X



放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用9株目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 16:38:06.59ID:nlaEwE/D
手間いらず、放っておいても毎年大量収穫できる食用植物について語りましょう。

■放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用 過去スレ
01:ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/984847930/
02:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077553934/
03:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1131727754/
04:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149057017/
05:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149057188/
06:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1210614297/
07:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244695811/
08:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311728896/
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:23:57.57ID:vsPlW1+x
ツルムラサキは、夏から秋に種が落ちて春になるとたくさん生えてくる。
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:56:01.89ID:TVX7JTCb
スイスチャード この頃は軽く霜を浴びているのだが
平気で元気な葉っぱを付けている。
夏の暑さも平気で収穫できて、12月に入っても霜まだ元気。年越しもする。
宮沢賢治氏の詩みたいなやつ。丈夫だなー。

スイスチャードの先輩さんに質問 よろしくお願い。
冬になって、にょっきり立ち上がった茎の頭をちょん切った画像がありました。
これの後は、春になったら切り口付近から新芽がにょきにょき出てくるんでしょうか?
もう1つ、頭ちょん切ったらトウ立(蕾たち)しなくて済むんでしょうか?
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:05:20.57ID:35ZItLNh
スイスチャードは虫や病気にやられるイメージがあるが
まぁ、しぶとい気はするけど
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:42:23.09ID:TVX7JTCb
>>スイスチャードは虫や病気にやられるイメージがあるが

そうなんですか。
トリセツ通りに苦土石灰を撒いて、時間を空けて肥料を入れて、
自分で作ったポット苗を植えたところ、アブラムシもつかず芯切り虫も出ず
順調だったので、なんとど派手で丈夫な野菜があるもんだなーと感心してました。

なんとかトウ立ちさせないで複数年にょきわさってほしいものだと・・・WWWナマクラ子は願う
トウ立ちさせない方法とか、してもちょん切ったら継続成長してくれないかなと、経験談ありませんか
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 04:52:20.90ID:iWVBkvHx
>>424

何の虫か知らないけどうちは葉がレースになって
所々さび病みたいのが出てた
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:18:04.52ID:235doMHN
食用植物に害虫が付いた時に、殺虫剤は使えませんよね。
どうしてますか?

モロッコインゲンを栽培して、前半期順調だったんですが
後半期からカナブンが葉を食い荒らすわ、ツルに虫が喰い込んでこぶを作って
こぶから上を枯らしてくれるわで、散々な目にあいました。
食用植物に使える薬はありますか?
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:17:54.20ID:bWqCcQ7t
スイスチャード 寒くなってくると葉が肉厚になる。
葉を切るときの感覚がばりっとしたかんじ。

チャーハンにカラフル具材として刻んで入れた。
真っ赤軸の葉部分はくろ〜い葉になるのですが、
この黒い葉っぱが、触れているチャーハンの部分を赤く染めているのにはびっくり。
アントシアニン強くなるんだね。

夏頃に
うちのスイチャは 写真にあるような白い軸のが1本もないなー。 黒い葉っぱもないなー。
はずれちゃったのか。まーしかたないな。・・・と思っていた。
ところが、寒くなってくると、
一番普通の菜っ葉風な色合いの薄緑色軸のものが白色軸に変身
普通に青い葉っぱだった赤軸の葉っぱがいつの間にか黒々―とした色に変身
オレンジ色軸の葉っぱは、「普通に緑色したのと、黒と緑が混じった暗い色」の2色に分かれる。
変身するのかー。 初めて扱うものにはおどろきがいっぱいだ。
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:15:46.05ID:UkxUJW65
丈夫だけどシュウ酸が多いと聞いて植えなくなった
栽培農家の言ってる事がバラバラなのも胡散臭い
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:00:37.85ID:j4fnY/K4
ショクヨウガヤツリ
難防除の強害草らしいんだけど、気付いたらめっちゃ枯れてる
けど水やってると再び芽吹いてもう3年目
どうも水切れに物凄く弱いみたい
収穫してないけど段々株が小さくなっていってるからいい加減ちゃんと作ろうと思う
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:56:34.36ID:Qec61+dm
>>429
スイスチャードのシュウ酸量は、近縁のほうれん草とほぼ同じなんだが
これを多いと見るか少ないと見るかはオマエの感性次第

俺は茹でれば問題無いと思って植えてる
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:20:22.53ID:u/7QM5cm
金時草と一緒に観賞用になってる>>スイス

まぁ、金時草は俺が好きなので伸びると食っちゃうが
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:22.13ID:T4Ju3sqV
スイスチャードは好塩性植物

ちゃんと塩をあげたら美味しくなるし何年でも育つよ
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:41:10.27ID:ZGWTgJ94
>>428
>この黒い葉っぱが、触れているチャーハンの部分を赤く染めているのにはびっくり。

スイスチャードは葉を利用する方向で改良されたビートだからな
同種で利用部分が違う蕪と野沢菜みたいな関係
ビートの根でスープが赤く染まるボルシチと同じ原理で、ご飯が赤く染まる
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:43.89ID:UBsA3dF9
テンプレに菊芋入れるべきだと思います!
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:43:49.47ID:pQD+mb54
冬のクレソンはスレのカテゴリーに入る
葉も殆ど無い茎も付け根がついある部分を水差しにしておけば根が出てくる
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:26:28.94ID:HcvmdqT+
ミョウガやフキやアスパラガスの株が出回る季節になったな
今年はデカい秋田フキに挑戦してみたい
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:21:52.87ID:qoIPKKFd
地べたに這っていた三つ葉も暖かくなってきて丈が出てきた
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:20:33.05ID:WAhMNoQi
スイスチャードの観察

春になって、さらに色がさまざまに変身してきた。
赤紫や明るいオレンジ紫や、ピンク、
オレンジ色、オレンジ色の両側に赤い線が着いた物
白、白の足元があわいピンクになるもの
黒色の葉っぱは、殆どが「赤葉脈に緑色の葉」にもどったが、
1株だけ春になっても黒葉のままで葉軸も濃い赤のままのがいる。

色を見ていれば楽しいが、葉全体が固い。法蓮草ほど美味しくない。(ハウスなしです
どう食べれば良いのかわかりません。*下茹でして、カラフル味噌汁の具に。
*下茹でして、カラフルサラダに。・・・さらし玉ねぎと「ゆで肉・ベコン・ソセジ」
     など肉系をどれか入れてマヨ和え
*生のまま刻んで、カラフルチャーハンの具に。  ぐらいしか思いつかない。
之って、温かくなたら葉が柔らかくなるの??

中央軸がトウ立ちしてきたので、収穫を兼ねてちょんぎりました。
太い茎と葉の境目から、若い子芽がたくさん出てきています。
これが伸びてタコ足株になるのかなぁ。
でも子芽もトウ立ちしているのが居るんですよー。(笑笑
長くて済みません。 味めて扱うものにはおどろきがいっぱい。
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:06:54.39ID:HpZEcQw/
>>442
家族が去年スイスチャード育ててて、何度もご相伴にあずかったよ
育った葉っぱは茎と葉に分けて時間差で茹でて食べる。マヨネーズとか、少し油分のあるドレッシングがえぐみ消してくれるよ
小さめのは一瞬だけお湯にくぐらせて。茎と葉に分けるか分けないかは好みかな
ほうれん草の仲間だから、カルシウムと一緒に食べると安心だね。育ててた家族は茹で上がったはしからそのままつまみ食いしてた...結石になるぞ...

柔らかいか柔らかくないかと言ったら柔らかくはないわな。最近のスーパーのほうれん草柔らかい(葉が薄い)もの!
本当に柔らかいスイスチャードがいいなら、種蒔いてベビーリーフのうちに食べるとかどうだろう?

長文すまん
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:50:41.17ID:93Ogchdz
スイスチャードは観賞用ですから
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:22:37.42ID:WAhMNoQi
>>443
レスありがとうございます。油分と共に頂くのは良いですね。あとカルシウムと共にも。
下茹でして味噌汁にしても、土臭いというか、法蓮草臭がとても強いと言うか
匂いが強いです。せっかくおしゃれなんだから 美味しく食べたいものです。

>>444

観賞用になりますねー。 でもやっぱり食べたい。(笑
スイチャの種は1粒の塊から3〜4本の色違いの芽が出てきます。
2年目に入って年越しして、更にカラフルに繊細色別れしてきました。
マゼンダ赤紫やピンク色などの無かった色が2年目でできてきました。
変身するんですね。楽しみです。
これがでっかくて柔らかかったら理想的なんだけど、無理か。

>>445
不断草は、外からとって食べるそうですが、スイチャより柔らかいんですか?
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:54:51.11ID:jiFQRGU/
ほったらかしで広がり続けてる苺の成りがいいのだけど大抵虫アリやダンゴムシに先越されてしまう
その点ワイストは同じくほったらかしでも実のなる位置が高いからいいね
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:51:32.48ID:0WZAneSn
カラフルふだん草=スイスチャード
白軸ふだん草=うまい菜

私は外側からかき取って食べてる
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:58:34.90ID:r5/5claV
>>446
ふだん草硬いと思ったことないな。やはり食用に育種されてるからかクセも少なく食べやすい。夏場の葉物として時々作ってる。
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:02:04.17ID:93Ogchdz
スイチャはホウレンソウの仲間にしては病気や虫に若干弱いからなぁ
ただ見た目はいいから畑では無く家庭菜園なら来年はスイチャ作るかなぁ
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:11:16.73ID:0WZAneSn
意識低い系ダラガーデナーなのでスイスチャードはプランターごと洗濯ネットに突っこんで虫除けしてる
しかしいよいよ初夏で虫や病気が面倒になるシーズンなので冬のようには行かないだろうという気はしてる
………
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:38:14.92ID:/V8nG6vy
>>450
レスありがとう。不断草を見つけたら植えてみます。

447さんのワイルドストロベリー
一時期はやりましたねー。味はいまいちですが、香りはチョー最高でした。
鉢栽培は機嫌悪いのに、ランナーで逃げ出してまわりに野生化した苺は超元気
という、まさに野生好きな苺ちゃんでした。(笑
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:29:33.54ID:rEKEzl+g
>>454
詳しい情報ありがとうございます。
にょきわさにぜひ入れたいですね。

知人が 法蓮草を外側からかいて採取したら、年越ししたと話していました。
ふだん草も年越しするのかな?
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:32:45.84ID:y8wdjC/y
>>455
スイスチャードの方は年越ししたよ
緑の方も性質が同じならいけそう
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:27:15.89ID:nL9qSrJy
植えっぱなしってんならブロッコリーとか
2年目には株元は木みたいに固くなる

他の物作りたくて3年で処分したけど3年目までは収穫出来た
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:36:55.68ID:QjtPtIsM
スイスチャードの話見るたびに
ビーツの葉でええやんって思うわ
見た目そっくりやし本体のおまけで食いきれないほどとれる
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:26:05.58ID:ieXNQS99
にょきわさのシーズンニカキコないなー

元気の良いのは空心菜 これだけわさわさ
トマトは根腐れかかび病で、青い実をたくさん連れたまんまさようなら 悲しい
もう一つ元気物がいた オクラ。 ぼちぼちツンツン成っている
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:20:44.27ID:VLMU3GQ4
>>461
クウシンサイは風には弱いですか?
マンションベランダなので強風なんです
来年チャレンジしてみようかな
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:38:56.87ID:ieXNQS99
>>462

他の柿木やら背のある野菜が回りにあって、強風にさらされる環境でないので
すみませんがよくわからんです。
葉っぱが柔らかいので強風は好まないかもね。
高温・日当たり・肥料は摘んだ後に適当に・水分はきらしてはいけません。元は水草

とにかくあてになる たのもしいやつです。やってみるに越したことはないです。
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:05:38.70ID:VLMU3GQ4
>>463
詳しくありがとうございます
難しいけれどチャレンジしてニョキワサだったらもうけもんですね
やってみます!
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 15:42:59.12ID:R97Onb1n
被災された方にはのんきな発言ですみませんが
今年は大量降雨だったので
水気嫌いなトマトはほとんど全滅 トホホ
かわりに水気大好きな葉っぱ物は大繁盛しています。
空芯菜・ツルムラサキ・金時草・モロヘイヤも
これらは摘み取る度に、太くて長い枝を2~3本選んで
あっちこっちに挿し木してさらに増やしています。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:13:21.38ID:t0n2V99G
ツルムラサキ、オカワカメ、美味しくいただいてるよ。ポーチュラカもプランター足らない程ニョキわさしてる
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:44:32.50ID:hSAxDGw9
保守
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:17:32.25ID:m5tcuhef
トマトが水気嫌いというのは都市伝説だろう。
雨が多いと、味が悪くはなるが、植物としてはトンデモナク成長する。
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 04:19:40.57ID:c2Q/y9IG
菊芋は食べる分には健康に良いし美味しいよ
ただ下手なところに植えると大変なことになるけど
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 02:14:43.65ID:zTCcaGyi
パクチーの水耕栽培のやり方教えろ。
リポベジだ。根腐れしない完璧な方法を言え
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:29:45.53ID:Asg/THwg
>>472
出て行けよ
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:33:23.14ID:rZrORIDb
収穫した野菜って根を水に浸して日向に置くよりも、冷蔵庫のヤサイシツ入れた方が長持ちする?
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:38.92ID:swMWRJgR
そりゃ野菜の種類にもよるんじゃ無いの
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:26:08.18ID:86ofEhJ/
金時草水挿ししてるけどなかなか根がでない
菊芋は美味しい上に身体にいいからこのまま増産決定
でも土の栄養根こそぎだから連作はすすめないと書いてあった
みんな毎回場所変えて育ててるの?
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:32:18.71ID:1ePf9R3K
膣に野菜を刺して育ててみるわ
まずは、九条葱から
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:06:24.23ID:g6sBfgrN
>>477

金時草は余り根にこだわらずそのまま地面に刺してもトマト並に挿し木できる

菊芋は自分は自生してるのを掘ってるから わざわざ畑で栽培しない
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:12:48.32ID:m3C/ibag
初夏の話ですよ。
この寒い時期にさしても、たぶん発根しないでしょ。
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:23:39.24ID:toFsNX8F
オカワカメがずっと茂ったままだし、むかごがならない
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:22:06.21ID:nmKHNFkS
>>481

確かに寒い時期なら家の中で水差しの方が無難だと思う
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:33:55.21ID:EBe38nkk
>>481>>483
月曜日の時点で発根してたのでポットに植え替えました
まだピンピンしてるのでだいじょうぶかな?
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:21:26.57ID:+ArEXlmk
金時草は根が残ってれば地上部が無くなっても翌年生えてくるから
場所にもよるんだろうけど今からどれだけ地下で根が充実するかだな
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:04:10.05ID:HbnwonNr
>>484ですが、挿した12本全部無事に根付いた模様
新芽まで出てきて伸びてます
さすがニョキワサ強いわ
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 04:05:56.43ID:yniznixW
クレソンが本気を出してきた
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 05:52:24.93ID:Q8+qXbPd
クレソンより芹のが好き
でも芹はうちの庭ではイマイチなんだよなぁ...
職場の敷地内に川が流れてるからそこに行けば芹はいつでもとれるんだが
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:32:28.90ID:Kr0yJFxs
野生のセリやクレソンは寄生虫怖くて手を出してない。
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:57:00.15ID:Q8+qXbPd
>>489

大学の職員なんだわ 山の中にあるので仕事中山菜採りに行ったりしてる
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:45:51.18ID:cjWGJyqT
うん
熊のフンドシって言われるやつとか
江戸時代に青果経由で流行ったよね
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 05:46:50.79ID:aNC9htj+
栽培品だって結局屋外の芹田で作られてるし、収穫後に葉も田水で洗うから肝蛭スネールビッシリよ
リスクは川魚と同程度
気にするべきだけどあまり気にしてはいけない
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:45:29.43ID:I5+eFyQH
グラパラリーフ美味しかったので
シャリシャリのリンゴ味だった
葉挿ししたら全部芽がでた、通年収穫できるし
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:59:32.27ID:7OTMZ8tw
オカワカメは切って水に挿しておくと
根っこが出てきていくらでも増やせる
ハンギング鉢で部屋に置いてもポトスっぽくみえる
グラパラリーフと同じで非常食兼インテリアになる
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:41:17.18ID:T3p5xKIO
水にささないでそこらの日の当たってる土にぶっ刺しといても結構成功率高いってぐらい強いしな
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:24:54.36ID:Ksn7MJaZ
グラパラリーフはおれて落ちた葉っぱのかけらからも再生するし、
冬場も外に置いて枯れたと思っても再生するからなぁ
食べられるからいいけど、植えちゃ駄目な植物みたいなもんだ
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:06:27.38ID:jgtl/SMk
>>498
ポイントあったから通販で買いました
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:06:47.68ID:hM/egLbT
ピーマンは多年草なので鉢や袋栽培にして
冬場は室内に入れると毎年収穫できる
実はキャベツも多年草でちゃんと冬越しさせれば何度でも再生できる
ちなみにピーマンとキャベツは連鎖障害があるので毎年土を変える必要がある
「キャベツ 再生栽培 切株4回目の収穫への挑戦」
https://www.youtube.com/watch?v=mfuYZmE4Z0U
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 04:27:12.80ID:ntNXWkBz
ピーマンは観賞用で食べないから...
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:52:33.31ID:GSveAs1P
世界恐慌が来て食品が高騰しても
ここの住人だけはニョキニョキ・ワサワサ食べ放題だね
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:05:27.30ID:lIV/yRoP
万能ネギの根っこのところ鉢に植えた
一日でもう1cm以上伸びてる
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:56:12.79ID:dpLouCHR
万能ネギって3回収穫すると4回目がでてこない
これって肥料が足りないのか
それとも3回で限界なんだろうか
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:47:10.35ID:jPwQ5dxb
菊芋掘ったら芋が全然大きくなってなかった
2メートル近く伸びて栄養を全部花に取られた
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:02:40.64ID:ECRmloVa
>>505
うちは花が咲くまで何回も出るよ。
数えたことないけど1株あれば数か月は収穫が続くから
少なくとも10数回はあると思う
ちなみに肥料はやったことない。
もしかしたら収穫の時、全部ばっさり切るんじゃなくて
外側の葉から1本ずつ摘んでるせいかもしれない。
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:24:30.99ID:5Dw0OoBE
>>501 キャベツは夏越しのほうが鬼門そう
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:56:39.24ID:1koEvE1l
長ネギ、ニンジンは定番だが
まさかレタスや白菜も再生できるとは
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:10:04.05ID:gEbCPtzg
うちで現在再生中なのはネギ・小松菜・キャベツ・レタス・ニンジン(葉)・
カブ(葉)・ダイコン(葉)・白菜・高菜・からし菜・セリ・スプラウト各種
一人暮らしというのもあって日々の葉物には困らない程度収穫できててありがたい
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:08:49.24ID:WJ38xmpz
ニンニクの芽が欲しくて中国産の3玉百円の
安いのを西友で購入。早速植えたんだけど
ふと思ったチューリップの球根みたい
ということは植えっぱなしだと痩せてしまうから
掘り起こして休ませるダウンタイムが必要なのかな?
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:14:33.62ID:fa7jGuHE
芽が目的なら、球根の肥大は無理
一年草みたいな感じで育てるのが良い

にんにくの芽美味しいね
油で炒めて塩コショウだけで十分
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:54:18.51ID:imzSYV32
ダイソーのフダンソウの種をラス1でゲットした
これも小松菜と同じで通年栽培食べ放題なので
>>2のニョキワサSランクに追加して欲しい
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:16:01.16ID:aaSxk8tO
>>5
底が深いのが条件だからね
テンプラ変えればいいだけかな

Cランク:深型プランタ可、旬は収穫可
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:30:49.28ID:Ed55O+mM
フダンソウはママンが観賞用にしてるので食べると怒られる
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:15:20.63ID:T/ebvMl1
ニュージャンル誕生!
観賞用orインテリア兼用通年収穫
フダンソウ・グレパラリーフ・おかわかめ(ポトス風仕立て)
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:48:13.35ID:EzloA1wU
ママンの観賞用に手は出さずに
自分で食用に育てたらいいのでは
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:45.93ID:0Es7dOiv
>>517

育てたら育てただけ観賞用にされてしまうので...
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 04:19:46.71ID:A1qMnYeo
1mこえって存在感凄いなぁ
これでも美味しく食べられたら最高なんだけど
たぶん固いんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています