X



トップページ競馬
225コメント71KB

オルフェとオペラオーはなぜレコード勝利がないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:06:40.47ID:BajqEU+l0
オルフェの次スレも兼ねて
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:07:52.39ID:X7hmXQ6C0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:09:20.13ID:mjzl+uce0
あんまり脚速くないそいつら
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:09:51.44ID:vxCHBbsL0
ラキ珍の語源オペラオー
レコードも圧勝も無し海外遠征も無し
倒した相手は同じ相手ばかり
強い上の世代や強い下の世代にはキッチリ負ける
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:09:54.44ID:Rq+BMLeb0
オペラオーは騎手
オルフェは脚遅いから
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:11:02.77ID:BajqEU+l0
オペラオーの産駒ってどうなったっけ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:12:40.17ID:vxCHBbsL0
>>7
ちんたら後方走って足溜めてるから最後の上がりだけ速いんだろ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:17:40.85ID:vxCHBbsL0
よく昔と今で馬場がーとか言う奴いるけど昔に比べてクッション値は下がってるからな
昔の馬が今の馬場来たら少し怪我は減るかもしれんがタイムは落ちる
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:24:43.08ID:BajqEU+l0
>>12
テイオーも重馬場のJCであれだけタイム出してたら凄いけどな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:26:38.94ID:vxCHBbsL0
>>15
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:36:55.88ID:vxCHBbsL0
鈍足
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:40:52.01ID:e4iZgWsT0
オペラオーはレコード出すような性能してたら怖いわ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:41:40.23ID:TJLfiPR70
オペラオーは晩年でも、95年以降の府中2400最速タイム出してるから良いんじゃないの
サンデー以降の鈍足馬しかいない時代の内国産馬では旧府中2.23秒台はジャンポケとオペラオーだけしか出せてない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:41:52.25ID:1veU5keR0
オペラオーってディープボンドレベルだろ
オルフェと肩並べるなよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:43:39.79ID:bq9JtY7v0
レコードw
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:44:12.66ID:HAj5CRqF0
まあ1400の京王杯惨敗するくらいにはトップスピードが無いんやろ
スタミナとパワーが凄いから凱旋門は好走できたんやろな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:47:53.65ID:UWwAJeAc0
レコード複数持ちのアグネスデジタルが後継残せなかった謎
モーリスまでは00年代最強マイラーだったろ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:48:08.50ID:UWwAJeAc0
00年代以降
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:48:21.21ID:sY9biQRe0
あのさぁ…オルフェ叩きスレやめてくんない?
俺も忙しいのにさ
オルフェ叩きスレ立ったら叩きに来なきゃならないじゃん
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:49:23.90ID:P6FwbLKY0
競馬はタイムじゃないんだよ
ニワカ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:54:49.48ID:ECORCZG+0
和田がなめられてたから常に手抜き走りしてたな
馬はそういう生き物
和田が新人だからしょうがないけど
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 19:59:59.96ID:BajqEU+l0
少なくともレコードないよりはあった方がいい
当たり前だが
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 20:00:05.86ID:sY9biQRe0
レコードはないけど五場敗北制覇してるんだよな
 
東京 京王杯2歳S・ジャパンカップ
中山 芙蓉S
京都 シンザン記念・きさらぎ賞・天皇賞(春)
阪神 阪神大賞典
ロンシャン 凱旋門賞
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 20:03:13.96ID:vxCHBbsL0
>>31
タイム速いと勝てるやろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 20:09:09.90ID:BajqEU+l0
長年破られないレコードとか価値高いしな
いつまでも語られるし
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 20:11:50.56ID:sY9biQRe0
正直春天も秋天もJCも勝ってGI皆勤してるオペラオーと春天もJCも勝てず苦手なGIどころかグランプリすら逃げるオルフェを並べて語るの失礼だろ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 20:33:14.62ID:K6SJwt2e0
これはクロム


キズナ基地の負け犬
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 20:44:18.36ID:vxCHBbsL0
>>40
その阪大ならオペも負けてたかもな
単純なことだろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 20:49:45.75ID:sXlOXOEp0
オペはレコードどころか1馬身以上の勝ちがないのがイマイチ強く見えない要因だな
オルフェは突き放して勝ってるレースあるから誰が見ても強いってわかるけど
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 21:49:55.66ID:vxCHBbsL0
>>42
お前が単純馬鹿なのはわかった
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 21:51:47.05ID:L1Kf25WF0
オルフェは相手が弱すぎてな
強者にはしっかり負けるし
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 21:52:25.96ID:BajqEU+l0
鈍足
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 21:55:21.13ID:m3NJCG830
弱小世代だし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 22:15:55.71ID:x/Hmgl1n0
>>48
誰にも勝てないウインバリアシオン(まあフェノーメノくらいには日経賞で勝ってる)
誰にでも負けるゴールドシップ
こんな2頭に勝ったから史上最強ってのは流石に盲目すぎると思うわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 22:26:26.42ID:vxCHBbsL0
負けてるんやけどな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 23:36:51.93ID:EdoBBbx70
>>40
01春天は雨が降ってトプロの苦手な馬場になったからだよ
欧州血統のオペは雨重は大得意
ドトウが2着拾いしたのも雨のおかげ
調教師の岩元が雨が降ってウチにツキがあったと言ってた
前走大阪杯で惨敗してたからな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 23:41:47.10ID:vxCHBbsL0
鈍足
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/08(月) 23:56:33.03ID:BajqEU+l0
着差も強い相手に付けてこそだしな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 00:01:58.93ID:dd9Xq7Lx0
相手に恵まれたから
レコード出す必要無いけどそもそもタフな展開あんま無いから観ててつまらんかったのが世紀末の方の評価の低さ。囲まれたも何もあの馬は周りに馬居ないと走らんやん。抜け出したらすぐ気抜いて交わされるんやから。ただその抜け出す一瞬の脚が素晴らしかったから相手が弱いのもあり勝てた(オペ基地鬱陶しいからベタ褒めしてるぞ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 00:09:42.64ID:VALPAxH50
タイム厨のバカガイジはドープ基地の薬物ガイジなんだなぁ、やっぱ頭の悪さってのは滲み出るねぇ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 00:28:47.37ID:WVmaePra0
90年代後半以降の旧府中のジャパンカップではオペラオーのでた2001はタイムが良い、2000年はタイムは悪いがラップがキツくて悪くない
97~99は内容もタイムも醜い
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:14:37.81ID:HN7UwIHz0
ハナ差圧勝とはよく言ったものでオペは確かに強かったがスローであるが故に着差も付かず地味だった
その辺オルフェのが派手さはあったな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:17:52.35ID:uSWaSzi30
レコード出す必要がなかったって
出す必要がなくても出ちゃうくらい速ければいいんだよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:38:02.70ID:/gMM0QOo0
無駄に全力で走らない賢さがある
怪我が少なく高齢まで活躍できるのはこういうところ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 01:44:41.08ID:L9wab+ms0
単純に時計出るような馬じゃない
まぁそれがいいか悪いかは個人差
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 03:17:44.41ID:sxE7eXem0
有力馬がほぼ同タイプで何が何でも逃げてやるってタイプがいなかったから、なのかな?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 07:53:58.35ID:uSWaSzi30
キッズを使うのはとぼす=平場
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:15:36.45ID:BwRwUSd80
>>70
オペは引退式の後、いつもと違う馬運車に乗せられようとしてるのに気が付いて、
いつの間にか居なくなった仲間と同じ運命をたどるんじゃないかとメッチャ怯えてた話もあるしな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 09:48:58.22ID:P4VjodTY0
オルフェ産駒特大ホームラン級超大物21傑 G1勝ち地方除く
ラッキーライラックG1 4勝
エポカドーロG1 1勝
ウシュバテソーロG1 1勝
マルシュロレーヌG1 1勝
バイオスパークG1 0勝
オーソリティG1 0勝
ライラックG1 0勝
アイアンバローズG1 0勝
シルバーソニックG1 0勝
ソーヴァリアントG1 0勝
クリノプレミアムG1 0勝
メロディーレーンG1 0勝
ジャスティンG1 0勝
サジェスG1 0勝
ヘルダーメイルG1 0勝
オセアダイナスティG1 0勝
ショウリュウイクゾG1 0勝
アルドーレG1 0勝
ピエナオルフェG1 0勝
クリノクーニングG1 0勝
フルレゾンG1 0勝
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 10:33:55.57ID:wvEslciD0
2012年凱旋門賞
1着GII馬
2着オルフェ
3着GII馬
4着重賞未勝利
5着GII馬

2012年英チャンピオンS
1着フランケル
2着当時GI3勝(生涯GI7勝)
3着GI2勝馬
4着GI3勝馬
5着GI馬
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:00:07.38ID:Lku5oFoU0
これでフランケルより強いとかよう言えるわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:10:00.79ID:V5OwG+rE0
フランケルは疑うべき
引きこもりだしそもそもマイラー系
種牡馬成功も欧州で薄め液の役割だからだろうし
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:48:08.48ID:/wpI4PJP0
鈍足て馬鹿にされるけど競走馬として何ら問題ない
競馬って脚の速さ競うものじゃないし
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 11:54:43.88ID:U6kIS+qG0
シンザンだってレコード勝ちは一回もないが
そもそも競馬ってタイムトライアルではないし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:04:37.11ID:dd9Xq7Lx0
>>63
レコード出てるやん
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:15:47.79ID:wvEslciD0
レコードないよりあった方がいいよね
当たり前だけど
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 12:25:00.00ID:wvEslciD0
>>76
フランケルはオルフェから逃げたらしいからな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 18:03:44.32ID:ctasrQbm0
ハゲよりはフサの方がいいよな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 18:54:10.03ID:wvEslciD0
ウシュバ以外のオルフェ産駒の話題がないのはなんでなんだぜ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 19:06:33.14ID:xtNBjvaG0
タイム早ければ良いなら位置取りミスったり取り合いや囲まれたら終わりやん
包囲網しかれて最後抜けてきたのはタイムだけじゃない王の凄さを見たけどな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 19:12:56.84ID:MtGijJra0
オペラオーはマジでただのG3級の馬がまぐれでG1何個も勝っちゃったみたいな感じ
今の時代なら3勝クラス
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 19:18:19.03ID:wvEslciD0
>>86
前が開かなかったら負けてたやん
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 19:21:23.51ID:P4VjodTY0
オルフェ産駒特大ホームラン級超大物21傑 G1勝ち地方除く
ラッキーライラックG1 4勝
エポカドーロG1 1勝
ウシュバテソーロG1 1勝
マルシュロレーヌG1 1勝
バイオスパークG1 0勝
オーソリティG1 0勝
ライラックG1 0勝
アイアンバローズG1 0勝
シルバーソニックG1 0勝
ソーヴァリアントG1 0勝
クリノプレミアムG1 0勝
メロディーレーンG1 0勝
ジャスティンG1 0勝
サジェスG1 0勝
ヘルダーメイルG1 0勝
オセアダイナスティG1 0勝
ショウリュウイクゾG1 0勝
アルドーレG1 0勝
ピエナオルフェG1 0勝
クリノクーニングG1 0勝
フルレゾンG1 0勝
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 19:24:11.62ID:ID/8wwVc0
オルフェとオペ並べるのは
オルフェに失礼だろ
俺は両方好きじゃ無いが
比べるレベルに無く
オルフェーヴルの能力が上だわ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 19:32:52.84ID:CZn7LLxG0
オペは一流馬がおしなべて持つ底力に欠けていた。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

調子、距離、コース、鞍上ともベストと言えた菊花賞も有馬記念も完全に力負けだったところを見てもこれは明らか。

個人的には好きな馬だったので、もっと大きなところを獲らせてやりたかったなぁ。56.5キロでのぞんだ目黒記念が完勝だっただけに、余計にそういう気持ちが強くなるよね。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 20:29:01.26ID:UCdZ3Mie0
ちょっと強い相手にはキッチリ負けるところは似てるな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 21:03:30.19ID:21oMOb6G0
オペアンチの言うちょっと強い馬とか言ってるスペグラポケカフェ達は
3歳4歳5歳で結構な負けがあってもそれはノーカン扱いで強者オペに勝ったから強い馬扱いしてるから毎度アホだなとは思う
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:15.76ID:D0IceaOq0
>>92
>>38
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 21:56:04.71ID:HSSq4G1v0
オペもメイショウサムソンも
サドラー系の重い血統なので
レコード決着になると一切通用しない
たまたま対戦相手が恵まれた
決して弱い相手というわけではないけど
0098 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 21:57:29.95ID:SKpkaEEH0
>>38
凱旋門から逃げ続けた
はい精神障害クソ害児論破
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/09(火) 23:01:27.53ID:uSWaSzi30
>>95
だからちょっと強い相手にって書いてるやろ
読めんのか
その程度の馬ってことだ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 00:08:12.23ID:QEErufI50
オペアンチはオペやその前後世代をそんなに強くないと思ってるようだけど
それでもオペは古馬になって2年15戦全て1番人気で年間グランドスラム達成した
唯一無二前代未聞の記録保持者なのは変わらない
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/10(水) 04:38:08.11ID:QzBOAgfL0
>>101
弱いとまでは言ってないよ
ただ、勝てなかった馬は
グラスワンダーとかアグネスデジタルだし
下した主な馬が
ナリタトップロードとかメイショウドトウなわけなので
力関係は何となくそんなもんじゃねえか、ってところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況