X



歴史の動きは経済で説明できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:25:22.45
日本史の動乱も経済的な動揺が原因であるし

新たな経済圏の出現で力をつけた新興勢力が天下を取ることが多い
0031日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:44:29.70
古代ヤマト王権の朝鮮半島進出は鉄資源をめぐる争い
0032日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:10:06.43
欧米社会では『経済学』は理系に分類され、
日本の経済が衰退したのは文系学者の所為。
分離してないで、文理融合を目指せば良い。
(空白の三十年間に終止符を・・・)
0034日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:31:52.43
>>33
宗教勢力も金で動いてる
0035日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:50:32.47
このお題の本意を見抜けない人が沢山いるという所にこのスレの意義があるんだよなー
0036日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:19:25.45
>>35
歴史の動きは人々の心の貧富に左右される
0037日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:50:36.62
経済学は宗教だしな
市場は神の見えざる手だとか言ってるし
0038日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:53:00.29
それを言ったら、人間の存在そのものが歴史の動きだってw

動植物にも歴史はあるが、経済で説明できないよ
この生物たちw

これで決まり
0039日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:56:42.28
>>38
生物経済学ってのを知らないのかね

動植物といえども繁殖や生き残りを図るのに経済合理的な行動を行いそれが進化につながる
ここでいう経済とは食料や栄養分といった自然資源を含む

人間も同じ原理で動いているといえる
0042日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:12:47.86
>>38
ホモ・サピエンスが抽象的な思考能力や言語能力を獲得したのがおよそ7万年前とされる

人と動植物を分けるのはこの抽象思考や言語能力で
その後は驚異的なスピードで勢力を伸ばしたとされる

言語で情報を共有しあらたな技術や発明を生み出すことができた
普通の動物なら何万年もかかって進化することで生存できるような環境にもごく短期間で適応できた

動植物の歴史は数万年〜数億年単位の進化の歴史
人間の歴史はより短い発展・発達の歴史ともいえる
0043日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:21.69
歴史の法則は下部構造と上部構造と生産関係、所有関係、弁証法的方法論で解読可能である。
0044日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:01:12.03
>>42
> 人と動植物を分けるのはこの抽象思考や言語能力で
 
最近は他の動物も抽象思考能力や言語を持つことが解明されてるぞ。
植物の細菌を媒介にした情報交換能力も。
0045日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:06:28.22
>>43
マルクスの理論も結局はキリスト教世界観とダーウィニズムの恣意的な切り取り引用の上に立ってるからねえ。
特に生物進化論では完全に否定された「定向進化」をアプリオリの前提にしてるのが痛々しい。
0046日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:29:52.66
>>39
それを言ったら、宇宙経済学で
宇宙そのものまで説明できちゃうのかな?w
0048日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:56:08.53
>>44
人間の言語とそれらの動物の言語の決定的な違いは単語という構成要素に分割しうる点
これを文法規則にしたがって組み合わせる点

犬や鳥の鳴き声などのパターンとその意味は基本的には一対一の対応であり人間の言語とは性質が全く異なる

このように人間は比較的少ない単語でも記憶さえすれば
あとはこれを文法規則に従い組み合わせることで複雑な情報伝達を行えるようになった
0049日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:29:55.19
>>45
マルクス理論を引き合いに出さなくても
人の行動や歴史は経済原理と大数の法則によって基本的には合理性を持って説明できることには同意できるでしょう
0051日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:21:27.67
>>48
ニンゲンの一人としてニンゲンの優位性を必死に主張したい人文脳は理解できるが、どうかな。
ほんの一昔前は>>42みたいな人類唯我独尊主義が支配的だったのに今やその論拠が片っ端から崩壊して絶讃撤退中。
数年後には何が解明されてるか分かったもんじゃないし、
そもそもニンゲンの情報伝達方法が他の動物のそれに比べて優れてるかどうか、
評価の座標軸を変えたら簡単にひっくり返っちゃうだろう。
0052日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:27:17.70
例えば大規模集客施設の人流シミュレーションなんて、社会学的法則もニンゲン個々の恣意も無視して流体力学のみで計算してまず間違わない。
ニンゲンなんざそんなもんだ。
歴史も熱流体解析のアナロジーとして扱う方が高精度で解けるかもしれない。
0055日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:09:10.33
>>51
人間の言語とそれ以外の動物の言語のはっきりした差異ってむしろ最新の動物学の知見から出てきたものであってよほど科学的なものだよ

7万年前の突然変異的な言語認知能力がホモ・サピエンスの生物種としての拡大の原因という見解も
化石人類の分布など古生物学的な発掘調査から明らかになってきたことだよ

ネアンデルタール人やデニソワ人といった他の人類種はこのような形質がなく
急速に拡大するホモ・サピエンス種に駆逐されたとされる

人間の情報伝達が優れている点は少ない単語数でも組み合わせによって複雑な情報を伝えられる点で脳の記憶容量を節約できる点
他の動物ではこのような能力は発達していないので、人間に例えれば伝えたい内容ごとに別の単語が存在するようなもの

評価軸云々でなく現実にこれだけ人間が地球上で勢力を拡大できているのは言語と抽象思考能力によって生物としての限界を超えられる点にあることははっきりしている
0056日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:36:55.58
>>55
相変わらずニンゲン唯我独尊視点だねえ。
勢力拡大も「生物の限界を超えた」とやらもニンゲンの矮小なサークルの内輪話だよ。
生物の限界を決めるのは物理法則。
いつニンゲンが物理法則を超えたかな?

他の動物の言語に対する評価だって「ニンゲンの言語体系に近いものが優れている」って基準を予め設定してるだけのこと。
その時その場で必要な情報を的確に伝えるという機能について、
鳥の言語や烏賊の言語がニンゲンの鳴き声より劣っていることを証明する為には「彼等がどんな情報を必要としているか?」を100%把握しなきゃならない。
残念ながらニンゲンにはそれは出来ない。
だから真の評価も出来ない。
出来ないままに、
ニンゲンが偉いんだ!偉い者に似てる者が偉いんだ!だからニンゲンが一番偉いんだ!
と喚いてるだけだな。
滑稽。
0057日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:41:37.46
>>55
ああ、ついでに教えとく。
正統の科学は並立する事象の「差異」を明らかにはするが、
「優劣」などには決して踏み込まない。
その為の要件や基準を設定することが不可能だと知っているから。

「差異」を「優劣」へと誤読歪曲するのはいつだって人文脳の方だ。
0058日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:15:34.74
>>56
なにを、感情的になってるの?

人間が現在の言語能力と抽象思考能力を使いこなした結果、遺伝な変化を伴わずに極地から熱帯に至るまで生息域を拡大し、人口も増やしてきた事実を述べているだけのこと。
人間は縫製技術や狩猟技術、農耕技術を用いてこれを実現したわけ。


この生物としてのヒトが本来生息できる環境を超えた適応能力をもたらす言語と思考能力について論じているのであって
鳥やイカの鳴き声が彼らにとって効率的かどうかなどそもそもどうでも良い論点でしかないよ。

まあ、君はそうやって無関係な外野の立場から「鳴き声」をあげてればよかろう笑
0059日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:20:50.16
『差異』を『優劣』に変換し感じ取る人間
『差異』を感じず『優劣』を判断する動物

前者は『差異』を『優劣』に変換してきたことにより『人種差別』が発生した
0060日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:22:39.22
>>58
都合が悪くなったら自分で言い出した論点から逃亡するとは、呆れた。
端っから議論という行為のできる人じゃなかったようだな。
相手を見誤った俺が悪かった。
0061日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:30:57.87
>>60
勝手に相手を人間唯我独尊論などとみなすレッテルを貼りつつ
事実ベースの議論に対して価値観を持ち出し、さらに論破されれば人格攻撃とはね笑

そもそも私ははじめから人間の言語が絶対的に優れている、などとは一言も述べていないのだがね
人間の言語能力は複雑な情報伝達に対して脳容量使用が効率的だという点について優れてると述べただけ

日本語読解能力も知能も人間性も乏しいのに、茶々を入れるような「鳴き声」を書き込むべきではなかったな笑
0062日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:42:36.49
>>61
> なにを、感情的になってるの?
 
大ブーメランが脳天にぐっさり刺さってるぞ。
0063日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:46:00.90
歴史はその時々の哲学、
即ち世論に左右される…
0064日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:03:04.45
>>62
低レベルな煽りカスには知能レベルを下げて対応してあげようと思ってね❤
反論あるならどーぞ

こんな人間と動物の言語の違いなんて言語学の初歩的な部分で噛みつかれてもな、って感じでしかないけどな?
そもそもスレの本旨からも違うし
0065日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:14.34
>>63
世論が歴史を左右しだしたのはごく最近

歴史を動かすのは圧倒的に権力であり
権力者を突き動かす動機とは根源的には金・暴力・セックス
0066日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:14:05.45
封建主義から民主主義への移行
0067日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:33:59.71
貴族化した支配層が税金や土地の支配権を実質的に世襲化していくのは現代でも同じ構図がみてとれるよな
0068日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:56:35.18
民主主義では世襲が問題なら選挙で落とせるから問題ないのでわ
0069日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:04:59.07
民主主義システムに乗っかりながら、世襲化が進んでるといえる。
特に都市部ではない地方では…

地域の有力者が県連支部や後援会を組織して代表を中央に送り込み、
代表は中央でコネクションを作って税予算を地域に引っ張ってくる。
税予算により地域の有力者に事業が発注され利潤を産む。

地域有力者による県連支部や講演会が家臣団であり、代表は主君である。

地盤や看板を引き継いだ後継候補が家督を譲られて次の代表となるが、
この世襲政治家にとって第一の仕事は引き続き地域有力者への便宜を図ることであり
それが最も期待されている役割といえる。

こうした役割を果たさない代表のいる選挙区では権益を巡っての内紛が生じ、お家騒動や主君押込のような現象が生じる…

代議士の世界は驚くほど中世武士に似ているよ!
0070日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:11:15.90
>>68
民衆は名も実も取るんだよね
ヨソからバカボンと蔑まれてもコネクションには抗えないというのはある
0071ネトウヨ撲滅隊
垢版 |
2023/06/08(木) 09:35:31.46
安倍晋三のビジョンは21世紀の大日本帝国に他ならない。
奴の経済政策は日本の市民から表現の自由を奪い芸術の価値を認めぬ大きなシンガポールの実現であり、愛国的全体主義による豊かな北韓的主体思想経済を作るという妄想的国家観にすぎなかった。
日本の良心的知識人がアベをヒトラーに例えたのはナチス党がドイツの人たちを洗脳した理念と同じだったからである。

もし安倍政権が続いていたら経済成長を追求する一方、一党独裁で政治的自由のない、反政府メディアも労働運動も学生運動もない、学問も芸術も無価値とされるデストピア的価値体系に基づいた、アベという統治者に権力と財貨と情報が集中して、新自由主義による搾取的営利企業のごとき国家機関が統治する社会、そしてそれ故に世界で最も金融ビジネスがしやすいという反共産主義的国家が実現してしまったであろう。

リベラルアーツや文化的な資本に対する理解がゼロの精神性の低い中途半端なインテリ階級やビジネスマンたちがこれに賛成してしまい地獄の安倍政権が異常な長期に渡って続く事になった。
0072日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:01:52.81
経済は一つの物差し(指標)であり、歴史の動きは人々の精神行動に基づく結果から導き出されるものである。
0074日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/11(日) 05:05:19.70
例え自民党が選挙に勝ち続けようとも、
マクロ経済学の理論を理解していない自民党と財務省の財政政策は完全に間違っているので、その間違いを指摘し続けるだけなのだが。

自国を衰退させた国賊どもに恥を知れと言い続けるだけなのだが。

それが民主主義国家の国民の義務だからな。
0075日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:22:16.76
>>73
いわば精神病患者には金がかかる、ということか?
0076日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:45:48.12
さかなクンをパクった芸風
持ちネタも他人のパクリの替え歌
~するチャレンジという企画もパクり
父の名声にあやかり、父の名を貶める親不孝者

そのこころは、障害者差別で話題の名古屋城調査研究センター長の息子です。
https://twitter.com/hattori95
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 09:22:17.55
日米経済マサチューセッツ工科大学
0079日本@名無史さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:12:53.12
ある地域が豊かになると扶養できる人口が増える
人口が増えると投入できる兵力が増えて国力が増える
その地域の国力が増えると国家間の力のバランスが変化してヘゲモニーの移動や侵略、革命などが起こる
この理路で経済と歴史とは繋がっていると言える
0080日本@名無史さん
垢版 |
2023/07/23(日) 07:17:29.34
>>1
狩猟採集だけでは家族や村に必要な食料を賄いきれないから
仕方なく農業を始めた
農業で人口が更に増えて木材や炭だけでは必要な燃料を賄いきれないから
仕方なく石炭を使うようになった。
石炭では燃料を賄いきれないから仕方なく石油を利用し出して
石油が足りなくなるから原子力を利用しだしたのが現代

実は人類が最も豊かで幸せだったのは狩猟採集だけで暮らせていた時代
0081日本@名無史さん
垢版 |
2023/08/01(火) 13:20:24.34
マルクス主義の是非は別として、経済が歴史に大きな影響を及ぼしてきたのは確かだと思う
史的唯物論を一律に当てはめるような愚行は慎まなければならないが、
経済の観点から歴史を考察するのは正しいことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています