X



【権力の】伊藤博文・山縣有朋・井上馨【亡者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 01:14:30ID:1NkqNcjR0
明治政府を牛耳ったヤツらです
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 22:25:13.67ID:QgD0omfJ0
山縣自身は同郷の長州閥より島津久光、大久保利通、西郷隆盛と気質が通じ合ってたみたい。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 00:53:55.91ID:1k3ysdkU0
幕末期に日本の方向を示した重要人物が楠木正成
そして当時最も高い視座を持っていた人物が大久保なのは間違いない

西郷のアイドルは正成だったのだが足利尊氏みたいな人で草
大村益次郎に思いっきり足利尊氏呼ばわりされてた笑
当時は罵倒語なんだろうけどそれくらいカリスマ性があったということ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 16:08:06.28ID:6WiIRnB70
>>676

そりゃ長州人は陰では足軽扱いしていたからな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 22:10:53.44ID:PP857xh10
板垣退助の言葉を借りるなら

大久保、木戸、岩倉がなくても西郷隆盛だけでも倒幕は可能であった。
なにしろ西郷隆盛だけで江戸城無血開城に戦術最強の庄内藩を抑え込んでしまった。

もし木戸や大久保が対幕の交渉役ならば無用な反発を買って全面衝突に突入してたのではないかと
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 22:19:38.93ID:PP857xh10
>>675
どことなく西郷と山県は秀吉と三成の関係に似てる。

司馬遼太郎曰く、
権力を神聖装飾化させることに夢中だったのが石田三成と山県有朋。
人気なさすぎですもんね二人とも
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 07:37:29.15ID:hoGh7CfP0
明治新政府の高官の中で最も地味だった大木喬任。

目立たなかったから足を引っ張られることもなかった。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:11:04.01ID:BKllI5rK0
板垣退助と勝海舟の二人は幕末最強の脇役
この両者が人物評では最高位に評価するのが西郷隆盛
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 23:05:25.84ID:BKllI5rK0
山県有朋は内務卿時代が一番よかったな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 07:22:27.44ID:zv03qLUM0
幕末にまっさきに死ぬはずだった海江田信義が
日露戦争の後まで生存して畳の上で死んだ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 22:09:44.72ID:LAeMhMpx0
脳筋バカの海江田信義も黒田清隆も薩摩藩士特有の親分肌で人望が厚く新政府内でも嫌われることはなかったのであろう
これが大村、井上、山県の長州人は頭の回転が速いが怜悧だから大衆から嫌われやすいのよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 22:11:32.01ID:LAeMhMpx0
大久保利通でさえ笑顔になると薩摩人特有の愛嬌があったそうだ
もし大久保が長州人ならば井上薫や山県有朋よりも蛇蝎のごとく嫌われていたに違いない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 22:59:24.56ID:freYks6t0
幕末の元勲が日露戦争後にいなくなってから太平洋戦争までの過程がクソ過ぎた
それだけ見ても三人はまともだよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:12:35.50ID:qM9seUYL0
そのすぐ下の世代が早くに消えちゃったからね。
川上操六、児玉源太郎、桂太郎は死に、山本権兵衛は失脚。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:21:49.74ID:LAeMhMpx0
巨大組織は三代目に滅びる呪縛から抜け出せなかったな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 16:17:41.06ID:IGgZbwBb0
>>695

> 伊地知→狂人

ではないが軍事的才能はなかった。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:04:20.95ID:gPq58kjj0
海江田も黒田も大久保に手厚く保護されてたじゃないか

一般的に薩摩人は長州人に比べて嫌われにくい
暗殺された大久保の葬儀にも数千人も集まったのに山県は千代の富士のごとく誰も来ないに等しい

三島通庸も福島県令でメチャクチャやってても薩摩藩士ということで得をしてる
逆に井上や山県は長州人ということで無駄に嫌われて損をしてる
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:14.24ID:gPq58kjj0
井上薫なんて汚職事件以外に弾圧なんてしたことないのに巨悪の権化の扱いされてるからな
ただし勝海州が井上薫は伊藤博文より胆力が勝って格上だと評価していたが

まあ山岡鉄舟みたいな古武士風味からは「おまえごときはふんどし担ぎだろうと」嫌われるタイプなのは仕方ないか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:39:37.38ID:kKGaUrFL0
基準が司馬おじさんならぬ勝おじさんいるよね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 23:03:54.17ID:gPq58kjj0
井上薫は近代日本最強の2だと思ってるよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 07:38:34.89ID:OQkdZ8QR0
>>697

大村が襲撃されたのは京都。

そのときは海江田も京都勤務ではなかったかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 11:51:48.84ID:ojrzlqkx0
日頃から「大村を殺したい」と言ってたし実行犯たちと繋がりがあったんだからもうこれだけでクロやろ
実行を命じていなかったとしてもこれ↑だけで思想的なバックボーンになってるからクロや
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 22:17:57.70ID:JtUNRUqY0
花神の影響で見事に脳筋バカにされてる海江田信義だが
真実は大久保利通が評価するほどの行政手腕が高かったみたいだ

むしろ大村益次郎こそがペーパー試験で100点満点取れるだけのKYだったんだろう
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 23:16:46.94ID:JtUNRUqY0
もう勝海舟は幕末どころか日本史上最強の狂言回し
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 22:08:14.38ID:59YoT0JN0
>>683
勝海舟が大河ドラマの主人公になってるなら
板垣退助が主役の大河ドラマも見てみたいものだ

ある意味では最も現代的でスマートが土佐藩士だからな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 22:09:38.06ID:59YoT0JN0
>>708
いかに天才でも絶対に関わりたくない人間はどの時代にもいるもんだ。
薩摩藩士の愛嬌は無敵なり。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 22:15:49.80ID:WsNmzZeV0
結局最後はサツマイモ揚げで〆る大久保おじさんウザス
「大久保」とさらに「薩摩」をあぼーんワード指定推奨
荒らすなキチガイ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 22:29:52.03ID:59YoT0JN0
氷塊と恐れられた大久保利通ですら笑うと薩摩藩士特有の愛嬌がひどくあったと外国人公使に評されている

男は愛嬌なんだろうな結局は
やたら細かい事にうるさい大村益次郎は女性的だと見た
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 17:39:20.66ID:WFuH1B5U0
>>710

主役ではないが「獅子の時代」では出番多め。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:55:02.35ID:YKS5wiAx0
鍋島直正、江藤新平、板垣退助。

大河ドラマ化されてないの幕末最後の英雄。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:59:57.46ID:YKS5wiAx0
今日までの土肥は最高の裏方藩なんだよな
もちろん主役は薩長で。

坂本龍馬も裏方に徹していたし。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:23:56.86ID:YKS5wiAx0
残るは鍋島直正、江藤新平、大隈重信の佐賀グループしかない
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:46:05.19ID:hdoeaTAT0
板垣は知名度は勿論主人公としても十分に魅力的でドラマティックな人生なんだけどな
軍事的才能卓抜ながら維新後は自由民権運動の闘士として藩閥政府と丁々発止議論したり、
後藤と共に日本人初のルイヴィトンの顧客になるとか色々かっこいい
ガチの征韓主戦派だから腐れNHKが忖度してんのか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:53:43.87ID:YKS5wiAx0
最強硬派の西郷が何度もドラマ化されてるからそれはない

むしろ板垣は一代華族論を唱えるぐらい世襲議員を徹底批判して自由民権運動に積極すぎたから
世襲議員が多すぎる現在の政治家連中が嫌ってるんじゃないか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:24:17.56ID:IwZoahQF0
板垣死すとも… の時に死んだもんだと大半の人は思ってるよ
自由党もパッとせず大隈みたいに再登板もないまま
尻すぼみに消えていったイメージ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 07:04:43.02ID:4a8EjRRt0
>>716

江藤新平は「翔ぶが如く」では出番多かった。

最大の見せ場である晒し首シーンもあった。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:00:56.18ID:bLcreKpz0
与党も野党も関係なく世襲だらけの永田町の議員達が『一代華族論』を書いた板垣退助を好きになるわけがない
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 21:55:49.97ID:1tyjZnpF0
板垣は戦争強いところ以外褒めるところない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 22:09:05.94ID:vyYJo6o10
>>707
その勝海舟を徹底批判してたのが福沢諭吉。
両者とも西郷を維新至上に置いてるのだけは一致してるが。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 23:05:51.16ID:vyYJo6o10
板垣退助と大村益次郎

どちらが名将なのか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 00:18:25.21ID:o3xyLVVt0
尊皇思想の権化にして無私無欲で公平、
自由を重んじ国民の為に藩閥政府と戦い続けた板垣こそ真の愛国者
理想的日本人
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 00:30:49.35ID:xMGw8WoH0
全然自由民権じゃないけどな
ただの暴れたクズが自由民権
あ、地方でやってた本物の自由民権の方たちは素晴らしかった
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 10:41:50.57ID:Zq72EuJi0
板垣退助百円札が1953年から1974年まで発行されてた不思議
そこまで大物でもないのにね
戦後ということで政治的な意図があったんだろうな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:08:45.26ID:a/RsPfos0
>>726
西郷は板垣派
木戸は大村派
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:35:46.75ID:zWD9zRTh0
板垣はそのまま陸軍軍人に徹していれば
元帥になれただろうに
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:44.67ID:TnRuECYo0
最期には西郷と板垣は西郷と大久保より蜜月になってしもうた
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:08:50.41ID:u4E4Ph7u0
>>733

薩長がいやがったのと土佐の人材が払底していたから参議にされた。

板垣を陸軍か海軍に入れると大将にしなければならなかった。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:09:38.22ID:EaBFQ1vh0
てか総理になってはいないとはいえ井上が侯爵なのに元老ですらない桂が公爵っておかしくねぇか?
日露戦争の功績とか安倍ちゃんに抜かれるまで憲政史上最長の総理だけどさ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:15:36.74ID:u4E4Ph7u0
>>737

井上が公爵にならなかった理由はなんだろ?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:22:20.91ID:TnRuECYo0
勝海舟は井上薫の力量は伊藤博文より上だと讃えてたのにな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 20:29:12.44ID:/rgs87ca0
黒田は西郷兄と大久保亡き後薩摩閥の最大の大物で総理経験もある元老だったのに伯爵どまりだったのも謎
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 20:45:04.05ID:bZ+9yXhS0
>>739

江藤新平もそう言っていたな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 20:47:07.15ID:XuIk12K20
>>743
ヒント:歿年

他の元老に比べると早死してる
後20年ぐらい長生きして日露戦争で何か目立った功績があれば陞爵や大勲位菊花章頸飾もあったかな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 20:54:24.34ID:bZ+9yXhS0
>>745

そりゃあれだけ飲酒すれば死ぬだろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 22:10:58.54ID:Wcp4L7Kb0
井上薫は今でも嫌われ者だけど俺は近代日本最強の2ではないかと思うから大好きだ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:59.13ID:Q0FTiIN70
井上も木戸も薩摩に生まれていたなら大久保利通みたいに超世の英傑扱いされてたのに
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 03:13:02.21ID:IG0h9Pdu0
政争に敗れ下野したために「民衆の味方」を気取って逆襲に出ただけの板垣。
大隈もその同類。(現代なら小沢一郎)
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 13:26:24.23ID:yjhDOSc60
大西郷の嫡男寅太郎は逆賊となった父のせいで幼少期から非常に貧乏していてそれは父が大赦で赦され侯爵を授かってからも続いたという
従兄の七光りで立身出世を遂げ元帥公爵元老にまでなれた大山も同じく兄の七光りで元帥侯爵元老にまでなれた従道も巨万の富がありながら従兄(兄)の遺した家族に資金援助をしなかった
>>711
これが「無敵」の「薩摩藩士の愛嬌」というやつかな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 14:56:23.77ID:O987GsEI0
従道がもっと長生きしてたらどうなってたか
帝国国防方針とか
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:40:38.93ID:zf2xmMqa0
>>751

> 従兄の七光りで立身出世を遂げ元帥公爵元老にまでなれた大山も同じく兄の七光りで
元帥侯爵元老にまでなれた従道も巨万の富がありながら従兄(兄)の遺した家族に資金援助をしなかった


西郷夫人が援助の申し出を拒否したんじゃなかったっけ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 21:51:17.78ID:PWAmNqEQ0
自民党を二度も下野させた小沢一郎は50年に1人しか出てこないような大物政治家だろうが
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 21:55:16.82ID:PWAmNqEQ0
小沢一郎は戦後最強の幹事長
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 23:44:39.11ID:PWAmNqEQ0
個人的には田中角栄と小沢一郎だけは明治初期の大物達とも引けを取らないと思ってるんですよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 15:21:53.24ID:JmZAEk9G0
薩摩藩は嫌われにくいが
長州藩は毛嫌いされてるのう
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 15:32:59.83ID:JmZAEk9G0
>>756
さすがに西郷、大久保のバケモノに比べたら小沢も田中も劣るが
長州の伊藤博文ぐらいなら拮抗できそうだなw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 21:46:49.85ID:bD58Fn3x0
>>728
地方の方が猟銃持ち出して300人規模での戦闘までやる選挙戦やたんやけどな
それで治安維持ができんということで選挙の時に警官が多数動員されたり有力な地方議員がテロ行為せんか見張る役人を派遣してたんやで
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 22:29:31.21ID:JmZAEk9G0
明治大正の自由運動というのは江戸の村一揆みたいなもんよ
昭和の成田空港闘争でも面影は消えていない
平和デモは平成以降からだろ?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 17:13:06.64ID:NyAfyMy+0
元老・元勲、どう違うのだ?
 
枢密院は機能してたのか?
だとしても「元帥府」はいかに?
 
「元帥府は絶大な権限があった」という記述をみたことあるが、近代史に元帥府なぞ出て来るかあ?
元帥はいても3名程度で、しかも老体。そんな死にぞこないが集まって何になるのやら・・
あと、軍事参議官というのもわからん。こっちこそミカドの軍事顧問ですか。 
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 17:35:41.05ID:YAmiLhCF0
>>763

> あと、軍事参議官というのもわからん。


「統帥権の番人」と言われている。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:32:16.30ID:aegdZ3vl0
日本軍の場合は、元帥は階級ではなく陸海軍大将に与えられた(名誉)称号
だから、元帥になると大将でなくなるわけではなくて元帥陸軍大将/元帥海軍大将となる
階級としての陸軍元帥は西郷一人のみ
海軍元帥は存在しない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:34:54.84ID:aegdZ3vl0
元帥府に列せられた陸軍大将は西郷を除いて18人、海軍大将は13人だから3名程度ということはない
元老と間違えてるのかな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:45:56.65ID:aegdZ3vl0
元勲と元老の違い

元勲は王政復古に功績のあった人の中でも特に抜群の働きをした人
維新の三傑や十傑や長薩肥土の主だった志士たちがこれ
明治天皇が板垣を「元勲」と呼んだように三傑や十傑に含まれない人も相当する

元老は元勲の中で天皇直々の元勲優遇の詔勅を受けた人など天皇を輔弼する特別な資格を持った少数の人々
正式な役職ではなく暗黙の了解で決まったのに近い
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:50:20.27ID:YAmiLhCF0
大木喬任は元老にはなっていない?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:53:35.62ID:aegdZ3vl0
付言すると、元々元勲は三傑+広沢ぐらいまでを指したが、時代が下るにつれ拡大解釈され人数が増えた感は否めない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 19:00:59.99ID:aegdZ3vl0
>>768
元老は

伊藤
井上
山縣
黒田
大山
西郷従
松方

の7人が確定
西園寺と桂太郎を加えて9人とする場合も多い
近年では山田顯義は早世しなかったら元老になっていたであろうという説も出ている
正直、カウントの仕方は学者によって異なる
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:20:09.87ID:yhN2+o7S0
板垣退助は正面切って『一代華族論』で世襲貴族を批判してのけたから
逆にそれが現代の世襲議員からも敬遠されているのだ

なにしろ現代でも自民党だけでなく共産党まで世襲議員に支配されてる国だからなw

しかも現代より世襲貴族が多い明治期に世襲を徹底批判した板垣退助は本物の闘志としか言いようがない
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:21:17.77ID:yhN2+o7S0
今でも板垣退助を尊敬する議員たちが少ないわけよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 01:28:15.72ID:ZchTiV8d0
31人もいるんだから同時に存命している元帥が3名ということはあるまい
いちいちカウントしてないがもっといるだろ
元帥府が存在したのは1898年から1945年までのたった47年間だからな
アホはお前だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況