X



★★★MLB統一スレッド604★★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 630d-m/w5 [160.86.212.63])
垢版 |
2021/11/27(土) 18:02:55.06ID:2M6IeCw+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※ スレ立ては1行目に必ずこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


http://www.mlb.com/
http://www.mlb.jp/
http://www.baseball-reference.com/
http://www.fangraphs.com/
http://baseballsavant.mlb.com

※前スレ
★★★MLB統一スレッド603★★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1637140401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb0d-l3pW [160.86.212.63])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:46:39.41ID:aPBLsBXD0
ちんこポロック
0953名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:46:51.67ID:I0aBoBC/0
ちなみに揉めてる内容としては
●贅沢税の上限額
・現行
2億1000万ドル(約235億円)
・MLB側の主張
2億1400万ドル(約241億円)スタートで最終年に2億2000万ドル(約250億円)
サラリーフロア1億ドル(110億円)の導入
・選手会側の主張
2億4500万ドル(約276億円)

●FA取得期間と年俸最低額
・現行
調停権利まで3年、FAまで6年、調停までの最低年俸保証額57万ドル(6600万円)
・MLB側の主張
調停権利廃止、FA29.5歳、FAまでの年俸は最低年俸保証額65万ドル(7500万円)+fWAR査定
・選手会側の主張
調停権利2年、FA5年、調停までの最低年俸保証額70万ドル(8100万円)

●プレーオフ関連
・現行
ワイルドカードありの合計10チーム
・MLB側の主張
12〜15チーム出場
・選手側の主張
現行か12チームの出場
0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f0-D4yr [110.133.212.121])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:52:46.47ID:C/uSwOE20
>>951
NBAは大学1年か2年でプロ入りするのがデフォだぞ
4年までやるような選手は早期にプロ入りできるほどの才能がない奴だとみなされて割引材料になる
それでもドラフトから4年、つまり23歳や24歳でFAになる
NFLも4年でFAだから遅くても27歳で皆FAになれる
0957名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e1-OUSY [118.2.97.84])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:11:57.12ID:clB7r4s70
なんで?
0958名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e1-oKYl [180.92.31.238])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:26:29.59ID:FrEAvxnw0
トラウトは来年からは厳しいかもね。
0963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:46:17.77ID:I0aBoBC/0
アメフトやバスケやホッケーやボクシングは技術と言うよりぶつかり合いだったり高さだったり速さの要素が重要なフィジカルスポーツだからね
だから天性の素質や体格があれば即活躍できる可能性が高いんだよ
野球の場合は経験値や研究データが重要だから時間がかかるがフィジカル的にショボい選手でも活躍できる
0964名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-4ucx [49.98.142.146])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:00:36.46ID:nS+YkuK2d
MLBは十数年前までは薬物が横行してたわけだから野球も身体能力が重要
薬物規制を厳しくしたら本塁打が激減したので飛ぶボールに変え、それに乗じて打者も三振か本塁打の打法に変え本塁打を量産
今年は飛ばないボールを使用してると言いながら去年のボールも併用してた
ボールの質で野球の質が変わるんだからデータもヘッタクレもない
0966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:15:25.58ID:I0aBoBC/0
ちなみにMLB側がタンキング防止策として提案してるサラリーフロア1億ドルは選手側にしてみたら実は少し微妙なところ
理由は貧困チームへの財源配分
これが実現するってことはイコール貧困チームへの財源傾斜配分がより強くなるってこと
財源はネットワーク関連の収入と各チームのローカル収入の一部だがそうすると割りを喰うのが有力選手に大金を出してきた収入の多い金持ちチーム
結局金持ちチームへのサラリーキャップみたいな役割をする事に危惧してるのよ
一方で貧困チームは「年俸総額1億ドル越えてればいいんでしょ?」って感じで本来市場に流れるはずの有力若手選手を貧困チームの経営努力とは無縁で得た傾斜配分からの収入で早々と囲ってしまうことでクリアしようとする
要はリーグ平均年俸は上がるがトップクラスの選手の年俸が抑えられてしまう可能性があるんよ
放映権料アップ、プレーオフの拡大、ユニフォームの広告解禁
2025年には1兆4000億まで増えると言われるMLBの総収入
当然莫大な金の配分を巡って戦いは続くよ
0967名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saef-x2Au [106.133.133.75])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:21:43.70ID:So+T2MR2a
100mって安いよな
150mだったら選手会も納得しただろうに
0969名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saef-x2Au [106.133.133.75])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:24:26.71ID:So+T2MR2a
ストライキ後のWSの視聴率低下見ると
選手の主張をアメリカ人は受け入れないということはよくわかる
選手会が弱いNFLが成長し続けているのを見ると尚更
0970名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:31:28.61ID:I0aBoBC/0
>>964
それは違う
薬が野球にとって大きくプラスになるのは主に鍛えようがない反応速度の上昇
筋力ならボンズやソーサより今の選手で上はいる
フィジカルを鍛えたから野球が上手くなるというのは間違ってはないがそう単純ではない
少なくてもバスケラグビーアメフトホッケーよりはその恩恵は少ない
そのぶん経験値やデータが必要
だからサイン盗みなんてことがよくあるのよ
経験値やデータから配球を考えるのが本筋だがそもそも配球が分かってればフィジカル雑魚でも結果は残せる
0971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:37:45.38ID:I0aBoBC/0
>>969
NFLの選手会強いぞ
弱かったのは詐取され続けた90年代まで
ただNFLの選手会って現役生活が短いのを考慮してベテラン優遇に寄ってて新人には厳しい
そこが弱いと言えば弱いところだが全体としてみたら強い
0974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:48:25.80ID:I0aBoBC/0
既にオーナー側が課税ライン上げることを妥協してる
結局、新CBAで課税ラインが上がるというコレアの読みが正しいことになりそう
旧CBA前に契約したら損する
シャーザーがなんで4333万ドルで契約できたか、なんでレンジャーズがアホみたいな金市場に投下したか
結局は新CBA発行後では課税ライン上がって他球団も金だしてくることを読んでたんだろうね
0976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-zJt+ [119.26.90.29])
垢版 |
2021/12/04(土) 00:38:06.66ID:uAdbyhAZ0
>>953
有能
ユニバーサルDHもCBAの争点なの?
0979名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/04(土) 01:17:59.01ID:GoNPylBZ0
>>976
ESPNの記事だと争点ではない些細な事
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/32770521/mlb-commissioner-rob-manfred-says-union-proposals-damage-small-market-teams

主な争点は贅沢税の課税ラインの額とFA調停関係だよ
贅沢税の課税ラインはMLB側も選手側も譲歩して妥協点を探してる
この点はMLBが大幅譲歩すると見られてる
ただ後者は妥協点がまだ上がってない
0981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df21-zJt+ [119.26.90.29])
垢版 |
2021/12/04(土) 01:48:22.54ID:uAdbyhAZ0
>>979
ありがとう助かる
争点て言い方悪かったねすまん CBAで決めることかどうかを知りたかったんだ
0985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb3-x2Au [220.106.237.236])
垢版 |
2021/12/04(土) 05:38:57.59ID:WpMt3tCy0
オーナー側はドラフトをくじ引きにしたいようだな過半数出場のPOも望んでる
オーナーはMLBをNPBのようにしたいんだな
0988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb3-x2Au [220.106.237.236])
垢版 |
2021/12/04(土) 05:56:22.78ID:WpMt3tCy0
>>987
ベーブルースから1960年代までの遺産とエンジニアのおかげ
0989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb0d-dW11 [160.86.212.63])
垢版 |
2021/12/04(土) 06:00:32.76ID:mXM9jcog0
ちんこポロック
0990名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-JiF9 [106.132.232.171])
垢版 |
2021/12/04(土) 07:22:25.26ID:NL6fDkVHa
>>985
NPBに憧れているんだな
0993名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27fb-V8wn [125.4.147.223])
垢版 |
2021/12/04(土) 07:47:55.08ID:hcPwM9x20
プレーオフ出場可能枠増やすと競争力が低下して金使わなくなる事を選手会が危惧しているからだよ
0998名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f796-UGW4 [106.73.96.32])
垢版 |
2021/12/04(土) 10:14:21.23ID:GoNPylBZ0
>>982
レギュラーシーズンの価値が薄れて球団が資金を投入しなくてもポストシーズン行ける可能性が上がるから
でもポストシーズン拡大で収入が増えるのは確実だから選手会は別に反対はしてないよ
実際ESPNもそうしたら放映権料追加で払うって言ってる
選手会は12球団ならありかな?って言ってる感じ
MLB側は14とか16とか案を出していた
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af43-x2Au [153.199.168.18])
垢版 |
2021/12/04(土) 10:17:49.65ID:6iSGsebb0
999なら発音ガイジ爆発
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 16時間 14分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況