X



離婚問題に直面している人集まれ!その125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/07/14(日) 16:18:46.800
*末尾Oは書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので
相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みんな集まれ
テンプレは>>1-3です
書き込む際には熟読の程よろしくお願いします

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも家庭の愚痴スレでもありません
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ
>>970が次スレ立て&告知をお願いします

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ142
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1537618027/

前スレ
離婚問題に直面している人集まれ!その122
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1547993511/
離婚問題に直面している人集まれ!その123
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1554973762/
離婚問題に直面している人集まれ!その124
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1560085083/ばさ・#・・
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 01:42:11.590
>>116
いいんじゃない
そんな察してくれないから死ぬ死ぬ騒ぐメンヘラなんて生きてても意味ないじゃん
誰も幸せに出来ないし何も生産できない
早く死んでどうぞ
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 01:44:47.150
未来への気力がないのでパートナーには相談せずに独断で仕事を辞めてくる



あんま理解できねーわ
家族を何だと思ってんの
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 01:45:10.520
奥さんも子供が産めなくなったんだから離婚して欲しいかもよ
後ろめたい気持ちで結婚生活続けるのも辛かろう
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 01:51:38.690
>>121
そう言われてOKしないような相手と思ってるのに
黙って仕事やめたら理解して受け入れてくれると思うの?
頭おかしいんじゃない?
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 01:57:22.350
都合の悪い説明から逃げて事後承諾を迫る人間ってksだよ
さっさと離婚した方がいい
0125名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 05:31:38.550
良くも悪くも書き込みだけで判断してしまうからね
子供産めねーのに休んでんじゃねーよ、みたいなのが透けて見えると相談もできないような旦那なんじゃねーかとか思ってしまうんじゃないかな

出来た人間なんてそんなにいるもんじゃないし離婚になることも少ないだろとは思うけど
本音を隠して取り繕うとしているさまを見ると素直に書き込みが読めない
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 06:15:23.910
本音隠してないと思う
不妊治療するほどこどもが欲しいんだし
妻のことはスキルがない事務職って見下してるし
こなしで専業はないって断言してる
色々今後のこと話していく過程で奥さん絶望したんじゃないの
でも仕方ないと思うんだよね
夫側からしたら他の人とならこども望める訳だし
この機会にすっぱり別れるべき
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 08:02:55.380
本音は隠してないけど事実は隠してると思うは
事実を隠すのは披露すると自分がクソなの理解してるから
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 08:10:39.950
話さない人間とどう話し合うべきですかなんて質問に答えられる訳ない
周りに病気の妻を捨てたって思われるのが嫌で
色々いいわけしてるだけで本当は別れたいだけ
いいから別れなさい
0130名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 08:12:54.130
>>126
結局は子供できなくなった嫁はいらんって事だよね
勝手に仕事やめた云々は、勝手にやめるまで追い詰めたってこと
なんせ相談したってダメなんだから意味ないよね
書き込みの端々にモラ臭するし

女性にとって子供できなくなったって相当ショックだし、子宮触るとホルモンバランス崩れて精神もおかしくなるのに、労われない夫なら別れた方がいいわ
相談者も子供欲しそうだし離婚で
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 08:14:10.110
既に辞めてるのに辞める以前の話ばかりしようとしてるから拒否られてるんだろ
建設的な話する気がないのは旦那の方なんだよなぁ
これ、男女逆で書いてるんじゃないの?
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 10:44:29.500
一般事務だと周り子持ちばっかりで続けづらいとかって場合もあるしねぇ
回復すれば日常生活問題ないと言ったって、例えば子宮摘出したとかならいろんな影響出るだろうし、メンタル的な問題もありそうだし
病気を経験した妻に寄り添う気が全くなさそうなのが
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 11:44:21.320
しかし30前半で子も産めないのに無職になって離婚とか人生ハードモードだな
自分なら旦那が相談もできないような人間ならなおのこと職を手放したりしないけどね
相談読んでても専業志向の人とは人生観が相容れないから仕方ないことだけど理解しにくい
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 15:42:43.060
貧困に転落する人間は考えが甘いのが常だからさもありなん
目の前の困難を克服すら出来ないのに甘い見積もりで行動してしまう
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 15:50:41.920
侵襲鬱だったら仕方ない
あ、だからって旦那が理解出来なくても仕方ない
お互い別れるしかない
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 16:24:48.000
じゃあ若年性更年期障害
宇多田ヒカルは子供も生める程度の婦人科系病気だったけど
手術後ホルモンバランスの影響で鬱になり仕事休んでた
ましてや一生望めない状況なら確実にホルモンバランスは崩れる
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 16:37:42.650
だからって鬱じゃ仕事も出来ない
旦那は養う気がないんだから
離婚して実家に帰るか行政に頼ればいい
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 16:45:38.460
養う気がなくても養う義務があるんだから行政に頼らず旦那に養ってもらって下さい
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 17:19:01.660
夫にとって今の妻は「子供も産めないポンコツのくせに、稼ぎもなくなった。荷物洋梨」
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 18:19:30.580
そうは言っても自分の人生だし負債抱えて生きていくわけにもいかんやろ
それでも添い遂げるのはそりゃ美談かもしれないけど
よっぽどできた旦那がよっぽどできた嫁相手じゃなきゃ成り立たんと思うわ
積み上げてきた年数が長くて子がいてならともかく結婚5年やそこらの子なし夫婦じゃね
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 18:34:48.730
子なしでどちらにも有責がないなら破綻主義で年数はそんなかからず離婚可能です
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 21:18:48.520
子宮やホルモン関係以外でも子供産めなくなる病気はたくさんあるだろ
血液でも心臓含む臓器でも母体が持たないから子供は諦めろってパターン
どれにしても病名明かさない現状クズには違いないが
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/18(日) 21:36:52.530
>>158
相談者側は気持ちが無いし嫁側も全く無いじゃん
こう言うの終わってるって言わずになんて言うのか
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 06:44:23.270
社会人が家族に一言も相談せずに自主退職した
それだけでも家族からの信頼を失うには十分なんじゃないの?
半年もそのことについて話し合えないというのもおかしいわ
94が実際にどんな態度で臨んでるのかは知りようはないが
少なくとも94妻は半年に渡って頑なにこのことについて無視した
病気で辛いなら辛いで家族である94には説明はすべきだろ
30過ぎのおばはんが親に全力で甘える思春期のガキのような真似をして通用するわけがあるか
30過ぎの爺婆の脳みそはもう堅いんだから半年も変わらない奴がこれから変わるなんて余程の強い意志がない限りは起きえない
だから94は妻には話し合いは向こうが応じることはないものとして
もう見切りをつけて次の準備に動き出した方がいいよ
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 12:19:04.500
>>161
最近の子育て世代の女はいわゆるマザコン夫と大差ないメンタリティなんだよね
30代前半って要するにゆとり教育世代かな
対等を通り越して配偶者をパパと勘違いしてるようなありえない甘えた態度とるのが一定数いる
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 12:48:30.840
>>165
最近の暴走ベビーカー女のメンタリティって10年前とは明らかに違ってるように思うんだけどねえ
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 15:39:51.460
>>166
10年前くらいからベビーカーのマナーとか叱らない育児とか話題だったじゃん
夫をパパ扱いする人はどの世代にもいるし、今は共働きのが主流になってるのに何言ってんだか
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 19:22:20.350
相談させて下さい

◆現在の状況、私が実家に子供と戻り冷戦状態
◆子の為にならないなら離婚希望、改善があれば再構築希望
◆私30代 印刷関係 200万 育児休業中の為現在は120万
◆旦那20代 現場仕事 280万
◆家賃7万
◆貯金額 旦那0 私120
◆借金額と借金の理由、旦那の前妻の慰謝料養育費40万旦那名義で義母が80万借金して人に貸しています(貸した相手は死亡)
◆結婚年数2年
◆子供1人 0歳 女の子
◆親と同居
◆旦那バツイチ 離婚理由は旦那の金銭のだらしなさと思われる

旦那のお金の浪費だらしなさ、月6万〜10万ゲーム課金や通販お小遣いのおかわりでなくなります。
何か指摘し口論になると俺は仕事してるんだ疲れてると育児に消極的で仕事から帰宅したら寝るまでスマホゲーなどしています。
またお金の事などを言うとストレスが溜まってるんだ仕方ないだろと言われます。
何か注意すると不機嫌になり数日口をきかなくなる、ありがとうごめんねなどが言えません。
機嫌が良い時は子供を抱いたりあやしたりしてくれますがこちらからお願いした場合はスマホ優先で子供から目を離している事が度々ありそれを注意すると不機嫌になります。
また旦那の給料は義母が管理しており私は1円もお金を貰っていません、私の財布から月3万義母に生活費としてお金を渡しております。
上記には書いて居ませんが義母の借金も把握してる限り100万ほどあります。
現在旦那は労災中で自宅におります、原因は仕事中の骨折です。
先日夏風邪でダウンしている時に布団を占領しテレビを見ながら1日中スマホゲーをしている旦那に心底疲れてしまいそこから口論となり現在に至ります。
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 19:34:32.970
>>171
大して稼げないくせに浪費癖借金癖ってだけでアウト
更に、子供に必要な時ではなく自分の気分で子供を構うのってオモチャ扱いだよね
そんなクズ必要ないというかむしろマイナス要素しかない
あなたが悩んでる意味が分からない
017910 ◆uwuNdb/E1g
垢版 |
2019/08/19(月) 19:37:33.030
マジレスしといてやるか
いろいろ収入やら不自由な部分があるけど、協力する気持ちがあれば十分やっていける
足りないのは協力する気持ち
真剣に話して協力できない状況なら別れなさい
別れても悲惨だとおもうが、協力できないのに別れないよりはマシだろう
018210 ◆uwuNdb/E1g
垢版 |
2019/08/19(月) 19:56:17.800
俺やっぱり気団に帰るわ
貧乏アスペ糞マンコの話聞いても参考にならん
マジレスくれた人ありがとうな
019310 ◆uwuNdb/E1g
垢版 |
2019/08/19(月) 20:24:28.840
トリップは
#ahoyomeな
糞がいるスレには用はない
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 22:03:19.620
>>170
なるほど、浮気したり使い込みしたりして(∩゚д゚)アーアーキコエナイと開き直って逃げるのを許さず
追求するのは建設的ではない行いなのか、やったもん勝ちだねぇ
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 22:34:33.640
>>171
しっかりとした考えがあるみたいだし、何を相談したいのか書くとレスも多くなると思うよ

慰謝料払って離婚してる旦那さんが2度目の結婚でこの状態で改善があるとは思えない
あとは今のお金の流れと離婚後のお金の流れを比べていい方選べばいいんじゃないかな
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 22:43:51.630
そんなのとしか結婚できない低レベル女なんだから仕方ないじゃん
首尾よく子が産めたんだし行政から金恵んでもらって生きていくといいよ
ああ迷惑だなあ
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 23:18:35.680
>>199
ご指摘ありがとうございます、俺は俺はや関係無い話を持ち出してで話が進まず改善の見込みがあるのか相談したいです。
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/19(月) 23:48:48.130
>>202
前の子供と別れることになってショックで浪費するようになった可能性がないとは言い切れないけど
子供とか家庭に愛情があるようにな見えないし、愛情がないもののために自分の欲を我慢するのは相当難しいと思う
きつい言い方になるけど、数行の書き込み見てる私より171の方がよくわかるでしょう

それでも、義母さんが管理してるだろう家賃とか生活費を考えて一人でやっていくよりも楽なら子育てが落ち着くまでは現状維持もありかな
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/20(火) 00:35:20.660
>>205
はい、私個人の考えては改善されないと思っています。
ただ誰にも相談出来なく、他の方の意見など聞きたく書き込みさせて頂きました。
今後の事をしっかり考えながら離婚に向けて行動していこうと思います。
皆様ご意見ありがとうございました。
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/20(火) 09:33:00.810
>>205
>前の子供と別れることになってショックで浪費するようになった可能性がないとは言い切れないけど

...アホ?
0209名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/20(火) 12:41:56.030
何か辛いことがあったとしても人にあたる権利なんかない
そんな最低限のことすら分からない人間に過剰に忖度して思いやってどうするのか
最低の人間をますますつけあがるだけ
鼻先でキチンと叩き落とせよ
増長させていいことなんかない
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/22(木) 08:43:49.710
◆現在の状況
嫁実家が没落貴族で何をしても昔の話をしてきて気分が悪い

交際中〜結婚当初はそれでもまあまあの小金持ちで余裕があったのだが
結婚して子供が幼稚園通い始めた頃に嫁実家が完全に落ちぶれて、それ以来過去の話ばかり持ち出してくる

◆最終的にどうしたいか
・今後一切嫁実家の過去の栄光を話さない条件で再構築orそれが無理なら離婚
・嫁実家とは、嫁実家の過去の栄光を話さない条件で交流orそれが無理なら絶縁

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
34歳、会社員で額面450万+家賃補助で550万くらい

◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
33歳、専業主婦(いくら説得してもパートしてくれない)

◆家賃・住宅ローンの状況
家賃10万(家賃補助8万)

◆貯金額
俺個人300万、家族の貯金100万、嫁個人は不明だけどそんなに無さそう

◆借金額と借金の理由
無し
0211210
垢版 |
2019/08/22(木) 08:44:01.480
◆結婚年数
7年

◆子供の人数・年齢・性別
5歳1人

◆親と同居かどうか
別居
ただしお互いの実家は近い

◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
無し

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
嫁実家は地元でちょっと有名なくらいの金持ちだった
結婚当時は地元の仲間から逆玉の輿とかからかわれるくらい
でもその頃既に現金はそこまで無くて、大きな家と会社をなんとか維持してる状況だった(と思われる)
いろいろあって嫁実家の経営していた会社が存続不可能になってから嫁と嫁親のプライドがこじれてしまった

例えば嫁両親が俺たちのよりも豪華な新婚旅行や結婚式を挙げた何十年も前の話とか
嫁とちょっといいレストランに行っても子供の頃にもっと豪華なレストランに行った話とか
そんな話ばかりされるようになった
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/22(木) 11:11:38.150
小金持ち時代の記憶が新しいから少なくとも義両親は死ぬまで無理だわ
嫁の方もプライドが邪魔をして現実逃避しっぱなしだから割と無理と思う
それこそ子が幼稚園にあがるまでにママ友コミュニティでやらかしてたら
まずパートなんてやりたくてもできないからね
かと言ってこのタイミングで婿に逃げられたというのもまたプライドが許さないから執着しそうでもあるわな
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/22(木) 11:20:59.340
嫁はプライド高そうなのによくお前みたいのとよく結婚したな
そんな欲深そうに感じないが

お義父さんお義母さんたちは現実を見れていないし今後もそうだろう、が俺たちには未来があり、子供のためにあなたには現実をきちんと見て欲しい

このまま行くとあなたが小さい頃みたいな生活はできない、パートにでるか離婚か早い内に決めた方が良い
これが俺のできる最大のやさしさだぐすん

でどうだ?
俺が正しいんだ!ではなく嫁に俺は見方なんだと諭す感じで
がんばれ
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/22(木) 11:22:38.530
>>211
お前が突っ込み入れまくれば良いだけじゃんw
そうしたら煙たがられて相手から距離置いてくれるよ
喧嘩になってでもちゃんと突っ込んどけよ
もちろん嫁にもなw

単純にお前が舐められてるのが原因だよ
説得とか生ぬるいことしてないで金渡すのやめろ
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/22(木) 11:23:05.330
昔はこうだったあーだったって義理の親世代は多かれ少なかれ言うからなぁ〜
それでお金がないのに豪遊するとか生活に支障が出てきたら逃げるのもわかるけど正直そんなことで?って思ってしまうな
俺は関わらないとかでいいんじゃないの?
0217210
垢版 |
2019/08/22(木) 11:35:39.670
>>213
元々余裕があった頃は嫁も嫁両親も良い人だったんだよね
でもお金が無くなったら心の余裕も無くなってしまった感じ

その言い方良いですね
とにかくもう昔とは違うんだから、昔を引きずるのさえ辞めてくれたら…


>>216
金があった頃の金遣いや心の余裕と全然違うから本当にあまり無いと思う
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/22(木) 11:37:05.020
嫁「も」こじれてんだよな
いいレストランに連れて行ったのに親と行ったもっといいレストランの話されるとか、冷めるわ

しかし、嫁は夫と別れたらますます厳しい現実になることを認識しないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況