X



トップページ競馬
225コメント68KB
名伯楽、藤沢和雄何頭も種牡馬として送り込んで日本競馬界に貢献する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:16:05.69ID:uDLdFKfv0
なぜ今さら藤沢和雄の話をするかと言えば
ギャロップの23年の回顧本で
イクイノックスのJCの回顧を藤沢がしていたが
有馬記念に出さないのは当然
力を示した馬は我々は元気で健康なうちに馬産地にお返しするのが使命とか偉そうに言っていた
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:17:13.13ID:trmtf/Sb0
カジノドライヴ忘れちゃいかんな
一口持ってた父ちゃん
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:17:40.81ID:ffmWR3wU0
藤沢岡部、藤沢ルメールって、相当上げ底だったんだろうな
グランアレグリアなんて気性ヤバくて3歳で終わってた可能性が大きい
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:17:42.03ID:uDLdFKfv0
種牡馬の結果として成功するのであって
過程(種牡馬価値レース)で種牡馬が成功、不成功が変わるわけではない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:24:26.82ID:wJ6JxF5s0
東の藤沢、西の池江
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:24:55.69ID:KsO4dPL80
重い馬を走らせて騙す
ボリクリはサンデー相手しやすかったとはいえ繁殖取っただけはあるBMSだけど他はBMSとしてもアレな気がする
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:29:44.52ID:Se4AgYnl0
逆に種牡馬として能力無いような馬を勝たせてたのはすごい
競走能力と種牡馬としての能力は完全に比例しないことは分かってはいるけどなあ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:30:50.35ID:+GDRWKmb0
シンボリクリスエスは良いだろ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:32:02.04ID:wAZSMwCC0
そもそも種牡馬として成功する馬に出会うかどうかは運だよな
調教師は競走成績で繁殖の価値を上げる助けしか出来ない
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:37:41.14ID:cQM1i1zl0
アンチ馬優先主義の松国
どちらの貢献が大きかったか歴史家の判断に委ねたい…
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:40:21.51ID:trmtf/Sb0
>>17
なんで?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:41:16.70ID:wAZSMwCC0
>>19
いや松国は種牡馬入りの評価上げるために3歳で3歳春のクソローテしてたし馬優先主義だろ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:45:05.81ID:3vz8BfBa0
これって反対にどんだけ武と福永が馬に恵まれていたかがよく分かるよなw
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:45:56.68ID:SUPgIA0b0
藤沢ルメールのレイデオロと庄野四位のスワーヴリチャード
もし競走成績が同じなら後者のほうが馬が強いのは当然
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:54:44.55ID:xNAyu0GO0
気性難を走らせるのが上手い調教師だったんだろうな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:55:24.24ID:IlB1V2LM0
藤沢はシンコウエルメスの命救ったのが最大の貢献だったりして
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:55:28.15ID:b7VzMefa0
スワリチャが藤沢だったらアモアイに並んでたかもな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:55:44.96ID:cgnfZANl0
種牡馬として成功できないレベルの馬でも、適性に合わせたレース選び、調教をして
「名種牡馬になれるかもしれない」と期待を抱かせるような競走成績を残させて
高額のシンジケートを組ませてしまうのが名調教師。
生産地、馬主としてはたまったものじゃないけど。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:57:32.00ID:PpUds6uf0
晩年はサンデーRのいいなりの餌やり師化したよな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:59:14.15ID:/fEXQqzZ0
日本って競争実績がいまいちでも成り上がった馬は居ないからな
ブラックタイドはキタサンだけだから成り上がったとは言えないし
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 20:59:25.82ID:/O3M91Ba0
>>21
アローとイースト2年毎に行ったり来たりという契約だった
アローにいるときは結果出してるのにイーストにいるときの成績落としてた
世代が揃ったときに勢い無いから合わせるとイマイチ扱い
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:00:39.92ID:h+0fi2vg0
>>32
懇意だったシンボリとタイキが落ちていったしなぁー
金子オーナーやノースヒルズとかとは縁がなかった調教師だよなぁー 
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:04:37.15ID:gNpE3Hr90
>>6
だが、それなりの競走成績を残したよな
グラン以上のマイル牝馬っているかね?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:00.40ID:jV85RuAv0
>>31
ペリエだったらなあ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:27.00ID:3DcjZX8h0
大した馬質でないのに欧州で培ったノウハウを日本に導入して成功した
ここは晩年しか見ようとしないやつが多いな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:23:23.10ID:BXsVW6AU0
レイデオロ産の話題すっかりなくなったな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:23:31.44ID:i2moy8qv0
結局ボリクリ最後のの有馬は周囲が言うような超絶仕上げだったのか
それとも藤沢本人が自称してるように馬産地に無事に送り届けるよう甘めの調教で済ませたのかどっちが正しいんだ
個人的な予想→甘めの調教で済ませたことで馬の疲労が溜まらず最高のパフォーマンスが出せる状態で出走できた
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:24:36.69ID:4aRv0NhC0
レイデオロ産駒ってマジでボリクリっぽいのが致命的だよな
キンカメの特徴継いでくれればよかったのに
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:28:12.10ID:jZ621Qk90
クリスエスはG1馬何頭も出したしロブロイもペルーサ出してる
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:29:05.84ID:Ig7RHZ600
>>45
あの馬体でならそりゃね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:22.81ID:v96QDwc40
調教だか育成だか、あるいは気性難の馬をなんとか走れるように仕上げるのが上手いのか
レース選びが抜群なのかは分からんが、
腕が良い調教師だったんだなってことは分かった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 21:55:40.37ID:islYUyUa0
今は最終追い切りは馬なりが多い
これは藤澤先生が時代の最先端を行っていた証
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:00:20.95ID:5rq+U6xB0
そういや藤沢のとこって現4歳引退が多かったイメージあるな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:04:48.62ID:Q8XE6rZr0
藤沢は最先端も最先端だろ
30年前に外厩、外国人騎手確保、府中優先、自己中ローテやってたんだから
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:11:00.28ID:YJovATSa0
藤沢のやり方をノーザンが真似してスタンダードになったんだから実質今の日本競馬は藤沢が作ったということだよ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:11:25.85ID:onjv+QuQ0
足りない馬を走らせてた本物の名伯楽
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:12:34.12ID:nVnIUhCi0
タイキシャトルは何で社台SSに入れなかったの?
あんな抜群のスピード能力があった馬が種牡馬として成功しなかったのは残念だ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:13:52.60ID:nmWTLuLG0
説明付かなくもないなこれ

藤沢は最初から馬は強くならない
調教師の仕事はレース出せるように調子を整えることだ

だから藤沢のG1馬はあれが全てと
奥がない

>>2 
でこの中で現役不完全燃焼No.1でなんか凄そうで引退した
そりゃクリちゃんだな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:15:24.85ID:hY7Cuhj20
逆パターンだと池江パパが一番かなと思ったが
大体サンデーサイレンスが凄いだけだったわ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:16:33.18ID:tkdJ/Q1g0
>>33
エイシンサンディは未出走で種牡馬入りして、
ミツアキサイレンスやセイクリムズン出した
初年度は種付け無料だったが、初年度産駒のミツアキが活躍したので
5年目のシーズンは160頭を超える牝馬が集まった
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:19:37.84ID:B0M/xUpV0
>>61
ヘイローが近すぎるから社台が嫌ったから
今の時代だとキタサン、イクイノックスがいるから父ディープを一掃しようとしてるのと同じ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:23:03.67ID:2Qm8UWYG0
ボリクリいるだけで成功じゃね?
社台SSにボリクリ系が今3頭もいるぞ
ちなみにディープ系も今は3頭
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:27:11.91ID:IijiGvmS0
>>63
ステイゴールドやディープインパクトがもし藤沢だったら

〇ステイゴールド→去勢されてマイル走って微妙な成績で引退。種牡馬になれず
〇ディープインパクト→マイルの追い込み馬。成績は安定せずG1を1〜2勝で終わる。

池江パパで良かったわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:27:21.92ID:IijiGvmS0
>>63
ステイゴールドやディープインパクトがもし藤沢だったら

〇ステイゴールド→去勢されてマイル走って微妙な成績で引退。種牡馬になれず
〇ディープインパクト→マイルの追い込み馬。成績は安定せずG1を1〜2勝で終わる。

池江パパで良かったわ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:27:31.90ID:IijiGvmS0
>>63
ステイゴールドやディープインパクトがもし藤沢だったら

〇ステイゴールド→去勢されてマイル走って微妙な成績で引退。種牡馬になれず
〇ディープインパクト→マイルの追い込み馬。成績は安定せずG1を1〜2勝で終わる。

池江パパで良かったわ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:31:19.10ID:tkdJ/Q1g0
>>38
ハッピーパスとラドラーダの仔は当たり複数出してる気がするけど
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:34:48.10ID:/r+4LbIC0
>>24
これな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 22:35:53.30ID:IijiGvmS0
>>71
なるほど気を付けるわ

>>72
ハッピーパスとラドラーダ見たら産駒のセン馬率異常じゃねーかw
どっちも当たりの産駒は藤沢管理だし、やっぱ藤沢すげーわ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:00:47.94ID:tkdJ/Q1g0
種牡馬としては大成しなかったが、オンファイアはウキヨノカゼ、レッドスパーダはテイエムスパーダと
1頭ずつ重賞勝ち馬輩出
ただ両方牝馬なのが残念
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:25:37.82ID:i2moy8qv0
クロフネはそもそも強い牡馬ってくくりでもアップトゥデイトが筆頭に挙がってしまうのがやばい
いま行方不明らしいけどな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:25:45.46ID:jx/liMFZ0
タイキシャトル、シンボリクリスエス、ゼンノロブロイ、スピルバーグまではエサやりではなく自力で育てた名伯楽だったが•••••••
レイデオロ、特に晩年はノーザンの言うこと聞いて馬にエサやるだけのエサやり係に落ちぶれてしまったのが残念だった。
国枝も藤原もそうだよな。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:15.46ID:v4xFVKMn0
クリスタルカップおじさん
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:46:10.61ID:rG2u0ujp0
亀谷が言うには重い血統を日本に対応させるのが藤沢先生
つまり血統的には重いんだよ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 00:17:20.92ID:TVAvZEZb0
繁殖もイマイチだよね
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:11:07.22ID:NRgPhrCq0
これでなんで藤澤が貶されてるの?

潜在能力が実は微妙な馬でも
藤澤の手腕によって勝たせてやってたってことだろ?

将来種牡馬で成功する馬達をぶっ壊しまくったマツクニみたいなのを無能って言うんだろ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:14:48.84ID:eceTLVG80
内国産が強くなってマル外無双出来なくなったから?
あと大樹ファームっていきなり出てきて強いマル外めっちゃ引いたけど
エルドラド以降は武豊に重傷負わせたことしか知らない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:35:34.15ID:lxm/pxrz0
GⅠでは本来足りない馬を調教技術で勝たせてたから種牡馬になっても遺伝する能力がないんじゃね
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:39:46.53ID:/RUiVTqo0
イメージだけど歯くそが凄そう
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:02:51.33ID:GgMHgnrH0
>>86
あとペリエの確保
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:04:46.32ID:4hdgWj3+0
>>44
トロヴァトーレはダービー勝つぞ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:06:27.11ID:HAGkxxvI0
クリスタルカップに登録しています

青葉賞(ダービー)に登録しています
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:11:57.41ID:cjc7ja3s0
池江泰
ディープインパクト、ステイゴールド、ゴールドアリュール

松国
キンカメ 、クロフネ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:12:31.49ID:X8Abu0u40
ボリクリは初年度からダービー馬サクセスブッロケン!!!!!!出してるだろいい加減にしろ!
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:19:22.75ID:yc91A0Hz0
レディブロンドは5歳の6月にデビューで1000万下勝って7,8,9月で4連勝
→10月G1スプリンターSを柴田善で3着にこけて引退
タイガーマスクは馬主・騎手・調教師の収得賞金全て児童養護施設に寄付
→最終的には1800万寄付
グラディアトゥール(ピサノタイヨー)はデビュー前から藤沢の秘密兵器としてスレが立つ
→JRAではデビューできず名古屋で3連敗して引退
成績だけ観たら藤沢和に負けず劣らずの調教師は居るけど、
こういう記憶に残る話題提供してくれる調教師は今居なくなった
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:37:04.65ID:4AhxYXzN0
>>97
池江も親父はいいが息子はさっぱりだな
イプラ騒動もただの事故であり息子にその後のヒントを与えただけってのが真相か
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:37:54.73ID:venBW3/Z0
>>1
外国産馬以外はどれもピーク過ぎてから種牡馬入りした馬ばかりだな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 03:07:59.99ID:IJmvRNAh0
>>90
集まった素質馬のほとんどを開花させられなかった良血墓場でもあるからじゃね
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 04:48:21.13ID:bVInL6F00
ゼンノロブロイはなんで種牡馬失敗したの?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 05:12:51.86ID:2/BrZBZp0
シンボリクリスエスぐらいか血統表に残りそうなのは
ゼンノロブロイはサンデー最強クラスなのにあの大失敗だもんな
ローミンレイチェルの血統に問題があったとしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況