X



トップページネトゲ実況2
1002コメント342KB

機動戦士ガンダムオンライン リベリオン part315

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ffe5-oOv8 [125.172.225.115])
垢版 |
2020/06/12(金) 10:22:35.14ID:S/gM9q2y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文冒頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
次スレは>>960が立てること。立たないときは有志が宣言ののち立てること

■公式
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■ツイッター
http://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com/

※前スレ機動戦士ガンダムオンライン リベリオン part314
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1590382144/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ b1f0-ERT+ [110.132.105.72])
垢版 |
2020/07/04(土) 00:57:10.82ID:LKzoVn070
でもまあ格闘って明らかにダッシュというか緊急回避並みのブースト使ってるし
一部の機体だけがついていけないほどの機動力を持てるってのもどうかと思う
回数という点で変わりにブーストの動力回復まで一時的にブッパできないのは良いんじゃね?
その代わりには帰島時間とか砲台弱体とか必要だと思うが…

>>837
尉佐官ルーパーは大体まず味方に合わせるっていう思考がないぞ
だから見方が攻撃してる敵を狙えっていうと
最前線が撃ってる敵に攻撃が集まっていい感じになる
これお勧め。
0870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 02:04:34.45ID:Si89Pa9R0
>>869
まぁ言って出来るんなら良いんじゃないかな
尉官てわりと素直だしね

俺はそこまでしなくても普通に自力で味方に合わせてるだけで尉官はもちろん佐官でも普通に上位はとれると思うけどね

味方に自分の動きに合わせてもらうんじゃなくて、自分の動きを周りにあわせる意識持つのも結構大事だよ
0871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 02:23:38.55ID:Si89Pa9R0
尉官佐官戦場で味方に何かしてもらわないと戦えないようじゃ、将官じゃ何も出来なくないか?
もっと言えば尉官戦場ぐらいなら自力でどうにかしないと
相手大半初心者か初心者に毛が生えた程度なんだし

自分が味方に合わせる動き覚えれば将官上がってもそれなりに戦えるしそっちのがオススメだけどなぁ俺は
味方に合わせるっつーかまぁ距離感とポジション取りだけどね
味方がこの辺で敵はここだからこの辺までは出られる、ここから先は出たら危なくなるから出るのは一瞬だけにしておこう、とか
0878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 3151-rHaE [180.235.18.198])
垢版 |
2020/07/04(土) 07:01:37.30ID:aDcEq3Vl0
>>871
尉官戦場は魔境だから常識は通用しないぞ
他の戦場でこの辺ならいいだろって位置まで前に出ても他のやつが奥の方しか狙わないせいで横とか後ろから撃たれ続ける
凸はある程度しゃあないが拠点踏みで一斉に前に出てる状態でさえ撃ち漏らしが大量に発生するから謎の十字砲火くらう
尉官には尉官の立ち回りがあるけどそれは将官戦場どころか佐官戦場でも通用しない
0882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e5e3-+ZV3 [106.168.145.171])
垢版 |
2020/07/04(土) 09:00:04.45ID:sVY6OB2b0
いま正にkzggに当たったが、クソ指揮言われる理由が理解出来たわ
基本命令口調で歩兵力でしか勝てない戦術しか立てないからクソなのね

終わっても裏方に労いの言葉すらないから、基本見下してるんだなと
負け戦場の戦術も見てみたいな
0886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スププ Sdb2-QiV6 [49.98.49.250])
垢版 |
2020/07/04(土) 11:04:03.39ID:vsdh94njd
インダストリアル7初動1取り指示で20〜30人くらいいて取れないときはもう負けたなと思う
さっさと全員で拠点内入って取って後続も湧けるようにすればいいのに、自分の保身やポイントだけ考えて後ろから踏んでる味方エサにしてキル稼ぎしてるやつとかマジ害悪
0893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:26.17ID:Si89Pa9R0
>>878
将官戦場で安全な位置取りしてりゃ尉官戦場じゃほぼやられないよ
他のやつが奥の方しか狙わないとかまるで関係ない
横とか後ろから打たれるってそれお前のポジション取りがおかしいだけだぞ

そういう点反省しないで味方のせいにしてるから尉官なんだよ
0896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 3151-rHaE [180.235.18.198])
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:40.95ID:aDcEq3Vl0
>>893
もう尉官じゃねーよ
コロナで復帰したら全アカ曹長だかでスタートだったから尉官戦場も比較的最近やったってだけ
味方が敵全然倒さないからわけのわからんところから撃たれるんだよ
尉官は演習と同じだし佐官も将官戦場の立ち回り練習にはならない気はする
0897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:27.07ID:Si89Pa9R0
>>888
これさ、隠れて踏むほうが攻撃しながら踏まないよりマシって考えてる人結構いるよね
実際には多少ケースバイケースな面もあるけど、大抵は攻撃することのほうが重要

極論でいうと例え10人で一斉に踏んだとしてもそいつらがガンジーなら一斉にやられて即踏み返されて死に戻りも間に合わないとかがよくあるし、まず敵を減らしてから踏むってのが被害の少なさと効率の面でベストだと思う
隠れて踏むのは戦えない機体だけでいい
ミリになってて姿晒せないとか、支援とか
0899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 12:52:26.89ID:Si89Pa9R0
>>896
練習にならんのはその通りな面もある
ぶっちゃけ将官戦場だと即フルボッコにされるようなポジション取りしてても尉官や佐官だとロクに弾飛んでこないとかあるしな
将官戦場でも准将多いと実質佐官戦場になるけど

でも将官戦場でやられない動きしてれば佐官や尉官ではそうそうやられないってのはガチ
そこのギリギリのラインでの戦いを覚えるのが大事
そこで被弾を減らす動きと、こちらの攻撃を当てるって立ち回りができれば、味方がどこ攻撃してようがやられることはない
もちろん、味方が同じ敵狙ってくれれば楽なのは間違いないけどね
でも少なくとも、横や後ろから撃たれるってのは味方のせいじゃなく自分の認識能力不足よ
立ち位置がおかしいだけ
0900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 36e3-QTdV [175.132.14.169])
垢版 |
2020/07/04(土) 12:56:14.90ID:0OZAEX1T0
一番槍から数人は踏んだ瞬間に死ぬ。そのあと3〜5人が一斉に踏んでトロトロとるパターンが大部分
この場合は射撃しないと逆に狙われる。なおそいつらが格闘とかで一掃されると味方が逃げる。
そもそも実際に踏むのは10人くらいで残りは周りで撃ってるだけ。

オセロは別の話。
0901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 12:59:44.64ID:Si89Pa9R0
>>898
ダメとまでは言わんけど、やられる確率が高くなるのは事実かな
ぶっちゃけ一番敵を倒しやすいのって、「拠点踏みにくる敵」なんだよね
集中砲火浴びせやすいし、意識が踏むことのほうに何割か向かってるから
ドザクとかの格闘機とかもそのタイミング狙うだろ?

だからまずは踏んでる敵を倒して、そのうえで踏みながら戦うのが上級大将に多い動きになる
准将とか低階級でとにかく勝ち意識には自信ある!みたいな人はだいたい真っ先に踏んで爆散してるけど
腕がある人ならまず敵倒して踏んだほうがいい
0904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 36e3-QTdV [175.132.14.169])
垢版 |
2020/07/04(土) 13:12:39.69ID:0OZAEX1T0
具体的に言おう

実際に踏みあい始めないと相手も撃ってこないだろ?
で、踏んだら踏んだ奴を殺すために姿さらす、姿さらした奴を周りにいる連中が殺すと。
だから最初に踏む奴はあっさり死ぬし、それ以降は配置がわかるから安心して踏めるし

ぶっちゃけ、一番槍はバズなりLBRなりを消費させるだけの存在だな、
2番手は相手の武器はDP奪う武器リロード中だから安心して踏めるし射撃してよしだな。

・・・実際はびびって踏まない(数人しか踏まないし)格闘で殺そうと陰に隠れてる3番手とかもいるけどね。
0905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 13:24:20.16ID:Si89Pa9R0
>>903
もちろん、まず踏む人ってのは不必要なわけではないよ
だからダメとまでは言ってない
でも、だからといってそのまま踏み終わるまでボケッと無抵抗でいいってわけじゃあないよね
踏みにいく気配見せて一旦下がって踏みにきた相手攻撃するとか、やりようはあるでしょ
単に真っ先に踏んでそのまま死ぬから後は頼んだ!踏めなかったらお前らのせいな!ってのは勇気は買うけど上達はしないと思うよ
それやるなら最初からジ オで突っ込んだほうがいい

というかその考え方が通用するのって初動だけじゃない?
通常のオセロは大抵、真っ先に踏むことにあんまり意味はない
とりあえず敵蹴散らしてから踏むだろ普通
だから上手くなりたいなら、ただ真っ先に爆散するだけじゃなく他の選択肢もとれるようになったほうが良いと思うよ
0914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スフッ Sdb2-8i+e [49.106.217.82])
垢版 |
2020/07/04(土) 15:12:51.08ID:UIRsKU+Ld
正論言われて上からに感じる奴ってだいたい自分が雑魚なのを自覚はしてないけど深層心理に劣等感持ってるんだろうね
言い方に気をつけろとか言ってるのもだいたいそう
成長しない無能ほどそういうタイプが多い
0924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウウー Sa4d-X9Ut [106.132.178.190])
垢版 |
2020/07/04(土) 18:07:29.97ID:mqYo/n8Fa
率先して踏むやつ→勝ちたい奴
踏まずに様子見てるやつ→キル欲しい奴
なんでそもそも目的が違うから
比較しても意味ない
0927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 019d-8i+e [126.31.24.139])
垢版 |
2020/07/04(土) 18:38:12.75ID:Si89Pa9R0
>>925
そゆことだね
真っ先に踏むのも悪いとまでは言わないけどさ

基本的に出来ない奴とやらない奴は誰に何言われてもやらないから、そいつらがまともに動くことを期待するより自分が変わるほうが楽

俺は敵を倒す人が多いほうが踏みやすくなると思ってるから敵倒してから踏むようにしてるよ
キル欲しいとかじゃなくてね
0937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ b1f0-ERT+ [110.132.105.72])
垢版 |
2020/07/04(土) 21:19:19.32ID:LKzoVn070
格闘の命中精度向上って事は赤ロックで誘導して斬られる
格闘の赤ロック値がどれくらいか忘れたけど変なすり抜けとかなくなるのかな?
赤ロックになるころには振られた時点でラグで何しても切られてるし
あんまり意味はない気がする

回数後に復活町という事は連続格闘に制限ありって事やね問題は回数だ
本拠点襲撃Pが集団で本拠点押し寄せただけで入るらしい
負け側が中継拠点取りやすくなるらしい
ワンパンDP武器の赤ロック距離減少でLBRやCBR弱体
0939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スフッ Sdb2-/rTg [49.104.31.248])
垢版 |
2020/07/04(土) 22:40:33.47ID:OYF9sqhYd
真面目な話熊の格闘に制限ついたらどうなるんだろうな
高コスで前に出にくくなるのは分かるんだが
0944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ b1f0-ERT+ [110.132.105.72])
垢版 |
2020/07/04(土) 23:49:47.58ID:LKzoVn070
今度から高度違いでも赤ロックしてれば
ホーミングして格闘決まるんだなムネアツ
奴らはド産廃にするか壊れて前もしくは壊れにしかできないから
LBRも350が300もしくは280程度の赤ロックになるだけで大差なさそう
それか200とかで赤ロックほぼ不要論レベルにまで持ってきそうだね
0954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e5e3-+ZV3 [106.168.145.171])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:28:15.31ID:hz9BvSVb0
ぶっちゃけ格闘のダメージ下げて硬直下げた方が100倍面白いだろ
転倒復帰も早めてやればいい、落下もそうだけどこのゲームは無敵がない癖に転倒演出がもっさりしすぎなんだよ

格闘赤ロックだの回数だのってまた重くなるだろ、計算式増えるんだから
重くするじゃなくて軽くする努力しろよあのデブ
0955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 36e3-QTdV [175.132.14.169])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:38:20.75ID:U1YQfji40
>格闘武器を使用する際、使用回数を消費して攻撃を行う調整を予定しております。
>使用回数が無くなると再使用可能になるまで待機時間が発生します。待機時間中は格闘武器の使用に制限が設けられます。また上記に伴いパラメータの調整を行います。

「待機時間中は格闘武器の使用に制限が設けられます」
これN格しかできないという内容に思えるんだけど代わりにD格のためにパラメータの調整をするという認識。

正直パラメータがダッシュ格闘の距離ならいいけどダメージだけなら嫌だな。
0956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウウー Sa4d-+g3j [106.130.54.36])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:47:09.16ID:+yzvUNrja
kzgg朝からやってくれたな…
面子的に味方優勢、ゲージも勝ってる状態でまだ残り5分以上もあるのに三段凸して自滅。。
味方CT中に2段凸くらってC負け
本人は核決めて2位でハゲ回避、戦後にオーダーの夜桜さんに三段凸して良いのは残り3分以降だよと諭される始末

もうほんとなんでこいつと同じ戦場になるんだ…マジで引退して欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況