X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?171【義弟嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/01/15(水) 05:02:41.640
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

>>980を踏んだら次のスレ立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563436382/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?170【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1571992327/
0345330
垢版 |
2020/02/11(火) 13:24:27.190
うちも小1と年長の子がいて、葬儀の時は実家の親に来てもらった
ウトと近くに住んでいたから夫たちを助ける気はあったけど
義兄嫁に任される筋合いのものではないよね
何か嫌がらせ受けてたとしても(私の知る限りなかったとは思うけど)
それは夫婦でやり取りすることで私に任せたと言われても・・・

>>344
義実家から義弟家まで高速使って片道1時間半強
日帰りも余裕なんだ
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:43.420
今は昔のことだけど、
義兄嫁が車移動が主体な育ちだったせいで、距離感覚が独特なのを私にまで強要してきて大迷惑だった

義実家と我が家が150キロ程離れてる
中々こまめに顔出しとは行かない距離

車なら日帰りの距離だと義兄嫁は譲らない
我が家は大阪北区ど真ん中の賃貸暮らしで車は持たないので、夫婦2人とも運転しないままゴールド免許キープ中
免許があるのに運転しない人が理解出来ない義兄嫁が「 義弟嫁さんは義実家の手伝いたくないから車に乗らないフリしてる」と拗らせてしまった
仕方ないから強硬手段で理解を求めることにした
良いタイミングで、義兄夫婦がUSJに行くから泊めてと言ってきた
うちのマンションに来客駐車場はないよ、長距離バスは安いよと言ったのに義兄嫁は車で来ると言う

我が家の最寄りの駐車場は時間600円上限なし
だいたい近所の相場相応で、探せばもっと安いとこもあるが知らん
あと、我が家からUSJまでカーナビ任せにすると大阪市内を突っ切るらしいがそこも知らん

我が家についたら義兄嫁は駐車料金に不満そうだったが疲れたみたいで文句までは言わなかった
一休みしてから昼過ぎにUSJにむかってった…車で
一応、電車を勧めたんだけどね〜
義兄夫婦は車の量が多くて運転が怖くなって途中で帰ってきた
そして我が家の前の時間600円上限なしに入れ直して電車でUSJへ行った

車持たないで暮らせるのが義兄嫁には驚きの体験だったみたいで、今までのことを謝罪された
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 14:19:11.450
嘘くさい
車必須の生活してたって都会は車が要らないことくらい分かってるよ
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 14:22:39.090
続き
ても、結局のところ性格が合わないんだろう
帰る日に駐車料金の事で意地悪されたと文句言われた
付近に上限ありの駐車場があったらしく、そちらを教えてくれたら半額以下だったのに、と恨み言
あーそーですかーで聞き流して、以後は我が家に宿泊はお断りしてる
義姉家や友人達は泊まりに来るので義兄嫁がキーキーしてて面白い
0349346
垢版 |
2020/02/11(火) 14:32:12.710
>>347
義兄嫁からは、北区って響きが都会っぽくないせいで誤解したとか意味不明な言い訳はあった
梅田とか難波とか大阪城下とかなら都会っぽく感じたのかしらといったら、
義兄嫁の出身地方の○北区がかなり山奥なのでそのイメージかな、と義兄が言ってたそうな
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 14:40:42.940
>>347
道路事情の良い所に住んでいる人は、都会は車が多くて渋滞するまでは知識としては知っていても
実際に遭遇するむでは甘く考えていたりとか
他にも一方通行とか各種道路規制で徒歩や自転車なら近いけれど
車だと延々と遠回りしなければならない場所や地域がある
て所までは知らない、感覚的分からないて人も多いよ
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 15:19:53.470
>>347
だからこそ拗らせてるめんどくさい人なんでしょ普通なら分かるだろ大阪北区だよ?!って思う事が出来ない人なんだよ
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 16:27:28.150
千葉の東の方に旅行で行ってタクシー乗った時に運転手と世間話してたら、東京は道が広いから運転しやすそうですよねーって言われたことあったよ
田舎から出たことなくて世間を知らない人っているもんだよ
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 17:04:03.970
結局駐車料金いくら払ったのか興味あるわ
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 19:03:09.370
上限ナシなら24時間で14,400円か…郊外なら月極借りてお釣りがくる
しかも一泊とは限らないから宿代出した方が安くついたかも

以前に仕事で停めた梅田の駅前の駐車場は24時間5,000円くらいだった
駅前から少し離れたら3千円位と言われたわ
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 19:09:33.450
地方から車でUSJならオフィシャルホテルに泊まれば駐車場料金2千円以下なのにバカみたい
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 20:03:26.680
ディズニーとは違いUSJのホテル安いよね
先月行ったらキャンペーンで一泊朝食つき駐車場込みで2人で1万ポッキリでびっくりしたん
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 20:08:02.120
ほんと馬鹿だよね物知らずだから大阪の車事情を舐めてたんだろうね
宿泊費も電車賃も浮くわ〜って
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:07.310
でもその北区の家まで車で来たんだよな…と思ったのだけど阪神高速乗れたんだよな…だったら別に行けるでしょ此花区まで
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 20:37:20.110
車必須の生活してるなら、阪神高速はなんとかなる気がする
むしろ高速降りた後の都会の一般道が問題かと
道細い、路駐多い、さらに歩行者、自転車の数が多い
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 20:43:52.810
>>362
ノシ 車必須の田舎から大阪北部に引っ越した
運転は阪神高速よりも新御堂の方が恐怖だったわ
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 22:57:01.900
>>359
それ、時間制限ない?
一泊だとチェックイン当日の12時〜翌12時まででその後は時間制課金なとこが多いから2,000円じゃ無理

>>364
同感
首都高もマナー悪いと言われる名古屋の都市高も走ったことあるけど阪神高速は別格
でも大阪は確かに一般道も怖い
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 23:10:55.050
友達が初めて車買って帰り道にうっかり阪神高速乗ってしまって降りられなくて延々ぐるぐる回ってたらしいw
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/11(火) 23:22:32.560
義兄夫婦(特に嫁の方 )も阪神高速は怖いありえないって言うわ
私からしたらウィンカー出さずに幅寄せして車線変更する義兄嫁の運転のがありえないし怖い
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 08:53:15.080
阪神は突然出口が右にあってパニクった記憶
カーブ終わってすぐに右に出口とか、何のトラップだよと
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 09:02:52.740
分かる
出口があっちにあったりこっちにあったりするしそこまでの距離が短いし事故らせる罠かと思う
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 09:44:55.190
四国住だけどUSJは車で行ってるよ
宿泊するホテルの駐車場に停めてるからそんなに高く無い
電車でも行った事はあるけど電車の方が疲れる
最低でも乗換えが3回あるからね
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 09:56:22.700
>>382
うえでもホテルに停めたら安いのにねって書いてるよ
それをしないでわざわざ泊まりに来て街中の高い駐車場に停めた馬鹿義兄嫁の話だよ?
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 12:25:06.940
うちも乗り換えはなるべく一回以内のところまでしか行きたくない
私鉄地下鉄で最寄駅3本あるからどうにかなる
区内でも乗り換え2回のところはほとんど行かない
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 14:32:36.370
義弟嫁(後妻)とうちの娘が同じ職業
義弟が結婚した時にはすでに大学生だった娘に対して
何を勘違いしたのか「私にあこがれてこの職業選んだんでしょ」と言ってくる
違うと言っても「お姉さんは認めたくなんだろうけど、それが真実なのよ」って
自信満々
義弟もおかしな人と結婚しちゃったなあ…
気持ち悪いからなるべく会わないようにしてるw
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 15:06:57.530
特殊スキルな職業なら理解が出来るけどこう言うのは大抵がそうでも無い定期
保育士とか看護士とかだろうね
0401395
垢版 |
2020/02/12(水) 16:23:10.980
前妻さんは結婚して間もなく事故で亡くなったので
親戚付き合いもそんなにしてなかったので印象にない
仕事は>>397さんでビンゴw
ちなみに私の姉が同職でむしろ憧れはそっちにある
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 16:40:15.230
パート先でも薬剤師ってだけで時給高いとムカつくよね
娘さんは真っ当に同一労働同一賃金で働いてほしいな
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 16:48:12.540
>>402何言ってんの販売なんだかの資格とっただけで薬剤師と並べれると思ってるドラッグストアの人?
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 18:52:24.140
大学に入学した時点でほぼ職業が決定されるということがわからないと>>395の娘が大学生云々の話が理解しづらいかもしれないからじゃないの?
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 19:23:52.080
>>395
薬剤師なんて医者の処方箋通り薬揃えてテンプレ説明するだけの簡単な仕事ですよねwwって言ってやれ
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 19:30:32.940
今はバカでも金積めば薬剤師になれるからねぇ
看護師の方が難易度高いんじゃない?
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 19:33:30.830
義兄嫁が薬剤師だけど
トメが「義兄嫁ちゃん優秀よね〜仕事も引く手数多だし」
って義兄嫁アゲするのほんとむかつく
うちの夫も義兄嫁アゲするから尚更
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 20:09:55.580
>>415
バカでも金積めばなれるのは大抵の職がそうだね
政治家なんかその最たるものだろ
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 20:50:58.270
薬剤師の漫画読んだら(ドラマ化されるらしい)薬剤師は凄いんだなぁって思った
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 21:51:21.740
医者はとんでもない指示出すし患者も大切なことを言わないから最後の砦が薬剤師だよ
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 21:54:32.510
以前5chだったか、小町だったかで薬剤師を単に棚から薬を持ってくるだけの仕事と思い込んでいて
さんざんたたかれた人がいたっけな。
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/13(木) 00:15:56.470
>>418
フジテレビ4月期の木曜劇場は、石原さとみさん主演の薬剤師ドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』を放送する事になったことかな?
ステマではないけれど、石原さとみさんと豪華キャストのこの春一番の感動を呼ぶ、心の処方箋ドラマは楽しみ!
また、病院薬剤師を主人公として描く日本の連続ドラマは初となります。“アンサング”とは「褒められない」という意味。
医師のように頼られず、看護師のように親しまれなくても、“縁の下の力持ち(=アンサングヒーロー)”として患者のために奮闘する病院薬剤師たちの、まだ誰も知らないヒューマンドラマが幕を開けます!
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/13(木) 07:43:08.810
>>425
それ原作めっちゃ面白いんだよね勉強にもなるし
ファンの間でもともと石原さとみでドラマ化ぜひって言われてたらしくてファンが歓喜してるらしいよ
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/13(木) 08:49:10.510
日本の場合は医師の処方箋に従って
調合するのがメインだから医師より下に見られる事が多い
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/13(木) 15:41:33.080
私パートの薬剤師だけどめっちゃ楽だよ
平日午前中だけの勤務で月に28万もらってる
客は馬鹿な年寄りばっかりだからクレーム来ても適当にあしらえるし、今更ミスなんて起こさないから毎日平和だし、60までのんびりまったり居座るつもり
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/13(木) 18:53:07.940
子供の歯にフッ化水素塗って死なせた惨たらしい事故があったけど、きっとああ言う事故を未然に防いでるんだと思う。
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/13(木) 19:35:00.250
>>425
なにこのせんでんくさいの
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:56.830
>>428
医師の処方箋通り薬を揃えるだけの簡単なお仕事でそんなにお金もらえて薬剤師様はいいご身分ね〜
その給料も多くは税金や社会保険料から賄われてるんでしょ?
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/15(土) 08:30:25.920
さすがフジテレビ!
さすが石原さとみさん!
って感じだよね。
木曜夜10時(一部地方除いて)はお茶の間に集合!
日本全国に涙と笑いを届けてくれそう。
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/15(土) 11:48:41.880
義兄嫁が口ばっかりで中身空っぽで好きになれない
少し前のことになるけど、ウチの娘の通学の電車で痴漢が出て、娘の友達も被害に遭った
娘が怖がるので朝少し早く出ることにして、行きだけだけど車送迎してた

義兄嫁が車送迎が過保護だと言い出して「痴漢なんかカッターで刺しちゃえ」と無責任なことをいう
自分は学生時代にボールペンで刺したと武勇伝のように言うが痴漢が逆上したら危険だし万一間違って無罪の人に怪我をさせたら取り返しがつかない
それより何より、私達は自分の娘を被害にあわせたくない、だから事前に出来る予防策はとっていく、と話したが理解は得られなかった
娘に無神経なことを言われたらいやだから、疎遠気味に持っていくことに決定
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/15(土) 13:15:57.240
>>436
痴漢対策で朝だけ送迎は過保護ではないよ
変な男に目をつけられて、トイレや物陰に連れ込まれて
てな事件も発生しているし
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/15(土) 13:49:15.200
ほんとに日本の男ってクズだよね
レディーファーストの欧米では痴漢なんてありえない。
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/15(土) 13:51:29.85O
>>439
義兄嫁のは論外だけど、痴漢にあったから送迎はちょっとなあ。
女性がいる列に並びなさい、女性だけの空間見付けて側に行きなさい、座れるようにしなさいとか教えるならわかるけど、送迎しても何の解決にもならないと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況