X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?176【義弟嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/09/17(木) 08:54:47.560
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

>>980を踏んだら次のスレ立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563436382/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?175【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1597312495/
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/23(金) 12:35:02.980
>>530
意図的に騙したから慰謝料とか、改名手続きに必要な費用とかかな

我が子の名付けにすら責任を持てないなんて情けないなあ
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/24(土) 07:33:42.810
猫って呼んではいけないと書き込むキチガイたまにいるよね
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/24(土) 09:24:33.430
猫キチの義弟嫁が猫と言ったら怒るひとだ
「猫さんと呼べ!」と命令されたw
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 11:46:02.860
義実家の所有する空き家がある
元は義兄夫婦が住んでたけど、義兄嫁が新婚なのにこんな家に住むのは嫌
古くて使い辛くて不便で片付かないと愚痴ばかりこぼすから
義兄が一年くらいで新築マンション見つけて出て行ったと聞いてる
私は義兄夫婦から数年後に結婚して「空き家あるけど使わない?」と声かけられて物件見にいったら
たしかに建物は古いけど水回り綺麗だし交通の便もいいから遠慮なく使わせて貰うことにした
ちょっと変わった間取りの家だけど、大工を頼んで壁を一ヶ所ぶち抜いて貰ったら
キッチン~洗濯機~洗濯物干場がぐるっと周回できる導線が出来たし
半端なデッドスペースにはリサイクルショップで見つけたジャストサイズの棚をおいたら便利な収納庫になった
それで古いなりに快適に暮らして
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 11:55:44.070
義実家の所有する空き家がある
元は義兄夫婦が住んでたけど、義兄嫁が新婚なのにこんな家に住むのは嫌
古くて使い辛くて不便で片付かないと愚痴ばかりこぼすから
義兄が一年くらいで新築マンション見つけて出て行ったと聞いてる
私は義兄夫婦から数年後に結婚して「空き家あるけど使わない?」と声かけられて物件見にいったら
たしかに建物は古いけど水回り綺麗だし交通の便もいいから遠慮なく使わせて貰うことにした
ちょっと変わった間取りの家だけど、大工を頼んで壁を一ヶ所ぶち抜いて貰ったら
キッチン~洗濯機~洗濯物干場がぐるっと周回できる導線が出来たし
半端なデッドスペースにはリサイクルショップで見つけたジャストサイズの棚をおいたら便利な収納庫になった
新居費用が浮いた分、居間の家具はこだわってそれなり自分好みの良い家が出来たと思うけど
ある時、義兄夫婦が我が家を見にきて
義兄嫁は「こんなリフォームしていいなんて聞いてない。私さんズルい」と言い出すし
「家が片付かない原因は家じゃなくて家を管理する人間だよな…」とため息つくからはあ?と呆れた
どうも義兄嫁が片付けられない人で、今住んでる一般的な間取りのマンションも散らかして
「間取りが不便だから片付かない」と状況のせいにばかりしてるみたい
たまに来れば、私が自分で考えて設置した家具や設備を見て
「私さんだけ快適に暮らしてズルい」と言われるの本当に腹立つ
台所の窓の上に釘を売って、100均の小さい洗濯物干しひっかけて
洗ったら即布巾を干せるスペースを作っただけでなんでズルいとか言われなきゃいけないの
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 18:49:22.430
>>558
うちの義兄嫁もすぐ「ズルい」「嘘でしょ」っていうから嫌い
大掃除したら商品券出てきたから欲しかった鍋買ったとか
子供がリレーの選手に選ばれたみたいな話にも
ズルい嘘でしょと言われてイラっとするから会話したくない
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 19:07:20.230
>>563
ごめん、大掃除したら商品券は自分もズルいって口走りそう(笑)
今から大掃除してくる

まあリレーの選手に選ばれたとかは、才能があるにせよ努力して足が速くなったにせよ、
他人から抜きん出た何かがあってのことなのに、ズルいと言われると
才能もなければ努力もしないけどそれ欲しいから自分にも同等の権利を寄越せと
言われているみたいだよね。厚かましいわ
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 19:14:34.150
いやいや、掃除したら商品券も元々その人の商品券なんだしズルいもなにもないのでは?思っても忘れてたのが出てきてよかったねーくらいだよ
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 19:28:37.070
>>565
その通りなんだけど、でもリレーの選手に比べたら、なんとなく天から降ってきた幸運というか棚からぼたもち感がなくはないと思ってw
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 19:29:04.980
>>564
掃除したら商品券でなんでズルいってなるの?
わーいいなーとかやったねーとかすごーいとかなら分かるけどズルいとか意味不明過ぎる
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 19:30:20.550
天から降ってきた幸運はズルいとか意味分からん
いいな〜なら分かる羨ましい〜とかも分かる
なんでズルいのよ
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 20:43:03.560
そりゃ誰だって出てきて欲しいだろうけど出てきた人に対していいな〜と思うかズルいと思うかは全然違うわ
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 21:57:58.330
>>564
子どもは平等にしないとダメでしょ。
足が速い、暗記ができる、障がいがある、全て個性で可能性の塊だよね。
レイシストにしたいのかな?
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/25(日) 22:15:32.760
義親から古い食器棚を貰った時に似たようなことあった
先に食器棚いらない?と声かけられた義兄嫁は即断ったから我が家に話が回ってきたのに
その食器棚が上下分割出来るタイプだから上半分は居間に置いてサイドボード
下半分はトップに自分好みのタイルを並べてキッチンカウンターとして活用してたら
「なんでこんな良い使い方があると教えてくれなかったの?
先に教えてくれてたらうちが貰ったのに」と言われてびっくりした
自分で知恵絞れや
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 06:13:24.670
センスのいい人は羨ましいけどずるいのとは違うよね
センス磨くのだって本や雑誌を見たりショップ巡りしたり先達を見習ったり
意識的にせよ無意識にせよ時間やお金をかけてるんだから
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 06:29:24.640
ずるいって言われたら、足早くてごめんね、頭良くてごめんね、センスが良くてごめんね、うっかりしててごめんね
って言ってやれば黙らないかな
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 09:11:56.530
ズルいって口にするたび、他の人に幸運の権利をばらまいてるんだよw
自分の幸運がどんどん目減りしていってるのにかわいそうに、ありがとうって
思うとちょっと楽になるかもしれない
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 09:39:56.290
ズルいって口癖の人とは疎遠にするわ
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 11:25:19.350
でも確かに今の日本は自己責任論の格差社会が過ぎるよね。
どこかに平等で幸せな戦争をしない人いないのかなあ。
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 11:26:49.210
そんな下品な言葉が口癖の低レベルな人間とかかわり合いを持ったことがない
義兄の嫁として知り合うとかもはやテロだね
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 12:31:40.680
いつものもにょるにマジレスもなんだけど、
格差社会だから上の力で平等にしろ、っていうのが、言い換えれば「ズルい」だよねw
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 13:05:28.150
直接私には害がない話だし
現実社会でわざわざ角を立ててまで口にするようなことでもないけど
ここで愚痴らせて下さい

義兄嫁が本や漫画を買うときに絶対ブックオフで買うって言うんだよね
数百円しか差が無くても新品は買わないっていうから節約家なのかと思ったら
「マンガ描いて一生楽できるお金が儲かるのが気に入らない
自分は作家を儲けさせたくないからわざわざ中古屋で買うのよ」
ってにこにこして言われて正直どんびいた
義兄嫁が買って作家が手にする印税なんてほんのちょっとなのに、何か怖いよ
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 13:14:10.610
583とも付き合いたくないくらい下らない内容だわ
今後もいちいち言い訳しながらここに書き込みに来るのかしら
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 13:19:33.810
>>583
他人の得(儲け)は自分の損だと感じる人が一定数いるから義兄嫁もそれじゃないかと
作家に印税が入らないと続きが読めなくなったりするのにね

>>584
584とも付き合いたくないくらい下らない内容だわ
今後もいちいち噛みつきながらここに書き込みに来るのかしら
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 13:27:05.340
>>584
別に584がブックオフ利用してることを全否定してるわけじゃないんだから
くだらないと思うことに噛みつかんでも…

「自分は作家を儲けさせたくないからわざわざ中古屋で買う」か…

でも読むんだw 作家に親きょうだいでも殺されたのかっていうw
ご立派な主義主張のつもりみたいだけど、ただのひがみとか妬みだし
そういう汚れた心を堂々と御開帳されても困るよねぇ
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 14:53:13.160
>>584がクソ過ぎると思ったらみんな突っ込んでて良かったw

買わない!じゃなくて読みたいのは読みたいんだね〜別に誰かどんだけ儲けても自分が損したり得したりするわけじゃないのにねえ
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 15:16:33.880
>>574
足が速い>自慢する
暗記ができる>自慢する
障害がある>自慢すればいいじゃん
皆、個性で可能性の塊なんでしょ?w
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 15:30:24.670
買わないならわかるんだけど、読みたいけど作家にはお金出したくないって本当に意味不明
お金を払って作家さんに新しい作品を作ってもらうんではないのか…頭おかしい
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 16:00:23.770
古本屋で買おうが新刊で買おうがその人の自由だからどうでもいいけど、いちいち公言するなって話だよね
そんなこと言われても「あーそーですかー」としか返しようがない
さらに作者を儲けさせたくないってのはおかしいけどね
面白い漫画1本描きあげるのにどんだけ頭と体力使ってんのか知らないから言えるんだ
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/26(月) 18:26:48.290
>>576
うちの義兄嫁は大してセンスも良くないのに本人はすごく良いことしてるつもりで善意の押し付けしてくるから困る
義実家が古くて底冷えするから防寒対策しないと!と色々持ってきて設置するけど
トイレや風呂の小窓に突っ張り棒してビニール布をぺらっとひっかけるだけで
どう見ても本人がいうほどの冷気対策にはなってない
蛇腹式で高さ30センチくらいの冷気遮断するボードとか普通のカーテンに被せるビニールカーテンとか
ちまちました防寒グッズをごちゃごちゃ窓に取り付けるから、毎日窓の開閉する義両親が邪魔で撤去したら
「全部揃えるのにいくらかかったと思ってるの!」とキレるし
転勤で実家に戻ってきたコウトがヒートショックを心配して
プラダンボール+隙間風を塞ぐテープで必要な時には簡単にはずせる便利な窓の覆いを作って設置したら
「嫁がしてあげたことは全部却下で実子がしたこことは手放しに誉める」とイライラしてて怖かった
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/01(日) 11:18:06.550
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った
一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら
「せこいね〜100円でしょ?わざわざ電話かけてまで聞く?」
と言われてブチっときたので
「今の会話録音したから、義弟くんや義両親さんにも聞いてもらうね!」
と言ってガチャ切りしてやった
録音なんてしてないけどw鬼のように留守電は入ってるのでそれは保存しておこう
0598596
垢版 |
2020/11/01(日) 11:33:21.110
>>597
黙って録音なんて馬鹿じゃないの?
盗んだって言われて腹立っただけだから、怒ってないよ?
返せばいいんでしょ?ポストに入れて置くから!
せこいって言ったのは謝るから今回のことは忘れようよ

等々
ナニサマなメッセージ多数
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/01(日) 18:42:51.600
まわりっていうか夫婦間でその日にあったことを隠さずに報告し合うのは普通じゃないの?
ましてや親戚付き合いのことなら全部言うよ
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/01(日) 20:48:38.110
相手の許可なく録音するのは違法だよ。
学術会議の件といい、最近のこの国はおかしいよね。
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 12:48:43.880
録音自体は違法じゃないよ
ただ、録音したと嘘を吐いて相手に何か強要したりするのは違法というだけで
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 13:03:31.200
>録音したと嘘を吐いて相手に何か強要したりするのは違法

じゃあ、この場合誰も「相手に何か強要」してないから問題ないね
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 13:09:45.430
違法ではないよ
ただ、強要しなくても、吐いた嘘によって相手が不利益を被ったり精神的にショックを受けたら
民事で訴えられる可能性はあるけどね
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 13:27:16.790
録音する事自体は違法では無い
もっと言うとそもそも盗聴も違反じゃ無い
盗聴器を仕掛けたり公開したりする事が違法
無断録音もコレに近いので許可無く公開が違法なだけ
なのでマスコミとかで公開される場合に映像はモザイクで
音声は変換して放送されてる
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 13:38:43.760
もにょるだった人が、最近いよいよおかしい方向にいってるので、
そろそろご家族がちゃんと病院に連れて行って、正しい投薬治療を施してほしい
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 13:48:27.420
IDでない板で個人特定したつもりになってる人のほうが怖いんですが・・・
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 15:24:17.200
義兄嫁パークで遊びに行った先やお祭りで買い物するのを無駄遣いという
私はせっかく行くんだから楽しみたいし、何より子供が喜こぶならいいか、で買ってしまう
合わないからなるべく接触しないようにしてる

それなのに我が家がUSJハロウィンに行ったらジャストミートで義兄嫁と甥に出会ってしまった
我が家が年パス買ってるので月に2、3回行くけど、ケチな義兄嫁が珍しいなーっと思ったら、
義兄がチケットを二枚貰ったので義兄に留守番させてやってきたそう
義兄嫁「 3人家族に券を2枚だけとか気が利かないよねー 」
普通は1枚買い足して家族全員で来るだろうに…

うちの子が首から下げていたポップコーンバケツを甥が欲しがって義兄嫁が不機嫌になったので挨拶して離れようとしたら義兄嫁と甥がついてくる

喚いてもバケツを買ってもらえないと諦めた甥はうちの子のポップコーンを集ろうとしてきた
ポップコーンバケツに手を突っ込もうとされたうちの子が怒ってふたをしめて上着の下に抱え込んだのを
義兄嫁がケチと言い出してうざいので一旦パークを出ることにした
こちらは年パスなので再入場も出来るけどなんだか疲れたのでそのまま帰った
翌日に仕切り直して遊びに行ったので子の機嫌は治った
後日旦那が義兄に聞いたところだと義兄嫁はあの日結局アトラクション一つ乗っただけで何も買わずに帰ったそう
甥がつまらなかったと言った事が私子がポップコーンを見せびらかしたせいだと愚痴っているそうな
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/02(月) 18:49:55.500
セコケチってどうしてアホなんだろう… 頭悪いからお金の使い方間違ってるから貧乏なのか…
身内に乞食いると辛いね
0620616
垢版 |
2020/11/02(月) 19:03:17.330
レスありがとう
甥も31になるんだから人前で喚くのは恥ずかしかったよ
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/03(火) 16:36:40.750
義兄は欲しがってる物ぐらい買ってやれと嫁に言わないのか
義兄もケチくさい人間だね
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/04(水) 12:37:29.140
今のポップコーンバケツって大分ゴテゴテで高いんだね
昔のゴミ箱みたいな安いやつ想像してた
躊躇するのはわからんでもないw
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/04(水) 16:22:11.840
ポップコーンのバケツって今は3,000円以上するから値上がりしたなぁとは思う
でもキャラクターのデザインがよく出来てるし、首に下げておけばポップコーンつまんで子は静かになるから来場記念品でコスパいいと思うけどねー
せっかくテーマパークに子供連れて行ってるのに喜ばしのキャラグッズの1つも買わずに帰るのは子供が可哀想だと思うわ

旦那留守番させてまでのケチケチインパークなんて、いっそ行かない方が良かったかもしれん
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/04(水) 17:42:58.790
アトラクション1つしか乗らなかったのもちょっと可哀想
ただなんだから一杯乗れば良かったのに
待つのがいやだったのかな
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/04(水) 18:07:53.740
コロナで多少は空いてるけど
ハロウィンシーズンだからどこも1時間待ちは普通
列に並ぶ子供が飽きずに並べるような暇潰しの用意せずに並んで
子供がぐずぐずになって苛立って撤収したのかな
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/05(木) 09:35:58.590
結構前の話だけど、義弟嫁が中途半端な知識?でケチっぷりを発揮してきたことあるの思い出した

義弟家族から突然連絡があって、ユニバにいきたいから年パス貸して!といわれた
いや、あれ写真載ってるから無理だよ、と言ったら「へ?」って驚いてた。
どうも、定期券みたいな奴で勝手に出入りできると思ってたみたい。
説明したら諦めてくれたんだけど、翌日今度は、私の姉の障がい者手帳を貸してほしいといわれた。
障がい者手帳もってたら、障がい者ともう一人は付き添いで無料では入れるんでしょ?って
いや、そんなサービス無いよ、って説明したら、また「へ?}ってなってた。
しかも障がい者手帳の提示も必要だし、障害者手帳にも写真があるから別人だってすぐわかるよって言ったら
何故か「何でそんなに私の作戦の邪魔をするの!」って怒り出した
作戦も何も、普通に違法行為だって気づいてないのが怖い。
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/05(木) 11:17:04.580
>>635
ワロスあり得る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況