X



苔 コケ 初心者なんでも相談室-2回目 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001苔ジイ
垢版 |
2015/11/25(水) 11:56:55.36ID:joA+RUQS
おまたせ
初心者 歓迎 苔 コケについて語ろう。
-----------------------------------
なんでも相談室
やさしく、わかりやすく、教えてあげよう
苔の育て方
苔の殖やし方
水のやり方
ショップ、通販の紹介
苔の植えつけの方法
苔庭の作り方
日本の苔庭の紹介
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:16:19.90ID:X3rYFLDa
コケ育てるの難しいよー
徒長か枯れるかの2択な気がしてきた

密閉だと細いのがひたすらのびて、蓋外して開放させてるとすぐ乾燥しちゃう
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:33:56.40ID:lkGnoZDJ
私はイシイの
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:38:42.28ID:XGochw2c
>>954
完全密閉だと日陰の光を与えるか照明育てだと光量に気を使うし
解放は風通しの問題だろうけど、瓶詰めだと風通しは悪くなるので
基本は密閉で数日おきに蓋を開けて酸素を入れる
そのサイクルでいいんではないかと感じてる
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:40:30.11ID:XGochw2c
大切なのはその苔が好む湿度維持なんじゃないかなと思う
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:52:29.86ID:oU6oCVQM
テラリウムのマンネンゴケが枯れて屍を苗床に色々なシダが生えてきたよ
腐海に沈む・・・
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:31:13.62ID:8fb9o9tt
ヒノキゴケって土のかわりに乾燥水苔を使っても元気に育ちますかね?
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:51:29.41ID:bi2obHYs
>>962
土なくても育ってるから湿度を高く保っていさえすれば
いけるはず。
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 04:45:15.76ID:lsUUdpZ6
空き地に捨てられたカーペットにビッシリスギゴケが生えていたなんて
話もあるね。
たぶんそのカーペットはアクリル製。
化繊なので水はけがよい。
カーペットの下は地面で湿気が強い。
地面のじくじくした湿気と、カーペット表面の適度な乾き具合が
うまくマッチしたんだろうね。
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:28:23.43ID:cJUYhO8z
カーペットの例もそうだけど、林の中なんかでも捨てられた人工物の表面に密生してるのをよく見掛けるのが面白い
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:48:38.15ID:Hknzjb5u
蓋つきビンと照明で多種同時に育てているのですが、全体的に徒長が目立ちます。
原因はなんでしょうか?
(温度?湿度?二酸化炭素?光量?)
空気の入れ換えは毎日しています。
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:35:02.35ID:w84vs4KQ
蓋つきビンと照明で多種同時に育てているからです
0970苔は花咲か無いYo
垢版 |
2018/03/20(火) 21:24:21.93ID:0YI+HhQ5
>>927
コケリウムでは、有機物が供給され続ける汚いドブとは
違ってカビは発生してもいずれ消えていくものだよ。
コケ栽培では、水以前に床材選びが重要で
床材の種類によってカビの発生しやすさが違う。

>>953
1番目はユミゴケとかユミダイゴケの形状に見える。
2番目はアオギヌゴケ科のコケだろうね。この手の地味でマット状のは
調べることなく生き物飼育の保湿用に使ったりしてる。
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:40:11.81ID:D4GHwgBh
コウヤノマンネングサ育てるのに用土とかみなさんどうしていますか?バーミュライトみたいな軽い用土で育てた方がいいですか?あと、育てていくとだんだん細く貧弱になっていくのですが、太く長く元気に育てるコツはありますか?
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:34:13.58ID:5/EbuKWQ
>>970
水が話題になっている箇所だから水の話になってるんであって
どえらい時間が経ってから床材選びがどうのこうのって
あんた大丈夫?w
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:55:53.46ID:Y7rXLzSd
>>972
自分は水苔でコウヤノマンネングサを育て始めたよ
元気に育つようならまた書き込むね
0975苔は花咲か無いYo
垢版 |
2018/03/22(木) 10:45:30.26ID:o9cbx/1H
>>971
スギゴケではないよ。
名前質問の連続は教えてチャン過ぎるので、本買って勉強しよう。

>>973
ん? >>970のは、遅くなったけど自分あてレスがあったので返答したまで。
まぁ簡単に書きすぎたので補足しておくと
近代盆栽の記事で、盆栽ボトル内でケト土が使われてるとカビが発生するので
ミミズを入れたらカビが出なくなったという人が以前紹介されていた。
これ解説すると、ケト土は通気性悪い有機物なので腐敗菌を招き易いけど
ミミズが有機物を消化しながら移動し空洞が出来、そこに多様な細菌も住み着く。
その結果、腐敗菌の活動が抑制される。でも普通はミミズを投入しないのでw
最初から腐り難く通気性良い床材だけにするのが無難だす。
あと、有機物を含んだ水では菌類が優勢になり育ちが悪くなる蘚苔類もあるので
うちでは活性炭で塩素と有機物を除去した水を使ってる。
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:50:10.99ID:sbYGBH4t
よく盆栽や側溝の苔から生えてる細長い葉っぱってなんですか?苔ではないですよね?シダ?
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:22:18.52ID:tU4QZDSC
用土に赤玉土、黒土、ピートモス、バーミキュライト、くん炭、川砂あたりをブレンドしたものを使ってるけどどうなんだろうか?
赤玉土単独の方がいいのかな?
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:10:00.64ID:2TEwEzuH
>>975
ケト土だと有機物が多くてどうのこうのと言ってるけど、
多くの人の経験と違うんじゃないの。
苔玉はケト土で作るが、それで何か不都合があるんだろうか
苔玉を水に漬けておいても別に臭くならないし

ビオトープでも底に敷くのはケト土が良い。ドブ臭がしてこない。
砂や大磯砂(小砂利)を敷くとすぐに腐る。

ケト土と水草、少数の魚で構成したアクアリウムで、アンモニア→硝酸→窒素化の
循環が出来上がっている環境だと、二年以上経っても水は高原の湖のように
澄みきっている。エサが多すぎたりすればすぐに崩壊するけどね。

ミミズの話も本当かどうか分からん。ミミズは本来黒土と腐葉土の混ざったような
環境を好む。ケト土の中で生存できるんだろうか。
もし本当で好影響を与えたとしたらミミズの糞の効果じゃなかろうか。

あなたは奇妙な衛生観念をコケ栽培に持ち込んでいるような気がするな。
苔は腐敗菌が当たり前にいるような環境で生きている。
腐敗菌を目の仇にする必要はない。様々なバクテリアのバランスの問題と思う。

水の腐りやすさは硬水か軟水か、水の硬度もかなり影響する。
雨水は超軟水で、空気中のチリなども含んでいるため非常に腐りやすい。
だから、バケツに溜まった雨水を放置しておけばすぐに腐り、ボウフラぐらいしか
生きられなくなる。だが大雨でビオトープの水がほとんど入れ替わってしまうような
状態になっても水が腐ることはない。
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:40:47.77ID:LZ/7/ciU
↑で前の時にも絡んだ奴だけども。
腐っているとは何か?から始めた方がいいんじゃないの
腐るの定義は相手が人間の時と苔やアクアリウムの時では当たり前だが違う。
中二病哲学的に極論すればカビやボウフラの好む環境は彼等にとっては腐ってない。
いわゆる出来上がった水槽の水は有機物分解サイクルが出来上がってるということで人間にとってはメチャメチャ生水だ
腐るという言葉は動植物相手の話では慎重に使った方がよかんべと

密閉度の強いボトルでケト土ならそりゃカビやすいだろうよ。好き好んでケト土を選んだ理由はなんだとさえ思う。
一方で苔玉は越水とはいえ曝気されてるわけでさ
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:18:23.59ID:E76AYYoN
最近コケリウムに興味が出てきて家の近所(道端とかに生えてる)苔を数種類採取してきました
ギンゴケやスナゴケはなんとなく分かったのですが、画像真ん中左のはなんというコケでしょうか?

https://i.imgur.com/FW5PcLk.jpg
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:47:22.48ID:BtXIVq05
>>982
挿し芽箱で十数箱苔を栽培してるけど、ケト土が無ければ
庭の土でも何でもいい。
植え替えたときに捨てる植木鉢の古い土だっていいんだよ。
当然植物の根とかがたくさん残ってるし、カビ臭いが、あんなのでもかまわない。

俺は大概ケト土だけどね。ケト土がいくらでも入手できる環境なんで。
でも、切らしたときなんかは土なら何でもかまわず使っている。

やり方はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=Z2c-yBPeak0

ユーツベのでは、挿し芽箱の底にビニールを敷いているが
俺は雑草防止シートを切って使っている。
その上に上述のケト土とか他の土。
これは湿気を保つためのもので、何でもよいのだ。
その上に薄く砂と市販の培養土を混ぜたものとか砂とピートモスを混ぜたものを
コテで拡げ、その上の苔の種を蒔く。

冬の間は乾燥が激しいので、これをビニール袋に入れて一日数時間日の当たる
ような場所に置いておく。これだけだよ。
ビニールで密封するからカビ臭いよ。
でもこれで苔はグングン生長する。ついでに雑草も生長しちゃうけどね。
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:48:41.49ID:42zUdxMi
夏はどうしてますか?
やはり休眠状態にさせます?
0986苔は花咲か無いYo
垢版 |
2018/03/25(日) 19:16:03.73ID:YjFEgXOA
上の方で謎&不快を与えてしまいゴメン。
指摘してくれた方アリガト。
完全に自分の世界に入っていたわ
多忙時に参加しちゃダメだと悟りましたw
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:10:21.65ID:jM9gLheN
>>985
瓶詰め苔リウムに100系(1600ルーメン)LED照明で管理して時々蓋開けて扇風機で風送り育ててる
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:03:50.75ID:j6oZ1Fb/
コケをLEDで育てる場合どんなライトを買えばいいんでしょうか?
タマゴケ、シノブゴケ、コウヤノマンネングサ、オオカサゴケ、コツボゴケあたりが対象です。
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:32:43.59ID:j6VAtSrS
乾燥水苔を水で戻して丸めたものに(恐らく)ホソウリゴケのコロニーを散髪したものを蒔いたのですが、水苔単体でまき苔されて成功または失敗された方はいらっしゃるでしょうか?
侘び草水槽に珪酸塩白土、ゼオライトを敷き詰め、その上に丸めた水苔を載せてます
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:22:58.91ID:yABQXSlE
蒸れに注意の時期埋め
1000花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:41:51.25ID:yABQXSlE
ゴール!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 888日 3時間 44分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況