X



トップページハングル
1002コメント378KB
☆TGVより新幹線 Part256☆©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:28:16.46ID:uVZx6iSD
●KTX営業運転中。乗客数は当初予定の半分。ケンチャナヨ!!
●台灣高速鐵路THSRは現代建設の手抜きに負けるなよ!
●新幹線の技術供与なんかするなよ、JR東日本!
●低質燃料お断り!ex.「KTXは全世界の憧れ」
●日韓海底トンネルも中国への新幹線朝貢も絶対絶対お断り!
●三宅久之「日本が頭下げて新幹線を売り込む必要はない!中国なんかフランスのTGVにしときゃいいんだよ!」
●大陸横断高速鉄道に日本を巻き込むなよ
●シナさんTGV買ってあげて下さいおながいしますYO!
●新幹線「のぞみ」岡山〜博多392.7kmを岡山--広島-小倉-博多停車で1時間37分!
  KTXは漢城〜釜山408.5kmを無停車で2時間13分!
フランスから輸入した車両はずっと野ざらしにしていたせいで、既に旧型になってしまいましたね!
自称自主開発(HSR350X-G7)は制御部燃えたけど大丈夫!? 本当に400km/h挑戦するの?
亀裂が走ったPC枕木はどうするの?
全線開業は、いつになるのですか? とうの昔から台北-左営間で本格営業運転を始めてる
台灣高速鐵路(THSR)が、先に全線開業しますよ!
もしかしたら中国どころか、リニア中央新幹線の後塵を拝することになるのかも?
Q.そんな軌道設備で大丈夫か?A.大丈夫ニダ、問題ない
Q.そんな信号設備で大丈夫か?A.一番いいのを頼むアル小日本

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1490866193/
0658マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:58:59.30ID:Rqe6T1cd
主要街道ですら石段とかあるし渡しとか色々無理
階段がなくとも峠道が馬車では無理だな、東海道は箱根と鈴鹿峠、大井川と桑名の渡し
0659マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:56.42ID:Cy3MO9aJ
>>657
江戸の物流は河川を利用した舟ですからね。
でも、平安時代は牛車が利用されてなかったっけ?
0661マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:56:24.80ID:Rqe6T1cd
>>659
牛車の運行範囲なんて通りを整備した宮の大路だけだから、清水寺とかでも今より手前で降りないとダメだし
0662マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:07.46ID:4xx2PXbb
あえて強調は控えるがマグニチュード100でも安全となる設計のKTXにおいては、
今回の歴史的大震災でも一切の損傷は生ぜず高貴な走りを魅せてくれました
0663マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:36:49.80ID:V3yG8GEO
>>660 【ID:y31ffPyf】 一週間延期
 
561 【ID:y31ffPyf】 淡くって(?)
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1509360517/561
223 【ID:y31ffPyf】 イージス
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1392473025/223
418 【ID:y31ffPyf】 マッコリ
428 【ID:y31ffPyf】 童貞だの引きこもり
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1507246312/418-428
613 【ID:y31ffPyf】 焼き豚乙
614 【ID:y31ffPyf】 ベトナム人
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1501373287/613-614
18 【ID:y31ffPyf】 アメリカが結ぶわけ
19 【ID:y31ffPyf】 カナダのコイン
23 【ID:y31ffPyf】 アアメリカ国内だけ
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1510748588/18-23
848 【ID:y31ffPyf】 モーゼヨナ
851 【ID:y31ffPyf】 ヨナに加えて
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1509795936/847-851
780 【ID:y31ffPyf】 バカッター
781 【ID:y31ffPyf】 イスラエル大使
782 【ID:y31ffPyf】 ホンデーとトヨタ
783 【ID:y31ffPyf】 もう40兆円
785 【ID:y31ffPyf】 日本が悪い
789 【ID:y31ffPyf】 レバノンだ
792 【ID:y31ffPyf】 家計(?)
795 【ID:y31ffPyf】 サンフランシスコ
797 【ID:y31ffPyf】 バックに正恩
804 【ID:y31ffPyf】 ダッセー
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1510277408/780-804
0664マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:42:54.61ID:YAoH7QE3
>>662
韓国の地震、震度4くらいだろ。
それで事故ったらktx本当に終わりだぞ。てか「ビッグバンに耐えられるktx」を
遂に発言者m100先生が自ら認めた瞬間だなwっw
0666マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:26:48.93ID:X3ZyNs5t
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能
公式ショップで、血戦シリーズ+10解放 血戦スクロールセット ドラゴン神秘のキューブ 販売中
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
0667マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:39:52.20ID:777yM9T/
>>665氏の情報提供には感謝するが、水なしトイレは既に20世紀に開発済み。
ソース http://www.dirac-inc.co.jp/cgi-bin/dirac/siteup.cgi?category=1
原理的には全く一緒。高層建築現場の作業員が使用する。高所から地面に降りてまた戻る
のに、時間がかかる。足場だけを組んだ空中で完全焼却するのを、目的として開発された。

古今東西、人間の考える事は同じ。それを自国開発と言い切ってしまう所が二ダーさんの
限界。鉄道車両にも使えそうだが、車両整備基地で既存施設を使う方が安上がりで見送ら
れている。サイトを見ると、最近は山荘でも使うらしい。水が不要で、環境にも優しい。

世の中なんて、こんな物さ。
0668マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:43:03.55ID:wKRC1140
自己追加投稿。667の投稿の後、スペックを調査するにつれて、疑念が湧いて来た。こん
なに便利な物ならば、なぜ新幹線は採用しないのだろう?確かに粉のような代物は出るが、
消費電力も16両編成を時速250qで走らせられるのなら、各車両に備え付けても、余裕
でこなせるレベル。

思考した結果、何らかの理由で一斉停電した場合、たちどころにトイレが使えなくなる。
と気付いた。ホームにいるのならまだ良い。だが駅間の場合はにっちもさっちもいかない。
原始的だが「タンクに汚物を貯める現行方式」が一番確実と気がついた。

最悪の場合も、乗客はバスなどで駅まで送れる。降りてしまえば、トイレは使用しない。
から、その後は考えなくても良い。トンネルでも、非常時を考えて脱出路は有るし、第一
全線路上に列車は点在している。例えディーゼル機関車があったとしても、目的の編成に
辿り付くまでが大変だ。転轍機は、設置場所が決まっている。

そう考えると、客を下ろした後、復旧まで待って自走した方が良い。運転手は毛布にくる
まって寝てもらう。彼一人なら、トイレなんぞは余裕。後のクルーは、客と同行する。
体調を崩したり、移動に時間のかかる人もいる。第一、全列車が動けないのだから、轢か
れる心配も無い。心配なのは氷雪等の自然環境だけ。いざとなれば、お馴染み自衛隊の
出動だ。新清水トンネルから出てくる乗客は、流石にヘリだろう。見落としは無いかな?
0669マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:06:57.35ID:0FSoH5Iz
日本は80年代まで列車のウンコションベン垂れ流しだったんだから、そんなに神経質になる必要ないでしょ。
昔は踏切で列車が通過するとジョボジョボと流れ出てくる大小便が丸見えだった。
あれが霧状に散布されるので夏場は顔が涼しく感じたわ。笑
0671マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:46:22.86ID:f93WHaZ0
>775 マンセー名無しさん sage ▼ 2017/11/20(月) 09:12:39.19 ID:0FSoH5Iz [1回目]
>マジレスしておくと韓国は中国とスペースパートナーシップを密約してる
0672マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:36.54ID:jZBOrz6i
>>669
チョンは垂れ流れてる部分に直接口をつけて美味そうに食ってたもんです。
0673マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:25:11.59ID:bXEB4JBU
浦項はKTX通ってないの?
浦和のホームゲームでピッチにゴミ蒔いた屑がいるサッカーチームこホーム。
地震は天罰だともってる

済州も巨大地震の犠牲になれば良いのに。
0674マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:44:20.53ID:f93WHaZ0
>>673
>浦項はKTX通ってないの?

通ってると言えば通ってる

ソウル−新慶州まで専用線、新慶州−浦項は在来線乗り入れ
0675マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:24:02.33ID:EoYiCKi0
>>699氏。前から書こうと思っていたんだが、氏は司馬遼太郎と同じタイプの印象だ。
司馬氏の疑問点は
A.当時の人類が認識していなかったこと
B.当時の日本人が認識していなかったこと
上記の二つをはっきりと分けていないのでは無いか。と言う印象だ。
現に旅順の機関銃の威力を知らなかった欧米は、第一次大戦で多数の、戦死者を出して
しまっている。機関銃陣地に、ナポレオン時代の集団突撃を繰り返した。そりゃ死ぬわ。
前線指揮官に、その知識はあっても、いざ体験してみないと判らないケースだ。
更に問題なのは、認識しても「欧米は、なかなか改めなかった。」

基本的に、世界の何処でも車両トイレは垂れ流し式でスタート。新幹線の登場は1964年。
この時既に新幹線はタンク式。60年代だ。導入時期は各国で違うが、早い方だろう(推定)。
というのは、私もそのソース(各国の導入時期)を見つけられていないのが、理由。
現に初期は繰り返し使うブルーの洗浄液が、毒々しいと批判されている。汚れ(小の方の
黄ばみ)を目立ちにくくする効果があるらしい(伝聞情報)。

「半島では最初からタンク式だった」というのなら理解できるが、その場合は例によって
URL付きの追跡調査可能な物を提示すること。これ書くの、何回目だろうね。
0678マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:50:23.84ID:EK1ZN67E
よく日本の鉄道沿線は伝染病が流行らなかったな
もし今も垂れ流しならO157やらの巣窟だっただろう
ウン(コ)が良かっただけか
0679マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:11:00.44ID:3KmH7Xx9
マジレスすると、「各国で」鉄道と共に疫病が入ってきたという迷信()からの排斥活動はあったぞ。
日本に限定してなら、開国後の保健所設立で、「それは迷信で実際には疫病発生率は鉄道と関係ない」と立証できるがね、朝鮮半島やシナはどうかなあ?whhh
0680マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:58:25.66ID:i7ZD/Jec
普通に日本でも有ったでしょ、疫病で無く雀、遊び人とか言い掛かりレベルこみで
だから昔栄えた宿場町は駅が街から離れてる、ウリの育った市でも郷土史の時間で駅の生い立ちで習ったよ
0681マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:15:38.69ID:1H5eWzs7
筒井康隆が小説で列車の撒き散らしトイレの件を
書いてたけどなんて小説だっけ?
0685マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:22:28.22ID:FxOuNdWv
京江線(ソウル−江陵)のKTX時刻表

http://www.kwnews.co.kr/newsphoto/2017/11/217112100081.jpg

京江線 KTX 平時 運行 時刻表(開通〜2018.1.25、2018.3.23〜)

△下り
ソウル 清涼里 上鳳 江陵 備考

備考欄は土日、金土日の記載(週末のみ運行)

出典
2017/11/22(江原日報:韓国語)
ソウル〜江陵KTX普段1時間ごとに1台の割合出発オリンピック期間日51回路増便
ソウル〜江陵KTX京江線どのように運行されるが
http://www.kwnews.co.kr/nview.asp?s=501&;aid=217112100081

ソウル−江陵間 114分(1時間54分)
平日18往復、週末26往復
オリンピック時には最大51往復
(仁川空港直通の話は出て来ない)
0686マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:07:28.15ID:GfeTkWNb
何が何でもソウルに寄るニダ
0689マンセー名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:01:02.81ID:WhTMiDIt
>>683
仕方ないよ。そいつは粗国に住んだ事がないんどから。
北は石鹸が魚臭い。
見たことがない寄生虫を体に飼ってるし。
0691マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:10:41.22ID:usFV+Fwy
正直、全くすごくない日本の技術や文化を自画自賛する番組は要らないし、あまりに有害だ
これからは「韓国(中国)スゴイデスネー」と日本人に言わせる番組が増えてほしいし、その方が
優れた海外の技術と文化を学べるから有益
0692スマホから変態さん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:58:01.59ID:ql/cEIU0
なぁ、もうちょっと自分の出自と粗国に自信もてよw
まぁ、兵役逃れのへタレ在日じゃ、仕方ないかw
0693マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:57:15.31ID:+FwobjSG
>優れた海外の技術と文化を学べるから有益
中韓に限定する必要なんてないわな。

>「韓国(中国)スゴイデスネー」
「韓国(中国)スゴイデスネー(棒)」ならいくらでも言ってやるぞ。
ネタはそこら中にあるんだしw
0695マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:21:09.03ID:LSEgW4Qj
>>689
> 見たことがない寄生虫を体に飼ってるし。

新種の寄生虫なら、ある意味大手柄になるんですけどねw
0696マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:20:11.50ID:mDAu2DcV
韓国凄いですねー番組ならフジテレビが全力でやってたじゃん
0697マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:22:40.33ID:5QpL7L2p
中韓のスゴイデスネーは他から持ってきたものを、目先の利益を追っ掛けて設計時の想定限界を超えた使い方を誇るだけで、それ自体の寿命を縮めているケースしか思い出せん
0698マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:09:37.20ID:EPSh7NTD
>>691
> これからは「韓国(中国)スゴイデスネー」と日本人に言わせる番組が増えてほしいし、その方が
> 優れた海外の技術と文化を学べるから有益

そんな番組くさるほどあったでしょ。
で、それに騙された日本人が韓国に旅行したら、真性の嫌韓になって帰国したこともうお忘れか?w
0699マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:16:43.60ID:h0btW0W3
平昌KTXは間もなく開通
1964年の新幹線はオリンピック開会のわずか9日前に開業という呆れた突貫工事だった
人命軽視も甚だしい
0700マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:56:59.26ID:Md9CRAgh
>>428
>11月7日までに日本を巨大地震が襲う可能性、要注意は10月20日前後
で?「大地震」とやらは起きたのかね?まさか震度4程度の物を大地震とか言ったりしないだろうねぇ?

つか、そんな事吠えてた奴の名前おせーて。「コイツは嘘つきだ」って覚えとくから
0701マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:18:29.72ID:pB7HqlJ/
人名軽視も甚だしいが、今のところ大きな事故は無いけどね
開業前の試運転でグモやらかした何処ぞのTGVの亜流と一緒にせんで欲しいもんだ
0703マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:18:35.12ID:J+KT4su1
開業当初は、ひかりが毎時0分、こだまが毎時30分に東京を出発し、
ひかり4時間ちょうど、こだま5時間ちょうどと、えらくわかりやすいダイヤだった。
0704マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:26:43.59ID:M0GWEYUw
>>703
>ひかりが毎時0分、こだまが毎時30分
近鉄名古屋発の大阪行き特急みたいなw
0705マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:35:05.51ID:L4isS5iQ
東海道新幹線は7月には全通して試運転を開始してたんだけど
ヒラマサKTXは試運転まともにやってるんだろうか
0707Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2017/12/06(水) 21:27:27.77ID:2Fo8g50u
>703
 それが今じゃ朝のラッシュ時でのぞみだけで時間当たり10本とか、おかしな世界だからなあ……
0708マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:48:42.08ID:TAFw9bJm
>>706
その地震うんたらて、占いの世界では相当言われてたけど、日本だとまず当たらないんだな
でかい地震が多過ぎてセンサー飽和状態だし熊本みたいに当てたと思ったら先振に繰り下げられたり
トランプ辺りは結構当てた人は多いんだよね、雨占い師
年末開戦は多くの人が指摘していたけど、殆どが中東方面なんだよね、殆どが16年中に発表するので、朝鮮半島なんて考えても見ない事態だから
0710マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:05:55.41ID:oTKMg+Pk
>>705
> ヒラマサKTXは試運転まともにやってるんだろうか

KTXは営業運転前の試運転で韓国人をひき殺してましたよー
ですから、韓国人にとってのまともな試運転はやってるでしょw
0711マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:08:41.03ID:oTKMg+Pk
>>707
> >703
>  それが今じゃ朝のラッシュ時でのぞみだけで時間当たり10本とか、おかしな世界だからなあ……

新幹線が日常の通勤電車代わりに使われるなんて、弾丸列車とか呼ばれてた時代には想像もつかなかったでしょうね。
0712マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:37.02ID:5G2ESuln
>>711
>新幹線が日常の通勤電車代わりに使われるなんて
新幹線の定期券なんてものまであるくらいですからね・・・
0713マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:25:11.57ID:e3E94vyr
バカ高い運賃料金を払って遠距離通勤を強いるニッポンがおかしいって話だなw
通勤に高速鉄道使ったり定員の2倍詰め込んだ電車で1時間以上移動させたりするブラック企業国家w
0714マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:29:08.04ID:ZZNZrGxP
休戦中とはいえ、敵対国との国境付近に首都を置く韓国をバカにしてのか?
0715マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:39.08ID:v6TuZVhI
>>713
> バカ高い運賃料金を払って遠距離通勤を強いるニッポンがおかしいって話だなw

通勤料金は会社が出すのだし、遠距離通勤は会社が強いるものじゃないよw
会社務めしたことが無いことバレバレじゃんw
0716マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:59.42ID:HBI0fSWL
どこに住むのかは社員が決めればいい話
職住近接を選ぶか、遠くても環境が静かで一戸建てが良いか、狭くても利便性の高い場所を選ぶか
0717マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:02:26.43ID:cAoIdadl
軽井沢〜東京
微妙に夜の飲み会が一次会迄の寂しさ
あと駅までの送迎が必要
0718マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 05:07:27.46ID:CAfYib5d
>>711
そうとも言い切れない
新幹線開業当時の時刻表に切符の案内で新幹線定期券の案内があり、通勤利用は想定されていた

また、ピーク時間帯の過密ダイヤにしても、元々東海道の輸送力のパンクを回避するため長距離列車を移す弾丸列車構想が出てきた頃の東海道はピーク時ほぼ1時間の間に優等列車が十本前後雁行していたため、容易に予想できることだった
(東京近郊は貨物列車を横須賀線へ逃がすことで旅客列車を通せたが、名古屋付近はそれもできず、長距離各駅停車を除く近郊列車がまったくない時間帯があった)

その後、戦時下の優等列車削減、戦後には軍用列車がなくなったためスジが空いたものの慢性的混雑状態が続き、
パンクする前に抜本的な輸送改善のため並行別線の必要が再浮上してきた歴史がある
0719マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:04:55.93ID:cAoIdadl
ブルトレブームの頃も東京〜名古屋間は特急が常識範囲でミッチリ状態だったけどな
特に東京駅はラッシュ帯に掛かるし
0720マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:14:26.39ID:L4qEDOdB
昭和44年12月8日に東海道新幹線で16両編成が走り始めたとのこと。
それまでは12両編成。インフラを16両編成対応で整備したのは先見の明が
あったのだなあ。
0721マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:14:05.32ID:CCGrdrOZ
初期の禁煙車はミッチリ歩かされて、長い編成が糞だと思った、しかも予約でも取れない
0722マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:33:38.19ID:O61jQNDu
フレックスとフレックスパルか
もうこの名称使ってないだろうと思ってググってみたらまだあるのね
0723マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:47:47.91ID:CCGrdrOZ
>>720
確か開発当時の制御可能有効編成長が16両なので、基本的に配線関係が16両企画なだけで
今なら20両とか可能だろうけどポイントとかの占有時間とか配線変更で実用的じゃ無いしね、特に東京駅と新大阪駅は無理でしょ

「後ろ4両、前2両はXX駅ではドアが開きません、中央の車両からお降り下さい」的なアナウンスは聴きたくは有るけどね
0724マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:19:12.05ID:FVmUVr1h
新幹線より新快速
0725呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2017/12/09(土) 00:16:46.96ID:/trXc4CG
「北陸新幹線」で赤っ恥かいたキャデがなんだって?
0726マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:52:24.72ID:/qz5IznE
敦賀行新快速

トンネルの向こうまで行ったら「北陸新快速」と呼べるのになぁ。
北陸新幹線で更に無駄になる北陸本線(複線やで)。
0728マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:38:33.79ID:B/MPH5J6
新幹線よりも新快速の方がネタは多い。
とりあえず、芦屋と茨木は通過させてほしい。
できれば神戸と加古川も。
尼崎はしゃーないか。
0729マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:50:43.71ID:2g974vN7
政府の経済財政諮問会議の委員だったペジーの斉藤社長の逮捕といい、この安倍首相との蜜月で有名な葛西敬之会長が
推し進めるリニアの不正入札事件といい、特捜部が安倍なるものにメスを入れたいという気概があるように感じる。頑張れ、
東京地検特捜部!
https://twitter.com/...s/939430651144441856

元々、JR東海が独自でやるという話だったらしいが、リニアの新幹線事業は、政府から破格の待遇と支援。財政投融資3兆円、
かつ超低金利。第3(ペジー事件)、第4の森友疑惑となるか、否か。
https://twitter.com/...s/939433917932646400
0730マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:25:05.42ID:1eTX6laQ
大手ゼネコンに特捜が入ったそうだ
ベンチャーとゼネコンを潰す特捜は
ネット右翼にとって反日組織ってことかい?w
0731マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:02:22.83ID:2g974vN7
山添 拓
@pioneertaku84

リニア建設工事の入札をめぐる不正の疑いで、ゼネコン大手の大林組に強制捜査。
JR東海が一片の道理もなく進めているリニアには、国が3兆円の財政投融資で支援。それも超低金利、元本返済を30年据え置く破格の待遇。
事実の徹底解明が必要だ。

望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
元々、JR東海が独自でやるという話だったらしいが、リニアの新幹線事業は、政府から破格の待遇と支援。財政投融資3兆円、かつ超低金利。第3(ペジー事件)、第4の森友疑惑となるか、否か。
0732マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:20:20.37ID:2g974vN7
森友加計神鋼ペジー大林と疑惑続出
いくらネトサポが無駄な努力をしてもアベ疑惑政権への追及はやまない
年明けからは支持率暴落だろうな
0733マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:05:54.61ID:iOcdearb
大日本帝国は、鉄道を重要な項目とした。1872年10月14日に新橋−横浜間が開通して
以来、それまで一日かかっていた距離を、僅か53分で結んだ。その利点は図り知れず、
日朝の格差もこのあたりから始まる。その推進者が伊藤博文、反対派は西郷隆盛。
145年後にも、頑迷にリニア不要論を唱える方が居て、苦笑せざるを得ない。

東海道新幹線に、限界が近づいている。用地取得や、空港拡張の困難さを考えた場合、今
初めてギリギリ間に合うかどうか。サンダーバードじゃないんだ。ジェット・ドリルで穴
掘るわけには行かない。要は新たなバイパス増設がメイン。貴方に問おう。この方式の
他に、実現性のある計画があるか。と。

いつも言っているが、権利には義務と責任が伴う。経済損失発生時に、その責任をとれる
のだろうな。子供じゃ無いんだ。天文学的になるぞ。毎日、毎年発生するのだから。
東海大震災への先手を打つ意味もある。脳みそ詰まっているのか。

唯でさえ、日本の空は混み合っているし、土地取得代は貴方が負担してくれるのか。神戸
淡路大震災の時には、幸い東海道には影響はあまりなかったが、あれは単に幸運なだけ。
国家百年の計と言うだろう。何で目先の利益だけに走るかね。

何回でも言う。私は筋金入りの現実主義者だ。当たり前だろう。願望や祈りで事が解決
するなら、誰も苦労はしない。現実って厳しいんだよ。その覚悟が全然無い印象だ。
何処かの怪しい新興宗教にでも入ったら?先を見て布石を打つ物だよ。
0736マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:47:01.27ID:psjqCuUM
機械翻訳で吐き出された頭の悪い直訳分みたいw
とりあえず日本語で考えた文章ではないだろう
0737マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:27:30.90ID:yZVrB3ok
>>728
新快速も停車駅増え過ぎだよ
平成初期、221系が主力だった頃は京阪神間は三ノ宮・大阪・新大阪・京都しか停車しなかったのに
もっとも117系が入る前は新大阪と神戸と西明石も通過しとったけど
0738マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:40:51.26ID:1zq9kKAE
「日本人にリニア作って欲しくないニダ!新幹線との差が更に開いて絶望的するニダ」

2行にまとめたよ。
0739マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 04:39:17.21ID:TKrx2tTw
732に続けての投稿だったのだが。判りにくかったか。氏はリニアの大林組の談合問題に
言及していた。故に、彼が東海道新幹線の輸送能力が、限界に達していると認識していな
いのが不思議。リニアは東京−名古屋間だけでも、そのバイパスの役割を果たす。

そんなに難しかったかな。少なくともその分東海道新幹線の分を肩代わりできる。山の中
をいくのだから、東海地震の恐れも緩和できる。トンネルは着工後完成までに何年間
かかるかな?来月来年にも完成するのかな。その間、低利で融資が必要じゃ無いのか。
東海道新幹線が、国連からお金を借りていたのは有名だと思っていたが。

このスレだからと、説明を省きすぎたのが失敗だったかも知れない。以後気をつけよう。
0740マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:14:05.90ID:1M8vnXWq
難しいんじゃなく、文章が下手糞だと言ってるんだよ。
上の文章もめちゃくちゃだな。書きなぐる癖やめて推敲しろ。
0741マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:03:53.65ID:sDYxJ6h/
何言ってるか分からん。3行で纏めて書く癖つけろ。
人が見て分かるように書かなきゃ意味がない。
0743マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:26:14.62ID:yZVrB3ok
起承転結がむちゃくちゃだな。
理系人間にありがちな文章にも見えるが。
0744マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:40:30.00ID:REGDOUWY
>>743
どういう理屈で「理系人間にありがち」と言ってるのか知らんけど
卒論書いた事がある奴なら、アブストラクトの書き方くらい学んでるハズ
0745マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:02:03.52ID:I0h15O8K
>>732
安倍疑惑の追及をしてたら、ブーメランで支持率暴落したのが民進党でしたがw
希望の党も見るも無惨な支持率低下してますよ。

そもそも安倍首相の解散を散々非難してたのが、野党だったのだがw
0746マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:58:41.48ID:TKrx2tTw
それではお望み通り。

起 新聞で既報の通り、大林組がリニア談合で問題視されている。
承 同建設には東海道新幹線にも見られるように、多大な費用と期間がかかる。
転 しかし現実は、出資者公募するには、期間も費用も不足かつ未定だ。
結 日本政府が一括引き受けの場合、人、金、物、情報の観点から、公益に叶う。
0749マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:25:14.73ID:qLvgBVMW
大林組の不正入札の問題なのに、なんで国費を投じてリニア整備する是非になるんだ?はじめっからボタンのかけ違いだな。
言われたからやりましたって馬鹿新人以下だな。
0750マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:08:27.67ID:TKrx2tTw
起承転結で進めるから、進行上そうなっただけの話。
そうでないと、起承転結だけ見た人が、理解できなくなってしまう恐れがあるんだが?
732からの流れって、説明したと記憶しているんだが。
氏は理解しているかも知れないけれど、ここに初めて来た人が
前後まで見てくれるとは限らないのでは?

読者が複数居る場合、対応って大変だ。
この人向けには良くても、そうで無い人も居るし。
起承転結で書けという人も、三行で書けという人も居るし。
言えるのはそれだけだね。
0751マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:59:54.08ID:lqzDPCBA
承転結のみならまぁ3行で書けてたぽ。
でも結の根拠がわけわかめっぽ。
0752マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:23:44.65ID:qLvgBVMW
転、もおかしいね。起からおかしいと言うのは指摘したけど。コレじゃ前後関係の把握以前に誰にも意図が読めんね。
0753マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:58:57.82ID:TKrx2tTw
質問。具体的な疑問が理解できない。費用がいるのは理解できますね?機械設備や人件費
が居るから。その費用はいつ、誰が、何故、どのようにして、どれ位の期間で、どれほど
の金額を集めるのかが判らないのか。それとも、建設上の技術的困難が予測されるからな
のか。それとも運用のノウハウに問題があるのか。費用は民間からが望ましいのか。
国債やら建設債か。根拠とだけ言われましても。そこから明らかにしないと、ピンボケ
回答になります。あまりにも範囲が広すぎる。そこがポイントです。雲を掴むよう。
どなたか、判る方はおいでで?
0754マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:17:00.08ID:lqzDPCBA
飛鷹・・・じゃない、費用がかかるのは皆わかってるっぽ。
それを何故日本政府が一括引き受けになるという話が展開されてるのかわからないっぽ。
JR東海が資金調達断念したという話も聞かないっぽ。
なんで、IDTKrx2tTw の論旨がなんでそんなに吹っ飛んでるのかが理解できないっぽ


理解できたら負けという気がしないでもないぬるぽ
0755マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:25:19.58ID:1M8vnXWq
一つ一つの話題のステップを理解できてないっぽ…あわわ、理解できてなさそうなのが…
ついでにコメントへのレスの的の外し方もかなりアレだ。こら、本物のアレな人かね?
0756マンセー名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:25:34.35ID:1M8vnXWq
一つ一つの話題のステップを理解できてないっぽ…あわわ、理解できてなさそうなのが…
ついでにコメントへのレスの的の外し方もかなりアレだ。こら、本物のアレな人かね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています