X



トップページ模型
1002コメント367KB
★模型塗装初心者スレッド96ガンプラからスケールまで★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ d39d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:43:10.67ID:qGKjuOqO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■質問しようとする方へ
 書き込む前に、テンプレに挙げた書籍、FAQ、サイト、検索、過去ログなどで下調べをしてみましょう。

 接着、塗装などについてはキットのパーツでやる前に、ランナーやパーツの裏などに実際に塗ってみるなどして、まずは自分で実際に試してみましょう。
 やってみるとあっさりわかることも多く、書き込む時間とスレ容量の節約にもなります。
 ※但し、換気や飛散への対策は忘れずに!

 それでも分からない場合は、>>2の質問テンプレを利用して遠慮なく聞いてください。
 質問者は情報の小出し後出しをしない事、回答側も不明な点があれば指摘してあげてください。

※前スレ
★模型塗装初心者スレッド95ガンプラからスケールまで★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1663518211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:43:32.46ID:qGKjuOqO0
■質問者へ
情報の小出しや丸投げな質問はやめましょう。
質問する場合は、下記のテンプレートに従って質問を書き込んでください。
質問テンプレを使えば、自動的に必要事項が埋まるため優先して使用してください
質問者には「それって書いても意味あるの?」という情報でも、
回答者には 「それ先に言ってよ!小出しにすんな!」ということが多々あります
情報の取捨選択も初心者には難しいため、テンプレ使って情報を全部出してください
模型塗装は「色の相性」「塗料の相性」「塗装方法の相性」があるため、質問時の情報が少ないと
正しい答えが出せません。情報は細かければ細かいほど有益な回答が得られやすくなります

・質問用テンプレート
【塗装用具】
 筆、スプレー、マーカー、エアブラシ、etc…のどれを使用しているか。
 どのメーカーの、どのような製品か。なるべく具体的に記載するとよいでしょう。
【使用塗料】
 こちらも種類、メーカー、製品名をなるべく正確に。
 例:×「アクリル塗料」○「水性アクリル塗料、水性ホビーカラーの○○番」
【キット名/素材】
 キット名は正確に。ガンプラの場合はPG、MG、HG、RG、SDも記入。
 素材(PS、ABSなど)は説明書やランナータグに記載されています。
【質問内容】
 起こったトラブルや疑問点、自分がやりたい事を具体的にわかりやすく詳細に。
【その他】
 その他、上記に挙げたこと以外で伝えておきたい事があれば。

*ググれ・試せといったレスしか付かない、又は質問を完全にスルーされた場合、
 検索で比較的簡単に調べられる質問内容である可能性が高いです。
 まずは自分が質問で使った「単語」を使って検索をしてみましょう。
 それでも見つからない場合は、「どのような検索ワードで探せば良いか」を聞いてみると良いでしょう。

*「○○して大丈夫ですか?」「△△であってますか?」
 →>>1の通り、まずはいらないプラモやプラ板、ランナーなどでテストしてみましょう。
 “これを行ったら結果はどうなるか?”という類の質問は叩かれたりスルーされがちです。
 なぜなら、実行してみたら解ることだからです。
0003HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:43:53.42ID:qGKjuOqO0
■回答者へ
 初心者は模型用語や商品名・通称などを知らないことが多く、適切なワードで
 検索できないため、検索すればすぐわかることにも辿り着けないことがあります。
 「ググれ」「試せ」と書き捨てずに、検索ワードの例を教えるなど初心者が必要な
 情報に辿り着けるようなヒントを与えてあげましょう。

 質問時の情報に不備があれば「メーカーは?」「商品名は?」等のフォローを推奨します

 また、初心者を装い不備のある質問をして、回答者のググれ・試せといったレスを誘ったり、
 ググれ・試せといったレスに過剰反応するような輩は、NGIDに登録するかスルーしましょう。
0004HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:44:14.07ID:qGKjuOqO0
■参考になる書籍(2015年9月更新)

◎ノモ研 野本憲一モデリング研究所 増補改訂版
(ホビージャパンMOOK 227) ホビージャパン社発行 価格2095円+税
 NOMOKEN 野本憲一モデリング研究所 新訂版
(ホビージャパンMOOK 611) ホビージャパン社発行 価格2400円+税
 プラモデルの組み立てのテクニックや改造、塗装や型獲り・複製のテクニックなど
 様々な工程を詳細な写真入りで解説。
 工具や材料、塗料に至るまで実際に「使う」立場で解説した充実のカタログパート。
 各パートに大幅な加筆が施され、よりわかりやすいビジュアルに変更されています。

※ノモ研2「プラモデルを作ろう」も発売中!
 ISBN 4-89425-451-4 ホビージャパン社発行 価格1524円+税
 ttp://hobbyjapan.co.jp/books/search/s4658.html

◎カンペキ塗装ガイドDX (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)
 ttp://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A1004170
 メディアワークス発行 価格2100円+税
 塗料の種類、筆塗り、缶スプレー、エアブラシなど、基本技法から高度な塗装表現まで。
 ガンプラからスケールモデルまで、様々な塗装テクニックについて幅広く紹介しています。

カンペキ塗装ガイド〈3〉エアブラシ完全攻略
 ttp://asciimw.jp/search/mode/item/cd/A0803700
 ISBN-10: 4048672487 アスキーメディアワークス発行 価格2000円+税
 研究報告書と言ったほうがしっくり来る内容です。
 一読して自分に合ってるか確認することをお勧めします。

◎Keiちゃんの塗装ガイドブック 基礎編
 ttp://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=342
 ttp://homepage2.nifty.com/GIZMo/originalmodel/kei.html
 GSIクレオス VANCE PROJECT発売 価格700円
 塗料の性質、基本的な段獲り、各種塗装法、カラーチップ、各種カタログなど
 基本となる知識が網羅されています。
 初心者の方にはまずこちらの本をオススメします。
0005HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:44:28.02ID:qGKjuOqO0
★マーカーについて★
 ガンダムマーカー等のペイント系マーカーは、あくまで手軽に塗装するためのものであって
 初心者でも簡単きれいに塗装できる、というものではありません。
 手軽な分、塗料の濃度やマーカーのニブ(ペン先)の具合を調整できず広い面積ではムラになります。
 きれいに塗装するのならマーカーの塗料を皿に出して筆塗りする方がよほど簡単です。
 「細部をちょっと塗りたいが筆を用意するのも面倒」という場合に使うものと考えてください。

 またコピックモデラー、リアルタッチマーカー等の染料系マーカーは、色を塗り分けるための
 ものではなく、基本塗装の上に汚し塗装をしたり、色の調子を変えたりするためのものです。
 普通に色を塗りたいのであれば、ペイント系マーカーやその他の塗料を使用してください。

★トップコートについて★
 もともと「仕上げにクリアーを吹いて表面を保護する」ことを「トップコートする」と言います
 模型用で「トップコート」という製品があるので商品名と混同したりしないように注意して下さい。
 塗装後にツヤの調整や表面保護のために使うスプレーには大きく2種類あります。
 ・クレオス トップコート(青い缶)…水性、薄める際には水性ホビーカラーうすめ液を使用
 ・クレオス Mr.スーパークリアー(灰色の缶)…ラッカー系、薄める際にはMr.カラーうすめ液を使用

★シンナーの臭いと換気について★
 塗装作業はベランダなどの屋外に近い環境でやるか、十分に換気をしながらやりましょう。
 換気は、「臭いが不快だから」ではなく、「無臭の有害成分を部屋から追い出すため」に
 行ないます。部屋を閉め切った状態で塗装作業をし、脱臭剤を撒いて臭いを消したとしても
 有害成分は室内の空気中にそのまま残っているため、短期的には頭痛、吐き気などが、
 長期的には肝機能障害などの深刻な健康被害が発生します。
 最近発売された臭いがマイルドなシンナーも、有害成分については変わっていません。
 対策としては換気をまず大前提とし、その後必要であれば作業用防毒マスクを使用してください。
0006HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:44:45.68ID:qGKjuOqO0
★ABS部品や墨入れによる割れについて
昨今のガンプラ等の説明書では「ABS部品には塗装しないでください」という記述が見受けられます。
ABS部品に多くの破損報告がみられますが、PS部品でも塗装・墨入れすると同じ現象が起きることもあります。
ラッカー系塗料よりもエナメル塗料で、PS部品よりABS部品でそれぞれひび割れが起こりやすいようです。
スナップフィット形式のハメ込み部分のパーツ表面、組み込み時の部品の歪みでストレスが集中しやすい箇所、
可動箇所や細かいパーツ等に塗料溶剤分が浸透し、素材を劣化させることでヒビ割れや破損が発生します。
原因を理解し対策をとれば高確率で破損を防止できますが、絶対安全な方法はありません。
対策としては下記のような事が考えられます。

・ハメ込みダボの凸部分をニッパー等で斜め切りし接触部分を減らす、又は凹部分をニッパー等で縦に切り
 締め込む力を弱める等の処理を行いパーツへの負担を減らす。
・工程を検討し、組みつける前にパーツ状態で塗装まで終わらせる。
・サーフェーサー、塗料をスプレー吹きする場合の一層目は砂吹きを行う。一層毎に良く乾燥させる。
・スミイレは溶剤がプラに浸透しないよう、クリアー塗料などで下地層を作成する。
・可動部分など頻繁に力が加わる部分、可動指や可動ヒンジ等、細かいパーツには極力塗装、スミイレを行わない。
・エナメル塗料の拭き取りにはペトロール・ジッポーオイル等を使用するとリスクが減ります。
 (ジッポーオイルは原材料:重質ナフサか精製ナフサの物を使用してください)
・パチ組の場合は市販のスミイレペンなどを使用するとリスクが減ります。
0007HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:45:08.22ID:qGKjuOqO0
★墨入れ(スミ入れ)について
模型のディテール、スジボリ部分に塗料を流し込んで強調する技法をスミ入れと言います
セオリーとして元の塗装色を濃くした色、影になる色を使用しますが最終的には好みです
「黒い塗装には何色のスミ入れ?」という質問には「グレーやシルバーなどで目立たせる」という回答もあります
光沢なしの塗装やヤスリを掛けた場合など、表面がツヤ消し状態になってると、どうしても毛細管現象で塗料がにじみます
回避するためには、墨入れの前にラッカー系の光沢塗料(クリアー)などを吹いてください
スミ入れ後につや消し(or半光沢)のクリアーを吹けば最終的にはつや消し(半光沢)の仕上がりになります

★エアブラシ、簡易エアブラシについて
模型を長く、ある程度本格的に楽しむなら「コンプレッサー」+「ダブルアクションエアブラシ」を推奨します
プロスプレー、ガンダムマーカーエアブラシシステム、イージーぺインターなどは確かにお手軽ですが
エア缶のランニングコスト、調色の限度、エア圧や吹き幅の調整限度からくる表現の限界があります
レビューサイトを見るなどして、よく検討して下さい
0008HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-z/aK [126.38.52.83])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:45:30.69ID:qGKjuOqO0
★サーフェイサーについて★
極論を言えば「初心者にサフは不要」
まずはサフの用途、メリット・デメリットを調べることを勧めます

サーフェイサーは、パテによる修正や改造で不均一になった塗装面の色と表面状態を
整えるために使うもので、国産のプラモデルを普通に組む分には本来使う必要のないものです。

レジンパーツの表面処理、プラ板やパテで表面の質感がバラバラ
など明確な必要性のある場合は別ですが
初心者が目的もなくただ吹いてみても、スプレー吹きで失敗する、モールドが埋まる、
明るい色の発色が大きく影響を受ける、筆塗りする際に溶剤で誤って溶かしてしまう等のリスクと、
余計な追加作業を背負い込むだけです。
模型誌で書いてあるからといって、その用途や特性を理解せずに使うのはやめましょう。

例:
パーツの透け防止、遮光効果が欲しい→グレー系塗料を塗る、パーツ裏に黒やシルバー
白や黄色は隠ぺい力が無い→隠ぺい力の強さを売りにした塗料(クレオスGXカラー、ガイアノーツEXカラー)
食い付きを良くしたい→足つけ、洗浄、プライマー塗布
0009HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-COmg [106.133.95.84])
垢版 |
2023/01/02(月) 14:54:50.73ID:gbJIFXxJa
前スレでレスくださった方々、ありがとうございました
メッシュホース塗装はみなさんのご意見とボークスの店員さんと相談してみた結果、ウレヒーローのシルバーとゴールドを購入することになりました
MGプロヴィデンスガンダムの腹パイプも塗装する予定ですのでどっちもいけそうな感じのウレヒーローでやってみます
みなさんありがとうございました😊
0011HG名無しさん (ワッチョイ d335-tQPm [152.165.209.169])
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:41.53ID:1iu3kxAh0
エマルジョン系であるアクリジョンの上からラッカー系塗料が上塗り出来るということは、同じくエマルジョン系のシタデルもラッカー上塗り可能ということですか?
0014HG名無しさん (テテンテンテン MMee-vTgN [133.106.63.129])
垢版 |
2023/01/04(水) 17:15:51.62ID:y6q1hTZYM
ビームライフルを
シタデルのメカニカルスタンダードグレーで塗ってみたら
なんかいい感じになったんだけど
ここに銀色をドライブラシ?してるのよく見かけるけど
シタデルの上にやるには何を使えばいいんでしょうか
0018HG名無しさん (ワッチョイ 9389-ssxH [114.177.104.140])
垢版 |
2023/01/05(木) 23:06:30.38ID:Bgq199Nw0
手の脂が付かないように頻繁に手を洗うとガサガサになるんだけど油分のあるクリーム使うと
塗装を弾いてしまうわけで、どんなクリーム使ってるのか教えてくだちい。
0020HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-cpN+ [27.138.181.139])
垢版 |
2023/01/05(木) 23:53:56.74ID:/Eeglmz/0
缶塗装を想定してます
ミスターカラースプレーのメタリックブルーを吹いた上でクリヤーレッドを吹くとメタリックパープルっぽくなるのでしょうか?
パープルのパールやメタリック系の缶スプレーがなかったので代用しようと考えてますが不安で質問です
0024HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-cpN+ [106.180.51.86])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:13:16.67ID:IvC897yMa
>>22
ありがとうございます!
現在キュベレイを塗装中でテカテカした色が欲しかったので代用できそうでよかったです
他はパールスプレーがあったのでもしその部分だけ浮きそうならタミヤのクリアパールを吹こうと思います
0025HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LZZL [110.131.241.237])
垢版 |
2023/01/06(金) 17:52:15.94ID:yU2uPzI80
エナメルの墨入れをガイアノーツT05Sではみ出たところを拭き取ったら下地の黄色(アクリルホビーカラー)も拭き取れちゃったのですが、そんなもんでしょうか?
0027HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-LZZL [110.131.241.237])
垢版 |
2023/01/06(金) 20:34:06.71ID:yU2uPzI80
>>26
うーん、なるほどそうなのか
いつもアクリルしか使ってなくて今回はガンプラだけど
F1作ってる時にもカウルの裏側の黒塗装をエナメルで塗ってはみ出したら拭き取ればって思ってたけど難しそうね

ありがとうございました
0029HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-W9M4 [110.131.241.237])
垢版 |
2023/01/07(土) 07:58:53.09ID:2HskHU1H0

>>28
ガンプラならそれもありですね
ありがとうございます
0043HG名無しさん (スププ Sd4a-pEag [49.98.238.34])
垢版 |
2023/01/09(月) 11:45:34.15ID:xhTEpLCqd
質問です
クレオスのMr.メタリックカラー同士を調色しようとかき混ぜてるけど一向に混ざる気配がありません
メタリック系の塗料ってそういうものなんでしょうか?
0046HG名無しさん (ワッチョイ 1b17-pEag [124.159.20.48])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:42:17.71ID:qWotIUbP0
>>45
ご回答ありがとうございます
今手持ちの物を確認したところMr.メタリックカラーのアイアンにMr.COLORスーパーメタリック2のスーパージェラルミンを混ぜてました
お恥ずかしいかぎりです
0050HG名無しさん (ワッチョイ 6f33-Y87A [58.95.49.4])
垢版 |
2023/01/09(月) 19:48:30.82ID:xlf4sZqz0
質問です。
缶スプレーでキャンディ塗装が出来ると知り、クレオスの黒→シルバー→クリアレッドの順で塗装したところ、写真のように一番下の黒が滲み出てくる箇所がありました。
これはシルバー層が薄かったor乾燥不足だったのでしょうか。
また、写真2枚目のように角の部分でシルバーの上にクリアレッドが乗りにくいような場合どのような解決方法があるでしょうか。
写真はクリアレッドを一度吹いて乾燥させ、再度クリアレッドを吹いた状態です。
アドバイスよろしくお願い致します。
https://imgur.com/a/SFyic2N
https://imgur.com/a/C3jaQrN
0051HG名無しさん (ワッチョイ b789-/BB6 [114.146.8.140])
垢版 |
2023/01/09(月) 20:15:30.37ID:SWXnrJaQ0
>>50
1枚目は上掛けいちどに吹き過ぎて溶剤成分が下地溶かしたパターン
2枚目は塗装の特性で基本谷部分は塗装が溜まりやすく、エッジ部分には乗りにくい失敗例のお手本みたいなパターン
上掛け1~2層目は砂吹きで軽く薄く乗せて下地の保護層を作る、2枚目はその応用で先にエッジ部分に色を軽く乗せて上掛けの溶剤吸わせて後からの塗料が流れにくくなる層を作る
ぶっちゃけスプレーでもキャンディー塗装はできなくもないが、圧と塗料の量コントロールできるエアブラシに比べると難易度はかなり高い
あとキャンディー塗装失敗時のリカバリーは下地からやり直さないと無理よ、根気よく薄く吹き重ねが失敗のリスク下げるコツ
0054HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-cDjI [106.129.65.80])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:12:32.17ID:rB1EkGj4a
塗装と関連ということで質問させてもらいたいんですけど
電動ヤスリ(ペンサンダー等)って買いですか?

私は組み立てと塗装は好きなんですが、やすりがけが嫌で、その直前で放置しちゃってるプラモが結構あります
最近上記の商品があると知って、苦行が楽に、かつ時短になるのではと思っているのですが、使用感等お聞きしたいです
0060HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:12:27.16ID:bCAVobuo0
>>54
ブロクソンのペンサンダーで平面の整面は楽になった。
局面は貼り付ける耐水ペーパーにスポンジが付いてれば緩いパーツも可能。
最終的には手でも軽くやするけどね。指が一番だし。
0061HG名無しさん (ワッチョイ 6f6c-zd4/ [58.188.184.125])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:17:10.70ID:K8uDzoVv0
ペンサンダーはプロクソンとアルゴの両方持ってるけど楽になるよ
仕上げは手作業になるけど、それまでの工程が楽になる
0063HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-BvPj [106.128.140.28])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:49:18.61ID:nfVIurvHa
ペンサンダーは広い面出しはガタガタになりエッジは丸まり
ろくなことにならない気しかしない(未経験者)
0065HG名無しさん (ワッチョイ f735-uW0q [152.165.209.169])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:12:26.81ID:L9/U6VwH0
>>54
全く同じ好みだけど、ヒケや合わせ目は割り切るのも手
ゲートは片刃ニッパー→目立つ所だけヤスリ処理→すぐ塗装
コンペや展示会に出すでもないので好きなことだけやって満足
製作中は気になるけど、飾ったら気にならない
0066HG名無しさん (ワッチョイ 8abe-W9M4 [211.122.159.21])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:19:15.64ID:MBlS3QiR0
プライズフィギュアの服だけ色を塗りたいのですが、どうやってバラすのか分かりません。ヤフオクとかでやっている人がいるけど鬼マスキングして塗り分けるてるんですかね?
0070HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/10(火) 23:05:13.90ID:bCAVobuo0
手に入りやすいのを買っておけばいいんじゃない?
タミヤもクレオスも持ってるけど、特に使い分けとかしてない。
使い分けるとしたら昔ながらのドロッとしたのと流し込みくらい。
0075HG名無しさん (オッペケ Srd3-49ef [126.204.247.230])
垢版 |
2023/01/11(水) 08:52:41.81ID:nsN94/Mxr
それぞれって言うのはタミヤとクレオスで接着力的な物は変わらないか?って事かと。自分はタミヤ白蓋とクレの紫蓋しか使ってないから分からないけど。使い比べはしてないや
0078HG名無しさん (ワッチョイ 3f96-8mv8 [106.73.37.64])
垢版 |
2023/01/11(水) 09:46:11.45ID:l6c1fnFZ0
クレオスのSPはクワトロポルテのツールクリーナーで代用できるとかどっかで見たな
まぁクワトロポルテ自体が実店舗でほぼ置いて無いから代用にはならんけどな
0080HG名無しさん (スプッッ Sdea-W9M4 [1.75.208.180])
垢版 |
2023/01/11(水) 11:58:41.95ID:IPEAmVZ1d
>>79
すみません。検索のヒントもらえませんか?
0081HG名無しさん (ワッチョイ b7dc-Or7w [114.173.182.219])
垢版 |
2023/01/11(水) 14:57:13.81ID:AxDLnExJ0
>>80
ごめん、おすすめに上がってきたのを見ただけなので動画のタイトルとか覚えてないや
お湯で柔らかくしたら分割されているとこのアタリをつけて接着されている首パーツとか外してた
0083HG名無しさん (ワッチョイ 8abe-W9M4 [211.122.159.21])
垢版 |
2023/01/11(水) 23:33:59.67ID:gD0Lof280
>>82
>>81
サンクス
0084HG名無しさん (アウアウエー Saa2-2WVi [111.239.163.100])
垢版 |
2023/01/12(木) 06:05:35.04ID:mRHKV2gna
>>20
無理
めっちゃ濃くなる
銀の上にガイアの純色バイオレット塗るしかない
0085HG名無しさん (ワッチョイ 578c-cDjI [210.139.142.109])
垢版 |
2023/01/12(木) 07:35:42.61ID:kzoHW8lJ0
見栄えが若干落ちてもいいから、剥がれにくい塗装をするにはどうしたら良いんでしょう?塗膜を厚くする?クリアーを厚く?
プラモ用塗料で昔の携帯ゲーム機を塗装しようと思ってるんですけど、当然完成後も触ったりするものなので、気になっています
0092HG名無しさん (ワッチョイ aac4-N41O [125.193.10.247])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:51:57.39ID:zKqYhzdl0
ガンプラに墨入れと光沢に仕上げだけしたかったです。
ガンダムマーカー墨入れペンで墨入れしたあと
水性トップコートで光沢にしましたが
墨入れ塗料が滲みました。
どういう手順、道具で行えば滲みは避けられたでしょうか
0093HG名無しさん (ワッチョイ aac4-N41O [125.193.10.247])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:58:13.56ID:zKqYhzdl0
ミスターホビーの水性トップコート(光沢)を使いました。
プラモは具体的にはHGガンダムエアリアルです。


https://i.imgur.com/Z3n97ih.jpg
0094HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-2opi [106.155.12.126])
垢版 |
2023/01/12(木) 14:22:42.37ID:TDOrx4YFa
スミ入れペンの正式名称を確認

「流し込みスミイレペン」なら、トップコートは推奨されていない
メーカーHPでも「滲む場合がある」と説明されてるので光沢は諦める

「油性極細」「水性ふでペン」ならトップコートを一度に大量に吹いたせい
0096HG名無しさん (ワッチョイ aac4-N41O [125.193.10.247])
垢版 |
2023/01/12(木) 14:34:15.08ID:zKqYhzdl0
>>94
ガンダムマーカー流し込みスミ入れペンセットです
プラモデル用油性塗料。
よく見たら確かに滲むとありますね、、、、、
0097HG名無しさん (ワッチョイ aac4-N41O [125.193.10.247])
垢版 |
2023/01/12(木) 14:37:57.40ID:zKqYhzdl0
>>95
そういう手もあるんですね
ありがとうございます!
0098HG名無しさん (ワッチョイ b7dc-Or7w [114.173.182.219])
垢版 |
2023/01/12(木) 14:42:51.21ID:hljsP51x0
コピックモデラー 0.02 ブラック スミ入れ用を使うのはどうだろう?
自分はこれ使っているけどラッカーのクリアー吹いてもに滲んだことないし、ガンマカより細い線がひけて見た目も良いし
0102HG名無しさん (ワッチョイ 6323-f6s+ [180.146.80.11])
垢版 |
2023/01/14(土) 23:27:50.88ID:HYxjGPG90
ガンプラの武器類をちょっとだけ塗る程度なんですが
グレーとニュートラルグレーって
実際に色を塗った時、明らかに違う色ってくらいに
違ったりするものですか?
水性ホビーカラーラインナップ見比べる限りは
そんなに違いが分らないのですが
画面で見比べてると自分の眼がおかしいのか同じように見えて
わかんなくなってしまった・・・
実際使ってる方ご教示願います
0107HG名無しさん (ワッチョイ e3fe-RnJr [14.193.157.122])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:06:16.87ID:qbDzl4cy0
>>103
違いがわからん。光沢の有無ではないだろうし
0111HG名無しさん (ワッチョイ 6f3b-sAzJ [39.110.209.40])
垢版 |
2023/01/18(水) 15:56:14.66ID:j6lAIVAA0
GXつや消しのしっとり具合のつや消し感がこのみではなかったので
がっちりつや消しになるのがあれば教えていただきたく
0116HG名無しさん (ワッチョイ 8317-/X4z [124.150.229.10])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:21:44.72ID:rfwBQF7m0
いやフラットベースでいいだろ...
なんで確実な専用品が有るのに無駄に流用したがるんだ
0121HG名無しさん (ワッチョイ c32d-mHEC [118.104.6.211])
垢版 |
2023/01/18(水) 21:01:08.54ID:NQE0Wwp/0
>>118
10年くらい前までは、模型用フラットベースよりつや消し効果がある「タバコライオン」が使われることがあった
その後、粗めやなめらかを売りにしたフラットベースが出てきた
0124HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-NeGT [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/18(水) 21:34:51.85ID:RrLHSdhf0
ツヤ具合は一概ではなくキットによりけりだろうから、こだわるならその都度フラットベースで配合していくんかね
俺は面倒だから有りモノで済ませちゃうが
でも確かに「半光沢いうわりには思ったより艶消しになったな…」ってなることはある
0128HG名無しさん (オッペケ Sr67-kZ0L [126.194.233.87])
垢版 |
2023/01/19(木) 00:43:38.56ID:jeE1NakQr
タバコライオンの主成分は研磨剤の重質炭カルだから食品添加物や画材としても普通に売られてる
油彩用は番手があるが、つや消し材としての効果がどっちがどうかは知らん、日本画用の胡粉の安っすいのもだがもっと分からん
安さ1番ならグランドのライン引きの20kg入りが最安(送料が掛かる通販を除く)
0129HG名無しさん (スププ Sd9f-029W [49.98.239.156])
垢版 |
2023/01/19(木) 08:25:50.51ID:5MJZ9Hv/d
質問です
クレオスの水性黒サフ→ガイアカラーの光沢EXホワイト→グンゼの艶消しGX114の順でエアブラシ塗装したところ最終段階でサフの黒が透けて(滲み出して?)いることに気が付きました
その前に同じ工程で塗装したキットでは起こらなかったんですが、今回はホワイトを薄めにして数回に別けて吹き付けたんですがやはりそれが原因でしょうか?
水性の上からラッカーはあまり良くないとは解ってるんですが、なぜクレオスの黒サフにしたかというと単にまだ余ってたからという理由なだけです
0131HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-sAzJ [221.248.43.34])
垢版 |
2023/01/19(木) 09:41:40.81ID:nZ7leG7a0
質問です
水性プレミアムトップコートUVカットスムースクリアーつや消し(瓶型)をエアブラシで使用する為、ガイアのアクリル溶剤と1:1で希釈したのですが、見事に白かぶりしてしまいました。
スプレー缶のものが厚塗り気味でも綺麗に仕上がっていたので同じ感じで吹いたのですが、これは塗り方の問題でしょうか?それとも希釈が間違っていたのでしょうか?
詳しい方居ましたら教えて頂きたいです。
0133HG名無しさん (ワッチョイ f3dc-f6s+ [114.173.182.219])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:18:38.71ID:NZW+gji10
>>131
白かぶりの原因は主に湿度で、雨の日はもちろん気温の下がった夜に吹くとおきたりする
なのでトップコート(クリアー)を吹くのは湿度の低い日にやらないとスプレーでも白かぶりするよ
0134HG名無しさん (アウアウウー Sac7-mHEC [106.155.8.52])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:41:20.97ID:v0QIMotfa
>>131
エアブラシ用の希釈としては間違ってない

スプレーは濃い目✕高圧、エアブラシは薄目✕低圧で吹くので吹き重ねるときに層ができたか
吹いた時の環境(温度、湿度)の違いかもしれない
0135HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-sAzJ [221.248.43.34])
垢版 |
2023/01/19(木) 11:32:21.53ID:nZ7leG7a0
>>133
>>134
ご回答ありがとうございます。
部屋の湿度計は30%前後でしたが室温が低めだったかも知れません。
恐らく厚め✕低圧だったのではないかと思います。
薄めで吹くように気を付けてみます。
ありがとうございました!
0141HG名無しさん (ワッチョイ 6f29-+zD+ [111.89.41.75])
垢版 |
2023/01/20(金) 15:09:20.01ID:oObhKW470
答えてくれた方ありがとうございます!
小学生以来の出戻り組なんですけど、全くそういう発想が無かったのですが、何かで「ヤスリがけは水つけながらがデフォ」みたいなのを見て驚いて。
つか逆に水つけないのって木を削る時くらいなんですかね…?
0143HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-NeGT [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/20(金) 15:29:19.57ID:LZT9S4CN0
>>141
出戻りおかえりなさい。
他の削り事情は分からないけどデフォ論見て疑問を抱くことはいいと思った

水研ぎせず一度普通にそれ使ってヤスると実感するよ
すぐ目詰まりするし、削りカスは舞うわ焼き付くわで研磨力が極端に落ちる。
でも機械使った水研ぎだと削りカスがダマになって飛び散りがちだから、湿らす加減は様子見しながらがいいと思う
0150HG名無しさん (ワッチョイ 8f5d-//CY [113.36.58.205])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:29:32.33ID:QAZ76ZIj0
隠蔽力が低い黄色などを塗る時は下地は何色にした方がいいですか?
0156HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-goJP [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:12:18.84ID:1ibvC2my0
考えてみたら何塗ったか分かるのなんて本人だけだよな
俺はメモとか残さないから半年もすれば忘れちゃうけど。
仕上がり作品見て塗料当てられる塗料ソムリエいたら凄いわ
0161HG名無しさん (ワッチョイ 8f5d-YWjU [113.36.58.205])
垢版 |
2023/01/22(日) 11:33:54.81ID:ONKgk1Fa0
先に細吹きにしてエッジと逆エッジを処理してからはどう?
0167HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-goJP [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/22(日) 20:11:46.63ID:2C+q9tZi0
>>164
サフってもいいけど今度は滲みやすくなるよ
仕上がりもそのままいくならつや消し路線になる
>166のとおり800〜1000で軽く足付けしておくとやりやすくなると思う
ちなみに同じく水性ファレホ売ってるボークスも、塗りが弾く場合はやすりで荒らしておくといいと言っていた
0168HG名無しさん (ワッチョイ a37f-eOTw [118.104.231.155])
垢版 |
2023/01/22(日) 20:17:08.13ID:MoRf8csk0
要らないけど、食い付きが悪いのが不満なら有り。
サフじゃなくてもベースカラーとかなら弾かれにくいと思う。
サフは水性サフの上にアクリジョン塗ると割れることあるから注意な。
0169HG名無しさん (ワッチョイ bf08-xOvC [101.1.234.234])
垢版 |
2023/01/22(日) 20:18:27.81ID:hd84XlWD0
主にガンプラですが、下地処理(全面ヤスリがけ)はしていなくて、足付け目的で水性サフ→シタデル筆塗り→水性トップコートという手順で塗装をしています
ポーズをとらせたりしているとパーツ同士が干渉する所などは簡単に薄い線傷が入ってしまいますが、こんなものでしょうか
上の方が仰るように下地処理をすると違うのでしょうか
0173HG名無しさん (ワッチョイ a37f-eOTw [118.104.231.155])
垢版 |
2023/01/22(日) 20:38:26.53ID:MoRf8csk0
>>172
水性ホビーカラー(水性サフ含む)の上からアクリジョン厚塗りすると塗膜が割れるのよ。
エアブラシとかで薄く塗れるならともなく、筆塗りは結構割れる確率高いよ。

アクリジョン使うなら水性サフはオススメしない。
使うならラッカーサフだけど、ラッカーNGでアクリジョン使ってると想像すると本末転倒。
0176HG名無しさん (ワッチョイ a3bb-Jpma [118.240.72.143])
垢版 |
2023/01/23(月) 14:15:20.66ID:b16VvyE+0
基本的な質問で恐縮だけどトップコートってどのタイミングで吹くのが定石?
1.ランナーごと
2.ゲート処理したパーツごと
3.部位ごと
4.全体が組み上がった時点
5.組み上げてポーズ決めた時点

ちなみに水性プレミアムトップコート

1.が一番楽なんだがゲート跡が目立つのがな
0182HG名無しさん (ワッチョイ 5335-Ed7v [152.165.209.169])
垢版 |
2023/01/23(月) 19:37:48.06ID:Qn+m/JUm0
ABSにシタデル筆塗りしてファレホのポリウレタンマットバーニッシュでトップコートしたやつの塗装を落としたいです
調べるとシタデルはマジックリンでいけそう
ファレホのトップコートも同様にマジックリンで剥がれるでしょうか
0183HG名無しさん (ワッチョイ d329-ffW7 [210.165.153.4])
垢版 |
2023/01/23(月) 20:05:53.53ID:JOj11/ct0
>>182
無理

ポリウレタン、ってことは、ホームセンターとかでも売ってるウレタンクリアーと同じで、乾燥後は樹脂が強力に固化しちゃうので、シンナーでも落とせない
どうしても、というなら、ヤスリかモーターツールで物理的に削るしかない
0187HG名無しさん (ワッチョイ c396-z89y [14.9.48.65])
垢版 |
2023/01/23(月) 23:56:03.46ID:TjEyv8N+0
買ったものの、あまり使っていないクレオスのレベリング薄め液があるのですが、これを使ってハンドピースの洗浄をしても大丈夫でしょうか?
0193HG名無しさん (ワッチョイ 53dc-88l+ [114.173.182.219])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:15:58.67ID:DYr5z62q0
>>190
薄く塗って乾燥を何度も繰り返し最後にトップコートを吹いているそうだが、一番難しいのは乾燥するまで待てること
あの人の顔を見れば分かるように穏やかな性格だから出来るんだと思う
0196HG名無しさん (ワッチョイ cf89-eBUI [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/24(火) 15:34:26.64ID:LjcVk2hX0
そもそもパチ組みで自分が納得出来ないなら全塗装しかないよ。筆塗りなんて工具が安いだけで使いこなす技術がとても必要だし。
ハンドピースとタンク付きコンプレッサーとネロ式塗装ブースを用意してみれ。
最初の1つ目でも筆塗りよりは完成度高く仕上がるから。
0201HG名無しさん (ワッチョイ bf08-xOvC [101.1.234.234])
垢版 |
2023/01/24(火) 21:59:51.57ID:YgNMg+eD0
筆塗りで広い面はまじで根気いる作業だよね
ベアッガイさんを塗った時に思い知った
細かいディティールはマスキング不要で塗り分けられるから楽しいんだけど
0202HG名無しさん (オッペケ Src7-fWu+ [126.158.182.169])
垢版 |
2023/01/25(水) 17:02:42.79ID:pIi0HY47r
【塗装用具】
未定(スプレー塗装の経験のみ)
【使用塗料】
 サフ:未定(ブラウン系?)
ボディカラー:タミヤカラーラッカー塗料LP-36 ダークゴーストグレイ
【キット名/素材】
 キット名:1/32 サニーシャトル プレミアム (ARシャーシ)
 素材:PS
【質問内容】
ミニ四駆に簡易的なサビ塗装をしてみたい。
茶色系のサフの上に好きなカラーを縁を残す感じで薄く吹いて溝や角に筆かマーカーで錆色に塗ればそれっぽくなる?※あらかたググって調べたけど模型用の複雑な塗り方ばかりでミニ四駆向けではなさそうだった。
走行用マシンにする予定なのでそこまで凝ったものにする予定は無いけどパッと見て錆塗装なんだなって分かるレベルには仕上げたい。
いい感じの塗装方法と適した道具を教えてほしい。
【その他】
道具について、スプレーは余りまくって処分が大変なのでエアブラシを検討中。その場合あまり家にスペースがないので塗装ブースは屋外でダンボールの簡易的なものを、エアブラシも充電式かエア缶タイプのものになる。
0205HG名無しさん (ワッチョイ c396-rLE5 [14.13.3.129])
垢版 |
2023/01/25(水) 19:18:08.80ID:8dkaeXaQ0
MODEROID限定イカルガのタッチアップにガンマカのメタリックを初めて使ってみたけど、塗ったときは良いんだが時間が経つとシルバーと染料が分離しちゃって上手くいかん

これなら通常版買って普通に塗装したほうが良かったかも
0208HG名無しさん (ワッチョイ a32d-/6BO [118.104.6.211])
垢版 |
2023/01/25(水) 21:22:48.34ID:IOxrrkVM0
>>202
「サビ塗装」と「走行用」の両立は難しい

「簡易的なサビ塗装」の定義、イメージにもよるけど
サビを含む汚し、ウェザリングは触らない・動かさない模型を前提にしている
動かしたりミニ四駆のような走らせる模型は塗装保護のクリアコートするけど
サビ塗装にコートするとサビ効果が薄れてしまう

そこを踏まえて作業するなら
「ウェザリング 簡単」「ウォッシング 簡単」で検索すればいい
サビをマーカーやエナメル筆塗りで作業するパターンが出る
正直、サフや下地塗装のスプレーorエアブラシはあんまり関係ない
0210HG名無しさん (オッペケ Src7-fWu+ [126.157.222.183])
垢版 |
2023/01/25(水) 23:12:59.92ID:KHzzzlZ+r
スポンジのやつとペン使うのは悪くなさそうかも?簡単そうだし
でも剥がれやすいのは嫌だな…
走行での剥がれやすさとかも考慮して
錆色の下地に荒くグレーを吹いてって考えてたけどやっぱこれじゃいい感じに錆っぽくならないか?
0212HG名無しさん (ワッチョイ e32d-z6KF [220.254.243.65])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:22:01.04ID:e2cBXd4N0
あんま失敗したくない
お前みたいに経験豊富じゃないんだからある程度調べてから手を動かすのは当然だろう
0214HG名無しさん (スップ Sd1f-Ed7v [49.97.104.63])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:02:38.05ID:NEdPXE1/d
失敗してから学ぶ事もあるかろうに…
0226HG名無しさん (スプッッ Sd1f-Ed7v [1.75.245.19])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:12:03.58ID:KGUQwnx9d
カーモデルで中研ぎしてプリズムブルーブラックを吹いたのに艶々にならないのは何故に?それともクリアーを重ねて行けば艶々になる?
0228HG名無しさん (ワッチョイ 63f0-SF/S [60.61.157.58])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:26:47.68ID:pTPCRKAJ0
自己解決してるじゃん
0229HG名無しさん (ワッチョイ cf89-/GmF [153.173.1.6])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:40:06.04ID:KxfGZwmk0
プリズムブルーブラックとかプレミアムパールレッドは隠蔽力の低い顔料クリアにパール混ぜてるもんだから
リターダーなしで速乾で吹いたり極端に薄い塗膜で吹くとパール粒子で表面荒れるかと
0231HG名無しさん (ワッチョイ cf89-/GmF [153.173.1.6])
垢版 |
2023/01/27(金) 09:06:55.89ID:KxfGZwmk0
クリア分多い塗料だから塗膜にある程度厚み持たせてやればパール粒子の沈みで吹きっぱなしでもそれなりに光沢でるぞい
それ以上は当然研ぎ出し必要だし研げる許容される厚みがかなりシビアだが
0237HG名無しさん (ワッチョイ 2733-DSsr [222.150.48.117])
垢版 |
2023/01/29(日) 23:51:03.07ID:lbdNuFdl0
手袋 耐薬品性 で調べるといいよ
ニトリル ‐ アセトン X トルエン △ ヘキサン・灯油 ◎
ラテックス - アセトン 〇 トルエン x ヘキサン・灯油 x
帯に短し襷に長しで万能解は無いんだよね
0238HG名無しさん (ワッチョイ 125d-/bUM [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/30(月) 07:25:52.08ID:V0g4+VKM0
塗装中は薄手で手にフィットするニトリル使ってる
ブース内の汚れ掃除とかするときはラテックスにしてる
ニトリルは確かに溶けるが塗装中の霧がかかる程度は耐える
0239HG名無しさん (ワッチョイ d689-f2Uz [153.173.1.6])
垢版 |
2023/01/30(月) 08:27:26.34ID:7BuELCqc0
汚れ防止なら台所用のラテックスでおk、ピッチピチで使いやすいで
クレの薄め液くらいまでは耐えるけどツールクリーナーはマッハで浸透するから洗浄作業に使ったらすぐに使い捨てになるが
0241HG名無しさん (スップー Sd92-Y2Y+ [1.73.10.91])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:57:45.10ID:KQxd+ouEd
ピッチピチだと蒸れるし、着脱しにくいしで、俺は大きめのサイズ使ってるな
そもそも手がでかいのでLサイズじゃないと駄目なんだけど
0242HG名無しさん (ワッチョイ 125d-/bUM [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:11:59.84ID:V0g4+VKM0
蒸れるし着脱しにくいのがデメリットよなぁ
でもフィット感ないと吹きながら塗装持ち手を指先でクルクル回すのがやりにくいストレスもあって我慢してる
ほんと溶けなくて使い捨てじゃないフィット手袋あったら1万円くらいまでなら買っちゃうかも
0250HG名無しさん (ワッチョイ d689-UUEA [153.129.176.130])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:55:06.14ID:ApkIY8j80
洗浄した後のパーツを猫の手にセットする時しか手袋使わないな
缶スプレーでも使わない限り手はあまり汚れない
0264HG名無しさん (ワッチョイ d689-UUEA [153.129.176.130])
垢版 |
2023/02/01(水) 18:39:46.06ID:KQ30FkTC0
ケープでも吹いておいたらどうだろう
0267HG名無しさん (ワッチョイ 426c-Ik/S [101.141.52.247])
垢版 |
2023/02/02(木) 10:31:29.00ID:SmESpUoZ0
練り消しこねてると落ちるよ
0268HG名無しさん (ワッチョイ 2b89-hkqo [114.150.205.138])
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:39.86ID:FpV3IxEG0
爪ブラシ使えよ
0271HG名無しさん (スップ Sd72-hX4R [49.97.24.16])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:28:35.26ID:dAJ0o6eQd
水性塗料ならマジックリンで洗う
ラッカーならまぁほっときゃそのうち無くなるだろうの精神
0272HG名無しさん (ワッチョイ d26a-Y2Y+ [123.226.13.176])
垢版 |
2023/02/02(木) 21:50:34.80ID:mIdI3awq0
マスキング失敗してドボンだよksg
0273HG名無しさん (ワッチョイ d66c-+rQD [153.219.109.152])
垢版 |
2023/02/03(金) 01:22:02.50ID:v3ThUbQE0
マスキング失敗とか地味にメンタルにダメージくるよね
あと、ハセガワ1:200エアバスを綺麗に塗装してデカールもバッチリ貼って
クリア上掛けしてバッチリ乾燥後にコンパウンドで磨こうとしたんですよ
タミヤパテ着けてしまって絶望したことがありました
0274HG名無しさん (アウアウエー Saea-NDmE [111.239.165.19])
垢版 |
2023/02/03(金) 03:54:56.34ID:Par7LKWEa
>>266
これはシャンプーして頭洗うのが一番
0278HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-ouE4 [121.87.153.97])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:08:05.43ID:Iq1UtMMD0
キャンディ塗装って下地は黒ってのがお約束だけど、白にした場合どんな感じになる?
0279HG名無しさん (ワッチョイ a35d-X5D4 [221.115.119.190])
垢版 |
2023/02/06(月) 05:35:28.28ID:ysYAZjIa0
黒は光を吸収する、白は反射する
だから重厚感が出るか明るくなるか。だから好みと仕上がりイメージでお好きにどうぞ
あと黒→銀もお約束みたいだけど別に銀じゃなくてもいい。金でもソリッドでもそれも仕上がりイメージ次第
0281HG名無しさん (ササクッテロリ Spd1-5tF0 [126.205.180.23])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:06:20.70ID:W2rYd/Yvp
タミヤパテにグレー1000のサーフェイサー吹いたベースに、エアブラシでクレオスのブラックやホワイトを乗せようとしてるのですがちっとも色が乗りません…
サフの色を黒や白にするべきなのでしょうか…?また白や黒といった強い色はうすめ液比率はどれくらいがベストなのでしょう?
0282HG名無しさん (ブーイモ MM0b-RHPL [133.159.149.18])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:18:23.88ID:a0s9CU1hM
>>281
>2
使ってる塗料が分からないし
希釈も自分はどうしてるのかをしっかり書く

白はともかく黒が塗れないなんて
なにか根本的な所で使い方を間違ってるんじゃね
サフとか他の色はちゃんと塗れてるの?
0283HG名無しさん (アウアウウー Sa79-YcfR [106.146.116.131])
垢版 |
2023/02/06(月) 15:22:57.43ID:2Aqvctb8a
>>281
グレーに黒を吹いて色が載らない時点で、希釈や吹き方がおかしい可能性がある
今の塗料、希釈、手順などの情報挙げたほうがいい

あと「強い色」がよく分からないが、例
えば「同じブランドのラッカー系」なら希釈は基本的に同じ
0285HG名無しさん (オッペケ Srd1-s+Wx [126.236.165.200])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:46:23.68ID:CLr5uYuir
例えばだけど説明書に、シルバー8、ゴールド2と調色指示があってそのとおりに混ぜても完成写真とは違う色になるんですけど何故なんですか?
塗料は指定されてるメーカーの使ってます
0287HG名無しさん (スッププ Sd6b-nsG3 [27.230.95.155])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:53:18.72ID:avQW1Z40d
元の指示が適当
0288HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-H+MR [153.243.13.1])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:59:44.34ID:NkeGcR+B0
瓶の容量が同じでも溶剤が揮発していて中に入ってる塗料の容積ないし重量比で混色しても思ったような色味にならない。
あくまで参考値としておいたほうがいい。
0293HG名無しさん (ワッチョイ b5af-4osW [220.216.1.107])
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:28.40ID:l8cBiZnE0
アクリジョン筆塗り初めてみたんですけど、めっちゃムズいです
ベースカラーで下地を作ってから、リターダーやうすめ液も使ってるのですが、筆ムラ当たり前です
もしかしてアクリジョンって難しい塗料ですか?
0297HG名無しさん (ワッチョイ 836c-hKMV [101.141.52.247])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:56:41.91ID:e2wI3eu40
アクリジョンで難しくて悩んだあとに
ファレホやシタデル使うと悩んでたのは何だったんだと思う
0302HG名無しさん (ワッチョイ 6ddc-4osW [114.173.182.219])
垢版 |
2023/02/07(火) 10:35:58.43ID:Ht+dP1jI0
>>287
それなんだよな、きちんと測りながら調色したわけじゃないので大体これくらいの比率で混ぜたという記憶で書いているし
ガイアのバーチャロンカラーを使ったけどさすがにガンプラの説明書に書けないから
一般カラーの○○と○○を混ぜれば似た色になるんでそっちを書いていたって可能性もある
0308HG名無しさん (ワッチョイ 0355-jHqm [133.218.175.158])
垢版 |
2023/02/09(木) 17:24:46.29ID:EBkhE/fG0
アクリルベースのラッカーだけど2週間乾かした後熱加えたらピンホール発生してやり直してる
乾燥不足だったのかアクリルは熱加えてはいけないのか分からない
黄色だからホコリやヤスリの黒い粉が目立つし面倒すぎる
0310HG名無しさん (ワッチョイ 0355-jHqm [133.218.175.158])
垢版 |
2023/02/09(木) 18:25:00.62ID:EBkhE/fG0
>>309
すいませんラッカーではなくアクリルスプレーでした
上からウレタン塗りたかったので完全乾燥させるために加熱した感じです
表面均すために800番の耐水ペーパーで削ったんですが黒い色や細かい砂が付いてしまう状態です
0319309 (ワッチョイ 152d-Xbd4 [118.104.6.211])
垢版 |
2023/02/09(木) 20:46:10.95ID:pawl4n5k0
>>310
回線変わったけど309です
多少は情報増えたけどよく分からない

アクリルスプレーのメーカー、商品名
塗装する模型、プラモデルの情報があった方がいい

ヤスリの黒い粉、に関してはヤスリの種類か品質が悪い
耐水ペーパーかどうかも怪しいレベル
0324HG名無しさん (ワッチョイ a35d-X5D4 [221.115.119.190])
垢版 |
2023/02/10(金) 11:59:01.60ID:bv5MR3N70
日本語がアレについてはなぁ
そんな本人の背景は知る由もなく、かといって介護よろしく親切に対応するのもスレ住人の気分次第だしね
せめてテンプレ使って質問を伝える努力はほしいよね
0325HG名無しさん (ワッチョイ 3d19-A0LG [202.215.210.125])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:06:29.24ID:LhRq+2Zg0
知識と国語力無いやつに限って、謎のアクリルスプレー使ったり、謎のウレタンクリア吹こうとするんだよな。
プラモ用の塗料使ってれば、質問したときの回答も得られやすいし、そもそも変な失敗も少ない。
0326HG名無しさん (オイコラミネオ MM01-Nhzz [150.66.123.130])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:14:55.41ID:mdYfUK1NM
最近わかったこと
初心者は完璧を目指さず、失敗しても
まあいいや
これはこれでいいや
今回はここまででいいや
適当にリカバリして終わりでいいや
で完成と自分で思えるハードルを下げてやり切ることが大事
反省は次に活かす
俺はこうすることで、そもそも始めもできない状態は抜けれた
0332HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-IoIL [153.173.1.6])
垢版 |
2023/02/10(金) 14:30:38.06ID:TzeiJjY/0
>>310
塗装環境が悪くて大きめの埃か乾燥ミストを塗膜に巻き込んでしまってるのだろう
だから研ぎ出しするとブツが取れたところがピンホール化する
馴らしてからもう一度塗って研ぎなおしするしかないがスプレーだと加減が難しいな
0335HG名無しさん (ワッチョイ 1289-/rmX [123.218.68.3])
垢版 |
2023/02/12(日) 14:43:39.98ID:d0k/XJkJ0
質問いぃですか?

タミヤアクリル、同エナメルをメインに使っているのですが、塗装皿(ド定番金属製の小皿のやつ)の洗浄って皆さんどうしてます?

簡単な方法があれば教えてください
0341HG名無しさん (ワッチョイ 1289-/rmX [123.218.68.3])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:02:32.71ID:d0k/XJkJ0
早速に沢山の例をありがとうございます

エナメル皿を洗浄する為に溶剤使うのが勿体ないと思っていたので色々と参考になりました!
0347HG名無しさん (ワッチョイ a99d-SO89 [60.71.52.71])
垢版 |
2023/02/13(月) 18:42:17.68ID:C/OFOnew0
>>18
遅レスごめん。
自分はアナログで絵を描くんで同じくずーーーっと
手の脂を気にしてたんだけど、
実は手の脂じゃなく、無意識に顔を触ってるからだって
気づいたんよね。
だから作業前にしっかり顔洗ったら、良くなった。
自分がオイリーだからなだけかもだけどご参考まで。

油分がないハンドクリームだったら、
クリームでなくジェルだけど、
メンソレータムの「うるおいさらっとジェル」
っていう緑色のやつ、ジェルだから塗ったら消えちゃう感じ。
ヌルヌルしなくて良いですよ。
0350HG名無しさん (スップ Sd12-3J5L [1.72.5.57])
垢版 |
2023/02/14(火) 10:42:17.19ID:WJU0Wikud
>>349
ラッカー系かアクリジョンで下地塗って上塗りを
水性ホビーで塗ればマスキング無しの拭き取りで塗れるけど?
0358HG名無しさん (ワッチョイ ad89-Uw6R [114.150.205.138])
垢版 |
2023/02/14(火) 13:31:49.19ID:OxsCVS780
キムタオル派
0362HG名無しさん (ワッチョイ 5e89-wfTV [153.173.1.6])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:30:53.14ID:0kHZdxlz0
>>349
中だけ先に吹いて両面でも逆向きに折りたたんだテープでも好きなもんを板でも割り箸でも好きなもんに貼り付けてそこにバーニア貼り付けて吹けばすぐや
縁が分厚いクソパーツは薄々するか練けしでも詰めとけ
0364HG名無しさん (ワッチョイ 6e5d-3J5L [113.36.58.205])
垢版 |
2023/02/15(水) 07:26:45.42ID:ugBoW4/C0
タミヤのベーシックパテで埋めたモールドを跨ぐ様に
スジボリを彫り直す場合パテは剥がれたりします?
0366HG名無しさん (ワッチョイ de20-y8Qi [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/15(水) 08:33:21.04ID:Iu4jKpSA0
>>365
で、誘導先はどこになるんだ?

個人的には割れたりしたことないけどな
0370HG名無しさん (ワッチョイ eeb6-Uw6R [49.109.1.19])
垢版 |
2023/02/17(金) 02:18:05.02ID:9yyZ9D/w0
>>369
仕事で実車の塗装するときに使ってたが毛羽立たないし吸水性も良いし重宝したよ
4枚重ねなのでプラモで使うには1枚ごと剥ぐといい
0372HG名無しさん (アウアウエー Sa12-hwha [111.239.168.65])
垢版 |
2023/02/18(土) 01:36:17.57ID:IgpBZVuVa
>>190
才能の問題
才能あれば10個くらい完成させればできる
0376HG名無しさん (ワッチョイ e66c-dtdv [121.84.252.68])
垢版 |
2023/02/18(土) 15:10:31.67ID:GlxuSZCX0
水性ホビーカラーのホワイト全然色乗らんやんけ!って投げ捨てそうになったけどただ瓶の底にめちゃくちゃ成分沈殿してただけでした
塗料はしっかり底からよくかき混ぜるなんて当たり前の事だけどホント大事ね
0385HG名無しさん (スフッ Sdca-RVf+ [49.104.14.223])
垢版 |
2023/02/18(土) 22:19:20.09ID:ATFjMEBCd
ああいう自動でかき混ぜるやつって瓶底にドロッと固まってるようなのはスティックでかき混ぜて浮かせてから使えばちゃんと撹拌できるのかな
ちょっと気になってるわ
0390HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/19(日) 06:37:00.34ID:/ed8MceH0
ボルテックススターラーが品薄で買えない…
0393HG名無しさん (ワッチョイ d6b6-Edg3 [1.73.141.59])
垢版 |
2023/02/19(日) 19:14:04.87ID:ACHbowTA0
専用のマスキングの型とかあるんじゃね?
0397HG名無しさん (ワッチョイ 2a6a-8LfK [123.226.13.176])
垢版 |
2023/02/19(日) 20:01:04.23ID:38TEi4U/0
買った時このパーツだけランナーに着いてない別パーツだったから、多分なんか専用のマスキングツールがあるんやろうな。
くそぅ、勝てない。
0403HG名無しさん (ワッチョイ de03-ZGtK [111.87.117.91])
垢版 |
2023/02/20(月) 00:39:08.77ID:eAxor2jx0
smpのR-1とR-gunを全塗装しようとしているのでしが、それぞれのメインカラーのブルーと青紫?の塗装レシピ分かる方いますか?

コトブキヤの旧キットの情報か、塗装した方の情報がほしいです
0406HG名無しさん (ワッチョイ 1e3b-3nnD [39.110.209.40])
垢版 |
2023/02/20(月) 08:50:56.41ID:USmAM4za0
ニードルキャップに塗料が溜まって吹き初めにドバっとでることがあるのですが
原因は何ですか?
0408HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-N8Qj [221.115.119.176])
垢版 |
2023/02/20(月) 09:58:18.32ID:NHL8ukYz0
レバータイプ使っていてそうなるなら吹き終わりのお作法がなってない可能性がある。
下げた指を前に戻してから指を持ち上げる。
エアテックスのアメブロに構造上の正しい使い方が紹介されてた
トリガータイプは構造上、ブッパがないとのこと
0409HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/20(月) 10:29:15.57ID:6NxsFqH70
ニードル抜いて掃除した後、うまくニードルを戻せてない説
0410HG名無しさん (ワッチョイ 1e3b-3nnD [39.110.209.40])
垢版 |
2023/02/20(月) 10:57:12.20ID:USmAM4za0
使ってるのはトリガータイプで圧は0.1です。

ニードル掃除はこまめにしてますが締め付け含めしっかりやっているつもりです。
希釈が濃いのかなぁ
0414HG名無しさん (ワッチョイ 9de2-0JTO [124.44.141.218])
垢版 |
2023/02/20(月) 11:47:21.07ID:dRVdb4bv0
>>410
>2
トリガーだけでなく使ってる物の製品名をしっかり書けよ
使ってる塗料も不明、希釈率も書かずに濃いとか話にならないだろ

下手に掃除するとニードルやノズルを変形させる場合もあるから
まともなメーカーの製品ならメンテナンスに出して見てもらう方がいいかも
0416HG名無しさん (ワッチョイ dd9d-DCiG [60.71.52.71])
垢版 |
2023/02/20(月) 15:28:00.93ID:TWt/YXlw0
二液式ウレタンクリアを使われる方に質問です。
最初はパラパラっと吹いて、ちょっと待って、
その後にしっかり吹くと思うのですが、
その待ってる間にエアブラシ内のウレタンクリアが
固まってしまったらどうしようと不安です。
ノズルのところとか…
こういう時は、二液を混合→
まずパラパラ分だけカップに入れて吹き切る
→軽く掃除→本吹き、という
感じでやるのでしょうか?
0421HG名無しさん (ワッチョイ cd2d-3nnD [118.104.6.211])
垢版 |
2023/02/21(火) 08:14:24.28ID:0HGnV3as0
>>416
二液ウレタンは主剤+硬化剤の化学反応で硬化する
→ラッカー系の乾燥のように溶剤が揮発するのと違うのでは?
→砂吹きの待ち時間で、エアブラシの中やノズル先端で硬化したらヤバい?
と思うのは自然な発想
今の考えで少しずつ進めるのは正解

最初は練習として少量混ぜる、テストパーツに砂吹き、表面の乾燥チェック
重ね吹き、ハンドピースの掃除 をやった方がいい
混ぜて時間が経つと効果反応は進む、その状態で吹くと空気にさらされ乾燥する
W効果で雪のようになることがある
0429HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/21(火) 15:37:40.08ID:ZPgnK8OZ0
一応言っておきますが、防毒マスクと防塵マスクは別物です。
ちゃんと有機溶剤対応の缶を付けられるマスクを使いましょう。
0430HG名無しさん (アウアウエー Sa12-F4it [111.239.165.203])
垢版 |
2023/02/21(火) 16:00:35.78ID:smpBB5zQa
ネロブースと水性塗料の組み合わせなら簡易マスクでも問題無くなるけど
そうで無いならちゃんとした防毒マスクをつけるのが望ましいし
塗装後も10分位はマスクをつけたままブースを稼働させて換気推奨
0431HG名無しさん (ワッチョイ f1dc-BTrK [114.173.182.219])
垢版 |
2023/02/21(火) 16:01:47.63ID:XdYdXTsE0
エアブラシ塗装してから1日以上窓開けてるのに部屋がシンナー臭いのって原因なんだろう?
塗装中はブースまわしていたし、使ったティッシュ類はゴミ袋に入れて屋外に、塗料瓶やシンナー容器のフタはきちんとしまってる
ブースから臭っているのかと思って嗅いだけどそこから臭いはほとんどしない
0433HG名無しさん (ワッチョイ f1dc-BTrK [114.173.182.219])
垢版 |
2023/02/21(火) 16:15:37.77ID:XdYdXTsE0
>>432
なるほど、塗装中は防毒マスクしてたから気が付かなかったけどその日は風がほとんど無くて
窓開けていても空気の循環があまり行われずでブースで吸いきれなかったのが壁紙に吸収され臭っているのか
ありがとう
0434HG名無しさん (スプッッ Sdaa-Wz+e [1.75.213.31])
垢版 |
2023/02/21(火) 16:48:21.04ID:psFDUtCsd
>>431
塗装したパーツからは?
0435HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/21(火) 16:59:42.82ID:ZPgnK8OZ0
うちのはネロとほぼ同等の排気能力持ったファン使ってるけど、
それでも簡易マスクで塗装するのは嫌かも
0436HG名無しさん (ワッチョイ f1dc-BTrK [114.173.182.219])
垢版 |
2023/02/21(火) 17:08:42.37ID:XdYdXTsE0
>>434
その可能性もちょっとあるかも、パーツ数結構多かったし
あと大き目のパーツ1式に塗料こぼしちゃってシンナーにドボンしたのもある
一応エアブラシで風当ててパーツ乾燥させたけどそれから臭ってそう、ありがとう
0437HG名無しさん (ワッチョイ a689-t829 [153.173.1.6])
垢版 |
2023/02/21(火) 17:40:32.09ID:HIlUfGLY0
>>428
ウレタンでなくウレタンについてるイソシアネート基-NCOの問題なんで水性油性どころか塗料ではない消臭剤や柔軟剤に使われてるマイクロカプセルのエアロゾルすらよろしくないそうな
0438HG名無しさん (アウアウエー Sa12-F4it [111.239.165.203])
垢版 |
2023/02/21(火) 17:42:03.59ID:smpBB5zQa
ネロと同じファンを使っても
筐体の構造が違ったり、フィルタをつけたり、排気ダクトを曲げてたら排気能力は落ちるから
その時は諦めてちゃんとしたマスクをつけるしか無い
0442416 (ワッチョイ dd9d-DCiG [60.71.52.71])
垢版 |
2023/02/21(火) 19:34:50.12ID:qCVGmXXt0
>>441
使用するのがPG80のクリアでして、
仕様書によると触指乾燥が5分となっていますので、
そのぐらい待ってから次の吹きに行く予定でいます。
上記は20℃の場合なので、今くらいだと
うちの方の気温はまだ20℃行かず15℃くらいですが、
まあ大体5分見れば良いかな、と。
10分くらいを見た方がいいでしょうか?
0443HG名無しさん (ワッチョイ bdaf-BTrK [220.216.2.2])
垢版 |
2023/02/21(火) 19:53:14.20ID:x/mLA4nr0
筆塗りの時、塗料を筆先に含ませた後、余分な塗料を落とすためにキッチンペーパーにちょんちょんって軽く触れてから塗ってるんですけど
なんか最近出来上がりに細かいホコリがたくさん混じってるような気がします
これってやっぱキッチンペーパーのホコリを吸い取ってるのかな?
0450HG名無しさん (ワッチョイ f189-KtzP [114.163.146.4])
垢版 |
2023/02/22(水) 07:03:49.61ID:nkUTexXy0
クリア後の中研ぎの際、クリアの粉が大量に出るけど皆さんはどうしてる?今はティッシュ&歯ブラシで落としてるけど完全に落ちないので皆さんの方法を教えてほしい
0451HG名無しさん (ワッチョイ f65d-Wz+e [113.36.58.205])
垢版 |
2023/02/22(水) 07:07:38.38ID:FKZuxEhN0
水研ぎで飛ばないようにすればいんでない?(テキトー
0452HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-N8Qj [221.115.119.176])
垢版 |
2023/02/22(水) 07:29:03.47ID:PUff/jFU0
初めて中研ぎしたときは毎工程超音波洗浄かけてたよ
でもそれめんどくさいから今はウェス湿らせたやつとか100均のウェットティッシュで適当に拭き取ってる。細かいところは歯ブラシかエアダスターで飛ばしてる
0453HG名無しさん (オイコラミネオ MM95-KtzP [150.66.126.183])
垢版 |
2023/02/22(水) 12:23:44.02ID:hGLgiKi3M
450の者です レスありがとう
>>451
水研ぎでやってるから尚更モールドに積もって固まるのかもしれないね
>>452
やはりその程度で済ましてるんだね、安心しました
デカール段差除去のため5層クリアかけてるから沢山粉が出るのもあるんだろうけど、今までのやり方でやっていこうと思います
0454HG名無しさん (アウアウウー Sa81-CrB+ [106.128.39.248])
垢版 |
2023/02/22(水) 14:44:57.63ID:zkv6s9H9a
エアブラシ塗装初めてなんだけど、
Mr.COLORのaqueousをガイアノーツのサーフェーサーEVOの上に塗っても問題無いですか???

ちなaqueous色結構多いしそこまで臭くないからメインで使いたいけど、ガイアのほう発色良いからって言われてサフエボ白黒と溶剤だけ買ったんだけど調べた結果色々有りすぎて初心者にはキツイ…
0457HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/22(水) 15:50:45.76ID:HotXMIJ/0
・匂いがきつくても周りに文句言われない
・防毒マスクを用意できる
・表で塗るとか塗装ブースなどの換気環境を用意できる
・塗装時だけでなくエアブラシの掃除時も上記と同じ環境を用意できる
・塗装するところに匂いが付いて困るもの(スーツとか)がない
・匂いが残っても問題ない

ならラッカー。一つでも問題があったら水性がデフォルト。

実際にいま水性で塗ってるところだけど、乾きが少し遅いのと隠蔽力に少し難があることを
除けばラッカー、エナメルより使いやすい。特にエアブラシの掃除が楽なのがなんとも言えない。
0458HG名無しさん (アウアウウー Sa81-CrB+ [106.128.39.168])
垢版 |
2023/02/22(水) 16:37:36.89ID:K5JdgFc7a
>>457

匂いの文句は言われない
塗装ブースは中華のダブルファン用意
防毒マスクはどれ買おうか悩んでる
一応一部屋作業スペースにするつもりだから気にならない

やっぱ匂いが一番のネックかー

昔知識無かった頃ラッカーの白とか黄色で隠蔽できなくて泣きそうになったからそれは気になる。なお、サフの存在を知らなかった模様
0461HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/22(水) 17:34:21.69ID:HotXMIJ/0
苦情来るとしたら粉塵だろうなぁ、、1日で排気管の中粉だらけだもん
0462HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/22(水) 17:36:41.37ID:HotXMIJ/0
>>458
恐らくだけど

中華ダブルファン<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<ネロ、ネロリスペクトの他社製、自作
0463HG名無しさん (アウアウウー Sa81-CrB+ [106.128.37.243])
垢版 |
2023/02/23(木) 09:29:54.95ID:7XpZGZgwa
>>459
フライヤーsrは初めて聞いたから見てきたけど便利そうだね

>>460
水性ホビー使って発色微妙な色だけラッカーにしてみるわ

>>462
ネロ見てきたけど武骨すぎてワロタ
自作はちょっと敷居高いから中華使ってて故障とか不満出たら考えてみる

みんなサンクス
0466HG名無しさん (ワッチョイ a689-2f6H [153.243.13.1])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:26:48.56ID:A96cggHb0
>>463
塗装ブーススレでも前に書いたけど、ネロ式塗装ブースの自作はカラーボックスを流用すると天板の換気扇の穴を開けるだけで済むよ。1500円で買えるカッターノコギリがあればカッターで線を入れて数ミリ切れたらカッターノコギリで筋を深くしていって貫通したらギコギコ切っていけばいい。1時間もあれば穴あけ可能。
あとはネジ止めだけ。
0467HG名無しさん (ワッチョイ 2620-YD0y [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/23(木) 17:35:18.62ID:P7WyjdtV0
高出力のシロッコファンが業者ルートでないと手に入りにくいそうだけどね。
0.3mmのハンドピースで 0.1Mpa程度なら自作で使うシロッコファンでも
大丈夫だと思うけど。
0469HG名無しさん (ワッチョイ a689-Dc7b [153.129.176.130])
垢版 |
2023/02/23(木) 18:16:12.61ID:wA9AKRtg0
続きは塗装ブーススレでどうぞ
0481HG名無しさん (ワッチョイ ab89-PjSk [153.243.13.1])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:43:32.07ID:S+YA5O0p0
FY24でネロ式塗装ブースを自作したけど吸引力をもう少し欲しいという先人たちの意見を読んで、ならひとつ上のFY27で自作。
使ってみたら不満はないからコレでいいかというだけ。
更に上の換気扇にしたいならすればいいし、FY24で十分と思えばそれでもいい。
塗装ブースの自作なんて自己責任だし。
0482HG名無しさん (ワッチョイ ab89-TMyX [153.129.176.130])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:30:24.77ID:UASu2b/I0
まーだ塗装初心者でもなんでもない塗装ブーススレの住人が管巻いているのか
0483HG名無しさん (オッペケ Sr29-xhTl [126.133.222.37])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:43:57.92ID:IDehG/Mhr
ちょっと質問です。

クレオスMrカラーでベースを塗って、エナメルで塗り分けたとします。(例えば戦車の転輪のゴム部分塗り分けアルミホイールのディッシュ部分とリム)
その後でさらにエナメルでスミ入れして拭き取りたい時、エナメルを何で保護すれば良いでしょうか?
エナメルの上に塗れるトップコートはありませんか?
0485HG名無しさん (ワッチョイ 0592-+7HM [114.69.32.18])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:05:13.07ID:sYu47kD50
俺普通にラッカー吹いちゃうけどダメなの?エナメルの上にラッカーがダメなの知ってるけどエアブラシで吹けば問題起きなくない?
0486HG名無しさん (ワッチョイ 0b5d-lH68 [113.36.58.205])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:14:33.68ID:QWcMx2nO0
最初に砂吹きすれば行けんじゃない?
0487HG名無しさん (ワッチョイ 0d2d-ZYAP [118.104.24.78])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:19:57.02ID:LWjD5HVR0
>>483
水性でもラッカー系でもいい、気を付けるポイントが異なる

水性でクリアコートする場合
トップコートは完全に乾かす
エナメルスミ入れ、拭き取りでトップコートを落とさないように注意

ラッカー系でクリアコートする場合
エナメルに対し、一度に吹きすぎると溶けるので
最初は軽く、薄く吹いて複数回で仕上げる
ラッカー系の上にエナメルスミ入れはあまり気を使わなくても安全
0494HG名無しさん (ワッチョイ 233c-ZYAP [131.213.197.251])
垢版 |
2023/02/28(火) 20:14:34.34ID:gpPxTnRq0
自分もエナメルの上にクリアをドカ吹きするが、エナメルが溶けた経験は無い

乾燥の遅い溶剤でシャバシャバに希釈した光沢クリアを
垂れる寸前くらいまで1発で吹けば溶けるのだろうか
0495HG名無しさん (ワッチョイ b5b7-Vx5v [122.135.164.161])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:28:48.48ID:sS2xoh7Z0
実験してみた
上がエナメル塗料の上から
ラッカー用うすめ液をハンドピースで吹いた物
下がうすめ液を吹いた状態で指で擦った物

筆塗りで直接エナメル塗料の塗面に触れたりしない限り
ハンドピースで普通に吹く分には溶けて流れたりしづらいのかな?

https://i.imgur.com/VYfOcUd.jpg
0496HG名無しさん (ワッチョイ fd9d-wWxq [126.62.122.146])
垢版 |
2023/03/02(木) 00:21:04.60ID:ANM/1Nbh0
こういう実証実験やって目視化してくれるのは助かる
自分はエナメルの上にラッカークリアをエアブラシで吹いてたけど問題無かったんで何も考えずだった
あとはエナメルの乾燥度合いなんかも関係するかもね
0497HG名無しさん (ワッチョイ 1d7f-XMXm [180.197.179.43 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/02(木) 00:29:49.20ID:SQLxCfJd0
ラッカー塗料の上にラッカートップコートだって下地は溶けてるんだろうけど、
換装前に触ったりよほど変な事しない限りは大丈夫でしょ

中途半端に情報を得てそれ以上調べず質問に来てしまった人なのかな
自分でやってみれば分かるのにね
0498HG名無しさん (スッププ Sd03-8BVD [49.105.75.228])
垢版 |
2023/03/02(木) 01:57:27.77ID:PyHP5BSGd
ググれば分かるから勉強の必要ないと言っても
実際にはインターネットに大した情報無いんだよなぁ
0500HG名無しさん (ワッチョイ bb96-M4Wx [106.73.174.128])
垢版 |
2023/03/05(日) 14:01:18.08ID:AoXMst4L0
クリアパーツにエナメル墨入れって大丈夫ですか?エナメルはプラを侵すらしいのでパーツが濁ったりするのではと思いまして
ランナーはもう捨ててしまったので手元にありません
0501HG名無しさん (ワッチョイ 172d-QeO8 [118.104.24.78])
垢版 |
2023/03/05(日) 14:16:53.83ID:i9MpUsM70
>>500
大丈夫

「プラを侵す」のは、塗料や溶剤が
プラスチックの微細な亀裂に浸透し割れやすくなること
色が濁るとかは起こらない

念のため、ラッカー系の光沢クリアを吹いて
表面をコートすれば浸透をブロックするし、エナメルの拭き取りも楽
0504HG名無しさん (ワッチョイ e6e1-r8O0 [153.163.145.65])
垢版 |
2023/03/05(日) 22:25:03.60ID:zbdTw6nY0
ここでいいのか不安ですが御教授下さい。
ガンプラ初心者です。パチ組み+簡易墨入れをしようとしているのですが上手くいきません。

リアルタッチマーカーを使用し、モールドに墨入れをしようとするのですが、拭きあげた際に塗料がモールド付近にも残り、ぼかした感じになってしまいます。

全塗装+ウェザリングで仕上げるならこれでもいいのですが、理想はモールドだけ墨が入り、他は成形色のままで仕上げたいと思っています。

付属のぼかしペンはただボケるだけ。
ラッカー薄め液での拭き取りはプラの劣化が心配。
メラミンスポンジはパーツ全体が艶消しになってしまう。
という理由で避けています。

製作環境が有機溶剤等が使用できない環境なので、ラッカークリア+アクリル塗料による墨入れは難しいです。

プラモ歴としては戦車のスケールモデルを缶スプレーで全塗装、アクリル塗料でウォッシング、墨入れができる程度のポンコツです。

墨入れ用のペンだとほぼ黒しかない点や、微妙な色味の調整が難しそうなのでリアルタッチマーカーを継続使用したいと思っています。

めちゃくちゃな長文で失礼しました。
よろしくお願い致します。
0505HG名無しさん (ワッチョイ a6e3-PDXo [121.109.181.125])
垢版 |
2023/03/05(日) 22:29:37.90ID:obDAkXtP0
>>504
シャーペンでやったほうが楽かも
0507HG名無しさん (ワッチョイ 165d-4mC6 [113.36.58.205])
垢版 |
2023/03/05(日) 22:33:06.14ID:dZF9YHee0
クレオスのウェザリングカラーかタミヤのエナメルで
スミ入れはダメなの?
0509HG名無しさん (ワッチョイ 172d-QeO8 [118.104.24.78])
垢版 |
2023/03/05(日) 22:51:47.95ID:i9MpUsM70
>>504
ぼかしペンを使わないこと
その名の通り、ぼかすためのペンなので
ピシっとした仕上がりにはならない
「ガンダムマーカー 消しペン」で消すか、紙ヤスリで削る

>508の言う、マジックリン式もおススメ
0510HG名無しさん (オッペケ Sr4f-qcck [126.193.175.215])
垢版 |
2023/03/05(日) 23:30:46.95ID:Kgo8PQH8r
缶スプレーでの黄色塗装のコツってないでしょうか。
下地にベースホワイト、その後黄色にしてますが蜜柑のように色ムラが出て上手くいきません。
均一にしようと濃くするとすぐ垂れます。
1/24の車のボディです。
0513HG名無しさん (ワッチョイ 223c-QeO8 [131.213.197.251])
垢版 |
2023/03/06(月) 07:47:52.49ID:mwjnsaI/0
スプレーでムラが出たり垂れるのは近くから吹き過ぎのような気がする
エアブラシと比べてアホみたいに広範囲、エア圧も0.5Mpaくらい
つまりエアブラシで吹く3倍や4倍のパワーがあるから
思ってるより遠くから吹いても大丈夫
0514HG名無しさん (ワッチョイ 223c-QeO8 [131.213.197.251])
垢版 |
2023/03/06(月) 07:52:28.44ID:mwjnsaI/0
缶の動かす速度はチョロQの走行速度くらいで結構な速度でいい
それで薄く塗るのを繰り返す
定点で吹き続けるのは勿論、ゆっくり目で動かすと
その人の癖なんかで吹き始めか吹き終わりでムラが出る事がある
0519HG名無しさん (ワッチョイ bb96-0sA5 [106.153.183.40])
垢版 |
2023/03/06(月) 10:21:31.29ID:cBsRm40y0
504です。
多くのアドバイスありがとうございました。
アクリル+マジックリンは驚きでした。
早速試してみます。
ちなみに、リアルタッチマーカーもマジックリンで消すことは可能でしょうか?
模型店に行く時間が取れず、まずは手元のアイテムで進めたいもので…
0521HG名無しさん (ワッチョイ 6620-doR/ [217.178.16.88])
垢版 |
2023/03/06(月) 11:13:01.88ID:CDpRyzHc0
>>511
ガンプラならそれでもいいけど、車みたいな艶出しの場合は
低圧、低粘度で垂れる半歩手前まで吹いて乾燥させたりする。
0523HG名無しさん (ワッチョイ bb96-0sA5 [106.153.183.40])
垢版 |
2023/03/06(月) 13:54:37.58ID:cBsRm40y0
マーカーの件、ありがとうございます。
しつこくて恐縮ですが、マジックリンで拭き取りで拭き取ったパーツは
水で洗浄する必要なく、揮発すると考えて良いのでしょうか?
0527HG名無しさん (ワッチョイ 425d-UUN2 [221.115.119.176])
垢版 |
2023/03/06(月) 19:11:09.58ID:DGkZORIX0
シタデルやファレホを検討してもいいと思うけどね
最近部分塗装やスミ入れにファレホ導入したら拭き取りとか楽すぎた
臭いほぼ無いし水で拭き取れるって感動した
0528HG名無しさん (ワッチョイ 172d-QeO8 [118.104.24.78])
垢版 |
2023/03/06(月) 20:14:29.89ID:9qZ6CO330
ラッカーやエナメルの「溶剤」なら揮発して全部無くなるけど
マジックリンは「洗剤」だから界面活性剤の成分は揮発しない→スミ入れ&拭き取り後は水洗いした方がベター
0533HG名無しさん (ワッチョイ 879d-B1JN [60.89.173.38])
垢版 |
2023/03/07(火) 13:49:52.73ID:lnmF0UYn0
プライマー…て有るけど、塗装時に
ポリキャップとか塗料がしっかり
定着しにくい材質?のパーツに
使うのと同時に、良くポージング
変える場合なんかには、材質問わず
間接のパーツに使っても効果的ですか?
0535HG名無しさん (スッップ Sda2-H3sw [49.98.141.62])
垢版 |
2023/03/07(火) 14:07:28.65ID:NjY+eSyld
>>533
関節の渋み調整はどっちかというと↓みたいのの役目だよ
https://www.jp.liquitex.com/products/professional/gessoes-mediums-varnishes/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5/
プライマーは塗料の定着を補助する下地剤、だが基本ポリエチレン
に適合を公称するプライマーは今のところないね
塗装したいとなったら個人レベルでは不可能な事前加工が必要になる
0537HG名無しさん (オッペケ Sr4f-qcck [126.193.162.136])
垢版 |
2023/03/07(火) 16:56:23.07ID:NtPsYcHKr
ちょっとスレチになりますが、筆で塗装した後どうやって保管すると長持ちしますか?
600円ぐらいのタミヤの筆ですけど毛先が広がって固くなります
毎回作るごとに買い換えるのは辛いです
0540HG名無しさん (ワッチョイ 17b2-8Sfp [118.240.187.221])
垢版 |
2023/03/07(火) 17:15:30.32ID:JUG6mLoR0
まず毛先がバラけるのは塗料が根元に染み込んでるからってのが多いと思うからそこまで塗料漬けないように気をつけた方がいい
あとはなにより使用後しっかり洗うこととコンディショナーの類を使うことかな
0545HG名無しさん (スッップ Sda2-H3sw [49.98.141.62])
垢版 |
2023/03/07(火) 18:56:27.10ID:NjY+eSyld
>>544
えっこれ今売ってないの?まあ、一個あれば恐らくこぼしたりしない限り
かなーり持つんで再生産サイクル相当長周期なのかもねえ。筆塗り頻度
低いと一生持つかもしれん
0550HG名無しさん (ワッチョイ bb96-M4Wx [106.73.174.128])
垢版 |
2023/03/07(火) 21:31:01.28ID:je1tvwob0
市販のリンスと洗濯糊混ぜれば同じもの出来るぞ
0553HG名無しさん (ワッチョイ 93dc-Qpn1 [114.173.182.219])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:34:03.45ID:gMaqT2ld0
>>552
YouTube見てるとコンパウンドかけたあと普通に超音波洗浄機にかけてるけど、あれはしっかり乾燥させてからやってるからね
それでもわずかに曇るのでハセガワのコーティングポリマーを塗って仕上げるといいと思う
0560HG名無しさん (オッペケ Srdb-BCz4 [126.167.67.155])
垢版 |
2023/03/14(火) 12:21:30.79ID:YGjENYskr
車のウインドウに薄いブルーやグリーンを着色したい場合エアブラシしか選択肢無いでしょうか?
youtubeで筆塗りの動画もありますけどムラが凄くてイメージと違いました
0561HG名無しさん (ワッチョイ 4734-FPrU [120.51.210.248])
垢版 |
2023/03/14(火) 13:34:18.64ID:qnWNaS1m0
フィルム系の素材を貼ればいい

定番はハセガワのフィニッシュシリーズ
曲面でも追従するし入手性もまあ良い

好みの色がないのなら中川ケミカルのiromizuもいい
こっちは鉄道模型系だと割りと良く使われていて色数も豊富
ハセガワのよりは曲がらないが2次曲面なら貼れる
0567HG名無しさん (ワッチョイ 4fdc-F0re [180.46.214.86])
垢版 |
2023/03/19(日) 03:03:24.85ID:TXL4t/bI0
>>563
エアブラシでもやるらしいテクニック...なんか細く吹けるから重宝するらしい

ガンプラ初めてエアブラシ塗装しようとか思ってるんだけど
アレって一度バラしたり、組み立てる前にランナーから全部落として色塗るの?
くみ上げた状態で五体バラす程度じゃちゃんと塗れないもんなんだろうか
0569HG名無しさん (ワッチョイ 472d-a1qf [118.104.24.78])
垢版 |
2023/03/19(日) 03:51:03.50ID:VyD0hODH0
想像で心配・不安になってるだけだからやってみれば分かる


自分がやりやすい(色分けや、保持の安定状態)状態で吹く
としか言えない

全体を同じ色で一気に塗るならバラさずバンザイポーズで塗れるし
色を塗り分けるならある程度バラした方がいい
0572HG名無しさん (ワッチョイ f65d-k14V [113.36.58.205])
垢版 |
2023/03/19(日) 04:43:24.63ID:fbfqpsD70
571が言ってるようにEGとか失敗しても良いキットで
不安でもとりあえず手を動かす事も重要だと思うよ。情報だけ入れても頭でっかちになるだけだし
0575HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-BQ3C [106.154.146.11])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:45:25.97ID:qiWsJjfza
初心者の視点だと特にガンプラは自由度高くて情報もあふれてるから逆にどうすればいいのか解らないって気持ちはわかる
でもどの方法がその人にとって最適かというのはその人自身がやってみないとわからないという逆説的な回答しかできない
ここは割と親切な人多いと思うから好みとか環境とか書けばアドバイスしてくれる人いるかもしれない

自分はできるだけ大きな書店で自分に合いそうな本を買って一度それに沿ってやってみることをおススメしておく
模型に限らず新しい事する時自分はいつもそうする もちろんネットやSNSでもいいのだが
0576HG名無しさん (ワッチョイ f717-jmK3 [124.159.170.44])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:23.42ID:1Za8CRZq0
どこで聞くか悩んだけどここで聞きます
今現在、プラモを組んだりする作業場にはカッターマットを敷いてるのですが、塗装もそのまましてたらこぼしたシンナーでカッターマットの模様がかすれてしまいました
皆さんはなにか敷いてますか?流石に机そのままでもシンナーでコーティングが禿げそうなのでなにか敷いておきたいんですがどれがいいのか分からず悩んでいます
0577HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-aXiD [126.11.89.111])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:22.25ID:O+8G/umJ0
机を保護するだけなら使い終わったカレンダーを敷いとくだけでもいいし
机の上に置いた資料などを見えるようにしたいならPVCの透明テーブルマットなどを敷くという手もある

カッターマットを保護しつつカッティングしたいならガラス板かな
0580HG名無しさん (ブーイモ MM3b-l3pi [202.214.231.23])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:18:14.43ID:QGO6eIltM
紙は駄目だよシンナーこぼしたら染みてその下まで浸透するから
片付けたらカッターマットの印刷溶けてるかもね
ビニールとか液体を通さない物にした方がいいね
0591HG名無しさん (ワッチョイ 866c-aTt2 [121.87.73.10])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:50:21.48ID:R7WTt8QQ0
最初は100均のマット使い捨てで慣れて汚さなくなってから良い奴買えば良い
0596HG名無しさん (ワッチョイ 472d-sN6W [118.104.24.78])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:46:12.61ID:CSfiTBal0
>>595
サフにも番手がある、溶きパテが♯500
一般的なサフが♯1000、スーパーファインサフで♯1500

サンドペーパーと全く同じ、とはいかないけど
800〜1000までヤスれば、跡無く塗装できる
0597HG名無しさん (ワントンキン MMbe-Jav0 [211.17.68.242])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:02:46.89ID:97PRTgPZM
合わせめ消しする予定のパーツに、
誤ってサーフェイサー噴いてしまいました。合わせ目周辺のサーフェイサーを
ヤスる等して落として、改めて接着して合わせめ処理出来るでしょうか?
0602HG名無しさん (ワッチョイ 4f5d-Ih0p [113.36.58.205])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:28:04.19ID:psgTRhaw0
塗ったパーツにテンションが掛かってたとかは?
0603HG名無しさん (ワッチョイ 8b2d-JnmT [118.104.24.78])
垢版 |
2023/03/25(土) 21:26:23.68ID://8Q4Ngs0
>>602
考えられる原因
・下地のタミヤアクリルの乾燥が不十分だった
・タミヤエナメルを一度に厚塗りした

塗料を塗ると徐々に溶剤が揮発して、体積が小さくなる=収縮する
・下地の乾燥が不十分な状態で、別種の塗料を重ね塗りすると
 後から下地が収縮して、上側の塗装が耐え切れずにひび割れる
・上側の塗装を一度に厚塗りすると、単体での収縮割合が大きくひび割れになる

「模型 塗装 クラック」で検索すると失敗例や、意図的にひび割れを作る例がある
0604HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-oBqw [106.130.198.172])
垢版 |
2023/03/27(月) 14:58:50.39ID:tsjB9XlRa
昨日、ヨドバシカメラに塗料を買いに行ったらミスターカラーのホワイトが品切れで取り扱い終了との事でした
店員曰く、生産終了とのことだがそんなわけないと思います
確かにアマゾンでも品切れになっています
何か知ってる人いますか?
0606HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-h/t+ [153.129.176.130])
垢版 |
2023/03/27(月) 17:07:57.82ID:w4zlQAsa0
MRカラーは価格改定のためラベル変更中
品番も変わるだろうから一旦旧版は廃番なんでしょう
0609HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ADep [221.115.119.176])
垢版 |
2023/03/27(月) 19:08:50.81ID:EhlFrPzT0
それ系でいいならリューター に攪拌ビットつければいいんちゃうか?
と調べてみたらクレオスのは絶版だし業務用のは長すぎるし有り物でちょうどいいのは無さげだった
ちなみにクレオスの塗料攪拌ユニットは使ったことあるが瓶底の沈澱は上手く攪拌できなかった。
ウェーブのほうがよく混ざりそうだな
0610HG名無しさん (JP 0H7f-JnmT [131.213.195.24])
垢版 |
2023/03/27(月) 19:34:53.45ID:7tcddRiOH
最後の仕上げに艶消しクリア吹く段階で
試しに空吹きした段階でノズルキャップの所からなんかブクブクしてる...
「まあええわ、いけるやろ」
って塗装を始めて10秒後くらいに盛大に水が吐き出されて台無しになった
原因は5年近く一切掃除してなかった影響だった
中身が物凄い汚れてた
0618HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-GH+c [133.106.222.3])
垢版 |
2023/03/28(火) 17:47:50.83ID:4NpMJ4EfM
>>617
便利は便利だけどな。
マストかと聞かれれば絶対に違うが。
アクリジョン筆塗りモデラーだけど、色変えごとに調色スティック洗う手間が無くなって助かるわ。
振ったくらいじゃ混ざらないし。
0620HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-wSlO [126.62.122.146])
垢版 |
2023/03/28(火) 19:25:44.86ID:h9RkT/ui0
プロユースシンナー 乾くのが早いというのは感じ取れたが食い付き云々ってあんまりワカラン
他にはMr薄め液とブラシマスターしか使ったこと無いけど
食い付きってナニなのかオレも知りたい
0623HG名無しさん (ワッチョイ 4f8a-0why [49.129.243.17])
垢版 |
2023/03/28(火) 23:01:30.18ID:dMEAEB800
強い溶剤がプラの表面を少し溶かして食い付くとかそんな話だったっけ?

速乾性だから溶かす前に乾燥しちゃって変わらん気がするし
乾燥する前に表面が溶けるとしてもポリパテみたいに食い付き悪そうな気もする
0626HG名無しさん (ワッチョイ 8b2d-JnmT [118.104.24.78])
垢版 |
2023/03/29(水) 08:29:54.12ID:t/ujozMq0
プロユースシンナーで食いつきが良くなった、というレビュー
・一般的なものとプロユースで塗り比べ
・塗装後に触る、こするでプロユースの方が丈夫だった
・試しに塗装を落としたらプロユースの方がザラザラ感があった
・プラ表面を溶かすことで食いつきが向上したのかも?
0627HG名無しさん (ワッチョイ 9bdc-3uzD [114.173.182.219])
垢版 |
2023/03/29(水) 09:23:24.95ID:9hEscvwl0
プロユースシンナーはメカサフにしか使ってないや、メカサフはこれ使わないと塗膜弱くてダメだからね
ガイアの通常塗料やクレオスのサフはプロユースシンナーなんて使わなくても問題ないけど
0630HG名無しさん (ワッチョイ 8b2c-3uzD [118.15.82.253])
垢版 |
2023/03/29(水) 11:57:01.12ID:8N4u/hIO0
トルエンが若干含まれてるから食いつきがいいらしいけど
プラモに使うなら通常のブラシマスターやクレオスのレベリング薄め液で十分かなあって
俺は乾燥が早いから使ってるけど
0635HG名無しさん (スップ Sdbf-Ih0p [49.97.103.116])
垢版 |
2023/03/29(水) 17:06:38.78ID:00CUiiIad
インスタでサブタンクをペットボトルで代用してる
投稿が流れて来たけど…これって危なくないの?
0636HG名無しさん (ワッチョイ 6b9e-GH+c [180.197.69.108])
垢版 |
2023/03/29(水) 18:14:17.79ID:pLdtCcqw0
>>635
ペットボトル 何気圧まで耐えられる?
炭酸用ペットボトルは5気圧(約500kPa) まで耐えられる基準で作られており、安全上その倍、 10気圧までは耐えられる。

塗装用くらいなら良いんじゃね。
0638HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.36.57])
垢版 |
2023/03/29(水) 21:41:00.42ID:2KHIJ22dM
>>635
どんなコンプレッサーを使ってるかによる
模型用のコンプなら例え破裂したとしても爆発飛散なんて事にはならないから大丈夫じゃね
馬鹿な奴が2Mpaのコンプレッサーを繋いだら破裂して凄い事になるかもしれんw
0639HG名無しさん (ワッチョイ 9bdc-3uzD [114.173.182.219])
垢版 |
2023/03/30(木) 09:22:36.46ID:hEW+XoE+0
>>637
そこまで攻撃性は強くないはずだよ、別の色の上に重ねても普通の塗り方なら下の塗膜侵して滲んだりしない
普通じゃない塗り方したら滲むだろうけどそれはスタンダードなうすめ液でも一緒で、滲むどころか塗料が垂れるわw
どう考えてもプラよりアクリル塗膜の方が強いなんてことは無いでしょ
無頓着に吹きまくってたと言っても変な吹き方はせず、基本が出来ていたから特に問題なかったんだろうね
0640HG名無しさん (ワッチョイ ef03-ybSk [111.87.117.91])
垢版 |
2023/03/30(木) 09:41:42.78ID:ZUnX12N40
ABSにプライマー→サフ→塗装→トップコートってやろうと思ってるのだけど、トップコートの前に塗料の上からプライマーかけるとトップコートがさらに丈夫になって塗装の剥がれが少なくなる。。。なんていうことはあります?
0642HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-7j0D [106.146.89.190])
垢版 |
2023/03/30(木) 11:15:44.48ID:sftKOBf5a
>>640
意味ない、やめた方がいい

多分、現時点で誤解が多い
・プライマーをかけてもトップコートが丈夫になることはない
・プライマー無しで塗料→トップコートの順に吹いても普通は剥がれない
 剥がれているなら、トップコート前に汚れがあるとか理由がある
 表面が擦れて少しずつ 少しずつ削れることを言ってるなら、プライマーでは改善しない
 触らない、擦れる原因を潰しこむ
0646HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-flhd [106.155.7.192])
垢版 |
2023/03/30(木) 11:48:30.09ID:pWBFyUoea
プライマーはエアブラシ洗浄面倒だから速乾性の溶剤使った方が時短になると思うんだけどな
あとプライマーの本来の用途って金属とかポリプラスチックとかの塗料付きづらい素材に塗装できるようにする代物だからね
0647HG名無しさん (ワッチョイ ef03-ybSk [111.87.117.91])
垢版 |
2023/03/30(木) 11:55:36.11ID:ZUnX12N40
なるほど、ありがとうございます

サフは黒サフなんですが、黒立ち上げでグラデ塗装にしたい、パーツ裏にも塗りたい、予め部分塗装されてるところを隠したいと思ったからです

サフよりサフじゃない黒の方がおすすめですか?


smpのR-1作ってるのですがHGのガンプラと比べて足付のためのヤスリがけと洗浄した後なのに明らかに食付きに差があるので困ってました。
向こうのスレでプライマーおすすめされたのですが、使ったことがないもので。

ご助言ありがとうございます。
0648HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ADep [221.115.119.176])
垢版 |
2023/03/30(木) 12:37:34.18ID:4mAt6DNM0
>>647
プライマーの用途は>646に異論にないけどせっかく塗料定着させてくれるプライマー吹くんだから、
その上にはサフではなく基本色でいいと思う
サフ吹いてやりたいことがあるならそれでもいいけど。
0650HG名無しさん (スーップ Sdbf-LS42 [49.106.123.48 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/30(木) 13:05:08.32ID:YK39ePtod
RGをスミ入れトップコートだけでやってたときにアドバンドジョイントの見える箇所のスミ入れしたいときにはアクリジョンの艶有りクリアーを吹いてスミ入れしたら良いとここで聞いたような
今はエアブラシ塗装してるんでミッチャクロンでゴリ押ししてる
0651HG名無しさん (オッペケ Sr4f-3tw7 [126.156.179.11])
垢版 |
2023/03/30(木) 16:41:54.15ID:rm8JpjPxr
>>647
ミニプラはABS製なのでPSより塗りにくいかも
ガイアノーツが2月にマルチプライマーアドバンスを出したので購入を検討してみては?
0652HG名無しさん (アウアウクー MM4f-ybSk [36.11.229.85])
垢版 |
2023/03/30(木) 17:23:46.15ID:uHb7GY8/M
>>651
はい、それを買ってみました。




すみません、初心者なのでyoutubeだより(主にクラフタとぷらばん)下地イコール黒サフというイメージがどうしても強くて。

最終的に塗膜を強くしたいのですが、黒サフとアルティメットブラック、EXブラックあたりだとどれがおすすめとかあるのでしょうか。

バーチャロンとか好きでなんとなくガイアカラーばっかりそろえてます。
シタデル?とか未経験で。
0655HG名無しさん (オッペケ Sr4f-ADep [126.156.223.232])
垢版 |
2023/03/30(木) 18:29:43.49ID:xsMtPkXwr
>>652
変形キットだから塗膜は強くしたいよね
定着という点ならプライマーの上に塗った塗料が1番定着してると思う
サフ吹くのは自由だけど塗膜の強さに寄与しない
塗膜の強さを求めるならウレタン塗料じゃないかな
0656HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-7j0D [106.146.93.224])
垢版 |
2023/03/30(木) 21:09:42.46ID:vw6yQ1zka
>>652 プライマーは塗料に対する接着剤のような働きがあるので
「食いつき向上」「剥がれ防止」の効果がある

サフの中には「プラサフ」と言って、プライマー成分がブレンドされたものもあるので
プライマーとプラサフはどちらか一方で充分
今回で言えば「プライマー+黒塗料」または「黒サフ」

プライマーを勧められたのは、ABSの破損防止かもしれない
ABSは溶剤で割れるリスクがあるので、プライマーでコーティングする方法がある
>>649で挙がったアクリジョンはABSへの影響がないので安心して塗れる 特に「アクリジョンベースカラー」がいい
0657HG名無しさん (スッップ Sdbf-/OPM [49.98.165.26])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:49:29.76ID:S8LwTseid
アクリジョンベースカラーは…希釈度がシビアでかつかなり濃い状態
で吹くことになるから高圧出るコンプレッサーと0.5mmハンドピース
ないと使い勝手悪すぎだと感じた

専用シンナーの希釈指示見て最初目を白黒させたよ
0662HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-wSlO [126.62.122.146])
垢版 |
2023/03/31(金) 18:33:04.06ID:91Yre2fv0
サフ吹く意味がワカランかったから吹いたこと無かったけど
スジボリやチョコチョコイジルようになってからは吹くようになった
ほぼ毎回スジボリ失敗やらが見つかるしプラ板やパテ盛るときは色のリセットの意味合いが強い
ホンモノのサフではなく、残り物を集めた塗料に白混ぜて作ったなんちゃってサフやけど
0663HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-bhOV [106.130.136.213])
垢版 |
2023/03/31(金) 18:47:55.26ID:mY/z6Ssha
瞬着やパテ盛ったり異素材が表面に出る時はサフ吹いたほうが良いね
グレーの通常色で塗装しても異素材感は隠せなかった
0666HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-n+5U [153.181.16.14])
垢版 |
2023/04/01(土) 00:40:30.12ID:IlBRQFMv0
レイウッドのTH-T02買ってクレオスのワンタッチジョイント付けようとしたらネジが噛み合わないんですがこれはネジ山がおかしいのか別売りのジョイント買わないと駄目なのかわかる方いますか?
教えて下さい
0670HG名無しさん (ワッチョイ 352d-0KYI [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/01(土) 07:14:51.23ID:JhEyzN7k0
>>666
おそらく「ピッチ(ネジの山と山の距離)」が違う

TH-T2とワンタッチジョイントは口径はどちらも 1/8(S)だけど
ピッチが異なるので上手くハマらない

両方のメーカーに問い合わせてはどうか
・製品のピッチは何ミリか、あるいは並目か細目か
・他社製品との組み合わせが上手くできないのでサポートして欲しい
0677HG名無しさん (ワッチョイ 0d89-qmFi [114.172.198.133])
垢版 |
2023/04/01(土) 17:34:19.61ID:zMgSFotA0
他社製品のことは分かりかねます
当社製品をご使用下さい

ホースが付けられてジョイントが付けられない訳がない
ゴミか加工が粗いのか複数の組み合わせで付かない物が不良品
0679HG名無しさん (オッペケ Sr71-Bd3r [126.156.208.88])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:21:34.41ID:Neb1Dc7sr
その製品が

1/8インチサイズネジなので一般的なエアホースに対応しています。
ホースジョイントも付属していますのでホースに直接繋げて一般の模型用コンプレッサーに接続することもできます。

と謳っているから問題はほぼネジの規格以外のところと考えて良いだろうな
0682sage (ササクッテロラ Sp71-zeNn [126.182.67.144])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:54:44.54ID:Tq9Tlv52p
1/8PTと1/8NPTは別で合わないけど、1/8Sは種類無いよ
0684HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-n+5U [153.181.16.14])
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:59.26ID:J0aRsjuO0
>>666です
コンプV2とセットのを買ったんですけどコンプレッサーにはクレオスのホース接続できてエアブラシには接続できないって感じです
コンプV2に付属してたホースはクレオスとレイウッドのエアブラシ両方に接続できます
0685HG名無しさん (スップ Sd03-hyAe [1.66.100.74])
垢版 |
2023/04/02(日) 17:32:05.75ID:QcVSf3k6d
サフレス塗装したい場合傷があるかの確認しやすくするために
グレーサフ吹いて傷なさそうならサフ落としてマルチプライマーとか使うのがいい?
ドボンする溶剤勿体無いだけかな?
0687HG名無しさん (ワッチョイ 0d7b-dxWy [114.149.187.119])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:00:57.29ID:CBqvsFjv0
サフレスでどんな塗装にしたいかによる
つや消しから程々の光沢でいいならサフ吹いたままでOK
鏡面までいきたいならサフもプライマーも吹かないほうが良いと思う
サフじゃなくてグレー塗料でもキズチェックできるよ
0688HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-mFyV [153.173.1.6])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:21:08.99ID:hrG8NFCb0
サフレスで綺麗に鏡面やるならヒケ処理なんかは瞬着で処理して2000くらいまできっちり全面研ぐもんだからキズチェックの捨て塗装は必要ないよ
ガンプラだったら、グロスインジェクションが傷だらけで話なんねーって思うくらいまで磨くもん
捨てサフ相当の荒い塗装したら表面荒れて作業やり直し
0689HG名無しさん (ワッチョイ 4596-hyAe [14.14.17.156])
垢版 |
2023/04/02(日) 20:30:34.60ID:ycJu64m70
作るのは女の子系ガレージキットです
発色の関係でグレーとか下地に使いたく無いのだけ落としてサフレスして問題ないのはそのまま塗装するの良さそうね
0690HG名無しさん (ワッチョイ 23e2-0Qwp [61.125.47.25])
垢版 |
2023/04/02(日) 20:51:46.31ID:2SlSInGp0
もし深い傷がありサフが入っちゃうと消すの面倒だから
落とすとかでなく余計なサフは吹かずに
入念な傷チェックで済ませた方がいいと思う

最近はサフ使わなければサフレス塗装とか言う人も居るから
何を作るのかまで書いて聞いたほうが良かったと思う
>2
0693HG名無しさん (ワッチョイ 0be1-nYkC [153.160.32.198])
垢版 |
2023/04/02(日) 22:39:51.16ID:cOi0jx1/0
以前マジックリン墨入れのアドバイスを頂いた者です。
多くのアドバイスのお陰で作業が捗っています。ありがとうございました。

またお聞きしたいのですが、マジックリンを活用されている人は希釈等されていますか?また、マジックリン使用後は拭きあげで済ますorパーツを丸洗いでしょうか?

今のところ、原液だと洗浄力が強すぎるので水で1:1希釈、拭きあげは綿棒に水を染み込ませて感覚で拭きあげています。

マジックリンがパーツに残留するのはあまり良くないと思いつつ、丸洗いだとモールド内の塗料も落ちてしまうため悩ましいところです。
0694HG名無しさん (ワッチョイ 959d-seXy [60.118.126.30])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:10:03.59ID:go8QAo/80
エアブラシ塗装を始めようと
動画を見たりしています。
良く吹き付け方で、吹き付け過ぎを
防ぐ為に、薄く噴く…を繰り返して
重ねて仕上げるやり方を見掛けますが、
エアー圧や塗料の希釈等、一度で吹き付けられる条件で、ハンドピースのボタン
の押し加減やニードルの調整で加減して
薄く吹く事が出来るんでしょうか?
0696HG名無しさん (ワッチョイ 959d-seXy [60.118.126.30])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:24:20.53ID:go8QAo/80
>>695
すみません要領を得なくて。
一回だけで発色出来る様な
希釈の塗料、エアー圧、でも
ハンドピースの方で圧の強さや、
塗料の出方を調整する事で薄く吹き付け
る事が出来るのかな?と聞きたかったです。
0697HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-xNQN [133.106.166.222])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:34:09.54ID:5V+IoGXuM
>>696
濃い塗料で一回で発色させ、かつ塗膜は薄く
ということだよね?
出来るよ
同じ解答だけど技術と高圧コンプがあれば
少なくとも俺はそんなスキルないし薄い塗料で重ね吹く方が楽
失敗もリカバリーしやすいからそうしているだけ
ハンドピースのボタン操作うんぬんはこの際あまり関係ないかな
0698HG名無しさん (ワッチョイ 0b20-jz64 [217.178.134.175])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:37:58.89ID:RHTf8a5R0
限度はあるけど、薄く吹くことは可能。希釈を強くして(溶剤を多くして)距離を離して
圧力を適度に設定。ただ、これだと砂っぽいざらっとした仕上がりになるけどね
0704694 (ワッチョイ 959d-seXy [60.118.126.30])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:17:57.31ID:go8QAo/80
>>694です。
ダブルアクションのハンドピースで
押し具合を加減出来るんですが、
あれと圧の関係は無いんでしょうか?
少し押せば弱い圧で吹く事と同じなのかな…と思っていたんですが…。
0706HG名無しさん (スップ Sd43-hyAe [49.97.99.127])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:32:50.91ID:bF9lSJEfd
圧力の強弱が何を指してるかがわからんけど
ハンドピースのボタンはエアや塗料が出る単純なオンオフスイッチみたいなもんで
エアブラシのケツのダイヤル回せば塗料の出る範囲を広くしたり細くしたり出来る
コンプレッサーからの圧を調整したいならそれこそコンプレッサーにつける圧力計じゃないと無理な気がする

って語ってみたけど自分にわかなんで間違ってたらスマン
0707HG名無しさん (ワッチョイ 959d-c3RA [60.100.204.16])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:32:53.03ID:AOUKLBe80
手持ちのダブルアクションで試してみたけど一応ほんの少し強弱に変化ある遊び部分はある。機能としてあるよりかは押し込みによる弁の開き具合によって起こってるだけのような感じだけど
ダブルアクションの調整が効く部分って圧ではなくニードルの引き具合による塗料の噴出量がメインじゃない?
エアーアジャスター付いてるタイプならハンドピースでも圧いじれるからどこの機能使って望みの動作を実現するかは環境によると思う
0708HG名無しさん (アウアウウー Sa99-d7bE [106.155.9.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:43:25.54ID:rZJdHLH7a
>>704
エアの要素には「エア圧」「エア流量」がある
ハンドピース側の押し方、引き方は「流量」をコントロールしている
エア圧はコンプレッサー側で調整している

コンプレッサーはそのまま、同じエア圧でも
ハンドピース側で流量を調整すれば吹き方、塗装の具合は変わる
0709694 (ワッチョイ 959d-seXy [60.118.126.30])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:43:42.23ID:go8QAo/80
>>706
>>707
考え違いしてました。
エアー圧を調整して吹くなら、
調整がきくコンプレッサーを使った方が
良いみたいですね。要領を得ない質問に
付き合って頂いてありがとうございました。
0712HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-mFyV [153.173.1.6])
垢版 |
2023/04/04(火) 20:35:38.51ID:uAdicir30
アクセルSみたいな強いシンナーに塗料多目に溶いてレベリング薄め液やリターダー混ぜる
圧上げて距離離す
である程度なんとかなるが、入り組んだ場所やモールドをきっちり塗ろうとしたら圧低い塗り方もできないと話ならんぞ
0713HG名無しさん (スプッッ Sd03-CXZz [1.75.251.61])
垢版 |
2023/04/04(火) 21:56:21.32ID:tpPYfo1zd
>>704
空気量の調節になります。いちおうは圧調節と同じ様な動きをしますが、厳密には違うものの様です。
0714HG名無しさん (ワッチョイ 352d-0KYI [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/05(水) 07:42:39.15ID:Ob3iGjCm0
中学校理科の「電気」がイメージとして近い、電力(W)=電圧(V)×電流(I)
エアブラシシステムも同様に「エア圧」×「流量」で考えればいい

クレオスのコンプレッサーL5,7,10は定t格エア圧がほぼ同じ0.1Mpaだけど
吐出量(流量)は5〜10ℓと最大で2倍違う
0715HG名無しさん (オッペケ Sr71-uEuo [126.204.246.17])
垢版 |
2023/04/05(水) 09:35:15.08ID:aRmnR/R3r
筆塗りでシルバー系使っていると質感の違いが良く分からないのですが
エアブラシだとハッキリしますか?
クロームシルバー、フラットアルミ、チタンシルバーです
0717HG名無しさん (アウアウウー Sa99-SCmx [106.130.199.102])
垢版 |
2023/04/05(水) 10:21:16.69ID:p3S5z593a
いつも使っているMr.hobbyの水性トップコートはアマゾンでは3個からしか買えないのでタミヤスプレーTS-13というのを注文しました。これって水転写デカール貼った上から吹いても大丈夫でしょうか?
0723HG名無しさん (ワッチョイ 0591-cM3n [116.83.0.140])
垢版 |
2023/04/05(水) 12:25:26.56ID:HgYfVzCY0
GPT3.5に聞いたら以下の答えが帰ってきた
まあ知識を問う質問は向いてないね
半分合ってる感じだけど

タミヤスプレーTS-13は、水性トップコートであり、水転写デカール貼った上から吹くことができます。ただし、使用前に十分に振ってから、デカールが完全に乾燥してから吹くことをお勧めします。また、吹くときには薄く、均一に吹くことが重要です。過剰な吹き付けは、デカールを溶かしてしまったり、剥がれてしまったりする可能性があります。注意深く、丁寧に吹くことで、綺麗に仕上げることができます。
0727HG名無しさん (ワッチョイ 5b9f-9P2W [111.98.73.161])
垢版 |
2023/04/05(水) 12:56:32.62ID:XzxndUB/0
3.5と4って精度が違うとかある?

AIの回答、虚実すげえまざるのが面白いけどな
知識ないとそうなんだ、って読める文章で出てくるし
技術的にこの嘘判断どうすんだろうな、ってのは面白い
なんにしても、プラモに限らずまだFAQとしては機能しねえよ
0730HG名無しさん (ワッチョイ a35d-796i [221.115.119.176])
垢版 |
2023/04/05(水) 14:14:13.18ID:i7RKi//70
上にも貼ってくれてるけどふわっとした「そりゃそう」みたいな当たり障りのない回答のなかに堂々と間違い埋め込んでくるのは面白いw
確かにFAQとしては自問自答と変わらんね
0731HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-mFyV [153.173.1.6])
垢版 |
2023/04/05(水) 19:41:29.95ID:9j2pRJMr0
自問自答未満じゃね
胸張って嘘ついてくるから場合によっちゃ真偽をしっかり確認しないといけなくなる
はっきり言ってAIはその辺のおばちゃんレベル、クソの役にも立たない
0732HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-xNQN [133.106.166.118])
垢版 |
2023/04/05(水) 20:29:47.85ID:syqqws/8M
その言いようは結構やばいぞ?
今はまだそうだなwと聞き流せるが
もう少ししたらSFで描かれる知的階級層じゃない人間が虚勢を張って機械にマウント取っているようにしか見えなくなる
今のうちに態度を改めておくほうが無難
0733HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-mFyV [153.173.1.6])
垢版 |
2023/04/06(木) 10:55:45.67ID:Ur/QuClF0
>>732
SFに出てくるような正確な専門知識を持っていて人間から見たらサイコパス入ってる機械特有の無感情な会話できるAIなら人類の最高のパートナーだろ
でも現実に作ってるのは「会話をしているふり」「コミュニケーションしてる感を出す」方に開発リソース回しちゃってるから役立たず
君自身が>>728と評価してるだろう。そんなAIはただの鉄クズで人類の脅威にもなれない
AIを見て労働者層が自分の存在意義に疑問を持って次の日首吊ってるようなもんにはなれない
0736HG名無しさん (ワッチョイ 5b9f-9P2W [111.98.73.161])
垢版 |
2023/04/06(木) 15:41:26.62ID:uYemKV/50
>>731がどういうスタンスで言ってるのかわからんよね、って話だと思うが
ライト兄弟のデモみせられて、面白いオモチャだが何の役の立つのか
っていったアメリカ陸軍軍人みたいな蒙昧なのか
今はまだアカンがな、ってとだけ受け取ってるのか
しかし結構前者みたいなアホが多いのが現実
そういや10年ほど前だと、自動運転は絶対無理いってるヤツが結構いたな
昔トヨタがいってたみたいに、規格作って道路から作り直しが必須ってな

>>734
それはAIじゃなくて単なる確定の処理でしかないだろう
過去作見せたら、お前が塗ったら新作はこんなもんやでって完成予想してくれるのがAIだ
0739HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-xNQN [133.106.39.158])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:05.58ID:3fMTjR2CM
>735の書込みにあるように
今は詫び状やらポエムの代筆程度かもだけど
そのうち多くの分野に適合してくるよ
詫び状はAIに
小説はAIに
設計はAIに
カウンセリングはAI〜

と、いつしかAIの吐き出す答えに疑問を感じなくなる人が
そのうち人間には作れない機械や道具を使うようになるかもな
まぁ流石にその頃までは生きてないだろうけど
0741HG名無しさん (ワッチョイ 23dc-kVuH [61.207.67.113])
垢版 |
2023/04/07(金) 09:10:02.22ID:ykisP5pI0
>>738
この色いいなぁと思っても作者が塗装レシピ公開してないこと多いから俺はTwitterで完成品と使用した塗料も並べて載せるようにしてる
とはいえ同じ塗料使っても下地やトップコートの違いで色が微妙に異なってくるのは当然として
写真だと光源、背景の色、カメラ(スマホ)によって写り方が変わっちゃうんだよね
0743HG名無しさん (ワッチョイ 959d-T83s [60.67.102.198])
垢版 |
2023/04/07(金) 10:05:44.25ID:6Zd6HYTg0
3
0744HG名無しさん (ワッチョイ 959d-T83s [60.67.102.198])
垢版 |
2023/04/07(金) 10:12:33.94ID:6Zd6HYTg0
3原色で調色しても全ての色が作れるわけじゃ無いしね…
0749HG名無しさん (アウアウウー Sa99-Q1HG [106.130.41.231])
垢版 |
2023/04/07(金) 16:42:38.09ID:9Ppk2XMza
義務教育出てるのかすら怪しいのがいるな
0750HG名無しさん (ワッチョイ 23dc-kVuH [61.207.67.113])
垢版 |
2023/04/07(金) 16:58:25.56ID:ykisP5pI0
俺が習った時は赤・青・黄だったかな
それらの組み合わせで何でも作れるから絵の具は12色セットで充分ですよと先生は言っていたが
金持ちの子は物凄い種類の絵の具、金とか銀も入ってるやつ持ってきてたっけ
0762HG名無しさん (テテンテンテン MMab-jrek [133.106.156.243])
垢版 |
2023/04/09(日) 13:29:33.52ID:UugWquKsM
クレオスのもだけどアレって赤か?
ガイアのなんか瓶蓋見てもオレンジと間違えそうになるくらい赤くない気がする
ガイアのは使った事ないけど
蛍光色だから紫外線当てると光り方が赤いとかなのかな
0764HG名無しさん (ワッチョイ 6b89-9cWA [153.173.1.6])
垢版 |
2023/04/09(日) 17:54:59.89ID:G6NptjOI0
>>762
いや、発光はオレンジだよ
ttp://blog-imgs-78.fc2.com/d/a/e/daedalusfactory/fluorescent2.jpg
ttp://blog-imgs-78.fc2.com/d/a/e/daedalusfactory/fluorescent1.jpg
模型用の蛍光カラーは蛍光染料or顔料にクリアカラーと場合によって隠ぺい力のためにホワイトで出来てて、蛍光体自体の種類は豊富ではない
手段を問わないなら
ttps://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v13/n6/%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%99%B9%E3%81%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B/75264
発光強度維持して色々な色が今は出来てるけど、実験室レベルから工場レベルに落とすだけでも
ttps://ymdchem.com/publics/index/120/
真っ赤や真っ青はこれくらい弱くなる
そこから模型流通に乗せれるコストとか生産量による優先度が出てくる
0770HG名無しさん (ワッチョイ e3dc-Ay2p [61.207.67.113])
垢版 |
2023/04/10(月) 13:31:35.00ID:UJSYTgp70
>>769
やるよ、でも調色スティックで混ぜるだけだといつまで経っても瓶底にある顔料が残ったままだから
ある程度スティックで混ぜたらフタ閉めて思いっきり上下に振るのを瓶底の色が均一になるまでやる
0783HG名無しさん (テテンテンテン MMab-jrek [133.106.32.50])
垢版 |
2023/04/11(火) 18:51:10.92ID:6zchWWHDM
ん?アクリジョンはエマルジョン系だけど攪拌しても良いの?
ガンガン攪拌してるけど今のとこ固形化はしてない
どうなんですかね
まぁ、攪拌したら直ぐに固まるようならクレオスが
そう言うだろうから攪拌しても良いのか…
0784HG名無しさん (ワッチョイ 1d9d-ILS/ [60.102.176.27])
垢版 |
2023/04/11(火) 19:17:44.54ID:43NNwEUw0
下地色の選びで、わりと影響有って
迷っています。明るめの色塗るなら
白サフ、暗めの色ならグレーのサフ…。
程度な考えなんですが、いざ塗装してみると、思ったより落ち着いた色になってたりします。下地色の選び方どんな風に
してますか?
0786HG名無しさん (ワッチョイ 259d-rRt+ [58.189.159.204])
垢版 |
2023/04/11(火) 19:47:27.60ID:E9bPuj7N0
>>784
アクリル樹脂はどうやっても透けるし、吹き付けなら尚更。
だからその考えで合ってるよ。
重めにしたいなら黒~灰色、華やかにしたいなら白下地。
色を変える気がないなら同じ色系統を下地色として塗ることが一番簡単かな。
サフをどうしても吹きたいならしてもいいけど、一度体質顔料の入ってない色で下地を塗ってみてはどうかな。
0788HG名無しさん (ワッチョイ e3dc-Ay2p [61.207.67.113])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:24:53.33ID:36Z6eHlp0
>>784
赤の下地はピンクと言われているけどガンダムでそれやると鮮やかすぎるからあえてグレーサフにしてる
黄色の下地は白だが、白サフでなくグレーサフ吹いた上から白(ガンダム本体の白塗る時に)吹いてる、白サフより厚塗りせず済むから
νガンダムの紺色みたく暗い色は下地がグレーだと色ムラが出る事あるのでメカサフスーパーヘヴィを下地にしてる
ザクのスリッパ(黒)は飾っている時に塗装がハゲてグレーサフが露出すると目立つから黒サフを下地にジャーマングレー

とりあえず前回塗った時こうしておけば良かったと思ったら次回に活かしているよ
0790HG名無しさん (テテンテンテン MMab-jrek [133.106.32.38])
垢版 |
2023/04/12(水) 12:16:55.10ID:eCHf3EJPM
スジボリを施した単純な形状のパーツ
例えるならプラ板やスプーンなど
形状の違いで塗装順序が自ずと決まるものでないパーツ

マスキングも容易で塗り分けが簡単
こういったパーツの塗装順序でいつも悩む
濃い色を先に塗るのか薄い色が先か
スジボリに墨入れしないからどちらを優先すべきか…
0793HG名無しさん (スッップ Sd03-VZqd [49.98.116.20])
垢版 |
2023/04/14(金) 09:05:56.04ID:zCXTF7p8d
レジンフィギュアにMr.カラーで下地。んでファレホ筆塗りしているんですが、柚子肌が消えません。やり直したいんですが、完全乾燥したファレホって何で落とせるでしょうか?。
下地のMr.カラーも落とすつもりです。
0799HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-59Oe [115.65.80.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 19:22:40.98ID:0B2LRHng0
【塗装用具】
 ツールズアイランドのコンプレッサーにタミヤの1万くらいのハンドピース0.3
【使用塗料】
 FOKの蛍光とかタミヤとかクレオスのラッカー塗料なんでも
シンナーはfokの35シンナー
【質問
ピシッと綺麗に塗るのってできないんですかね?
狙ってるところの外に結構飛ぶんですけどもっと減らすには何したらいいですか?

https://i.imgur.com/bFp6UZM.jpg
0801HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-59Oe [115.65.80.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 19:40:35.62ID:0B2LRHng0
>>800
それじゃ境目がバキバキになっちゃってカッコ悪いんですよ
ナチュラルな感じで減らせないかなと
0804HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-59Oe [115.65.80.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 19:56:53.20ID:0B2LRHng0
>>802
その細吹きで色をしっかりつけようとすると飛沫がすごいんですよね
結構な量をやるしこのマスキングせずに色をナチュラルで分けたいところが多いんでなるべく道具で無理やりとかじゃなくやりたいんですけどなんかないんですかね?
0805HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-59Oe [115.65.80.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 19:57:59.80ID:0B2LRHng0
>>803
グラデーションなのかはわかんないんですけどナチュラルな感じで境目が混ざり合う感じですね
なるべくマスキング道具に頼らずやりたいんですけど
0806HG名無しさん (ワッチョイ 836c-+Pko [101.141.52.247])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:14:20.48ID:IbhFwuDE0
希釈が濃いのと圧が高いんじゃない?
0807HG名無しさん (スッップ Sd43-vN4Y [49.96.244.243])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:17:44.95ID:9I/a6ZQJd
自分ならマスキングテープの片端二つ折りにして浮かした状態作り出して吹き付けるか、クリアカラー複数回に分けて吹いて徐々に発色させるかだが
狙い通りの効果出せる技量無いなら失敗のリスク回避の手間暇惜しむなとしか
0808HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-59Oe [115.65.80.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:24:09.74ID:0B2LRHng0
>>806
やってみます
0809HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-59Oe [115.65.80.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:25:09.81ID:0B2LRHng0
>>807
そもそもクリアを複数回やってこれなんですよね
今すぐなら手間かけてやりますけど上手くならないじゃないですか後々楽できるようにやり方知りたいんですよ
0813HG名無しさん (ワッチョイ e32d-vN4Y [115.36.42.182])
垢版 |
2023/04/15(土) 21:13:36.17ID:/no5/1DF0
>>809
クリアカラーをさらに無色クリアで割れば?
あとさらに圧低め希釈率高めニードルの絞り狭める
ものは考えようでやり直しやリカバリーの手間を回避するための手段だ、つかこれグラデーション塗装の基本だからな
せめてグラデーション塗装のやり方検索するくらいの手間はかけてくれ
0815HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-59Oe [115.65.80.138])
垢版 |
2023/04/15(土) 22:56:31.70ID:0B2LRHng0
ありがとう
失敗して練習していきたかったから正解聞いとこうと思ったんだよ
圧下げて薄めてやってみるわ
0818HG名無しさん (ワッチョイ d596-9fwD [14.14.49.162])
垢版 |
2023/04/16(日) 16:56:59.62ID:RLN9Fyr50
宜しくお願いします。

筆塗り初挑戦中です。

アクリジョンのベースホワイトとスカイブルー。
筆はセリアのです。

試し塗りなのでマジックリンで落として、また塗り直しますが、
筆でこすったような跡は仕上げでトップコートを吹いたら、
ある程度は目立たなくなるのでしょうか?
https://i.imgur.com/1d3tCqT.jpg
https://i.imgur.com/iPCf8W3.jpg
0819HG名無しさん (ワッチョイ d596-9fwD [14.14.49.162])
垢版 |
2023/04/16(日) 17:15:24.52ID:RLN9Fyr50
捨てサフの残りや削り過ぎ箇所へ使ったグレーパテが隠れるかの確認がしたくて、
ベースホワイトとスカイブルーを1:1で混ぜたのをパーツにそのまま塗っています。
0825HG名無しさん (ワッチョイ d596-9fwD [14.14.49.162])
垢版 |
2023/04/16(日) 18:43:52.04ID:RLN9Fyr50
皆様。
ありがとうございます。

塗り終わってからデカール貼る予定ななので、取りあえずトップコートは吹いてみます。

参考にした動画でセリフ筆を絶賛してたので使ってみましたがタミヤも試してみます。
0826HG名無しさん (ワッチョイ 452d-DquN [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/16(日) 19:55:02.49ID:X3ge7DYp0
>>825
デカールの経験はある?
今のザラザラ、筆跡にデカール貼ると失敗する可能性がある

ラッカー系の光沢クリアー吹いて、表面をツルツルにする→デカール貼り→好みのツヤのトップコート(ラッカー系でも水性でも)
0829HG名無しさん (ワッチョイ 9b96-S3w6 [119.105.85.224])
垢版 |
2023/04/20(木) 10:05:09.11ID:qnwksSde0
フィギュア組み立てて思うんだけど
もっとわかりやすくパーティングラインを一発で確認出来る方法ないのかなと思う
無塗装時だとうっすらしかわからない
サフ吹くと多少浮かび上がるから処理
でも本塗装するとサフで気づかなかったパーティングラインがくっきり見つかることがよくある
なんらかの液体にドブ漬けすればパーティングライン部分にだけ色が付くようなものがあれば楽なんだけどなあ
そのあと水ですすげばその色も簡単に落ちるようなのがあれば
0831HG名無しさん (ワッチョイ 23dc-sFbk [61.207.67.113])
垢版 |
2023/04/20(木) 11:10:25.45ID:gcVsmhZN0
サフ時点で気が付いたパーティングラインなら消すけど
本塗装の後で気が付いたのって「組んだら目立たなくなる?トップコート吹けば消えるんじゃ?」
と思ってそのままにすることが多い、でも結局消えないから完成品眺める時はそこから目をそらす
0835HG名無しさん (アウアウウー Saa9-l1Xd [106.154.132.163])
垢版 |
2023/04/20(木) 13:43:24.88ID:bR66tGhYa
>>715
クローム等はより輝くのでフラットとはけっこう違う
筆でも、ドライブラシで時間かけて乗せれば普通に塗るより光る
0836HG名無しさん (アウアウウー Saa9-l1Xd [106.154.132.163])
垢版 |
2023/04/20(木) 13:45:36.38ID:bR66tGhYa
>>732
アホ乙w
0840HG名無しさん (スッップ Sd43-ao0A [49.98.174.158])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:47:45.80ID:0qfxpZ+yd
>>829
レジンキャストキットの話?ある程度経験積んでればどこにパーティングライン
出るかわかりそうなもんだけどな
てか俺の場合下手に手を出して逆に造形崩しそうなら放置だけどな
0846HG名無しさん (ワッチョイ 13dc-RykB [123.226.58.140])
垢版 |
2023/04/22(土) 04:15:00.45ID:s+OhbTgL0
ちょっと興味本位なんだけど
アクリジョンとかシタデルカラーみたいな水性アクリル塗料って
100均とか画材屋で売ってる水性アクリル絵の具となんか違うのかな?
同じならそれで塗ってみるのも面白そうとか思ってるんだけど、流石に紙とプラモじゃ違うもんなんだろうか
0848HG名無しさん (ワッチョイ f1e3-SBwq [106.167.253.39])
垢版 |
2023/04/22(土) 10:56:50.78ID:8zL/Vfgc0
そろそろトップコート挑戦しようかな思うってるんですが、
ジム系の頭のクリアパーツの外し方でコツってありますか。
ハマって取れないんで、マスキングするしかないかな。
面倒なら顔付近だけ激落ちくんスポンジ考えてます。
0849HG名無しさん (ワッチョイ 2b5d-Nu+i [113.36.58.205])
垢版 |
2023/04/22(土) 11:08:38.55ID:Xp6zGmj20
マスキングではダメなん?
0851HG名無しさん (ワッチョイ fb9f-ASru [111.98.73.161])
垢版 |
2023/04/22(土) 11:33:48.05ID:ddilggna0
初トップコートってとこなら素組みでしょ?
パーツ外しか、ないなら注意しながらニッパ差し込んで分解するほうが楽だと思うが……
接着してないなら取れないなんてこたーないからな

>>846
やるとわかるけど、チューブ絵の具を筆塗りだとめっちゃ筆ムラでるぞ。濃いし
プラモ用はやっぱある程度リターダー的なの入ってんだろうな
普通に塗ればそんなムラにならない。逆にシンナーリターダーとかで調整もできるだろうが
だったらプラモ塗料でいいじゃん、としか……
0856818 (ワッチョイ a996-zCkZ [14.14.49.162])
垢版 |
2023/04/22(土) 16:30:13.61ID:pqI7Tk1o0
>>855
マークセッターだけ使っています。

確かにBANDAIやガンダムデカールは
密着させるのに何度も綿棒でこすったので本番のデカール貼りの時はマークソフターも使ってみます。

ありがとうございます。
0857HG名無しさん (ワッチョイ 899d-ASru [126.62.122.146])
垢版 |
2023/04/22(土) 17:59:58.70ID:tVVMMtwe0
ガンダムデカールとはキット付属の擦りつけるやつじゃなくて水転写?
擦りつけのデカールむっちゃ苦手なんやけどマークソフターやセッター使うんじゃないよね?
0860HG名無しさん (ワッチョイ f1e3-SBwq [106.167.253.39])
垢版 |
2023/04/22(土) 21:26:49.10ID:8zL/Vfgc0
>>848ですが、回答ありがとうございます。
部分筆塗りマーカー塗りやら墨入れやってまきたが素組みで一部接着した所が経年黄ばんでおり、
あぁやっぱりトップコートした方がいいかと思いました。
HGUCのジムの顔面クリアパーツを一旦外した上でつや消し→再度取り付けしたかったんですが、諦めてマスキングが1番みたいですね。
自信がないので大まかにやってあとは激落ちスポンジやろうか思ってます。
0863HG名無しさん (ワッチョイ 2b5d-Nu+i [113.36.58.205])
垢版 |
2023/04/23(日) 09:54:21.83ID:OJM+Qe6j0
>>861
下地をしっかり作れば発色も艶も出るよ
0865HG名無しさん (ワントンキン MMd3-jqa1 [153.147.247.82])
垢版 |
2023/04/23(日) 15:13:16.21ID:oNQB3T4tM
メラミンスポンジは前使ってみたけど安っぽい感じになるだけなので頑張ってマスキングしてトップコートしたほうがいいかな
水性のコートならクリアパーツにはみ出してもマジックリンでとれるし
0866HG名無しさん (ワッチョイ 1133-KZKS [58.95.46.3])
垢版 |
2023/04/23(日) 17:45:31.53ID:da7h0REO0
普段水性の缶スプレーで塗装していて、今回初めてタミヤのラッカー缶スプレーを使ったのですが隠蔽力もムラの少なさも塗りやすさも圧倒的にこっちの方が楽ですね。
この後、タミヤの墨入れ塗料で墨入れし、クレオスの水性トップコートを吹く予定ですが気を付けることはありますか?
ラッカー缶スプレーで気を付けた方がよい事等あれば教えていただけると幸いです。
0868HG名無しさん (ワッチョイ f92d-6css [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/23(日) 19:37:39.26ID:dsTL85wI0
>>866
気をつける事:タミヤの缶スプレーは厳密には「ラッカー系」とは言えないこと
エナメル塗料、溶剤でスプレーした箇所が溶けるので
スミ入れや拭き取りに注意が必要

同じ意味缶スプレーでランナーを塗ってから、タミヤのスミ入れ塗料と拭き取りを練習した方がいい
0869HG名無しさん (ワッチョイ 9329-fzJl [157.65.91.93])
垢版 |
2023/04/23(日) 19:47:18.58ID:1011GZO10
>>868
違う
タミヤカラーアクリル塗料は「水性アクリルラッカー」
タミヤカラーラッカー塗料と缶スプレーは「油性アクリルラッカー」
タミヤカラーエナメル塗料は「エナメルに性質を似せた油性アクリルラッカー」

なので、どれも「アクリルラッカー」なのは間違いがない、溶媒や性質が違う

なぜ「ラッカー系」と呼ばれているのかは、Wikipediaの「Mr.カラー」の記事に詳しく書かれてる
0870HG名無しさん (ワッチョイ f92d-6css [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/23(日) 21:10:56.81ID:dsTL85wI0
>>869
こちらが言いたいのは、区分では無くて特徴

溶剤系アクリル樹脂塗料は、模型用の「エナメル塗料」として売られているもので侵されないが
タミヤの缶スプレーだけは溶けてしまう

初心者向けの説明だと「ラッカー系塗料の上からエナメル塗料を流し込んでスミ入れ、エナメル溶剤でハミ出しを拭き取り」
などと書かれているが、タミヤ缶スプレーはおなじように出来ない
0871HG名無しさん (オッペケ Src5-zhNS [126.133.215.62])
垢版 |
2023/04/23(日) 23:34:33.20ID:1Un9xeYEr
水性トップコートの後で墨入れの方が安全かも
>>870

> >>869
> こちらが言いたいのは、区分では無くて特徴
>
> 溶剤系アクリル樹脂塗料は、模型用の「エナメル塗料」として売られているもので侵されないが
> タミヤの缶スプレーだけは溶けてしまう
>
> 初心者向けの説明だと「ラッカー系塗料の上からエナメル塗料を流し込んでスミ入れ、エナメル溶剤でハミ出しを拭き取り」
> などと書かれているが、タミヤ缶スプレーはおなじように出来ない
0876HG名無しさん (ワッチョイ fb9f-ASru [111.98.73.161])
垢版 |
2023/04/24(月) 16:33:42.35ID:uPRK7Bt60
いやエナメル溶剤で落ちるっつーなら
クレオスの瓶ラッカー塗料だって落ちるときは落ちる
所詮プラ質と顔料質の組み合わせだし
細かいこというなら、ガイアとタミヤでエナメル溶剤はだいぶ溶解能力が違う感
ガイアは強い
下地侵すのが不安なら、一回ラッカークリアしとくとよろし
アレは塗装のセーブになる
迷彩なんかもラッカークリアしてからアクリルで塗れば、気に入らなかったらやり直しができる
0879HG名無しさん (スッップ Sd33-B/uq [49.98.116.164])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:05:01.76ID:9gqyYGuld
自動車模型の銀メッキのバンパーやグリル部分に汚れや錆を描きたい場合は、GSIアクエアス、タミヤのエナメル塗料、ウェザリング系ガンマカのどれが最適か教えてください
0880HG名無しさん (スッップ Sd33-BCJM [49.98.174.158])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:30:16.84ID:3p696zKRd
ダイソーなんかで売ってる小さい缶スプレー塗料は安いからって
間違ってもプラモに使うなよw
あれニトロセルロース入ってるほんまモンのラッカーだから
そもそも溶媒強いからポリスチレン溶かしまくって表面ザラザラにされる
0887HG名無しさん (ワンミングク MM7d-zCkZ [58.90.86.6])
垢版 |
2023/04/26(水) 12:11:54.96ID:ehGk9U8RM
お願いします。

塗装系のYouTubeでマスキングは
皆さんテープで処理しているのが多いように見えますが、
マスキングゾルを使わないのは、
乾くまで時間がかかる、ゾルの色が下に移るとかの理由があって多用されないのでしょうか?
0890HG名無しさん (ワッチョイ 199d-WuEg [60.87.165.176])
垢版 |
2023/04/26(水) 12:34:02.50ID:p06K/VI30
大きなパーツで塗り分ける時は
マスキングゾルが、サッと塗れて
剥がす時もやり易そうだけど、
本当に小さなパーツで塗り分ける
時はどうなのかな?乾いてからの
切り取り易さが気になるな。
ヨドバシから到着待ってるから
凄く気になる(笑)
0892HG名無しさん (テテンテンテン MMeb-7uFu [133.106.55.17])
垢版 |
2023/04/26(水) 12:39:44.85ID:6zqNfKgtM
ゾルはマステの重なる部分に保険として塗るんやで
ここ、重なりが甘そうとか、どうも信用できない
みたいな場所に塗っておくんや
マステと一緒に剥がせるし万が一も防げる

本来の使い方?
むかーしやったことある
本当に昔な
0897HG名無しさん (ワッチョイ a996-RykB [14.11.4.32])
垢版 |
2023/04/26(水) 17:56:44.32ID:whCTfgBe0
ほんとうにナイフでスパッと切れてくれればいいのだが
切り口からめくれたりするからなあ

上でも書いてる人いるけど、マステ重ね合わせ部分を保険
として埋めるのにはよく使うので買ってよかったとは思う
0900HG名無しさん (ワッチョイ 532d-CcjV [115.36.39.64])
垢版 |
2023/04/26(水) 21:51:13.61ID:WG/6tGH60
凹部にゾル塗り塗り、直後に凸部のゾル拭き取りで使用した例
がっつり厚塗りしないと剥離しにくいし、拭き取りは未乾燥ゾル引っ張っちゃってかなり面倒ではあるがマステじゃ曲線主体の狭いところは対応困難だし
ぶっちゃけラッカーエナメル併用が現実的なケースなんだけどね
https://i.imgur.com/WSxKKP9.jpg
https://i.imgur.com/zpPZFpH.jpg
0904HG名無しさん (テテンテンテン MMeb-7uFu [133.106.158.223])
垢版 |
2023/04/26(水) 22:43:03.18ID:ah7qeSCEM
>>901
作例のクオリティがあまりにアレすぎて何がどうなってるのかさっぱりわからん
けど>900みたいな塗り分けじゃなきゃ普通はマステのほうが扱い易い
コンマ何ミリ幅の細いマステを切り出して貼り付けていくとかなりの細かい塗り分けが可能

とりあえず俺のゾル使いスキルでその作例の塗り分けは無理w
0906HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-+3Ti [153.173.1.6])
垢版 |
2023/04/26(水) 23:25:37.75ID:bjKR0esA0
>>903
常識的な技術水準だと筆よりエアブラシのが綺麗に塗れる以上の理由はねーよ
たまにお前みたいな考えの中国人が完成品で塗りミスしたの筆で誤魔化したのが検品すり抜けてくるけどすぐバレる
0910887 (ワントンキン MMd3-zCkZ [153.237.74.16])
垢版 |
2023/04/27(木) 11:49:03.08ID:D8kU/ZkcM
作例のキット。
先日、店舗で見かけウキウキと買ってしまっています。

皆さんの御意見を参考にしながら、
他の簡単なキットで練習して経験積んでから取りかかるようにします。

また何かあったら相談させて下さい。
0913HG名無しさん (ワッチョイ 199d-WuEg [60.87.165.176])
垢版 |
2023/04/27(木) 20:23:19.36ID:ZfJjGD4x0
ピンセットが当たって
塗装がほんの少し剥げてしまって、
爪楊枝ででもラッカー塗料を
薄くのせようと思うのですが、
筆塗りと考えれば、一週間位の
乾燥時間でしょうか?
0916HG名無しさん (ワッチョイ 8b41-RykB [153.180.235.160])
垢版 |
2023/04/28(金) 09:32:21.54ID:WmYpydp20
>>846
アクリルガッシュやリキッテックスなどをホルベインのペンチングソルベントで希釈して
リキテックスのグロスポリマーメディウム(つや消しにしたいならマットメディウム。メディウムはアクリジョンのクリアーやファレホの各種メディウムでもOK)を少量混ぜればプラモ用塗料として使える
ポリスチレンへの食いつきは模型用塗料ほど強くはない。下地を600番ぐらいの紙やすりで荒らすか、サーフェイサー吹いた方がいいと思う
ただし彩度の高い色は隠ぺい力が低いのでホワイトを少量混入するか、下地を整えてから塗った方がいい
ぶっちゃけ模型用として販売されている塗料を使った方が面倒が少ないです


あと面白い塗料に塗ってる時は水性なのに完全硬化後は油性の性質になるクサカベのアキーラというのがある。
指触乾燥は数十分で完全硬化するまでに数週間を要するが塗装後数日間ぐらいなら水で溶かすことができる
つまりブレンディングや拭き取りによるスミイレが可能になる
0918818 (ワッチョイ b596-QAvN [14.14.49.162])
垢版 |
2023/04/29(土) 17:33:32.08ID:8TMMB5gx0
お勧めされたタミヤのHGⅡ平筆を買って来て、本格的にハイゴッグの外装を塗り始めました。
確かにセリアの100円の筆よりも塗り易いしキレイに濡れます。

ただ感覚的にですが肩アーマみたいに
広い範囲をスーッと塗りたい場合はセリアの筆のほうが塗りやすい感じがしました。

完成したらまたご報告します。
0921HG名無しさん (ワッチョイ ab5d-0Qic [113.36.58.205])
垢版 |
2023/04/29(土) 19:37:22.23ID:X56UAeMB0
ハンドピースを極細にして圧を低目にして吹くかなぁ
0930HG名無しさん (ワッチョイ cb89-4Js7 [153.173.1.6])
垢版 |
2023/04/30(日) 09:07:04.27ID:ONuzPl2x0
>>920
エッジ部で一層だけ剥がれてて下地無事なら綿棒に塗料染み込ませてタンポ印刷の要領でリタッチ
面やってたら少し濃い目の塗料吹いてお祈りゲー
二層以上やられてたら努力するだけ無駄だからドボン
0931HG名無しさん (ワンミングク MMa3-ysz+ [153.251.110.105])
垢版 |
2023/04/30(日) 13:37:09.52ID:weoa91GzM
シルバーとかメタリック塗料を
吹いた上からマスキングするんですが、
マスキング剥がす際に、メタリック系だから塗装面が剥がれやすい…とか有るんですかね。乾燥時間多めにとれば大丈夫でしょうか?
0936HG名無しさん (ワッチョイ cb41-fitb [153.180.235.160])
垢版 |
2023/04/30(日) 16:04:18.78ID:HKx+cSqQ0
>>931
下地にツヤ有りブラック
シルバーはクレオスの8番シルバーにMr.メタルカラーを10%~30%加える
完全乾燥させてから研磨クロスで磨く
マスキングは弱粘着のエアテックス・マスキングフィルムを使う

ってモデルアートのマスキング特集号に載ってた
0938818 (ワッチョイ b596-QAvN [14.14.49.162])
垢版 |
2023/04/30(日) 16:16:42.64ID:XNIv6qZi0
スミ入れしたいけど地元のショップで
薄め液が売ってませんでした。
尼からの到着待ちです。

細かい箇所の部分塗装が思いのほか難しかったです。
0939931 (ワッチョイ 859d-ysz+ [60.87.165.176])
垢版 |
2023/04/30(日) 16:27:54.96ID:e6KLnfnx0
>>937
やっぱり、擦れとかに弱いんですね。
少しマスキングも工夫が要りますね。
前の方が言われたプライマー使ったり、
弱いテープとか…。色々参考になりました。ありがとうございました。
0940HG名無しさん (ワッチョイ 25bb-hzXf [118.240.72.143])
垢版 |
2023/04/30(日) 16:56:16.41ID:zjpoofda0
コピックモデラーでのスミ入れ覚えてからすごいスミ入れが楽になったけど、ブラックとウォームグレーしかないのがな
白地にウォームグレーは映えないし、結局ガンマグレーに戻ってきたんだが、
・極細
・流し込み
・筆ペン
どれが一番使いやすい?
それとも使い分け?
0942HG名無しさん (ワッチョイ 252d-wHlW [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/30(日) 18:31:25.98ID:zwuTiBxY0
>>940
エナメル塗料やタミヤスミ入れ塗料
クレオスのMr.ェザリングカラーの導入を勧める
色の種類が多いし、細いモールドにピシっと決まる

ガンマカスミ入れペン
極細:ブラック、グレー、ブラウンの3色。コピックに近いがペン先が太い
筆ペン:ブラック、グレーの2色。太くに塗って拭き取るのが基本
流し込み:セット品を含めると色数は多い
     塗装面に浸透してしまう、スミ入れ後にクリアスプレーで滲むのが短所
0943818 (ワッチョイ b596-QAvN [14.14.49.162])
垢版 |
2023/04/30(日) 18:36:25.47ID:XNIv6qZi0
>>942
横からスミマセン。

タミヤのスミ入れ塗料ですが、
無塗装のパーツにそのまま使って、
ガイアの薄め液で落としてる動画を
YouTubeで見た記憶がありますが、
パーツが割れたりしないのですか?
0947HG名無しさん (ワッチョイ 252d-wHlW [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/30(日) 19:01:12.52ID:zwuTiBxY0
>>943
割れる可能性はあるが、正しく使えばリスクを下げられる

「エナメル塗料でスミ入れしたら、パーツが割れた」
という失敗には要素があって、要素が多いほど割れやすい
・パーツへの浸透
 無塗装のパーツには浸透しやすい、サフや塗装をすることで浸透を防げる
・量
 塗料やうすめ液を一度に流し込む、拭き取り時にたっぷりと含ませるとダメージ大
・応力
 ガンプラなどスナップフィットモデルは、組んだ状態では
 押す・伸ばす・ねじるの「応力」が複雑にかかっている
 この状態に塗料を使うと割れやすい
0948HG名無しさん (テテンテンテン MMcb-jP38 [133.106.40.145])
垢版 |
2023/04/30(日) 20:02:18.63ID:L7wX9I6QM
なんかさ最近
初心者は無塗装でウェザリングとトップコートで
お手軽にカッコ良く作るのがおすすめ!
みたいな空気があってYoutubeとかでも上記の縛りで
カッコいい作例をあげているのを見かける

でもさ、あの手のカッコ良い無塗装を作る人は
派手に改造して凄い塗装で仕上げる物凄いキットを作れる人だよね
下地処理とか突き詰めて突き詰めてその結果
成形色でよくね?と辿り着いた答えであって
塗装もしたことない初心者がお手軽に真似できるものではない

と思ったりする
いや全塗装とか敷居高し金も掛かるから
別に批判してるわけじゃないんだけどね
0957HG名無しさん (ワッチョイ 252d-5NUD [118.104.24.78])
垢版 |
2023/04/30(日) 21:11:11.51ID:zwuTiBxY0
>>948
誤解、誤認識だと思う
ホビージャパンが20年以上前に「簡単フィニッシュ」を提案してるし
成型色を活かした仕上げも最近のことでは無いと思う

ウェザリングは汚しの程度や、場所のセンスがあるので
動画を見た初心者が全く同じようにはできないのは同意
0960HG名無しさん (ワッチョイ 23a8-STHV [61.46.44.207])
垢版 |
2023/04/30(日) 22:38:06.80ID:NrrGWJe90
https://i.imgur.com/hrbl4Pn.jpg
次はギュネイのヤクトドーガをスペシャルコーティングみたいにキャンディ塗装しようと思うけど
足の合わせ目がめんどいんだよねコレ
段落ち処理簡単に出来る方法ない?
0964HG名無しさん (ワッチョイ cb89-4Js7 [153.173.1.6])
垢版 |
2023/05/01(月) 14:14:35.95ID:JVmQB08l0
>>948
そんな理由でないよ
チューバーってのは基本、再生数稼がなきゃいけないからキットの回転率と誰にでも出来る作業を重視してるだけ
だからどんどん真似して差し上げろwin-winだから
0965HG名無しさん (ワッチョイ 9b9f-By2c [111.98.73.161])
垢版 |
2023/05/01(月) 15:03:30.50ID:4U+DijBv0
チューバー向けなのは短時間だから向いてるのはその通りだな
んでもパチ組+部分塗装は>>957の言う通りで、俺も20年前くらいから言ってるよなって感覚
MGが定着したあたりで言い出して、その流れはAFVなんかでも基本塗装+ペンウェザリングでいいんじゃねって話はでてた
作例作ってるのは上手いからできる!っつーなら完全塗装がっつり改造だって同じじゃんw
模型誌のジレンマでしかない

コピックモデラーは流れとして顕著で、ありゃコピックがイノベーション作ったんじゃなくて
当時モデラーがコピックもプラモに使える!って言い出してからの流れ
あとスミ入れだけじゃなく、ゲート跡のリタッチでコピック100色セット位があるとまずなんとでもなる
マルチライナー0.03はガンマカよりもペン先強度がある感じで俺は好き
LOFTとか世界堂でも売ってる
0966HG名無しさん (ワッチョイ 25bb-hzXf [118.240.72.143])
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:54.04ID:IlRFNzGK0
>ゲート跡のリタッチでコピック100色セット位があるとまずなんとでもなる
別のところでも聞いちゃったけど、チタニウムフィニッシュのゲート跡もこれで解決できちゃう?
ガンマEXで出るの待ってるんだけど
0967HG名無しさん (テテンテンテン MMcb-jP38 [133.106.40.145])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:51:25.88ID:WEBonJ22M
>948だけどなるほど
別に最近流行ってる訳じゃないのか
俺は出戻りモデラーなんだけど友人がプラモ(ガンプラ)を最近始めた

で、やれゲートの白化がー
アルティメットニッパーがー
合わせ目消しは何を使えばー
ペーパーは何をー
と、色々訊いてくる
友人だし頼ってくれるのは嬉しいから教えてるけど
自分は全塗装前提なので、色々と頭使わないと満足する回答が出来ないw

で、何に影響されてるのか教えてもらったら
Youtubeでものすげぇ無塗装仕上げを紹介している動画に

いや、この人は無塗装でやってるけどすげぇスキル持ってるよ?
てか、こんなレベルの無塗装作品俺は作れん…と話して
しばらくしたら塗装派に転んだ

お手軽簡単フィニッシュと無塗装で凄い作例は似て非なるモノ
と言う事をもう少し世に知らしめるべきだと思った
0972HG名無しさん (アウアウウー Sa89-GvkX [106.128.46.139])
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:42.71ID:/QVkUHb3a
充電式エアブラシ買おうと思うんですが、おすすめメーカー教えて下さい。
尼でメーカー多くて迷います。
マンションベランダなので水性塗料使う予定ですが、他に買った方がいいものあれば教えて下さい。
0973HG名無しさん (ワッチョイ 23a8-STHV [61.46.44.207])
垢版 |
2023/05/01(月) 23:19:47.77ID:+rk53/+R0
https://i.imgur.com/l1THZAp.jpg
1万円のスペシャルコーティングでこの有様なんだけど
コレで満足できるものなんですか?
0977HG名無しさん (スッップ Sd43-0Qic [49.98.175.27])
垢版 |
2023/05/02(火) 08:21:31.32ID:pj2hnehKd
メタリック系の塗料にパールコートって意味がない?
0979HG名無しさん (ワッチョイ cb41-fitb [153.180.235.160])
垢版 |
2023/05/02(火) 08:47:44.96ID:TJEN1lGk0
パールといえばホビージャパンのオラザク選手権?だったかなで受賞した
石川さんのHGUCキュベレイの美しい塗装が忘れられない
名古屋のトイズキングに一時期展示されていたことがあって、その美しさに眼福でした
0980HG名無しさん (ワッチョイ 63ba-wHlW [131.213.195.24])
垢版 |
2023/05/02(火) 09:04:39.20ID:GNmIHkBB0
キュベレイはパール塗装映えるよなあ
自分は艶を抑えめにして本物の真珠より一回り下の
しっとりしたパール感の塗装が好き
近所にあるイエサブの店員が塗って展示してたトランザム状態のエクシアがそんな感じだった
0981HG名無しさん (ワッチョイ b596-Qaqy [14.9.48.65])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:11:35.47ID:uGpXdF0D0
ザクやグフの動力パイプはどうすれば曲げた時に塗装が剥がれなくなるだろうか?以前、クレオスのプライマー入りのサフを使ったんだけど、取り付ける時に曲げたら塗装が剥がれた。
0982HG名無しさん (ワッチョイ ab5d-0Qic [113.36.58.205])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:36:52.38ID:xcMTRulb0
もういっその事塗装しないって言うのは?
0987HG名無しさん (ワッチョイ 63ba-wHlW [131.213.195.24])
垢版 |
2023/05/03(水) 11:05:04.44ID:PHh2xA1a0
プライマー入りのサフじゃなくてプライマーだけ吹いて
その上に塗装色塗れば良かったんじゃないか

自分はパテを使ったとかでサフがどうしても必要な時以外は
基本サフレスで塗装してるけど
軟質素材や曲げるパーツはフィニッシャーズのプライマー吹いて
その上にラッカーで塗装して剥げた事なんて無い
0988HG名無しさん (ワッチョイ 63ba-wHlW [131.213.195.24])
垢版 |
2023/05/03(水) 11:25:28.46ID:PHh2xA1a0
ググったらプライマー吹いた後にサフ吹いて塗装色塗っても大丈夫な様子だから
曲げるパーツに対応できるようにプライマー持っとくと良いんじゃないか
軟質パーツをわざとグネグネ揉んでも剥がれないから面白いよ
0990HG名無しさん (ワッチョイ f5f0-7cws [110.131.234.28])
垢版 |
2023/05/03(水) 12:11:37.26ID:WjD2W/MC0
バウンドドックのグリーンの柔らかい部品って塗装しても大丈夫ですか?溶けたりしないですかね?
塗っても塗料が乗らなそうな気もしますが、、、
0994HG名無しさん (ワッチョイ b596-Qaqy [14.9.48.65])
垢版 |
2023/05/03(水) 14:07:56.68ID:HaUL2QYx0
そういえば、アクリジョンベースを持ってたの忘れてた。次からは、それを使ってみようと思う。
0997人様に汚名をなすりつけてくる猿山オ ナ男しね (ワッチョイ e39e-t6c3 [115.38.55.206 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:04.08ID:+SkiUksD0
猿山オ ナ男とは、とは今年48歳になる高齢の妖怪で、
まともな睡眠はとらず、毎日約20時間スマホで5chを監視、
主にコピペ荒らし(それも下品なAAや男性の半裸の画像が多い)とお化け屋敷濫造荒らしをしているんだ。
http://hissi.org/read.php/geino/20200606/RndBcW50dUUw.html
http://hissi.org/read.php/geino/20200608/d2VvcTU5Y1kw.html
http://hissi.org/read.php/geino/20200501/aUtEaEoydGUw.html
http://hissi.org/read.php/geino/20200610/VGROU3J6a08w.html
0998人様に汚名をなすりつけてくる猿山オ ナ男しね (ワッチョイ e39e-t6c3 [115.38.55.206 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:46.75ID:+SkiUksD0
オ ナ男にはもう2つ呼び方があって、
一つは巨漢婆。

17 名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 09:04:29.95
>16
巨漢婆はヒッキー板のスレをパクったのは明らか
つまり巨漢婆も引きこもりだと言うことだ

69 名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 08:28:55.43
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも

しつこいなー

巨漢婆ちゃん

相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です
1000人様に汚名をなすりつけてくる猿山オ ナ男しね (ワッチョイ e39e-t6c3 [115.38.55.206 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:56.99ID:+SkiUksD0
猿山オ ナ男の墓

   ./二二二二二 /|
   ┃キ (短) デ .| 妖┃
   ┃モ 猿 ブ .| 怪┃
   ┃イ 山   .| ハ┃< 運営へ私怨報告やってる限り、オランダもアラフィフも退かないだろう
   ┃   オ 喪 .| ゲ┃  猿山のボス気取りかよ
   ┃死 ナ 哀 .| 糞┃  ん? あれ?あれーーーーーーーーー
   ┃ね 男   .| チ┃
   ┃   之 バ .| ビ┃
   ┃猿 墓 カ .| り┃_
 /┃ チ ビ   | //|
 |二[月豕]二[月豕]二|/


めでたしめでたし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 10時間 7分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況