱなしってんならブロッコリーとか
2年目には株元は木みたいに固くなる

他の物作りたくて3年で処分したけど3年目までは収穫出来た
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:36:55.68ID:QjtPtIsM
スイスチャードの話見るたびに
ビーツの葉でええやんって思うわ
見た目そっくりやし本体のおまけで食いきれないほどとれる
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:26:05.58ID:ieXNQS99
にょきわさのシーズンニカキコないなー

元気の良いのは空心菜 これだけわさわさ
トマトは根腐れかかび病で、青い実をたくさん連れたまんまさようなら 悲しい
もう一つ元気物がいた オクラ。 ぼちぼちツンツン成っている
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:20:44.27ID:VLMU3GQ4
>>461
クウシンサイは風には弱いですか?
マンションベランダなので強風なんです
来年チャレンジしてみようかな
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:38:56.87ID:ieXNQS99
>>462

他の柿木やら背のある野菜が回りにあって、強風にさらされる環境でないので
すみませんがよくわからんです。
葉っぱが柔らかいので強風は好まないかもね。
高温・日当たり・肥料は摘んだ後に適当に・水分はきらしてはいけません。元は水草

とにかくあてになる たのもしいやつです。やってみるに越したことはないです。
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:05:38.70ID:VLMU3GQ4
>>463
詳しくありがとうございます
難しいけれどチャレンジしてニョキワサだったらもうけもんですね
やってみます!
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 15:42:59.12ID:R97Onb1n
被災された方にはのんきな発言ですみませんが
今年は大量降雨だったので
水気嫌いなトマトはほとんど全滅 トホホ
かわりに水気大好きな葉っぱ物は大繁盛しています。
空芯菜・ツルムラサキ・金時草・モロヘイヤも
これらは摘み取る度に、太くて長い枝を2~3本選んで
あっちこっちに挿し木してさらに増やしています。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:13:21.38ID:t0n2V99G
ツルムラサキ、オカワカメ、美味しくいただいてるよ。ポーチュラカもプランター足らない程ニョキわさしてる
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:44:32.50ID:hSAxDGw9
保守
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:17:32.25ID:m5tcuhef
トマトが水気嫌いというのは都市伝説だろう。
雨が多いと、味が悪くはなるが、植物としてはトンデモナク成長する。
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 04:19:40.57ID:c2Q/y9IG
菊芋は食べる分には健康に良いし美味しいよ
ただ下手なところに植えると大変なことになるけど
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 02:14:43.65ID:zTCcaGyi
パクチーの水耕栽培のやり方教えろ。
リポベジだ。根腐れしない完璧な方法を言え
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:29:45.53ID:Asg/THwg
>>472
出て行けよ
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:33:23.14ID:rZrORIDb
収穫した野菜って根を水に浸して日向に置くよりも、冷蔵庫のヤサイシツ入れた方が長持ちする?
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:38.92ID:swMWRJgR
そりゃ野菜の種類にもよるんじゃ無いの
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:26:08.18ID:86ofEhJ/
金時草水挿ししてるけどなかなか根がでない
菊芋は美味しい上に身体にいいからこのまま増産決定
でも土の栄養根こそぎだから連作はすすめないと書いてあった
みんな毎回場所変えて育ててるの?
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:32:18.71ID:1ePf9R3K
膣に野菜を刺して育ててみるわ
まずは、九条葱から
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:06:24.23ID:g6sBfgrN
>>477

金時草は余り根にこだわらずそのまま地面に刺してもトマト並に挿し木できる

菊芋は自分は自生してるのを掘ってるから わざわざ畑で栽培しない
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:12:48.32ID:m3C/ibag
初夏の話ですよ。
この寒い時期にさしても、たぶん発根しないでしょ。
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:23:39.24ID:toFsNX8F
オカワカメがずっと茂ったままだし、むかごがならない
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:22:06.21ID:nmKHNFkS
>>481

確かに寒い時期なら家の中で水差しの方が無難だと思う
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:55.21ID:EBe38nkk
>>481>>483
月曜日の時点で発根してたのでポットに植え替えました
まだピンピンしてるのでだいじょうぶかな?
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:21:26.57ID:+ArEXlmk
金時草は根が残ってれば地上部が無くなっても翌年生えてくるから
場所にもよるんだろうけど今からどれだけ地下で根が充実するかだな
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:04:10.05ID:HbnwonNr
>>484ですが、挿した12本全部無事に根付いた模様
新芽まで出てきて伸びてます
さすがニョキワサ強いわ
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 04:05:56.43ID:yniznixW
クレソンが本気を出してきた
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 05:52:24.93ID:Q8+qXbPd
クレソンより芹のが好き
でも芹はうちの庭ではイマイチなんだよなぁ...
職場の敷地内に川が流れてるからそこに行けば芹はいつでもとれるんだが
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:32:28.90ID:Kr0yJFxs
野生のセリやクレソンは寄生虫怖くて手を出してない。
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:57:00.15ID:Q8+qXbPd
>>489

大学の職員なんだわ 山の中にあるので仕事中山菜採りに行ったりしてる
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:45:51.18ID:cjWGJyqT
うん
熊のフンドシって言われるやつとか
江戸時代に青果経由で流行ったよね
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 05:46:50.79ID:aNC9htj+
栽培品だって結局屋外の芹田で作られてるし、収穫後に葉も田水で洗うから肝蛭スネールビッシリよ
リスクは川魚と同程度
気にするべきだけどあまり気にしてはいけない
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:45:29.43ID:I5+eFyQH
グラパラリーフ美味しかったので
シャリシャリのリンゴ味だった
葉挿ししたら全部芽がでた、通年収穫できるし
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:59:32.27ID:7OTMZ8tw
オカワカメは切って水に挿しておくと
根っこが出てきていくらでも増やせる
ハンギング鉢で部屋に置いてもポトスっぽくみえる
グラパラリーフと同じで非常食兼インテリアになる
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:41:17.18ID:T3p5xKIO
水にささないでそこらの日の当たってる土にぶっ刺しといても結構成功率高いってぐらい強いしな
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:24:54.36ID:Ksn7MJaZ
グラパラリーフはおれて落ちた葉っぱのかけらからも再生するし、
冬場も外に置いて枯れたと思っても再生するからなぁ
食べられるからいいけど、植えちゃ駄目な植物みたいなもんだ
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:06:27.38ID:jgtl/SMk
>>498
ポイントあったから通販で買いました
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:06:47.68ID:hM/egLbT
ピーマンは多年草なので鉢や袋栽培にして
冬場は室内に入れると毎年収穫できる
実はキャベツも多年草でちゃんと冬越しさせれば何度でも再生できる
ちなみにピーマンとキャベツは連鎖障害があるので毎年土を変える必要がある
「キャベツ 再生栽培 切株4回目の収穫への挑戦」
https://www.youtube.com/watch?v=mfuYZmE4Z0U
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 04:27:12.80ID:ntNXWkBz
ピーマンは観賞用で食べないから...
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:52:33.31ID:GSveAs1P
世界恐慌が来て食品が高騰しても
ここの住人だけはニョキニョキ・ワサワサ食べ放題だね
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:05:27.30ID:lIV/yRoP
万能ネギの根っこのところ鉢に植えた
一日でもう1cm以上伸びてる
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:56:12.79ID:dpLouCHR
万能ネギって3回収穫すると4回目がでてこない
これって肥料が足りないのか
それとも3回で限界なんだろうか
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:47:10.35ID:jPwQ5dxb
菊芋掘ったら芋が全然大きくなってなかった
2メートル近く伸びて栄養を全部花に取られた
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:02:40.64ID:ECRmloVa
>>505
うちは花が咲くまで何回も出るよ。
数えたことないけど1株あれば数か月は収穫が続くから
少なくとも10数回はあると思う
ちなみに肥料はやったことない。
もしかしたら収穫の時、全部ばっさり切るんじゃなくて
外側の葉から1本ずつ摘んでるせいかもしれない。
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:24:30.99ID:5Dw0OoBE
>>501 キャベツは夏越しのほうが鬼門そう
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:56:39.24ID:1koEvE1l
長ネギ、ニンジンは定番だが
まさかレタスや白菜も再生できるとは
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:10:04.05ID:gEbCPtzg
うちで現在再生中なのはネギ・小松菜・キャベツ・レタス・ニンジン(葉)・
カブ(葉)・ダイコン(葉)・白菜・高菜・からし菜・セリ・スプラウト各種
一人暮らしというのもあって日々の葉物には困らない程度収穫できててありがたい
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:08:49.24ID:WJ38xmpz
ニンニクの芽が欲しくて中国産の3玉百円の
安いのを西友で購入。早速植えたんだけど
ふと思ったチューリップの球根みたい
ということは植えっぱなしだと痩せてしまうから
掘り起こして休ませるダウンタイムが必要なのかな?
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:14:33.62ID:fa7jGuHE
芽が目的なら、球根の肥大は無理
一年草みたいな感じで育てるのが良い

にんにくの芽美味しいね
油で炒めて塩コショウだけで十分
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:54:18.51ID:imzSYV32
ダイソーのフダンソウの種をラス1でゲットした
これも小松菜と同じで通年栽培食べ放題なので
>>2のニョキワサSランクに追加して欲しい
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:16:01.16ID:aaSxk8tO
>>5
底が深いのが条件だからね
テンプラ変えればいいだけかな

Cランク:深型プランタ可、旬は収穫可
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:30:49.28ID:Ed55O+mM
フダンソウはママンが観賞用にしてるので食べると怒られる
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:15:20.63ID:T/ebvMl1
ニュージャンル誕生!
観賞用orインテリア兼用通年収穫
フダンソウ・グレパラリーフ・おかわかめ(ポトス風仕立て)
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:48:13.35ID:EzloA1wU
ママンの観賞用に手は出さずに
自分で食用に育てたらいいのでは
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:45.93ID:0Es7dOiv
>>517

育てたら育てただけ観賞用にされてしまうので...
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 04:19:46.71ID:A1qMnYeo
1mこえって存在感凄いなぁ
これでも美味しく食べられたら最高なんだけど
たぶん固いんだろうな
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:35:26.55ID:K5Jgx2Yx
ホウレン草の大きさ越えたら
エグみがでて、茎も堅くて食べられない
外国人はこの茎をセロリ感覚でそのままバリバリ食べるそうだけど日本人には無理
フダン草の種は1個から3〜5つ芽がでるので、惜しみなくベビーリーフを美味しく頂いた方が良い
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:22:25.21ID:a9qRomfv
ニョキワサデカでは、やっぱ匂いが特徴のスズランニンニク(紅色種)でしょう。
肥料を非常に好みますが、化成肥料よりは鶏糞や豚糞、牛糞をススキなどの枯れ草等と一緒に発酵腐熟させたものを鋤きこんで使うと成長が早いです。
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:05:58.42ID:tBIiFI/B
菊芋は栽培は楽だけど
土食いたくないから水洗いしたり皮剥いたりしないといけないのがつらい
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:42:46.44ID:yvk8cEdt
菊芋は綺麗に洗えば皮剥かなくても平気だろ
っといかあんなもん皮剥いてたら面倒で仕方ない
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:27:26.58ID:Vk+KUJFB
菊芋埋めたままにして置いたら
半分以上ブニャって腐っていた
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:37:33.76ID:IAOA0y7E
グラパラ
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:38:23.52ID:IAOA0y7E
グラパラ不味くは無いけどそこまでうまくないからなぁ...
なんかいい料理方法あるの?
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:51:32.02ID:Eb//WJ6c
気軽にサボテンとか多肉植物食うなよw
食用にちゃんとした施設で育てられたものならともかく
自分ちの庭土で育てたのとか、葉っぱにどんな成分溜め込んでるかわからんよ
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:18:33.35ID:ldwBWdbH
西日本でキャベツを2回以上夏越しさせた奴居るか?

踊り葉ボタンでも難しいのに
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 05:14:06.90ID:D6Jsqb9k
>>532

何でこのスレに居るの?
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:06:25.81ID:q5Ae2v+J
除草剤撒いたから注意してねと張り紙が出ていた空き地で最近ヨモギを摘んでる人がいる
薬品が怖くないのかそれとも知らないのか…
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 03:14:06.46ID:c1kvwo3O
朧月を美味しく食用に改良したのがグラパラリーフ
普通の朧月はあんまり美味しくない
夜に酸味が作られるので朝の9時までに収穫したものを食べる
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:49:33.00ID:uq+ovSlg
酸っぱい方が美味しいの?
個人的にはもう少し甘いとうれしいんだが
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:15:02.06ID:LXOqIXQV
シャリシャリして青りんごみたいな酸味だよ
甘くはないけどおいしい。青りんご食べ放題だ
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:17:34.13ID:znP+hcC5
絶対おいしくはないだろう
と思ったけどまあ美味しいと思う人もいるのが生物の多様性なんだろうなって思った
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:17:43.01ID:uq+ovSlg
グラパラは不味くは無い ただめちゃ美味しいって訳でもないからなぁ
カルシウム補給のために窓開けるとプランタで植えてあるから気が向くと食べるが
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:21:07.13ID:3iVKBEnq
中国や台湾ではグラパラリーフは石蓮花と呼ばれる「幻の薬草」
石蓮花はコラーゲンの含有量を増大させる作用、ストレス解消作用、
脂肪燃焼作用、血栓消去作用なども確認されてる
中国の長寿地帯で有名な村は石蓮花が自生していて人も家畜もこの植物を常食している
カリウムも入ってるから塩分取りすぎた時に食べると排出してくれる
食事の時に一緒に食べれば血糖値が上がるのを抑えてくれる。まさに「幻の薬草」
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 04:20:04.33ID:BzLW0Fnn
>>545

なんかそう聞くと凄そうだけど
その手のものって色々ある気がするんだよなぁ...
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:39:33.45ID:JTr0h/RO
そもそもグラパラリーフってマダガスカル産だから中国に昔からあったわけじゃないのに
それっぽく言ってる気もする
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:43:41.80ID:D67y0TZb
グラプトペタルム パラグアイエンセ→そこら辺に生えてる普通の朧月
グラパラリーフ→上記を改良した新品種「はりんご」の商標

で合ってる?
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:09:42.70ID:Owcr7qDm
楽天で売ってる石蓮花
まったく朧月と違いが無いように見える
https://item.rakuten.co.jp/kairyoen-e-flower/10029732/
石蓮花 中国 でググると長寿村の話がいっぱいでてくる
昔から中国にもあるみたいよ全土ではなく南部のチワン族自治区
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:23:10.04ID:FQgXoKSb
自分はグラパラリーフを買った
成分も変わらないし、味を美味しくというのも
乾かし気味で育てると美味しくなるという程度の改良だと思う
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:29:46.89ID:+UBXjaSj
>>549
そういう事になってるんじゃね

>>550
すべてが捏造に感じる
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:35:15.41ID:+UBXjaSj
朧月の原産地はメキシコだそうな

そういやサボテンも育てたけどニョキワサせずなんか冬ごとに小さくなっている気がする
この手のヤツはいまいち
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:06:25.62ID:ZZF6tBnH
糖尿病の血糖値対策ならゴーヤの葉や茎にも血糖値上昇抑制効果がある
わけぎは風邪の予防、免疫力を強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがある
あさつきは血行をよくし、疲労物質である乳酸を分解する作用などがある疲労回復効果
オカワカメは便秘、ガン、アレルギー、骨粗鬆症、気管支炎、胃潰瘍、高血圧、心筋梗塞、免疫力増強等々
ニョキワサ系は体に良いものが多い
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:28:45.64ID:WOunKfgP
ニョキ・ワサを食べたら肉も食わんといかん
痩せすぎになる
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:21:13.18ID:Ks0ZLrlA
フキの群落に去年腐葉土やら与えたら、最近ニョキワサ元気もりもりになって嬉しい

見た目も好きだし雑草も抑えるし、油揚げと一緒に味噌汁にしたり便利だ
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 03:47:59.62ID:N45eda/j
近所に建売が6棟建った、入居後にみんなコンクリートとかで庭固めちゃって
家庭菜園してるのは一軒だけ
家庭菜園って意外と少数派なんだね
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:51:53.79ID:W7BfpFfX
猫の額の庭なら家庭菜園なんかやっても仕方ないって感じなんじゃね
でもこの前仕事で行った家は駐車場を除くと畳み半畳位の庭しかないのに
玄関前なのにおばあちゃんがワケギと絹さやを上手に育ててた
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:06:54.93ID:mfWionaO
セットバックでもないのに全面コンクリートのオープン外構見ると「生産力…たったの5か…ゴミめ…」って思う
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:27:58.78ID:QvzyBIdU
うちの近所はプランターだらけの住宅街
畑もいくつかあるな
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:25:39.92ID:ovP4mlJO
斜面が広い家の庭
プランターか一部地植えにしてるが、一番沢山取れるのがヤブガラシ、ノゲシ、ツユクサなど
雑草だけどね。結構美味しいよ
黙って出せば雑草と気づかない
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:51:22.68ID:bV2Hw7Ca
菜っ葉類の花が咲く時期になりました。
クレソンの小さくて黄色い花が咲いています。摘んでもわき目から咲いてきます。
菜っ葉に花が咲いたらもう終わりなんでしょうか?
株を残す方法は有りませんか?

他にも小松菜の開花株も生き残らせてみたいんだけど。
踊り葉牡丹みたいにボコボコ小松菜が着いてくれたら面白いけどね。
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:05:34.89ID:xM7AKDRv
やばい芝生から菊芋生えてきた!
とれる分は抜いたけど、なるほどこれが…ヤバいな
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:17:13.38ID:p/YkPo8T
菊芋食べるには良いんだけど一度植えるとその繁殖力でビックリするからなぁ
掘り残しだけでとんでもないことに
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:24:24.24ID:zQ0cXHtt
>>564
水挿しして根出しで新しい土で栽培

うちのクレソンは水差し用の先穂を確保して終了
今後屋外水栽培やっても黒い芋虫大発生は経験済み
イライラしながら夏栽培はしない
水挿し先穂はキッチン窓辺で、収穫せず観賞用として栽培
運良く涼しくなる秋口以降まで持ったら屋外栽培する
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:11:50.90ID:5G5CFuPx
これからの時期は虫がつかないのが最優先になっちゃうよね。葉物は空芯菜とツルムラサキ。ツルナもよく茂るけど結構シュウ酸がきつくて調理が面倒なんで今年はどうしようかな。
ツルを食べるサツマイモとかも興味あるけど、売ってるの見たことない
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:15:20.22ID:bV2Hw7Ca
>>567
564です。 ありがとうございます。
差し穂が取れそうな所を探してみます。
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:13:09.02ID:hI4XKIRj
>>568

普通のサツマイモのツルでも十分に美味しいよ
後葉物で夏のオススメはモロヘイヤとかシソ、エゴマ、バジル辺りも
放って置いてもそれなりに収穫できるのでオススメ
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:20:28.57ID:7Aiv9Dfk
ちょっと気が早いけど冬の間収穫できるオカワカメみたいなのありませんか?
関東の気候なんですけど温室とかは高そうで無理で
ほうれん草をたくさん植えて順次収穫していくしか思いつかなくて
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:37:53.75ID:EIFxpuB6
>>570
しそやバジルはうちもやります。薬味系は家庭菜園向きですよね。
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:40:21.79ID:EIFxpuB6
>>571
冬の間は虫がつかないのでアブラナ科植えてます。ダイソーの正月菜というのが強健で柔らかくて美味しいですよ。あとは春菊とか。
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:59:33.46ID:Yn2gQURC
>>571
南向きの吐き出し窓がある部屋の中でできるなら腹いっぱいになるほどは成らないけどミニトマト
2Lのペットボトルに種から育てて間引いて1本仕立てで4回ほど収穫できた
プランターでよく日が当たるようにツルを窓に這わせることができればもっと楽しめると思う
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:36:39.96ID:JMY+R+Aj
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:19:33.13ID:7Aiv9Dfk
>>573,574
ありがとうございます
アブラナ系のもの冬なら虫がつかなそうで良さそうですね
ミニトマトも結構収穫できるんですね2、3株植えてうちの環境でも試してみたいと思います
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 09:21:28.35ID:fPQ9/JEh
オカワカメって、いつ頃苗が出回るの?
売ってるの見たことない
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:38:12.52ID:Who+1l7H
オカワカメ増えすぎたからさっき大量に捨てたわ
ホームセンターにはもう出てると思うよ
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:11:40.10ID:iqwZusWI
ここ最近はホムセンでも見かけることあるけど、
それでもオカワカメは普通には置いてないな
メルカリとかで買った方が早いと思う
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:11:23.31ID:GlZWweuw
>>571
東京23区内だけど戸外で冬もガンガン収穫できてるのは
小松菜・セリ・明日葉・ネギあたりかなぁ
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:17:21.05ID:p63TP9AN
死んだような枝から復活の金時草
蕾ができたが種は出来ないのが残念
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:41:21.94ID:ULTry4rG
万能ネギの根のところを植えて、そのあと2回収穫できた
3回目いけるかなと思ってたけどネギ坊主になっちゃった
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:45:26.07ID:IyHHI3Qr
オレガノが強すぎる
元々植えてた株も元気だけど、そこから脱走した株もワッサワサ
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:28:56.40ID:2CbTFWrG
バジルやシソ、エゴマはバリバリ食べるけどオレガノなんかも結構食べるものなの?
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:07:58.66ID:UT1UHIB9
東向きのベランダなんだけどニョキワサできるやつってある?
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:20:11.82ID:GGy53iNR
空心菜の皮って普通剥かないと思うが
蕗なら解るが
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:08:16.89ID:fIhbZxPv
皮をむくストロー状の道具が以前このスレで話題になった
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:27.61ID:05UTaaBp
イタドリや食べる人いるの?
邪魔だから草刈り機で刈り飛ばしてるけど。
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:42:36.97ID:hLw5rv/y
イタドリなんか食ってたらシュウ酸で死んでしまいますわ
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:19:58.25ID:8xyGoQdZ
食べた事ないけど下処理がめんどくさいイメージわよ
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:56:50.16ID:9OZLodmg
イタドリ、子供の頃何度か食べた
皮を剥いてそのままムシャムシャ
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:24:43.31ID:pGXhPCow
イタドリは洗って水に少しさらしてごま油で炒めて食べると美味しい
あく抜きは面倒では無いけど、皮剥く下処理が大変だね
蕗なんかは圧力鍋使うから皮剥かないんだけど、イタドリもそうすべっかな
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 01:25:42.46ID:yVl5uyzO
5年前に70?の植木鉢に植え替えて放置してたアスパラが、鉢底から10cm弱とぐろ巻いてるみたいに根っこだして鉢持ち上げてるんですが、初めての株分けするのに出ちゃってる根っこって切っても大丈夫ですか?

アスパラ自体は親指の太さやボールペンの芯ぐらいの太さや色々出てます。一番古い株で種から育てた10年越えです。
植え付けは今植わってる鉢と、新しく野菜プランター深型750という70L土が入る物に分けようと思ってます。
どなたかアスパラに詳しい方アドバイスください…
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:18:14.53ID:+O71jEX7
おかわかめやスイスチャードって苗で売ってる?
種しか見つけられなかった
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 11:41:16.94ID:2IoL4fES
>>599
ホームセンターで売ってるのは見たことある
ちなみにうちのは八百屋で買ったやつを植えたものです
スイスチャード:根は出てなくても根元まであるやつ買って植えれば発根する
おかわかめ:茎部分だけでも簡単に挿し木できます
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:50:44.16ID:emaq265C
>>599
三鷹市の園芸店ですが350円で苗を売ってました
朝顔支柱に巻きつけるような感じでした
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:59:48.83ID:NpnSo4u7
おかわかめ、千葉県木更津市周辺で苗って売ってませんかね?
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:22:24.86ID:v6jRltd/
オカワカメはメルカリでムカゴ買うのが一番確実そう
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:00:42.64ID:9fWHriqJ
うちのベランダにムカゴと芽が出た茎が山ほどあるから好きなだけ持っていっていいよ
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:09.54ID:etTK1T/x
>>605
ありがとう
悪いんだけど
適当にみつくろって持ってきてくれないか?
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:46:56.46ID:h8dhDmCH
>>609
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目7?1

とりあえずここに届けといてよ
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:40:34.89ID:/DpWUK5d
>>608
ありがとうございます、行ってきます!
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:54:07.05ID:FQqRgkx3
ここで人気だからツルムラサキ買ってみたけど
ググってみると不味い評価がたくさんあって笑ったw
不安しかねえ
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:02:32.84ID:uhKNLXM2
ツルムラサキは癖が凄い

カビ生えた畳みたいなニオイがして味は池の泥みたいな味
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:23:38.03ID:83A+MZgT
あれが好きな人もいるみたいから、好きな側の人間であることを祈るしか無いな
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:29:07.86ID:qd0ApXM2
ペットのトカゲやカメにあげたら一口食べたら固まったとか
ツルムラサキだけ完全に無視とか書いてあってワロタ
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:40:23.05ID:FQqRgkx3
>>613
うーん
地獄のような味しか想像できないね
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:37:19.81ID:L3dPMPce
ほうれん草の赤いところの土臭さに少しでも不快感がある人にはオススメ出来ない
それでも生のオカワカメよりはマシ
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:31:12.41ID:zvbtjDUj
てことはシュウ酸のえぐみってことかな?
オカワカメは自分は生でもいけたけど家族には生は不評だった
ただ、茹でるとえぐみも抑えられて粘りも出るからおひたしは美味しかったよ
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:44:58.34ID:S3QckDpA
エグみ酸味なくて味は良いんだけど、ただただ土臭いのよ
でも生のオカワカメ食えるならツルムラサキは美味しく食えるはず
コクがあって肉厚で食べごたえあるし
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:52:59.54ID:wBXKnYOy
みんなが普通に美味しいと思えるもん育てたいわ
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 09:12:25.60ID:7aL2l9wy
ユキノシタいいじゃん、お浸しも天ぷらもいける
増えすぎても抜くの簡単
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:16:14.00ID:BWyUqovA
自宅の三つ葉、花を付け葉が硬くなる
採取用に放置
夏場は地上部枯れて次にお会いするのは秋
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:26:09.13ID:ySye8PMo
>>618
オカワカメは茹でてヘタった食感が嫌
なので今年は生で食べるレシピを考え中
シソのニンニク醤油漬けみたいに
オカワカメの葉を短冊切りにしてニンニク醤油に漬けて
ごはんにまいて食べるとかやってみる予定
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:19:01.01ID:ySye8PMo
シュウ酸はスイスチャードにも入ってるし
野菜は3分茹でても30〜50%しかシュウ酸は抜けない
お茶やコーヒー・紅茶にも入ってる
対策としては一緒にカルシウムと取ると排出されるので
コーヒーやクリープの代わりにスキムミルクを入れて飲めばいい
カルシウムの錠剤飲むのが一番簡単だと思うけど
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:07:54.88ID:c+zrCGMg
○○の苗探してる人、お店で店員さんに聞いてみるといいかも
忙しい時間じゃなかったら、調べてくれる時 も あるよ

スイスチャードとオカワカメの苗、一昨年だけどコーナンで買ったよ(買ってないけどツルムラサキもあった)。ご参考までに〜
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:39:14.15ID:PkyB245A
>>629
俺は埼玉県民だけど種も苗も近所のホームセンターに売ってたよ
あなたがどこに住んでるかはわからないけど複数の見せはしごすればどこかにあると思う
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:07:40.14ID:2p+WeFtc
ツルムラサキと言うけどツルが緑の方が癖は少なくて食べやすい
本来の紫というか赤いのは若干癖ある
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:40:30.04ID:80eBRp3X
ツルムラサキ以外食えなくなる呪いをかけられたら
俺は死を選ぶ
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:07:26.27ID:RA/wzg+k
ツルムラ野菜売り場に並んでるのと同じ値段で苗買えるな
グリーンカーテンにするのも良いかもしれん
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:52:24.12ID:Y0DTYupX
ノカンゾウって美味しい?
美味しいなら我が家のニョキワサウエイケ庭にお招きしたい
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:48:50.90ID:NuiKPvqR
>>636

癖が無くて甘いから山菜とか駄目な人でも普通に美味しいと思うよ
ただ本当に柔らかくて美味しいのは出始めの小さい奴だけで、
少し大きくなってから収穫しようとするとあっという間に固くて食べれなくなる
よってそれなりに満足な量食べるのなら半畳位はスペースほしい

ちなみに日当たりや乾燥水はけなどは気にしなくても何処でもスクスク育つ
感じ的には半日陰で湿気ってる方が柔らかいの取れるのでオススメ
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:06:18.21ID:Oba1mG3y
>>637
ありがとう!決定です
でも近所のホームセンターじゃ見たことないんだよな
根気よくさがすか
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:49:14.10ID:VKsRhO0g
>>636
新芽も美味しいし、その後ほっておくと出てくる花の蕾も炒め物やスープに入れたりしてたべられるよ
ただ新芽とったその株が生きのこるのかは不明
そこらへんにたくさんはえてるから山菜として採取したほうが世話ないかも
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:11:00.15ID:c7RiM5qq
オカワカメが急に伸びだして40cmぐらいになったから先端の5cmぐらいを摘心したのが2週間前
脇芽が出てきたけど全然脇芽が成長しない
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 05:39:43.37ID:mdC7Sasy
>>638


カンゾウはホムセンとかで売ってるのは見たこと無いので
メルカリとかで探した方がいいかと

ただ時期的に植え替えは春なので来年までお預けの気がする
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:03:42.61ID:UKEH44E2
>>639
そこら辺にはえてるの裏山過ぎる
見たことないしそもそも山がないっす
>>641
やっぱり売ってないのか…メルカリで探してみますわ
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:11:23.06ID:FRHJBQUA
>>642
山というより、河原の土手とか線路際とか畑の畦とか陽のあたる空き地みたいなとこにはえてますね。
そういえばノカンゾウかヤブカンゾウかはわかりません。ノカンゾウは希少なのかも?
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:03:25.71ID:mdC7Sasy
カンゾウは日当たり良いところも悪いところも両方生えてる
それこそ乾燥してるところも湿気もある所も
一度解れば見分けは簡単なんだが
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 23:01:35.93ID:SZ7bHuH6
ツルムラサキ買ったけど目立たない所に置いてあるな
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 08:10:08.75ID:9gnE8V5p
ラズベリーが一杯法面に生えてる。赤いつぶつぶ
毎年生えてる。草刈り機で
刈って雑草扱いだけどラズベリーや食べる人
いるの?はっきり言って雑草
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:54:07.44ID:wlVuHmb4
まあジャムはチョコレート系のお菓子に合うが
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:41:47.91ID:y106kFUL
カンゾウって山じゃなくても河川敷とか下手すると公園にも生えてたりするぐらいの草だよ
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:56:41.03ID:S5xfGupN
ツルムラサキは今からでも種からで充分育つよ
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:10:27.01ID:bYHl6Uhf
オカワカメ摘心したのに一番上の脇芽だけ成長して主茎の代わりみたいになってて脇芽が全然伸びてくれない
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 05:59:17.96ID:aV3Vq8P3
オカワカメ買ってみた。
植木鉢でも育つかなぁ。
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:46:17.47ID:rGgiveaD
行者菜(行者ニンニクとニラの交雑種)の苗って入手できないんですかね?
調べたところ産地指定してブランド化してるらしいとか?
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:33:35.97ID:Qi7iU2Bs
おかわかめ生命力強いなぁ
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:28:17.57ID:dlLuBLgC
強すぎて西の方では雑草化してるから

>>654
何それ面白そうニラの勢いで行者ニンニク育てられたらなぁ
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:19:40.92ID:QrdVuPlW
おかわかめって道の駅で1度売られてたがその後見かけなくなったところを見ると
不評だったんだろうな
ちなうちでは大繁殖しムカゴもばら撒きそこら中から生えてきた
ただムカゴを近所の草地にばら撒いても発芽すらしないデリケートな部分もあるみたいね
色々試したがどれも青臭い雑草の臭いしかしない
しかもしつこい感じの臭いで茹でても青臭さが残る
唯一まともだった調理法は茹でた後に酢味噌和えにしたら喰えたか
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:30:12.85ID:byKCN5k8
キュウリやゴーヤを緑カーテンに植えても食べるひと居ないから、食えるのはオカワカメくらいなんだよなぁ。芋も収穫出来るし
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:31:12.64ID:QrdVuPlW
https://i.imgur.com/zHid61Q.jpg
庭のおかわかめ(右上)
植木とかの障害になるのでその後撤収。。
ただムカゴがばら撒かれるので毎年そこら中から生えてきて1年草でもあるツルムラサキの方が100倍マシ!
味もツルムラサキの方がはるかに良いし
やや変な臭いの花はまだ我慢できるにしてもその後の花柄のカスは近所からクレーム来るし最悪だな!
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:39:52.96ID:x6ZeaM19
ツルムラサキよりかは癖無いからオカワカメはうちでは好評だけどなぁ
味噌汁、お浸し、天ぷらと
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:29:27.19ID:2mVmpo7b
>>660
たしかに花は厄介。やたらハチが来て難儀した。
あと脇芽が出にくくてどんどん葉っぱ摘んでくとツルばかりになっていく。地植のとこはジャングル状態になってたからそんな不満ないんだろうけどプランター栽培だと使いづらい
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:44:04.85ID:byKCN5k8
去年植えたけど畑じゃないから全然生えてこない。花は摘み取りしたし。
プランターに残ってた芋が数個目を出しただけ
今年もツルムラサキもオカワカメも両方作る
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:23:06.69ID:m/SqBOhz
ちょっと前に楽天の安い花屋でオカワカメみたけど150円くらいで、
仕入れ値一体いくらなのか不安になったわ。
オカワカメは某フリマで手に入れたけど球根2個位で良いのに
沢山入っててもったいなから全部播くべきなのか・・?
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:15:57.97ID:wwvKvMv5
>>664
ある程度個数まいて、元々のつるの数を確保したほうがいいように思う。摘心してもあまり枝分かれしないから。
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:15:19.48ID:JCFxsK5r
おかわかめの為にリング支柱買ってきたよ
8月くらいには食べられるかな
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 21:05:57.26ID:8PVjNfOd
>>666

ポッドで買ってきたとしても7月には平気で無いの?
まぁ、日当たりや温度、土の状態などの影響あるけど
繁殖力旺盛だからあっという間に大きくなるよ
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:50:21.67ID:0bvqFr+6
>>664
なるほどありがとう、枝分かれしないんだね。
8個くらいあるから全部植えちゃうわ。
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:49:29.78ID:LGRmo+j5
煮込まれて香りも食感も無くなったワカメそっくり
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:38:10.34ID:wvmPQMQ0
もっと歯ごたえがある物かと思ってたので意外だわ
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:01:32.02ID:LGRmo+j5
ワカメに似るのは臭み無くなるまで茹でさわした場合ね
熱通す程度なら歯ざわりも違うだろうけど、膠質のキクラゲにはならないんじゃないかな
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:55:08.27ID:S1jRBzZT
ニラは1ヶ月くらいで再生しますがアサツキやノビルやワケギやネギもそのくらいの早さで再生しますか?
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:36:54.06ID:KS9/Dmsl
オカワカメについで、ニラの苗買いました!

>>674
ネギは1ヶ月もあれば再生するよ。
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 02:55:08.37ID:q+DF8IlZ
>>675
ありがとうございますネギ試してみます
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:29:55.95ID:Rdxx8SoF
おかわかめがどうやら根付いてくれたようだ
あとはニョキニョキ頑張ってくれ
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 13:59:32.40ID:BUI4SsOo
ゴーヤを植えるつもりの容器に
青じそがニョキワサしてふさふさしてたけど
香りが薄いんだよね
蒔き直したほうがいいな
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 09:04:39.72ID:m/3MAAMh
ドクダミ
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:36:18.23ID:BYBoMGHe
青じその香りが薄いのは肥料不足の場合もあるけどこぼれ種の場合他のシソ科と交雑してたりもともと香り薄い系統だったりの可能性がある まだ間に合うから種買ってまき直したほうがいい ちなちりめんあおじそより丸葉のほうが香りが高かった 東北種苗だったかな
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 00:06:51.32ID:+3B0d9Lu
ニョキワサ属に入れていいのか分からんけど
月桂樹は強いな
植え場所を移動したくて秋に下から伐採して
根つきのひこばえを新しいとこに植えたんだが
春に切り株から新しいひこばえが出てきて絶賛成長中
移植したひこばえを葉の量や高さで抜いた
移植した株が生長するまでこれでローリエをまかなえる
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 04:23:40.51ID:hSac3szw
月桂樹なんてオリンピックとビーフシチュー位しか使い道無いし...
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 06:53:53.22ID:eBR/Brn3
ビーフシチューよりカレーだろ いつものオカンのカレーがいきなり本格派
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 07:19:24.70ID:lgHXHLpg
サラダチキンに入れると美味い
胸肉買ってきてお湯にどぼんするだけだから
手軽すぎてローリエの消費量が上がった
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 12:49:15.65ID:2LBYVCF1
月桂冠がニョキワサなら育てたいけどな
ところで去年からほったらかしでカラカラだったプランターのオカワカメの茎から新芽が育ってきた
半年水あげてないのに生命力に驚かされる
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:16:59.07ID:4ZwI9z/C
オカワカメの球根うえてあるけど、発芽してないのだったから
いつ出てくるのか待ち遠しい。
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:42:56.90ID:IzEHkTPv
月桂樹、東北のうちだと冬のたびに地上部の大半が枯れてしまう
南の方だと逆にでかくなって剪定が大変みたいだけど
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 03:00:57.40ID:/aQXQT3B
オカワカメ
今日の暑さのせいか、朝はまだ薄っすら芽が出てる程度だったのが夜には15cmほど一気に伸びてて笑ったw
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 03:05:31.29ID:OwRojxpH
ナガエツルノゲイトウが美味しく食べられればよかったのにな
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:57:41.74ID:7S5FkonF
オカワカメ初めて育てたが成長早すぎてワロタ
どれくらいで摘んでいいのかわからなくてまだ食べれてないけど一回収穫してみようかな
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:25:02.49ID:zdBbWBzE
東北じゃない新潟の実家に月桂樹あったけど全然枯れなかったよ
大きくなりすぎてたまに手入れしてた
雪はまあまあの量降るけど温度がそこまで低くないのかな
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:15:40.37ID:Sez7cAou
>>687
関東だけどデカくなってるよ。
まぁ料理に年中使うから後悔はないけど
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:17:16.11ID:Sez7cAou
デカくなるっていうか普通に太い幹の樹木だよね月桂樹。
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:44:28.18ID:bbUSFv54
2週間まえに植えたつるむらさきが一向に大きくならない
日当たりがよくないせいかな?
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:36:48.39ID:LRDqd1/T
イタドリ海外では外来種で問題になってるみたい。
確かに草刈りしても毎年生えてる。
フキも用水路付近で毎年自生してる。散歩の人が摘んでる
のを見た事がある。
ただだしスーパーのより美味しいらしい
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:29:40.41ID:+zoC/GZ3
>>698
皮むいて、葉を落として、ワラビみたいにアク抜いて、それを蒟蒻とか鶏肉と炒めたり煮付けたり
クセの無いウドみたいな
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:56:10.19ID:/LX5WsiO
>>687
家のなんて50センチくらいの苗が数年で5mくらいになってしまった
@中部地方太平洋側
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 17:12:25.28ID:9Ywv9kHZ
つるむらさきはやっとニョキワサモードに入った
高温性の植物って暑くなると一斉に元気になるから面白い
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:52:26.72ID:Nv5th1gd
月桂樹。環境:夏は38度ぐらい、冬は氷点下10度ぐらいまで行くことがある。

植えてから6、7年は宿根草みたいに冬に地上部が枯れて
春に芽吹いて50cmぐらいまで行って冬に地上部が枯れるを繰り返してた。

3年前、冬の攻略法を学んだらしく枯れなくなった。この冬は氷点下11度まで
下がったのに、北風がまともにあたる場所に放置で元気に越冬、今は主幹が
4m、枝は1m超が100本以上になった。

寒冷地の人も頑張るといいよ。持て余すけど。
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:12:00.19ID:JE/iHK8/
>>701
日光の量じゃなく温度なの?なら、うちのも期待してもいいかな
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:02:46.48ID:FMgRqaXn
つるむらさきは夏日当たりがいいとガンガン伸びるね
温度なのか日照なのかよくわからんけど3-4時間しか
日照時間なくてもそこそこ伸びるし温度は大きいでしょ
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:40:51.12ID:fjWwl+a3
母の友人宅の月桂樹、2階から余裕でむしれる大きさだったらしいんだけど、カイガラムシにやられて酷い有り様だったよ
月桂樹だからカイガラムシにやられた、という訳でもないだろうけど、大きく育てる人は気をつけて
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:53:23.62ID:qB0kDf1U
カボチャは花や葉っぱも食えるらしいな
ニョキワサを超越した存在
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:02:58.16ID:z27zcRwZ
かぼちゃは葉を葉野菜みたいにして食べたり茎を蕗みたいに
おひたしにして食べられるけど夏は蔓の先っちょ旨いよ
なんならおひたしにするつる専用のつもりで作ってもいいくらい
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:05:13.57ID:DXK0ST7J
>>705
月経時カイガラムシ付きやすいよ。そしてそれがもとですす病になる。
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:10:47.04ID:rDDhsREQ
生の海ぶどうをスーパーで買った
冷蔵されてドリップ出てるんだけど活着しないかなあ
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:26:40.14ID:5QhKVWj9
>>707
良いこと聞いた ありがとう
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 05:59:10.78ID:aG5YT/T5
朝鮮の方では焼き肉に巻いて食べるって聞いたな
エゴマの葉はまだ毛が柔らかいけど、
カボチャはかなり毛が痛そうな気がするが
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:44:50.17ID:T1Ln0RvE
そうそう、葉っぱはうぶ毛があるし太い茎はトゲといって
いいくらいだからほかの葉野菜とおんなじじゃダメ 処理の仕方は
わりと書いてくれてる人いるので調べるといいよ 若いつるなら
採って刻んでニンニク少々とジャッと炒めて醤油かナンプラーで
味付けてOK
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:57:53.23ID:T1Ln0RvE
>>711
市場に出てる海ぶどうはほとんどビニールハウス栽培だってね
栽培はできるようだけどもう萎びちゃってるかな
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:33:32.75ID:QW1GWI3C
海ぶどうは冷蔵が禁忌だったみたい
無能スーパーで2日間、1℃の鮮魚冷蔵庫に置かれてたからか房がかなり裂けてる
復活してくれたら良いんだけど

ただ人工海水結構高いんだね
10年以上前に買ったから覚えてなかった
電照も必要で、海藻は夜があると寿命が縮むらしい
あと藍藻対策の水中ポンプも必須と
マツモ神ぐらい増えてくれないとペイできなさそう
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:27:12.55ID:ItQRgZX0
海葡萄は沖縄やベトナムで生産されてて
飲食店でも常温保存だから冷蔵は不味かったね
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 02:20:57.84ID:6IDYPs9K
>>718
通販調べたら常温便で発送らしいね でももしワサワサ増えてくれたとしても
そんなに食べるか?っていわれるとわかんないなあ
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 02:39:42.19ID:KBPpGBDq
メール便で発送してくれるところもあるから買い直してもいいかなと思ってる
ほのかな磯の香りに旨味と粘りと歯ごたえがあって、溶けかかっていたとはいえかなり美味かったぞ
塩抜き(可能らしい)したら無限に食えそう
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 08:53:12.77ID:6IDYPs9K
そっか 見た目もきれいで面白いから観賞用に育ててる人もいるみたいだね
海産熱帯魚並みに費用かかりそうだけどいつでも食べられるのはいいなー
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 08:53:17.59ID:t7L5Qdue
>>708
まさに我が家の月桂樹はカイガラムシからのスス病になった
薬を使いたくなかったから、冒された枝を思い切って全て切り落とした
そしたら、芽が出て綺麗な葉っぱに戻ったわ
月桂樹強い
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:18:20.35ID:oN2OGjw4
遂につるむらさきを食したけど法蓮草とおかのりを合わせたような味で美味しかったわ
上で土臭さみたいに言われてるのもよく分かったけど全然許容範囲だった
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:29:00.00ID:kdXdkR5W
山採りしたエゴマにょきワサし過ぎ
同時に植えたレモンエゴマの方がいい臭い
エゴマはもっぱら駆除中で朝鮮人って良くあんなの喰うよな
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:42:57.06ID:Q5rQ2iM3
ご近所さんはミョウガに困ってるな。
一度植えたら、翌年も翌々年も芽が出てお困りの様子。
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:00:50.68ID:4ABh4+jA
ミョウガ要らないなら根っこごと貰いに行きたいくらいだわ
あれは一度植えたらほっといても毎年出て1品足りないときとか薬味がほしい時にそこにあるのがいいのよ
真夏には必ず竹輪茗荷(ちくわの穴にガクを何枚か外して太さを調整したミョウガを突っ込んで輪切りにして食べる)とか
キュウリとミョウガの浅漬けとか山形のダシとか作るし買うと地味に高いから
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:29:43.06ID:0YxJTy/g
>>727
あげたいわー
冬に結構広く掘り起こして根っこ捨てたのに
発芽したら思ったよりもワッサワサしてきて
こないだまた掘り起こして捨てたとこだよ
これをやっても柚子とかバラの下とかの掘れないとこからまた広がってく
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:35:07.26ID:6IDYPs9K
そういう点では大きめのプランターで栽培するのが無難だよね
でもほっときゃワサワサっていかなくてまめに水やりしないとだし
悩ましいなあ
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:44:41.66ID:0YxJTy/g
>>729
掘るとそこまで根が深くないから
プランターを日陰に埋めて根域制限栽培するといいかも
不織布プランターだとやつらは突破しそうな気がする
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:08:53.51ID:6IDYPs9K
その手があるかー ただ今年は時期遅いから来年春だな
陣田早生っていう品種の地下茎を毎年近所の種苗屋で見るから来年はいっちょやるか
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 01:28:30.84ID:VofP/NHa
赤蔓弦紫の蔓は太さが割り箸程度で固く、食べることは不可で葉だけを摘んで
食べるのだとする記述と、若い柔らかいつる先をたくさん摘んで食べるのだと
いう人がいます。赤茎タイプの種袋の写真にも、赤い若茎の束が載っています。
赤蔓弦紫は、葉っぱと若い茎の両方が食べられるんでしょうか?
また、主弦を収穫したら、脇つるがどんどんでてくるんでしょうか?
じぶんは今まで緑茎種を栽培してきたので、赤茎種好みの方にご教授お願いします。
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:19:39.27ID:OGS8T6fc
ラズベリー、木苺
毎年裏山の法面に沢山実がなってる。草刈りで退けるけど
また生える。
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:51:48.68ID:CQmw/atS
>>732
なかなかレスが付かないね 実は自分も知りたい 何分スーパーなんかに
出回ってるものが青茎ばかりだし青茎のほうが食味が良いなんて書いている
サイトがあるもんだから青茎しか作ったこと無いけどさっきぐぐったら
赤茎のほうが癖が少ないなんて書いてあるサイトもあって気になってる

あと画像検索かけると赤茎はつる先を束ねて販売してるみたいね
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 14:28:02.17ID:eZV0qEEq
ツルムラサキは摘心してもあまり分岐しないから、つるを食べるにはそれなりに株数が必要かも。一回摘んでしまうとまた伸びるまで時間かかるしね
葉っぱだけ摘み取って食べる分には次々収穫できる
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:18:53.94ID:DmA1L5kP
>>734/735
レス ありがとう。
以前、知人から赤弦の束をもらって、
食べきれないほどある、なんて言っていたものですから
そんなに出てくるのかなー? と思ったんです。
畑上手な人なんで、種まきでたくさん植えているんでしょうかね。
赤つる種の種を水に浸したら、水が真っ赤っかー、水を変えても又真っ赤っかー
・・・(笑・笑  果肉付きで干してある種のようですね。
とにかく、植えてみることにします。
 
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:18:18.63ID:CQmw/atS
青茎と両方植えてみて違いを教えてくれたら嬉しい
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 09:44:51.51ID:off9LrM4
つるむらさきは丈夫だから葉っぱ食べてぶっとい元気そうな茎だけ
挿しといても根が出て再生できる 空き地や川べりとかの
食べられない雑草片付けてつるむらさき生やすといいと思うけど
生態系なんちゃらで問題になるかな
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:16:07.71ID:RLM8dm2h
誰がまいたか知らんけど近所の河川敷は菊芋が凄いことになってる
生態系に問題ありそうなので秋になると毎年ボランティアで種芋片付けている
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:22:10.41ID:FmBH8+n1
へー、そりゃ良くないね 自分もボランティアで片付けにいくかな
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:46:16.39ID:0N+6jDvD
ツルムラサキは10本くらい植えて外側の葉っぱを摘んで冬まで無限に食べてるから、茎は気にした事ないなぁ
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 13:12:36.22ID:FmBH8+n1
茎の硬いとこもピーラーで皮をむいて斜めに切ってゴマ油で
じゃっと炒めて醤油砂糖酒と鷹の爪入れてきんぴらにすると
結構美味しく食べられる 何ならめんつゆと一味でも
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:15:45.30ID:O34FGZ0t
写真だと光沢が少ない気がするから違う気がするけど、
日の当たってるところは似てるなぁ
現物見ないと判断難しい
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:55:09.71ID:XqrGIOsg
多分オカワカメ
引っこ抜いてムカゴがあれば確実
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:23:17.32ID:s1pN7HO5
つるむらさきは全く害虫つかないからほんと助かるわ
存在を教えてくれたこのスレに感謝
来年は株数を増やすぞ
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:09:16.27ID:s1pN7HO5
そういう嫌味を言うのはやめようや
何かこれというレシピさえあればもっと普及しそうな気はする
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:20:05.33ID:SYtzq0Hw
買ってきたツルムラサキの葉だけ食べて茎をぶっさして一週間
枯れてないってことは根が出てきたかな
あとは金時草早くスーパーに出てこないかな
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:08:25.49ID:gnRRG0jz
金時草なんてツルムラサキより耐寒性あるから春になると勝手に生えてくるイメージ
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:17:40.24ID:O416KCio
ツルムラサキ、青シソ、オカワカメ、みつばの育苗に励んでる。
早くでっかくならないかと毎日観察してます。
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:57:10.87ID:BFtSTouN
時間が経ちすぎて>>2の一覧の情報が古い
最近ツルムラサキ、青シソ、オカワカメ、みつば、金時草あたりの評判が良いようだし
現時点での>>2のリストを作ろうよ
あと虫の付きにくさを*〜****で、病気のなりにくさを+〜++++でつけるとか情報量を増やしたり。
ここで見る限りニラ***、オカワカメ****という感じ?

青シソはヨトウムシ来るからいい印象ないや
不細工な芋虫見たら全部食べる気なくす
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:26:06.89ID:O416KCio
イモムシがくるほど安全安心とも言えるからポジティブに見てるかなぁ。
ハダニとかは防除が難しいから見つけるととても嫌な気持ちになるけど。
ハダニの薬って確実に殺して根絶出来るやつは年2回とかしか連続して使えないし、
防除に使える乳化油の製剤はこまめにまかないといけないし。
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:51:53.44ID:LJTUSPOP
とりあえずシソと雲南百薬(オカワカメ)はどう考えても通年収穫は無理だからAに移動してほしい
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 01:03:11.96ID:SZYERkef
オカワカメ暖地で暖冬だと葉に傷みすらなかったぞ
耐陰性強いし室内でもいけるんじゃないかと今思いついた
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 02:12:30.40ID:MvQnnsLs
何日間に何枚収穫できるくらい生長するの?
冬と夏それぞれ
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 02:14:58.73ID:m0Q64aV8
>>753
農家は農薬使ってるから最初から防除してるだろうけど
素人の菜園にナメクジが這ったら危険じゃないの?
>イモムシがくるほど安全安心
これは家庭菜園寄りの人間の見解で、いい方にいい方に見すぎのやつ
ごく普通の人の感覚じゃない
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 02:31:15.32ID:3BoVt2ED
こういう情報は素人向けに害虫や病気の発生率も対策もまとめたい
菜園歴の浅いラッキーボーイやエアプ勢が見通しの甘い、景気のいいことばっかり書いて
実際やってみると虫や病気でそんなに甘くないことが分かる。
あとからポロポロ都合の悪い話が出てくる。詐欺かよ。

普通の人は虫は見るのも嫌だからね。イモムシやナメクジ見たら全株食べる気なくすよ。
虫のこない厳選した野菜のリストと、とことん面倒見のいい付加情報もまとめたい。
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 04:10:21.52ID:LBW0BFZP
ナメクジは人間や動物には無毒な農薬が販売されてる。
イモムシもBT剤っていう菌を使って有機栽培に使える収穫前日まで使えるものがある。
ハダニほどうざくないし、農薬使えばほぼ撲滅出来るようなものは難しいうちに入らんよ。
というか見るのも嫌とか言う人が栽培やるのは正直根本的にやめたほうがいいとしか言えないが?
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:47:48.81ID:4PlJo8Og
ツルムラサキは、ツルの細いのと太いのがあるけど、
太いツル先をつんで食べたら、けっこうすじがあるね。
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:29:32.27ID:1z51ETo1
>>758
前半部分は分かるが後半部分は神経質すぎる
つまりツルムラサキでも植えとけってこった
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:29:37.14ID:hFQttvQw
>>759
植物体にナメクジ這ったら粘液から寄生虫のリスクあるじゃん?
プロ農家は予防的に薬剤撒いてるから市販の野菜の方がかえって安全で、素人菜園の方が怖くでしょ

サンドイッチでまさかのパニック|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ
ttps://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/324pc0fm80s6z7pyxch.html

>というか見るのも嫌とか言う人が栽培やるのは正直根本的にやめたほうがいいとしか言えないが?
それならそうと>>2のリストにそのことを作物ごとに書こうよって話。
後から都合の悪いただし書きを出してくるのは詐欺すぎる。不親切。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:35:43.46ID:hFQttvQw
>>759
>ナメクジは人間や動物には無毒な農薬が販売されてる。

>>2のリストを見た何も知らない素人は、そんなことが暗黙の了解だと思って読まないから。
あとから追加で出費が必要になるようなリスクは先に全部書けよと。最初に甘い話だけするな。
「n」マークついてたらナメクジリスクありで、これこれこういう農薬○円を買って使うしかないです(例)
とか。
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:46:45.22ID:5sujT3Ab
>>752
>ここで見る限りニラ***、オカワカメ****という感じ?
うちのオカワカメは誰かの食害跡があるけどな

ほかにも、ニョキワサじゃないけど
「スイスチャード(フダンソウ)は害虫がつかない」
とか栽培の教科書的なものに書いてあるけど
ヨトウとかでボロボロになるから

温暖化の影響で生態系が変わってきてるし
植物の栽培限界地域とかも変わってるし
一概にこうだとは書きにくいんじゃないの?
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:05:23.77ID:wHF9tvFT
オカワカメは葉は食われないけど葉裏に卵を産みつけられる
黄色いのはまだましで、黒っぽいやつは本気でキモくて食欲なくす
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:51:51.26ID:8woa4pPR
まじかよオカワカメ買おうかと思ってたけどやめるわ

ほんと菜園沼誘うやつは天然の詐欺師ばっかだな
あやうくこのクソスレに騙されるとこだった
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:02:02.47ID:1z51ETo1
実際のところ虫が全くつかない作物って何があるだろうね
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:59.54ID:EVeqCPqM
全くだと無さそう
つきにくい(近くに別の植物あればこっちは選ばない)ぐらいが限界では
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:52:27.66ID:CobfKZZO
トマト、ピーマン、ゴーヤ、ミョウガ、オオバ、大根、ローズマリー、バジルを育ててるけど大根と大葉以外は特に虫も付かず今のところ順調

大根はモンシロの幼虫がつくからピンセットでつまんで遠投してる
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 02:46:57.65ID:/Lz41uKD
>>771
自分がむかしそうだったんだけど鈍感すぎて
害虫被害有るのに気付いてないケースって結構多いと思うよ
トマトとピーマンは花が咲くと微小なアザミウマが沢山くるし
サビダニのような肉眼で見えないものもいるわけで

上記のだとローズマリー、ゴーヤ、ミョウガは気になる被害はないけれど
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 03:24:41.81ID:GIab3aYC
>>771
トマトとピーマンも、タバコガだったか、変なイモムシに実に穴開けられたりするよ...
スイスチャードは虫つくじゃん騙された!酷い!でも美味しいから作っちゃうビクンビクン!ってなってる友人がいるw
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 08:35:12.98ID:fCALMsU6
>>771
菜園歴何年目?
最初の数年だと幸運なだけかもしれないし
実際、害虫の卵が土や近所に産み付けられてないから確率が低い
おれも正にそうだった
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 08:40:53.30ID:fCALMsU6
>>773
あるある
ピーマン系は実に穴あけられて食われるのよな
一度それなると他の実も小さい穴を見落としてないかと怖い
料理でピーマン切った時に中のイモムシとご対面しそうで怖くて収穫する気なくす
1つ1つピーマンをよく見て、慎重に切って、内側をよく確認……とかやるくらいなら買った方が安い
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:48:09.42ID:5pHUGma0
ピーマンは穴あけられる
茗荷谷はナメがつく
うちで全く害がないのは菊芋とアスパラとむかご(エアポテト、ながいも)だな
ニョキワサかウエイケかは微妙なところだけど
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 16:27:52.11ID:CobfKZZO
>>772
>>773
うぇぇ…とりあえず収穫したピーマンは特に問題なかったけど他のもよく観察してみるよ

オルトラン?とか撒けばいいのかな?

>>774
まさに今年からなんだよね…虫うぜぇぇ〜!
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 17:42:47.28ID:Y7SljScG
ムベ植えて放置10年、ずっと毛虫と無縁だったのが一昨年アオイラガついて気づかず刺されて大変な目にあった
去年はアケビコノハだったので興味深く見守った
今年は10年なんともなかった椿に初のチャドクガついて幸い被害を受ける前に気づいて駆除した
ムベは今のところ大丈夫(つくならアケビコノハがいいなと思って観察してる)
レモンバームがメイガの幼虫でやられたのを根元から刈って捨てて再生してきれいになった

虫のつくつかないとかつく種類とか波とか変化があるんだな
ちなみに除草剤は使ってるけど消毒はしてない(そこまで大量につかないから枝ごと切って捨てて終わり)
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:12:52.47ID:rOK3WSKF
ニームを土に混ぜ込むってどうなんかなと思ってる
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 07:09:34.18ID:T+cDHXzV
>>746
うちはコナジラミかカタツムリにやられてる。
どうしたらいいんや…
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 11:19:35.23ID:jJuLyKhJ
>>780
そうそう
ノー対策で虫がついたとしても元気にワサるんなら無問題
ちな「放っておいても」には「植えっぱなし」という定義も含むと思ってる
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 11:53:17.34ID:46Q80n5H
いやいや
食べる部分に虫がつかないんならいいがそうじゃないだろ?
最終的な目的はワサらせることじゃない、食べることなんだから
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:35:00.84ID:cuuu71KA
>>783
スレ的な目的は「手かけないで放っておいても食べられるまで育つ」若しくは「水やりくらいで防虫追肥など手間かけなくても以下略」程度だと思ってたけど?
放っておいても虫が寄ってこない種はナニ?って話ならまだしも、なんらかの対策が必要な種とか個人的な問題などで手をかけたいなら普通の農園スレでどうぞと言う話
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:36:33.17ID:jJuLyKhJ
>>783
じゃあこれだ
>虫がついたとしても元気にワサって食えるなら無問題

うちの場合は時期になるとミョウガが大量にワサるから
虫にやられすぎて食えないのもあるが無事なのも多い
そもそもミョウガもオカワカメも月桂樹も
少々の虫食いだったらそこを外して食っちまう
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:49:09.32ID:jJuLyKhJ
うん、うちでも大葉に防虫ネットをしてるから多少の防虫はいいかなと思うけど
しょっちゅう薬を使っての防虫殺虫ってのは放ってないよな
>>785で「ノー対策で」を消したけど
気分的には>>784にとても近い

ちなうちでニョキワサ定義内かなと思うのは
ミョウガは気が向いたら2年に一度くらい間引いて堆肥をいれるかどうか
大葉は一部植え替え元肥ネットはするがそれ以外で生えたのは基本放置
オカワカメはネット立ててその下に植えっぱなし、芽が出てからたまに追肥
月桂樹、サンショは放置
長芋は抜いても抜いても生えてくる
って感じ
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 22:28:28.70ID:RNzIUrJ1
虫の話がなくなったらとたんに過疎ったなw
オンブバッタが出てきたから一気に大葉がやられる予報
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 01:31:28.17ID:TMJ8PGWe
虫がつきにくくて何度も新芽を収穫できて真夏でも育つという情報を元に、空芯菜をはじめてみた。
まだ芽がでてないけど。
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 05:26:35.95ID:93qITCJD
くうしんさいの葉裏にびっしりくっついた卵がトラウマ
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:26:09.57ID:7kTJzfV2
>>788
環境にもよるだろうけど普通に害虫つくよ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:41:15.85ID:et+M/BYT
空芯菜は梅雨にも虫にも負けず良く育つっていうのが真相かな
梅雨で病気にならないのが有難い
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:44:36.45ID:WEBNqO4W
空芯菜、梅雨入ってから急激に茎が太くなって巨大化したわ
さすが湿地帯の植物
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:46:17.71ID:et+M/BYT
無農薬で虫を少なくしようと思ったら混植するといい
ミツバなんか畑とかプランターでミツバだけ植えてると虫が湧きまくる
木の根元とか食べられない草花の陰で育てると虫が湧かない
今、紫蘇・ネギ・春菊・ビーツなどをごちゃ混ぜにして植えてる花壇あるけど虫が少ない
なぜかバッタも来ない
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:55:38.25ID:JF/avkuY
混植って同じ土の中に植えるってことですよね。
別の鉢に植えたのをすぐ隣に置くのはどうでしょう?
効果をもたらすのが根から分泌される物質だったら意味ないけど
葉茎から出る揮発性物質だったら少しは効果あるかな?

今、春菊と隣り合わせに植えている空心菜が、特に虫はついていない。
ただし葉っぱがいくつかチリチリと縮れてて不健康な感じがする。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 19:29:43.32ID:gttHJFr8
空芯菜、虫は付いてないけど葉っぱがボロボロなのなんでだろう
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 20:17:16.74ID:et+M/BYT
>>794
揮発とか良く分からんけど虫がターゲットを探しにくくなるのが混植
空芯菜は水ビシャビシャが好きなので、他の野菜とは一緒に植えず大きな鉢植えにしてるね自分は
葉っぱが縮れているのはハダニの可能性が高い
これは葉を洗うように水をやれば減ってくるよ
空芯菜は酢とか弱い自然農薬をしょっちゅうかけてれば虫なんか気にならない
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:10:24.66ID:TMJ8PGWe
>>790
むう、そうなのか。
まあやってみる。意外にも栽培してる人たくさんいるのね。
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:59:01.51ID:JF/avkuY
>>796
そうなんですね。ありがとうございます。
そういえば数日間大雨に当たった空心菜は葉の縮れが減って、しかも
新しいきれいな葉がどんどん伸びて、急に健康的になりました。

葉の裏に水を吹きかけるのが面倒なので今までやらなかったけど
こんなに効果があるのならなるべくやってみます。
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:58:20.62ID:1id9xl0w
空芯菜半分水につかってるぐらいがベストコンディションだからね〜
茎が中空になってるのは水に浮かぶためという
柔らかくなっておいしさもアップ
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:05:11.94ID:X/i6KJq0
空心菜って癖は無いんだけどあんまりおいしくない
つるむらさきの方が美味しい
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:37:28.71ID:/JOXJl0p
>>796
>大きな鉢植えにしてるね
ありがと、来年はそうする。
メコンの流れの緩やかなところで子供が体半分浸かってとっていたのを思い出した。
クレソンとの混裁は大丈夫でしょうか?
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:57:33.97ID:K/S1WfpT
グラパラリーフ今食べたら酸味ゼロだった
朝9時まで収穫しないと美味しくないというのは本当だね
林檎っぽい酸味が美味しくて大好きだわ、もっと増やしたい
オカワカメはもう食べ秋田ので、茹でて干して乾物にする予定
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:00:19.65ID:pqQhmhvQ
鉢に植えたグラパラリーフの折れた葉がそのまま挿し木になって勝手に増殖してる
冬場枯れたと思っても暖かくなると復活するし まさにニョキワサだな
ただ、自分は気が向かないと食わないけど... なんかオススメの料理方法ないもんか
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:22:35.32ID:6r7jvFv+
グラパラリーフほしいけど売ってない。
そこらにある朧月とは違うものなんだよね?
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:48:45.74ID:5KnNccnP
ミョウガ初収穫
虫害まったくなし
花咲く前でまさに収穫時だった
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:39:43.40ID:+/BlSfjq
グラパラリーフは朧月ではないっぽいよ。

元は観賞用として人気のあるグラプトペタルムという品種を
アグリアシストジャパン株式会社(以下、AAJ社)が食用に改良したものです。
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:01:43.07ID:Hu+qfrSG
八百屋さんで¥80で金時草、空芯菜、ツルムラサキ、小ネギ売ってた
挿し木してみようかな
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:28:06.48ID:gbEADVxv
野良のオカワカメを見たけどあれは近いうちに特定外来生物に指定されそうw
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:33:33.76ID:2hw6y7ml
うちのにわ、土がカチカチで小石まみれ。(勝手に生えてきたヤツデやどくだみ等がいる)
こんなんだけど紫蘇の苗を地面に植えたくて買ってきた。
固くて掘るの大変だから苗の大きさ分だけ掘って埋めても無意味?大きくならんかな?それほぼ植木鉢みたいなもんかな?
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:08:37.97ID:xt8mqOl3
>>809
直径30センチ高さ30センチあればまあまあ足りると思うけど、水はけはどう?
ヤツデやドクダミがいるならじめじめ気味だと思うから、もう少し掘って下の方に軽石とか入れてみたくなるな

自分だったら、10センチ位掘ってその上に7号位の植木鉢を直に置いて育てるかな。背が高い方が収穫しやすいし、防虫ネットもかけやすい
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:09:45.84ID:xt8mqOl3
>>809
あ、苗の大きさだけだとなかなか厳しいと思います。肝心な事書き忘れ。いくら
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:32:56.80ID:1czAjN7V
ハーイチャーン
苗の大きさだけだと厳しいのですねわかったですぅ
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:33:53.20ID:1czAjN7V
水はけがいいんだか悪いんだかかもわからないくらいの俺です
バーブー
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:31:00.70ID:wOvusKYP
ツルムラサキの苗買ったから植えたんだけどなんか蕾?
みたいのがいっぱいついてるんだけど、これってとったほうがいいのかなぁ。

オカワカメはわさわさしてきたけど、コードに絡まって大変なことになってきた。
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:36:22.41ID:3LUlSujd
緊急にお聞きしたいことがあります。
今日、予想外のことで金時草を10枝ぐらい入手しました。
たまたま通りがかりの畑に金時草が植わっていてオジサンに話しかけたら
その場でポキポキ折ってくれました。
(どこで売るのか聞いたのですが、まあいいから持ってけよ、と親切な方でした)

2-3本は食べずに挿し木してみようと思います。
貰ってすぐビニル袋に入れて3時間持ち歩き、帰宅してすぐ良さそうなのをそのまま水に挿しました。
葉を取ったり、新しい切り口を切り直した方がいいですか?

明日明後日は時間がないので水に挿したままになると思います。
このスレを以前読んだ時は、金時草はとても強く挿し木も100%成功すると書いてありました。
最初に切ってから暑い中を3時間おいてしまっても大丈夫か心配です。
うちは関東で、庭はほとんど他の植物で埋まっているため、植木鉢に植えることになりそうです。

要は、急に金時草を手に入れた、どうすればいい?ということです。
あわてているため要領得ませんが、よろしくお願いします。
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 04:39:31.41ID:cOdoyXLJ
>>819

3日に1度水交換すれば十分だろ 明るい日陰で水差ししておけば2週間もあれば根出るよ
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:44:20.27ID:em3nRYto
金時草って以前道の駅で売ってたなぁ
栽培とか考えもしなくみんな喰っちまったけど今度見かけたら挿芽してみようかしら?

ってか味は至極普通だったか?
ニョキワサ系だったらヨサゲねヾ(≧▽≦)ノ
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:56:11.74ID:uJsmPvdL
>>820-821
ありがとうございます。いま水につけてます。
空心菜の水差し発根はよくやるのですが、2週間て結構長いですね…
やはり茎だけ残して葉は摘み取る方がいいですよね、長丁場ならなおさら。

挿し木してからワサワサになるのに時間がかかるようだと、
初夏に10本以上にするには何回か挿し木しないといけないかな?
冬に凍らない場所によけるスペース、夏に欲しいだけの本数、倍加時間など
一回やってみればコツが掴めてくるかもしれませんね。
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 07:40:20.25ID:2q0I0m39
>>823

2週間ってのは遅くてもって意味だけど
でも2週間って特別遅くはないと思うが...
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 09:04:38.50ID:hUO89W4M
食べようと思って水につけてたんだけど
なかなか料理作る気にならなくてつけたままにしてたら
3日くらいで根がでたよ。
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:03:37.71ID:bnQenVJB
ORAC値リスト-トップ100の最高の抗酸化スパイス、ハーブ、製品
ttps://modernsurvivalblog.com/health/high-orac-value-antioxidant-foods-top-100/

抗酸化物質とは何ですか?どのように測定しますか? – chocoVivo
ttps://chocovivo.com/blogs/news/what-are-antioxidants-and-how-does-one-measure-them
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:10:14.87ID:2q0I0m39
金時草は収穫の際適当なところで徒長した枝を切って葉だけ食べ、
残った茎を水差しとすると面白いぐらい根が出るので挿し木で増やしまくったら
一年も経たずに恐ろしい事になった
放置ではニョキワサレベルではないけど、一手間かけるとまじでニョキワサ
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 20:11:42.84ID:XnN4U1GR
金時草って冬場枯死しちゃうの?
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 22:07:06.17ID:xe5ZuVWX
しばらく忘れてたツルムラサキがやる気だしすぎて凄いワサってた
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 00:41:17.95ID:q6KENcFe
こないだツルムラサキを売ってるの初めて見た
美味しいのこれ?
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:40:58.49ID:gOrlEOQi
>>828

地面が凍り付くような場所は解らないけど、
関東なら根っこが残ってれば春に復活する


>>830

オカワカメより若干癖があるので、それが駄目な人は食えないかも
とくに名前の通りツルが紫のは癖が強い よく出回ってる緑色のは食べやすいが
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:48:55.86ID:q6KENcFe
>>831
じゃあオカワカメのほうが無難なんですね。グリーンカーテンもしてみたいから検討してみます。ありがとう!
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:56:26.33ID:ehM+uQ2b
ツルムラサキ室内で育ててたらなんか徒長してる。
種で販売されてるやつは緑色だよね。

金時草日陰でもいけるみたいだけど、室内でも育つのかなぁ。
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 03:58:49.17ID:uTGx97a0
>>832
私は緑のツルムラサキが育てやすくて美味しいと思ってる
癖の強さも緑ツルムラサキ≒オカワカメ<紫ツルムラサキだと思うから味覚の個人差の範囲じゃないかな
オカワカメはまずツルが伸びるけど緑のツルムラサキは差せばすぐに食べられるサイズの葉がとれるのもいい
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:31:44.82ID:ZOaohScT
>>834
私が売ってるのを見たのは少しも紫色っぽいところがなかったから緑ツルムラサキですね。小松菜と並んで売ってて、似てる感じでした。
では、紫ツルムラサキを避ければ、まあいけそうですね。
ありがとうございました。
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 11:46:24.29ID:HcndJz9C
紫色ってアントシアニンでしょ?
めちゃくちゃ体にいいんだからむしろそれ選んで作って食べなよ
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:43:42.53ID:om6yS4fi
食べてから栽培した方がいいよw
ツルムラサキがあまり普及しないのには訳がある、癖が強いから
モロヘイヤは食べやすいから普及したね
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:12:08.09ID:3SIdDaA0
つるむらさき、こぼれタネでいたるところからニョキワサ
おかわかめ、こぼれムカゴ?からニョキワサ
金時草、雑に扱っても必ず復活してニョキワサ
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:17:33.44ID:Ezw9/kII
金時草って種がないのね。知らなかった。
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:54:26.00ID:/3/6NUQy
タンポポみたいな花咲くけれどねぇ・・・
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:01:54.61ID:w0tidn+l
金時草の苗買ったんだけど
冬越しのことを考えたら
畑より大きめの鉢に植えた方がいいのかしら。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:39:45.10ID:vE5iLvmS
土凍るとさすがに枯れる
徳島だけど浅い鉢に挿してたの全滅したわ
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:48:43.24ID:bZfMK93u
オカワカメよりツルムラサキの方が喰えるような気がするわ
スーパーで売ってるツルムラサキって食べやすいよう改良された栽培品種なのかしら?
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:11:13.60ID:15p8A2um
ツルムラサキは香りさえ気にならなければ
かなり美味しい部類の野菜だと思う
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:10:04.92ID:/VDwVcsj
>>830
マズイ。2度と食べない。
でも普通に直売所でもどこでも売ってるからなあ。
一度食べてみるしかないんじゃないかな。
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:06:08.37ID:tch1xJ0z
八百屋の金時草挿し木したらどうやら活着したけど
全然成長しないな
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:57:51.22ID:7wkKulE9
グラパラリーフが自分には一番向いてると思った
キュウリみたいにうどんこ病になることもないし
冬はスタンド電球の光で十分育つし、簡単に増えて食べ放題
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:35:31.58ID:TqQuQjYt
グラパラは味がもう少ししっかり甘みとかあればなぁ....
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:34:27.61ID:rtzWH5mG
グラパラリーフって喰えるんだ!
まぁ見た感じ美味そうな気はしたがこの類はどうしても食用アロエをせっせと育ててたか。。

確かグラパラ100均で買ったと思ったが軒先の乾燥した同じく100均のプラ吊下げ鉢で
徒長して垂れ下がって切って捨てていた
色んな調理法あるようだし今度喰ってみるかなぁ
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:14:36.99ID:mvRVio7w
グラパラリーフ育てたいけど売ってるの見たことない。朧月ならいくらでもあるけどやっぱり別物だよね?
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:40:18.04ID:ZIN70IIb
どっかの会社が朧月を品種改良したものという事だから、たぶん別物。
楽天に葉っぱが、チャームに苗が売ってるみたいよ。
葉挿しできるから葉っぱでも良い気はするけど。
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 00:33:27.31ID:gh8ocj4b
>>853
メルカリとかだと朧月を食用として売ってるのあるよね。微妙にグラパラリーフとは言わないようにしたりして

やはりネットで買うしかないか。食用のがスーパーとかにないもんかと思ってチェックしてるけど徒労かなぁ
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 04:23:37.00ID:4MaXYJSP
グラパラは挿し木というとか折れて地面に落ちた奴が勝手に根付くレベルだからなぁ
しかもプランタに入れて真夏のベランダに置いておいても水やらなくても枯れないし、
雪に埋もれて腐ったと思っても春に復活するし ヤブカラシやカタバミなみの強さでは
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 04:23:37.63ID:4MaXYJSP
グラパラは挿し木というとか折れて地面に落ちた奴が勝手に根付くレベルだからなぁ
しかもプランタに入れて真夏のベランダに置いておいても水やらなくても枯れないし、
雪に埋もれて腐ったと思っても春に復活するし ヤブカラシやカタバミなみの強さでは
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:57:46.98ID:nw8QI0iP
アロエ食べてから皮は良くないと知った
これからは気を付けよ
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 04:51:47.42ID:GUI9ynD/
>>854
案外、それ本物のグラパラだけど明言すると違法になるからぼかしてるとかじゃないの?
まぁ何にせよ危なっかしいから買わないほうがいいと思うけど。

大きなスーパーなら今の時期シーズンらしいから入ってるんじゃないかな。
生産元は千葉らしいから東京千葉近郊なら売ってるかもだけど。
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 06:43:14.44ID:Nit/VGYN
朧月=石蓮花は中国語名で台湾でもこの名前で食用にされてる
食べやすい味に改良したのがグラパラリーフというだけだと思う
改良しても先祖返りはするものだし、あまり大差が無い感じするけど
自分は食べるなら少しでもおいしい方が良いと思ってグラパラを購入した
酸味は夜作られるので朝の9時までに食べる分を収穫しないと味が無いただの葉っぱ
増やし方は簡単で葉は根本に生長点があるのでそこを折らないように取って
トレーや鉢の受け皿の上で放置、うちは室内で電球が当たる場所に置いてる
そこだとすぐに発芽して根がでる。後は土の上に置いて水をやるだけ
食べるのは一日10枚ぐらいが適量。血糖値を下げる効果があり、糖尿病の人達も食べてる
ってことは食る時に取れば急な血糖値上昇しない糖尿病予防にもなるってことだよね
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:02:38.81ID:jk/Ac6Z9
一回買っちゃえば増やせるからそう考えたらグラパラの苗先行投資してもいいか。
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:01:26.68ID:S6DAzHwm
この間徒長した茎を大量に捨てちゃったのが勿体なかったかも
まぁ再びニョキって来たので葉っぱを別の鉢にぶっ刺しておいた!
見た目が少し違うのもあったが酸味が少し無かった
まぁ同じように食せれるようね
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:55:20.05ID:idhgBvBM
冬から春は菊芋食べて糖尿対策してるけど、
夏から秋は菊芋切れるので代わりにグラパラ食うか
どうせプランタに邪魔になってるし
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:02:18.90ID:uQCJJvIa
天候によって味がかわる。前日曇りだと酸味が弱い
売り物が美味しいのは収穫前日に
育成ライトでも当ててるからなのかな
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:03:22.14ID:S6DAzHwm
グラパラとツルナどちらがいいかしら?
つうかこの間浜辺ねニョッキてたんよねグラパラちゃんみたいなの
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:57:12.87ID:vLKLO3M+
改良選抜したにしてはグラパラって学名略しただけなのが引っかかる
アマチャもヤマアジサイの変種って事になってるけど、見た目も味も一緒なんだよな
単に利用出来た個体に名前付けて植えついでるだけなんじゃないかって気がする
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 04:43:27.21ID:uniU4hKt
ツルナは固いところが多くてそれをよけて食べるとなると結構面倒
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:21:20.51ID:V6MvGcIT
>>865
多少個体差がある実生個体の中から選別して名前をつける
交配以外での品種改良なんてそれ以外やりようないでしょ
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:58:14.62ID:lotXY2y2
新品種の育成登録ではなく
品種のブランド化を目的とした商業登録っぽいね
優良個体選んで商品名登録したたけ
だからグラパラリーフの名前で商売するなと
書いてあるのはそういうわけか
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:44:58.36ID:MTcqHhra
グラパラは多肉植物のなかでは成長早いけど野菜と比べたらかなり遅いよ
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 06:42:46.38ID:GyJ85pyp
野菜はワンシーズンでお手入れも大変だけだけど
グラパラは冬は室内に入れればオールシーズンで基本ほったらかし
千葉県香取市佐原の道の駅水の郷さわらで「神里蓮花」という食用の朧月が
350円で売ってる。グラパラの千葉県バージョン。コレ欲しい!
誰か送料込みで1000円ぐらいでメルカリで売って。買いたい。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 07:50:37.62ID:IyWWHLUw
朧月とグラパラリーフは種としては全く同じ
原種の朧月から味の良いものを選抜したものが
グラパラリーフ。神里連花も同じだよ
秋麗は朧月と乙女心の交配種でそっくりだし
都の霞は朧月とブロンズ姫の交配種で
朧月と見分けがつかないし、朧月として売ってたりする
この2つは黄色い花が咲く、朧月は5弁の白い花
グラパラリーフ買っておけば間違いなく朧月だから安心
朧月、石蓮花、神里蓮花、ゴーストプラント
国や商品名が違うだけで全部同じもの
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 06:51:00.96ID:jIJzkjsc
>>873
葉差しで増やしたグラパラもそんな感じの味
最初に買った葉は青りんごのようで美味しかったのに
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:52:37.29ID:g8WuMZbW
あまり甘くないってことかな ハチミツかけるとかしてもダメ?
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:54:46.01ID:g8WuMZbW
隣んちにニョキワサしてる朧月をもらってきて試しに食べてみた 食べてみると言ったら驚かれたけどw
たしかに身は若干すっぱくて皮はしぶい 甘みは殆ど感じられず香りもない

これだけ単独でかじっても美味いもんじゃないけど、試しに薄くそぎ切りにして
キャベツの千切りに散らしてサウザンアイランドドレッシングかけてみたら
これはまあ、ありかなって感じになったよ 少し甘みのあるドレッシングが合いそう
ただりんごと錯覚することはないね

この酸味が何なのか気になるけどえぐくはないからシュウ酸とかではなさそう
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:05:29.93ID:g8WuMZbW
ぐぐってみたら酸味はリンゴ酸とのことで一安心
あと皮は簡単にむけるみたいだからむいて食べるとまた感想変わるかも またもらってこよう
味噌マヨネーズとか合うかも知れん
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:58:07.45ID:g8WuMZbW
スレをすこし遡って読みなおしてみたけど

>>859
> 酸味は夜作られるので朝の9時までに食べる分を収穫しないと味が無いただの葉っぱ

なるほど、朧月も同じだよね。自分がもらってきたの10時半過ぎていたから、
若干酸っぱい程度に終わったのはそのせいか。明日朝またもらって食べてみる。
てか朧月食べてないでグラパラの苗か葉っぱか買って自分で作ろう。
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:30:59.75ID:jIJzkjsc
オカワカメはシュウ酸あると知ってからあまり食べないようになった
こんな不景気に病気になんてなってられないよ
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:00:23.88ID:ARlsIEag
オカワカメはシュウ酸は無いとされてたんだけど多少はあるらしいね
最も調理には臭いがアレなんでいつも茹でてるし問題無いか

茹でてもどうしてもあのガキの頃に味わった土手段ボール滑りでひっくり返った時
口に草が入った時の味を思い出すんだよなぁ
唯一感じなかった調理法は酢で和える調理法くらいか?

まぁわざわざ食そうとは思わないが青物が高い時には重宝するのよね
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:38:16.23ID:7u6Eczoh
オカワカメって、ワサワサ伸びるの?
うちのオカワカメ、あんまり伸びないんだが。。
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:27:11.19ID:2cjRDddK
うちのは伸びるけど葉が小さくてほとんど収穫できてない
一年目だからかもしれないけど
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:08:24.48ID:m1TlsUPM
手が届かないあたりまで行くとスイッチ入る印象
上の方だけ異様にわさわさ
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 04:45:33.87ID:ZuzhyBdh
畑の片隅に植えたオカワカメは手のひらより大きくなってるけど、
庭の片隅に植えたのはその半分にもなってない
どちらもそれなりにワサワサしてるけど、どうしてここまで葉の大きさが
違うかは不明なんだな
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 06:23:26.59ID:mWRzO9e8
オカワカメは肥料食いだよ、発酵米ぬか混ぜたプランターのは
もうデカいムカゴだらけで葉っぱもデカい、普通に月一で液肥やってるやつは
小さいムカゴがちょとついて葉っぱもショボい
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:55:48.29ID:qqB8f0m4
>>881
シュウ酸あるのか!ゆでて食べる派だから問題ないけど、お味噌汁に直接ぶちこんで具にする人は困っちゃうね

で、青臭い匂いって、レモン汁かポン酢(醤油入ってないやつ)で少しのばしたマヨネーズであえてみたら軽減する気がする
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 05:49:28.58ID:RjdpA2Yo
うちの悪寒が夏場はオカワカメorツルムラサキとミョウガのお吸い物or味噌汁を作りまくりなんだが
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:34:17.82ID:rgGsySPw
ご臨終です
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:58:08.10ID:KprGXsiG
ママンの料理方法が気になるわね。別茹でしてるといいけど
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 12:42:16.12ID:4T2SQ4Hv
オカワカメのシュウ酸含量はちょっと検索しても出てこないけど
つるむらさきと同じくらいとするとそれほど気にする必要はない
感じ もちろんゆでこぼしたほうが心配は減る 半分くらいしか
減らないけどそれで昔のシュウ酸たっぷりのほうれん草でも
とくに問題なく食べてたわけだし

食事のときいっしょにカルシウムをたっぷり摂って消化管内で
シュウ酸カルシウムにしてしまうとか、あと水分もたっぷり摂るとか
すれば、味噌汁の実くらいなら問題ないように思うね
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 23:03:00.82ID:1cagZfFu
茹でこぼし方にもよるんだろうけど歯の裏がキシキシになることがあるからシュウ酸の量はそこそこあるみたいですね
一緒に食べてるものにカルシウムが入ってたり水分をよく取る人は結石の心配するほどでもなさそうですけど
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 05:29:20.24ID:qdcnWegZ
結石は痛いらしいからなぁ コロナで病院もなかなか対応してくれないし
ショウ酸気にするほどではないと言いつつも今は特に気をつけたい
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 06:52:00.80ID:lgZR9+6H
味噌汁の実にするなら味噌のカルシウムだけじゃ足りないだろうから
いっしょに豆腐や油揚げ、お浸しならヨーグルト和えやしらす和えに
して、さらに牛乳かヨーグルト一杯水分は2l弱ぐらいはとる 
結石予防はおいといてもわりと健康的な食生活になりそう

それから、クエン酸を1500mgくらい摂ると尿を酸性化してくれるから
尿路中で結石できにくくなるということだ 尿路結石患者の入院食にも
クエン酸飲料がついてくる キレートレモンなんかお手軽で良さそうだけど
レモンジュースでもイケるんじゃないか?
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 07:50:30.01ID:lgZR9+6H
まあオカワカメのシュウ酸がそんなに気になるなら
レタスなんかも結構な量のシュウ酸を含んでいるから注意されたし
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:36:01.18ID:XQU/aVSz
クエン酸はちょっと大きいドラッグストアで売ってるから
サラダでも飲み物でも振りかけて食べたら安上がり
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:11:59.74ID:lgZR9+6H
そうだね ただ粉末のクエン酸は薬みたいなつもりで粉のまま
口に入れて水で飲み込んだりすると猛烈な胃痛を起こすことがあるから
適切な濃度に薄めて飲むことをおすすめする
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:02:52.97ID:qdcnWegZ
毎朝青汁+美味しいお酢+豆乳のスペシャルドリンクを飲んでる俺に隙は無い
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:29:23.01ID:TJKlxJ3r
ケールの青汁ならいいと思う もともとシュウ酸少ないし牛乳や
豆乳混ぜれば青臭さが軽減するとともにカルシウムもたっぷり

市販の野菜ジュースやグリーンスムージーってほうれん草入ってたり
グリーンスムージーに至ってはキウイフルーツ入ってるから
そこそこシュウ酸含まれてるんだよなあ
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 07:55:39.82ID:QT+i0Cid
お隣さんちの朧月の朝採れ食べたよ 日の出時刻に収穫
なにこれ、日が高くなってからとったのと全然味違うじゃん
青りんご並みに酸っぱくてそのせいか渋みとか感じなくて
マヨネーズつけたら滅茶苦茶おいしい ただ甘味は感じないね
まさに未熟な林檎とか野生の果物みたいな感じだ

てか、お隣さんと話したんだけど4年くらい前にホームセンターの
スパイス市だか食べられるなんとかフェアだかでローズマリーの苗と
一緒に買って寄せ植えしたらしい もしかすると古来の朧月じゃなくて
グラパラかも知れん

まあとりあえずグラパラ本家の通販サイトで葉っぱを手配したから
お隣さんにもおすそ分け予定
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:41:03.32ID:RzEosU3a
食用に売ってるグラパラは青りんごみたいで本当に美味しいよ。
酢は自分でも簡単に作れるんだね、この人リンゴ酢や赤ワインビネガーを手作りしてる
https://youtu.be/ZvOrZhEBPJA?t=302
このリンゴ酢も風味がいいからリンゴの種使ってるだけで、干しぶどうでも作れる
オイルコーティングされてないものと言ってるけど、スーパーに売ってるのでもできる
自然の酢の方が体によさそうだと思う。オレンジジュースで作ったらオレンジ酢か面白いね
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:18:31.04ID:BTzV/zOt
いわゆる「峨眉イヌビワ」または「ワイルドイチジク」と呼ばれてるのも、実つきがいいし実生でどんどん増えるし鳥の食害もないな
種も噛み割れる程度だし
イチジクを敷地に植えるのを嫌がる家人にもイチジクの一種とは気づかれない葉っぱ
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 16:42:17.87ID:QT+i0Cid
>>903
期待しちゃうなあ うっかり繁殖用の葉っぱまで食べてしまわないようにしないと

しかし生産農家のビニールハウス栽培の情報なんか探してみると、
育てるだけなら楽勝だと思うけど、美味しく作ろうと思ったら、収穫の
時刻や前日までの天候意外にも栽培ノウハウ相当必要なんじゃないかな
土は一般的な多肉植物用の土で良さそうだけど元肥、潅水、日当たり、
温度管理、それからふつうサボテンや多肉植物だと追肥はあんまし
必要ないけど結構生育旺盛だからたまに薄い液肥や苦土石灰追加するとか 
ただ苦土石灰やりすぎてpH上がっても良いものかどうかわからん

今のとこプランター2基準備して、冬は屋内に取り込むから有機肥料は使わず
マグアンプKの大粒を通常のサボテン多肉植物の規定量の2倍くらい、
底にはドロマイトの砂利敷いて、ときどき微粉ハイポネックス2000倍ぐらいで
いいのかなと思ってる
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 05:41:24.12ID:5IcJoBBC
葉物野菜はどれも大なり小なりシュウ酸含んでるからねえ
その絞り汁だけを生で大量に摂取するなんて結石作りたいって言ってるようなもん
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 05:06:59.81ID:eALEFtJw
薬も取り過ぎれば毒になる
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 08:40:07.42ID:+RULE804
酢に含まれるクエン酸が結石の予防になる。
グラパラの20種類以上自然のミネラルが身体をアルカリ性にしてくれる
結石予防には酢飲んでグラパラ食べる
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 09:25:34.78ID:KI5bbZpq
米酢や穀物酢は酢酸オンリーでクエン酸は含まないからダメ 酢酸は
尿中に排泄されて尿を酸性化することはない ワインビネガーや
リンゴ酢もどちらかといえば酢酸の比率が高い

クエン酸摂るならレモン汁やドラッグストアで売ってる食品用のクエン酸を使え
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:57:05.95ID:nJBFyMna
YouTubeの家づくり反面教科書みてから
屋久島に住みたくなった。庭にバナナが自生して食べ放題とか憧れる
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:45:27.34ID:iKG1DDIu
一年中バナナなってる訳じゃないからなぁ...
後虫が嫌いだから熱いところは個人的にはパス
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:10:57.98ID:6hO7SuNW
食用じゃないウチワサボテンだけど切ったりすると甘い蜜がドバドバ出てくる
傷ついたらアリとかに蜜あげて自分を守るらしい

サボテンの種子は穀物として実は果実として葉は野菜として食べれる
根は絞れば水になる
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:17:22.96ID:/ZVMwWp5
食用サボテンのノパルはとげが小さいだけで食用じゃないウチワサボテンと
味は同じようなもんだな 実は甘くて美味しい

あとグラパラリーフと同じく朝採れはかなり酸っぱいよ 
ノパルも調理によっては不味くはないけど家庭菜園用には
生でシャクシャク食べられるグラパラリーフのほうが
作りやすいし使いやすいかな
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:57:54.14ID:DAQYxTdx
サボテンは食べられる大きさになるまで時間かかるのが難点
グラパラは手入れいらず転がしとけば勝手に増えていくし簡単
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:13:42.05ID:lv50Thmv
確かにただ転がしといても育つんだけど美味しくなるかどうかは別問題
商品として出荷してる生産者は相当に色々工夫や努力してるみたいだし
ネット上での味の評価がまちまちなのは単に収穫の時刻だけじゃなくて栽培条件も関係してるんじゃないかと思う
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:10:15.36ID:iUr5FH2M
アイスプラントなら収穫前に塩水とかあるけどグラパラだと水や肥料さえやらないで終わっちゃうからなぁ
何か一手間で味変わるのなら試してみたいが
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:42:40.07ID:lv50Thmv
そうそう、あとグラパラはCAM型光合成で夜の間に二酸化炭素を吸収して
リンゴ酸を作るみたいだから前の日にがんがん日光あてておいて
夜の間はビニール袋か何かに入れて二酸化炭素吹きこんどいてやると
すごく酸っぱいのが作れるかも知れん 500mlPETボトルのコーラに
溶けている二酸化炭素の体積はだいたいコーラの倍ぐらいらしいので
炭酸水使ってやってみるかな
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 03:54:34.21ID:EAB13IrP
秋蒔きの種見に行ったら青汁用のケール売ってた 最近見かけるカールしたやつじゃなくて昔ながらの巻かないキャベツみたいなやつ
これって、単独で青汁にすると青臭くて苦くて不味いんだけど数mmから1cmぐらいにザクザク切ってタマネギとトマトと一緒に炒めるとウマいんだよね
スクマって言ってケニアなんかで食べる 味付けは塩コショウ基本だけど和風でもいいし中華鶏ガラスープの素やコンソメなんか使ってもいい 半分くらい炒めたら濃い目に溶かしてジャッとかける
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 04:49:54.93ID:ry8ZpySd
>>918

酸っぱくなくて甘いのが良いんですが
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 05:12:31.88ID:EAB13IrP
リンゴ酸ってほのかな甘味のようなものも感じるから濃いほうが多分おいしい
午後収穫したグラパラリーフはホントゴミ
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:32:43.24ID:EAB13IrP
コスト的にどっちが安いかだな 少し調べてみると通常の植物の場合
そんなにCO2濃度を上げる必要はなくて、通常の大気のCO2濃度は
350ppm=0.035%なわけだが、1000ppm=0.1%ぐらいでもう頭打ちに
なるらしい 容積100lだと100ml、1000l=1立法メートルだと1lの
の二酸化炭素を注入してやれば十分だから500ml炭酸水が1本あれば
楽勝

ただCAM型光合成を行うグラパラの場合も同じことが言えるのかどうかは
わからん
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:54:08.15ID:KSSqouMu
その程度なら自分の息吹き込めば十分じゃん
適当に歩きまわりながら吹き込めば4%、踏み台昇降運動しながらで8%ぐらいあるよ
他人に食わせるときは勘弁な!
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:40:58.09ID:sAsJqQsQ
そりゃそうなんだけどな ほかにも通常の光合成行う植物を
一緒に閉じ込めて真っ暗にしたり動物一緒に閉じ込めたりとか
手は色々とあると思うけど一応添加したCO2量はっきりさせたいと思ってな
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:13:08.14ID:k7kBhzun
4 g の重曹をほぼ同量のクエン酸と反応させると、約1Lの二酸化炭素が発生するらしいよ
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:07:35.94ID:LJwJAWxV
重曹式は一気に吹き出すから、細く長く添加したいなら砂糖とドライイーストの発酵式がいいかもね
水槽の水草維持するのに発酵式CO2って名前で割と一般的だったりするからやり方作り方はネットにたくさん転がってるよ
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:39:14.54ID:sAsJqQsQ
>>927
なるほどな 生産農家がビニールハウスでCO2添加やるときは
灯油やLPGを燃やしてCO2発生させるらしいけど
家庭菜園で鉢やプランター程度ならイースト発酵は上手い手だな
ついでに酒作ったりしたらタイーホかな
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:51:59.15ID:LJwJAWxV
>>928
水槽やってた時に出来たヤツ舐めたことあるけど飲めた物じゃないよw
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:21:30.22ID:kE8xl9zn
ペットボトルの化学反応式CO2ジェネレーター安いし発生量も安定してるからおすすめ
いつでも停止出来るし
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:31:28.42ID:7LW2XbZI
穂紫蘇収穫に入るのかな?

うちはまだ寿司のネタに使えるくらいの感じ
紫蘇の醤油漬け作ってみようかな
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:28:42.35ID:K+2AlSg+
>>933

家は単純に醤油漬けじゃなく醤油に味噌とごま油も足してシソ漬けしてる
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:51:03.69ID:In+BSyeP
>>919 スクマってケールだったのか。何となく名前からアビシニアガラシかと思ってた
https://en.wikipedia.org/wiki/Brassica_carinata
でもアビシニアガラシはエチオピア限定みたい?
すぐ北のエチオピアの作物が来てないのに、地中海岸原産のケールはどうやってケニアに伝わったんだろう
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:10:12.35ID:+qUL+f3l
>>936
ケールは5000年近く前からあったから少なくともアフリカ北端には
ローマ帝国が持ち込んだんじゃないかな

んで、中島らもの「ガダラの豚中巻」の焼き肉とウガリとスクマの記述が
メチャ旨そうで、試しにケールを炒めてみたらおいしくてハマった
カリフラワーの葉とかキャベツの青い外葉なんかも味は違うけど
やっぱりタマネギとトマトを先に油で炒めてそこにザクザク切った葉を
入れて炒めるとイケる
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:54:55.04ID:P0C80hlv
ケールと鈴なりブロッコリー、セニョールは風が通るように葉っぱ間引きして炒めて食べてたな
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:38:27.02ID:wTyWYV5f
ブロッコリーの葉や葉茎もちゃんと食べられるんだよな
売ってる奴は葉茎ぐらいしかついてないけどもったいない
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:51:50.25ID:yDKkGYZj
このスレ最近発見して、メルカリで金時菜とおかわかめの苗買いました
届くのが楽しみだ〜
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:04:16.43ID:y6pWjeH+
>>941

金時とオカワカメは知る人ぞ知る優秀ニョキワサ野菜だからなぁ
あれが庭にあるだけで相当助かる
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:04:59.33ID:OIdFJR6z
ニョキワサだけ食べてると痩せて死んでしまうから注意な
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:06:59.27ID:3gTQjptD
ネバネバ野菜好きな自分としてはオカワカメはとてもいい。
あと育ててわかったけどツルムラサキよりオカワカメのが耐陰性がつよいっぽい。
完全日陰LEDだけで育ってるからすごいわ。
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:44:11.08ID:y6pWjeH+
似てるけどツルムラサキは越冬が結構失敗することある
オカワカメは99%まず失敗しないし去年落ちたムカゴからも増殖する
食べれるから良いけど、ある意味やっかいな雑草とも言えそう
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:13.16ID:lRevwi1h
ま、それでも畑から駆除しようと思えばできるから
ミントやカズラや、あとドクダミほど性悪じゃない
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:46.39ID:38+8eOxN
上の方で、赤弦紫は弦と葉っぱと両方が食べられるんですか? と
質問投稿したものです。

赤弦紫を種まきから育てて、地植えで15本ほど育てました。
でっかい双葉なんですね〜、1枚3~4cm2枚で7~8cmもあるのには笑いました。
丈夫そう。 肥し喰いで水好きということで、これに準じて育てたところ、
けっこう順調に若弦は伸びてくれるものですね。
初めは葉2枚残して弦収穫していましたが、株の背丈が高くなって倒れてしまう。
倒れても平気で倒れながら脇弦を出すのですが、
頂芽優勢・上の芽が伸びる様なので今は1枚だけ残しています。
切られては切られては、ごつごつの茎節からまた芽を出しています。頼もしい!
弦摘みの良いところは、ネットを張らなくてよいこと。周りの野菜の影にならないのが良いです。
たくさん摘んだと思っても、茹でたらしょぼーんなのが傷、竹輪とか混ぜるか。
ここで学んだマヨネース醤油掛けがとっても美味しいです。

赤弦紫のつる摘み食をするなら、種まきでたくさん本数育てられる方にお勧め。
摘んだばかりのと、伸びかかっているのと、バラバラ混じっていれば
次回摘める時期が近くてよいです。
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:47:25.41ID:GaPHeoLn
やる気出せずにブラックベリーのシュートをほったらかしてたら
柵をすり抜けて縁の下で根付いてた
これもある意味ニョキワサなんだろう

ミョウガが枯れてきた
大葉は種になる前に抜いてる
自生ニョキワサはあとはオカワカメか、強ええなオカワカメ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:11:07.06ID:hDiqIjXV
グラパラを普通の5wぐらいのELD電球を育成ライトにしてるけど
全然問題なく育ってる。増やすのも育てるのも本当に簡単だわ
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:07:24.09ID:UAX42iCt
雨が多かったこの夏
空心菜とアシタバがやたら成長が良くて家計が助かった
特にアシタバは香味野菜に使えて便利
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:49:26.39ID:2Q7IIRW+
>949
確かにそれでも育つんだけどうちじゃあんまり酸っぱくならない
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:58:20.39ID:Uc5k3neg
グラパラリーフの葉っぱから新苗を作ろうと思って窓際に置いてたんだけど
首尾よくちっこい芽が出てきたと思ったら10枚中の3枚が昨日いきなり元の
葉っぱの半分くらい茶色くぐずぐずになってたよ 昼過ぎに気がついて
びっくりしてさわってみたらチンチンに熱くなってた

日光あたってたほうがいいかなとおもってたけどやり過ぎはダメだね まあ
しょうがないのでこのまま土の上に置いてみるわ 生き延びてほすい
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:26:11.90ID:P4KXdjbW
道の駅で売られてた金時草水につけてたら簡単に発芽したなぁ
まぁただ冬越しできるかどうか微妙だけどとりあえず栽培してミル!
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:59:12.92ID:jfsU7eXy
9月始めににおかわかめと金時草植えたけど流石ににょきにょきしないね
結構暑い日はあるんだけどな
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 04:39:32.00ID:TU05fpxI
>>955

金時草は夏場より少し涼しくなった方が元気になるから
これから期待して良いかと
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 05:47:01.39ID:A3A25iTS
>>807 >>848の金時草、枯れないけど葉の色が黄色がかってるし、丸く虫食いが多くてあまり成長しない
密集させて植えたせいだろうか?分けるの面倒くさかった
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:15:46.95ID:TU05fpxI
>>958

ただ霜降りると枯れるからその前に地上部は全部食べた方がいいよ
根が残ってたら翌年出てくるから
凄い寒い地帯なら盛り土とかした方が良いかもシレンが東京辺りならプランタで外でOK
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:42:15.79ID:kMk06iGK
金時草は鉢植えより金魚の上部濾過装置に植えた株の方が育ってる
水多めの方がいいのかな
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:40:43.98ID:L416Pp84
植えたおかわかめ始めて食べてみた
自分は全然癖無いと感じた
上の方で土臭いとか書いてあったから警戒したけど大丈夫だったわ
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:04:36.83ID:e4RP1PvF
風味の感じ方なんて人それぞれだからなぁ
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:13:02.27ID:rQmfssxM
自分も自分の周りの何人かも茹でると完全無味って感想だわ
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:14:28.18ID:C7Zp2uMY
おかわかめや金時草を寒くなってきて伸びが悪いからより日当たりのいいところに移動した
まだ伸びてくれるといいな
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:24:07.76ID:n8UQwWBd
おかわかめ葉っぱのまま越冬させたいけど家に絡まってて廃墟に見えるから切るか迷う
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 04:26:22.13ID:xvaeooeX
>>967

霜降りると溶けるけど 暖かい地方の人か?
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:27:00.44ID:xhLQPmSc
北部九州でも葉は枯れちゃうから冬は越せないよ
てか、もうほぼ落ちてる
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:38:49.13ID:nLj245O1
毎年落葉してるけど、一昨年の暖冬は落葉どころか傷みもしなかったぞ@徳島
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:51:09.15ID:bbVqGJDN
金時草鉢上げしようかな
ツルムラサキは一年草扱いだよね?
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:40:27.52ID:xvaeooeX
ツルムラサキは上手な越冬の仕方があったら俺も教えて欲しい
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:55:53.33ID:FHNvUEvv
10度以上あれば冬越せる
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:23:04.99ID:i8wSLurN
赤つる紫は、種が取れたら種まきするが簡単。
緑つる紫は花が咲いたことがない。
11月に入って、両つる紫の始末を兼ねて収穫して茹でて胡麻ドレッシング掛けで調理。
よくゆでたけど、えぐみが残っている感じ。
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:48:23.12ID:wN1tINeO
緑つる紫は花咲かないのか 種採りたいと思ってたんだけど、どうりで駄目なわけだ
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:14:26.82ID:5IJMzOv8
>>972
ツルムラサキ、地際で切って寒冷紗でくるんどいたら越冬したよ。三階のベランダのプランターだから霜とかにはあたってないけど
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 04:30:38.25ID:vdxRzJbK
>973
>976
>977

情報ありがと やっぱ保温が大事なのね
頑張って試してみます_(_^_)_
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:02:48.65ID:LddQIiwE
にょきわさに入るかどうか分らんけど、
春菊のちょっとしなびかけが なななんと1束\5円で売っていた。
切り口を切りなおして2日給水ぴんぴん!
穂先以下の葉を落として畑に挿し木したよ。ぴんぴん。
今から根なしで収穫に至れるでしょうか??
ものはためし、やってみんべ〜。
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:12:27.63ID:J0GXO0DP
(o_ _)o...返事がない、ただのしかばねのようだ
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:26:07.86ID:y+v0+mvn
979です。
春菊にレスありがと。
春菊は雨が降るとぴんぴん、日が照るとしんなり。
いきてるんだか、死にそうなんだかわからない程度に生きているよ。
差し芽だから肥料はやれないし、なんとか生き残ってほしい。
テントビニルしないと冬越しできないのかな?
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:01:01.49ID:1VH+dpEQ
春菊は思ったようにワサらなくて観賞用に花を咲かせて終わらせちゃう
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:15:35.09ID:VJBOZTuw
うちの室内のツルムラサキが開花してた。
花小さいけどきれいだね。

オカワカメのむかごも地味にどんどんでっかくなってる。
ムカゴって外して別の鉢に移した方がいいかな?
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:54:07.67ID:Z7Y8QexS
春菊はわりかし栽培簡単な野菜なんだけどなぁ
春菊の花は綺麗だけどニオイが...
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:01:00.07ID:GxUXZZxz
霜も降りそうなのにオカワカメ未だに延び続けてるわ
ちょびちょびと採り続けられてる
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:21:34.06ID:hLHfim4a
増やしたければ蔓に付いたままのムカゴから新芽が出るからそれを外して土に置けばいい
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 06:14:19.26ID:TcTUKJuA
金時草の花は見たことないな 蕾を持ったら室内に入れるといいらしいけど、
春菊同様咲いても臭いらしいから挿花にはむかないらしい
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:05:35.11ID:08KHsXkq
金時草1本1000円もしたから意地でも枯らしたくないし10年くらいは持たせたい。
だから予備のことも考えて30本くらい挿木してるけど全部根がつちゃった。
30本はちょっと多過ぎかな。
でも金時草って空心菜の次に今ひとつ食べ方がよく分からない野菜なんだよね。
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 06:07:32.64ID:tBKLlxNe
金時草は普通にサラダとかでも食えるからなぁ
見た目とか普段馴染みのない野菜ってのはあるけど
庭にあると重宝する野菜だよ
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:10:29.82ID:Efao1LPF
チューブの中華ダシ絞ってゴマ油でさっと炒めてる
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:26:24.11ID:Um6M0ZNp
金時草って日陰気味でもいける?
なんかそんな情報を見たんだけど。
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:14:06.36ID:uVcbefDE
》995

うちは日陰日向どっちも気にせず植えてるがどっちも元気
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:47:52.65ID:MSlH34Vw
>>991

1本¥1000 て聞いたことないよ。 
マーケットに売りに出たら、早い目に購入。
草を上下2本に切って、畑OR プランターに直挿し木する。
1袋で20本の苗になるなり。初めはしなびるがやがてぴんと立ってくるよ。
にょきわさ完成。霜まで利用可。
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:59:11.34ID:MSlH34Vw
あ、失礼30本も挿し木したんですね。

食べ方レシピは、金時草単品で茹でて酢味噌にするのが一番普通。
お好みで他野菜具材を追加しても、もちろんおk。

料亭では、葉っぱ1枚を衣つけて天ぷらにするが、
自家栽培なら1茎まとめて天ぷらにするとおいしい・

自分的には金時草の菊の様なにおいが好きなので、味噌汁の具にしょっちゅうしたよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2743日 3時間 30分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況