X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ138

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/27(水) 17:58:35.480
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ137
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1527597727/
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 16:50:01.520
直飲みはまぁエアコン効いた一晩くらいなら自己責任で気にしないけど
「寝ながら飲む」って横になったまま口にするの?
それならそれだけはやめた方がいいわ旦那さんと同意見だわ
ベッドに体を起こして座って飲むならまだしも
寝転がったまま飲むのは寝ぼけてたらこぼすかもしれないし
そうしたら夜中にシーツ取り替えとかで旦那さんも起こすことになるし
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 17:04:09.170
飲み物だけなら、汚い、だらしない、不衛生まで言われる事じゃないと思うけど
みんなそんなにちゃんと生活してるのか
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 17:10:26.170
飲みたい派の夫と反対派の妻で喧嘩することの方が多そうだから、夫側に感情移入してる人が多いのかな
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 17:16:26.690
サイドテーブルとかに置いてあって起き上がって飲むならまあわかるかな
あとは具合悪い時とか、赤ちゃんの授乳してる時なんかはやる
けどそうじゃないなら必要性がわからない、って感じかなぁ?
本当に横になりながらたまにでもこぼしたりするなら絶対反対すると思うけど
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 17:58:35.410
890です
飲食やめてほしい方の意見がたくさん聞けて参考になりました。ありがとうございます

説明不足ですみません、夫はコップを倒しそうで嫌なのかな?と思って私が気を使ってペットボトルをサイドテーブルに置いてます。こぼしたことはありません
普段は持ち込んで寝室では飲むけどベッドの上で飲まないってことで折り合いがついてるんですが
この時期は持ち込んでベッドの上で(上体を起こして)飲むと嫌がられます

夫の意見の方が多数派なのかな?私は水分補給も兼ねて夏場はむしろ夫も飲んだ方が良いのではないかと思ってましたが、人に勧めるのはやめます。
少し離れたところに置いて、ベッドから出て飲むようにします。
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 18:30:53.380
ちゃんと片付けするならいいだろう
うちの嫁さんは片付けが苦手だから
ベッドサイドがペットボトルで溢れるよw
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 18:37:39.89O
飲みたいなら居間で飲めば良い ペットボトルにしても目障りなもんは目障りだ
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 18:52:15.740
水なら別にベッドでいいじゃんと思うけど。皆寝てる間に汗かいてるんだよ?知ってる??

でも、ベッドは聖域!でスマホもアルコール消毒して持ち込むとか、直前シャワーでないと許さないとか、パジャマは寝る時だけしかダメ(お風呂上がりの部屋着として使うのダメ)とか、潔癖症な人も一定数いて、そういう人たちにその話題振ると凄まじい反応返ってくるよ。
ここのコメも遭難じゃないかな。
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 19:15:12.660
夫に勧めるのは良くないね
人外な目で見られそう
ここで気付いてよかったね
ちなみに就寝前は水分摂らない方が睡眠の質が上がるらしいので一概に水分補給が体にいいとは限らないよ
てか何度も目を覚ますって睡眠状態よくないんじゃないの
エアコン効いた部屋なら汗もそんなにかかないだろうし
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 19:24:22.140
そんなに飲んだらトイレに行きたくて目が覚めそうだけどな
トイレに起きるならついでにキッチン寄って飲めばいいし
目が覚めないなら無理に飲む必要もないしな…
水中毒かなんかなのかな
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 22:23:10.490
皆普通に布団やベッドに飲み物置いてると思ってた…
なんでそんな駄目なの?
寝ながら飲むのはこぼす可能性あるから駄目ってのはまだ分かるけど、寝室で飲むなとかキッチンとか家族全員そうなの?
タバコとかはもはや妄想だし
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 22:37:30.760
そんなにダメっていうか、気になる人は気になるしそうじゃない人はそうっていうだけだよね
寝るところで飲み食いってこと自体に抵抗があったり衛生面が気になったりとか
だらしないってイメージもなんか分かるし
夫婦で折り合いついてればいいんじゃないの

私もタバコは言い過ぎだと思う
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 22:39:21.110
子供の頃から寝る場所に飲み物食べ物持ち込まないのは当たり前だった
旦那も寝室で飲んだりしない人だし
当然子供も自室で飲んだり食べたりしない
生活する上でのケジメみたいな感じかな
布団の上で飲むのはまあ熱中症予防で仕方ない気もするけど
食べるって意味は分からない
食べこぼしとかダニの餌になるよ
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 22:47:32.530
日経ウーマンかなんかのアンケで80%以上の女性がベッドでの飲食に否定的だって結果みたけど
私も寝室に飲食物を持ち込むなって育てられたから抵抗ある
熱中症は考えたことなかったな
昔より今は暑いからね体調問題なら仕方ないんじゃない?
でもお年寄りになったら嫌でもなんでも枕元に置いて過ごすことになると考えたら起きて立って歩けるうちはそうした方がいいんじゃない
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 22:56:00.060
そんなに嫌な人いるんだ
自分はやってないけど、「へー、そうなんだ」くらいにしか思わんかった
別にいいじゃん
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 22:59:20.340
言いたいだけだよ
私はきちんとした家庭で育ちました〜みたいなさ
そんなご立派な家庭の人はこんなとこにいないと思うけどねw
飲み物ダメとか言いながらワンちゃんは家族‼とか言って一緒に寝てそうw
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 23:11:41.710
飲み物は持ち込んでるけど食べ物は自室に持ち込まないなぁ
LDでしか物は食べない
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 23:18:57.010
そういえば子供の頃ベッド(布団)で飲食するな!行儀悪い、絶対にやめろ!ってめちゃくちゃ怒られたなぁ
社会人になって一人暮らししたら忘れてた
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 23:22:24.730
布団の上で飲み食い絶対ダメ!な人は熱出して寝込んでる時とかもダメなの?
私はおかゆを寝ながら食べさせてもらってたから、不潔じゃない!!とか言って寝込んでても食堂で食べろと言われたら、それこそ離婚するほどではないけど〜〜になるなぁ
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:11.990
>>927
そういえば我が家では昔から熱出すと皆ポカリのペットボトル枕元に置いてるけどなんとも思わなかったな
厳禁派はどうなんだろうね?そんなん言ったら汗かいてるんだから布団自体汚いじゃんと思っちゃう
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 23:39:15.020
>>927
うちの実家は普段は飲食厳禁だけど、病気のときは布団の中で水もお粥もゼリーも食べさせてもらったよ
非常時はいんじゃね?
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/09(月) 23:47:05.180
風邪引いた時は自室じゃなくて居間とか続きの和室とかに布団引いてな
その時は非常事態だから布団に入ったままストローで飲みも飲んだりお粥食べたりしてた
やっぱり自室のベッドで飲んだことはないかも
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 00:08:35.090
病で弱ってる時のことは結構遺恨残すから、出来るだけ子供の頃と同じ看病がいいと思うなー
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 00:48:38.110
ベッドから起きれないような風邪ひいたことないからわからんわ
インフルの時でもちゃんと起きて飯食ってたわ
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 01:41:31.370
>>936
病気の時ってメンタルも弱ってるから、ベッドまで持ってきてもらえるっていう特別感が嬉しかったけどな
癌じゃないんだから、風邪やインフルじゃ寝たきり状態にはならんよ
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 02:16:41.530
そういえば病気の時はいつもは怒るのにベッドに色々持ってきてくれたし甘やかしてくれて嬉しかったな
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 06:59:26.970
>>937
ボッチマインドwww
確実に人とうまく話せないだろ?あ?こーゆーところで訓練したらぁ??
文句いうならネタ提供せーや。それとも離婚直前か?ならここくるなや。
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 09:05:37.520
>>945
え、老人ホームはそうかもだけど、東京の病院には食堂なんてないしベッドで食事だったよ。検査入院で起きれない訳ではなかったけど。
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:03:41.800
>>943
おまえは病人かお年寄りかだらしがないと躾けられたから必要もないのにベッドで食っちゃ寝する行為が気になるわ
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:06:29.740
旦那会社員
私専業主婦
どっちも29

出勤後、多分電車の中で旦那がSNSに私の愚痴を書いてた
私がみてるのを知っているのに

昨晩嫁がよその旦那さんをカッコいいと言った
自分はそんなこと言われたことがない
その人は「ブスに人権ってあったの!?」とか言っちゃうタイプ(私はそれは知らなかった)
嫁(私)に「男は見た目より内面、顔のせいにするんじゃなくて普段の振る舞いを見習ったら?内面の良さが外見にも現れる」
と言われた

私がみてるの知っててそれを書く意味は?
意味がわからない
見た目がそんなに大事?と聞かれて
薄っぺらい人間みたいに言われてちょっとイラっとしたのを我慢して旦那も顔が悪いわけじゃないよって意味でフォローしたのにこんな取られ方して腹立つ

どうなってほしいか

私が悪いのかどうか知りたい
旦那にSNSで私の名誉を回復してほしい

お願いします
小町でも同じこと聞きましたがあちらは時間がかかるのですね
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:09:57.010
>>952
あなたがギャーギャーとヒステリー起こして話にならないから、見せつけるためにSNS経由で言ってるに一票
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:11:17.360
>>952

> 見た目がそんなに大事?と聞かれて
> 薄っぺらい人間みたいに言われてちょっとイラっとしたのを我慢して旦那も顔が悪いわけじゃないよって意味でフォローしたのにこんな取られ方して腹立つ

どの辺がフォローだったのか分からない
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:13:54.300
>>952
頭悪いのに名誉とかプライドだけだかそう。
とりあえず働いて、旦那のSNSで繋がってる人からの評価だけが全てにならないほうがいいよ
0961952
垢版 |
2018/07/10(火) 10:32:44.870
よその旦那さんカッコいいって話は、本当辛い雑談のつもりで、うちの旦那の見た目を貶す意味はなかった
その人がブスに人権〜とか言ってるのも知らなかったので、それを抜きにしたら少なくとも努力家で紳士的で爽やかな、内面が男前な人だなと思ってた

SNSには共通の知人もいるし、あんな書き方をしらそりゃ私が矛盾した発言した馬鹿みたいになるじゃん
少なくとも私が、その人の裏の発言を知らなかったことくらいは付け加えてほしい

自自分にこんな価値がある!みたいに自分で言いたくないので。少なくとも旦那にはプロポーズして指輪プレゼントして結婚したいくらいには思われてたみたいですが。
0962952
垢版 |
2018/07/10(火) 10:34:57.230
辛い雑談の辛いは間違えて入れました
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 10:58:22.220
>>961
結婚ゴールのすっからかん女はサンドバッグになるしかないよ。
ちゃんと働いて、世間に存在する意義みつけなー。
そうすりゃ頭空っぽな雑談もしなくなるし、旦那のSNSなんて気にもならないよ。
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 11:02:36.910
>>961
内面がクソの男を引き合いに出して
旦那に内面磨けとか言ったんだから
矛盾した発言する馬鹿以外の何者なんだよwww
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 11:04:25.090
>>961
>少なくとも旦那にはプロポーズして指輪プレゼントして結婚したいくらいには思われてた
そうだね過去形になっちゃったね
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 11:04:57.750
>>961
少なくとも〜〜でいいなら、自分のアカウントで「ええっ!そんな人だったの?しらなかったぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」とか投稿しておけば?
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 12:20:45.480
>>961
裏で何言ってるか知りもせず人間の表面上の部分だけしか見抜けない浅はかな妻に内面を磨けとか言われちゃった
こんな女と知らずの指輪渡してプロポーズした昔の俺クッソ笑える

こう書けばいいのかな?
オーダー通りだけど
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:29.160
>>970

>>961
まず投稿のスクショをとる。
次にそれあなたもコメント出来るの?
出来るなら
> よその旦那さんカッコいいって話は、本当雑談のつもりで、うちの旦那の見た目を貶す意味はなかった
> その人がブスに人権〜とか言ってるのも知らなかったので、それを抜きにしたら少なくとも努力家で紳士的で爽やかな、内面が男前な人だなと思ってた
結局、内面なんて全然外見に出ていなかったし私が浅はかで悪かった
傷つけてごめんなさい

とコメントしておく
自分で出来ないなら、共通の友人にそう書き込んでもらう
どっちも駄目ならスクショ送って読みました。
で上を送る
謝罪されたこと、悪かったことを記事に書いてもらう。

挽回?したらギッチギチに〆る。
こっちのターンだ!
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 12:54:10.970
>>952
卑屈になってるんじゃない?
あなたが旦那に中身も見た目も残念って言ったようなもんでしょ
イケメンの下りは腹いせだろうね

こんなネチネチしたフツメンよりブスに人権ないって言うイケメンのがまだいいわ

とりあえずSNSで愚痴愚痴言うくらいなら直接言えやって本人に言う
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 13:00:34.710
ブスに人権ないの事実では?むしろ人権なしみたいな扱いされるのは内面外見ともにブスだから
イケメンの言うこと正しいでしょ
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 13:09:43.980
あの投稿旦那の勘違いなんだよねーなんか神経質になってるみたいなのって知人に言っとけば?
そんなに周りも気にしてないと思うし
話脚色して公開する旦那の神経疑うわ
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 14:27:36.550
個人的にはそんなふうに奥さんの陰口SNSに書く男は嫌いだし
そんな男と結婚しちゃって負け組だな嘲笑って思うから後からどうフォローが入ろうと
ヒスられたんだな失笑って感じるわ
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 15:42:11.950
>>961
二人とも外見気にしすぎなんじゃないの
旦那は顔面コンプレックスでなきゃ、あなたが誰を格好いいといっても、ふーん、で済むだろうし、あなたも「見た目が大事?」って聞かれた時に、図星つかれてなきゃイラってこないよね
それで、「あなたも悪い訳じゃないよ」って言ってる辺り、遠回しに肯定してるし
お似合い夫婦だなぁ、って思う
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 15:47:26.420
擁護には、本人乙で良いのかな?
馬鹿が馬鹿な事で怒らせてしまったんだから素直に謝れば良いじゃん

知らなかったから、そんなつもりはなかった、それが通じないからの現状
取り繕ったり弁解する前に許されるまで謝れば良いだけじゃん
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:01.980
養護したつもりないよー
嫁とまともにぶつかりもしないでSNSでネチネチ憂さ晴らしするような男が醜いと思った
女は井戸端会議みたいに旦那の愚痴言うのあるあるだけどさ
この旦那は井戸端会議とは違った種類の愚痴だし、自分のこと棚に上げて他人の中身貶めるって小さい男だなって感じ
嫁も名誉挽回とか言ってるところは呆れ通り越して草も生えないっていうか
まぁ鏡合わせのお似合い夫婦だろうなんだろうね
この嫁もどうせ本人に直接言うなんてできないんだろうし
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 16:38:42.950
旦那が愚痴愚痴SNSで愚痴ってて大人気ないし気持ち悪いと思っちゃったのは私だけ?
もともとネチネチしたひとなのかな
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 17:13:34.790
>>986
女に嫌われる男の典型だよね
独りよがりなところが女よりたち悪い
男もこの旦那に共感できる人少ないだろうから養護多く見えちゃうんじゃないの

あと相談者としての解決策を求められてるから養護っぽいコメントになっちゃう
そこに旦那へのヘイトが加わって本人乙になってるんだよね
0991名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 17:31:11.510
旦那は嫁に言っても無駄だと判断したんだろ
あの人はブスに人権とか直接嫁に言っても負け惜しみに取られるかも知れないし
SNSで愚痴るくらいいいだろう
それより夫婦でSNSをチェックするのか?
俺嫁さんの見ないよ!
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 18:19:19.310
確かにこの嫁じゃそこで言っても負け惜しみって思われそう
うちもお互いやってるけど不干渉だわ
別に見てもいいけど見ないし気にしない
見られてるかどうかも気にしてない
そんなにマメにやってないのもあるけど
知人も介してるなら見たくなくても見えちゃうんじゃない?
なんか学生ノリのまま大人になった感じだね
サークル内カップルみたい
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/10(火) 18:49:29.750
>>946-947
病院の食堂ってデイルームのことだと思うよ
病棟ごとにあるやつ
入院患者の食事や面会の人と話したりするところ
都内の病院でも大学病院とか総合病院ならどこでも普通にあるよ
ないのはよほど小さいところかな
知らないのに上から目線で間違った知識を披露しない方がよいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況