X



The Economistを読むスレ4 [転載禁止]©2ch.net
0562名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMa3-0hbT)
垢版 |
2018/04/30(月) 08:21:46.01ID:1Uvs0YXKM
split infinitive について

This spring a new edition of The Economist’s style guide is published*.
・・・・・
it marks a sea-change that Shaw would have appreciated.
It says infinitives may be split.
https://www.economist.com/news/books-and-arts/21741127-boldly-go-where-grammarians-have-feared-tread-ban-split-infinitives

split infinitive を禁じていたこと自体がおかしかった、という。
It is time to utterly and decisively reject a rule that should never have been on the books in the first place.

で、たまたま、別の記事に
Writers tend especially to enlist Homer at times of crisis or uncertainty. Times like now.
https://www.economist.com/news/books-and-arts/21741129-madeline-miller-latest-author-rework-his-epics-address-contemporary-themes

とあるのだが、
ここは、tend to especially enlist のほうがよさそうだ。

上の記事の
Some writers, having abided by the rule for so long, will never manage to discard it.
Fine. But the lazy remedy, merely to move a modifier one word left or right, is worse.
ということかな?
0564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3134-z9iA)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:10:23.41ID:ksTt3Yqg0
記事を読み込んでいる途中でブラウザを止めると、制限に引っかからずにいくらでも読めるじゃん。

いろいろな「手」があるもんだ、と感心。
0565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:54:37.95ID:YxHL1PXn0
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

THCRP
0567名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fdf-0RPE)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:46.74ID:dHQ7wpUy0
At the moment these devices, which weigh only a kilogram or two, are launched mainly as makeweights on missions whose principle purpose is to put a large satellite into space.
https://www.economist.com/news/science-and-technology/21744817-it-will-use-solid-fuela-first-commercial-space-flight-chinese-company-plans

principle はprincipal の間違いだろ、と言いたいところだが、
実はそういう言い方もある、と指摘されて赤面することが多いんだよな。
まあ、天下のEconomist がこんなところで間違えるはずないもんな。
0569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 52b3-eV3P)
垢版 |
2018/07/03(火) 17:04:02.88ID:BYpY/dXX0
Despite Germany’s exit, this World Cup has been quite predictable

Of the 16 teams most likely to qualify, 14 have reached the knockout rounds
https://www.economist.com/game-theory/2018/06/30/despite-germanys-exit-this-world-cup-has-been-quite-predictable

だそうです。

Fans around the world reacted with equal measures of shock and Schadenfreude as Germany finished bottom of the group,

Schadenfreudeと思っているのは、Fans around the worldというより、お前らイギリス人じゃないか?
0570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f0b-jogC)
垢版 |
2018/08/05(日) 02:32:34.86ID:EBUVJsm/0
ザンビアで選挙が行われたというニュースがあったな。
選挙はあったけどまだ結果を選挙委員会が出していないという記事を読んだ。
economistの記事は、zanu-PFの有力候補を信じるなという記事だった。
だけど結局かったかもしれないんだよね。economistよりも新聞のほうが
偏ってなくていいかもね
0571名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 060b-o9IU)
垢版 |
2018/08/09(木) 02:05:15.36ID:Et68lJNi0
AUGUST 4TH-10TH 2018
pp.7-10
この夏は暑いので火事がいたるところで起こっている。CO2が増えていて
弱ったことになっている。パリ協定の頃よりもひどい

ギリシャは民間の貸し手のおかげで、政府黒字を2%か3%する約束のもとで
金利も低くお金を借りれている。成長率もでかくなし、五人に一人は失業してるし、
GDPもピーク時の2/3だが、経済は確実によくなっている。

エリトリアという国がアフリカの北朝鮮と呼ばれているらしい。
海に面していて、エチオピアが隣国でこちらは海を持たない内陸の国。
そのエリトリアとエチオピアの仲がよくなってきているらしい

イギリスはブリュッセルとブレクジットの条件について詰めることが
できずにいる。ノーディールが悪いディールよりもいいんだとばかりに、
3月までに詰められなければ、何もなしでブレクジットだとトリーザメイさん
やその支持者は息巻いているらしい。バカじゃないの?とeconomistさんは
冷ややかにいう
0572名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef0b-B4WM)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:43:10.85ID:g8bu/zCR0
米でカソリックの偉いさんが多数セクシャルハラスメントをしていた

ケインズならブレクジットについてどんなことをアドバイスするだろう?

移民受入れたくないからエジプトの独裁者のいうことを聞きすぎ

カスピ海って海だとおもう?それとも湖だとおもう?答えはその両方
を読んだ
0573名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e0b-n4Nn)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:40:07.39ID:TZ1PcSOB0
2018 25th -31st 2018
いまworld this week読んでる
トランプの側近二人が検察に協力とかの頃だけど、
べネズエラからの移民がエクアドル経由でペルー、さらにチリに行っているらしい。
エクアドルは移民が国に入らないように強化するらしい。
ところでベネズエラとエクアドルの間にコロンビアがあるんだけど、コロンビアは
何をしているんだろう?
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 25cf-cNDw)
垢版 |
2018/08/28(火) 03:17:57.41ID:wdvW/BbJ0
真っ先にコロンビアはベネズエラ移民で溢れかえって既に酷い状態
間もなくエクアドル、ペルーへ波及、大きな問題となり、規制の動きへ
そしてその波はチリにも及んでいるという流れじゃないですか
0576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7cd-SHr+)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:52:16.30ID:oRPfSpm+0
more bad newsは南アフリカの新しい大統領Ramaohosaが経済運営で苦戦がみこまれる
Congestion changing , the Congo style は警官が交通整理で賄賂をもらってる絵がある。賄賂の話
Games on ロシアと中国の接近は、アメリカにとっての損失で、かつての中国とアメリカの
接近がソビエトに危機感を与えたのと似ている。
Jupiter descending フランス大統領のマクロンの支持率は下がっているけど、
マクロンの党の支持率は上がっている。右派政党と左派政党からも有力政治家を
スカウトしたから。
After the Stabbingはドイツで夜に青年が移民に8月に刺し殺された場所が聖地になっている。
移民の犯罪率は高くはないんだが、移民が増えているから件数は増えている。そこを
Afdという反移民の右派政党が煽っている。
これが今日読んだ記事
0578名無しさん@英語勉強中 (ペラペラ SDc2-kK51)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:29:31.03ID:E5E5nRB4D
>>577
何わけわかんないこと言ってんの。
記者は霞食ってろってか。
0582名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM6e-Jopo)
垢版 |
2018/10/07(日) 07:27:46.74ID:JMAMYICqM
Osaka cut its 60-year sister-city relationship with San Francisco over a statue honouring “comfort women” in the Californian city’s Chinatown.
Successive Japanese governments have minimised the scale of sex slavery in Japanese military brothels during the second world war,
and offered half-hearted apologies for it.
https://www.economist.com/node/21752091

英語の得意な方、ぜひ、抗議文を送ってください。
0583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba1e-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:06:22.92ID:/gi/1iCj0
>>582
なんで英語?

吉村さんは日本語が通じますよ?w
0584名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM32-y9Vp)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:21:36.78ID:StENDpW3M
>>583
そういう記事載せちゃうThe economistに対してじゃない?
0585名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM6e-96TA)
垢版 |
2018/10/08(月) 05:18:02.48ID:XvKqjjjUM
Letters are welcome and should be addressed to the Editor at
mailto:letters@economist.com
0587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e706-OS6/)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:29:19.05ID:ao4P2qPa0
>>583
署名記事なんですか?
吉村さんというのか。日本人が記事書いてるんですか
0589名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM9f-DDxr)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:31:04.03ID:beOYU5eVM
In Our Time” proves that there is a mass market for deep thinking

Bagehot ご推奨のBBCのラジオ番組、In Our Time
リスニングの教材としても良さそうだ。
ところで、
The audience ranges from academics to workers on oil rigs.
って、問題じゃないの?

もし、The audience ranges from academics to housewives だったら
確実に炎上でしょう。

英語の得意なworkers on oil rigs さん、抗議すべきですよ。

https://www.economist.com/britain/2018/10/13/how-melvyn-bragg-made-high-culture-highly-popular
0590名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sx29-+4r7)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:17:15.45ID:sgo6DZtMxNIKU
スレチの内容でスミマセン
アプリでデジタル版の購読登録をしましたが、ログイン設定時にCRNを求められるのですが、メールか何かで送られてくるものですか?問い合わせしても返事がなく、もしご存知の方いたら教えてください
0591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b32-8968)
垢版 |
2018/10/31(水) 02:31:43.11ID:76yAj/Iq0
>>590 ですが自己解決しました。
アプリはiphoneの辞書も使えないし、webでは読めないし色々不便で、webで登録しとけば良かった
失礼しました。
0593名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMdf-YxLl)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:11:59.19ID:iU1c3e19M
Italian children are reluctant to consign their parents to old people’s homes, but also often have neither the time nor the inclination
to look after the elderly themselves. Migrant workers, says Professor de Leo, have brought “a massive improvement”.
(Too much so, grumble some middle-aged Italians, aghast at their aged parents’ hooking up with supposedly gold-digging migrants.)
https://www.economist.com/international/2018/11/24/suicide-is-declining-almost-everywhere

their aged parents’ hooking up with supposedly gold-digging migrants

技能実習生の増加で、日本でもこういうケースが急増するだろうな。
0594名無しさん@英語勉強中 (中止W 45d9-YrKP)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:32:56.25ID:tmFyHGyA0EVE
Double issue で年の瀬を実感する。
The Economist のない 年末年始の1週間は、毎年、酒に走る。
0595名無しさん@英語勉強中 (中止 a356-8MRr)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:51:57.36ID:JXpdl4i00EVE
>>594
おもしろいんだけど読むのに時間がかかるよね。
単語の意味調べるのもめんどうくさいので調べもせずに読む。
(だからか意味のわからないときも多いかも)

それはともかく、economistを読むためにこれまでやってきたことを
いくらか教えてもらえませんか?教えていただけるととても助かる
0596名無しさん@英語勉強中 (中止 9b91-hBUi)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:31:13.62ID:An9Ejq570XMAS
>>595
>economistを読むためにこれまでやってきたこと

文法、訳読中心の受験英語はまずまず得意だったし、
海外支店や経済関連の英文を読むことが多い部署で仕事をしたことが
あったから、
読むことにはそこそこ自信はあったけど、economistを読み始めたときは
全く歯がたたなかった。

受験生のとき数ページで挫折した新々英文解釈研究をじっくり2回繰り返した
あとは、多少は楽になったけど、
やはり、実際の記事を文法書や辞書の助けを借りて精読していくことしか
ないだろうな、という気がする。
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a56-h3dG)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:22:46.14ID:jgb5z6590
アジア版とヨーロッパ版は記事は同じなんだけど、並びが違ってて、
アジア版はアジアのことが最初に出てくる。だから中東とかには詳しくなるけど
その週の分を途中で終わるときには、ヨーロッパまでたどり着かない
0600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a56-h3dG)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:34:58.19ID:jgb5z6590
今読みかけの記事から
At one demonstration in Paris, a protester dressed in a yellow jacket started to heckle a
reporter from a Turkish state news news channel during a live broadcast.
"They don't report on any protests in their own country," he yelled out.
"but here they are reporting from France." The gilet jaune turned out to be Turkish.
The station, naturally, called him a terrorist sympathiser.


The gilet jaune turned out to be Turkish.が最初??だった。
だから最後の文章がわからなかったんだが。
ちょっと考えてわかった。金持ちの子供のトルコ人が大学にでも
通ってるのかな?それでデモか。いい気なもんだ。
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a1e-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:08:07.86ID:0zax0ocD0
自分の妄想を事実認定して批判とかウケるw
0603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW daac-pQXY)
垢版 |
2018/12/28(金) 06:51:15.49ID:MVhwiTj/0
移民の国フランスなんだから、デモ参加者は多国籍でしょ。
0604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e91-T6DE)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:28:36.49ID:XsW947HY0
We narrowed that list down to eight economists who we think represent the future of the discipline: Ms Dell and
her Harvard colleagues Isaiah Andrews, Nathaniel Hendren and Stefanie Stantcheva;
Parag Pathak and Heidi Williams of the Massachusetts Institute of Technology (MIT);
Emi Nakamura of the University of California, Berkeley and Amir Sufi of the University of Chicago Booth School of Business.
Taken together, they display an impressive combination of clever empiricism and serious-minded wonkery.
https://www.economist.com/christmas-specials/2018/12/18/our-pick-of-the-decades-eight-best-young-economists

Economist が選ぶ新進気鋭エコノミスト8人。
過去のリストのなかには、その後ノーベル賞を受賞したクルーグマンなど含まれる。

今回選出されたEmi Nakamuraは、父親(やはり経済学者)が日本人のようだ。

ところで、同記事内に
With Thomas Piketty of the Paris School of Economics (the most obvious omission from our list in 2008)・・・
とあるが、omission したのは、フランス人が嫌いだからじゃないか?
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e91-T6DE)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:39:04.54ID:XsW947HY0
日本人が出てくると興味がわくね。
しかも記事のタイトルは Origami 。

ということで、こんなのも。
The flashiest early example of origami solving a scientific problem was when Koryo Miura and Masamori Sakamaki,
astrophysicists at Tokyo University’s space-science department, devised a new approach to
the unfolding and refolding of a satellite’s solar panels, first put into practice in 1995.
・・・
To have a fold named after you is a rarefied honour in the origami world, but “Miura-ori” has since earned that distinction.
https://www.economist.com/christmas-specials/2018/12/18/origami-spreads-its-wings
0606学術 (ワッチョイ 95b8-v93B)
垢版 |
2018/12/30(日) 12:13:39.98ID:/g00CZjd0
ny times japan times が便利。ネットで。
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aa7-h3dG)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:40:37.34ID:hYOe3Ufu0
Nikki Haleyの両親はアメリカに移民したインド人
それでもこどものNikkiは米国生まれ、米国育ちだから
米国人とまったくかわりがない。名前もインド名前から米国名前に自分で変えた
0610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ece-T6DE)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:29:51.68ID:XsW947HY0
TE: Again, it is through the screen. Take this one, in my hand. It is displaying Tapple, one of Japan’s most popular dating apps. It makes romance simpler.
https://www.economist.com/christmas-specials/2018/12/18/modern-japanese-dating-habits-through-the-eyes-of-a-medieval-novelist

Tappleって、有名なアプリなの?

で、

TE: Many young people are shy, so the machine asks them questions to draw out information that lovers might want to know. You can search for someone who lives in the same area, or has the same hobbies.
LM: Can you find men who love “The Tale of Genji”?
TE: Here are ten of them.

「源氏物語」で10人ヒットだと。
The Economist で何人ヒットするか、だれか試してよ。
0611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aa7-z9X+)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:46:22.52ID:2DFvSDjo0
>>610
https://tapple.me
これだよな
自分はしらなかったけど
インスタグラムの時と同じで
これから伸びていくんじゃないかな

economistでそんなものどうやって聞くんだ
意味なし。
その本って、有名な翻訳の人が訳した本だよな。
それで源氏物語が有名になったというやつでしょう。
0615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11f6-W7Uc)
垢版 |
2019/01/07(月) 10:32:48.56ID:gB8PIe1q0
思わず声を出して笑ってしまった。

At least you can take a Fitbit off (and some workers have reportedly strapped them to their dogs to boost their activity scores).
https://www.economist.com/business/2019/01/05/the-spy-who-hired-me

ところで、血圧などのvital sign でこれはヒトじゃないだろ、
と疑われないのだろうか?
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93a7-ZWW8)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:31.03ID:tUxLl52J0
>>615
大丈夫だと確かめた人だけがやってるんでは?
わからんけど。
チップを埋め込むなんて怖いね
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99bd-W7Uc)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:53.42ID:MGKnZ6a10
“Parenting”, in the sense that it is now understood, is a relatively new term; it first popped up in 1958,
according to the Merriam-Webster dictionary, and came into widespread use only in the 1970s. Experts see it as an important factor in successful
child-rearing, along with things such as genetic predisposition and external circumstances.
https://www.economist.com/special-report/2019/01/05/the-art-and-science-of-parenting

今週のspecial report のテーマはChildhood。
子どもをめぐる環境、子育てがテーマなら、当然、遺伝も話題になるだろうと
思って読んでいたのだが、ここのgenetic predispositionという単独の語以外に
遺伝についての言及なし。

つい数週間前は、遺伝の影響大とする書評を書いていたくせに。
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ baa7-bFM5)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:04:46.33ID:/o10yUjG0
ノルウェーの南側のドイツの重水素製造施設を第二次世界大戦の時に
破壊した人たちを記念して、雪原縦断をしようとした記事を読んだけど
普通の記事じゃないから慣れない
0625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ec5-HxfY)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:11:09.03ID:ziGP2lhm0
modi's dangerous momentを読み始めた

modiはインドの首相。パキスタンのテロリストがインドのカシミール地方で
40人を殺戮したので、飛行機を飛ばして、パキスタンのテロリスト
を空爆した。パキスタンは報復のためにインドを空爆。
応酬はとどまることを知らない。
0626名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM82-f8eu)
垢版 |
2019/03/27(水) 09:08:29.76ID:9S5lm7YvM
It was unimaginable that so many could disappear. As a haiku by Basho, a Japanese monk, puts it, “Nothing in the cry of cicadas suggests they are about to die.”
https://www.economist.com/science-and-technology/2019/03/23/the-insect-apocalypse-is-not-here-but-there-are-reasons-for-concern

この芭蕉の句って、閑かさや〜、のことだろうが、
そんな意味だったか?

それに、芭蕉はmonk でなく、poetだろ。

だれか英語の得意な人、the economist に文句言ってよ。
0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4620-7H69)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:07:55.20ID:i/o66gT+0
HPがずっとダウンしている。
最新号も、(日本時間)朝8時ぐらいになってやっとダウンロードできた。
0629名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:44:01.51ID:ZLtqgfq3a
3/23号のBrrtainのセクションに 愚民が通りで騒ぐのも困りものですみたいな内容の
コラムにWagamama とかItsuとか単語が出てきたんで頭固まってしまったが
そうゆうチェーン店が向こうにはあるんだな
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c65b-QQJl)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:26:12.07ID:gn206sYn0
やよい軒風の日本料理屋で見た目が旨そうだけどゲロマズなんで注意。でも行列ができてる。

イギリスに出張に行く人は誰もが知ってる有名店。旅行で行く人は""ネタ""に是非。

エコノミストのサイトが落ちてる…。
0632名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM1a-iwo1)
垢版 |
2019/04/20(土) 01:47:48.06ID:6r1QOvHgM
The banks will pay a $1.3bn fine. The German subsidiary also pleaded guilty to steering at least $393m through the American financial system on behalf of sanctioned entities.
It is the second big penalty for sanctions-busting recently, following a $1.1bn fine slapped on Standard Chartered.

未知語もないからさっと読んでいて、あやうく、誤読するところだった。
受験生に和訳問題として課したら誤答続出?
そんな低レベルは少ない?
0634名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM1a-iwo1)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:24.52ID:6r1QOvHgM
Everyone agrees that a higher sales tax is needed, but they differ on the wisdom of a speedy move.


記者は財務省の手先だな。
0635名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM93-AaFz)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:35:14.66ID:ma4iqk+EMNIKU
When a train from Atbara, more than 200 miles north, arrived in Khartoum on April 23rd, thousands of protesters greeted it. The carriages were as packed as those of a Tokyo subway train—but with more joyous passengers.

東京の地下鉄ってそんなに有名なのか。
0636名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM93-AaFz)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:43:40.51ID:ma4iqk+EMNIKU
The Trump administration is right to make to make a fuss about America’s oil boom.

to make to make って何だよ、と思いながら読んでいたので、

Two troubled lenders looked unlikely to make one strong one.

one strong oneも、またか、と一瞬思ってしまった。
0637名無しさん@英語勉強中 (ニククエ e59d-Y8It)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:49:33.36ID:WXLHkj4d0NIKU
このキチガイ連呼の工作員の正体は一目瞭然

ワッチョイ 055f-9NGj=ワッチョイ 5532-/tqo=ワッチョイ 9b23-9NGj=ワッチョイ f623-EKn6=ワッチョイ 9269-hooH=スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f623-EKn6)2019/04/23(火) 00:23:38.04ID:H4R4EKL00
>>628
Z会との結びつきが強くなったから
近い将来レアがDMMの質を超える可能性はあるんだけど
現時点では圧倒的にDMM.
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1440330844/629

以下のスレで証拠があがってバレてるのにしつこすぎ。
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfce-hLev)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:15:33.83ID:+nvpIDad0
He laments the old days, when people would share food. “Now people won’t give you a potato, onion or cassava…There is nothing left.”
https://www.economist.com/international/2019/05/25/how-climate-change-can-fuel-wars

昔はよかった、という意味でlament、というのは大いに違和感があるが、
一流紙の、エディターもチェックした記事だから、ふつうに使うんだろうな。
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bce-aVBC)
垢版 |
2019/06/07(金) 05:37:22.63ID:eEDofFBL0
早起きしてDLしたのだが、
Politics this weekがなくて、Leaders は4本しかなく、
そして、なんとEuropeの記事は1本しかない。

もう長期休暇にはいったのか、記者さんたち?
0640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e3c8-zRmU)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:42:11.91ID:hr0qEjr40
このスレでもこの工作員は延々と自演してる
多くの人が書き込んでると思うのは間違い
1人の工作員が人がいるように見せてるだけ
本人が認めてる
この5ちゃん運営の書き込みバイト工作員は
あらゆるスレで自分で質問して自分で答えるという自作自演を行ってる

「英語で考えろ」って言うけどおかしくね?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552037183/

801 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:05:34.85 ID:kKSV9Pf5p
>>799
自演ではない。お前以外全部俺だwwww

802 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:06:22.60 ID:kKSV9Pf5p
ここには最初からお前と俺しかいなかったんだよwww

804 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:12:37.14 ID:kKSV9Pf5p
残念だが読んでるだけの奴らも全部俺だwwww

>>803みたいなのは全く役に立たん。何故ならそれ見る奴も全部俺だからだwww

808 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:18:45.75 ID:kKSV9Pf5p
お前いつまで>>19のレス番に拘ってんだ?
このスレはお前のレス以外全部俺のだと言ってんだろ?www



>ここには最初からお前と俺しかいなかったんだよwww

これがこの工作員の本音ね
つまり君を騙そうとしてるわけ
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bce-aVBC)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:05:36.28ID:L7IC/EFS0
そうですね。
改めてダウンロードしました。

こんなの初めて。
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5aa7-9Zao)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:23:43.90ID:zzaDs1p70
QRコードでのペイメントがアジアでは中心だけど、アメリカはクレカ中心だから
遅れてるんじゃないの?オンラインペイメントが一番進んでるのが中国だからね。
これからどうなるんだろう?ということでtrouble logging in
ですよ、ということですか
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dace-TIUJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:34:22.21ID:KKzbe5BX0
Emmanuel Macron, France’s president, openly detests Mr Salvini (and complains that populism is spreading across Europe “like leprosy”), but has pointedly refused to take the rescue ships that Mr Salvini turned away.
https://www.economist.com/europe/2019/07/13/will-matteo-salvini-wreck-the-euro

leprosy はハンセン病だが、日本でこんなこといったら、大炎上だろう。
ポリコレは場所による、とうことか。
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23e3-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:26:05.62ID:7lNIpAJ/0
>>646
でもハンセン病ってそれほど感染力が強くないし、短期間で多くの人間が死ぬようないわゆる「伝染病」とは違う。
だからこの文脈では、「短期間で蔓延する」というよりは「グロテスク、気味が悪い」という意味で、
ポピュリズムをハンセン病に例えているのでしょう。かなりダイレクトな例えだけれど。
日本語の「はしか」と同じような例えで使われるのは英語では「ペスト(plague)」だな。
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fce-JhgR)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:40:55.51ID:azyvkfid0
Still, financial analysts pour over every new edition. Anecdotes from the Beige Book pepper the minutes of each FOMC meeting.
https://www.economist.com/united-states/2019/07/20/low-inflation-means-the-federal-reserve-is-changing-whom-it-listens-to

pour over は、pore over の間違いか?
視線や注意をpour ということで、意味は通じるような気もするが。
0652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c20f-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:41:28.00ID:elFnpZKV0
一日後にすぐ更新されてイギリス選挙の記事もあるバージョンになってるね

https://www.economist.com/podcasts/2019/12/13/editors-picks-election-special-victory-for-johnson-why-labour-wont-re-centre-quickly-and-the-markets-reaction
https://www.economist.com/podcasts/2019/12/12/impeachment-and-democracy-how-french-pension-reforms-coddle-the-old-and-how-grime-helps-britains-left-behind
https://www.economist.com/printedition/2019-12-14
0653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:37:06.16ID:ejFTJ3Wz0
それにしてもエコノミストは内容は素晴らしいとは思うけど、週刊誌にしては値段の高さがすさまじいな。
その上、定期購読してもそれほど安くならない。タイムなんか年間定期購読すると激安になるのに。
やはりターゲットにする読者層がそのくらいの値段は気にならない上級市民層だからかな。
0655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7c5d-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:50:51.20ID:0cSZR3DP0
マジレスすると
誰も日本なんかに興味ないし、実際どうでもいい
極東の小国の一つに関心あるのは韓国くらいか?
0661名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa7f-tgR8)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:06.45ID:Bfqfu74ha
>>657 書評のコーナーで横溝正史の本陣殺人事件が紹介されとる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況