トップページ議員・選挙
1002コメント430KB

立憲民主党内の総合政局スレッド23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 2fbe-0GSP [60.47.12.5])
垢版 |
2017/10/23(月) 15:33:52.05ID:3fZmjOiQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド21 (実質22)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508681253/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド16
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508321397/
立憲民主党内の総合政局スレッド17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508427349/
立憲民主党内の総合政局スレッド18
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508559297/
立憲民主党内の総合政局スレッド19
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508594166/
立憲民主党内の総合政局スレッド20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508669280/
立憲民主党内の総合政局スレッド21
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508681202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0485無党派さん (ワッチョイ 7f79-gcVe [121.103.67.95])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:34:00.93ID:ea5PDsj40
>>482
別に勝てばいいだけだし
リベラル派だけで戦える事は証明されたわけだし
今後はもう「保守じゃないと勝てない」とか言って選挙区から保守系立てるのはNGになるよ
リベラルでも勝てる事がわかったわけだから
0486無党派さん (ワッチョイ a750-7eU2 [222.2.240.152])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:34:05.10ID:MGI9Dv+C0
枝野「もし自民党が永田町の数合わせで改憲を目指すならば国民運動で闘う」
いいなあ、感動した。
0490無党派さん (ワッチョイ 7f19-EC3D [153.151.137.152])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:34:49.81ID:8HJzp4zy0
>>486
枝野も改憲派だろーが
0491無党派さん (ワッチョイ 7f79-gcVe [121.103.67.95])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:35:56.77ID:ea5PDsj40
>>486
やっぱり予想した通り、大衆運動の指導者みたいな雰囲気になってきたな
枝野さん大化けするぞ、これは
0494無党派さん (ワッチョイ 07be-koSQ [218.224.152.62])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:36:14.14ID:XQXsmRQC0
>>484
確かに、俺も民主民進と支持してきたが、
支持組織内候補で、原発再稼働を認める勢力がいるのを
苦々しく思っていたのも事実
原発再稼働認めないでまとまってくれればこんなにうれしいことはないし、
だからこそ今回、心の底から立憲民主党に入れたいと思ったけど、
連合といい関係を保つことができるかどうか、そこだけが心配
0495無党派さん (ワッチョイ 7f17-AYzn [121.94.204.168])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:36:19.48ID:zskrjgiP0
おざーさんが「立憲の理念に賛同した!一緒にやろう!」って言ってきたらどうするんだろう。
0500無党派さん (ワッチョイ 2716-Q+ax [180.220.114.40])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:40:23.35ID:5gsx1T2z0
枝野は自分の立ち位置よく分かってるわ
ごった煮だけは避けないとまた元の木阿弥だ
0506無党派さん (ブーイモ MM4b-SlEh [210.138.177.179])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:16.49ID:5DZcEyWCM
てか、解散直後の民進党は希望を抱いて
「 野党で『小池首相』を担げば政権交代だ 」と盛り上がってたよw
https://i.imgur.com/13An9CR.jpg


■ 「これで政権交代だ!」 (民進党が実質解党した日の高揚感)

> 9月28日、本会議を欠席した民進党議員が集まり代議士会を開いていた。
> ある若手議員は快哉を叫んだ。 「これで政権交代だ。来月、見ててみな」

> 午前中から前原さんは「ピンチはチャンスだ」「なんとしても安倍政権を終わらせる」と力説し、
> 小池新党との合流を説いていた。参加した議員も「よしっ」と声をあげる。
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/minshin-last

> 「もう政権交代になっちゃうから安倍首相は土壇場で衆院解散をやめるんじゃないの?」―
> 当時の民進党では、最終的に立憲民主党に身を委ねた前職ですら
> 「 野党勢力を糾合し『小池首相』を担げば政権交代だ 」などと小躍りしていた。
http://www.sankei.com/premium/news/171018/prm1710180007-n1.html
0507無党派さん (ワッチョイ e733-AM55 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:52.51ID:8pRzgdiB0
ポジティブ面もネガティブ面も両方見ないといけないのは分かるが、結局ネガティブな意見というのは最終的な興味はひかない。
俺も本当はネガティブなことは言いたくないんだけどねw
あれは疲れるものだよ。逆に何かをホメている時には「良い物」に出会っているわけだから愉快な時だ。
0508無党派さん (ワッチョイ 2716-Q+ax [180.220.114.40])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:45:01.34ID:5gsx1T2z0
横レスすまん
連合はもちろん国民だよね
ただ連合以外の大多数の人々も国民だ
下からの政治というのは色んな人の意見を汲むから支援団体とはいえ別に全部連合に縛られる気はないと言うことだよね
0512無党派さん (スップ Sd7f-g/mq [1.72.3.137])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:47:15.41ID:w4MeeUEid
山井とか制作的には立民だが
多分今の執行部と近い関係がなく、前原と親しかったんだろうなあ
せめて選挙区勝てや

同じ京都でも福山は政権時代に官房長官副官房長官で枝野とラインができたのだろうか
0515無党派さん (ワッチョイ e79c-ven3 [118.108.146.27])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:49:08.95ID:/TuEK+Yj0
希望の党 失速、小池知事「私自身にもおごりが・・・」

22日、記者団の取材に応じた小池代表は、選挙結果を完敗と認め、カメラの前でひたすら反省の弁を繰り返しました。

 「私自身にもおごりがあったのではないかと反省している。皆さんからのご批判を頂く対象になったことは、本当に悔やんでいるところがたくさんある」(希望の党 小池百合子代表)


https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171023-00000079-jnn-soci
0517無党派さん (ワッチョイ 07be-koSQ [218.224.152.62])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:49:17.62ID:XQXsmRQC0
>>512
福山は5年間選挙がないから前原王国(支持組織含めて)に
反旗を翻すことができたが、
目の前に選挙を控えた山井にとっては
無所属で出ることも立憲で出ることも無理だったんだろうなと
0518無党派さん (ワッチョイ 07be-koSQ [218.224.152.62])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:50:54.36ID:XQXsmRQC0
>>516
まあでも、圧倒的大多数は再稼働反対でしょうよ
あの原発事故を見て、さらに廃炉への気の遠くなるような作業を考えても
再稼働なんて選択肢は、利権のある人以外はありえない
0519無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:51:05.98ID:YpRB9hCiM
党の政策とは一応切り離して、
「原発問題」を科学的に、かつ冷静に学習する場が必要だと思う。
政権につく時の準備としても。
0522無党派さん (ワッチョイ 7f17-AYzn [121.94.204.168])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:51:46.76ID:zskrjgiP0
このスレの枝野信者たちは気にしてないようだが、
「永田町の数合わせの政治はしない」とかっこよく言い切った後に、
いい方向への憲法改正なら協力するという話で
「たとえば解散権の制限など・・・」という例を出したのは失敗だったと思うぞ。
あれは結局のところ保身に聞こえた人間も多いはず。
0525無党派さん (ワッチョイ a7bd-EBkX [126.11.229.100])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:53:10.47ID:6YFRUMez0
小池の排除のように、来る者を拒む必要はない。
しかし政党をコロコロ変える変節は有権者から信頼されない。
何度となく経験していることだ。
入党、合流をしたい者には、政党人として禁欲的に律するよう求めるべきだ。
考え方が違う、自身の考えが優れているなら、党内で友情ある説得を尽くし、党内の考え方を変えさせろ。
それでも党内が変わらないなら、離党とともに議員辞職せよ。政党人として政党助成法で国民の税金を投入しているのだから、離党するなら議席も返上せよ。
議員個人は政治献金を受けるな。政治献金を受けるなら全て政党を窓口とせよ。
政務活動費は全て政党に報告してチェックを受けよ。不正があれば有権者の支持という点で責任を負うのは政党である。政党から不正を指摘され、処分を受けたなら潔く従え。
こうした自浄作用のある政党を作れば自ずと支持者は増える。次の選挙で議員数は増える。選挙後の数合わせなど必要なし。
0526無党派さん (スッップ Sdff-sUEX [49.98.160.198])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:54:12.22ID:m1iZzByLd
バラマキしまくって形だけの利益確保しか
してない自民。それも物凄く強引にやってくれたから俺の資産は三割に減らされたわ。
頭沸きすぎだわ。出口なくなってアメリカの
デフォルトに追随して終わるわ。
オリンピック後に戦争やって、ようやく再出発
。自民と心中まっぴらなんだけど。
0528無党派さん (ワッチョイ 47be-16zt [114.191.177.2])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:57:02.46ID:djJq7Ae60
自民党はこの議席を守るために
次の総選挙は限りなく任期満了の追い込まれ解散となる。2009年のように。
枝野の勝負は2021年となるが、この4年間は内外で激動が予想される。
1.北朝鮮問題はアメリカが日韓を裏切る合意をキム氏と結ぶ可能性。
2.世界経済の不況化でオリンピック後の日本経済が悪化し財政危機が表面化する可能性。
3.憲法改正の国民投票で否決が上回る可能性。

さきほどのNHK討論では前提とされなかった事態で次の総選挙は行われるかも知れない。
立憲民主党はこうした事態に対処できる政策づくりを進めれば政権への道が開かれる。
0531無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:58:11.60ID:YpRB9hCiM
>>523
福山氏が、原発ゼロはリアリズム。再生可能エネルギーが・・・。
とよく言ってるけど、あまり信用できないと思う。

原発ゼロは可能であろうが、再生可能エネルギーがそれほど期待できるとは思えない。
特に、補助金なしでどれくらいシェアを取れるかな?
補助金をつけても知れたものではないか?
また、そに付けは、大きく電気代に跳ね返る。
0532無党派さん (ワッチョイ 2716-Q+ax [180.220.114.40])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:58:44.57ID:5gsx1T2z0
>>516
単純な問題ではないけど
色んな人の意見を聞いた上で枝野は原発ゼロという旗を立てたんだよ
それも現実的に可能なロードマップ作るって言ってる
だから何年までに原発ゼロとか言ってないしね
それが国民の声から離れてるようなら支持してもらえないだけ
0533無党派さん (ワッチョイ a750-7eU2 [222.2.240.152])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:06.03ID:MGI9Dv+C0
>>490
枝野の言っている内容を総合すると加憲で第三項は
「主権の及ぶ範囲内においては自衛権を有し、その根拠によって自衛隊を置く」
となるが、
安倍の言っていることを見ると
「我が国は自衛権を有し、その根拠によって自衛隊を置く」
となる。後者は当然集団的自衛権を認めることになるし自衛隊は米軍と共同で
いかなる作戦にも加わることが可能になる。
0534無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:38.87ID:YpRB9hCiM
党内に原発問題とエネルギー問題の調査研究機関を作ってはどうか?
0535無党派さん (ワッチョイ a7bd-dtEq [126.78.151.14])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:55.87ID:TUipKv6m0
1日も早い脱原発としか言わないし
あまり突っ込んだ表現はしていない
脱原発は核廃絶みたいなお題目みたいなものだ
連合をバックにしている以上はそれほど期待できんよ
現時点では原発とか沖縄みたいな問題には触れないほうが良い
0536無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:01:15.05ID:YpRB9hCiM
>>532

> >>516
> 単純な問題ではないけど
> 色んな人の意見を聞いた上で枝野は原発ゼロという旗を立てたんだよ
> それも現実的に可能なロードマップ作るって言ってる
> だから何年までに原発ゼロとか言ってないしね
> それが国民の声から離れてるようなら支持してもらえないだけ
0537無党派さん (ワッチョイ dfb7-Gta8 [123.198.15.197])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:01:34.40ID:kjnM7wGI0
>>501
連合だろうが、創価学会だろうが、青年会議所だろうがその中にいるのはみんな国民だ。
0539無党派さん (スッップ Sdff-sUEX [49.98.160.198])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:02:14.07ID:m1iZzByLd
>>524
良く数十年も先が読めるな。何が危ないのさ。
原発なんてこの国には要らねーんだよ。
だったら水素発電技術を開発して原発の変りに
売り込めよ。原発やって誰が得したよ。
東芝だって原発で足ひっぱられて没落じゃね?

不安煽ってミスリードすんなや。
0542無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:03:06.85ID:YpRB9hCiM
間違えた。ごめん。

枝野は、政権についてもいないにのに、
いつまでゼロにするとかいうのはかえって無責任だと言っている。
全く、その通りだと思う。
0543無党派さん (ワイモマー MM9f-sxo/ [175.179.200.201])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:03:38.86ID:FVj/lz0eM
>>530
論理的に正しくても使ってはいけない言葉がある
もっとも「こんな人たち」発言しても2/3確保できるわけだがね
0544久本さん (ワッチョイ dfae-sxEa [221.116.203.52])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:05:30.89ID:y8qugu6r0
国政選挙が当分ないんだから
ごちゃごちゃせずにまずは、当選した議員は地盤を地道に固める、
後援会を作る、地域の話しをよく聞く
そういうことを優先して次の選挙でも勝てるようにしておくことが
大事なんじゃないですか。
0545無党派さん (ワッチョイ a7bd-EBkX [126.11.229.100])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:07:24.35ID:6YFRUMez0
原発云々より、憲法云々より、まずは有権者の信頼を勝ち得る党内運営を明確にすべし。
政策議論は党内ルールを遵守しようと同じ方向へ向かう者同士が行うものだ。ルールを守らない者同士が議論しても話しはまとまらない。
0546無党派さん (アウアウカー Sabb-R8h7 [182.250.243.51])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:08:45.60ID:ALmISPsta
>>539
そうやって一辺倒に進めると、20年たって廃炉が1/10も進んでないところに廃炉だけやってる技術者が、段々危ないところと大したことないところの区別がつかなくなって大規模な汚染を起こすことになると思うね。
0547無党派さん (ワッチョイ 8733-9E9u [106.165.10.21])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:09:19.14ID:AkpTmkZi0
原発推進したい気持ちもわからんでもないけど、政治家として責任感ある態度かというとねえ
例えて言えば投資家がジャンク債に全財産を突っ張るようにしか見えんのよ
仮に六割で資産倍増四割ですってんてんとすると期待値は確かに+になる、でも負けると無一文で全てを失うリスクを被るのは賢明な行いではない
原発の生み出す利益と事故による国土の損失を鑑みたら、俺は脱原発がリアリズムという枝野の考えに理解を示すよ
0549無党派さん (ワッチョイ bf2a-Jofl [223.135.67.31])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:10:04.06ID:pWztG6oy0
>531
アメリカ、中国、ヨーロッパではもう風力発電の方が原発どころか火力発電よりも安くなってたはず。
ネックは電力安定だけど、この辺は蓄電の問題で、いずれにせよ50年経ってもいまだに再処理問題が解決しない原発より見込みがあり
0551久本さん (ワッチョイ dfae-sxEa [221.116.203.52])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:12:55.32ID:y8qugu6r0
辻元だってあの出っ歯でかかさず辻立ちしてるんだから
当選した立民議員は見習ないなさいよ
0552無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:13:18.44ID:YpRB9hCiM
>>539
> >>524
水素は爆発するので取り扱いが難しい。
水素を製造するのにも多大なエネルギーが必要。
原理的にムダな技術かもしれない。
0555無党派さん (ワッチョイ dfbd-h3yZ [219.62.190.102])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:17:34.94ID:GM8We50q0
ヨーロッパでは、原発に替わる、再生可能エネルギーに熱心な国が多い。
だが日本は、原発ありきだったので、この分野で遅れている。

ただ、大陸と島国という、国土の地形に異なりがあるので、ヨーロッパ型の方法は難しいだろう。
今後は再生可能エネルギーについて産官学などが協力をして、日本型のモデルを構築してほしい。

もちろん簡単なことではないだろう。だがそちらへ舵を切るのが、未来の日本へのあるべき姿だと思う。
0557無党派さん (ワッチョイ e733-AM55 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:19:05.55ID:8pRzgdiB0
現在の政治状況をあれこれと考えた結果、マスコミ完全出入り禁止の中村喜四郎が小選挙区における理想の政治家像、という結論に至った月曜の朝w
「小選挙区制の政治家は全員、中村喜四郎を目指せ!」というのが持論だけれども、今回の民進党と希望の党のゴタゴタでこの正しさを確信したw
中村喜四郎は自身の「喜友会」のキャッチフレーズ「党より人」を掲げて活動している最強の無所属。
この人、無所属二階派なのに共謀罪に反対してたし、連合の私鉄総連の推薦になってるしさw
0559無党派さん (ワッチョイ 2716-Q+ax [180.220.114.40])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:21:50.10ID:5gsx1T2z0
副議長誰にするのかな
個人的には横光克彦にやって欲しい
名前が出てる荒井には党の実務を支えて欲しいものだが
0560無党派さん (ワッチョイ a750-7eU2 [222.2.240.152])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:22:36.77ID:MGI9Dv+C0
なんかエネルギー問題にいってるな。水素は持ち運びが危険だというのは当然。
ただアンモニアだと問題なしだとおもう。アンモニアはアルミに合わせると水素が
できるし。
0561無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:23:42.85ID:YpRB9hCiM
石油ショック以来、
代替エネルギー開発のために多大の国費が費やされたが、
ものになったモノがあるかね?
0563無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:25:21.39ID:YpRB9hCiM
原発は政治がらみの闇が多い。
0564無党派さん (ワッチョイ bf1e-U5aN [119.173.101.176])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:26:39.89ID:60gL4DSY0
【衆院選】野党が分散した最大の原因は、民進党の分裂…
野党一本化なら63選挙区で勝敗逆転 得票合算の試算
http://www.asahi.com/articles/ASKBR54WCKBRUTFK014.html

「立憲、希望、共産、社民、野党系無所属による野党共闘」が成功していればという仮定のもと、
朝日新聞は独自に、各選挙区でのこれらの候補の得票を単純に合算する試算を行った。
その結果、「野党分裂型」226選挙区のうち、63選挙区で勝敗が入れ替わり、
与党120勝、野党106勝となった。
___________________________________

参議院と同様に

オーソドックスに
民 社民 自由 共産
でやるべきだったよ。

次は2年後の参議院だからなぁ。

長いよなぁ。
0565無党派さん (ワッチョイ 2716-Q+ax [180.220.114.40])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:27:06.54ID:5gsx1T2z0
>>562
可能性は高いけど海江田も実務やらせてあげたいタイプ
横光じゃなかったら最高顧問のどっちかかな
0566無党派さん (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.66.227])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:28:01.76ID:YpRB9hCiM
>>555
チェルノブイリ事故の影響ではないかな?
あの事故は、福島の事故と違って、
実際に多数の死者が出た。
0568無党派さん (ワッチョイ 8799-+udL [202.221.39.121])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:29:39.37ID:lAuJGi0k0
都議選は,自民の敵失満載で勝てただけなのを,
小池さんは自分への人気と勘違いした。
自民の敵失がなければ,もともと売りになる政策など何もないのだから,
風など起こりようがない。
0569無党派さん (ワッチョイ e733-AM55 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:30:27.11ID:8pRzgdiB0
全くネットやらない中村喜四郎は世論とか気にしなくても余裕で選挙通るからなw
まあ若い公募議員の多くは「看板」、「地盤」、「カバン」がないことが多いから風に乗りたくなるのも分からんでもないんだよな。
強固な地盤を持つ議員を切ったとしても中村喜四郎化するのは分かりきってることで、地盤というのは特殊。
政治家として独自性をフルに発揮するためには「地盤」と「カバン」、特に前者がしっかりしてないとどうしようもない。
一人の政治家として独自性を発揮したいのなら地盤さえしっかりしていれば何とかなる。典型例が無所属最強の中村喜四郎。
0572無党派さん (ワッチョイ dfc7-E9xB [123.230.196.177])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:35:02.34ID:uAlj5v4k0
>>570
どうも民進党を希望に合流させる気みたい。

前原の事だから、惨敗しても二大保守政党を諦めていないだろうね。
0573無党派さん (ワッチョイ ff5d-PXjZ [49.240.210.243])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:35:23.96ID:uEQSxiFy0
食料とエネルギーの自給率アップこそ真の安全保障だと思う
再エネ普及はもちろん若手農家支援などの農業政策の充実で
北海道・東北・北陸から勢力拡大していってほしい
都市部向けには労働・雇用政策の充実
0575無党派さん (スップ Sd7f-68Cq [1.72.0.112])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:38:16.23ID:9GqQp5sMd
とにかくゴタゴタと足の引っ張り合いとかやめてほしい。国籍とか不倫とか個人的には興味ないし政策とか信念で国民を引っ張って欲しいね。
0576無党派さん (ワッチョイ dfbd-h3yZ [219.62.190.102])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:39:23.62ID:GM8We50q0
>>564
朝日新聞も、旧来の 「永田町の論理」 のまま。
確かに、民主主義は多数決だから、数にこだわるのは重要だし当然だろう。

選挙の際に異なる政党が、どのような点で政策合意をして選挙協力をするのか。
こういう観点から積み上げて、複数の政党と手を組まないと、結局選挙後にバラバラとなる。

とにかく「数が多ければ良いんだ」というのは、手段が目的化してしまっている。
0577無党派さん (スッップ Sdff-LYK8 [49.98.143.168])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:39:59.83ID:QL5YCDpVd
そもそも山尾の不倫疑惑がなかったら前原は党解体しようとしたかなぁ
前原に決心させた一因になったことは確かなんだよ
山尾は誤解されやすい行動したんだから責任感じて大人しくしたほうがいい
有権者も山尾に今度スキャンダル出たら許さないよ
0579無党派さん (ワッチョイ 67fe-xUNq [124.84.65.148])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:41:12.06ID:OcInwu8p0
>>575
昔、「阪神=社会党論」というのがあってだな。

・与党や優勝は狙わず、万年野党で居心地がいい
・スターが出ると、足を引っ張る
・内紛でいつもゴタゴタする。

民主、民進も似たようなもんだったが、果たして立憲民主は?
0580無党派さん (ワッチョイ 2716-Q+ax [180.220.114.40])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:43:08.10ID:5gsx1T2z0
>>578
確かにいいかもw
0581無党派さん (ラクッペ MM9b-huJz [110.165.151.219])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:43:21.63ID:bh7Dk48JM
>>524

テキトーな事言うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況