【ロック】洋楽で英語を勉強 part-3【ポップス】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e39b-SiXH)
垢版 |
2017/05/11(木) 11:21:37.09ID:DeX18uGJ0
スレ主さんの代理で立てました。

どんなジャンルの音楽でも結構です。
英語の歌詞の歌で勉強しましょう。
0465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-98Hx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:01:28.29ID:dTFd7vb90
Will you dance?
Will you dance?
Smell of caviar and roses
Teach your children all the poses 
how familiar are we all... 

Teach your children all the poses
直訳 子供たちにすべての見せかけの姿をおしえよう
0466名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-98Hx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:01:56.30ID:dTFd7vb90
Will you dance?
Will you dance?
Light fantastic in the morning
How romantic to be whoring 
Boring though it may be
Who'll survive if you and I should fall? 

whore 名詞で娼婦、売春婦 動詞はそのような行為
fall 死ぬことの婉曲表現
0467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-98Hx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:02:37.13ID:dTFd7vb90
Someone is bleeding crimson in the night 
Strangers, in the light a sudden meeting
Greeting one by one
every life runs flashing before those dashing eyes 
Will you dance?
Will you dance?
Take a chance on romance and a big surprise?

take a chance  危険を冒す、賭ける
0468名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae6c-4vOW)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:32:30.06ID:3yNIuled0
高校で英語教えてるひとらしいけど
英訳というか意訳がうまい

【鬼滅の刃】英語教師が歌う「紅蓮華」【クレア先生】Kimetsu no Yaiba (Demon Slayer) - Gurenge English ver.
https://www.youtube.com/watch?v=N0vUHRnvId4
0469名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae6c-4vOW)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:14.82ID:3yNIuled0
日本語ペラペラなんだが誰がやってんだろ
クオリティたかすぎる

英語教師が歌う「残酷な天使のテーゼ」【クレア先生】
https://www.youtube.com/watch?v=GBmat-HrkY8

We Are Never Ever Getting Back Together  ← テイラースウィフトの曲のカバー
https://www.youtube.com/watch?v=tEMThk7G5GI
0470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae6c-4vOW)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:27:35.28ID:ZSpleh5R0
メンデルスゾーンのエリア

Mendelssohn's Elijah, conducted by Ann Howard Jones
https://www.youtube.com/watch?v=iBMTzryAnrk
歌詞 Texts and Translations
https://nyphil.org/~/media/pdfs/watch-listen/commercial-recordings/1011/release5.pdf
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a211-FGhO)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:58:29.37ID:wgN1usDc0
今は英語圏ではヒットを狙うなら向こうの小3レベルの歌詞じゃないと無理だそうだな
https://www.afpbb.com/articles/-/3049269
とは言え歌詞が簡単になったからといって日本人が聞き取れるかはまた別の話かもしれないけど....
0475名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae6c-4vOW)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:54.48ID:Ra1/yDR10
マドンナのmaterial girl
聞き取りやすい
語句はけっこう難しいところもある

Madonna - Material Girl (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=6p-lDYPR2P8
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae6c-4vOW)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:02.74ID:Ra1/yDR10
やたらゴージャスな衣装をきた理由がわからん

Cyndi Lauper - True Colors (Video)
https://www.youtube.com/watch?v=LPn0KFlbqX8
0480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a9e8-aes4)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:44.35ID:9gAZYorX0
a-haのTake On Meの意味って?
0481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 465a-1ukZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:31.23ID:r93TfGC30
騎乗位
0483名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-tipF)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:55:01.28ID:Amqsnbqa0
I just called to say I love you
https://www.youtube.com/watch?v=NiRj5m63oig

わかりにくいカショが何か所かあった
和訳してるサイトあるけど誤訳してるとおもった
0484名無しさん@英語勉強中 (マクド FF6b-YmmE)
垢版 |
2020/02/10(月) 07:09:26.66ID:4GSAqmmBF
87名盤さん2019/05/09(木) 11:59:29.84ID:Ea1ROFxf
https://bellthrough.com/diary/gingatetudou999#jazz999
銀河鉄道999のenglish ver.について興味が出たんで色々な訳を見て回ってるんだけど
これ酷いな

>この文章は
>「過去形」+「過去形」
>「I thought」+ 「I reached the end」
>となっています。
>これだと、
>「着いた」ことは昔。
>「思った」ことも昔。
>という文章になります。
>つまり、
>「以前、終わりに着いた、とそう思った。」

銀河鉄道999て主人公はずっと「ここに着いたらハッピーエンドだ」と思っていた場所にたどり着いて、
旅は終わらなかったけど一応ひと区切りつく話だし
これ一区切りついた映画版のエンディングだから「さっき終わりに着いた(過去)と思った(過去)のに」って話で
そのまんまでいいと思うよ…
0485名無しさん@英語勉強中 (マクド FF6b-YmmE)
垢版 |
2020/02/10(月) 07:11:21.03ID:4GSAqmmBF
88名盤さん2019/05/09(木) 12:01:05.22ID:Ea1ROFxf
>終わりのない旅に出ているわけですから。
>これは、歌詞の意味にそぐわないと思うので
>キチンと文法を書くのであれば
>「終わりに付くものだと、ずっと思っていた。」
>「過去形」+「過去完了形」
>にすべきですね。
>「着くだろうな〜」と思い続けていた。
>「思った」は過去。
>という文章が自然じゃないですか?
>これを英語で書くなら
>「過去形」+「過去完了形」
>I thought I had reached the end
>になります。

それ君の思い込みにあわせて原文書き換えちゃっただけで 意味を理解した事にも解釈した事にもならないと思う
0486名無しさん@英語勉強中 (マクド FF6b-YmmE)
垢版 |
2020/02/10(月) 07:12:22.43ID:4GSAqmmBF
89名盤さん2019/05/09(木) 14:00:31.93ID:5vO3BCVI
突っ込む穴はそこだけかよ
映画に絡めた解釈は分からんからお任せするが 少なくともI thought I had reached the end じゃ
「自分は、『以前に終わりに到着した経験がある』と(昔)思った」 か
「自分は、『今までずっと終わりに到着した状態だった』と(昔)思った」 だろ?
「終わりに到着するだろうと(昔ずっと)思っていた」 って意味に修正出来てないぞ

92名盤さん2019/05/09(木) 16:54:45.37ID:Ea1ROFxf
あっ…(汗

91名盤さん2019/05/09(木) 15:44:07.04ID:W2Ava6+r
まーた引用したマヌケの書き間違いか

と思ったら本当にリンク先がI thought I had reached the endで草
2ヶ月でTOEICが830点とかくっさい事言ってるから
the galaxy express 999の歌詞を調べに来た奴に何か英語の教材を宣伝するつもりで作った記事なんだろうが
これ逆効果だろw
0487名無しさん@英語勉強中 (マクド FF6b-YmmE)
垢版 |
2020/02/10(月) 07:13:11.53ID:4GSAqmmBF
93名盤さん2019/05/09(木) 17:18:20.39ID:wTsS1gn/
今は訳の話じゃなくて

https://bellthrough.com/diary/gingatetudou999#jazz999

↑の主が「銀河鉄道999の英語の歌詞が文法的におかしい」って赤ペン先生してるんだけど
修正の結果出来た英文が間違っているというか、目標通りの意味になってない

なお自称TOEIC830点
0488名無しさん@英語勉強中 (ロソーン FFa7-FT/W)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:01:05.74ID:gU4ByC/5F
648 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 18:58:56.73 ID:???
ちょっとまとめてみました
The galaxy express 999 和訳 の検索結果(2020/02/15)
https://otokake.com/matome/WXxbIh
現状一位。最初のフレーズの訳は「終点にたどり着いたと思ったんだ」と文法上特に問題ありません。
基本的には映画の内容も考慮して
「一つの旅が終わったが、まだ人生という長い旅は始まったばかりだ」という雰囲気で解釈する、
映画公開当初からアニメファン・松本零士ファンの間で一般的だった解釈を踏襲しています。
「特に999ファンというわけでもない記者が書いた、ありがちな薄いまとめサイト」という印象ですが、
特に大間違いは書いていないので問題ない記事と言えるでしょう。

https://ameblo.jp/sonnykim/entry-12272548174.html
現在二位の問題のブログです。最初のフレーズは「終点にたどり着くと思った」で明白な時制違いの誤訳。
後半では「I thought I reached the endではおかしいのでreachedを過去完了に変える」という解説がありますが、
変えても「終点にたどり着くと思った」という意味にはならない為まったくの意味不明。多数の例文もツッコミどころが増えただけでした。
大変問題のある内容であると同時に、間違い方が半年ほど前のあるブログに酷似しておりパクリ疑惑が持たれています。

三位 日本語版の歌詞がヒットしました。
四位 動画サイトへのリンク。訳は無い様です。
五位 Yahoo!知恵袋。日本語版英語部分のみの訳です。
0489名無しさん@英語勉強中 (ロソーン FFa7-FT/W)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:01:34.69ID:gU4ByC/5F
649 検索順位ランキング[sage] 2020/02/15(土) 19:01:54.30 ID:???
六位 https://utaten.com/specialArticle/index/682
訳なし。日本語版の解釈・感想です。こなれた感想でまとまっている印象です。

七位 https://songs20thcentury.hateblo.jp/entry/2019/06/05/224359
訳なし。日本語版の解釈・感想です。文脈の整理に難があり混乱している印象です。

八位 https://column-usukuti.hatenadiary.jp/entry/2016/07/18/202424
ようやく英語版の話ですが訳は断片的です。出だしは「僕は長い長い旅の終わりに着いてしまったと思っていた」
解釈は一位と同じ一般的・伝統的タイプで、どう見ても正常な999ファンです。

九位 https://www.pixiv.net/artworks/60338349
本来絵を投稿するところであるピクシブから謎の刺客が9位にエントリー。一番と二番に別の訳をあてるという荒技を披露し、
歌い出しはなんと「僕が考え事をしていると、最後にたどり着くのは 遠い、遠い旅の果ての事...」
と言っても完全なデタラメではなく、英単語に複数の意味を持つものがある事を利用して滅多に使わない方の意味だけで訳す、
逆張り式翻訳法とでも言うべき仕様となっている様です。
また、サビだけ語調を変えて誰か(メーテル?)からのメッセージを思わせる訳に仕上げたのも印象的。
一番の訳で言葉遊びに全力投球した分、二番では一般的な解釈が踏襲されます。
0490名無しさん@英語勉強中 (ロソーン FFa7-FT/W)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:02:09.09ID:gU4ByC/5F
650 検索順位ランキング[] 2020/02/15(土) 19:04:36.96 ID:B8+tdkaK
10位 https://bellthrough.com/diary/gingatetudou999
二位のパクリ元となった疑いがあるブログが十位圏内に。訳は一応「もう長い、長い旅の終わりにたどり着いたと思ったんだ」となっていますが、後から

「『以前、終わりに着いた、とそう思った。』(中略)これだと終わりに着いて終了してしまいます」
「終わりのない旅に出ているわけですから。これは、歌詞の意味にそぐわないと思うので キチンと文法を書くのであれば 『終わりに付くものだと、ずっと思っていた。』」

と、わけのわからない理屈で「歌詞が文法的に間違っている」と主張します。
実際にはもちろん「終わりに着いたと思ったが終わっていなかった」という話に不自然な点はなく、
変なのは歌詞の文法ではなく「終わりに着いたと『思った』だけで終了」という解釈の方です。

また、「昔の僕は『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」という内容にする為に
歌詞をI thought I had reached the endにする事を提案していますが、どうでしょうか、高校生以上の皆さん、

I thought I had reached the end



「『終わりがあるんだろうな〜』と思い続けていた」

という意味になっているでしょうか?かなり簡単な問題ですね。
これは解釈や芸術性や言葉遊びとは関係ない、「テストならバツ」の純粋な文法の間違いです。
英語講師を名乗る べるさんの実力は、実際の記事を見る限り「高校二年生への進学が危ぶまれる程度の能力」です。
非常に問題がある記事と判断できます。
0491名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sacf-CykH)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:33:13.51ID:HbJDlGD6a
こんばんは、質問すみません
フランク・シナトラのサマーウィンドなんですけどthen softer than a piper manのところ、みなさんならどのように訳しますか?
直訳するなら「笛吹きよりも穏やか」とかそんな感じだと思うんですけどそういう言い回しがあるんですかね?
見ている方いらっしゃればご意見ください、よろしくお願いします
0492名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eea1-f5gI)
垢版 |
2020/03/12(木) 19:25:36.18ID:kDhMwDBg0
piper manというのはおそらくハーメルンの笛吹きの事ですね。何十年も前ですが小学校で読んだ事がある(もちろん日本語で)のですぐ分かりました。
心を奪われる様なとか、誘われる様な物の象徴としてpiper manを出しているのでしょう。

ハーメルンの笛吹きのお話しを知らないと分からない、というのは言語学や、日本語と英語の違いには関係ないので
意訳などで分かりやすく工夫する様な問題ではないと思います。これは直訳するのが一番自然で良いでしょう。
0493名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 610b-ehA5)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:11:46.22ID:WKZtusIf0
ハーメルンの笛吹き、知りませんでした!詳しい解説ありがとうございました!
0495名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d79d-XrLD)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:32:39.90ID:HCMZW6eE0
994 陽気な名無しさん sage 2020/04/07(火) 18:05:47.41 ID:8X7cBx1S0
私はクレジットカードギリギリまで借金して
マドンナのコンサート世界中逝ったわよ?!
今も借金ぢごくだわ!!
マドンナ大好きよ!
0499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 505d-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 07:55:03.92ID:9Yo7g6R70
テキストを読みながら音声を聞く。あるいは、
テキストを覚えてから音声を聞く。
これはリスニングの基本的な訓練だからね。
当選、洋楽の歌を聞きながらやっても効果があるよ。
0503名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd9f-/NPI)
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:28.55ID:gy+dxLWad
>>501
お前はセサミストリートから頑張れ
0508名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp51-vvJn)
垢版 |
2020/08/27(木) 08:39:46.16ID:2R4rInrhp
別に誰も歌詞カード禁止とも辞書禁止とも言ってないし
歌詞に知らない単語が出てきても誰も困らないと思うよ

なんなら「偏差値60前後の高校生」くらいのプロフィールから
発音でスペルを類推して辞書引く位の技は使えるし…
0509名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-En/5)
垢版 |
2020/08/27(木) 10:28:06.60ID:zhEna7Q9d
>>501 >>507
なんつーかな、お前が「すごい事だからほとんどの日本人には出来ない」と思ってる
その「すごい」のレベルが低すぎなんだわ
0510名無しさん@英語勉強中 (ファミワイ FFab-gyl6)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:10.13ID:CMVPL/7TF
>>488-490 >>1
652 名無しさん@英語勉強中 2020/02/08(土) 20:23:18
というか、銀河鉄道999って目的地の終着駅までちゃんと着く話だから。
そこにある予定の永遠の命が詐欺だっただけで。

だから「終点に着いた時はこれでハッピーエンドだと思ったんだけどな…まあ、また旅に出るのもいいか!」って歌だと考えると、
そもそも過去完了で大過去にする必要ないのよ。
着いたと同時に思う方が自然だから。

502 Name_Not_Found 2020/02/13(木) 14:14:07
一般的というか、旧来の松本零士ファンの間では、本編の内容と絡めて

アンドロメダに着いた時は、これで旅も終わるかと思ったが

一回の旅で世の中のすべてを見た訳ではないと気づき

俺達の、人生という終わらない旅はこれからだ!(完)

という様な解釈が普通だと思う。この歌に関して以前調べたのなんて10年以上前だと思うが、
当時は「終わりに着くと思った」なんて訳す人はネット上でも見かけなかった。

467 愛蔵版名無しさん 2020/02/13(木) 01:49:39
999の歌だから999で例えると
鉄郎君は目的地のアンドロメダの駅に着いた時に思いました
「やった!今、旅の終わりに着いたぞ!」

こういう「着いた」と「思った」のタイミングが一致するシチュは両方過去形の方が普通

469 愛蔵版名無しさん 2020/02/14(金) 15:24:11
まあ映画のエンディングとして聞けば大体そういう意味だと思うんじゃないか
0511名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f32-JFwp)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:43:48.80ID:q2eYbXAg0
英語専門スレなんだから

ポップス

とかいう気色悪い和製英語は外してもらえませんか?
0512こんな子釣れたよ I+ka2D/N0編 (ロソーン FFc9-42+2)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:55:19.02ID:a7KjBVC2F
>>1 >>510
24 陽気な名無しさん[] 2020/07/31(金) 13:59:14.79 ID:I+ka2D/N0
私の高校時代の鬼教師に聞かれたら時制が云々よりも「仮定法!旅が終わったかのように思った、実際は違ったけど。」と答えないと
答える奴が現れるまで立たされ続けただろうな。
でもこっちの説明の方がスッキリする。

26 陽気な名無しさん[] 2020/07/31(金) 15:11:21.93 ID:kovsc/DN0
その内容だと仮定はしてないな
仮定法は「もし旅が終わっていたらなあと思った」とか
「もし旅が終わったと思っていたらなあ」みたいな話

27 陽気な名無しさん[] 2020/07/31(金) 16:04:56.76 ID:rQ3GCDbP0
そういうのではなく、単に過去の事実の逆や願望。

28 陽気な名無しさん[] 2020/07/31(金) 17:11:30.89 ID:kovsc/DN0
単に過去の事実の逆や願望を日本語で書きたい時は「もし旅が終わっていたらなあと思った」とか「もし旅が終わったと思っていたらなあ」みたいな書き方をする。

「旅が終わったかのように思った」のは、実際に過去にあった事だ。

実際に旅が終わった場合でも、
実際は違って旅は終わっていなかった場合でも、
「ある時点で、『旅が終わった』という内容について、『思う・考える』という行動を、(仮定ではなく)実際に行った」
という過去の事実は変化しない。
0513こんな子釣れたよ I+ka2D/N0編 (ロソーン FFc9-42+2)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:58:31.17ID:a7KjBVC2F
>>1 >>510
31 陽気な名無しさん[] 2020/07/31(金) 20:46:16.29 ID:I+ka2D/N0
「旅が終わった“かのように“思った」(だが実際は違った)→仮定法かも?

32 陽気な名無しさん[sage] 2020/07/31(金) 20:55:31.04 ID:tr0LV/Ao0
全然

29 陽気な名無しさん[] 2020/07/31(金) 17:29:07.30 ID:ePEmH0El0
なんとなく「仮定法過去」という言葉だけうっすら覚えててそういう事を言ってるんだろうけど、仮定法過去っていうのは
「ifとかを使って仮定文を作る時は動詞は過去にしようね〜」って話であって「過去形を見たら仮定だと思え」って話じゃないですよ

43 陽気な名無しさん[sage] 2020/08/01(土) 06:02:14.44 ID:xW7bOJ4R0
過去完了文 I thought I had reached the end
私は、(昔)終わりについた事があると、(以前のある時)思った。
(実際には以前そう思ったのはいつ、どんな時かという説明を前置きしてから使う。この部分単体で使われる事はまずない)

着くんだろうな〜(未来の予想)
(コピペのリンク先の人が言いたかった事)

できてません

もし着いていたら(過去の事実に反する仮定)

できてません

着いていたら良かったのだが(現実と反対の願望)

できてません
0514名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd12-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:56:29.83ID:hyWTQHGpd
>>489
9位の人は、別の記事でガンダーラのEnglish versionの訳もしているんだね

https://www.pixiv.net/artworks/54480263

>有名な曲だけあり、ググってもけっこう訳に挑戦している人がいますが
>Bメロのsoulを無視してる人が多いのは何故なんだぜ?

これはよく見かける現象だろうね。ブログなどで歌詞の訳を公開している人の中には、自分で一から英語の歌詞カードを読まずに
他の人の訳をパクっている人もけっこういるので、最初の訳で読み落とされた単語は多くのバージョンの訳から姿を消すことになる
0515名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Sacb-9o1j)
垢版 |
2020/11/27(金) 03:38:37.28ID:w0FiTz5Ia
というかそいつ以外、今までに
"In Gandhara Gandhara
They say it was in India"
の出だしのinをちゃんと読んだ奴がいないんじゃないか?

「ガンダーラの中で、彼等は、それは昔のインドにあったと言っている」。

多分これが一番当たり前の直訳なのにあまり見かけないんだよな。
0516名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srcb-98tD)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:11:28.57ID:ip46NvH5r
2005年でもこんなもんだからね
「と言うような歌詞が続きそうな気がする」だの「つながりが悪い」だの、
何でそんな余計な事を気にしてるのかが分からない

「ガンダーラ」(ゴダイゴ)の歌詞に「イン」は必要か? | BELMの趣味のページ - 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/belmnosyumi/diary/200512210000/
一行目の「イン」は“in”だろうから、一行目の意味はこうなる。

「ガンダーラでは、ガンダーラでは…」

と言う意味だとすると、なんだか、「人々は平和に暮らしていると言う」と言うような歌詞が続きそうな気がするではないか。だって、
「そこに行けば、どんな夢も、叶うと言うよ…」と言う歌い出しなんだから。
しかし、私の解釈が正しければ、こうなってしまう。

「ガンダーラでは、ガンダーラでは…
 それはインドにあったと言われている。」

なんか、つながりが悪いような気がしないか?
ここは単に、「イン」を取ってしまって、

「ガンダーラ、ガンダーラ…
 それはインドにあったと言われている。」

と言う歌詞の方がすっきりすると思うんですが。
0517名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Sacb-9o1j)
垢版 |
2020/11/29(日) 08:02:30.07ID:rs/+cnvQa
あほくさ
「ガンダーラでは」って書いてあるなら、「ガンダーラでは」って話だと思っとけばいいだけだろ?
それが「読んだ」とか「意味が分かった」って事だろ。
イン消してどうする?元々あった話が変わっちまうだけじゃん。

「ガンダーラの中で」「ガンダーラでは」みたいな読み方でも解釈のやりようはあるわけだし。
http://jump.5ch.net/?https://www.pixiv.net/artworks/54480263
>努力し、求め続ける魂で
>人は、ガンダーラを見ることができる…
>
>ガンダーラで…
>ガンダーラに居て、
>人は言う…
>それは昔、インドにあったと…!

> 「みんなガンダーラを探しているけど、
>本当はみんなガンダーラにいるんだよ」という歌だったとすれば、
>in Gandharaなのも納得できるのではないでしょうか。

> 探し続けていた物が、ふとふりかえるとそこにある。
>人生にはそんなこともあるのではないでしょうか?
>あと座布団の下にあったりとか。
0520名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMdb-7Kab)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:05:14.21ID:zQUmTMm9MNIKU
>>517
精神のあり方によって現実がユートピアになる
悟りやね、ブディズムやね
0521名無しさん@英語勉強中 (ニククエ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:54:07.90ID:8i8cYTif0NIKU
> 探し続けていた物が、ふとふりかえるとそこにある。
>人生にはそんなこともあるのではないでしょうか?
>あと座布団の下にあったりとか。

これって青い鳥だよね
0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4286-0RX3)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:05:53.06ID:LCJXmgQ+0
>>516
リンク先を拝見して思ったのですが、2番の歌詞もこの方しか読めていない様に思いますね。

【ガンダーラ/ゴダイゴ】歌詞の意味を解釈!誰もが目指したガンダーラは西遊記に出てくる天竺だった! - 音楽メディアOTOKAKE(オトカケ)
https://otokake.com/matome/Armq2K
遥か昔の遥か遠くだけど 曲がりくねった道の彼方
いつも曲がり角の向こう 美しい国がじっと待っている
それを成し遂げるのは一握りの者

ゴダイゴのガンダーラ(英語版)3か月英会話(NHK)より | 韓国語 英語トリリンガル♪楽習ブログ
https://ameblo.jp/sonnykim/entry-12343502642.html
はるか昔の遠いところ 曲がりくねった道の先に
曲道を歩き通した先には 美しい国が
数少ない人たちをまだ待っている 最後までたどり着ける

ガンダーラ(英語ヴァージョン) | A DAY IN THE LIFE WITH MUSIC
https://ameblo.jp/purplemusic3121/entry-10696625528.html
さらに昔、遠いところで 曲がりくねった道を越え
数々の苦難を乗り越えて
美しい国を あるかどうかもわからないのに
それでも目指す人はいるのだろうか

いずれも間違い
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4286-0RX3)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:06:52.71ID:LCJXmgQ+0
Though long ago and far
Beyond the winding road
Always beyond every bend
A beautiful land still waits for the few
Who make it to the very end

このveryはendという名詞を修飾しているので、「まさにその」という意味の形容詞です。
Who make it to the very endを普通に、常識的に和訳すると「誰か、まさにその結果を達成するのか」で、常識的に考えるとこれは
「ちょうどその通りの結果になる者はいるのか(いや、いない=旅を続けてもガンダーラは無い)」
という反語表現の可能性が高いです。

ガンダーラの英語版の2番の歌詞は、「現実にはガンダーラはない」という事を説いていますし、そう読むのは英語力のレベルとしてはそんなに難しくありません。
なぜネットを探し回っても「ガンダーラなんかない」という意味に取っている人が一人しかいないのか、これが不思議でしょうがないんですよ。
読めている一人が凄いという事ではなく、読めていない人のほうが多数派なのは異常事態です。本当に別に難しくないわけですから。
0524名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Sa81-L+Ie)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:16:42.59ID:kLjrjOoda
>>522
真ん中のリンク先でNHKの英語の先生がタケカワユキヒデの前でガンダーラの歌詞の解釈をしている番組が紹介されてるんだが
タケカワユキヒデが「なるほどそういう意味だったんですね(汗」みたいな反応なのが笑える
0526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32c8-CWdK)
垢版 |
2020/12/06(日) 07:42:17.24ID:pqfgoTWa0
昨日、BSPでゴダイゴのライブやっていたね
事前に歌詞をチェックしておけばよかった
0527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2c32-1fWK)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:58:47.39ID:vM/DPM/m0
ガンダーラ…
オッサンの郷愁なのか
折角だからネイティブが書いた英語の歌詞にしたら?
0528名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MMc2-8FgR)
垢版 |
2020/12/07(月) 08:37:00.68ID:gTWkAvKKM
>>522 >>523
そう言えばゴダイゴって英語の歌詞を作ってから、
それをベースに日本語の歌詞を作るっていうけど
ガンダーラの日本語バージョンも二番は
「心の中に生きる幻なのか?」って
ガンダーラの実在に
疑念を唱えるような言葉で終わっているよね
0529名無しさん@英語勉強中 (ファミワイW FFc3-eb8W)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:35:18.23ID:kX5Y+qRbF
>>520 >>521
洋の東西を問わず良い話って事か
0530名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa0a-Om4W)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:56:43.39ID:Vem+O3apa
>>528
もしくは幻なのかーって気付いた
0532名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ a7f0-ySWf)
垢版 |
2020/12/12(土) 12:21:46.23ID:5Tg8SirG01212
落ち着いてしっかり読めば、Gandharaの歌詞はEnglish Versionも日本語ver.も同じ「旅をしてもガンダーラに着かない話」だね
単純な「直訳」「対訳」ではないけど、同じテーマで日本語で作り直した様な話
0533名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW FFff-9JLC)
垢版 |
2020/12/12(土) 12:43:55.95ID:blCFJaZ9F1212
>>490 >>516
で、出た〜w英語も読めないのに元歌詞に文句奴〜〜〜〜wwwwwwww
0534名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF8a-/6Lo)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:19:18.73ID:swRL4FH+F
>>527
むしろ古い曲であり日本人が書いた簡単な歌詞だからこそ、
なぜ意味を取れていない人が多いのか?という点が興味深いのではないだろうか。
0535名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-QJ5i)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:18:54.41ID:0dqOv/nzM
>>501
たしか「洋画・海外ドラマで英語のお勉強」スレでこんな感じのアホを見た事があるな。
英語の字幕を読みながら、今どの単語を言ってるか聞き取るのは不可能なんだとさ。

本当にそういう人がいるとすれば、その人がなんらかの知的障害か学習障害を持ってるだけだが…
0536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:49:28.88ID:m56GgI+d0
>>523
>A beautiful land still waits for the few
Who make it to the very end

>Who make it to the very endを普通に、常識的に和訳すると「誰か、まさにその結果を達成するのか」で、常識的に考えるとこれは


単にその who は直前の the few にくっついてる関係代名詞であって「誰」という意味は絶対に無いのだが、こいつの「常識」というのはなんなんだろねw

「目的地までたどり着ける一握りの者たち」としか言ってねえよ。中学生レベル。
0537名無しさん@英語勉強中 (ニククエ FF73-3MsB)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:01:45.14ID:GDS90n/2FNIKU
>>536
611 伝説の名無しさん [sage] 2020/12/16(水) 04:28:54.28 ID:
A beautiful land still waits for the few
Who make it to the very end

whoを関係詞としてつなげて読むのも変な発想ではないが、
上下バラでもそれぞれ成り立ってるのは事実だよなあ…

614 伝説の名無しさん [sage] 2020/12/16(水) 07:29:36.61 ID:
上下バラバラだったらWho makesになるんじゃないのかな

620 伝説の名無しさん [sage] 2020/12/16(水) 15:18:54.55 ID:
Whoは必ずしも三単現固定ではないよ
一番からずっとガンダーラを目指しているThey = Each manの話なので複数形のニュアンスなのでしょう

https://benesse.jp/teikitest/chu/english/english/c00262.html
https://plaza.rakuten.co.jp/aimusha2/diary/200712290000/
0538名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 01:09:51.78ID:CVvXJOhY0
>>537
もしも2つの別のセンテンスならば、
Who will make it to the very end?
が妥当。
will が無い時点で the few who make... としか読めない感覚が自然(というか当然)。
0539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 01:57:26.67ID:CVvXJOhY0
個別箇所の他人の訳の批判だけ書くのはフェアじゃないから、自分の訳を書いておくよ。

Though long ago and far
Beyond the winding road
Always beyond every bend
A beautiful land still waits for the few
Who make it to the very end.

(意訳)
遥かな昔、遠い世界のこと
曲がりくねった道の先
つづら折りを曲がるたびに
まだ先に美しい国が待っている
最後までたどり着く一握りの者たちを。

****
カーブ(bend)を曲がるたびにもう見えるかと思うと、まだ見えない(=still waits)。
一握りの者にしか(美しい国=ガンダーラに)たどり着けないのだから簡単ではないが頑張ってさらに歩き続ける。
次に曲がればもしかしたら見えるか(着くか)と。
いつも(Always)とまだ(still)が呼応するので、それが永遠に続くことを暗示している。

なおそもそも、全体の曲想からも、別の箇所で"utopia" と明記してることからも、この曲を聞けば実在しない夢の国を歌った歌だと誰しも思っている筈。
言われなくても皆普通の人は最初からそう解釈しているよ。
0540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 02:05:15.34ID:CVvXJOhY0
「少数にしか到達できない夢の世界だから、簡単ではないのは当然だ。自分はあきらめないぞ。」
と自分を励ましてさらに歩き続ける、という意味。
だからthe few who make it ...つまりwhoは関係代名詞なの。
0541名無しさん@英語勉強中 (トンモー MM17-FWKA)
垢版 |
2020/12/30(水) 02:19:13.32ID:eQGiL2+XM
>>537

>一番からずっとガンダーラを目指しているThey = Each manの話なので複数形のニュアンスなのでしょう

これはちょっと読み方がユルいと思うぞ?
もっと近い位置に複数形の理由になる要素がある

もしこれが「美しい国が選ばれし少数者(the few)を待っている、と、誰か(who)がその通りの結果になるのか?」
という疑問文だとすると、もう少し要約すると
「美しい国にたどり着く、選ばれし少数者(the few)は誰か(who)?」という話だと言える。
fewとwhoの間に文法的な「係り受け」の関係はなくても、話全体では「fewはwho?」という話題なわけだ

んで、fewというのは数が少ないとはいえ、必ず複数を指す言葉なんだよな
つまり、「fewはwho?」という話題に出てくるwhoは単数ではないと分かっている事になり、
資料のリンクで言えばこっちと同じ事になる

https://plaza.rakuten.co.jp/aimusha2/diary/200712290000/

>「(普段)誰があなたの夕食を料理しているの」
>だったら、
> Who cooks dinner for you ?
>ですよね。
> でも、質問の相手が「大金持ちのご子息」かなにか
>で、自宅に「おかかえの料理人」かなにかが
>複数いるのを知っている場合、
> Who cook dinner for you ?
>になります。かなり、特別なシチュエーションですが(笑)。

この「ガンダーラ」の2番は、
「複数扱いなので動詞を三単現にしない疑問代名詞Who」
の例としてかなり分かりやすいヤツだと思うぞ!
0542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 02:26:57.47ID:CVvXJOhY0
>「美しい国にたどり着く、選ばれし少数者(the few)は誰か(who)?」

the few の直後にwho が来ていればまずはthose who 等と同じにwhoは関係代名詞と直に分かるので、ここのwho を「誰(疑問代名詞)」はあり得ない読みだが(お笑い)、百歩譲って疑問詞かと疑ったとしても、
Who will make it...?
とwill (又はwould, may, gonna,,,) が付かない理由が説明できんだろ。

Who cook dinner for you?
で will が無い現在形なのは習慣的行動だからだ。
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 02:33:14.16ID:CVvXJOhY0
the few who...は、

those who... や
the people who....
ときたらで、who を疑問詞だとは考えないのと同じなんだが、普段英語聞いたり読んだりしてねえのか。
0545名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af0-7v9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 03:17:53.77ID:hiPyTfYG0
句読点がないから何とでも言えますね
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-EE4j)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:13:10.60ID:gnt1cpHr0
それはそうとして、歌詞カードで改行してあれば最初は一行で読むんじゃない?
一番の同箇所も一行で区切って読めるし、
歌い方もいったん区切って次の一言っていうニュアンスだし。
0547名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spbb-fMa/)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:18:06.36ID:eWor6w4Pp
その who は関係代名詞に決まってるだろ。

>>546
詩を読んだことが無いんだな。歌詞も同じだが。
0549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df86-S404)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:32:05.45ID:gp8hJoe50
>>530,531
そこでちょっと話を戻してみましょう

>>514
>有名な曲だけあり、ググってもけっこう訳に挑戦している人がいますが
>Bメロのsoulを無視してる人が多いのは何故なんだぜ?
>soulさんが真っ黒な顔で「解せぬ」とか言い出すレベル。
>ここを見落とすと、ガンダーラは魂の中で見えているだけだよ、という重要な内容を読み取れなくなってしまいます。

https://www.pixiv.net/artworks/54480263

>ガンダーラは魂の中で見えているだけだよ
0550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 412d-HhE5)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:19:50.10ID:k1OBK0W10
>>544
それが当然のように分かってしまった>>522はひょっとしてネイティブのバイリンガルなのでは?
自然に分かる人ほど文法を意識しないので
日本人は「受験英語」でwhoを三人称で使う様に指導される、というのが分からなかったのかも
0554名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー MM8e-51HE)
垢版 |
2021/02/02(火) 04:53:26.04ID:cXqzAt7ZM0202
>>545
少なくともほとんどの場合別行表記なので>>543は成り立たない
0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2aa1-eq7w)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:33:31.72ID:QMODF3a70
すごく関係代名詞っぽい位置に、「さっき言ったアレ」的な意味の普通の代名詞のthatがあって二度見した事があるな。
>>543みたいに並び順だけで判断しようとするのは危険な考えなのかもしれない。
0556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d9d-merL)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:28:24.49ID:JCY9q0om0
>>554
何を言ってんだ?
the few /Who make it to the very end.
のWho は関係代名詞で、the few がその先行詞。他の読み方は極めて不自然、というか英語としては無し。

詩は1つのセンテンスを何行にも分けて書くのが当たり前で、これは一つの文を五行で書いている。
改行が入ったから構文的に区切られるなどと思うのは、英語(西洋語)の詩を読んだことがないから。
0557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 66a1-tnYe)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:43:26.60ID:udljpAqw0
全部一センテンスなんてルールないゾw
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-ZkZg)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:37:47.23ID:OyTaJRyU0
>改行が入ったから構文的に区切られるなどと思うのは、英語(西洋語)の詩を読んだことがないから。

流石にちょっとなあ…
0559名無しさん@英語勉強中 (ロソーン FFc9-oafa)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:35:45.65ID:e7sI+6JwF
>>556
 
768 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5e8-merL) 2021/01/30(土) 09:34:04 ID:w1tTTskN0
日本語のアメリカ同時多発テロってこれからか。
Stand Alone 単独犯(単独組織、一つの主体)による
Complex Coordinated 複合的に仕組まれた、歩調を合わせて動く=同時多発
Attacks 攻撃=テロ

795 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5e8-merL) 2021/01/31(日) 14:06:22 ID:nFSz4uFi0
アメリカ同時多発テロ
って謎な日本語がギャグ 誰がこんな糞訳したのか? 実際、そんな言葉では後に説明が必要だが、911テロって言えば確実に分かってもらえるし。
0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d79d-6qHG)
垢版 |
2021/02/07(日) 03:34:45.44ID:6zIQyMVp0
>>560
知らんが、どこが変なんだ?
英語のスタンダードな詩を10個か20個程度くらいは読んで、改行がどんな風か見てから言ってみな。
0563名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1b-qoPa)
垢版 |
2021/02/07(日) 07:17:18.41ID:AEjpaZ91M
>>539
基本、いきなり「意訳」が来るのは読めなかった奴がデタラメ書く時の作法だからなぁ…

個別箇所があってなけりゃ全体もあわんし
自分の書くことは正しくもなければフェアでもない

書き込んでる内容が「嘘つき病」丸出しだな
0564名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1b-qoPa)
垢版 |
2021/02/07(日) 07:19:58.75ID:AEjpaZ91M
>>563
修正
X 自分の書くことは正しくもなければフェアでもない
O 自分の訳を書くことは正しくもなければフェアでもない

拘ってる所がおかしいんで「出来ない子だな」というのがよく分かる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況