X



トップページハングル
192コメント179KB
彡(゚)(゚)■ハンJ板の本棚■第25書架
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:14:57.77ID:cLqRsDyU
彡(゚)(゚)   韓国・朝鮮に関連した本の話題ならなんでもありのスレッドやで
(´・ω・`)  新刊の紹介ばかりでなく古い本の話題もどうぞ!

彡(゚)(゚)  だけどしょうもないネトウヨムックやヘイト本はNGやで
(´・ω・`) アカデミックなスレだからね!

前スレ
■ハングル板の本棚■第24書架
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1504143546/

過去スレ
01 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/korea/988559964/
  http://teri.2ch.net/korea/kako/988/988559964.html
02 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1007564305/
  http://ex.2ch.net/korea/kako/1007/10075/1007564305.html
03 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028955291/
04 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045037701/
05 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1056112389/
06 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066934985/
07 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077936621/
08 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1094987028/
09 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096213370/
10 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1109350677/
0002マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:16:01.28ID:cLqRsDyU
11 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1121887929/
12 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1136795868/
13 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161064203/
14 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182221031/
15 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1213526950/
16 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1247059016/
17-1 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1281509175/
17-2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1285454341/
18 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1333148332/
19 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1369612898/
20 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1390288825/
21 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1407105245/
22 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1428101246/
23 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1461721746/
0003マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:24:08.34ID:FvcSF+Nt
サンイチ
0004マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:24:18.03ID:cLqRsDyU
彡(゚)(゚)   こういう学術機関のHP覗くと研究会とか新刊の情報収集がはかどるで
(´・ω・`)  こんなに沢山の大学が研究してるんだね!すごいや!

◆関係学術機関リンク

現代韓国朝鮮学会
http://www.ackj.org/
東京大学大学院総合文化研究科グローバル地域研究機構韓国学研究センター
http://www.cks.c.u-tokyo.ac.jp/
慶應義塾大学東アジア研究所現代韓国研究センター
http://korea.kieas.keio.ac.jp/
京都コリア学コンソーシアム
http://kyoto-korea.net/information/
同志社コリア研究センター
http://do-cks.net/topics/
九州大学韓国研究センター刊行物
http://rcks.kyushu-u.ac.jp/
0005東風吹かば名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 06:28:52.74ID:lhP9BqHV
これは良スレ(^^)
0006マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:34:04.74ID:cLqRsDyU
彡(゚)(゚)   東アジアの本を原著で買いたいなら亜東書店がオススメや!
(´・ω・`)  すごい品揃えだなあ・・・でもおにいちゃんハングル読めるの?

亜東書店
https://www.ato-shoten.co.jp/

彡(゚)(゚)   東京に住んでて東洋学(シノロジー)の調べものしたいなら東洋文庫は絶対オススメやで!
(´・ω・`)  ここの博物館の展示はすごいね!

公益財団法人 東洋文庫
http://www.toyo-bunko.or.jp/
0007マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:37:56.33ID:cLqRsDyU
彡(゚)(゚)   ここは民団がやってる資料館で在日コリアン関係の本を沢山所蔵しとるで!
(´・ω・`)  ちょっとマイナーだけどいい資料館だね!

在日韓人歴史資料館
http://www.j-koreans.org/
0008マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:43:27.48ID:cLqRsDyU
彡(゚)(゚)   著作権が切れた古い本ならこれ使えばWeb上で読めるで!
(´・ω・`)  すごい!全部無料なんだね!でもPDF化がちょっと面倒だね・・・

国立国会図書館デジタルコレクション
http://dl.ndl.go.jp/

彡(゚)(゚)   日本統治時代の朝鮮関係の公文書がこれまたWeb上で読めるんや!
(´・ω・`)  内政から軍事までなんでもあるんだね〜

国立公文書館アジア歴史資料センター
https://www.jacar.go.jp/
0010マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:14:58.00ID:De5R2Oem
ええな
0011マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:13:28.59ID:YNNCVftc
ええやん、使っていこう
0013マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:39:27.91ID:+k4PRHF9
スカートの風ってやつしか読んだ事ないわ
チマパラムだっけか
0014マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:42:05.40ID:nujTY6lR
テンプレ強化してもらったんやしちゃんと使ったりいや原ちゃん
0015マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:26:39.87ID:nu0W2MIp
なんやと思ったらネトウヨが住み着く前の古き良き時代の良スレやん
痛いスレタイになっとるがちょっとの辛抱やで
0016マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:45:26.64ID:RH3FOv6H
東京住んでたら東洋文庫はガチでオススメやと思う
六義園に行くついでにでも寄ってみればどうやろ?
0017マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:54.19ID:ETt7zKU5
ええやん
0018マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:35:03.52ID:uxWcjFV2
旧スレ再興路線いいゾ〜これ
「わかば」かな?
0019マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:54:50.79ID:cByjj2k4
いい素材やこれは…
0020マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:46:51.22ID:QZPaAmNM
アダルトマン大佐
0021マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:49:19.45ID:9i32Kq0K
彡(゚)(゚) スレタイは上にあげよう
0022マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:20.19ID:9u3xQUEu
はぇ〜すっごい勉強になる・・・

サンガツ
0023マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:14:04.83ID:DS4QsFmX
平凡社の東洋文庫すこすこ
特に昔の天才が書いた紀行文すこ
自分の中に隠されてた昔の人に対する差別意識に気付かされてハッとするのがンギモッヂィイイ
0024マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:21:19.10ID:uf2p0Enn
ウヨからはアカ扱いされてるけど
平凡社は昔からええ仕事してるで
0025マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:47:43.73ID:tLPHtSGB
韓国語を誰でも簡単に上達できる方法は、「ムサビ元春の韓国語誰でもマスターブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

SIZRK
0026マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 04:41:56.51ID:DEkr2Q54
有用スレあげるで
0028マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:04:29.27ID:SNyUmjEL
姜在彦の『朝鮮儒教の二千年』はコンパクトにまとまっててええで
元々は朝日選書から出てたけど今は講談社学術文庫に入った

高麗の中での儒仏関係
李朝の崇儒抑仏政策の開始
宋学の伝来と排仏政策
士林派の成立と性理学論争
改革を目指した実学派
西洋の衝撃と朝鮮儒教

・・・こういったことが一冊にまとまっとる
0029マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:28:40.00ID:zsVklwj9
石坂浩一『近代日本の社会主義と朝鮮』社会評論社、1993

幸徳秋水・山川均・猪俣津南雄といった戦前日本の社会主義者の朝鮮観の可能性と限界を描いた本や
幸徳秋水なんかは最初は朝鮮を侵略対象と見ていたのが社会主義と出会って侵略を批判するようになる
戦前の労働運動に朝鮮人活動家が活躍した例なんかも紹介されていて面白いで
0030マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:11:34.28ID:ayUlnkdY
吉田康彦『「北朝鮮」再考のための60章-日朝対話に向けて』明石書店、2008

明石書店のエリア・スタディーズを模した章立て構成の本やで
特に第2部の「文化を知る」の8〜15章は文化・スポーツ・食文化といった日常生活を知ることができておもろい
0031マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:39:33.22ID:7FXtPyut
原ちゃんも書くんだよ
あくしろよ
0032マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:19:39.96ID:N+x7YE0D
新城道彦『朝鮮王公族―帝国日本の準皇族』中公新書、2015

日韓併合によって「王公族」という準皇族の身分を与えられた大韓帝国皇帝一族の26人を描いた新書やで
広島への原爆投下で亡くなった李グウが高松宮に「グウちゃん」と呼ばれて親しまれていたという挿話や
戦後に準皇族の身分を喪っても日本社会で必死に生きた桃山虔一(李鍵)の生涯は興味深いで
0033マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:58:58.89ID:l0et+KGY
佐々木道雄『焼肉の文化史』明石書店、2005

日本の焼肉の成り立ちを西洋料理・朝鮮料理・中華料理という複合的なルーツから明らかにしていく意欲作やで
戦前の日本人も西洋料理のブームで内臓料理を食べていたという事実や
満州の羊肉料理も日本の焼肉のルーツになっているという指摘は面白いで
「ホルモン」=「放るもん」という俗説を完全に否定する戦前の「ホルモン料理(滋養料理)」についての記述は必読や
0034マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:10:40.31ID:SGyfbLHm
牛丼ガイジかな
0035マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:29:31.78ID:UgV5BhBr
というか原ちゃんが消えたからJ民が保守してますね…
慈悲深いJ民の統治に原ちゃんも感謝せないかんのと違うか
0037マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:54:19.24ID:+Ue/Fww8
金賛汀『在日義勇兵帰還せず―朝鮮戦争秘史』岩波書店、2007

朝鮮戦争が勃発した1950年の秋,自ら志願して戦場に赴いた在日韓国人青年たちがいた.
祖国を守りたい一心で志願した彼らだが,その内135名が戦死,200名以上が日本政府から帰還を拒絶され,
韓国に取り残された.在日という特殊な立場ゆえに,時代背景と国際政治に翻弄された義勇兵たちの存在を描くノンフィクション.

■著者からのメッセージ

朝鮮戦争が勃発した時,学生たちを中心に在日の642人の青年たちが「在日学徒義勇軍」に志願して
韓国各地の戦場に赴き,そのうち135名が戦死または消息不明に,242人が,朝鮮戦争休戦時,
国際情勢の急変――サンフランシスコ講和条約による日本の独立――により,
日本への帰還を日本政府から拒絶されて韓国の地へ取り残され,
苦しい生活を強いられた事実は,義勇軍参加者とその遺族,
そして民団の少数の幹部以外に知る人はほとんどいなかった.
(中略)彼ら在日義勇軍参加者の信じられないような話を聞き,
狂気に駆られるように在日義勇軍に志願し,戦場の死線をさまよった人々の思いと,
その時代を生きた在日のありのまま,「在日義勇兵」の実像を,在日史を研究する作家のひとりとして描いて見たいと思った.

>>7の資料館に在日義勇兵たちの慰霊碑があるで
0038マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:51:13.49ID:JsPtmFrk
李美淑『「日韓連帯運動」の時代-1970-80年代のトランスナショナルな公共圏とメディア』東京大学出版会、2018
http://www.utp.or.jp/book/b335432.html
1970〜80年代の韓国は独裁政権による弾圧に抗して,民主化運動が沸き起こっていた.
植民地支配の歴史もまだ生々しい当時,隣国のこの状況に対して,日本の市民たちはどのように反応したのか.
両国市民の国境を越えたネットワークと連帯の姿を鮮やかに描き出す.
0039マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:17:53.16ID:6abdBv2E
https://www.msz.co.jp/book/detail/08664.html
イ・ヒャンジン 訳:武田珂代子『コリアン・シネマ 北朝鮮・韓国・トランスナショナル』みすず書房 2018

日本植民統治期に誕生し、解放後の南北分断、朝鮮戦争を経て今日まで制作されてきた北朝鮮・韓国の
「コリアン・シネマ」。その製作と受容はいまや一国内に留まらず、在外コリアンによる監督や外国との合作
、資本やキャストの海外調達、国際映画祭への出品にみられるように、複合的な地域性と多様性をもつ
人びとを巻き込みながら、排他的な意味での「境界」を拒否するトランスナショナルな発展を遂げている。
コリアンにとって、映画は文化的テクストとしてどのような役割を果たしてきたのだろうか?
本書ではジェンダー、イデオロギー、階級の観点から映画における歴史と文化の表象を分析し、
コリアンの民族意識と文化的アイデンティティを探る。
0040マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:09:54.99ID:f6cY5kIx
文京洙『済州島四・三事件-「島(タムナ)のくに」の死と再生の物語』岩波現代文庫、2018
https://www.iwanami.co.jp/book/b345701.html

かつて朝鮮半島の南の島・済州島で,130余りの村が焼かれ3万人近い島民が犠牲となる凄惨な事件が起きた.
本書は長年タブーとして封印されてきたその実相を解明し,事件の歴史的背景,真相糾明に向けた困難な闘い,
そして歴史と真実を恢復し島共同体が再生するまでを描く.事件70周年を期して文庫化.
0041マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:28:19.75ID:tgBbtXAu
ええスレやんけ
0043マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:58:45.01ID:NLaBF7Fo
>>42
後ろの余命でうわってなる
0044マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:34:01.86ID:sohon48g
山口智美,能川元一,テッサ・モーリス・スズキ,小山エミ『海を渡る「慰安婦」問題-右派の「歴史戦」を問う』岩波書店、2016
https://www.iwanami.co.jp/book/b243720.html

「米中韓が連携し,「慰安婦」問題で日本を攻撃している」.そんな危機感を抱く歴史修正主義者たちは「歴史戦」と称して,
アメリカなど海外への情報発信を強めている.ネットによる情報拡散のみならず,現地での集会や訴訟も展開.
政府も加わった「歴史戦」の実態を詳細に報告し,歴史認識と政治のあり方を問う.

■編集部からのメッセージ
 「歴史戦」という言い方をご存じでしょうか.「米中韓が連携し,『慰安婦』問題で日本を攻撃している」.
そんな危機感を抱く歴史修正主義者たちが「歴史戦」と称して,アメリカなど海外への情報発信を強めています.
ネットによる情報拡散のみならず,現地での集会や訴訟なども展開させています.
しかも,深刻なのは,こうした動きが民間の運動に限られているのではないことです.
政府もこうした流れに加わり,歴史修正主義にもとづいた発信を強めています.
本書では,「慰安婦」問題を中心とした,こうした右派の「歴史戦」の実態に迫ります.
右派の主張や運動の流れ,海外での現地報告などを通して,詳しく検証します.
日本の右派の現状を知るためにも,貴重な本になると期待します.
0045マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:39:47.72ID:KEwdTS+Z
スルガヤでいっぱい買いたくなるな
0046マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:11.32ID:nn2dR+Xc
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=837
李静和『つぶやきの政治思想-求められるまなざし・かなしみへの、そして秘められたものへの-』青土社、1998

傷つけられた人々の記憶と証言をめぐる政治的エッセイでありながら、忘れられない、語れない何かを見つめるために、
ここでは日本語がかつてない官能をおびる。あらゆる対立を、決して超越的に乗り越えることなく、
見つめつづけることによってその関係を変えていってしまうような、そんな思想の萌芽が息づく。

◆書評
今福龍太が読む 7 / 李静和『つぶやきの政治思想』
www.cafecreole.net/corner/essays/reviews/r7-lee.html
0047マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:50:55.20ID:Fx3PxRGc
http://www.fujiwara-shoten.co.jp/shop/index.php?main_page=product_info&;products_id=821
崔文衡・子安宣邦『歴史の共有体としての東アジア』藤原書店、2007

司馬遼太郎『坂の上の雲』が描けなかった歴史。

日韓近現代史の核心は、「日露戦争」にある。
韓国の“開国”の歴史を描けなかった韓国の民衆抗争史と歴史教科書。
韓国併合という日露戦争の帰結を描けなかった司馬遼太郎『坂の上の雲』。
近現代における日本と朝鮮半島の関係を決定づけた「日露戦争」を中心に、
「一国化した歴史」が見損なった歴史の盲点を衝く!
 日韓の同世代の碩学が次世代に伝える渾身の「対話=歴史」。
0048マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:15:54.17ID:ZuAiyCJe
http://sousisha.seesaa.net/article/404420960.html
山田昭次『関東大震災時の朝鮮人迫害−全国各地の流言と朝鮮人虐待』創史社、2014

朝鮮人虐殺事件の歴史的意味を深くとらえるために

「不逞鮮人」流言による日本人民衆の動揺が関東地方に次いで甚だしかった。
東北地方や中部地方の新聞や官憲、民衆の動向の解明を特に重要な課題として取り上げるが、
沖縄の状況にも目を向けた。
…これらの地方でも新聞が朝鮮人暴動流、言を盛んに報じ、警察が厳戒を行い民衆は動揺し、
一部の地域ではやはり朝鮮人行商は飴が売れず、朝鮮人労働者は厳戒の対象になったのみならず
解雇される事態も起こった。
関東地方での朝鮮人虐殺を頂点とする朝鮮人迫害の裾野は極めて広かった(「まえがき」より)。
0049マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:30:56.26ID:t6UwY7dA
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-11823-8/
金龍泰著・蓑輪顕量監訳・佐藤厚訳『韓国仏教史』春秋社、2017

仏教伝来から統一新羅、高麗・李氏朝鮮を経て現代までを網羅した朝鮮仏教史の翻訳。
中国・日本仏教とも関わりが深く、東アジア仏教史上欠かせない朝鮮仏教の全容を
簡明な文章で解説する決定版。あわせて仏教の成立から東アジアへの伝来までも解説。
0050マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:30:31.41ID:Edi0kQC7
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&;products_id=100556
李暁辰『京城帝国大学の韓国儒教研究-「近代知」の形成と展開』勉誠出版、2016

伝統的な儒教研究が近代的学問としての姿を形成していく段階において、当時韓国の最高学府であった
京城帝国大学ではどのように研究がされ、語られていたかを明らかにする。
また、京城帝国大学という場が有する特徴と制限が韓国儒教研究にどのように現われているかを究明する。


編著者プロフィール

李暁辰(い・ひょじん)

1985年韓国蔚山廣域市生まれ。2015年関西大学大学院東アジア文化研究科博士課程後期課程修了(文化交渉学)。
現在、関西大学東西学術研究所非常勤研究員、関西大学非常勤講師。専攻は文化交渉学、日韓近代学術史、東アジア思想史。
論文には、「高橋亨の韓国学研究―儒学・仏教・文学研究を中心に」(『退渓学?集』第12号、退渓学会(韓国)、2013年6月)、
「近代日韓における金正喜認識―藤塚鄰の金正喜研究と『阮堂先生全集』刊行を起点として」(『東アジア文化交渉研究』第7号、
関西大学文化交渉学教育拠点、2014年3月)、「藤塚鄰の韓国儒学認識―『清朝文化東伝の研究』を中心に」(『東亜与世界』、
社会科学文献出版社(中国)、2015年3月)など。
0051マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:51:21.85ID:BDfVNzv4
http://www.akashi.co.jp/book/b348524.html
ユミ・ムン著 赤阪俊一・李慶姫・徳間一芽訳『日本の朝鮮植民地化と親日「ポピュリスト」-一進会による対日協力の歴史』明石書店、2018

20世紀初頭の大韓帝国で対日協力に傾斜し、1910年の日韓併合直後に日本から切り捨てられ解散した組織・一進会の歴史を詳細に追い、
その性格を民衆の反官僚意識に立脚した親日「ポピュリスト」として分析。現在の世界認識にもつながる、画期的な論考。
0052マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:46:14.99ID:r04x1x0l
https://www.kyobunkwan.co.jp/xbook/archives/75768
徐正敏『韓国カトリック史概論 ーその対立と克服ー』(アジアキリスト教史叢書)かんよう出版 2015

韓国カトリック史入門の決定版。
200年以上にわたる韓国のカトリック教会の歴史をコンパクトにまとめた本邦初の概論。
韓国キリスト教史の権威徐正敏教授の「歴史は出会いと葛藤を通して新しい局面を創出する」
という一貫した視点で展開される史論は必読。

徐正敏
1956年、韓国大邱生まれ。延世大学神学科卒業、同志社大学神学博士(Th.D.)学位取得。
延世大学教授を経て、明治学院大学教授(宗教史、キリスト教学)。「日本キリスト教史学会」正会員、
「東アジアキリスト教交流史研究会」運営委員、「アジアキリスト教史学会」理事
0053マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:22:30.31ID:ctRfBe5i
http://www.utp.or.jp/book/b306128.html
川原秀城『朝鮮数学史―朱子学的な展開とその終焉』東京大学出版会、2010

内容紹介
朝鮮数学史は朝鮮文化史の一部分であり,またグローバルな文化史の重要な構成要素の一つでもある――朝鮮数学を軸に,朝鮮文化の歴史的な変容を解明.また,朱子学・実学・西学などとの思想的関係や,中国数学・西洋数学との関係についてものべる.
主要目次
前言
緒 章 中国の数学と数学思想
第一章 新羅と高麗の数学
第二章 世宗と朝鮮朝数学のフレームワーク
第三章 東算の成立と天元術
第四章 西算の伝入――崔錫鼎と洪大容
第五章 純性理学的な数学書の出現――黄胤錫と裴相説
第六章 正祖期の数学と西算の伸張
第七章 西算の深化と伝統の再評価
第八章 実学者の算学研究――丁若繧ニ崔漢綺
終 章 朝鮮数学と東アジア
後言/参考文献/索引
0054マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:45:06.60ID:7a7+DtuW
https://www.kazamashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=2196
鄭惠遠『雨森芳洲以前の対馬人と朝鮮語に関する研究』2017、風間書房

古代から17世紀までの日本と朝鮮半島の交流と対馬人の朝鮮語能力の推移から、
この時代の外国語習得が周辺の政治・生活・教育環境に影響されていた事を検証した。

【著者略歴】
鄭 惠遠(Jung Hyewon)
韓国忠清北道陰城生まれ
平成24年3月 神戸学院大学大学院人間文化学研究科修士課程修了
平成28年9月 神戸学院大学大学院人間文化学研究科博士後期課程修了
博士(人間文化学)
現在 有限会社リディアコーポレーション代表取締役
0055マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:06.26ID:hcfqgpY2
https://www.iwanami.co.jp/book/b262726.html
土佐昌樹『韓国社会の周縁を見つめて―村祭・犬食・外国人』岩波書店、2012

過疎に苦しむ村人たち,伝統食を守る人々,外国人たち……時代に翻弄されながら
生きる人々を見つめる.

過疎に苦しむ村人たち,バッシングにさらされながら伝統食を守る人々,
労働者や花嫁として韓国に移住してくる外国人たち……そうした韓国社会の周縁で,
つねに時代に翻弄されながら生きる人々の実像を丹念に調査し,そこから見えてくる問題を,
日本人であり人類学者でもある著者自身を問い直しつつ,鋭く浮き彫りにしてゆく.

■著者からのメッセージ

20年以上にわたるフィールドワークの経験からとくに三つの記憶を呼び起こし,一見無関係な
それらの断片が時代の推移とともに切り離しがたく結びついていく物語を語りながら,韓国で
人の移動が社会と文化に及ぼしている衝撃の意味について考えてみたい.
社会の「痕跡」に注目することで浮き彫りになるこの円環的な運動は,韓国の社会と文化に
後戻りのできない変容をもたらした.20年という時間をかけて見えてきた軌跡であるが,
個人的な体験を公的な物語へと育て上げるエスノグラフィーの手法を使って,
私はこの大きな円環の「意味」を探る問題に取り組んでみたい.
―本文より

■編集部からのメッセージ

いま韓国はIMF危機以降,急速に経済を発展させ,国際的な地位をあげてきた.
だが,その陰で社会にさまざまな歪みや捻れを生んできている.著者は20年以上にわたって,
人々が時々の政府の政策に翻弄される姿を見守ってきた.
本書は,伝統的な村祭に起こった混乱,グローバル化のなかでバッシングされる伝統食である犬食と
その論争,外国人花嫁が作り出している多文化家族や外国人労働者が社会に生み出す乱流など,
国家と人々をめぐる三つのテーマから,いま韓国社会でなにが起こっているのかを浮き彫りにしてゆく.
0056マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:20:02.04ID:NBflmpuK
www.utp.or.jp/book/b307475.html
姜智恩『朝鮮儒学史の再定位: 十七世紀東アジアから考える』東京大学出版会、2017

◆内容紹介
「朝鮮儒学史」とは何だったのか.その答えは長い間歪められたままである.
本書は,17世紀以降の朝鮮儒学の歴史を,その時代を生きた儒者の経書解釈や
思考の枠組,そして彼らの信念に肉薄することを通して捉え直す.
「東アジア」の視野のもと,朝鮮儒学史を通説から解き放つ労作.

◆主要目次

はじめに
第一章 二十世紀初頭,「東アジア」の誕生
 第一節 儒学史への関心
 第二節 十七世紀への注目
第二章 十七世紀儒者世界の様相
 第一節 朝鮮の士大夫社会
 第二節 共鳴できない日韓の儒者
第三章 儒者たちの信念
 第一節 朝鮮儒者社会の思想的基礎
 第二節 新たな経書注釈の登場に際して

第四章 朝鮮儒学史展開のかなめ
 第一節 朱子学研鑽
 第二節 朝鮮儒学の創見提出パターン
 第三節 新たな解釈――その意義付け
第五章 東アジアの中の朝鮮儒学史
 第一節 観点の転換
 第二節 東アジアから見つめる
おわりに
0057マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:55:56.80ID:3b7CHDE7
http://www.rinsen.com/linkbooks/ISBN978-4-653-04371-3.htm
矢木毅『韓国の世界遺産 宗廟-王位の正統性をめぐる歴史』(京大人文研東方学叢書1)、臨川書店、2016

1995年、優れた歴史性と独特の建築様式からユネスコ世界文化遺産に登録された韓国の宗廟。
宗廟とは、歴代の王および王妃の位牌をまつる霊廟であり、その変遷は朝鮮王朝の歴史そのものともいえる。
当時の儒教知識人たちが繰り広げた宗廟の祭祀をめぐる議論を紹介しながら、その背景にある儒教思想の本質にせまり、
王位継承者の選定から知識人の党争まで―あらまし五百年におよぶ王朝国家の実像をあぶりだす。歴史にたち現れる朝鮮民族の姿とは。

●著者
矢木 毅 (やぎ たけし)
京都大学人文科学研究所教授。専門は朝鮮中世近世史、特に政治史・政治制度史。
主な著書に『韓国・朝鮮史の系譜』(塙書房2012)、『高麗官僚制度研究』(京大出版会2008)などがある。
0058マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 02:41:51.86ID:7muMVxg1
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&;products_id=100292
金廣植『植民地期における日本語朝鮮説話集の研究-帝国日本の「学知」と朝鮮民俗学』勉誠出版、2014

◆植民地期における朝鮮説話研究とその活用の実像に迫る
本書は、全体を3編で構成されており、第1編と第2編では「日本語朝鮮説話集」を、第3編では朝鮮民俗学を実証的に考察する。
日本人学者=支配のための植民地主義、朝鮮人学者=抵抗のための民族主義といった二項対立を乗り越え、両者の相互関連性、
人脈を実証的に浮き彫りにした。
朝鮮民俗学をめぐる言説は、朝鮮民俗は固有なもので、独立的に成立したかのような研究が主流を成している。
しかし、本書では従来のナショナリズムに基づいた研究を全面的に見直し、朝鮮民俗学が帝国日本の中で形作られていったことを解明する。

◆目次
序 章
第1編 日本語朝鮮説話集と新羅神話・伝説
 第1章 植民地期における朝鮮説話集の性格
 第2章 日本語朝鮮説話集と新羅の発見
 第3章 植民地期における新羅説話の解釈
 第4章 新羅伝説の発見者、大坂金太郎
 第5章 植民地教科書と新羅神話・伝説
第2編 「韓国併合」後における日本語朝鮮説話集
 第1章 高橋亨と『朝鮮の物語集』における朝鮮人論
 第2章 清水兵三の朝鮮民謡・説話論
 第3章 新義州高等普通学校作文集『大正十二年伝説集』
 第4章 朝鮮総督府編『朝鮮童話集』と田中梅吉
第3編 朝鮮民俗学会の成立と民俗学者の活動
 第1章 植民地期における朝鮮学・民俗学・孫晋泰
 第2章 朝鮮民俗学会の成立とその活動
終 章
附 録
 1 新たに発見した日本語朝鮮説話集の中の説話目録(25種)
 2 「孫晋泰著作目録」
 3 「宋錫夏著作目録」
0059マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:17:40.04ID:4t/h0Ep8
http://www.shinkyo-pb.com/2012/10/29/post-1149.php
呉寿恵『在日朝鮮基督教会の女性伝道師たち―77人のバイブル・ウーマン』新教出版社、2011

◆内容紹介
埋もれた女性たちに光をあてる
戦前の在日朝鮮基督教会の伝道と教会形成にとって、「バイブル・ウーマン」と呼ばれた女性伝道師たちの
果たした役割はきわめて大きい。にもかかわらず従来の教会史は彼女たちの働きにほとんど注目してこなかった。
本書は、この大きな欠落に初めて本格的に取り組んだ労作であり、在日女性史研究に新たな一歩を記す画期的研究である。

◆著者紹介
呉寿恵(お・すへ)氏は1943年、東京生れの在日コリアン二世。明治学院大学、聖和女子大学卒業。
同志社大学大学院神学研究科博士課程修了(歴史神学専攻)。神学博士。現在、在日大韓基督教会教育主事。
NCC 教育部理事・プログラム委員長。CCA(アジア・キリスト教協議会)女性委員会委員、WCC(世界教会協議会)
PCR(人種優越主義と闘う委員会)委員を歴任。
0060マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 05:53:05.85ID:t954X29t
http://www.akashi.co.jp/book/b280764.html
澤野美智子『乳がんと共に生きる女性と家族の医療人類学-韓国の「オモニ」の民族誌』明石書店、2017

韓国語の「オモニ」とは母親を指す言葉であるが、西洋の母性とは異なるイデオロギーを持っている。
「オモニ」の隠喩である乳房の病、すなわち乳がんに対処するオモニの様相を現地調査から
明らかにすることによって韓国の家族のあり方を考察する意欲的な論考。
0061マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:47.94ID:UxqGyYlO
http://www.fukyo.co.jp/book/b252565.html
神野知恵『女流名人の人生と近現代農楽史―韓国農楽と羅錦秋』風響社、2016

解放後ブームとなった女性農楽団。その希有なリーダー奏者、羅錦秋の生涯を追い、
村祭りの芸能がプロ興行へと発展していく姿を描く。

原色の衣装に花笠をかぶった演奏者たちが、それぞれの手に持った鉦(ケンガリ)や銅鑼(チン)、
体にくくりつけた両面太鼓(チャング)を打ち鳴らしながら颯爽と行進し、ダイナミックに飛び跳ね、回る。
その打楽器のリズムは身体の芯まで響き、踊りは風を巻き起こし、見る者の心は高揚し揺さぶられ、
自然に手を挙げて踊り出したい気持ちになる。それが韓国の民俗芸能、「農楽」だ。
農楽は二〇一四年にはユネスコの人類無形文化遺産代表リストにも記載され、
ますます国を代表する芸能としての立ち位置を確立している。
しかし、その多種多様な実態は韓国の人々にもあまり知られていない。
本書では、筆者のフィールドワークの成果を通して農楽のいきいきとした姿や伝承の現状を描いていきたい。

神野知恵(かみの ちえ)
1985年、神奈川県生まれ。 2006年に韓国梨花女子大学に交換留学し、全羅北道高敞農楽を学ぶ。
2016年、東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程修了、博士号(音楽学)取得。
現在、同大学音楽学部楽理科教育研究助手。
農楽をはじめとする韓国伝統芸能のなかのリズム、身体性、解きの美学など様々なテーマに関心を持って研究を続けている。
また、日韓の民俗芸能の交流プロジェクトや演奏会の企画も行っている。
0062マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:16:48.62ID:tPFiMRez
http://www.fukyo.co.jp/book/b253170.html
本田洋『韓国農村社会の歴史民族誌―産業化過程でのフィールドワーク再考』風響社、2016

「流動性を基調とする社会システムは,決して産業化過程と都市生活に限定されるものではない─
─農村社会のどのような社会経済的基盤が流動性と持続性の均衡を可能にしたのか」。
30年にわたる農村調査から現代韓国社会の特質に迫る。
韓国社会に暮らす人たちの独特の社会感覚,いいかえれば,流動的な社会経済的諸状況のなかで
人間関係と人的ネットワークを巧みに紡ぎだし,手持ちの資源をうまく配分し動員して
柔軟かつ試行錯誤的に生きる感覚のルーツは,どこに求めることができるのだろうか。

著者紹介

本田洋(ほんだ ひろし)

1963年生まれ。東京大学教養学部卒業,大学院社会学研究科修士課程修了,
総合文化研究科博士課程(文化人類学専攻)単位取得満期退学。
東京大学教養学部助手,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助手・助教授等を経て,
現,東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。専門は社会・文化人類学,韓国朝鮮文化研究。
主要業績は,『東アジアからの人類学──国家・開発・市民』(共編著,風響社,2006年),
『有志と名望家──韓日地域社会構造についての民族誌的比較』(林慶澤と共著,イメジン,2013年,韓国語),
「韓国山内地域の農村移住者と生活経験──2010年代前半の動向を中心に」(『韓国朝鮮文化研究』15,2016年)など。
0063マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:40:11.99ID:AA2yWFYL
http://www.libro-koseisha.co.jp/thought_religion/1900-1999bukkyoushizuroku/
金光植(編)尹暢和(写真)東アジア仏教運動研究会(訳)『1900〜1999 韓国仏教100年 朝鮮・韓国仏教史図録』皓星社、2014

1900年から1999年までの韓国仏教界を、写真と文書、新聞記事、画報の記録を通じて眺望する。
韓国における仏教活動の様子、日本と韓国の交流、支配と解放、刊行された書籍・雑誌の表紙写真や
新聞記事・雑誌記事のコピー など、貴重な資料が満載。
関連写真の重要なキーワードを日本語の50音に当たるハングルのカナタ順に整理した索引付き。

◆著者
金光植(キム・グァンシク)
建国大学大学院で文学博士の学位を修得。大覚思想研究員研究部長を経て、
現在、東国大学学術院電子仏典文化コンテンツ研究所研究招聘教授。

◆目次
都城出入り禁止解除前後の南大門
1900年代初頭の4月初8日慶祝法要
1907年頃の円丘壇
都城出入り禁止解除を提案した日本僧侶・佐野前励
『東洋教報』第4号
『韓国開教論』
『浄土宗韓国開教誌』
親日派の李容九と武田範之
日本僧侶の武田範之と内田良平
奥村円心に送った李東仁の手紙〔ほか〕
0064マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:12:14.48ID:TwCcp5gC
http://www.akashi.co.jp/book/b210775.html
金漢宗(著)國分麻里・金?辰(訳)『韓国の歴史教育-皇国臣民教育から歴史教科書問題まで』明石書店、2015
日本による植民地統治解放後の韓国の歴史教育の歩みを23の政治・社会的トピックから概観する。
植民史学克服と自国史教育再建への苦難、国策的な歴史教育と歴史学者・教師との対立、歴史教科書をめぐる
国内論争および日・中・韓の近現代歴史認識の問題など。
◆目次
◆一部 解放前後から一九六〇年代まで
一 皇国臣民を育てる教育――国民学校と国民科
二 解放以後の初めての国史教科書――『初等国史』と中等用『国史教本』
三 民主市民育成とアメリカ式民主主義教育――新教育運動と社会科の導入
四 民主的民族教育から科学的歴史認識まで――解放直後の朝鮮史認識と国史教育論
五 「広く人間を有益にする」――檀君思想と弘益人間の教育理念
六 李承晩政府の統治イデオロギーに変化した歴史理念――一民主義
七 互いに異なる三韓の位置――一九五〇〜六〇年代の中学校国史教科書の学説問題
八 発展的観点の韓国史認識――韓国史研究と国史教科書の植民史観克服
◆二部 一九六〇年代後半から一九七〇年代中盤まで
◆三部 一九九〇年代中盤以後から現在まで
十七 歴史と社会科は敵対関係なのか――社会科の統合と国史教育の選択をめぐる論争
十八 ポストモダン歴史学と民族主義歴史学――民族主義歴史学と歴史教育の論争
十九 「西欧中心」から「ヨーロッパ中心、中国副中心」へ――ヨーロッパ中心の世界史教育批判
二十 戦争と植民地支配を合理化する歴史教育――日本の歴史歪曲と日韓歴史紛争
二十一 高句麗史はどの国の歴史であるのか――中国の東北工程と高句麗史論争
二十二 自国史を越えて地域史へ――東アジア史の誕生と歴史和解
二十三 政権が変わると教科書内容も変わるべきか――『韓国近・現代史』教科書問題
0065マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:25:02.35ID:McLgWzId
http://www.akashi.co.jp/book/b372479.html
梁聖宗・金良淑・伊地知紀子『済州島を知るための55章』明石書店、2018

ユネスコ世界自然遺産に登録された豊かな自然、かつて耽羅という独立国だった固有の歴史、
神話に彩られた独自の伝統文化、「辺境の島」としての差別と抵抗の歴史、悲劇の4・3事件からの再生、
日本との深い繋がりなど、済州島の多彩な魅力に迫る最新の案内書。
0066マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:40:08.32ID:Vv3m2tgb
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000190696
『ナショナリズムから見た韓国・北朝鮮近現代史』(東アジアの近現代史 第4巻)講談社、2018

シリーズ第4巻は、「朝鮮半島のナショナリズム」をテーマに、東アジアの近現代史を考える一冊です。
日本の植民地支配から説き起こし、南北分断、そして現在に至るまでを、「ナショナリズム」をキーワードにして、読み解いていきます。
冷戦体制のもとで起きた南北分断。1940年代から60年代までは、北朝鮮優位のなかで、「統一」を視野に入れつつ推移します。
1970年代、80年代には、韓国が優位に立って、ナショナリズムにも変容がおきます。
そして90年代以降、中国が大国化する中で、朝鮮のナショナリズムは、どのような形で現在を迎えたのか。
朝鮮ナショナリズムと日本の関係は?
「南北統一」のゆくえとは?

○目次
第一章 ナショナリズムと朝鮮半島
第二章 日本の植民地支配と朝鮮ナショナリズム(1875年〜1945年)
第三章 冷戦体制下の分断・競争ナショナリズム:北朝鮮の優位(1940年代〜60年代)
第四章 冷戦変容下の分断・競争ナショナリズム:韓国優位へ(1970年代・80年代)
第五章 ポスト冷戦下南北ナショナリズムの非対称性(1990年代以後)
第六章 中国の大国化と南北ナショナリズムの現在:南北の「用米」「用中」ナショナリズム
第七章 朝鮮ナショナリズムと日本

著:木宮 正史(キミヤ タダシ)
1960年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。高麗大学大学院政治外交学科博士課程修了。
専攻は、政治学、国際関係論、朝鮮半島地域研究。現在、東京大学教授。主な著書に、『韓国―民主化と経済発展のダイナミズム』(ちくま新書)、
『朴正熙政府の選択:1960年代輸出指向型工業化と冷戦体制(韓国語)』(フマニタス)、『国際政治のなかの韓国現代史』(山川出版社)など。
0067マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:19:05.69ID:5Qp5TwMV
うよーん😆
0068マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:46:26.53ID:FvzMOdue
荒らしがハン板全体を荒らして、対策をされたのは結構なのですが、
すっかりこの書籍スレはキムチ臭くなってしまいました。確かに半島に関するものなら何でもいい
というスタンスではありますが、いくらなんでも半島と関わってさえいれば何でも紹介するという
スレではなかったと記憶しています。どちらかといえば日本と半島との比較文化が中心だったかと。

さらにはつべにおいて、朝鮮半島に対して、ちょっとでも気に障るようなことを述べた映像に対して、
アカウント停止という言論弾圧の暴挙に出ました。
よって、つべでアカウント停止された、あるいは関連の人の書籍を紹介することで、
この書籍スレにて、ささやかながら報復行為をしたいと思います。
言論の自由とは、相手の行為を止めることは決してしない。がしかし相手に対しては言うべきことは
言わせてもらう。これが言論の自由である。アカウント停止などという卑劣なことはしない。
0069マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:07:58.39ID:k7KJ0EwJ
>>68
釣りけ?🤔
言論弾圧でもなんでもなく単なる規約違反なんだ😎
あとくこで報復でネトウヨムック紹介してもスレ違いなんだ🤗
0070マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:14:23.71ID:Lp7gcnHV
>>68
ちょっと上見ろや
交流史や比較文化の本いくつも紹介されてるやろ低学歴クソガイジ
0072マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:26:46.30ID:3WhCUnP8
>>68
規約違反しなきゃ良いだけなんじゃね?
0073マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:23:31.83ID:brRQfJt0
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&;products_id=100283
袴田光康・許敬震編『『三国遺事』の新たな地平―韓国古代文学の現在』勉誠出版、2013

高麗の普覚国尊一然(イルネン)が、その最晩年に編んだ『三国遺事』は、十三世紀末の朝鮮半島に流布していた神話や説話の宝庫である。
巫俗文化の古い要素と、一然の時代の仏教思想を反映した新しい要素が幾重にも重なる『三国遺事』をどう検証すべきか。
その構成や特性、神仏習合としての視点、日本の神話や琉球の伝承との比較など様々な方面から『三国遺事』を捉え直す。
近代以降築かれてきた日韓の学問の壁を越え、両国の研究者が探る『三国遺事』研究の現在。
◆目次
『三国遺事』研究の始発と現在 袴田光康
◆総論
仏教的想像力から編纂した『三国遺事』 許敬震(金孝珍訳)
◆研究の栞@―研究の基盤
一然と陳尊宿 閔泳珪(金孝珍訳)
『三国遺事』の編目の構成 李基白(李恵燕訳)
◆『三国遺事』の深層
『三国遺事』と日本神話―日光感精神話の行方 堂野前彰子
薯童謡 ―『三国遺事』の紀異篇「武王」条と弥勒寺の西塔の舎利記 辛鐘遠(李恵燕訳)
『三国遺事』にみる道教と花郎国仙―李能和『朝鮮道教史』を手がかりとして 増尾伸一郎
◆『三国遺事』から広がる世界
郷歌に対する二、三の雑感 金完鎮(李恵燕訳)
義湘大師と明恵上人―『三国遺事』と『華厳縁起』を中心に 金任仲
『三国遺事』と琉球の伝承世界 木村淳也
◆研究の栞A―研究の新傾向
コ川家蔵書目録に現れた『三国遺事』伝承 高雲基(金孝珍訳)
◆『三国遺事』の新たな地平
『三国遺事』の護国思想と万波息笛説話の「波」―新羅を襲った津波と神功皇后説話 松本真輔
『三国遺事』の構成とその特性 金火英泰(李恵燕訳) 
『三国遺事』における神仏の習合―帝釈信仰と護国思想 袴田光康
◆特別寄稿
江原道の月精寺・神福寺址の夫人坐像を訪ねる―韓国の韋提希夫人か 日向一雅
◆研究の栞B―研究の扉
『三国遺事』研究文献目録 木下綾子
0074マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:26:37.02ID:brRQfJt0
別にヘイト本やネトウヨムックじゃない韓国に関する本ならハンJ民どころか原ちゃんでも誰が書きこんでもええねんで
前スレのイッチと今は名無しに戻った生粋ニキがこのスレ大事にしてた義理を鑑みて一日一冊載せてるだけや
ハンJ板に朝鮮史のスレッドが少ないのもアレやしな
0075マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:12.02ID:nQTmO53d
野球の本ばっかりやぞ
考える配球最高なんじゃ
0076マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:07.76ID:NEyWe6Yh
>>72
>>規約違反しなきゃ良いだけなんじゃね?

それでは例えばKAZUYA氏の場合、具体的にどのような規約違反をしたのか、説明できますか?
KAZUYA氏程度で閉鎖されるのであれば、竹島は韓国の領土だと嘘を主張している動画も閉鎖される
べきだし、旭日旗は戦犯旗だと嘘を主張している動画も閉鎖されるべきとなりますよね?
何しろ規約違反ですからw
0077マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:29:18.48ID:tbmS0DnU
関川夏央『海峡を超えたホームラン』すこ😘
黎明期の韓国プロ野球と在日コリアン選手の話
0078マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:13:04.66ID:kGgjDJEW
あらま。KAZUYA氏のチャンネル、もう復活ですか。
規約違反なんても何もしていないんだから、当然といえば当然の帰結。
さて本の紹介ですが、

◎ ここがヘンだよ「反日」韓国 ◎
彼らがウソをつくほど日本が得をする法則 (知的発見! BOOKS 022)
著者:KAZUYA
出版社: イースト・プレス

<内容紹介>
Youtube登録会員20万人超!
ニコニコ動画10カ月連続1位!(政治部門)
「KAZUYA CHANNEL」で大反響の「韓国ネタ」を一冊にしてみた!
拝啓、朴槿惠大統領殿。
反日政策のおかげで、日本は「自虐史観」から脱却できました!(笑)
視聴者6884人アンケートでわかった韓国人の正体!
韓国発→地獄行き「反日」暴走特急……止めたくても止まらない理由。
上念司氏との巻末特別対談も収録!

【目次】
第一章 なぜ韓国は「反日」に走るのか?
第二章 韓国の「歴史認識」を論破する!
第三章 いわゆる「慰安婦問題」を論破する!
第四章 いわゆる「竹島問題」を論破する!
第五章 なぜ韓国人はこんなにもデタラメなのか?
第六章 緊急アンケート! 6884人が答えた韓国!
終章 いっそのこと、もっと騒げ! 「反日」韓国!
巻末特別対談 KAZUYA×上念司 どうする? どうなる? 日本vs.「反日」韓国!

KAZUYA氏の韓国関連の本は、意外にもこの1冊だけ。
KAZUYA氏より過激に半島や中国を叩いている、そして百田氏も出ている虎ノ門ニュースは
つべから何の動きも見られないなw
0079マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:36:07.17ID:V8ZjYNkj
>>78
内容スカスカで草
こんな低学歴が書いて低学歴が読む本に紙資源使うの勿体ないな
0080マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:39:51.55ID:SV2LCzSK
877 マンセー名無しさん 2018/07/19(木) 22:51:33.75 ID:ym1oUW1a
KAZUYA氏の動画にのめり込んだ理由ですか。
彼の動画内での発言や書籍を盲信していました。建前ではなく、当時から本当に日本という国が好きで、南京虐殺の件など日本に都合のよい事実ばかりを鵜呑みにしていました。
彼の動画で私の愛国心は変な方向に向いていき、国益に反する(と私が思った)政治家や有識者が許せなくなりました。
絶対に民主党系や共産党に政権を渡したくないという思いで、自民党の応援を続けてきました。


941 マンセー名無しさん 2018/07/19(木) 23:10:25.25 ID:ym1oUW1a
ありがとうございます。
大学合格までは暫くネットから距離をおき、勉強に専念したいと思います。
大学で勉強し、もっと広い視野で物事を判断できるよう、努力しようと思います。
0081マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:47:25.49ID:biFCAElw
金石範の小説『火山島』すこ😘

>>78
まとめブログみたいな内容なんだ😭
こんな駄本誰が買うんけ?🤔
0082マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:59:22.53ID:kGgjDJEW
工作員、乙w

>>こんな駄本誰が買うんけ?樂

それはここで紹介されている本全部に言える事では?w
0083マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:03:08.93ID:oM/Clim5
>>82
さすがに学術書全否定は低学歴すぎるんだ😭
0084マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:19:07.22ID:O5Uhjarj
>>82
アカデミズム否定するなら「学問文系カテ」のこの板の住民にふさわしくないやろ低学歴ウヨカス
0085マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:31:29.31ID:K36lvlGJ
>>82
さすがにウヨちゃんガイジすぎるやろ
いくら低学歴とはいえ
0086マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:46:27.81ID:WDD2xhtp
>>82
頭おかしい
0087マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:43:44.53ID:IxCVfxPy
http://www.fukyo.co.jp/book/b92220.html
嶋陸奥彦『韓国社会の歴史人類学』風響社、2010

◆内容紹介
文献調査に基づく歴史・制度論的研究、実態調査に基づく現在学的構造研究双方で、
長年、著者の積み重ねてきた相互横断的研究の成果。
父系親族社会とされる韓国。文献調査に基づく歴史・制度論的研究、実態調査に基づく現在学的構造研究双方において、
長年、著者の積み重ねてきた相互横断的研究の成果。族譜・戸籍分析から韓国における親族の姿を描いた大著。

◆著者紹介
嶋 陸奥彦(しま むつひこ)

1946年岩手県黒沢尻町生まれ、1969年東京大学教養学部卒業、1979年カナダ・トロント大学よりPh.D.(Anthropology)の学位取得。
岐阜大学教養部講師、広島大学総合科学部講師・助教授・教授を経て、1996年東北大学文学部教授、2000年より東北大学大学院文学研究科教授。
専攻、文化人類学。
著書に『韓国農村事情』(1985年、PHP研究所)、『韓国 道すがら』(2006年、草風館)、編著書に『変貌する韓国社会』(朝倉敏夫と共編、1998年、
第一書房)、The Anthropology of Korea: East Asian Perspectives, Senri Ethnological Studies, No. 49(R. L. Janelliと共編、1998、Osaka: National Museum of Ethnology)、
Status and Stratification: Cultural Forms in East and Southeast Asia (2008, Melbourne, Australia: Trans Pacific Press)、
訳書に崔在錫著『韓国人の社会的性格』(1977年)、崔在錫著『韓国農村社会研究』(1979年)、金宅圭著『韓国両班同族村落の研究』(1981年)
(いずれも伊藤亞人と共訳、学生社)など
0088マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:28:42.60ID:kGgjDJEW
工作員が必死なのに笑ろてしまうな。
kazuyaチャンネルのBANに失敗しておいて、このザマかい。
低学歴と言う奴ほど、実は自分自身が低学歴なのは明白なんだわ。つまり学歴コンプレックスを
抱いている。
もし高学歴なら、理路整然と相手の言うことの矛盾点を指摘するなりして論破しているわけで、
何も出来ない奴ほど相手に低学歴レッテルを張って吠えることしか出来ない。
日本から脱出してドイツに亡命しておきながら、のほほんと日本国内に舞い戻ってくる人物の
支離滅裂さ、矛盾点でも議論したらどうかね?
日本に再び来たということは、亡命するほどの事実は存在していなかったと認めたことになるんだが?
0089マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:33:54.12ID:7vlAMFdj
>>88
でも低学歴なんだ😎
0090マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:29:29.73ID:b4wOOlVz
◎ 朝鮮戦争で生まれた米軍慰安婦の真実 ◎
[文化人類学者の証言]私の村はこうして「売春村」になった

著者:崔 吉城
出版社: ハート出版
発売日:2018/6/28
<内容紹介>
前著『朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実』が「第五回 国基研 日本研究特別賞」を受賞!
本書は、受賞後の第一弾

韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか。
その一部始終を見ていた少年がいた。
のちに学者となる彼の原点となった、貧困と性暴力が交錯する朝鮮半島の現実とは―
慰安婦問題をことさらに騒ぎ立てることは
いつか韓国人に戻ってくるブーメランのようなものである。
韓国メディアから「親日派」と猛バッシングを受けた著者による体験をもとにした赤裸々な告白。
本書で私は、朝鮮戦争の体験を語り、
『韓国の貞操ナショナリズム』の本質に迫り、それを警告したかった。

韓国の建国精神として柱となる二つのイデオロギーは、反共と反日である。
政府は北朝鮮の挑発を理由に、愛国心による総和団結を呼びかけた。
それによって韓国の国民は、「反共」意識を強く持つようになった。
日本に対する従軍慰安婦問題が、全ての韓国人の貞操が日本人によって犯されたかのような
強い「反日」感情と結びつくのも、そうした流れの一つであろう。
つまり、貞操をナショナル・アイデンティティ(国民意識)の形成に利用したのである。(本文より)
今、韓国政府は慰安婦問題を、政治的・外交的カードとして頻繁に使っているが、
これは決して良いこととは言えない。
こうした戦後の問題は他国だけの現象ではなく、歴史的に古くさかのぼる、
韓国自身の問題だからである。(本文より)
本書は、平成二六年に当社から刊行された
『韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか』を
再構成の上、増補改訂したものです。
0091マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:12:37.56ID:jcd5qLEp
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641220775
李鍾元・木宮正史・磯崎典世・浅羽祐樹『戦後日韓関係史―隣り合う2国間,70年の歩み』(有斐閣アルマ)、2017

◆内容紹介

戦後からは70年が経ち,国交が正常化してからも半世紀以上となる日韓関係。
近年では,人的な交流の拡大に伴い,互いに対する情報が氾濫し,
全体の把握がますます困難になっている。本書は,戦後の日韓関係の歩みを,
社会・経済の側面も含めて描き,その全体像を示す。

◆目次

序 章 戦後日韓関係の歴史と構図(李鍾元)
第1章 戦後日韓関係の始まり──1950年代(李鍾元)
第2章 冷戦と経済協力──1960年代(木宮正史)
第3章 冷戦の変容と関係の緊密化──1970年代(木宮正史)
第4章 韓国民主化と市民社会交流──1980年代(磯崎典世)
第5章 脱冷戦期の協力の模索と課題の噴出──1990年代(磯崎典世)
第6章 複合化する日韓関係──2000年代(浅羽祐樹)
第7章 「普通」の2国間関係へ──2010年代(浅羽祐樹)
終 章 今後の日韓関係に向けて(李鍾元)
読書案内/参考資料/索引
0092マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:13:08.25ID:jcd5qLEp
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b325514.html
中野敏男、板垣竜太、金昌禄、岡本有佳 、金富子 編『日韓「合意」に抗してー「慰安婦」問題と未来への責任』大月書店、2017

◆内容紹介
政府間「合意」をめぐる深い溝。その原因を徹底検証し、未来に向けて果たすべき責任を探る。戦時性暴力の歴史を断ち切るために。

◆目次
序章 日本軍「慰安婦」問題でなお問われていること――「終わらせる合意」に抗して(中野敏男)
第T部 「慰安婦」問題は終わらない――「解決」を問い直す
第1章 「慰安婦」問題の解決をめぐって――加害責任を問うことの意義(板垣竜太)
第2章 日韓「合意」の何が問題なのか(吉見義明)
第3章 「法的責任」の視点から見た二〇一五年「合意」(金昌禄)
第4章 日韓のメディア比較――「合意」をめぐって何を伝え、何を伝えなかったのか(岡本有佳)
第5章 国連人権機関による日韓「合意」の評価―女性差別撤廃委員会を中心に(渡辺美奈)
コラム 「和解」という暴力――トランスパシフィック・クリティークの視点から(米山リサ)
第U部 強まる「加害」の無化――新たな歴史修正主義に抗する
第6章 破綻しつつも、なお生き延びる「日本軍無実論」(永井和)
第7章 『帝国の慰安婦』と消去される加害責任――日本の知識人・メディアの言説構造を中心に(金富子)
第8章 フェミニズムが歴史修正主義に加担しないために――「慰安婦」被害証言とどう向き合うか(小野沢あかね)
コラム 声を上げた現代日本の被害者たち。その声に向き合うために(北原みのり)
第9章 アメリカで強まる保守系在米日系人・日本政府によるの歴史修正主義(小山エミ)
コラム 安倍政権と「慰安婦」問題――「想い出させない」力に抗して(テッサ・モーリス=スズキ)
第V部 未来への責任――正義への終わりなき闘い
第10章 「慰安婦」問題を未来に引き継ぐ――女性国際戦犯法廷が提起したもの(池田恵理子)  
第11章 未来志向的責任の継承としての日本軍「慰安婦」問題解決運動(李娜榮)
第12章 戦争犯罪への国家の謝罪とは何か――ドイツの歴史を心に刻む文化(梶村太一郎)
コラム マウマウ訴訟と「舞い込んだ文書群」(永原陽子)
第13章 サバイバーの闘いをどう受け継ぐのか(梁澄子)
0093マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:19:51.64ID:jcd5qLEp
永野慎一郎 『日韓をつなぐ「白い華」綿と塩 明治期外交官・若松兎三郎の生涯』明石書店、2017
http://www.akashi.co.jp/book/b325502.html

◆内容紹介
20世紀初め、朝鮮の木浦(モッポ)領事館領事に着任し、“陸地綿”と“天日塩”を導入した明治期の外交官・若松兎三郎。
彼は朝鮮の産業発展に貢献し日韓の懸け橋になろうとした。本書は、その生涯を膨大な外交資料や木浦に残された事績、
遺族・関係者への綿密な取材から浮かび上がらせる。
0094マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:52:39.83ID:Ylz5MyMn
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/67
野間秀樹編『韓国・朝鮮の知を読む』クオン、2014

【史上初、日韓の知性が共にする〈知の万華鏡〉】
この本は、日本と韓国の知識人 140名が集い、日本語圏の読者に向けて韓国の〈知〉についての書物を語る本となっている。
各執筆者がそれぞれ 1冊から 5冊ほどの、韓国の〈知〉に関わる書物を推薦し、それをめぐって 2000字ほどを執筆するというものである。
日本からは韓国学の研究者はもとより、韓国でも知られた柄谷行人(思想家)など、知識人80名ほど執筆している。
日本のどういう知識人たちが、またどのような本について執筆しているのか、それだけでも知的な関心を開かせてくれる本となっている。
『韓国・朝鮮の〈知〉を読む』は、一言で言えば日韓の知性が共にする〈知の万華鏡〉である。
韓国の大衆的な文化は、今日世界に広く知られつつあるが、韓国の〈知〉といった深いところについては、いまだあまり知られていないと言ってもよい。
日本と韓国の 140名の知識人が共にするこうした書物は、もちろん書物というものが始まって以来、歴史始まって以来のものである。

同書の〈応援〉に名を連ねる人々には、
亀山郁夫(ロシア文学者、東京外国語大学前学長、名古屋外国語大学学長)、梅田博之(言語学者、麗澤大学前学長)、
高祖敏明(教育学者、上智大学理事長)、谷川俊太郎(詩人)、金石範(小説家)など文人、西谷修(哲学者、東京外国語大学教授)、
杉浦康平(デザイナー)、大塚信一(岩波書店前社長)、白楽晴(評論家)、金炳翼(評論家)、申京淑(小説家)、申庚林(詩人)、
金彦鎬(ハンギル社代表)など、大変な人々が揃っている。

【編者:野間秀樹】
言語学、朝鮮言語学、日韓対照言語学、韓国語教育。国際教養大学客員教授、前東京外国語大学大学院教授。
著書に『ハングルの誕生--音(おん)から文字を創る』 (平凡社。2010年、第22回アジア・太平洋賞大賞。
金珍娥・金奇延・朴守珍共訳の韓国語版は『朝鮮日報』、『東亜日報』、教保文庫それぞれの〈2011年今年の本〉に選定)、
『韓国語 語彙と文法の相関構造』(韓国・太学社。2003年度大韓民国学術院優秀学術図書)、『新・至福の朝鮮語』(朝日出版社)など、
2005年大韓民国文化褒章。2012年韓国のハングル学会より周時経 (チュ・シギョン )学術賞。
0095マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:14:33.79ID:1Vt+QGVn
◎ 朝鮮出身の帳場人が見た 慰安婦の真実―文化人類学者が読み解く『慰安所日記』◎

著者:崔 吉城
出版社: ハート出版

<内容紹介>
国家基本問題研究所
第五回「国基研日本研究 特別賞」受賞作

本当に「強制連行」「性奴隷」はあったのか!?
「悪魔の証明」といわれた難問に終止符を打つ
第一級史料から紐解いた著者渾身の書き下ろし!
韓国で日本軍による朝鮮人女性強制連行の決定的資料とされた
『日本軍慰安所管理人の日記』の原典にあたり、その記述と内容を精査。

慰安婦から見る慰安業は、営業、商売であった。
つまり、売春業の出稼ぎであった。
朴氏の日記では、彼女たちがどう募集に応じてきたか、
いわゆる「強制連行」されてきたのかについては、一切言及されていない。
この日記には、そうした「強制連行」に繋がるような言葉すらない。

性的被害をもって問題とすることは、どの国、どの民族でも可能だ。
それは、性が人間にとって普遍的なものであり、人間の生存にかかわる問題であり、
恥と人権にかかわることだからである。
韓国が、セックスや貞操への倫理から相手を非難することは、
韓国自身のことを語ることに繋がっている。
つまり、それを詳しく論じることは、
いつか必ず本人に戻るブーメランのようなものなのである。
ただちに中止すべきであると言いたい。
0097マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:38:09.67ID:H05F4uTv
http://www.akashi.co.jp/book/b66117.html
平壌第三公立中学校総同窓会校史編纂委員会(編)・李元淳(代表執筆)君島和彦・秋岡あや・野木香里・山口公一(訳)
『平壌三中 学窓の追遠史―朝鮮植民地時代末期の中学校の教育記録』明石書店、2010

学校教育の現場に対する支配・介入が極限まで達した植民地末期の平壌の中学校で、どのような教育が実践されていたのか。
皇民化政策の現場の実態を当事者たちが記録する。そして、解放後、一転して共産化の拠点として中学校はどのように変質していったのか。

●目次
第一章 建学期の平三中
 一、建学期の時代背景
 二、神社参拝と崇実学校
 三、「平三中」建学の陣痛
 四、開校された新設の「平三中」
第二章 成長期の平三中
 一、成長期の時代背景
 二、新陽里キャンパスの平三中
 三、栗里キャンパスの平三中
第三章 苦難期の平三中
 一、苦難期の時代背景
 二、第四次朝鮮教育令下の平三中
 三、苦難期の教育課程
 四、苦難期の教師と学生
 五、強化される軍事教育と勤労動員
 六、卒業後の進路問題とその隘路
 七、第二次世界大戦最後の年の苦難
 八、「解放」をむかえた平三中
第四章 終焉期の平三中
 一、終焉期の時代背景
 二、平三中の教育の復活
 三、共産教育の強化と学生の抵抗
 四、平壌第三公立中学校の終焉
0098マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:09:30.91ID:FQaE6eD1
金達寿の「日本の中の朝鮮文化」すこ😘
金達寿はヨタ話も多いけど司馬遼太郎と仲良いから対談なんかもおもしろいんだ😉
0099マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:19:13.80ID:8T9N65I3
http://www.9640.jp/book_view/?601
金珍娥『談話論と文法論―日本語と韓国語を照らす』くろしお出版、2013

〈談話論〉と〈文法論〉。その2つの統合された平面を、日本語と韓国語を照らす対照言語学の中に据える試み。
圧倒的な量と質の言語事実に基礎を置き、理論的な枠組みや諸概念を最も深いところから照らす。

●著者紹介
金珍娥(きむじな)
明治学院大学准教授.博士(学術).
東京外国語大学大学院博士前期・後期課程修了.2005年度NHKテレビハングル講座講師.専門は,談話論,
日韓対照言語学,韓国語教育.著書に,『ドラマティック・ハングル―君,風の中に』(朝日出版社),
共著に,『韓国語学習講座 凛 RIN 1 入門』(大修館書店),『ニューエクスプレス韓国語』(白水社),
『ぷち韓国語』『Viva! 中級韓国語』『はばたけ! 韓国語』(朝日出版社),『きらきら韓国語』(同学社)など.
韓国語への共訳書に,『ハングルの誕生』(野間秀樹著,韓国:トルベゲ).
0101マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:41:17.12ID:T+cyFYVa
http://www.hituzi.co.jp/hituzibooks/ISBN978-4-89476-632-7.htm
河先俊子『韓国における日本語教育必要論の史的展開』ひつじ書房 2013

本書は、韓国における日本語教育の歴史を、韓国の人々の日本語教育に対する認識の変遷を通して記述したものである。
書かれた史料とオーラル・ヒストリーを分析し、韓国が近代化を進める中で、日本語教育をめぐる言説が、「民族の主体性」に
対する認識と日韓関係に対する認識とを織り込んで形成され、変容する様相を示した。そして、なぜ植民地解放後の韓国で
日本語教育が再開され発展したのか考察した。

【著者紹介】
河先俊子(かわさき としこ)
国士舘大学21世紀アジア学部准教授。
〈主な論文〉「植民地解放後の韓国における日本語教育の再開―日本語教育をめぐる言説の分析―」『言語文化と日本語教育』39(2010年)、
「日韓両文化に対する態度構築のプロセス―留学経験がある韓国人日本研究者の場合―」『異文化間教育』31(2010 年) 。
0102マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:33:29.97ID:gQJczYxX
https://www.shobunsha.co.jp/?p=4724
鄭ミョングァン(著)斎藤真理子(訳)『鯨〈韓国文学のオクリモノ〉』晶文社 2018

誰が知るだろう、この物語のすべてが
一編の復讐劇でもあるということを─

一代にして財を成し、あまたの男の運命をくるわせた母クムボク。並外れた怪力の持ち主にして、煉瓦づくりに命を賭した娘チュニ。
巨大な鯨と煉瓦工場、華やかな劇場をめぐる壮絶な人生ドラマが幕を開ける─。
ストーリーテラーとして名高い著者が、破壊的なまでに激しく生々しい人間の欲望を壮大なスケールで描き出した一大叙事詩。
第10回文学トンネ小説賞を受賞し、韓国で累計15万部を記録したロングセラー、待望の邦訳。
韓国の若い作家を紹介するシリーズ〈韓国文学のオクリモノ〉最終巻・第6回配本。

【目次】
第一部 波止場
工場/鬼/一つ目/少女/波止場/荷役夫/ローラ/刀傷/ジョン・ウェイン/怪物/暴風雨/出港/流浪/双子

第二部 ピョンデ
ヒメジョオン/コーヒー/雷/ナムバラン/象/オート三輪/沼/煉瓦/トンピョ/スキャンダル/蜜蜂/祈?師/白内障/娼婦/鯨/彼、または彼女/幽霊/前夜/火柱

第三部 工場
放火犯/刑務所/バークシャー/鉄仮面/王族/出獄/帰還/谷間/トラック/豪雪/大劇場/チュニ、または女王

エピローグ1/エピローグ2

◇鄭ミョングァン
1964年、韓国・京畿道龍仁市生まれ。保険の営業マンなど様々な仕事を経て映画関係の仕事につき、シナリオを手がける。2003年に短編「フランクと私」でデビュー。
翌年に発表した本作『鯨』で第10回文学トンネ小説賞を受賞すると、大ヒットとなり一躍人気作家の仲間入りをした。10年に発表した『高齢化家族』は映画化され
日本でも『ブーメランファミリー』のタイトルで公開された。その他、これまでの著作に『愉快な下女マリサ』(07)、『僕のおじさんブルース・リー』(12)、
『七面鳥と走る肉体労働者』(14)、『これが男の世界だ』(16)がある。
0103マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:25:45.09ID:CLU4vwJc
あげ(∩´∀`)∩
0104マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:07:37.11ID:x26XvEHI
http://www.rinsen.com/linkbooks/ISBN978-4-653-04247-1.htm
朝倉敏夫『コリアン社会の変貌と越境―フィールドワーク選書 17』臨川書店、2015

食卓を囲んで見えてくる韓国の家族と社会―。
ソウルオリンピックにはじまる韓国都鄙の変貌と、故国を離れてなお逞しく生きる人びとを とおして、韓国社会の実像をその内側と外側から描き出す。
時に向けられる反日感情に戸惑 いや葛藤を抱きながらも、食卓を囲み、仕事をともにすることで次第に村の成員として認め られていく―
―住みこみ先の三人の子どもたちの成長を追いかけながら、調査地が第二の故郷となるまでの三十年間の軌跡を描く!

<目次>
はじめに
第一部 コリアン社会の変貌――都草島調査を中心に
 第一章 都草島への道
 第二章 島での生活
 第三章 その後のつきあい
第二部 越境するコリアン社会
 第四章 中国での調査
 第五章 アメリカ合衆国およびその他の地域での調査
 第六章 サハリンでの調査
おわりに

●著者
朝倉敏夫(あさくら としお)
国立民族学博物館教授。専門は韓国社会論。韓国社会および海外コリアンの生活を家族と食の視点から調査研究する。
0105マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:49:09.25ID:tO5jYkba
◎ 朝鮮総督府官吏 最後の証言 (シリーズ日本人の誇り10) ◎

著者:西川清
発行:桜の花出版
発売:星雲社

<内容紹介>
「朝鮮(北朝鮮及び韓国)等の言う従軍慰安婦なるものに、日本の軍や官吏が強制連行など
関係したことは絶対あ りません」
本書のロングインタビューで日韓併合当時を熱く語ってくれた証言者の西川清氏
(2015年8月現在、100歳) が、安倍首相への手紙で語った言葉である。(本書に収録)
西川氏は、80年前の日韓併合時の朝鮮において、朝鮮人の知事が統括する地方行政で
内務課長を勤めていた。
日韓併合時、朝鮮で12年間働いていたからこそ出来る、貴重な証言である。
インタビューで西川氏は、朝鮮を第二の故郷と呼び、かわいがってくれた朝鮮人の上司や
同僚のことを、朝鮮から必死に持ち帰った貴重な写真を見ながら昨日の事のように熱く語り、
当時流行っていた懐かしい歌を愛おしそうに歌った。
西川氏は、数々の虚偽で日本の尊厳が汚される現状に義憤を覚え、安倍総理へ次のような
手紙を書いたのであった。(本書176ページ参照、以下一部引用)

拝啓 安倍内閣総理大臣殿
日夜国事に精励されている総理大臣に対し、名もなき一介の老耄(ろうもう)がお手紙を
差上げるご無礼をお許し下さい。
私は生きているうちにこれだけは申しおきたいと思う一事があります。
それは、いわゆる従軍慰安婦なるものについてであります。 結論から申せば、
朝鮮(北朝鮮及び韓国)等の言う従軍慰安婦なるものに、日本の軍や官吏が強制連行など
関係したことは絶対ありません。
かく私が断言することができるのは、私が朝鮮・江原道の寧越郡及び原州郡の内務課長を
歴任した経験があるからです。以下、当時の状況等について申し述べます。(以下、省略)
0106マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:46:46.03ID:Hjs4UjCB
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/737
ピョン・へヨン(著)キム・フナ(訳)『アオイガーデン』クオン、2017

永遠に続く平和など、ありはしない。――猟奇的な想像力で紡がれた8つの物語

グロテスクでありながら美しく、目を逸らしたくとも凝視せずにはいられない――容赦ない筆致で迫りくるピョン・ヘヨンワールドの傑作選。
狭いマンホールで身を隠して暮らす子どもたち(『マンホール』)、渓谷で行方不明になった妻のものとおぼしき遺体の確認をする男(『死体たち』)、マイホームを取り囲む不穏な犬の鳴き声(『飼育場の方へ』)ほか、表題含む八編を収録。
李箱文学賞を受賞した作家による、鮮烈な短編集。

【著者プロフィール】
ピョン・へヨン(片惠英)
1972年ソウル生まれ。ソウル芸術大学文芸創科を卒業して、漢陽大学国文学科の修士課程修了。
2000年ソウル新聞の新春文芸に短編「露はらい」でデビュー。
短編集『アオイガーデン』『飼育場の方へ』『夜の求愛』『夜が過ぎる』と長編小説『灰と赤』『西の森へ行った』『線の法則』『The Hole』がある。
韓国日報文学賞、イ・ヒョソク文学賞、今日の若い芸術家賞、東仁文学賞、李箱文学賞、現代文学賞を受賞。
2013年より明知大学文芸創作科教授。

【翻訳者プロフィール】
キム・フナ
韓国生まれ。韓国の誠信女子大学、同大学院を卒業し、専修大学日本文学科で博士号を取得。日韓の文学作品の紹介と翻訳に携わっている。
翻訳書に、ハン・ガン『菜食主義者』、キム・エラン『どきどき僕の人生』、キム・ヨンス『ワンダーボーイ』、孔枝泳『愛のあとにくるもの』、津島佑子・申京淑の往復書簡『山のある家、井戸のある家』など、著書に『在日朝鮮人女性文学論』がある。
韓国語訳書の津島佑子『笑いオオカミ』にて板雨翻訳賞を受賞。
0107マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:47:45.37ID:udrcV0gB
http://www.koyoshobo.co.jp/book/b311195.html
金泰泳『在日コリアンと精神障害―ライフヒストリーと社会環境的要因』 晃洋書房、2017

4つのライフヒストリーやアンケート調査等にあらわれた「在日コリアンの声」から、
可視化されにくい在日コリアンにおける精神障害の発症原因やその様相を浮き彫りにする。

◆内容紹介
「在日コリアン」を生きる4つのライフヒストリー
地域社会から孤立した生活を送っていたAさん、
在日であることを隠し続けたBさん、
日本人との「ハーフ」であり、セクシャルマイノリティでもあるCさん、
日本、韓国、朝鮮の政治状況に翻弄されたDさん。
その人生は、「精神障害」というスティグマをも背負い、日本社会のみならず、在日社会でも周縁化されてゆく。
0108マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:49:28.16ID:q9zFddhq
http://www.akashi.co.jp/book/b357300.html
川本綾『移民と「エスニック文化権」の社会学―在日コリアン集住地と韓国チャイナタウンの比較分析』明石書店、2018

大阪市西成区の在日コリアン集住地および韓国・仁川チャイナタウンを主なフィールドとして、移民の持つ「異質性」を地域社会が受け止め、位置づけるに際しての「エスニック文化権」の確立と、それに伴う制度、集団、個人の関係の再構築について分析する。
0110マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:44:31.57ID:2IQHcdbg
http://www.yuzankaku.co.jp/products/detail.php?product_id=8433
土屋隆史編『古墳時代の日朝交流と金工品』雄山閣、2018

内容紹介
緊張する古墳時代の国際関係、日朝の人と文化の交流を金工品から分析・解明
◆胡?金具の型式学的分析を基礎に、百済・新羅・大加耶・阿羅伽耶・倭における地域性と地域間交流の様相を解明
◆近年急増する百済の冠と飾履を悉皆的に調査し、倭の冠と飾履の技術系譜が百済に辿れることを解明
◆倭における金工品生産の特徴を手掛かりに、渡来系工人集団をめぐる国際環境について考察 ※巻末に韓国語による要旨を掲載

目次
序 章 本研究の目的と課題
第T部 朝鮮半島における胡?金具の展開
 第1章 胡?金具の分類・編年・地域性
 第2章 百済における胡?金具の展開
 第3章 新羅における胡?金具の展開
 第4章 大加耶における胡?金具の展開
   第5章 阿羅伽耶における胡?金具の展開
第U部 日本列島における盛矢具の展開
 第6章 倭における胡?金具の展開
 第7章 胡?の形態復元
 第8章 平胡?の出現過程と形態復元
 第9章 靫金具の変遷
 第10章 倭における盛矢具生産
第V部 金銅製装身具の展開
 第11章 金銅製飾履の受容と展開
 第12章 倭における広帯二山式冠の出現過程
 第13章 倭の金工品にみられるモチーフの系譜
 終 章 倭における金工品生産と渡来系工人集団
参考文献/図版出典/韓国語要旨
0111マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:50:10.85ID:KgeOtg/o
http://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-0866-2.html
池内敏『絶海の碩学-近世日朝外交史研究』名古屋大学出版会、2017

近世日朝関係のルートは朝鮮通信使にとどまらない。その外交を最前線でささえた京都五山僧の役割と実像を、
訳官使の往来、釜山倭館との関係、漂流民送還や詩文絵画・産品のやりとりなど、広い視野でとらえて
日朝外政システムの全体像を解明、東アジア国際秩序の理解を大きく書き換える。
0112マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:18:18.49ID:Iw2tZaoP
◎ 結論! 朝鮮半島に関わってはいけない ◎
東アジアと世界のトラブルメーカー

著者:石平
発行:飛鳥新社

<内容紹介>
「石平の韓国・朝鮮論」の決定版、ついに刊行!
・日本はなぜ“厄介な隣人"を全力で避けるべきなのか、本当の理由。
・半島情勢にできるだけ関わりたくない中国人の本音も徹底解説。
・二千年の民族の伝統芸「内紛と外国巻き込み」が今も繰り返されている
・これまでの論考の集大成を、お求めやすい価格と判型の普及版にしました。

<目次より>
第一部 「進歩しない小中華」の愚昧と悲哀
第一章 「中華」をコピーした半島国家の歪み
第二章 自力で近代化できない朝鮮王朝の病巣
第二部 内ゲバと殺し合いが民族不変の伝統
第三章 高句麗から李朝までの朝鮮半島内ゲバ史
第四章 現代も続く同じ民族同士の死闘と殺し合い
第三部 外国勢力を内紛に巻き込む民族の悪しき習性
第五章 外国侵略軍を半島に招き入れた三国統一戦争
第六章 米中両大国を朝鮮戦争に巻き込んだ二人のA級戦犯
0113マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:02:29.24ID:LY2LSKcO
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b272899.html
関周一 編『日朝関係史』吉川弘文館、2017

◆内容説明

活発な通交・貿易、そして戦争と断絶…。古来、日本列島と朝鮮半島は、国境を史的境界と
しない多様・多元的な移動や交流があり、王権・国家のあり方や対外関係に大きな影響を
与えてきた。律令国家群の形成と展開、秀吉の「唐入り」、日韓国交正常化交渉など、
双方の関係を東アジア内の広範な交流にも触れつつ解明。広域史の視点から見つめ直す。

◆目次

1 古代東アジアの国際関係と交流…河内春人(倭国と朝鮮三国の登場/律令国家群の形成と展開/解体する東アジアとその再編/コラム 渤海の裴?と後唐の姚坤―二人の使者からみる国際情勢…澤本光弘)/
2 中世東アジア海域と日朝関係…関 周一(日麗関係と海商/モンゴルの脅威と高麗・日本/前期倭寇と日麗関係/日朝通交関係と倭人/対馬の朝鮮通交独占から豊臣秀吉の「唐入り」へ/中世日朝関係から近世日朝関係へ/コラム 偽造された国書)/
3 近世の日朝関係とその変容…木村直也(江戸時代の「交隣」関係と対馬藩/コラム 雨森芳洲と「誠信之交」/近世中・後期の日朝関係の変質/幕末の日朝関係―「交隣」の崩壊へ/日朝関係の転回―「交隣」から「征韓」へ)/
4 近代東アジアのなかの日朝関係…松田利彦(朝鮮の開国/日清・日露戦争/朝鮮植民地支配/コラム 在外朝鮮人)/
5 敗戦・解放から交流へ…太田 修(東アジア冷戦の形成と日本と朝鮮半島/冷戦下の日韓・日朝関係/冷戦の崩壊と日韓・日朝関係/コラム ヘイトスピーチと在日朝鮮人)
0114マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:02:54.49ID:d6SaHfkB
http://www.utp.or.jp/book/b307410.html
株本千鶴 『ホスピスで死にゆくということー日韓比較からみる医療化現象』東京大学出版会、2017

内容紹介
人びとにとっての望ましい最期を支えるホスピスが,「医療化」によってどのように変化したのか.日本と韓国の医療者へのインタビュー調査を通じて,これからのホスピスのあり方や,当事者や家族の終末期ケアの意思決定と,社会の理解の必要性を丹念に提示する.
主要目次
序 章 死にゆくことの社会学

第I部 ホスピスを分析する視点と枠組み
第1章 ホスピスの「医療化」とは何か?
第2章 ホスピスの「医療化」への三つの過程

第II部 ホスピスの「医療化」の背景と実態
第3章 日韓ホスピスの歴史
第4章  制度化によるホスピスの「医療化」

第III部 ホスピスを推進する医療者の認識
第5章 ホスピス実践と運動
第6章 専門化と制度化
第7章 ホスピスの「医療化」と望ましいホスピス

終 章 ホスピスの構想にむけて
0115マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:33:35.13ID:/fMCrxZA
【300枚のユニークな広告が語る こんなに明るかった朝鮮支配】
但馬オサム(著) ビジネス社 2018/7

  なんだ! 「日帝36年が暗黒」はウソだったのか!
  日本が統治した戦前の朝鮮は消費が拡大、広告があふれていた。

韓国人は日韓併合の35年をふりかえって「人類史上類例のない過酷な植民地支配」
時代と言い切る。

民族の文化、言葉、名前を奪われ、搾取と差別に泣いた恥辱の時代と。

またそれを信じ込む日本人も多い。

果たして本当だろうか。

本書は戦前の朝鮮の新聞広告、ポスター、絵葉書などから日韓併合時代の実態は
何だったのかを検証するユニークな1冊である。

果たして本当に日韓併合時代は不幸で陰惨な時代だったのか。
0116マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:38:00.62ID:/fMCrxZA
【韓国・北朝鮮はこうなる!】 WAC BUNKO 280
呉善花、加藤達也(著) ワック 2018/7

米朝首脳会談は、単なる茶番劇・政治ショーだったのか?

それとも「北朝鮮非核化」のために一歩前進したのか?

これからやってくる「朝鮮半島クライシス」を、二人のコリア・ウォッチャーが緊急分析。

そして提言を!
0117マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:41:39.54ID:/fMCrxZA
【金正恩が脱北する日】 扶桑社新書275
高永普i著) 扶桑社 2018/7

元韓国国防省北朝鮮分析官があばく緊迫の半島情勢!

6月12日に行なわれた米朝首脳会談の最新情報も収録。
0118マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:45:26.85ID:/fMCrxZA
【韓国人が書いた 韓国の大統領はなぜ悲劇的な末路をたどるのか?】
黃成京(著) 彩図社 2018/6

韓国の大統領は、任期中・任期後を問わず暗殺、自殺、亡命、本人や親族の逮捕
など、悲劇的な末路をたどることが多い。

経済発展を続けているはずの韓国が、なぜこのような状況にあるのか、背景には
どのような問題があるのか?

韓国に在住する韓国人著者だからこそ分かる国内事情もまじえ、政治や経済、国
際事情を鋭く分析する。

■著者紹介
黃成京(ファン・ソンギョン)
1976年生まれ。韓国のソウル出身。延世大学校政治外交学学科卒。
現在は政治・外交関連の翻訳家として働いている。
0119マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:59:59.45ID:/fMCrxZA
【朝鮮通信使易地聘礼交渉の舞台裏 ─ 対馬宗家文庫ハングル書簡から読み解く】
松原孝俊、岸田文隆(編著) 九州大学出版会 2018/7

江戸時代、日本と朝鮮の外交の現場において、意思疎通・情報伝達は多くのばあい
朝鮮語によってなされたと推測されるが、その具体的実像を伝える史料はさほど多く
はなく、長正統氏によって紹介された8通の倭学訳官のハングル書簡が知られてい
るにすぎなかった。

しかし近年、対馬宗家文庫の一紙物史料が整理・公開されるにおよび、100余通の
新たなハングル書簡類の存在が明らかとなった。これら書簡類の多くは、1811年の
通信使易地行聘の外交交渉の舞台裏に関するものであるが、新たな事実を伝える
好個の史料群である。

本書は、この新発見のハングル書簡類に対して日韓の専門家が共同で解読に挑ん
だ研究成果であり、史料ごとに写真・翻刻・和訳・解説が付される。従来の朝鮮通信
使易地行聘に関する研究は、おもに官撰の史料に依拠してなされてきたため、交渉
の当事者たちの視点が欠如していた。

本書には、1805年に受賄売国の咎により奸訳として処刑されることになる倭学訳官
崔[王冏](伯玉)がその処刑の2か月前に流配先の全羅道長興府から倭館の朝鮮語
大通詞の小田幾五郎に宛てて秘密裡に送った衝撃的な書簡も収録されており、官撰
の記録からはうかがい知ることのできない通信使易地行聘交渉の新たな一面が明ら
かとなる。
0120マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 12:05:13.86ID:UXZT5b1a
太田昌国『拉致異論』(河出文庫)面白かったで
低学歴原ちゃんが対抗してゴミみたいなネトウヨムック何冊か載せてて草
そんなもん何冊紹介しても意味ないで
学術書載せろや低学歴
0121マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:25:14.26ID:DNFyVk/L
原ちゃんも学者の本を載せよう😘
鄭大均や古田博司あたりなら学者かつ韓国批判してていいんじゃないけ?🤔
0122マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:25:42.84ID:/fMCrxZA
「韓国に対しては、助けない、教えない、関わらない」
という非韓三原則を提唱したのも古田博司先生でしたね。
0123マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:36:12.21ID:4zE5Gp/s
そんなこと言ってる古田博司の奥さん韓国人やけどな
慶應の東洋史学で吉原和男と鈴木正崇と古田博司で「東洋史三羽ガラス」言われとってな
吉原や鈴木と違って慶應には戻ってこんかったが
0124マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:11:03.12ID:u1OLWqDb
過疎スレが急に伸びたと思ったら原住民来てたんか

http://www.akashi.co.jp/book/b372675.html
上野敏彦『辛基秀 朝鮮通信使に掛ける夢―世界記憶遺産への旅』2018、明石書店

◇内容紹介
朝鮮通信使研究や映画等を通じて朝鮮半島との橋渡し役を担おうとした辛基秀。
その生涯を描いた評伝の増補改訂版。
彼の死後、次女理華がソウルに留学し、父が制作した映画を上映していく様子や朝鮮通信使が世界記憶遺産になるまでの関係者の奮闘ぶりなどを追加した。

◇著者紹介
記録作家、ジャーナリスト。1955年、神奈川県に生まれ、横浜国立大学経済学部を卒業。
1979年より共同通信記者で、社会部次長、編集委員兼論説委員を経て2度目の宮崎支局長を務める。
環境公害や漁業、食文化、日本の近現代史が取材テーマで、民俗学者・宮本常一の影響を受けて、北方領土から与那国島に至る日本列島の各地を歩く。
0125マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:11:49.01ID:u1OLWqDb
http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2514-0.html
渡邊澄子(著)、崔真碩(解説)『植民地・朝鮮における雑誌『国民文学』』2018、彩流社

◆内容紹介
かつて、日本が侵略し植民地にした大韓帝国(現北朝鮮・韓国)を舞台に、大日本帝国の戦争に協力する親日文学者たちによる雑誌があった。
1910年に併合した韓国のソウルを拠点にしたこの雑誌の執筆者は、韓国(朝鮮)人文学者についで、
日本人は作家・詩人、京城(ソウル)帝国大学の教育者、朝鮮総督府関係者およびメディア関係者など230名余り。
これまでほとんど光を当てられることのなかった、知識人たちの精神的・思想的侵略の実態をていねいに読み解き、ほりおこす。
戦後、何事もなかったかのように置き去りにされたままの戦争責任を問う。

◆目次
第1章 「皇道精神の昂揚」を掲げた朝鮮文壇
第2章 田中英光を中心に
第3章 田中英光を中心に日本人文学者の躍進ぶり
第4章 戦時下植民地における日本語雑誌

著者プロフィール
渡邊澄子(ワタナベ スミコ)
1930年、生まれ。大東文化大学名誉教授。文芸評論家。専門は夏目漱石、および野上弥生子など日本の近代女性文学。
主著
『気骨の作家 松田解子 百年の軌跡』(秋田魁新報社、2014)、
『男漱石を女が読む』(世界思想社、2013)、
『野上彌生子 人と文学』(勉誠出版、2007)、
『林京子―人と文学』(勉誠出版、2009)、
『明治の名著』(小田切 秀雄との共編、自由国民社、2009)、
『與謝野晶子』(新典社、1998)ほか多数。
0126マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:14:06.19ID:u1OLWqDb
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b373388.html
金富子・金栄『植民地遊廓―日本の軍隊と朝鮮半島』2018、吉川弘文館

◇内容説明
近代日本による朝鮮侵略のなか、移植された日本式の公娼制は、植民地社会にいかなる影響を与えたのか。
居留地遊廓から植民地遊廓へと再編・普及した過程と実態を、軍との関係に注目し、南部(京城・馬山・鎮海)と北部(羅南・会寧・咸興・慶興)に分けて考察。
史資料に見えない娼妓たちの姿を、オーラルヒストリーやメディア記事から掘り起こす。

◇目次
はしがき/序 日本の軍隊と植民地朝鮮の遊廓/朝鮮南部―「京城」、馬山・鎮海(「京城」)

T―日本の軍隊と占領地遊廓の形成〈植民地大都市ソウル―漢城から植民地都市「京城」へ/
日本軍の駐屯から常駐化へ―軍事化された日本人男性社会/日清・日露戦争とソウルの「占領地遊廓」の新設―新町遊廓と桃山(弥生町)遊廓―〉/「京城」

U―植民地遊廓の確立と朝鮮軍〈憲兵警察制度下の性管理政策/ソウルの「植民地遊廓」の確立と朝鮮軍〉以下細目略/「京城」

V―植民地遊廓と植民地社会/馬山・鎮海―商都と海軍都市)/朝鮮北部―羅南・会寧・咸興・慶興(羅南―軍事的要衝の遊廓/
会寧―国境の軍事的要衝/咸興―咸鏡南道の軍事・行政の中心/慶興―国境地帯の軍事都市)
0127マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:15:55.00ID:u1OLWqDb
しょーもないネトウヨムックとかヘイト本以外なら原住民も好きに紹介してええんやで
過疎スレやし
0128マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:11:48.79ID:nP30yXlS
https://www.shobunsha.co.jp/?p=4434
ハン・ガン(著)斎藤真理子(訳)『ギリシャ語の時間』〈韓国文学のオクリモノ〉晶文社、2017

アジア人初の英国ブッカー国際賞受賞作家、ハン・ガンによる心ふるわす長編小説

ある日突然言葉を話せなくなった女は、失われた言葉を取り戻すために古典ギリシャ語を習い始める。
ギリシャ語講師の男は次第に視力を失っていく。ふたりの出会いと対話を通じて、人間が失った本質とは何かを問いかけていく。
韓国の若い作家を紹介するシリーズ〈韓国文学のオクリモノ〉第1回配本。

「この本は、生きていくということに対する、私の最も明るい答え」
――ハン・ガン

◇ハン・ガン(韓江)
1970年、韓国・光州生まれ。延世大学国文科卒業。1994年、短編小説「赤い碇」でデビュー。
2007年に発表した『菜食主義者』で、韓国で最も権威のある文学賞李箱文学賞を受賞。また同作で2016年にアジア人作家として初めて英国のブッカー国際賞を受賞した。
小説のほか、詩、絵本、童話など多岐にわたって創作活動を続けて、受賞作が多数ある。現在、ソウル芸術大学の文芸創作科教授を務めている。邦訳された作品に『菜食主義者』『少年が来る』(ともにクオン)がある。

◇斎藤真理子(さいとう・まりこ)
翻訳家。訳書にパク・ミンギュの『カステラ』(クレイン)、『ピンポン』(白水社)、
チョ・セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』(河出書房新社)などがある。
『カステラ』で第一回日本翻訳大賞を受賞した。
0129マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:36:59.27ID:GbvjYkK4
【朝鮮民主主義人民共和国 ─ 米国との対決と核・ミサイル開発の理由】
伊藤孝司(著) 一葉社 2018/7

  「北朝鮮」という呼称は日朝の歴史も、日本の責任も覆い隠す。
  朝鮮半島が変わる今こそ、この本を!

「核兵器は人類と共存できない。朝鮮を含むあらゆる国のすべての核兵器は、廃絶さ
れるべきである」にもかかわらず……?

訪朝取材約40回のジャーナリストが稀有な写真60点と共に明かす「北朝鮮」と呼び
続けるこの国のマスメディアが決して伝えない事実。

「朝鮮での取材を繰り返すうちに、マスメディアの朝鮮報道は事実誤認や嘘、偏見と悪
意に満ちたものが極めて多いことを痛感。……朝鮮を理解するには、現象的なことに
目を奪われず長い歴史から捉える必要がある。ところがこうした当然なことが、現在の
日本では行なわれていない。この本によって朝鮮の歴史と政治が正確に理解され、米
朝だけでなく日朝の根本的な関係改善のために少しでも寄与することを願っている。」

■目次

第1章  朝鮮は米国をどうみているか

第2章  米国による干渉と敵対の歴史

第3章  核・ミサイル開発の理由と経緯

第4章  朝鮮が米国に求めているもの

第5章  米朝対立と日本
0130マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:40:00.51ID:GbvjYkK4
>>123
古田博司先生の奥様は、在日の人ですが、考え方が完全に日本化してる
んだってことが古田先生の本に書いてあったと思いましたが。
0131マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:51:05.03ID:GbvjYkK4
理数系の学者は信用できるんですが、社会科学系の学者って、
はっきり言って信用できない人も結構いるんですよね。

具体例をあげるならば
「朝鮮戦争は、韓国が北朝鮮を侵略することで始まった」
だなんてことを平気でのたまう学者がいたりしたわけですね。

稲垣武(著) 『「悪魔祓い」の戦後史』
の第10〜13章に、そういった話がいろいろと紹介されています。
0132マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:45:51.70ID:9vZJ7v5o
青土社の雑誌『現代思想』の今月号は「特集 朝鮮半島のリアル」やけどメチャ面白い

それ藤原彰が共著の『昭和史』の朝鮮戦争の記述でやらかした話やろ
稲垣武のあの本はいい本やが批判対象の「進歩的文化人」って数十年前の話やし
現代のコリア研究者で冷戦イデオロギーに囚われている人間なんてほとんどおらんで
0133マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:54:39.37ID:D9CnvRGo
和田春樹はどうなんや?露骨に左派系ではあるが
結構おもろそうな本が多いんやが
0134マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:10:47.99ID:9vZJ7v5o
>>133
和田春樹はゴリゴリの左翼だし拉致問題で大コケしたけれど
社会主義やソヴィエトに関する知識はガチやからなあ
朝ソ(露)関係について書いた本はおもろいやね
『北朝鮮現代史』とか

野坂参三がソヴィエトのスパイだったことが判明して日共を除名された後に書かれた『歴史としての野坂参三』もなかなか
0135マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:38:53.65ID:11sgLPlc
https://www.kazamashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=2231
朴美子『韓国古典詩における隠逸の心とその生活―中国古典詩との比較を中心として』風間書房、2018

中国から伝わった「隠逸の心とその生活」が、どの様に韓国に活かされ解釈されてきたかを解明。
詠物・帰去来・水辺における隠逸の三つの主題に分けて詳述する。

【著者略歴】
朴 美子(パク ミジャ)
文学博士
熊本大学大学院人文社会科学研究部(文学系)教授。
0136マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:40:32.91ID:11sgLPlc
https://www.iwanami.co.jp/book/b371360.html
金成?『K-POP―新感覚のメディア』岩波新書、2018

BTS,TWICE,EXO……日韓関係の悪化とともに韓流ブームは去ったと思っていたら,いつのまにか若者たちはK-POPに夢中になっていた.
その魅力と秘密はどこにあるのか.グローバルなトレンドとポップな欲望が交錯するソーシャル・メディア時代の音楽空間をメディア論の視点から考える.

◇目次
はじめに
 K-POPとは何か/K-POPの発見と再発見/K-POPのとらえ方――三つの次元/「K」と「POP」の欲望
第1章 K-POPの誕生――韓国アイドル,生まれる
 1 韓国ポップとアイドル
 2 ブラックミュージックとの出会い
 3 韓国歌謡からの脱却
 4 K-POPの誕生
第2章 K-POPの拡張――グローバル化の構造
 1 日韓の音楽空間がもつ意味
 2 「テイストメーカー」としてのK-POP
第3章 K-POPの感覚――韓国的感性の系譜
 1 K-POPのメロディと韓国的感性
 2 ガールグループの時代
第4章 K-POPの核心――「K」と「POP」の欲望
 1 グローバル化するK-POP
 2 K-POPの場所
 3 K-POPアイドルの条件
 4 K-POPの現在
おわりに
 K-POPの感覚/拡張する音楽空間/K-POPというメディア

◇著者紹介
金成?(キムソンミン)1976年韓国・ソウル生まれ.ソウル大学言論情報学科修士課程修了,東京大学大学院学際情報学府博士課程修了.博士(学際情報学).東京大学大学院情報学環助教,ジョージタウン大学大学院訪問研究員などを歴任.
現在は北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院准教授 専攻はメディア文化研究,国際地域文化研究
著書―『戦後韓国と日本文化「倭色」禁止から「韓流」まで』(岩波現代全書)『東アジア観光学――まなざし・場所・集団』(共編著,亜紀書房)ほか
0137マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:35:46.67ID:KXtWnYAS
https://www.kadokawa.co.jp/product/321410000018/
ヤン・ヨンヒ『朝鮮大学校物語』角川書店、2018

もうひとつの〈北朝鮮〉を舞台に描く、恋と挫折、本当の自由をめぐる物語
「ここは日本ではありません」──全寮制、日本語禁止、無断外出厳禁。
大阪下町育ちのミヨンが飛びこんだ「大学」、朝鮮大学校は、高い塀の中だった。
東京に実在するもうひとつの〈北朝鮮〉を舞台に描かれる、恋と挫折、そして本当の自由をめぐる物語。
映画「かぞくのくに」「ディア・ピョンヤン」の監督が自身の体験をもとに書き下ろす、初の小説。

著者紹介
1964年、大阪生まれ。映画監督。コリアン二世。
米国ニューヨーク・ニュースクール大学大学院修了。朝鮮大学校文学部卒業後、大阪朝鮮高級学校の国語教師を経て、劇団員、ラジオパーソナリティ、ビデオジャーナリストとして活動。
監督作品として、ドキュメンタリー映画に「ディア・ピョンヤン」(2005年、サンダンス映画祭審査員特別賞ほか)、「愛しきソナ」(2009年)、
劇映画に「かぞくのくに」(2012年、ベルリン国際映画祭国際アートシアター連盟賞、読売文学賞戯曲・シナリオ賞ほか)がある
0138マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:25:13.22ID:vWtRUh43
https://kup.or.jp/booklist/hu/history/1122.html
川西裕也『朝鮮中近世の公文書と国家―変革期の任命文書をめぐって』九州大学人文学叢書5、2014

◇第4回 三島海雲学術賞受賞
著者の川西裕也氏(新潟大学大学院現代社会文化研究科助教)が本書により、第4回(平成27年度)三島海雲学術賞を受賞されました。
平成27年7月3日に贈呈式が開催され、川西氏の講演会も行われました。

◇内容紹介
朝鮮中近世(おおむね高麗・朝鮮時代に相当/10世紀初から19世紀末)における重大な変革期のひとつとして,
高麗が事元(モンゴルへの藩属)した13世紀半ばから,朝鮮王朝の基礎が整えられる15世紀初までの期間が挙げられる。
「高麗事元期」「朝鮮初期」と称されるこの時期には,王氏高麗から李氏朝鮮への易姓革命が起こり,
政治・社会・文化の各方面で深甚な変化が生じている。この影響は,当然,文書制度にも及んでおり,
文書の有する様々な要素が大きく変貌を遂げた。
このように,高麗事元期から朝鮮初期にいたる約二百年間は,朝鮮古文書の画期をなす重要な時期であるが,史料の制約からか,
既往の研究では,この時期の文書に対する理解がそれほど深められてこなかった。
こうした朝鮮古文書学の研究状況に鑑み,本書では高麗事元期から朝鮮初期の任命文書をとりあげ,文書の性格を理解する上で最も基礎的な要素である,
体系・体式・機能について検討することにした。任命文書は,他の種類の文書に比べて事例数が多く,通時的研究に格好の対象である。
また,任命文書は王命のもとに作成・発給されるため,その文面は,王朝政府の権力関係や王の権威,為政者の政治思想をよく反映している。
それゆえ,史料が少なく不明な部分が多い,当該時期の国家の制度や思想を考察する上で,非常に貴重な材料となるのである。
本書では,上に述べた問題関心のもと,高麗事元期から朝鮮初期における任命文書の体系・体式・機能を,新たな史料と分析方法に基づいて可能な限り深く掘り下げ,
それによって,朝鮮中近世の任命文書制度の歴史的変遷を展望することを試みる。加えて,東アジア諸勢力(元・明・女真)との関係にも注意を払いつつ,
当該時期における高麗・朝鮮王朝の制度や思想の解明に取り組むことにしたい。
0139マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:39:24.31ID:Z8oJSL0j
270マンセー名無しさん2018/08/06(月) 01:38:36.78ID:CBZDZ3Xr
国立情報学研究所 野々田峰寛 逃げても無駄だっぽ
おぬしの素性も永久公開するだっぽ
おぬしはハッピー幸福の科学の藤井実彦とマブダチだっぽっぽ
https://Imgur.com/a/u28kYZp
0140マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:45:17.31ID:YCaxvL3F
◎ THE NEW KOREA―朝鮮(コリア)が劇的に豊かになった時代(とき)◎

著者:アレン アイルランド
発行:星雲社

<内容紹介>
植民地研究の第一人者の日韓併合分析。20世紀初頭の朝鮮半島の真実が語られている。
本書冒頭で、北東アジアにおける朝鮮の地政学的重要性について、「近東におけるトルコ、
大英帝国におけるエジプト、あるいは米国におけるパナマ運河地域が重要なのと同じである」と、
現代に通じる重要な考察を行なっている。

≪帯の言葉より≫
日韓併合前の朝鮮では日本と全く異なり女性は奴隷同然で何の権利も与えられていなかった。
結婚すれば家屋内奴隷として扱われ、それは余りに過酷だった。
それ以下だったのは、奴婢(ノビ)・白丁(ペクチョン)と言われた本物の奴隷たちである。
1871~2年の大飢饉では、人口の半分を占めた奴婢ら の多くが、餓死したが朝鮮を支配していた
両班(ヤンバン)たちは、清にも日本にも食糧支援を求めず、奴婢たちの死に行くのを全く歯牙にも
かけなかった。この様な非人道的制度を一気に改善し、想像を絶した朝鮮の近代化を行なったのが、
日韓合邦の歴史的事実である。
その真の姿は、巨額の予算を当時、首都京城(ソウル)を東京よりも近代化させてしまった
日本人の器の大きさで証明されている。
インフラ面だけでな く、衛生面での改善も著しく、感染病の多くが激減した事など枚挙に暇がない。
他の一切の西欧列強が成し得なかった信じ難いこの偉業を日本人は誇るべきであり、当時朝鮮人と
台湾人の大半が喜んでいたことであった。
しかし、朝鮮では全権力を奪われた両班たちが第二次世界大戦後この事実を覆い隠し、
虚偽の歴史を捏造し、再びと権力の座に就いて、言論弾圧と私刑(リンチ)とによって真実の声を封殺し、
現在の韓国に到らしている。
この客観的事実を、当時最も著名な植民地研究家のアレン・アイルランドが克明に分析し日本の統治を
西欧列強のいかなる政策よりも優れているとして高い評価を与えていることは刮目に価する。
0141マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:40:35.10ID:t3C9kTHi
原ちゃんが対抗したいのはわかるけどもうちょっと書誌情報きちんと書くべきぢゃないか🤔
もしくはハンJ民がやってるように版元のURL載せるとか😥
にしても今どきアレン・アイルランドって…😨
0142マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:53:02.99ID:MyWBF91R
近刊
【「統一朝鮮」は日本の災厄】
吉田博司(著) 飛鳥新社 2018/9/6
0143マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:56:07.34ID:MyWBF91R
近刊
【豊渓里(プンゲリ) 北朝鮮核実験場 死の光景】
金平岡(著) 五十嵐真希(訳) 徳間書店 2018/8/25

金一族による核保有という欲望の犠牲になった北朝鮮の人々。

ベールに包まれていた豊渓里の核実験場、ついに封印が解かれる!
0144マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:55:39.82ID:QArgSBVF
原ちゃん書誌情報をもっとちゃんと書こう😨
版元のHPなんて検索すりゃすぐ出てくるんだから😭
0145マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:44:27.70ID:MyWBF91R
書誌情報の書き方ですけど、「ハングル板の本棚」というスレを最初に始めた
「蚯蚓」というコテハンの方が書いていた方式をそのまま踏襲してるんですね。

これで十二分に分かると思うんですけどね。

私は、工学部を出た人間ですので、文系の分野における書誌情報の書き方と
いうのを知りません。
0146マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:13:40.98ID:ay2gRCV8
文理関係なくその書き方だと読みにくいし参照しにくいで
版元のHPがあるならURL載せたらどうやろか
0147マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:53:40.20ID:LuM2D3QD
http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&;products_id=100224
染谷智幸・崔官編『日本近世文学と朝鮮』勉誠出版、2013

日朝関係を文物の交流から捉え直す―江戸時代の日本が対等に国書を交わした唯一の正式な外交国、朝鮮。
近世期は、両国がともに永く影響を受けてきた中華文明から徐々に離脱し、政治・経済(農業・商業)のみならず、学問・文化・文学・芸術方面においても飛躍的な発展を遂げた時代であった。
両国がともに海禁策をとったため、人的交流は必ずしも活発ではなかったが、文物の交流は様々な形で行われ、相互に影響を与えあった。
ところが、従来の日本近世文学研究では、中国との関係については盛んに議論されてきたものの、朝鮮についてはほぼ等閑視されてきたと言ってよい。
本書では、日本近世文学を中国からではなく、朝鮮から見ることによって新しい視界を開き、日本と朝鮮との間に存在している問題を明らかにする。

◆目次
日本近世文学と朝鮮―序にかえて 染谷智幸
韓国人専家による日本近世文学研究と、日本人研究者による朝鮮古典文学味読 延広真治
韓国における日本近世古典人文学資料の翻訳出版および研究の動向 鄭?
壬辰倭乱(文禄の役)と日本近世文学 崔官
通信使行から学芸の共和国へ 高橋博巳
軍書の中の小早川隆景―碧蹄館の戦いを中心に 井上泰至
近世期における韓日の英雄伝説の比較―民衆の英雄としての金徳齡と由比正雪 李忠?
近世日本・韓国における遊山の旅―十八世紀以降の漢文紀行を中心に 金廷恩
【コラム】朝鮮通信使の見た富士山と金剛山への想い 龍野沙代
近世日韓における既婚女性の虐待史―お岩と香娘を中心に 高永爛
朝鮮文学の花・妓女(妓生)―日朝遊女比較論の前提として 山田恭子
転生の物語の背景―『桜姫東文章』と「バンジージャンプする」 加藤敦子
日本近世笑話と朝鮮漢文笑話 琴榮辰
朝鮮の淫談稗説『紀伊齋常談』から見えてくるもの 染谷智幸
日本における「乳虎図」の様相 崔京国
朝鮮牛肉丸、江戸時代の万能薬 金時徳
【コラム】日韓のさまざまな峠を越えて―今の時点から、シンポジウム「日本近世文学と朝鮮」の意義を考える 染谷智幸
あとがき 染谷智幸・崔官
0148マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:57:23.78ID:LuM2D3QD
まあ過疎スレやし好きにすればええんちゃうか

ワオが版元URL貼るのはそのほうが便利って自分で思ってる程度の話やし
言うても版元のHPなんてググれば一発で出てくるけど…
0149マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:29:55.83ID:vwXkSDZb
【植民地朝鮮の勧農政策】
圡井浩嗣(著) 思文閣出版 2018/8/1

日露戦争後日本の植民地となった朝鮮において、勧農政策は日本からどのように
移植され、独自の発展をとげたのか。

本書は、日露戦争から世界恐慌までの時期を対象とし、保護国期・植民地期にお
ける朝鮮の勧農政策の形成・展開過程を解明することによって、近年議論が硬直
化しがちな朝鮮植民地農政の再検討を試みる。

技術普及と人材育成という勧農政策の視点から照射することを通して、朝鮮の植
民地農政を近代農学の導入・定着過程として新たに描き直す。

■著者紹介
圡井浩嗣(どい・ひろつぐ)
1972年生まれ。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)修了。博士(学術)。
熊本学園大学外国語学部准教授。専門は朝鮮農業史。
---

本の内容とは関係ないんですが、著者の名前にある「圡」という字を初めて見ました。
0150マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:20:34.10ID:vwXkSDZb
【金正恩の精神分析 ─ 境界性パーソナリティ障害の背景を読み解く】
張景俊(著) 中藤弘彦(訳) えにし書房 2018/6

『安倍晋三の精神分析』、『ホワイト・オバマ』などの著作がある韓国の高名な精神科医
が、冷静かつ危機感を持って金正恩の精神分析を試みる!

多くの優れた北朝鮮研究者の書籍や資料を精査し、家族関係、生育歴などを丁寧に
解きほぐしながら、間接的な方法で金正恩の精神世界を分析した2017年韓国のベス
トセラー。

DSM−5診断で、明確に「境界性パーソナリティ障害(Borderline Personality Disorder)」
と考えられる金正恩はこれからどこに向かうのかを含めて、明晰に分析した話題必至の
基本図書。
0151マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:46:06.99ID:Q++aw7ME
http://www.tokyodoshuppan.com/book/b185530.html
高東煥(著)宮嶋博史(訳)『朝鮮後期ソウル商業発達史研究』東京堂出版、2018

朝鮮時代後期(18〜19C)のソウル。商業発達の実相を多角的に分析―

朝鮮時代後期(18〜19C)のソウル。人口増加と都市空間の拡大、交通網の発達等を背景として
、漢江沿岸の京江商人の実態に触れつつ商業発達の実相を多角的に分析。同時代の日本や
中国との比較研究に貴重な文献の邦訳。原著は、韓国百想出版文化賞を受賞(1998年)。
0152マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:51:56.85ID:Q++aw7ME
>>149
人名にありがちな異体字やね
それとは違うところに点が入ってる「土」の異体字も…
https://jigen.net/kanji/135741
0153マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:00:01.20ID:XYtmX1Vf
https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787234186/
小田佳子『日韓「剣道」―KENDOとKUMDOの相克と未来』青弓社、2017

「武道」であることを重んじる日本剣道KENDOとスポーツ化を目指す韓国剣道KUMDO。
オリンピックへの対応でも温度差がある両国の「剣道」を、歴史・文化・技術という視点からつぶさに比較・検証して実態を明らかにして、未来志向の関係性を提唱する。

江戸後期に日本で竹刀と防具が開発されて誕生し、明治・大正・昭和と発展して、戦後も多くの人々に親しまれる剣道。日本国内の有段者は180万人を超え、
世界的にも50を超える国・地域に浸透して、3年に1度開催する世界剣道選手権大会も盛況である。
なかでも日本の実力は図抜けていて、韓国がこれを追っている。選手同士は切磋琢磨しているが、日韓双方の「剣道」の考え方には隔たりが大きく、主張は対立している。
「武道」であることを重んじる日本剣道KENDOとスポーツ化を目指す韓国剣道KUMDO。オリンピックへの対応でも温度差がある両国の「剣道」を、
歴史・文化・技術という視点からつぶさに比較・検証して実態を明らかにする。
日韓の剣道観を俯瞰して丁寧に描き、両国の剣道が未来志向の関係性をどう結ぶべきかを提唱する。

著者プロフィル

小田 佳子(オダ ヨシコ)
1969年、石川県生まれ。東海学園大学スポーツ健康科学部准教授。専攻は武道(剣道)、体育科教育学、スポーツ哲学。
共著に『これならできる剣道』(スキージャーナル)、『新しい剣道の授業づくり』(大修館書店)など。剣道錬士六段。
金沢桜丘高校から金沢大学に進学し、全日本女子学生剣道選手権大会準優勝2回。
0154マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:48.98ID:OQ3VM0Mo
雑誌『現代思想』の特集おもろいな😘
しかしあの和田春樹に対しても「右転向した」って批判を慎蒼宇って歴史学者がしてたのは興味深い🤔
0155マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:33:22.92ID:52fEsU50
http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2517-1.html
内海愛子・中野晃一・李泳采・鄭栄桓『いま、朝鮮半島は何を問いかけるのか(仮) 民衆の平和と市民の役割・責任』彩流社、2018

◆内容紹介
歴史的な南北首脳会談(4月)と米朝首脳会談(6月)を、
私たちはどうとらえ、向き合うのか。北朝鮮の核問題や日本の外交問題としての視点しかない
マスコミに躍らされることなく、市民社会の側から考える。2018年の朝鮮半島をめぐる動きは、「南北朝鮮の問題」ではなく、
私たちがこれまで朝鮮からの投げかけをどう受け止めてきたかを語らなければ決して見えてこない。
難しいと思われがちな問題を、近現代史を生きた(生きている)人びとの体温が感じられるような言葉で語り、考える。
民衆の平和を東アジアに生み出すことができるのか
――日本人、韓国人、在日朝鮮人―異なる背景の市民による対話。
◆著者紹介
内海 愛子(ウツミ アイコ)
1941年、東京生まれ。歴史社会学者。大阪経済法科大学特任教授。
主著:『朝鮮人BC級戦犯の記録 岩波現代文庫』(岩波書店)他多数。

中野 晃一(ナカノ コウイチ)
1970年、東京生まれ。上智大学国際教養学部教授。
専門は比較政治学、日本政治、政治思想。
主著: 『戦後日本の国家保守主義――内務・自治官僚の軌跡』(岩波書店)他多数。

李 泳采(イ ヨンチェ)
1971年、韓国生まれ。恵泉女学園大学教員。
専門は日韓・日朝関係。
主著: 『朴正煕 動員された近代化』、『韓国・独裁のための時代』(共に監訳、彩流社)、
『北朝鮮現代史』(コモンズ)他。

鄭 栄桓(チョ ヨンファン)
1980年、千葉県生まれ。
明治学院大学教養教育センター准教授。
専攻は在日朝鮮人史、朝鮮近現代史。
主著: 『忘却のための「和解」―「帝国の慰安婦」と日本の責任』(世織書房)、 『平和なき「平和主義」: 戦後日本の思想と運動』(翻訳、権赫泰著、法政大学出版局)。
0156マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:20:55.65ID:4LQwTft2
『東アジアの終戦記念日』(ちくま新書)読んでると中韓台朝で終戦記念日が違うのは面白いな🤔
0157マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 05:36:06.11ID:ynydYcZD
山野車輪批判本のこの2冊が面白かった

板垣竜太、田中宏編『日韓新たなはじまりのための20章』岩波書店、2007

太田修、朴一編『『マンガ嫌韓流』のここがデタラメ―まじめな反論 不毛な「嫌韓」「反日」に終止符を!対話と協力で平和を!』コモンズ、2006
0158マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:26:18.54ID:2KQSfURc
竹島を侵略してる韓国には、平和の呼びかけではなく、
侵略に対する抗議が必要だろ。

平和が破られてるんだよ。
0159マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:47:43.95ID:YfpfDkXP
>>158
14年無職童貞のションベンライフルくんはホンマどこにでも湧くんやな😰
そんなんやから原住民からも演説ガイジ呼ばわりされて嫌われとったんやで?😀
0160マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:19:55.56ID:/8YOByCx
有斐閣アルマの『戦後日韓関係史』買ったで

本棚スレを建てたのに一冊も本を紹介できずに馬鹿にされたションベンライフル
14年ありゃ相当な量の本読めるぞ
0161マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:51:12.81ID:MQtqvFeP
高月靖『在日異人伝』Jul 27, 2018

逆境の中で戦後を駆け抜け、一閃の光芒を放った「ザイニチ」の人々。
気鋭のノンフィクション作家が書き下ろした13人の男、その生の軌跡。
【内容】
力道山 物語を生きた男
立原正秋 年譜に刻み込んだ創作
張本勲 大歓声に沸く球場のチマチョゴリ
韓昌祐 七〇年目を迎えた挑戦
陳昌鉉 朝鮮の山野に溶けた旋律
ジョニー大倉 ジョン・レノンに託した叫び
松田優作 不条理をくるんだ訛り
鄭大世 黒板に書いた「祖国代表」の決意
徐勝 二つの祖国
李煕健 「民族系金融」の蹉跌と遺産
金嬉老 日本への望郷
町井久之 日本に託した夢
鄭義信 石垣朝鮮集落の記憶

鄭義信って誰やと思ったら焼肉ドラゴンの人なんやな
0163マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:35:33.40ID:xVsgRcRI
『在日一世の記憶』小熊英二 姜尚中 集英社新書
0164マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:58:28.28ID:kwok1LTK
おっ過疎ってたのに良い感じに書きこみ増えてきたやん

http://www.shahyo.com/mokuroku/gendai_shahyo/politics/ISBN978-4-7845-1557-8.php
吉澤文寿(編著)『五〇年目の日韓つながり直し―日韓請求権協定から考える』社会評論社、2017

【内容紹介】
― 海峡を越える市民運動のレポート。965年に日本と韓国が国交を正常化するにあたって、日韓基本条約・請求権協定が締結された。
それによって両国は、経済・政治・文化の面で深い関係を結んできた。
他方、日本軍「慰安婦」被害者、元徴用工ら植民地支配の被害者が起こした戦後補償訴訟等においては、この請求権協定が障壁となった。
締結50年にあたり、このような日韓請求権協定を多面的に再検証する。その作業をとおして、日韓が真に信頼し合える同伴者として、
東アジアの平和な未来をともに切り開くための道をさぐる。

【目次】
序論 吉澤文寿
本書の問題意識/日韓会談の経緯/日韓会談に関連する外交記録の公開状況/本書を読み進めるにあたって
第T部 日韓会談文書を読み解く
第1章 太田修「「日韓財産請求権協定で解決済み」論を批判する」
第2章 李洋秀「用意周到に準備されていた会談の破壊─「久保田発言」と文化財協定合意議事録にある「勧奨」の真意」
第U部 請求権協定・その論点
第3章 金昌禄「韓日過去清算、まだ終わっていない ─「請求権協定」を中心に」
第4章 金丞垠「韓日協定五〇年、改めて「対日請求権」を論じる」
第V部 日韓会談をめぐる世論
第5章 矢野秀喜「日韓請求権協定 ─日本の国会はどう審議し、批准したのか?」
第6章 五味洋治「メディアは何を伝えたか」
第7章 金鉉洙「在日朝鮮人にとっての日韓条約」
第W部 国際法の視点から
第8章 前田朗「植民地支配犯罪論の再検討 ─国際法における議論と民衆の法形成」
第9章 阿部浩己「国際法おける過去の不正義と「歴史への転回」」
資料●サン・フランシスコ講和条約/日韓基本条約/日韓請求権協定/日韓文化財協定/日韓文化財協定合意議事録/2015日韓市民共同宣言
0165マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:07:51.11ID:6n1g34F4
https://www.iwanami.co.jp/book/b355572.html
古川美佳『韓国の民衆美術―抵抗の美学と思想』岩波書店、2018

【内容紹介】
80年代の韓国民主化運動を支えた「民衆美術(ミンジュン・アート)」.熾烈な抵抗の文化,
芸術を社会変革へと転化させるダイナミズムはなぜ韓国で生まれたのか?
その成立の背景と,現在にまで至る表現様式の変遷を体系的にたどる初の試み.
人々の美意識の根源に遡りつつ,美術と政治的リアリズムの関係を照射する.私たちの怒りと抵抗の表現手段を奪回するために.

【目次】
はじめに
第1章 韓国の民衆美術とは?
1 民衆美術を生んだ社会情勢/2 民衆美術への助走/3 一九八〇年「光州民衆抗争」の夜明けから/4 5・18光州後の文化状況
第2章 民主化運動の本格化と民衆美術の拡大
1 民主化運動の成長と学生美術運動のひろがり/2 民衆美術に対する自覚の芽生え/3 六月抗争と美術運動の成長/4 大衆美術闘争の背景――韓国労働運動の発展/5 弾圧への抵抗――民衆美術の美学
第3章 民衆美術の土壌から巣立った女性たちの美術,フェミニズム・アートへ向けて
1 はじまりは,三人の女性画家から/2 女性運動団体の台頭と女性文化運動/3 うごきだす女性美術家たち/4 女性たちの蓄積された力,その後/5 女たちそれぞれの表現
第4章 抵抗の表現,そのキーワード
1 美術運動の理論――民衆美術をみる視点/2 リアリズムの表象と論理/3 論争と争点/4 さまざまなメディアの開発/5 民衆美術の作家たち
第5章 民主化政権以降の民衆美術
1 「差異の運動」と新たな表現/2 日本軍「慰安婦」の表象/3 民衆美術の受容と認知/4 外から照らす民衆美術/5 デモの文化,デモの表象――現代の抵抗のかたち/6 抵抗運動のアイデンティティ/7 政治的想像力――金芝河をとおして
第6章 東アジアのアーキタイプ――生命と霊性の新しい美学へ
1 治癒と霊性の表現者たち/2 民衆美術――東アジアの美学

【著者紹介】
古川美佳
東京生まれ.朝鮮美術文化研究.女子美術大学非常勤講師.早稲田大学教育学部国語国文科卒業,韓国延世大学韓国語学堂修了,
在韓国日本大使館専門調査員(1993-96年).『
0166マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:26:49.03ID:nIifB+0p
近刊
【朝鮮半島統一後の日本に起こること ─ 韓国人による朝鮮半島論】 扶桑社新書
シンシアリー(著) 扶桑社 2018/9/2

  統一後、韓国が日本にミサイルを撃ってくる!?

  韓国は日本に対し、今よりずっと残酷になれる。

【韓国人の宿願は、北朝鮮と力を合わせて日本を征伐すること!】

・「日本公安がお金をばらまいて韓国人留学生を洗脳している」という妄信

・「親日派清算」を行った北朝鮮は「民族の誇り」

・北朝鮮の「主体思想」と韓国の「民衆史観」が共に陥る堕落パターン

・超就職氷河期・韓国の若者が日本に出稼ぎに!?

・保守右派の総本山が「北朝鮮に騙されてもいいから反共を捨てるべきだ」

・「日本は国運をかけて、韓国と繋がるために海底トンネルを作りましょうと泣きついてくるだろう」

・日本の「イージス・アショアシステム」導入を監視、介入する韓国の市民団体

・南北共同で日本にある「強制徴用朝鮮人労働者」の遺骨送還を要求……
0167マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:47:25.73ID:vnyrzSnO
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000190521
池内敏『日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか』(東アジアの近現代史 第3巻)講談社、2017

【内容紹介】
代における日本と朝鮮半島は、日本の植民地化、そして敗戦、朝鮮戦争と続く歴史のうちに、複雑な関係を形成してきました。
それについては、『朝鮮半島のナショナリズム』と題して、本叢書第4巻で、詳述します。
本巻は、それでは、近世から近代にかけて、日朝の関係はどうだったのか。そして、日本人は、どのように朝鮮観を形成していったのか。
始まりは、ここでも、豊臣秀吉の朝鮮出兵に求められます。
そして、『鎖国」下で、日朝はどのように交流していたのか。

朝鮮通信使の往来は有名ですが、船舶の漂流による漂流民の扱いをめぐっても、交流していました。

そのような歴史の中で、「竹島」の問題が浮上します。「竹島」は、歴史から明らかになることが極めて多いのです。

また、近代日本の朝鮮人蔑視という問題もあります。
近世、近代を通して、日朝関係史だからこそ、明確に理解できる問題の本質を明らかにしていきます。

【目次】
大君の外交/「武威」の国/元禄竹島一件/漂流と送還/出身地を詐称する漂流民/十九世紀の鬱陵島海域/竹島の日本領編入/韓国皇太子の鳥取訪問前後 他

【著者紹介】
1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。博士(文学)。現在、名古屋大学教授。専攻は、近世日朝関係史、日本近世史。
主な著著に、『近世日本と朝鮮漂流民』(臨川書店)、『大君外交と「武威」』(名古屋大学出版会)、『薩摩藩士朝鮮漂流日記』(講談社選書メチエ)、
『竹島問題とは何か』(名古屋大学出版会)、『竹島――もうひとつの日朝関係史』(中公新書)など多数。
0169マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:39:23.21ID:RX0aOQ0i
https://www.iwanami.co.jp/book/b261788.html
竹国友康『韓国温泉物語―日朝沐浴文化の交流をたどって』岩波書店、2004

―お湯の中から見えてくる日朝の沐浴文化とその交流の歴史を,対立や葛藤も含めてたどる歴史エッセイ.図版多数.

【内容紹介】
なぜ,韓国の人は風呂場でまえを隠さないのか? 朝鮮と日本の沐浴習俗のちがい,日本式の公衆浴場が朝鮮社会で受容されていく過程,
中世から日本と深い関係にある東莱温泉の歴史などを説き明かしながら,お湯の中から見えてくる日朝の沐浴文化とその交流の歴史を,
双方にあった対立や葛藤も含めてたどる歴史エッセイ.図版多数.

■著者からのメッセージ
朝鮮半島には古くから温泉があり,また汗蒸(ハンジュン)とよばれる熱気浴もおこなわれていました.そして,日本が朝鮮を支配した時代に,
日本からもち込まれた公衆浴場や日本式の温泉文化が受け入れられ,広がっていきます.「どこから来たものでも,いいものはいい」と
受容されたとしても,その「いい」と受けとめた,日本の入浴文化に共感する朝鮮の人びとの感性や身体とはいったいどういうものだったのだろう―
―そのような問いもかかえながら,日朝の沐浴文化の交流をたどって,韓国各地の温泉を訪ね,人びとや古い資料とも対話する,ちいさな「旅」を重ねました.
ところでいま,日本の若い人たちのあいだでは,韓国のテレビドラマ『冬のソナタ』が支持されているようです.画面に映し出された自然の表情や,
作品全体にただよう抒情的なリズムなども,どことなく身に覚えのあるものとして,そのドラマにたいする共感を下支えしているのではないでしょうか.
沐浴文化の交流にも見られたような,列島と半島のあいだでながい時間をかけて織りあげられてきた「共感のかたち」は,いまなお,
私たちの身体のうちに息づいているように思えます.
韓国旅行を計画しているかた,ソウルの路地裏までくわしくご存知のリピーターのかた,そして朝鮮半島の生活文化や歴史に関心をもっておられる
かたがたに読んでいただけることを願っています.
0170マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:10:15.68ID:KQYm6YsB
関貴星(1914−1986)という在日朝鮮人の方を御存知だろうか。

この人は、北朝鮮の帰国事業にたずさわっていたのだが、1960年に北朝鮮を訪問した
さいに、帰国者の身に生じている厳しい現実を察知した。

それで1962年に『楽園の夢破れて ─ 北朝鮮の真相』、63年には『真っ二つの祖国 ─
続・楽園の夢破れて』という本を刊行し、北朝鮮の実態を告発した。

こんな早い時期に、北朝鮮の実態を赤裸々に語った本があったというのは驚きであるが、
当然のことながら関貴星氏は、さまざまな嫌がらせを受けたようである。

これらの本は、どうもあまり注目されなかったようであるが、もっと注目されていれば歴史
も変わったかもしれない。

なお『楽園の夢破れて』は1997年に復刻版が出ている。

それから『楽園の夢破れて』と『真っ二つの祖国』を合わせて再編集したものが『北朝鮮
1960 ─ 総連幹部・最初の告発』というタイトルで2003年に刊行されている。
0171マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:57:57.31ID:SEzkJG7T
http://ronso.co.jp/book/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E8%8A%B8%E8%83%BD%E3%81%A8%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2/
徐淵昊『韓国の伝統芸能と東アジア』論創社、2015

巫儀、人形芸能、仮面劇、寺刹芸能…韓国文化の基層である伝統芸能を古代から現代に至るまで広く考察し新たな韓国芸能を提唱する。

【著者紹介】
徐淵昊
高麗大学校国語国文学科卒業。同大学院文学博士。ソウル市立大学校助教授、高麗大学校教授を歴任。現、高麗大学校名誉教授、韓国文化観光研究院理事長。
著書に『韓国の仮面劇』(全5巻、1987~1991年、韓国出版文化賞受賞)他多数。

【訳者紹介】
中村/克哉
韓国、延世大学校国語国文学科修士課程単位取得。訳書に金英淑『韓国服飾文化事典』(東方出版、2008年、第15回APPA出版賞受賞)他多数。
0175マンセー名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:48:27.61ID:FsbBtl1T
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480435361/
西崎雅夫 編『証言集 関東大震災の直後 朝鮮人と日本人』ちくま文庫 2018

大震災の直後に多発した朝鮮人への暴行・殺害。芥川龍之介、竹久夢二、折口信夫ら文化人、子供や市井の人々が残した貴重な記録を集大成する。

【目次】

自警団遊び―竹久夢二
子どもの作文
文化人らの証言 当時の記録
文化人らの証言 その後の回想
朝鮮人の証言
市井の人々の証言
公的史料に残された記録

【著者紹介】
西崎雅夫(ニシザキマサオ)
1959年東京生まれ。明治大学在学中に「関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し慰霊する会」(のちに「追悼する会」と改称)発足に参加。
1984年より、都内足立区・江東区・江戸川区で公立中学の英語教諭として19年間勤務する。
1993年の社会教育団体「グループほうせんか」設立時に代表世話人となる。2010年、「一般社団法人ほうせんか」設立。現在理事。
編著に『関東大震災朝鮮人虐殺の記録――東京地区別1100の証言』(現代書館)がある。
0176マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:41:38.91ID:vpgxoQ1K
http://www.kokusai-shoin.co.jp/284.html
宮島美花『中国朝鮮族のトランスナショナルな移動と生活』(香川大学経済研究叢書30)国際書院、2017

国際的な社会保障の枠組みの不在・不備を補うために国境を越えて移動先を自ら選び取り日常を生きる
移動者・移民の実態を中国朝鮮族のトランスナショナルな移動と生活を通して追究する。

【著者略歴】
1971年3月 東京都豊島区池袋生まれ。早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程。
1996年延辺大学留学、1999年高麗大学校留学、香川大学経済学部教授。
0177マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:18:31.97ID:8hcv/XSF
【巨人の箱庭 ─ 平壌ワンダーランド】
荒巻正行(著) 駒草出版 2018/8/31

  北朝鮮のロック少女?!など撮り下ろし写真や図版を多数収録!

著者の20年にわたるフィールドワークをもとに「都市論」から北朝鮮を捉える。

独自のルートによるアプローチを経て何度も平壌を訪れ取材。

その過程における考察からベールに包まれた現代文明の秘境・平壌が著者独自の
視点により解き明かされていく。

知られざる北朝鮮の姿がここにある。
0178マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:54.14ID:gA0tn7p0
>>170
広開土王碑論争で知られた李進煕の親戚なんだよな
0180マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:26:54.27ID:F8J/EMPI
http://www.kinjudo.com/shoseki_beigunseiki.htm
樋口謙一郎 『米軍政期南朝鮮における言語・文字改革―韓国言語政策史研究序説』金壽堂出版,2018

【内容紹介】
―日韓関係の体系的理解を目指して
本書では、第二次世界大戦後の米軍政期南朝鮮の言語再編に注目し、制度と文化の関係について論じる。
この時期に注目することで、日韓関係の体系的理解を目指す。

【目次】
まえがき
第1章 軍政庁と朝鮮語学会の連携──教育の朝鮮語化
第2章 崔鉉培の漢字廃止論の変遷について
第3章 趙潤済の漢字擁護論 ──『国語教育の当面の問題』の検討を中心に
第4章 国語醇化の施策と葛藤
第5章 軍政庁の認識
終 章 米軍政期南朝鮮の言語改革と自文化認識
資  料
あとがき
索  引

【著者紹介】
樋口謙一郎、椙山女学園大学文化情報学部準教授。専門は東アジア地域研究、言語政策。
日本「アジア英語」学会、日本言語政策学会、現代韓国朝鮮学会、朝鮮学会、日本比較文化学会に所属。
0183マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 06:34:00.76ID:2urXwFvd
http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766425451/
小此木政夫『朝鮮分断の起源―独立と統一の相克』慶應義塾大学出版会、2018

▼朝鮮半島はなぜ分断されたのか?
第二次世界大戦と米ソ冷戦という二つの大戦争の狭間に生まれた朝鮮分断の悲劇とは何だったのか。

▼連合国宣言やカイロ宣言に象徴される米国の理念政治VS.地政学的な不安に脅えるソ連の現実政治。
その対立に翻弄される小国の独立と統一 ―― 朝鮮分断とは、独立と統一の相克だった。

▼大日本帝国の崩壊と三八度線の設定後、米ソの狭間で、南北朝鮮の指導者たちはいかに行動したのか。
国際政治と地域政治の交錯を背景に、民族と国家が織りなす過酷な現代政治のドラマを緻密に描き出した、待望の論考。

【目次】
プロローグ 朝鮮分断とは何か
第一章 朝鮮独立問題と信託統治構想――民族自決主義の国際政治
第二章 三八度線設定の地政学――米国の対日軍事戦略と国際政治
第三章 南朝鮮解放の政治力学――米軍進駐と左右対立の構図
第四章 李承晩・金九の帰国と域内政治の再編成――三つの統一戦線運動の展開
第五章 ソ連軍の北朝鮮占領と金日成の台頭――民族統一戦線と独自共産党の形成
第六章 冷戦の開始と分断への道――単独行動と新しい政治統合
エピローグ 理念の世界と現実の世界

【著者略歴】
小此木 政夫(おこのぎ まさお)
慶應義塾大学名誉教授。1945年生まれ。
慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士(慶應義塾大学)。
専門:国際政治論、現代韓国朝鮮政治論。
主要業績:『朝鮮戦争――米国の介入過程』(中央公論社、1986年)、『金正日時代の北朝鮮』(編著、日本国際問題研究所、1999年)、
『市場・国家・国際体制』(共編著、慶應義塾大学出版会、2001年)、『東アジア地域秩序と共同体構想』(共編、慶應義塾大学出版会、2009年)、
『日韓新時代と東アジア国際政治』(共編、慶應義塾大学出版会、2012年)、ほか。
0184マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:53:39.72ID:5SJ12ajj
読もう
今日はとことん
読み明かそう
いまわたし
気分爽快だよ
0186マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:54:20.88ID:J07w6qCW
「韓国には2つの北朝鮮がある」
歴代最高位の北朝鮮亡命外交官・太永浩氏インタビュー
http://bunshun.jp/articles/-/8690
0187マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:46:20.80ID:gq17Gaeg
http://www.utp.or.jp/book/b375469.html
柳忠熙『朝鮮の近代と尹致昊―東アジアの知識人エトスの変容と啓蒙のエクリチュール』東京大学出版会、2018

【内容紹介】
19世紀から20世紀へといたる転換期を生きた知識人・尹致昊(ユン・チホ)の人生,思想を通して,東アジアの近代を再考する試み.
東アジアの知識人として,近代ヨーロッパといかに向き合い,新たな近代をめざしたのか,歴史的・文化的・思想的な諸文脈から総合的に理解し,
変容する時代のダイナミズムを描く.

【主要目次】
序 章 近代東アジア/朝鮮の知識人 

第一部 朝鮮知識人と西洋体験 
第一章 尹致昊の海外経験と英語学習――東アジアの辞書学と朝鮮知識人の英語リテラシー
第二章 漢詩文で〈再現〉された西洋――『海天秋帆』『海天春帆小集』『環??艸』と理想郷の修辞
第三章 英文で〈再現〉された西洋――「日記」に記されたヨーロッパと朝鮮使節の文化的ダイナミズム 

第二部 朝鮮の近代と啓蒙のエクリチュール 
第四章 朝鮮開化期の民会活動と「議会通用規則」――「議会通用規則」の流通と翻訳様相を中心に
第五章 イソップ寓話の翻訳と『ウスンソリ(笑話)』
第六章 漢字漢文教育の変容と『幼学字聚』

第三部 尹致昊の政治思想の変容と自由思想 
第七章 尹致昊の改革と啓蒙の論理――主権をめぐる政治思想の変容
第八章 尹致昊の啓蒙思想とキリスト教的自由――福沢諭吉の自由観と宗教観の比較を通じて
第九章 植民地朝鮮と自助論の政治的想像力――1910年代における尹致昊と崔南善の自助論

終 章 近代東アジア/朝鮮と尹致昊 

【付録】尹致昊(1865-1945)年譜
0188マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:17:47.10ID:PQynQBgo
>>187
おもしろそう
0190マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:27:03.17ID:ZSfLfvzI
【売国議員とマスコミ】
カミカゼじゃあのwww(著) 青林堂 2018/9/22

金のためなら何でもやった。国を売ることでさえ。

日本を食い尽くした売国政治家たちの尽きない欲望。
---

韓国・北朝鮮・在日などの話が大量に載ってるみたいですので紹介しました。
0191マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:34:33.62ID:ZSfLfvzI
近刊
【米韓同盟消滅】 新潮新書
鈴置高史(著) 新潮社 2018/10/17

北京・天安門上で自ら望んで独裁者に囲まれた朴槿恵。

露骨な親北政策を展開する文在寅。

二人の大統領に共通するのは、国際情勢を自国のつごうで手前勝手に解釈
した、国力に見合わない「妄想外交」だ。

反米反日自我肥大を昂進させている韓国の「中二病」的世論の支持を得ても、
その帰結は「米韓同盟の消滅」と「中国の属国」への回帰に他ならない ─。

朝鮮半島情勢「先読みのプロ」が描き出す冷徹な現実。
0192マンセー名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:48:21.67ID:M1AKSBMJ
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b373853.html
田中友佳子『植民地朝鮮の児童保護史―植民地政策の展開と養育観の変容』勁草書房、2018

【内容紹介】

植民地朝鮮の児童保護事業の展開を分析、養育に関する近代的知識が朝鮮に流入した過程と「産み育てること」の意味の変化を描き出す。

宣教師による啓蒙、総督府による統治、それを媒介する中間者という3つのアクターが錯綜し、植民地朝鮮に近代的養育観が定着していく過程を
膨大な資料から描き出すとともに、近代医学による「正常」な子ども像に基づき、子どもを区分・選別する眼差し、養育に付された意味が
植民地政策の展開と同期しどのように変化したのかを描き出す。

【著者プロフィール】
田中 友佳子 (タナカ ユカコ) 九州大学大学院人間環境学研究院・学術協力研究員)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況