X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?178【義弟嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/19(月) 23:55:09.410
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

>>980を踏んだら次のスレを立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563436382/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?177【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1607343996/
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/07(月) 22:52:05.800
でも行ったことのない人に大学のカリキュラムの説明ってすごく難しい
一般教養をパンキョーと略しただけで「なにそれ」と噛み付かれたことがある
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 00:52:47.040
>>450
大学に行った自分もパンキョーは知らん
大学に行ってない人に説明する時にそんな方言を使ったの?
アホ丸出しやん
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 08:24:28.990
自分は大学は関西だったけどパンキョーは普通に使ってた
「自分、パンキョー何取った?」って最初聞かれた時は全く意味わからなかった
訳すと「あなたは一般教養課程をどの講座から選択しましたか?」
関西だと「自分=you」なんだよね
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 09:23:15.820
>>456
義兄嫁(関西人)に「自分=you」言われて???ってなったわ
意味がわかってからこちらではそうは言わないし、少なくとも私の周りでは遣いませんと返事したら泣かれた
いい大人が泣くのもなんだかな〜と思うので以来疎遠にしてすっきり
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 10:23:00.170
>>456
大阪だけど、帝塚山学院大学にいってた子はパンキョが通じなかったの思い出した
そこでは一般教養とはいわず、なんか横文字の名前だったから(名前忘れたけど)
ちなみにうちの大学では「イッキョ」だった(パンキョでも通じる)
他にも「○○教養学」みたいな必須じゃない学科があったからそう呼ばれるようになったらしい
大阪の4年生の女子大卒です
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 10:26:57.130
>>449
愚痴や悪口を装ったマウントをするレスって伸びるよね
リアルでもこの手口を使って自慢したりマウント取ろうとしてくる人は周りに一人は居るしね
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 10:38:42.590
家庭板って雑談で成り立ってるようなところもあるから
気に入らないならちょっと一旦離脱したら?
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 10:43:53.010
なんか、義弟嫁がコロナ疲れとマタ旅を理由にして、友達と旅行いってきたらしい
確かに義弟君リモートワークになって子供の面倒みやすいだろうけど、保育園の子と小1放置して
妊娠中の身で陽性率高い地域にいくとか、正直頭おかしいと思ってしまうわ
お土産渡したい、土産話も聞いてほしいといわれたけど、家に一歩も入れたくない・・・
つーか、元看護師なのにこの緩さは何なのか、と不思議で仕方ない
自分が怖がりすぎなんだろうか
案外医療関係者ってのは、「感染対策したら緊急事態宣言中でも旅行いってもOK!」とかそういう感じなの?
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 11:02:06.150
そういえば義兄嫁さんが嫁いできたばかりの頃にやたら「それいくらでした?」「これいくらだったと思う?」と物の値段を話題にするもんでどう返事したらいいんだろうと困ったの思い出した
義兄と同じ賢い大学卒だしヤンキーぽくも無いのに柄の悪い話題を好む人だなぁ合わないなぁとおもって
親族として当たり障り無くやり過ごしてたつもりなんだけど相手は「避けられてる」と悩んでたっぽい

私以外でも避けた人がいたみたいで悩んだ義兄嫁が義兄に泣きつき、義兄から義母さんに話が行って私夫婦も巻き込まれた
色々あって判明したところ、義兄嫁さんの育った地域だと物の値段を聞くのは親しくなるためのコミュニケーションの一環だった模様
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 11:23:31.650
>>464
旅行って一括りでもガヤガヤ宴会するのかドライブで大人しくなのかで全然違うでしょ
モーニングショーとかバイキング見てそう
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 11:38:17.390
いや、緊急事態宣言中に陽性率高いところにいくのは、基本アウトじゃないの
不要不急でしょ
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 11:43:32.840
1人旅ならまだしも、友達との旅行はどうしても移動中や同室で色々喋るだろうからダメじゃない?
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 11:47:44.590
PCR検査できないのが原因だよね
誰でもいつでも何度でも検査できれば安心して出歩けるのに
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 11:51:31.350
マタタビと聞くとどうしても木枯し紋次郎が頭に浮かぶので
464は「あっしにはかかわりのねえことでござんす」のスタンスでいいのでは
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 12:17:08.610
そうだね、一緒に行こうとしつこく強要されたわけじゃないしね
昨年の緊急事態宣言のちょっと前まで、義兄嫁のキャンプ行こうって誘いがしつこかったの思い出した。
気心の知れていない人となんか行きたくないけど、そんなこと言えないからやんわり断ってるのに大丈夫大丈夫しつこかったからますます嫌いになった。
コロナ終息したらまた誘われるのかな、嫌だわ
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/08(火) 16:07:44.920
アメリカで、妊娠中にコロナにかかったら胎児にも免疫ができるからと
わざとコロナにかかりましょう!みたいなことをSNSで推奨してる人がいて炎上してたの思い出す
そういう考え方の人もいるから、敢えて感染が多い地域にいったのかも?
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:00:13.590
義弟嫁がダウン症の身内がいるのを隠して結婚した
今年生まれた義弟子がダウン症で
よく聞いたら義兄嫁父側、義兄嫁母側
すでに亡くなってる義弟嫁兄もダウン症だったそうで
その人たちのことは一切触れずに結婚したことが分かった
それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出て別居中
差別的だと言われるかもしれないけど黙ってたのはマズかったな
もし言ってたとしたら結婚はなかったと思うけど
籍を入れたらこっちのものというわけにもいかないだろうにね
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:06:46.750
転座型なんて全体の5%程度なのに
義兄嫁の父も母も両方にその遺伝子があったってこと?
珍しいケースだね
0482480
垢版 |
2021/06/10(木) 16:12:24.500
親戚の方はどういう続柄なのかは詳しく聞いてないけど
小さい頃に亡くなったお兄さんがダウン症なのは確か
「言ったら結婚してもらえないと思った」と泣いてたけど
最悪なやり方だったよなとは思った
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:14:04.480
>よく聞いたら義兄嫁父側、義兄嫁母側
>すでに亡くなってる義弟嫁兄もダウン症だったそうで

これがよくわからない
義兄嫁父側と母側が何なのか
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:14:51.410
義弟は当然家を出る時、子供連れてでたんだよね?
障害のある子だから俺の子じゃない、と放置して逃げたとか、ないよね?
0485480
垢版 |
2021/06/10(木) 16:21:49.110
>>483
書き方が悪くてゴメン
義弟嫁両親どちらの親戚にもダウン症の方がいると書きたかったの

>>484
ノーコメントで
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:33:26.280
なぜ父親が子供を連れて出て行く必要があるのかわからない
母親がいるんだからいいだろ
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:34:37.350
遺伝の確率もあるけど、そうじゃない確率だってあるのに
嫁さんに全部押し付けて逃げたんだとしたら、義弟君ちょっと酷いな
まあでも、子供に障害がある場合、父親は結構高確率で逃げるんだけどね
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:41:08.320
遠い親戚くらいなら言いづらかったんだろうで済むけど
兄がそうだったのを隠すっていうのはショックだろうなと思う
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:46:07.680
ネタであってほしいけど、本当なら確かに義弟嫁は酷いけど
子供に対しては義弟が酷いことしてるんだよね
ダウン症児って合併症も多いし、そもそも子育てもしにくい物凄く手間もかかる
そういうのを当然見てるはずなのに、障害もった自分の子供奥さんに押し付けて別居とか
人としてどうなんだろう、と思ってしまうわ
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:54:13.160
偶然なんだろうけどすごい確率だね
親が両方転座型の遺伝子もってたとしても、子供がダウン症になる確率なんて10%もないのに
当然既に専門家がついてると思うけど、論文一本書けるレベルの話だよ、こりゃ
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:54:35.070
「障害がある親戚がいる事を黙ってた」の一点張りで障害のある息子を捨てようとしてる義弟君…
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 16:57:32.670
ノーコメントなのは子供は入院中だから実質捨ててない、って話になるからかな
ダウン症でも転座は障害率高いし、重度の障害持ってる可能性高いからね
でも、今年生まれたのなら産後半年も経ってないし、
そういう状況で病院と自宅行き来してる奥さん捨ててる時点で
まあ、同情する気なんてまったくおきないけどね
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 17:38:36.950
養育費払って厄介払いでもいいじゃん
障害者なんて育てたくないのが本心でしょ
むしろ心置きなく捨てられる理由があって清々してるんじゃないの
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 20:28:04.440
他の障害はともかくダウンなんて調べれば確実にわかるんだから、カミングアウトしなくてもちゃんと検査すればよかったのにね
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/10(木) 20:34:42.050
若くて産まれるなんて思ってなかったんだろうね私が親だったら激怒するなぁもちろん差別的に
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 02:15:27.540
身内にダウン症が沢山いる人間が、出生前診断をしないのが不思議
隠していたなら、当然検査するのが普通だと思うよ
その嫁、もしかしたら池沼も入ってるんじゃないの?
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 07:08:40.300
一般家庭とは結婚無理でそう家庭同士でっていうのはありそう
そっち系の学校とか施設とかで知り合う機会があって両家とも反対も無くってパターン
確かに義弟が父親の責任放棄は酷いけど隠して結婚したのは批判されるべき
知ってたら結婚してなかったとか出生前診断してたとか子供は作らない人生を選ぶとか
不幸な子供が生まれるのを避ける手段が取れたんだから
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 09:14:00.940
産まれたら何が何でも受け入れろってのも無理だよ
私としては逃げたほうを責める気にはなれないし同情してしまうわ
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 09:20:42.140
うちは義兄嫁が整形してたのがバレてた
義兄夫婦の間に生まれた娘ちゃん2人が一重瞼
義実家は外国人に間違われるほど濃い顔の集まりで
義兄嫁親も二重、義兄嫁もくっきり二重
変だなと思っていたら義兄嫁とその母親が瞼に手を入れてたことが分かった
娘ちゃんたち高校生になってからアイプチで二重にしてる
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 10:07:37.630
>>500
後ろ暗い人は、普通のことでも「もしこれをしたら疑われるんじゃ、バレるんじゃ」って
思ってしまうものなんじゃね?
それか、ダウンで生まれてきてもそのまま義弟が受け入れてくれるわずかな可能性に賭けたとか

どうせ隠すのだったら最後まで隠しとおせばいいのに、なんで生まれてからカミングアウトしたかねぇ
隠された方にとっては「自分をどれだけなめてるんだ」「まだ隠してることがあるんじゃないか」
って、ダウンの子供を受け入れるか受け入れないかの二択ではなくなって、
「嫁が自分に重要な案件で隠し事をして結婚した」っていう話になるだけなのに
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 10:47:38.040
子供が一重だっただけで変だなとか思わないよね普通
というか二重の整形くらい別によくね?
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 10:59:05.650
二重は優勢遺伝だから旦那側が一族郎党濃い顔(おそらく一重の遺伝子がない)なら妻が一重でも子供は二重。。。
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 12:28:40.150
それくらいで怒るなんてもにょるなあ。
背が高い、運動ができる、勉強ができる、音楽が好き、みたいな個性だよね。
色々な個性があって、意見があって、みんな違って当然なのに、排除するなんて最低だよ。
オリンピック無理矢理やろうとする独裁体制みたい。
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 13:21:35.470
義兄嫁が知らない間に反ワクチン、反マスク、反五輪になっていて、
周囲から物理的&心理的にソーシャルディスタンスとられているらしい
自分だけが主義を貫けばいいのに、義兄やウトメにまでそれを強制しようとして騒動に
仕事上接客が必須の義兄にマスクするのをやめろと迫ったとかで大喧嘩になり
小学生の義兄子も学校でマスク必須なのに、学校にマスクをしない自由だの権利だの
ねじこんでモンペ認定され、もうダメだと義兄が子を連れて義実家に逃亡&転校
多分このまま離婚になるのではないかと見られてるけど、義兄嫁は拒否しているらしい

義兄嫁の実両親は娘を説得しようとしたら、ワクチンクーポンを捨てられたので
「この子を実家に置いておくと、うちらがここで暮らせなくなる」というので、
コロナが終わるまで実家に帰ってくるなと親から申し渡されたらしい
さらに義兄嫁実家サイドで、五輪代表には若干手が届かないけどスポーツで頑張ってる
子がいるらしくて、そこに「五輪のために国民が犠牲に!」と演説ぶったらしくて
その子を応援してる全方向から嫌われた…
「命のためなら選手の夢なんてつぶして当然、諦めて当然」っていう言葉に
トメが「あそこまでよく傲慢になれるわよね〜」と言ってたけどほんとそれ
しかもそこまでエスカレートしたのが、義兄嫁の推し活イベントが中止になったので
「ワタシだけがなんで犠牲を払わないといけないの?」っていうところからだった
というので、誰も同情も共感もしないという
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 13:24:01.960
>周囲から物理的&心理的にソーシャルディスタンスとられているらしい
笑ったw
でもそのきっかけは分からないでもない
「運動会は中止なのにオリンピックやるなんて」という小学生と同じだよな
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 14:07:52.160
うちの義兄嫁も反マスクだわ。
マスクを強いることがどれだけ愚かしいかブログ記事みたいなのを書いて送ってきて、「読んで。知人全員に拡散して」って言ってきて怖かった。
発端は多分、発達グレーの義兄嫁子が学校でマスク嫌がって学校側とモメたらしく、マスクを強いる社会がおかしい!って考えになったんだろうなあと思い少しは理解する。
だけどそこから「マスクをしていると表情が見えない。全ての子供は対人恐怖症になる」「食事中、人の口を怖がるようになる!」と屁理屈みたいなのも集め出してエスカレートしてるから
もともとそう言う人だったのかとディスタンス取りたくなる。
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 14:09:14.840
人として意見を尊重したからこそ、離婚前提の別居や勘当で済んでるんで、
病院行きにされなかっただけ周囲の優しさを感じるよな
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 14:18:43.340
検査厨はロボットがオートマチックで技師の仕事やってるとでも思ってんのか
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 14:41:20.940
>>523
K防疫とか言いながら全然おさまらなくて
ワクチン足りてない韓国がなんだって?
毎度そっちに話持ってくとまた
>>215を持ち出されたいのか?
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 15:05:22.330
義実家のワクチン予約をやってあげたら
義兄嫁が「うちの実家のもお願い〜」って言ってきた
知らんがなと思ったけど、自分の時の練習だと思って引き受けたら
「実家のワクチン予約完了!これも親孝行はぁと」とかSNSで書いてた
義兄家の時の予約を頼まれても絶対やらね
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 15:20:45.600
反ワクチンと反マスクと反五輪って重複するもんなのか
反マスク派はコロナなんて大したことないって主張だから
五輪賛成かと思ってた
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 15:31:23.100
>>527
あの人たちは「自分が我慢させられてる」のがイヤなだけだから
五輪のために非常事態宣言だの自粛だのさせられてる、
だったらやめちまえ、っていう感じみたいだよ
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 15:43:45.550
>>526
あれ?私がとった予約は無効になってたんですか?
ってすっとぼけたコメントつけて欲しい
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 15:46:21.960
私が取った予約のことですね?
親孝行のお手伝いが出来て良かったです!
とか
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 16:01:45.850
我が家。小4と小2
義兄家。小2と3歳
お互いの家は近所
小2の二人はわりと仲良しで、特に今はコロナでよそに遊びに出られないから一緒に遊びたがる

問題は義兄嫁で、小2に3歳をくっつけて預けようとする
3歳の相手はできないから毎回断って険悪になる

うちの旦那が言っても、義兄が言っても義兄嫁は聞かないので今日は放課後に小2が3歳遊びに来たのを断って帰らせた
私に断られた甥っ子が「お母さんが下の子くんを連れていきなさいていうからだよね・・・」としょんぼりしていてかわいそうだった
子らが帰宅した義兄嫁からぎゃーっとした電話が来た
思わず「義兄嫁さんが育児放棄して上の子ちゃん印3歳を押し付けてる、自由に遊べない上の子ちゃんかわいそう」と言ってしまい、相手は泣いて電話をガチャっと切った
明日は私の姉の家に行く予定だししばらくは学校だけで遊ぶように徹底させよう
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 16:51:04.140
>>535
溜まりに溜まったストレスからだと思う
託児されたことがある人にしか分からない気持ちよ
普通は友達と遊ぶ時にきょうだいは連れてこないからね
0539532
垢版 |
2021/06/11(金) 17:06:31.040
興奮した状態のままで書いてしまって御目汚し失礼しました・・・

>>537さん、ありがとう
いつも小2に3歳の手を引かせて子供だけでうちに来させるんだ
ゲームしたい小学生が3歳と遊ぶわけ無いから、私が面倒見るしかないのわかってるのにね
せめて親が一緒に来いといっても何やかや理由つけて子供だけ寄越す
育児放棄だと思ってるよ
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 17:32:11.670
>>539
お疲れ様
義兄の方に三歳は預かれないよと直接連絡した方がいいよ
何かあった時に責任が取れない、正直困ると旦那の方に言っちゃえ
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 17:36:22.150
ほんとだ、書いてあったね失礼
三歳を強制的に義兄家の玄関に置いていくとかしか考えつかないな
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/11(金) 17:40:09.560
3歳を義弟嫁に預けるの何かありそうで怖くて無理だわ
義兄嫁は子供大切じゃないのかな
3歳なんておむつ外れてない子だっているのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況