X



最強のブックシェルフスピーカー 20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:49:49.86ID:FMMC9Dlq
ハイレゾ対応テレビ
http://www.sony.jp/bravia/tokucho/onshitsu.html
http://www.sony.jp/bravia/tokucho/images/onshitsu_key.jpg http://www.sony.jp/bravia/tokucho/images/onshitsu_shingou02.jpg

http://panasonic.jp/viera/products/ex850/sound.html
http://panasonic.jp/viera/technology/lcd/images/lcd_technics_remasterengine.jpg http://panasonic.jp/viera/technology/lcd/images/lcd_technics_jenoengine.jpg
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:51:10.19ID:FMMC9Dlq
SuperD最強伝説

NRなしの標準録音
http://www.kantama.com/adres/normal.wav
ドルビーB方式の録音
http://www.kantama.com/adres/DolbyB.wav
adres方式の録音
http://www.kantama.com/adres/adres.wav
dbx方式の録音
http://www.kantama.com/adres/dbx.wav
ドルビーC方式の録音
http://www.kantama.com/adres/DolbyC.wav
SuperD方式の録音なし(ドルビーC方式より上)
http://www.kantama.com/adres/superD.htm
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:58:05.94ID:SZncQZfT
URL貼り付け
うぜーよ
誰も見ないから無意味
やめろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:20:42.97ID:FMMC9Dlq
まとめ
超高級レコードプレヤーがいまだに売られていて
最近ハイレゾよりオープンリール的アナログも注目される
ちなみにオープンリールのバイアス周波数は100kHz程度らしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4499EQ 1bitデジタル 140dB 768kHz/32-bit
AK4490EQ 1bitデジタル 123dB 768kHz/32-bit
SuperD オープン    120dB アナログ
SuperD カセット    110dB アナログ
dbx   オープン    110dB アナログ
dbx   カセット    100dB アナログ
DolbyC オープン    90dB アナログ
DolbyC カセット    80dB アナログ
CD   線形デジタル 96dB 44.1kHz/16-bit
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:29:21.11ID:8DoIousm
>>12
プレヤーってなんだよ

予想値だろ?
DACのダイナミックレンジが高いと見せる詐欺数値だろ?

数値で音良くなるのか?

アホくせー
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:33:49.02ID:FMMC9Dlq
>バイアス周波数は100kHz程度らしい
これをデジタル的にPLL処理すれば
何とワウフラッターが消えるかも
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:36:16.74ID:FMMC9Dlq
>>13>>9 を検証した方が良い
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:53:33.80ID:FUQ0HTpz
ハイレゾ自体ソニーとオンキヨーの詐欺だからな
容量が大きいだけで、情報量多くて音が良いという勘違いさせる手法

旭化成のDAチップを売る為のねつ造に喜んで飛びついてるのに気づかないか?

あー 関係者のステマ?!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:02:12.44ID:8DoIousm
ネットだけでのウソだらけの情報にまみれてバカになってるな

インターネットには何一つ真実はない

すべて発信者が意図して誤解を与えるように作った情報

自分の耳で聞きわけない限り騙される

ネットリテラシーのないやつは不憫だ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:04:17.85ID:Uuaa5lw1
ハイレゾ音源ってディレクターが遊んでモスキート音とか入れてるのあるから、耳に良くないし精神に異常をきたす人もいる。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:07:28.00ID:8DoIousm
まさにネットの嘘情報
そうやって自分の判断力を失っている
やれやれ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:12:40.82ID:gEmV0EDL
まぁB&W基地外がいくら必死になってもこれが事実

米国主要レコーディングスタジオ使用モニタースピーカー
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1541252508/972-984

B&Wなんて1つのスタジオでしか使われて無い
www
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:25:56.09ID:FMMC9Dlq
242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 02:25:41.25ID:KAr0Sg2L
まとめ

50万円クラスのソニーのSACDプレヤーで 表SACD/裏CDの盤で聴いたのだけど
SACDでは高域の高音が聴こえなかった CDの方が高域の高音も聴こえて音が良かった
店の店長らしき人に話したら、他の人もそう言っていたと、正直に答えてくれた
B&Wなど高域の出るスピーカーでモニターしたら録音内容として『音ヤセする』だろう
高級スピーカーによる録音モニターで『音ヤセ』を解消する方法として
パワーの出せるフルレンジスピーカーでマスタリングする方法を開拓した
『異次元の音フルレンジマスタリング』は『音ヤセ』を防ぐ最も有効な手段である
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:26:42.23ID:FMMC9Dlq
米国主要レコーディングスタジオ使用モニタースピーカー
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1541252508/972-984

Avatar Studios
http://avatarstudios.net/

Studio B

UREI 813 C
Yamaha NS10M
Yamaha NS10MS
Genelec 1031AP
Genelec 1092A Subwoofer
Dynaudio Acoustics BSM15
KRK 7000
ProAc 100 Studio
E/V Sentry 100A
Auratone 5C
Tannoy System 1200

http://avatarstudios.net/cms/wp-content/uploads/2013/04/B%20Control%20From%20Right%20960x375.jpg
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:28:47.70ID:FMMC9Dlq
【驚異的】世界のレコーディングスタジオ使用モニタースピーカーは意外と小さい【大発見】
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:45:21.18ID:FMMC9Dlq
242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 02:25:41.25ID:KAr0Sg2L
まとめ

50万円クラスのソニーのSACDプレヤーで 表SACD/裏CDの盤で聴いたのだけど
SACDでは高域の高音が聴こえなかった CDの方が高域の高音も聴こえて音が良かった
店の店長らしき人に話したら、他の人もそう言っていたと、正直に答えてくれた
B&Wなど高域の出るスピーカーでモニターしたら録音内容として『音ヤセする』だろう
高級スピーカーによる録音モニターで『音ヤセ』を解消する方法として
パワーの出せるフルレンジスピーカーでマスタリングする方法を開拓した
『異次元の音フルレンジマスタリング』は『音ヤセ』を防ぐ最も有効な手段である
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:59:58.07ID:FMMC9Dlq
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 22:01:47.11 ID:sVSyOul+
ここで紹介されているBOSE M3の徹底カスタムスピーカーは、
とても5cmフルレンジから出ているとは思えない鳴りっぷりの良さだと思い、
ただのニアフィールド小型スピーカーとしても凄いけど、
改めてM3のポテンシャルの高さを知ることになったよ。
オレの壊疽のSACDプレイヤーからの再生音よりも音が良いっていうのが不思議だ・・・
http://youtube.com/embed/JADowO4w2us
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:33:47.96ID:FMMC9Dlq
とうやら我々の出番がきたようだな (´ ω`)(´ ω `)
https://store.line.me/stickershop/product/1063591/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1165638/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1169554/ja
https://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png

Revolution 9 (Remastered 2009)  
http://youtube.com/embed/SNdcFPjGsm8?list=UUc4K7bAqpdBP8jh1j9XZAww
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:12:44.57ID:Uuaa5lw1
>>24
誰も朝鮮スピーカーなんか使わないわな。安物っぽすぎるし。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:30:27.78ID:IlAH9Q1s
時間のある時くらい建設的な事に頑張った方が良いと思うよ。GWに限らず時間だけはある人なのかも知れないけどさ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:27:05.92ID:GcCkGXM9
何を選ぶかと同じくらいどう使いこなすかが大切、人の声って何時間聴いても疲れないし明瞭かつニュアンス豊か、システム調整もそゆこと
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:32:25.76ID:GcCkGXM9
でもそれだけでは何十万何百万出した割には普通の人が聴いてもすごいねぇ〜で伝わってないから、視界全体から鳴り響く音場目指そうー
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:48:28.72ID:iTF4b/8a
ケンリックチューンJBL4343+トライオードTRV-845SEを赤坂なバーで聴いたが、とても素敵な音だった
家庭であのサイズはありえないし、B&Wのブックシェルフのほうが鳴らしやすいと思う
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:58:57.21ID:AZh19m/V
ほんとオーディオ取り替えるだけの奴は駄目だな
自分で因果関係検証しないと発言がムチャクチャや
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 18:14:31.70ID:rXzUOIwe
ウッドコーン太郎が来たら
みんないなくなった
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 18:23:20.11ID:Dhb5sFGR
書き込み内容からプロファイリングした結果、
ウッドコーン太郎の好みにピッタリのスピーカーは、
ファンダメンタルのSM10Z(18万円+税)だと思う。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 18:26:37.80ID:l91z2jgH
ハイハイここで
【つまらない】アキュファンが通りますよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 09:59:57.22ID:C/4PRNNY
音楽聴くならつまらないスピーカーやアンプの方がずっといい。
面白おかしいスピーカーを好むのはオーオタならでは。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:38:33.92ID:1ATTxRN6
現場の音を知らないのに現場の音が出てるとか楽器がどんな音出すか知らないのに正確な音だとか
単に高級品使ってるから正しいはずだと言ってるだけやん

たからブランドを聴いてると揶揄されるんだよ

いきなり高級品買ってる奴は実験改造テストをしないからオーディオの基本的な事もわからない無知なまま偉い人が言ってるから間違いないと虎の威を借る鼻につく発言を平気でやる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:25:56.23ID:3XVyXvG/
ブックシェルフごときに最強もクソもあるかよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:47.43ID:o+OOEVAs
PMA-60にオススメのスピーカー教えてください 幅20cm以内で
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:34:59.57ID:R0sjZBQs
今の所 FOCAL KANTA NO1がメリハリがあって最強ブックシェルフだな
ME1や805を超えたと思う
ナポレオン以来落ち目のフランスも馬鹿に出来んと思た
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:33:13.97ID:w+DACAnE
フォーカルの方がB&Wより、いろんなジャンルの音楽のツボみたいな部分を外さないイメージ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:37:25.97ID:rE7QMkYh
ソプラno1はけっこう柔らかめで楽曲との相性差はそれなりに出るよ!
B&Wとは違う、B&Wではなかなか出せない音がするのはたしかだね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:47:49.67ID:N06qnYa4
モニタースピーカーを勘違いしてる人だねw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:02:30.49ID:EYp6SI1T
モニターというのは、スピーカーの側が余計な音を作らない...つまり、
バスレフで低音こさえない、箱鳴りさせない、内部損失の高い癖の少ない高解像度な振動板使う...etc
しかも、それらをできるだけフラットな状態で下まで確保する...
結局、音源に忠実であれば「高く付く」のであって、ウッドコーン1点突破でどうにかなるものではない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:22:18.07ID:1e3yBbtF
>>52

何がどう次元が違うのか書いてくれないと
何も分からないわけだが。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:18:24.54ID:7M4OXLRq
毎日が日曜日、終わらない夏休みを満喫するつもりだったのだが
ついつい頼まれてしまった為、再び最前線に
今度の職場は女性雑誌に登場する様な、こじゃれたリバーサイドなのだが
仕事内容は結構ガテンで体がキツイぜw
しかしご褒美は3年後に一千万のボーナスが
何買おうっかな〜(´▽`*)
マジコのM2?
900万するスイス製のフォノイコ?
まあ900万なら買ってもまだ100万残るな
残りはケーブルくゎ?
あゝ、お金があるってホントーに幸せだなあ
この板は終わっても、オレのオーディオ人生はこれから始まるのさぁ(゚∀゚)アヒャ!
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:51:48.46ID:f3l8TnOn
ハイレゾを売りたい売り手の裏で
売れてるのはBluetoothスピーカー
だったり、スマホ音源だから、
むしろこっちが表だな
スマホ音源やBluetoothが使いやすい
オーディオにしないと、世間に相手に
されない時代だね
デジアンとか、Bluetoothレシーバー内蔵
CDPとかさ、、、、、
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:34:49.09ID:kB6ysRfd
うーん、俺にはME1が最強に感じるが、違うのかな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:09:57.66ID:tndkeOl9
>>66
ME1良いよな。
個人的には、方向性違うけどME1とCoax311がそれぞれ最強に感じた。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 12:15:15.21ID:6A7IMT2T
Mission in 欲ッシブル

だなw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 09:19:40.90ID:5bqBRgTD
ここに出てくる最強候補はどれもこれもゴツくてブックシェルフというカテゴライズに違和感あるわ
それ買うなら普通フロア型にするだろ?みたいな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 09:26:07.14ID:8mEJyK0F
>>70
そうだね。サイズはw200,h350以下に限定した方がいい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:55:23.15ID:D/JfZzRq
805D3がぶっちぎりで最強だと思う
売行きもいいしな
他のは全部雑魚でまとめていい
というか存在しなくていい、語る価値もない
B&Wの製品だけがピュアオーディオにおいてスピーカーを名乗る資格がある
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:33:05.91ID:vWIfsjMI
>>73
>805D3がぶっちぎりで最強だと思う

そうだな。ドンシャリ好きさんにはぴったりのスピーカーだろう。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:35:50.71ID:Vy6W7mmW
オンキオーが出したホーンツイーターを採用したブックシェルフは
ぶっちぎりで売れなかったみたいだが。。。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:42:14.69ID:hVLWjR8B
そのスピーカー、ステレオ誌のレビューで1行目からラストの行まで悪口しか書いてなかったwww
書き手は誰だったかな
山之内氏だったかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:36:48.88ID:AUU9Zbtl
ヨドバシ梅田で鳴ってたけど…………
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:44:37.73ID:vauW0ku3
805は新しくなる度にマッチョになって今13kg弱高さ42cmオーバー
これは使いづらいでしょ
サイズ質量を705S2程度に留めないと
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:52:56.25ID:/1EDgEH3
自分には人気の805D3を基準にしても、ME1のほうが良く聴こえる。
他によいと思えるスピーカーはない。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 04:29:32.24ID:RAFgAA54
自分だけが使う分には、自分が気に入ったのを選ぶのが正解でしょ。

色々現実を突きつけられるのがこわくてME1と聞き比べ出来てないけど、自分はCR1を気に入って使ってるよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 05:59:18.94ID:/1EDgEH3
比較試聴で805D3の壁(?)を突破したのがME1だけだったので、自分はME1を買うつもり。
CR1の音がやや硬質だと感じているならME1を聴いてみて。
特に不満がないのならスルーでいいと思う。
それが散財しないコツだと思うし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 07:16:51.18ID:DsjtTkUu
ME-1はTlASで制動どころかエッジがビロンビロン伸びてウーファーが上向いたり下向いたり波打ってるのを見てコレはないなと思った
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:30:58.21ID:QP1533B5
エッジの動きとか小型SP置く部屋でそんな大音量で聴かないからどうでもいいけど20kgの重量だけで選択肢にならないな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 14:51:19.90ID:EjPSCVi7
逆にME1は同軸3wayだからブックシェルフの割には
大音量にそこそこまでは耐えられると自分は感じたかなぁ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:34:01.20ID:HxPwflaV
ブックシェルフのくせに3wayとは聴覚に一番敏感な中高域にクロスオーバーがあるという2wayの致命的欠陥がないのは有利だな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:44:31.82ID:fx2wnH7f
>>91
JBLは2wayに回帰してんぞw
4429もS9900も、2way+STのエクステンド2wayな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:57:44.15ID:JagdENwF
このsolidsteelのスタンド欲しいけど
日本では取扱いないんだよな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:18:42.40ID:TEcSaSaS
805D3やME1もいいけど、
エイリアルアコースティクスの5Tもいいんだぜ!!

と書こうとしたら日本では売ってないのかよ・・・
以前はエイリアルのスピーカー日本で買えたのに。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:22:16.63ID:vqb4inN8
>>101
悪くはなかったが、地味というかこれといった売りになる特徴がなかった
世界の名機が買える日本市場ではキビしかったということかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:00:49.74ID:WJcU7mzU
エイリアルは日本で全く売れずに代理店が放り投げたらしい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 08:19:59.67ID:OIneE2th
音の良いスピーカーも音の良いアンプもたくさんある
そのたくさんある中から選ばれて買われる物はごくわずかで
それがどれだけ大変なことか、、、
さらに世間やマニアに評価され高い評判を呼ぶのはさらにわずかだ
名機と呼ばれるような物は、その中のさらに一部だろう
名機を生むのは技術者やメーカーだが、育てるのはユーザーで
どんなに良い物でも何だあの人が使ってるのか、なんて言われるようになっちゃうと台無し
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:09:52.76ID:IjOUVhfR
そのわずかな名器とやらもその大部分は
賄賂もらったゴミ供のステマによるものだろうからな。
評判に流されず自分の耳で聞いて気に入ってもの買えば良い。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:29:08.23ID:lFWDraCu
B&WやKEFやモニオ買って悦ってる奴の殆どはステマに毒されてる池沼
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:16:43.29ID:MPKQxjKX
>>108
ん?
それぞれどの機種を買っての感想?
何と比べてる?

ウッドコーン太郎くんのあおり!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:16:59.97ID:MPKQxjKX
>>108
ん?
それぞれどの機種を買っての感想?
何と比べてる?

ウッドコーン太郎くんのあおり!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:37:40.17ID:HaoTn4z8
パラダイムという強力そうな製品がエントリーしてきたな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:15:05.58ID:veorIoCk
ただしブックの癖に150万もするというのは、一前昔、805SDが最強候補だった時代を思えば、
パラダイスロストだよね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:49:39.35ID:zGM3KELm
>>114
エア坊館も動画は爺よりも若い奴がやればいいのに
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:17:23.63ID:lwfzY7gG
南斗ォ!

あの瀕死のオンキオが、新しいスピーカーユニットをッ!
しかも新素材、新技術てんこ盛りだとぅ?
一体今のオンキオの何処にそんな開発資金と能力がッ!
ここは一つ国内老舗メーカーとして頑張って素晴らしいスピーカーを作ってもらいところだが
あのホーンを作ったブックシェルフは大爆死だったからねえ。。。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:31:18.01ID:76I5nYWL
まじか
見た目が悪いんだけどどう製品化するのだろう
OEM組込でなく自社製品として発売されるのだろうか
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:16:24.52ID:DNirAm+J
A1発売までは静かだなぁー
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:13:34.17ID:wWfyVFqv
ウィルソンのヤツとか、ペナウディオ大幅値下げとか
ネタが無いわけではないんだけどな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:29:35.26ID:DNirAm+J
ペナウディオって名前悪すぎるっ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 12:30:07.71ID:HzgGev1f
ペナって広告ではそこそこ見る割にユーザーは絶滅危惧種レベルで見ないし話題も出なくて影薄い印象だわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:36:25.94ID:3ZekJWuF
安っぽく見えるのは色のせいだよ
同じ値段でブラックカラーがあるのでそっちにしたら
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:45:11.41ID:OfS5V1qJ
>>128
同意
まず聴きたいとも思わない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:21:09.67ID:mvd2cV3b
ペナウディオだと生産完了になってしまったノーマルのカリスマが一番良いと思う。
あれを聴けば位相の合った音というのが理解できるはず。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:09:00.54ID:vzj7dBa3
アフロにレイオーディオが100万で出とるな
スタンド付きだから・・・

やっぱ高いか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:50:38.21ID:vogJrMtG
なるぺそ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 02:43:40.02ID:/fSraeV4
俺はこれまでずっと805シリーズとC1シリーズを推してきてるけど
新C1が気になって仕方ないぜ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 09:17:00.28ID:n5s4mF3R
ベリリウムってやわらかい ベリリウムのカンチレバー不注意で曲げちゃった時も簡単に治った
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 03:46:32.09ID:rfPilWy0
>>143
逆木って、素人ブロガー風味が売りのオーディオ評論家は信用できない
半ステマの提灯もちって3割が気がついてるのに残りの7割にステマ仕掛ける面の皮の厚い人
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:35:22.41ID:urkvhKj/
逆木はあざといよなー
どうせオーディオ記事だけじゃ食っていけてないんだから金に左右されない一刀両断レビューを貫いた方が好感持てるのに
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 19:16:38.76ID:Utq/DEVz
そうじゃないだろ
何聞いてもべた褒め記事しか書かないようなライターは叩かれるって話
いい所もあれば悪い所もあるんだから
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 19:23:18.65ID:kvPqRveD
商業誌の記事でべた褒めばかりなら読んでて引くけど、
自分のブログで自分の気に入ったものをべた褒めするのは別にいいんじゃねーの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 21:04:43.50ID:rJbbax7m
まあある程度以上の機種だと悪い音は出ないからな
褒めつつ主観的な評価になりがちなのは分からんでもない
なんたら氏のブログにも記事にも興味ねーけど

問題はその主観のところに納得できる基準や信頼できる経験値が含まれているかどうかてところ
記事の価値なんてもはやそれのみにかかる
そこをぞんざいにして紙面だけ埋めようとするから雑誌系は信頼を無くした
筋は通せと
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 16:09:19.83ID:wsNDUz6M
>>158
金貰ってるからベタ誉めしてるんでしょ
気に入ったからベタ誉めしてる風に書いてるからあざとい人間だっつーの
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 16:13:55.91ID:wsNDUz6M
805d3に比べ張り出しは弱いが、奥行き感や音の品は上
みたいな書き方が一番わかりやすいし興味が出る
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 16:17:01.22ID:wsNDUz6M
つか、自分のブログで書けば闇営業と同じで丸儲けだねぇー
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 05:50:08.77ID:h3+OuSZd
あかんな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 10:42:44.19ID:I2Z3eIrr
ブックシェルスピーカーって本棚の形をしたスピーカーじゃ無いんだ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 11:11:54.30ID:4/vEhVY4
ディナウディオとYGも写実の極みというより美音入ってると思うが、
そこから更に写実とは逆方向の音というのであれば、何やら超個性的な音がしそうな...
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:04:15.44ID:58v/pBmB
「どちらかといえば印象派でどんなソースでも上手に鳴らしてくれる感じ」って表現もよく分からないな。
「写実」に対して漠然と使っているだけで、
単に「原音再生を目指しているわけではない」ってことなのだとは思うけど、
「印象派」という言葉からは輪郭がボケた音をイメージしてしまい、
どんな音楽もうまく鳴らしてくれるようには思えない。
オーディオ批評ではよく使う言い方なの?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:38:29.51ID:Iy3r6uIT
>>175
ピーキーにならずに聴き疲れしないって程度の意味ではないか?
逆木氏も表現は違えど似たようなニュアンスのこと言ってるのでペルソナはそういう方向性なんでしょう
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 15:58:34.27ID:IasSPL0b
>>175
手厳しいな、金貰って書いてるポエム以上でも以下でもない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:17:25.17ID:58v/pBmB
>>177
なるほど。
逆木氏のって、これね。
https://kotonohanoana.com/archives/24573

トールの方のアリアブルーの仕上げ、気にいったかも。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:33:23.11ID:58v/pBmB
最後の一文が、「特に「最強のブックシェルフ」を求める人にとって、
Persona Bは必聴のスピーカーとなるだろう」ってw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:12:20.11ID:ZILY8o1H
>>186
金田式で使ってたフォスのユニットは紙くさい音してましたけど
本人もそういってたしそう言われると言ってた
まあこれは・・・ってね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:36:48.63ID:MK2zAyJ1
>>187
じゃあ紙コーンのタンノイもJBLも、みな紙くさい音がするってえのかい?
そりゃフォスのそのユニットだけの特徴だろ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:50:48.02ID:Xg/FhSBW
今どきのユニットは複数の異素材をラミネートとか樹脂含浸したりしてるから
表面素材の印象だけで語ってもダメ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:52:33.65ID:5fqO//Bz
店「このスピーカーは全ユニットアルミなんです」
客『ほほぅ、やはりいささかアルミの音が強く聞こえますな』
店「あ、申し訳ありません、違うスピーカーから音が出てました!」
客『・・・』
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:11:56.42ID:cH82jsZk
>>188
フォステクスの純パルプコーンはそうだよ 
それが嫌だから表面にいろんな物質をぬったり貼ったりして素材固有の音を消している
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:03:16.59ID:MK2zAyJ1
>>193
だから、その素材固有の音が乗ると
楽器や人の声がどんな風に聞こえるか?
を説明しなきゃだろ?
知識として知っているのと、実際に聞いたら生の楽器がこう聞こえる
そしてそれは紙コーンを使ったスピーカー全てに共通する
故にこれは紙コーンの固有の音である
では全然違う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:36:52.95ID:3BQoqVFg
素材の音とか言って一括りにできるほど単純で画一的なモンじゃないけどな。

素材によって傾向はあるけど、それが全てじゃない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:05:43.05ID:iT2XvrEa
ウーハーを軽く爪ではじくとパンパンみたいな音がする その音が固有の音
アルミは明るくてハデでギンギンな音 むろんゴムを貼ったりするとちがってくるが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:08:57.71ID:FyTS+Rk/
>>198
コーン紙は叩いて音を出してるわけではないぞ
またアルミは叩いてもハデでギンギンな音なんて出ないぞ
テケトーかましてんじゃねえよw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:10:50.94ID:FyTS+Rk/
くどい様だが素材固有の音、なんて言って分かった気になってる様だが
それってタンノイはタンノイ固有の音がする、JBLはJBL固有の音がすると言っている様なもんで
なんの説明にもなっていないな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:49:08.83ID:FyTS+Rk/
そういやアルミコーンウーハーは、パンチしたアルミ板をプレスして作ると言っていたヤツがいたが
昔のボザークや価格の安いALRジョーダンやビクターならいざ知らず
ディッキーさんの作るスピーカーや、スギャンスピークの高級アルミウーハーも
そんな原始的な加工歪みの残るウーハー使ってんのかね?
今や高級なハイエンドユニットは
蒸着!
赤射!(プラズマ溶射法)
焼結!
の時代だっちゅーのにw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 19:02:12.31ID:gVjkCvQz
3Dプリンターで有機構造振動板
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 19:47:24.30ID:/6EqEPUU
>>206
おまいはいっぺんヨアブさんの作るアルミブロックから精密削り出しされたウーハーで殴られてこい( ̄▽ ̄)www
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:42.28ID:/6EqEPUU
>ウーハーに精密加工したって意味ないじゃん

ヨアブさんの目の前でこんなコト言ったひにゃあ、ヨアブさん激おこで
イスラエル軍で鍛えられたクラヴ・マガで
ボッコボコボコフルボッコだな
これに対抗しうるにはシラットかシステマ、または実戦中国武術(道場で教えてくれる中国拳法とは全くの別モノ)しかない!
よかったなあ、5ちゃんで(゚∀゚)アヒャ!www
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:38:31.17ID:xk1rdlHS
805D3とME1は同等レベルのスピーカーと思うが、個人的にはME1のほうが好きだな。
でも、何故かこのスレで推されてる(?)CE1は好きじゃないんだなw
ME1のほうが完成度が高くね?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:37:53.26ID:hvPQ4zo/
12cmのコンプレッションドライバーは超精密に出来ている
スピーカーユニットの中で最高の技術だろうな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 06:59:39.11ID:/ZF8fj+n
結局ソナスに替えた具体的な理由は次回かw

ところで土方の
>井筒香奈江がサラ・ボーンになってしまったようだ!
って悪口じゃんw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 17:25:39.28ID:RqE0JuSX
ところでなんで鈴木裕さんはエレクタアマトールでガリネリじゃないんだ?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 08:18:55.79ID:hZEmOdNu
アマトール は、トリニトロトルエン と硝酸アンモニウムからなる混合爆薬である。第一次世界大戦と
第二次世界大戦の間に広範囲に使われたが、近年ではコンポジション爆薬などに変り、使われなくなった。
トリニトロトルエンは高性能だが製造コストが比較的高価で複雑であり、硝酸や硫酸が大量に必要だった。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 20:47:28.27ID:C0nw++JK
音展じゃ中国メーカーが、励磁型のブックシェルフを展示していたで〜
しかしデモしていたのはチョークソデカいホーン型やった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 18:08:25.98ID:gNNGbQdz
励磁型の方が永久磁石より強い磁場を作れる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 20:35:57.01ID:YZTk+6aq
良い音の為には手段を選ばないのがマニア
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 21:19:33.94ID:RFtktTyp
世界最高磁束密度は、パーメンジュール(鉄:コバルト=1:1の合金)だそうな。
永久磁石は残留磁束密度が、約1[T]。これに対してパーメンジュールは、2.4[T]
ローレンツ力 LxIxB[N] だから Bを最大に設定するには励磁式とならざる得ない。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 09:01:01.22ID:XlLkqZu5
磁束密度だけでなく磁束エネルギーも必要
強い磁束密度をボイスコイルの動く広い範囲で分布させ無いと
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 09:10:34.89ID:Ff2tFOwZ
アルニコ好きな設計者も多い。クリプトンとかな
叩いた時に、フェライトやネオジムよりもいい音で鳴るのか?
0229コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/07/05(金) 15:17:22.13ID:sUmHwLs0
>>228
それがですね、もう有るようですよ。
https://borresen-acoustics.com/index.php

スピーカーユニットは「磁石」「ボイスコイルと振動板」「磁気回路」でできていて、磁石の磁力を磁気回路で伝わらせてボイスコイルに当てる仕組みです。
ところが
https://parttimeaudiophile.com/2018/11/06/rmaf-2018-borreson-acoustics-launches/amp/
これ見ると磁気回路にこれまで必ず使われていた鉄を使わず、4個のネオジム磁石と、ポールピースという部材に銅を使う、スピーカーユニットなんだそうです。
最も小型の2wayで300万円オーバーだから限られた人だけのスピーカーです。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:36:03.17ID:oA7pZyGe
発熱に弱いのはアルニコもフェライト同じ
なので大出力で連続作動することも考えられる高級ユニットは
放熱も考えて設計するのが普通
安いスピーカーはンなコトなんも考えず、コスト第一で設計する
何故なら安いスピーカーのユーザーは発熱が問題になる程の大音量で聞くコトはないからw
いや、オレは常にフルボリューム、らいふいずのーでっど!
な人にはPAスピーカーがあるw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:46:45.94ID:+knGQuN/
ネオジム磁石が不可逆的に減磁するのは80度以上(標準品の場合)だけどね。
普通ならこの温度を超えることはないかと。

車のモーターなどに使われる耐熱品なら150度くらいだっけな?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:46:32.29ID:/tt7uP/V
“ウーファーのボイスコイルは、ピークパワーにおいて300度近い温度になるので、温度特性の悪いネオジウムを用いると、その影響を受けてしまいます。かつて、ネオジウムをウーファーユニットに使うために冷却フィンを備えたスピーカーもありましたね。”
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:22:46.53ID:68FNEoa+
だからアルニコだって(てか磁石全般)熱には弱いんだってw
なので高級ユニットは熱伝導性が高いアルミダイキャストフレームで、かつ空気の流れを妨げない形状につくる
また磁気回路の真ん中に放熱用の穴を開けたりもする
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:22.33ID:ErECTNT8
つまり密閉2WayのまじっこS1がサイキョーということだな( ̄▽ ̄)ウンウン
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:05.68ID:is8KewyC
ブックシェルフじゃねーじゃん。
確かにブックシェルフと床占有面積変わらないし、ブックシェルフの音が好きな人にはすごく良いスピーカーだと思うけど。
245万はねぇ………。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:55:41.77ID:3EtQuevd
いうてブックシェルフよりスタンドに乗った中大型スピーカーが最強とか身も蓋もない話もつまらんよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:04:18.26ID:1HeCOePt
真理だから受け入れるしか無い
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:07:25.48ID:fCkHAY+q
ボイスコイルの熱でマグネットが直接300度まで熱せられる訳じゃないぞ。
ボイスコイルはマグネットの直近にはなくて、ヨークやトッププレート等の他の構造物があってそこで放熱される。

更には300度まで加熱するのは数十〜数百Wで鳴らし続けた時。
普通使う時はせいぜい数Wなんで気にする必要が無い。

ネオジム磁石を使ったPAスピーカーなんてもんもあるからなぁ
こういうのは磁気回路にヒートシンクがついてるけど。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:00:39.76ID:gJPQqF+A
>>244
ブックシェルフの時点で筐体強度は稼げるから、トールほどの差が出ない。
2wayの時点で音はまとまり易いから、少々ネットワークの質が下がっても、3wayほどの差にはならない...と、あくまで予想。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:18:08.21ID:U7ezfbrG
というかマジコはユニットかネットワークだかがQシリーズと比べ劣化の一途なんだよな
新しい物がいいとは限らん
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:28:47.82ID:ErECTNT8
だからまじっこS1がサイキョーだと言っておる(゚∀゚)アヒャ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:58.56ID:lJzNPS2y
>>250
ヲイヲイ、マジコはQシリーズからウーハーはカーボン/グラフェンに
ツイーターはベリリウムにカーボンコーティングへと進化しているぞ
ネットワークも劣化してるって、バラして比べたのか?
テケトーなコト言ってんじゃねえよw
0254とりあたま
垢版 |
2019/07/06(土) 21:30:45.23ID:ErECTNT8
>>253
カタログスペックだけで良し悪しを語る池沼ガイジハケーンw
おまいがオーディオ性や音楽性の知識に全く疎いのが露出しておるね( ̄▽ ̄)ウハハハ
せいぜいそうやってネット上の5ちゃんねるでイキってオナニーしてるのが恥知らずのおまいにはオ・ニ・ア・イ╰(*´︶`*)╯♡ワライ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 21:35:48.06ID:Dbn4/bLN
>>235
この人こそが真のビクターサウンドの継承者だな。
それに比べて今のウッドコーンは…(笑)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 07:58:13.53ID:klUI77Do
ヤーンて今井だし情報少ないからよくわからんけれど
14キロのやつはサブウーファー前提っぽい?
relのそんなに高くないやつ2台だから50万で揃いそう
0259とりあたま
垢版 |
2019/07/07(日) 18:43:59.07ID:d9khdYml
サイキョーのブックシェルフはまじっこS1でFAだな
それ以降はいくらまじっこでも劣化コピーと言わざるをえないんだわ
カタログスペックだけを見て評価している池沼ガイジには分からないだろうがな( ̄▽ ̄)ウハハハ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:14:17.28ID:PIyUwsQR
きっとこの画像のアスペクト比が合ってないだけで実物はブックシェルフなんだろ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:46:16.23ID:67EBel4T
>>263
ダイヤモンドは何の元素で出来てるのかな?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 02:48:30.16ID:TNGL+yK/
炭素がどうとかでなく、ダイヤモンドって言ってんだからなんでわざわざカーボンと言い直す?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 07:51:15.08ID:0gsBx8VY
そういう言葉にすぐに騙されるのがオーディオマニアだから仕方ない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:00:32.08ID:Og9Lr5WO
レコード針じゃないんだから、硬いダイヤをそのまま加工してコーティングしてる訳じゃないな
蒸着? TADのベリリウムツイーターみたいに?
赤射? 高温でプラズマ化したカーボンを薄く均一に吹き付ける?
焼結? アクトンのセラミックやダイヤ振動板の様に、高温の炭素ガスを焼き付ける?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:55:31.08ID:0S69kopX
ちとお勉強してみた
電気を通すのがカーボンで、通さないのがダイヤモンドなんだね
ダイヤコートを謳っている振動板にテスターを当てればわかるかな?
でも、コーティングされているから無理だろうね、たぶん
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:22:32.87ID:vD8WH3Q6
♪見た〜か 聞い〜たか〜
ダ〜イヤが う〜なる〜
キラキラキラキラダ〜イヤが う〜なる〜
マジコ〜の 技術〜の
ダ〜イヤが う〜なる〜

楽器の倍音 あまねく鳴らし
録音技術の正体みたり
あ〜れ〜はマジコの〜
ダイヤモンドツイーター
あ〜れ〜はマジコの〜
ダイヤモ〜ンドツイーター
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:18:26.70ID:mdGWTwH0
このスレを立てた者だけど、このスレの趣旨は
巨人が両腕に持って暴れた場合、最強のブックシェルフスピーカーは何か
ということだからな。持つのはスタンドの下のほうな。
0277とりあたま
垢版 |
2019/07/09(火) 11:51:02.53ID:gXSsV2U0
ヲイヲイ、ブックシェルフスピーカーの定義は本棚に入るサイズかどうかだろう(゚∀゚)アヒャ
そんなのも知らずに語ってるとか池沼を通り越してマジモンのカナーかな?┐(´д`)┌ヤレヤレ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:05:37.74ID:XDBEyXRX
なるほど
そういうことならトールボーイも含めて大抵のサイズは本棚に入っちゃうから結構範囲が広くなるね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:41:54.36ID:9/NU9W6I
裕くんおきにのエルクタアマトールVはあんま盛り上がらなかったねえ
こらゃA1出るまでネタスレか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:23:59.92ID:Vzt0enuy
最強のブックシェルフはPMCのBB5-SEで確定しました
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:58:10.42ID:I6vouoOL
BB-5は音展で聞いたけど、マジで音いいで
アレを置ける部屋があって、ジャズやロックがお好きな方にはおススメ
PMCもコンシューマ用の小型でも、あれくらい熱い音が出るといいんだけどねえ
ありゃやっぱり、あのウーハーだから出るのかw
0283とりあたま
垢版 |
2019/07/09(火) 22:52:23.51ID:gXSsV2U0
PMC BB5はブックシェルフじゃねーだろw
ブックシェルフの定義も分からない池沼ガイジは5ちゃんねるに書き込むのやめろやヽ(´Д`)ノアフォばっかりだな
0287コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/07/11(木) 12:25:28.29ID:CNa7dIvY
>>285
マークオーディオというメーカーのユニットを買ってきて何か箱に取り付けるのが、現状でできる8cmフルレンジ最強じゃないかな・・・。
0288コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/07/11(木) 12:40:57.75ID:CNa7dIvY
>>279
オーディオフェアで新型エレクタアマトール聴きましたが、講師の方が鳴らす前に、パワーを入れてやるとどんどん振れてユニットが底突きするからボリュームには気をつけてくれと言われていました。
これはダンパーでダンプするのゆ良いと思わない私の考えと同じコンセプトと受けとりました。
実際大きな音で鳴らしても小型なのに詰まった音にならずのびのびしていて、それでいて小型だからセッティングでピンポイントの定位を狙える万能型スピーカーと思いました。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:27:25.10ID:59CPVDGX
>>285
ソニックデザインでしょ
聴いたこと無いけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:21:36.09ID:YzfVQ6Dd
magicoやpmcも良いけど、なんだかんだで805d3じゃないのか。一番万人受けすると思うし。偏屈なオーオタ以外は好きでしょ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 18:41:42.11ID:0GZub8yc
805シリーズは805D3になってから好きになったな
S805はかっこよかったけどw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:09.82ID:mBSyzIet
何でダイヤモンドとか付けるかなあ 安っぽくなるのに ダイヤモンドってキロいくらか知らなのか
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:42:40.43ID:jKEAPbwV
>>299
ダイヤモンドツイーター使ってるからに決まってんじゃねえかwww
ワーフデールやオーディオプロじゃねえんだぞw
しかもキロいくらって、原料そのまま使う塩化ナトリウムとかじゃねえんだぞ
ちな、ダイヤの振動板は蒸着!で作るんだろうな
まあ1ミリ秒では無理だがw
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:41:26.91ID:hfi6jvjb
ツィーターの名前にケチつけてんのは草
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:49:46.24ID:jKEAPbwV
そういやソナスのダイヤコーティングツイーターはどうなったんだ?
やっぱユニットそのものを開発する力はないのか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:22:43.33ID:jKEAPbwV
>>303
B&Wはコートじゃなくてムク
直接ダイヤを成長させて作ってるのか、ベースの上に蒸着させていき、最後にベースをほかすのかは知らんけどw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 15:04:38.42ID:5/i9/C3l
な割には何の優位性もないからB&Wはそろそろ穴空きエンクロージャーとツイーターを見直す時期だな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:09:25.13ID:B6WZdgBk
韓国企業だっけ
JBLも
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:16:13.81ID:t1Q7nG+M
ンなコト言ったら銀座だって中国人と宗教団体の街だぜw

そういや京都の人は日本人が町家を買うと躊躇なくぶっ壊して更地にしてしまうが
中国人はリフォームして使うので、中国人に買われた方がマシやでと言っておったな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:20:50.16ID:dytuD8Pf
>>308
ガセネタ知ったか脳内乙
京都市内では古民家は景観保護の条例で保護されているから勝手に潰して更地には出来ない
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:30:54.21ID:t1Q7nG+M
>>309
飲み屋で地元のシャチョーさんが言うてはったぜw
オレが止まったホテルも昔の家を潰した後に建ったものだ
そういや話の種に泊まろうと思ったリッツカールトン京都も、相当家を潰して建てたんジャマイカ?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:46:02.50ID:t1Q7nG+M
まあ急遽京都行きが決まった為、リッツカールトンもホテルオークラも宿が取れずに(そりゃスイートルームなら空きがあるんだろうがw)
別のホテルに泊まったが、おかげで趣のある(要は古臭いw)銭湯に入ったり、路地裏のおばんざい屋でジモティと仲良くなれたから、まいいっかw
ママさんにどちらからおいでになりはりました? と聞かれたので
ひがし京都と言ったら山科ですか?大津ですか?と理解出来ない様であった。。。
渾身のギャグだったのにぃ。。。orz
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:49:11.09ID:uVP7o76C
B&Wを朝鮮企業とか言ってる人はどうせアフォーカル君とかいうキチガイでしょ
ウッドコン太郎とも言うが
0318とりあたま
垢版 |
2019/07/14(日) 21:51:10.04ID:7XUrf+O2
>>311
おまいまじっこスレで散々S1貶してるヤツだろう?オレには分かるんだわ
まじっこS1ととりあたま様侮辱罪で懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通じて刑事告訴するわ
覚えてろよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 03:53:55.01ID:apaqlWqJ
magico s1ってブックシェルフじゃないでしょ。それにmagico良いけど、AとSシリーズは手抜き感すごい。音もだけどデザインが…
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 04:07:29.56ID:apaqlWqJ
>>310
京都リッツカールトンの土地は前もホテルだったよ。東京の外資系ホテルより宿泊費も飯代もずいぶん安いからオススメ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 09:09:56.69ID:W25ZROvo
>>310
大嘘乙
そのシャチョーさんとやらもニワカの知ったかだろ
言うことかガセ
リッツカールトン京都はホテルフジタを買収した建て替えたもの
元はホテルフジタであって古民家ではない
家といっても普通の家は構わないが、それでも宅地をホテルに転用する際には認可がいる
古民家の場合は実質的に認可が下りない
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 09:13:29.14ID:8wqL7b7T
>>320
本棚に入るからブックシェルフらしい
どんなヘンテコな本棚だろうか?

普通の本棚には入らないし、スタンドにも載せないし(良くてオーディオボード)、小型でもないから通常はブックシェルフとは言わないと思うが。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 09:27:00.46ID:yK4IqeX7
京都については、地方から来たニワカのお上りさんに限っていちびって知ったかぶって語りたがるけどたい受け売りのウソやガセネタ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 11:10:24.94ID:awAnaP0r
>>322
だからオレはひがし京都から来たって言ってんじゃんwww
リッツカールトンの前がどんなだったかなんて知らね〜Yo〜w
ちな、伏見に行くとあの先斗町を流れている?人が飛び越せる程のちっこい川がここまで流れてるっぽいのだが
その川に沿った道は舗装していない土のままの所がある
やっぱ洛中の人にとっては伏見などド田舎
舗装する必要などないってか?w
更に平安神宮の京都国立近代美術館前のお堀から流れている小川があるが、その川沿いの道にはガードレールがないッ!
あれは絶対夜酔っぱらって自転車をこいでいるオヤジがキツネやタヌキに化かされて、毎年3人は川に落ちているな
それでもガードレールを付けないのは、キツネやタヌキに化かされるなんて、ほんに田舎者どすねえという
爽やかな初夏の風の様にはんなりとした京都人の底意地の悪さなんだろうねえ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:21:13.69ID:awAnaP0r
>>328
ならオレよかオモロイネタ豆乳してから言えよw
言えねえんだろ?
口ぼーっと開けて生きてるだけだからwww
ちなひがし京都の道を歩いていると、縁を黄色く塗ったマンホールがありますが
こりゃいざ鎌倉の時の為の消火栓口な
自治会ではこの消火栓口に繋げて使うためのスタンドパイプなるものが準備されているはずだが
いざ!という時に倉庫から取り出してきてマンホールを開け、接続して使うヒマなんかあるのかねえ?
防災訓練でやってみると、馴れてないから結構大変やでえ?
この黄色いマンホールは日本全国津々浦々にあるのかどうかは知らんw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:40.80ID:apaqlWqJ
京都の話は他でやれよ
0331とりあたま
垢版 |
2019/07/15(月) 14:22:42.72ID:+veeoVUz
>>328
やっぱりコイツまじっこスレでS1とオレ様に粘液してる輩だわ
おまいまじっこS1ととりあたま様侮辱罪で懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通じて刑事告訴するわ
オレ様は池沼ガイジだけは絶対に許さないからおまいには法の裁きを受けてもらうからな
泣き言は裁判と刑務所で言ってくれ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 14:57:54.57ID:q2s2Fzov
>>330
他人を否定はするが、己自身は何一つネタを投入出来ねえカスはレスの無駄だからすっこんでなw

じゃあ京都に代わってひがし京都ネタを一つ
都内の秘境といえば桧原村が有名だが、実は23区内の世田谷区にも秘境等々力渓谷がある
ここは行ってみりゃあ分かるがTVで紹介されるような正に秘境w
しかしそのまま下流の多摩川まで歩いていってみると、アリャ(゚∀゚)!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:07:59.41ID:q2s2Fzov
さてオーディオネタに話を戻すと、部屋でスピーカーをセッティングする時に苦労するのがフラッターエコー
新東京の7不思議の一つ、隅田川に架かるつり橋の中央大橋は、橋の中央にあるワイヤーを吊る柱の間でポン!と柏手を打つと
スパーンッ!とスゴイ音で鳴き龍現象が起こ・・・ ったのだが
この前試したらアリャ!?
住民から苦情が出て対策を施したのであろうか?
フラッターエコーが如何に悪さをするかのいい実例だったんだがなあ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:45:48.67ID:T00B1I+G
>>327
伏見は秀吉の時代の伏見桃山城があった城下町で、その辺りは高級住宅地。
龍馬が住んでいたところもある。
お前が言ってるのは琵琶湖疎水のことだろうが、車や人が通行する道路は舗装されているし、環境保護のために意図的に舗装せずに残しているところとある。
京都でヤバいのは京都駅から南のあたり。
伏見まで行くとまた開けてくる。
いずれにしても、おまえは出鱈目ばかり。
大恥かいてるし、人間としての信用を無くしてる。
リアルで嫌われるタイプだぞ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:11:57.33ID:dN0i3A5S
京都人は東京都を東の京都と認めておらず、
それを東京から来た奴が言うのは京都人に喧嘩を売ることを意味する
しかし京都人はそんな安い喧嘩は受けない
代わりに大津ですかと返す
京都人一流のイヤミ
それを言われたら思いっきり馬鹿にされている
そして以後下に見られてまともに相手にされないし
ビジネス上も極めて不利になる
また京都人はお互いに探りを入れて真の京都人だと分かるとあまり京都のことを話さない
知ったかぶりは一番恥ずかしいこととされているから
千年の歴史がある京都の何を知っているかというね
京都は他所から来たニワカが多い
外国から来てそのまま住むとか
少なくとも3代京都に住んでないと地元の人間とはお思わないし懐に入れない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:42:00.33ID:Qx609Tj5
>>333
だからおめえは失せろっていってんだよ
それに等々力渓谷は俺の育ったところだよ
がきの頃はゴルフ橋の横の肉屋「こすげ」でコロッケ買って
不動尊近くの池でザリガニ釣ったりしたんだよ
あの辺のネタならつきあうぜwww
0339とりあたま
垢版 |
2019/07/15(月) 20:38:30.75ID:+veeoVUz
>>332
>>335
>>338
IDコロコロ変えてご苦労なこって┐(´д`)┌ヤレヤレ
おまいみたいな人様に粘液するしかないマジモンのストーカー池沼ガイジは潔く死ねよ社会的に死ね!(゚∀゚)アヒャ!
とりあたま様が懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通じて刑事告訴してタイーホされて一生刑務所で公開するがいいわ( ̄▽ ̄)ウハハハ
5ちゃんねるだろうとタカを括ったんだろうがこのとりあたま様は容赦なく社会的に葬れる人物なんだわ相手が悪かったネ!╰(*´︶`*)╯♡
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:35:51.65ID:oXyRxHiM
>>336
おまいホントに京都人?
まあ少なくとも洛中の人間ではないなwww
伏見つったって駅の東側にしか行ったコトがねえんだろ?
箱根の山を越えて来たオレでさえ行ったというのに
ついでに銭湯にも入ってきたでえ〜
伏見じゃないけど
ついでに東伏見稲荷にも

>>337
おまいもホントーに・・・烏賊略
田舎もん(洛中以外の京都市民)ほど都人を気どるからねえwww
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:39:21.08ID:oXyRxHiM
>>338
おっ!
ジモティか!?
じゃあ新日の寮も知ってんだな
オカダ・カズチカのサインは貰ったか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:51:11.04ID:oXyRxHiM
3代続いた京都人も知らない秘密?の京都情報
しょの一 なんかデカい神社(名前忘れた)で市が立っていたのだが、そこのテキヤのおばちゃん情報によると
先斗町の店は働いていてはるのは日本人だが、そのオーナーは中国人w
つまり京都に落ちる観光客のお金は回り回って中国のものwww
昔は日本人が与の安い外国人を使っていたのにねえヽ(´Д`)ノ とおばちゃんは嘆いていたが
そのおばちゃんも市が終わる頃に来た中国人バイヤーに、売れ残った商品をまとめてナンボで売っていたw
お金に国境はありまっせ〜ん(゚∀゚)アヒャ!
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:59:34.53ID:i5zgyym8
京都人にオーディオは無理
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:00:34.77ID:/BNkTJ4m
洛中生まれでもないのに京都人を気どる太秦当たりの田舎者も知らないショナイ?の京都情報
しょにょ弐
観光名所の渡月橋は凄く狭いのに、橋の向うの中の島とで行きかう外国人でそりゃあもう大騒ぎさぁ
あいつら譲るというコトをしない文化だから橋の真ん中でぶつかって、何人かはぽろぽろ橋から落ちてそのまま桂川に。。。
それを下で屋形船で待ち受けていて、船頭さん?が鵜飼いの要領で浮き輪を投げて引き上げるのである
そして舟の中でタオルと温かい甘酒を振る舞うのである
これぞ日本のO・M・T・E・N・A・S・I?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:05:19.83ID:TQa/gfx4
オーディオマシーナのRPM?今になって聴いてみたくなったけどもうそんな機会もなかなか無いだろうなぁ……
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:09:14.35ID:/BNkTJ4m
鞍馬電鉄で通勤する法律上は京都人でも知らないシークレット?の京都情報
しょの酸
鞍馬電鉄に乗って鞍馬山に登って散策をしていると、猛イノシシ注意!の張り紙やステッカーだが!
これは京都市内から追い出されたホームレスが鞍馬山で野人化した為(野人についてはキングダムが詳しい)
犬だとそれが獰猛な土佐犬であったとしても捕獲されて鍋にされてしまう為である
この為犬よりも強いイノシシを、野人に畑を荒らされない様に、野人対策として飼っている為である
イノシシはTVで見るとカワイイが、あの突進力は決してあなどってはならないのである
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:16:30.51ID:/BNkTJ4m
洛中生まれの京都人でさえ知らない国家機密?の京都情報
しょの死
御所は広い!
ホテルで起きた後、朝食前の朝の散歩で一回りしてみようと思ったら、いや広いのなんの!
しかしそのお蔭で御所の裏側?には自然林が保護してあり、そこには森の図書館なるホントーに小さい図書館があるのである
置いてあるのは基本的に子供さん向けの植物とかどうぶつさんの本なのだが、木のベンチに座り一時時を忘れるのもまたオツなものである
なを早朝だとあまり人も通らないので、なんなら野グソして御所の森に最高級有機質肥料を撒いてくるのもまた旅の一興というものであろうな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 01:16:17.27ID:TQa/gfx4
アッコルドいいっすよね。
あれはスタンドにネットワーク入ってるんだっけ?
私はボーニックも気になりますね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 01:43:16.41ID:jFKoBGQh
伸びてるなと思ったら、いつものキチガイが東京から京都観光に行って馬鹿にされた上に、恥をかいたのすらわからないで、いちびって知ったかぶりの醜態を晒したら、また馬鹿にされたのに逆ギレして暴れているのか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 02:21:03.52ID:n9r0YpJe
オーディオと関係ないマウント合戦ばかりでワロタ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 02:43:25.58ID:iZ44PxH8
Audio PhysicのBrilon2.0
最強かどうかは知らないけど。
スタンドで激変し、伸び伸びと明るく歌う。
どちらかというと細身な音だけど(低音の量感という意味で)、低音が他の音を覆い隠さず、すっきりして聴きやすいのは美点。高音は美音で、伸びる。
音場がすごい。女性ボーカルはすごい。
中域以上のレスポンスと音の広がりもすごい。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 06:28:00.51ID:DsUsof9u
>>357
マウントというよりいつものあいつが調子に乗って知らない都市のことを買いから、オーディオと違って勘違い思い違いに口から出まかせがバレただけのような
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 06:44:21.78ID:WL8xepEb
>>359
日本語で頼む

ただあいつは相手にしない方がいいよ
ガチの精神病だからスレ違いのガセネタばかり
東京都ないのどこかの精神科病棟なんだろうよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 08:06:41.96ID:14qjIfcP
朝起きてみたら、真夜中に負け犬がわらわら湧いててクソワロタw
こいつら例えばやすきよの「自動車教習所」のネタ見て
こんな自動車教習所があるかっ!
とか言ってんだろうねえwww
0362とりあたま
垢版 |
2019/07/16(火) 08:53:29.97ID:66vJZh+N
毎日が日曜日、終わらない夏休みを満喫するつもりだったのだが
ついつい頼まれてしまった為、再び最前線に
今度の職場は女性雑誌に登場する様な、こじゃれたリバーサイドなのだが
仕事内容は結構ガテンで体がキツイぜw
しかしご褒美は3年後に一千万のボーナスが
何買おうっかな〜(´▽`*)
マジコのM2?
900万するスイス製のフォノイコ?
まあ900万なら買ってもまだ100万残るな
残りはケーブルくゎ?
あゝ、お金があるってホントーに幸せだなあ
この板は終わっても、オレのオーディオ人生はこれから始まるのさぁ(゚∀゚)アヒャ!
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:14:28.36ID:E6lJAGAN
900万円のスイスのフォノイコアンプ HSE SWISS Masterline ML7で決まりですよ
あれはもうどのSACDプレーヤーをも凌駕しています
フォノイコアンプでアナログの音がこれだけよくなるのかと

残念ながらマジコM2にはそれほどの感動はありませんね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:33:55.04ID:Ggl2qGLD
コピペにマジレスしても
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:16:17.91ID:wOnKWnhu
キチガイに触らないほうがいいと思ってるのは私だけであろうかw
0367とりあたま
垢版 |
2019/07/16(火) 18:26:12.92ID:66vJZh+N
>>363
オイラのまじっこS1なら昼でも夜でも天井の女神のような喘ぎ声を奏でているゾ( ̄▽ ̄)ウハハハ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:59:44.30ID:p6xLn9Eg
天井の女神・・・

天井板にアイドルのポスター貼り付けて夜毎ハァハァしてる厨房の姿が浮かんだ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:27:26.71ID:Ni063/rR
どっかのスレで話題になっていた、オンキオの100万超えの桐のブックシェルフなんてどうよ?
・・・
とは言ったものの、世界中で4セットしか売れなかったみたいだから、聞いた者はいないんだろうねえ
オンキオのショールームには置いてあったそうだが・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:58:50.28ID:66vJZh+N
>>352
magico S1だな
オーディオ的にも音楽的にも最高峰に達した芸術品だと思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 00:30:44.87ID:Kx6EEuS2
>>374
オンキオだよ
クラウドファウンティングでユーザーを募ったらしいが、4人しか集まらなかったらしい
それでも大したもんだが
ネットで見たら面白そうなスピーカーなんで、ソナス好きのオレとしてはぜひ一度
どんなものだか聞いてみたかった
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 00:37:27.12ID:a558/MMK
キソアコのスピーカーってギターから着想、デザインの元になってるみたいだけど、ギター的なかっこよさがないから欲しくならないんだよなぁ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:20:47.27ID:7CMAXq2o
木曽アコのスピーカーとオンキヨーのスピーカーはまったくの別物
これを混同してるのはニワカ
いつものキチガイか
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:14:50.75ID:z8c4WRKC
キソアコのあのスピーカーって元はONKYOのギタースピーカーでは?
ONKYOが先に出したものをキソアコがパクっただけに見える。

だからといって、キソアコとONKYOの桐スピーカーを混同したらダメだけどさ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:23:38.74ID:li7A0tzD
>>382
パクったんじゃなくてオンキョーと一緒に作った高峰楽器側の人が本格的に作るためキソアコを起こしたんだよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 09:15:33.73ID:K0KiiisA
>>383
そうなの?
オンキオのスピーカー見た人がキソアコ興して
高槻楽器と組んで作ったんじゃなかったっけ?
ユニット別物なので、オンキオとの関係がどうなってるのか知らんけど
それでオンキオとの間でトラブったという話しはないから、上手く話しはついてるんだろうな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 09:19:54.52ID:K0KiiisA
ちな、音はTIASでちこっと聞いただけだけど
その時の印象では案外悪くはなかったが、この値段だったらオレはソナスの方がいいなあ
と思った
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 10:34:44.41ID:6NDgREUS
>>385
オンキオじゃなくてオンキヨーな
池沼か?
0390とりあたま
垢版 |
2019/07/17(水) 11:39:19.22ID:6NDgREUS
>>389
ハイ!知ったかぶりハケーンm9(^Д^)プギャーーーーーッ!www
会社名は小文字が使えないって知らないだな(゚∀゚)クスクス
有名なメーカーとしてはキャノンではなくキヤノンであり社名の由来は観音様の観音から取ったというのもご親切に教えてあげやう╰(*´︶`*)╯う〜んオイラってば博識♡
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:45:14.91ID:xNqAiR+X
TEACはテイアツク?それとも手異圧苦?
0401とりあたま
垢版 |
2019/07/17(水) 18:28:34.44ID:6NDgREUS
>>394
そのチョウセン企業がどうしたんだ?( ̄▽ ̄)ガイジか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 00:32:07.37ID:vImkSowG
今号のステレオ誌でパラダイムのペルソナBが高く評価されておるな
ウーハーまでベリリウムというのが効いておるのかのう
しかし150万ではライバルはごまんとだな
040894
垢版 |
2019/07/21(日) 01:14:31.18ID:zHev2DKe
届いたがとても良い
高分解で鮮烈なのにトゲトゲ刺さらない 下はスパっと割り切ってる感じ

https://i.imgur.com/quDQLDT.jpg
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 02:01:11.66ID:zHev2DKe
>>409
ジョデリカのスタンドは実際見るとスラッとして格好イイよ 重いスピーカーは駄目だし地震でグラグラ揺れるけどw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:48:12.36ID:X6frSQBW
>>407
なるぺそ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:27:48.41ID:X7i+r0j7
>>407
オーディオ雑誌は広告媒体としてしか機能してないし、評価も何も提灯記事なのだが、そんなのに右往左往されるの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 10:03:49.30ID:PFA/ycCN
>>408
おめおめ
良い音で良かったですね
しかしネットで音聞いただけで買うとは漢やのう
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:46:09.74ID:zHev2DKe
>>415
スキャンスピークRevelatorユニットを信頼して踏み切ったw
これまで何度か聴かず買いで失敗したけど今回当たりでホント良かったw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 12:29:59.28ID:PFA/ycCN
>>416
なるほど
でもせっかくスキャンスピークの高級ユニット使いながら
残念なことになったスピーカーが日本にあったような?
ちな、SONYではないw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 13:28:52.79ID:zHev2DKe
>>417
そんなにしないよ
生産国の豪州で買って関税送料手数料全込みで60も出してない
英国ではクソ高い値付けのようだけど
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:28:34.77ID:55/vQlwy
805D3は低音の量感が多くてドロンとしてる感じで、そこが好みではないと思ってたんだけど、
あれは調整次第でどうにかなるんだな。俺は経験が浅いからフロントバスレフの癖だと勘違いしていたわw
低音バシバシ制御してたショップの店長さんによると、とにかくスピーカーの下が大事だと。

・805D3とスタンドの間のインシュ
・スタンドの種類(内部の詰め物)
・スタンドの脚
・スタンドの下のボード
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:33:59.30ID:55/vQlwy
あとME1とCE1をこれまで何度も何度も聴いてきたけれど、俺にはME1のほうが完成度が高く感じる。
これもショップの店長さんに聞いてみたけど、ME1には後発の有利さ(CE1の2年後発売)があるのではとのこと。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 17:57:14.26ID:1mseYUZb
イマドキの5ちゃんねらーで、ショップの店員とコミュニケーションが取れるとは
サバらしい・・・
いや、素晴らしいコトジャマイカw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:49:30.97ID:EBFfhC6w
俺のHM86の画面に青い縦線が入ってしまってる

壊れる前兆か…
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 20:08:51.75ID:wF41k5/F
液晶と内部回路は関係ないからきにするな!まだまだいける!
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:53:20.19ID:EBFfhC6w
まぁ、今って、次買うなら何がオススメなの?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 16:02:03.82ID:GT7StbyO
B&W なんて買うと 10年後に後悔しまっせ _ 超高性能だけど中高音がキンキンして音楽にならないダメダメ・スピーカー 中川隆 https://t.co/53vmp31vNY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 16:34:55.43ID:isZPhm7m
特性見りゃ一目瞭然だけど、B&Wは高域盛ってるところもあるが、
耳に刺さるような帯域はむしろ凹んでる。それなのに耳にキンキンするってことは、
上流機器やアクセサリーや設置の歪みをスピーカーが拾ってるわけで、それはスピーカーのせいじゃない。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 12:11:22.92ID:S0MsdaZk
805d3pe買ったけど最高〜✌('ω'✌ )
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:41:08.22ID:zZDM+mjP
『オーディオの科学と実践』112〜113ページより抜粋

・805SDはドンシャリ、もしくはフラットでプレゼンスを落としてると解釈
・周波数特性は全体的に優秀
・60Hzから20kHzまでが±3dB
・1.5〜3.5kHz だけが±6dB
・プレゼンスを落としたやや暗めの音(深みを感じる音)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:11:18.54ID:YAQP+9Hx
805D3の周波数特性
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements

BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/

そっくりな周波数特性。


https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&;view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ

全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:29:30.40ID:4ZYkp3Ez
そういや菅野さんを初め高評価だったPASSのラッシュモアは、チャンデバが繫がってないので有名だ
f特は測ってなかったが、実際に部屋で鳴らした時にはどうなんだろうねえ
ある帯域はフラットに鳴らさない方が、聴感上はフラットに聞こえるとも言っていたような
ラッシュモアも聴感上は見事に繫がっている
不思議だが本当だ、これでいいのだそうなのだ
というのが当時の結論
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:32:01.03ID:4ZYkp3Ez
そういや後ろにも音の出る、アイーダとかボーニック、PIEGAのMLSなんかは
無響室でf特測ったらもう目茶苦茶w
おっと! BOSEの901もf特測ればザンネンだw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:51:42.54ID:4ZYkp3Ez
>>442
なんだよ? 偽物の低音って?
具体的に言わなきゃただの荒らしなw
原理的にいえば楽器の発音の原理はほぼベンディングウェーブだが、殆んど全てのスピーカーが振動板の前後運動による発音だ
よって殆んど全てのスピーカーの低音は偽物ということになる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:52:59.91ID:qKbwkupb
スピーカーの音が悪いんじゃなくて、自分の耳が悪いことに気づいた方がいいよおじいちゃん
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 23:13:37.42ID:qKbwkupb
低音寧ろ少ないと思うんだけど。聞いたことなさそう
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 23:40:53.05ID:O7r88ojs
安いアンプだと低音少なめになるし奢ってやると今度は膨らんだ締まらない低音になるから難しい
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:16:01.41ID:ZF6Ho+lD
>>448
箱内吸音増強で
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 02:29:26.18ID:VY5Z0XE9
>>441
後ろにユニット付いてるのは後ろの壁で音を反射させる為だろ。なのに無響室で性能を語るのは変って思わないの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 04:16:15.73ID:onD0Xmaa
>>439
批判するために貼ってるのに、リンク先で805D3が絶賛されててワロタ
さては英語読めないな?w
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 04:48:34.57ID:J5T41mt7
>>451
そいつはどうせアフォーカルくんだろ
自分が好きなスピーカーの評価を相対的に上げるためかどうかは知らないけど、
恣意的な一部の引用(引用元は高く評価)やら捏造やらでB&W等を徹底的に叩いてるアホだよ。

それをコピペにして色んなスレに大量に投下してるから荒らしと変わらん
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:09:03.29ID:UO98XpTt
>>450
だから全てのスピーカーは部屋の影響を受けるって話しだろ
無響室で測ったf特で自分の部屋でも鳴っていると思っているのか?
だからf特持ち出してスピーカーディスるヤツは
オーディオを何も分かっていないパァだとからかってんのw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:00:02.43ID:uTfWzxx3
だよね〜、だからf特だの歪みなんてバカな事言わんで古くて高いーいビンテージものとかを
集めてご自慢の「お耳」で仕上げるのが一番って訳よ。ハッハッハー
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:54:22.57ID:rMK8BRH7
なんだかんだで一番話題になる805d3が現時点で最強のブックシェルフ感。magico q1は除く
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:04:36.17ID:s+u+Bunq
趣味性はCoax311、追い込んだ時の可能性はME1の方が高いと思うが、805D3を選んでも間違いは無い
取り扱い店舗は多いし、上手く鳴らなければ上流機器やセッティングの方が問題なレベルにはある
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 04:07:31.53ID:k/iso02T
>>451
提灯記事鵜呑み厨乙w
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:11:21.38ID:Sr+xQg7P
>>460
>>457
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:38:54.03ID:4mkZYnui
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-Vqu+) :2019/08/01(木) 00:28:26.71 ID:7/cwW+pbx

♪誰のせいでもありゃしない〜
みんなエレクトリが悪いのさあ〜
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 17:16:17.06ID:luwkfS+l
エレクトリって昔アルテックの代理店やってて「並行輸入品」排除の急先鋒だった。だから俺は
エレクトリ―アルテックを買ったが、その後面倒を見てくれなくなった!まだあるのか??!!
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 17:40:10.50ID:qG8aoAmC
>>465
>まだあるのか? って・・・
エレクトリならまだありますけど?
マッキン、マジコ、PASSなど色々輸入していますが?
アルテックの面倒を今見てくれるかどうかは知りませんが
ダメでもアルテックの面倒を見てくれるショップは少なくはないでしょう
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 18:17:52.23ID:luwkfS+l
騙されても有難がり喜ぶバカヤロウ。オレは一度騙されたらそいつは絶対に相手にしない。皆が
そうしなければ悪徳業者は無くならない!!!
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 06:12:39.22ID:CQ5MRCww
承認にs舖言うの多い。エレク捕りもその一つ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 06:45:00.00ID:CQ5MRCww
>>468
言葉足らずは誤解を招く。不足分はカッコ内
(なにも文句を言わないおとなしい)  お客様ならありとあらゆる事が許されると考えるキチガイ
(業者)かw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 07:52:17.82ID:QZu01HI5
⬆な?

お客様ならどんな無理難題でもやれ!
それは無理、出来ないことは出来ません
というと業者扱い
基地害だから働いたことがないんだろうねえ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 08:02:02.66ID:QZu01HI5
まあ、そうは言ってもものによりけり
ケースバイケースな
電子ペットを製造後七年たったから修理出来ません
壊れたら粗大ゴミとして捨ててください
とか百万超えるプレーヤーが、これまた製造後七年たったから修理出来ません
粗大ゴミとして捨ててくださいではねえ
ミシュランなんか、未だに2CVのタイヤを何年かごとにまとめて作ってるそうじゃないか
高級品は修理可能なのも値段のうちだからな
ただし修理代にボッタクリだのなんだの言い出す貧民は、高級品を買う資格がない
いくらしようが黙ってにこやかにブラックカードを出せる人以外は買ってはいけない
ロレックスなんか底辺が格安の中古ロレックスを修理に持ち込んでは
見積もり出させて、じゃあやらね、という底辺に嫌気がさして
修理そのものを受け付けなくなってしまった・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 13:04:34.17ID:X0WF/pRM
>>473
それはちと恥ずかしいぞw
ロレックスといえば今や押しも押されぬ高級時計
バーゼルのショーでも入口のいっちゃんええトコにブースを構えてる
まあ日本じゃあ五大ブランドに入ってないけどね・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 13:56:08.53ID:ZfewVRxY
>>473
それで買えない悔しさを納得させてるのねwww
間違ってるけどw
ロレックスは基本的に実用時計ではあるものの創業当初から上流階級向けです。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 14:14:43.29ID:Cfxgf1ao
お前らは勘違いしてるがロレックスは高級時計なんかじゃねえぞ。
田舎の土建屋の社長なんかはロレックス有難がるがなw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 14:22:23.74ID:/RV8yEEo
そう言えばアルテックってブックシェルフ出てたっけ?
それと私がオーディオに興味を持ったここ20年ほどはピュアAU系の新品の取り扱いがないように思いますが……
(最近PC用と思われるアクティブスピーカーを見かけた程度)

調べてみると、1998年に工場全部閉鎖した上に他の企業に買収されてますね。
その企業も2005年に買収されてますね。

そんなモンのサポートを元代理店のエレクトリに要求してる時点でちょっと頭おかしいのかなと思います。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 14:40:40.17ID:ZfewVRxY
>>477
オマエが勘違い
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 15:34:46.50ID:ZfewVRxY
>>480
オマエが無知なのか見栄なのかwww
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 16:05:29.67ID:+pjyNxfc
ホントの上流階級の時計は全てオーダーメード。

オーダーならロレックスもあり。

スレチだから、この話題ここで終わりにしよう。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 16:28:51.18ID:n71r83tq
ロレックスが貧乏人向けの時計はマジだと思う。田舎の職場ってロレックス率やばいよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 17:12:44.09ID:/RV8yEEo
>>485
それに追加でデザインや仕上げなども含めきちんと価値を見出し自分に合うものだと判断して買うんならいいんだけどね。

オーディオにもある事やな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 17:15:07.29ID:4Kr60y3U
なんか頑張ってロレックス買っちゃった田舎の土建屋が「ロレックスは高級時計で上流階級向け」ってことにしたいみたいだけどw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 20:09:18.90ID:d/ashCE/
連続音で測定した周波数特性だけでは不十分
パルス応答も測定しないと
アンプにも言える事だが
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:14:55.25ID:gysj8z0X
貧民多過ぎてクソワロタwww

おまいら底辺は一生ロレックス買わんでええよ
ちな、ロレックスで油を注すだけでいくらかかると思う?
ちな、5大ブランドだといっちゃん安いグランドセイコーが買えるw
それよりかは安いはずだ
な? 底辺には一生買えないだろ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:21:38.69ID:9AwETTDT
もういいよ黙れ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:38:08.42ID:gysj8z0X
┐(´д`)┌ヤレヤレ

土建屋どーのこーのと想像ではなんとでも言えるけど
実際にロレックスなんて持ってねえんだろうな
ちな、親の葬式出した時、その葬儀屋さんの担当者がけっこうな時計好きだったんだけど
オメガやロレックス嵌めてる人はけっこう見たが、スイス三大ブランド嵌めてる人を見たのは初めてだと言われたな( ̄▽ ̄)www
しかし世の中は広い!
金時計比率がやたらめったら高い世界もあるんだねえ
くまえりもビックリ!だおw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:07:15.05ID:vrcJ4eOq
ロレックスもセイコーも言ってみりゃマニュファクチュールだけどグランドコンプリなど時計師がその技術をふんだんに使うようなラインナップはないからな
まあまあって感じ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:04:17.89ID:5MIuT5Ef
>>498
ロレックスは知らんが、セイコーはクレドールブランドで色々変わった時計を限定で出している
ちな、103のコイルをオバさんが巻いている様に、セイコーもオバさん達がちんまいネジや歯車を組み立てている
そのオバさん達は、自分達が組み立てている時計は世界一だとのプライドを持って時計を組み立てている
だがそのちんまい部品を掴むピンセットはスイス製なのだ
国産のピンセットは色々使ってはみたけれど、どれも使い物にならない
ちんまい部品をスッと掴めるのはスイス製
この辺りに海外製品>国産製品の越えられない壁があるのでは?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:33:25.51ID:xqSdja3Z
どうかなー
パーペチュアルカレンダーとかミニッツリピーターとかあっても完全機械式じゃなくてスプリングドライブとか言われちゃうと終了って感じ
いや素晴らしいんだけどね
まあスレチなのでこのへんで終了ね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 06:32:07.08ID:J7Q4X56W
頑張ってロレックス買っちゃった土建屋が喜々として書き込んでるようだが、お笑いだよ。
時計の世界はお前が知ってるよりもはるかに深い
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 07:56:00.48ID:CkAANryB
ロレックスなんて飾り品、実用的じゃん、ダサっ。今時、高校生でも持ってるわ。女子高生がヴィトン持ってるのと変わりなし。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 08:00:45.71ID:tbd73bvv
と、ロレックス持っていない底辺がエアでマウント取りに来まシタ( ̄▽ ̄)www

買ってからいおうな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 08:13:30.52ID:rbT+ptrE
時計の話はスレチだからおしまいと二三回くらい言ってるんだけどしつこく続けようとするのはアホのやる事だな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 10:25:11.48ID:SQdp33xP
ラジカセとコンポは音が違うけど、時計は高くても安くても時間は変わらないからな。
個人的には、電波時計が登場した時点で、高級時計は装飾品としての価値しかなくなったと思う。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 10:26:39.88ID:wtSZnD7i
>>505
おしまいにしような
と言いつつ何一つネタを提供出来ない、己の池沼さを呪うがいい

>>506
おまいも日本語読めない池沼かwww
オレはロレックスなんか持ってないと散々書いてんじゃんw
オレが持ってるのはスイス三大ブランドの方だと
まあ池沼じゃあ馬の耳に念仏、夢乃あいかの耳に吐息ってやつかwww

>>508
だからロレックスは真の高級ブランドになれずに、後から来たランゲにぶっちぎられたんだろ
でも世界中では大人気w
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 10:33:16.49ID:wtSZnD7i
まあオーディオ好きなら機械好きなのが普通なので
車や時計、鉄道、ミリタリー等々、色んな趣味を持ってるのが普通だ
逆に言えば、時計の話しが出来ない(語れるだけの知識もなければ、人の話しを聞く耳もない)ヤツってのは
オーディオだってロクな知識もなければ、色々アレコレ、あんなコトや、ええっ!そんなコトまで!
なんてコトもやったコトのないヤツだw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:59:36.01ID:lv4FYLOS
おまいらマジモンのパァなんだな
好みとか関係無くまじっこの方が上なんだが?
フェラーリとプリウスを比較してプリウスの方が好みだとか言う池沼ガイジが居るとでも思ってんのか?
これだからネットでイキってるだけのおまいらはまじっこ試聴したこと無いだろ?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:01:39.88ID:lv4FYLOS
キミらはアフォだろヽ(´Д`)ノ
まじっこがシャトーブリアンならB&Wは大五郎って話だろうがちっとは頭使えば分かるだろうに昆虫脳ではやっぱ無理か!?┐(´д`)┌ヤレヤレ
ちなランボはアウディ傘下だから当然例えとしても的外れなんだがニワカの池沼には分からんのだろうな(゚∀゚)クスクス
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 13:39:10.21ID:7v932+C2
magicoは過大評価だろ。良いのはQだけ。SとかMって微妙やん
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 13:57:23.50ID:774AXRWl
バセロンやパテックなんかが富裕層向け
底辺は名前や存在すら知らない
見てもわからない
そういう世界

ロレックスは底辺の憧れ
見栄っ張りの成金趣味
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:27:17.13ID:CkAANryB
ぼくの、時計はチャールズフローシャム。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:28:56.81ID:W0j84Gdz
クレドールのシグノSD、旧パシ4Sにノード8Jの三本で回していたら時計趣味が失せてきてしまった
手持ちのスイス製の処分を始めて、口プロレスからも一歩引いてる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 15:00:53.34ID:KIu7C4p9
まあオーディオ趣味にしている人なら評価の基準は機能と機構、工芸とスペックなどがブランドネームより上回っているだろうから時計で言うならブランドっていうかマニュファクチュールでジュネーブシールか百歩譲ってクロノメーター認定取れてるかとかそんな感じじゃない?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:31:54.35ID:+C+RzpAu
高級時計とハイエンドピュアオーディオのどちらの方が市場規模が大きいんだろう?
腕時計は肌がかぶれるせいで興味をなくしたから最近のスレの流れがさっぱり分からないけど、あちらもマニアな世界があるのね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 16:48:18.78ID:vE1Qf3b7
ザシチの年差1秒が最強だな。
ネットワークオーディオでハイレゾとかやってそうな奴はGPS電波のATTESAとか好きそう。
機械式好きな奴はクソ古いマッキンの球アンプとかアルテックとか好きそう
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:48:09.53ID:b4mR1w2f
中身がエタポンだと嫌だしね ヨーロッパ人は側だけ立派なんだよね 国産が一番だな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 01:33:57.19ID:2PHWVGIk
スピーカーなんて行き着くところはフォスのフルレンジなんだから話すことなくなるわな 時計は買ったら終わりだかもっと話すことないけどね ちなみにおれはレベルソ使ってる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 08:08:40.94ID:8iLHvQl3
>>530
リアップX5は効いたぞ
フッサフサとまではいかないが、16号線て福生ぐらいまでは行けたぞ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:50:52.16ID:ySnyxeeh
海外に住んでます。一時帰国でアップできそうなんで、今使用中のシステムアップしときます。

肝心なスピーカーは PENSUDIO CARISIMA SIG ですが 日本だと価格が高価なのか 殆ど、人気無いよう
ですが 。。

海外だと 香港あたりで なんとか許せる 価格で出てます。

CENYA SIG の中古がスタンド付きで(PENAUDIO オリジナル)出てるんで 追加するか??

考慮中です。
https://imgur.com/a/q05hKBo

https://imgur.com/a/aKq3v7e

なかなか 良いと思うんですが・・
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:56:53.77ID:yYpBnAjY
>>533
そもそも今は取り扱ってるところがあまりないですね……

一昔前(初代carisma?)は割と扱っていて試聴した際には好印象だったのですが、その後は全く見なくなりました。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:18:14.19ID:9U0HyP7R
>>537
国内価格が?なのは、ペナウディオに限ったことじゃないだろ?
代理店も商売だから利益は欲しいが、値付けを誤れば売れなくなって
自分の首を絞める結果にw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 03:59:01.87ID:UHSzQsiq
>>189
ウッドコーン、やっぱり、振動板として重くて歯切れがイマイチな感じなんだよね。
デモしてるところでも、アップテンポの曲は流してないし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 12:25:48.49ID:igTfaUQi
>>539
あれは天然木使ってるということを言いたいだけで
無理やり向いてない素材を樹脂で固めて使ってるから
しょうがない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 12:49:46.10ID:FxEOf5fC
>>541
アレにどう評価を下すかで経験がわかるね。
振動板が重くて口径の割に低域の量感や伸びが良いからいい音を知らない人にはよく聴こえるんだけど、
よく聴くと反応悪いし全体的に情報量も不足してる

低域も所詮は10cmにも満たない小口径フルレンジなので、たかが知れてるレベル

アレを大型スピーカー並だとか持ち上げるエンジニアがいるらしいけど、いい音に対するプライドも何も無いんですかね?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:00:29.44ID:hAICjUOn
>>543
なら、
木製キャビネットのは全滅だなw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:02:04.55ID:1TrIFz5n
関ジャニ>
じゃあ、せめてこれくらいのやつで聞いてほしいとかいうのありますか?

コブクロ小淵さん>
ひとつだけあります。
ビクターのウッドコーンっていうコーンが一個しかないスピーカーがあるんですけど、価格て5万円くらい?
あれ位のものを持っていてくれてたら、ほぼ僕らがイメージした音が聞けると。共有出来ると。
https://lineblog.me/maipapadays/archives/400833.html
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:04:31.80ID:1TrIFz5n
ドラムの生音を知り尽くしてるプロのドラマーで今はレコーディングエンジニアをやってる人
http://www.neo-w.com/2012/10/drtakayoshidryamanouchi.html
も評価してる。
  ↓
ウッドコーンに特に向いていると感じるジャンルはありますか?
山内:いや、すごくオールマイティだと思います(笑)。
だから、すごく使い勝手がありますね。敢えて言えば、アコースティックな作品はすばらしくリアルに再生してくれます。

もう聴いたらすぐに分かると思うんですけど、やっぱり歌の輪郭とかがハッキリ出るとか、シンバルのディテールとかがちゃんと出るということが一番違いで分かるんじゃないかな。
シャカシャカ高音が出てるスピーカーっていっぱいあるんですけど、そういうのって全然バランスが取れていなかったりするので。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4040992/
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:46:30.29ID:igTfaUQi
>>542
補足する必要がないな

木に樹脂を含浸してる時点で重い
樹脂使わないと高温多湿の日本ではすぐ剥がれてしまう
採用する前からVictor自身もわかってたはずなんだよ
振動板としては向かないって

でも各社ハイテク素材を開発する中
差別化をする上でイメージ重視に舵を切った
中高年には天然素材信仰みたいなものがあるから
やっぱり木の響きは違うと思い込みたかった
それで出来心で作ったウッドコーンは予想外に売れた
開発陣も後に引けなくなった

オーディオ業界縮小の流れでとにかく売れるものに
すがりつくしかないんだ
ケンウッドというお荷物も抱え込んだVictorには
ウッドコーンしかない
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:37:37.56ID:hAICjUOn
>>550
おめーの脳内だけで向かないと妄想してるだけなw

>>545-548
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:40:41.93ID:1TrIFz5n
>>544
紙コーン振動板もアウトになるなw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:44:34.82ID:1/yqSr0+
ウッドコーンって真空管アンプと同じで情報量少ないのに、他では出せない持ち味があるから評価されてるだけでしょ。
プロのミュージシャンが使うようなスピーカーでもない。ローテンポなコブクロの歌には合ってそうな気はするが、別にウッドコーンじゃなくてもよい。艶を出したいなら真空管ぶちこめって思う。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:48:37.75ID:hAICjUOn
こいつ、マジで凄いです。本当に日本の音響職人の想いが練り込まれています。

例えば目の前で、チェロの生演奏をしてもらったとしましょう。目を閉じて聴き比べて、どっちが生演奏でどっちがEX-B3の再生音か、果たして聴き分けれる人がどれだけいるでしょう。その位のレベルです。
https://www.hottakensetsu.co.jp/2016/10/7147/


びっくりするようないい音なんですね。庵主はぶっとんだと書きましたが、まさに音がぶっとんでるんです。まさにここに演奏者がいるような猛烈にリアルな音、しかも角度を変えて聴いてもちっとも遜色がない、音の減衰が非常に少ないんですね。
http://cafemarian.babelbible.net/audio.htm
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:53:09.04ID:7zTVHTpc
楽しい昆虫弄りのお時間がやってまいりました
ほぼほぼ思い通りたまに思いもよらぬ反応をするので楽しいですよ

個人的にはウッドコーンはトイレで鳴らすのにちょうど良いと思ってます
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:10:53.15ID:igTfaUQi
わざわざ木をスライスして使う合理的な理由がない
繊維状にして固めた方が
均一で安定した素材で重量も調整できて強度もある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:13:25.16ID:igTfaUQi
木なんて工業製品で安定して使うには樹脂で固めるしかないんだよ
日本では湿気ですぐに狂う
それなら無垢材にこだわるなんて
インテリアとしての意味しかないんだよね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:17:53.48ID:1TrIFz5n
パルプのコーン紙も糊(樹脂系も有る)だ硬めてるのにwwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:18:22.38ID:1TrIFz5n
>>562
だ→で
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:19:06.09ID:1TrIFz5n
>>558
>>555
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:21:22.22ID:RXy/afiW
sp40
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:33:51.40ID:1TrIFz5n
パルプに混合される材料の一覧

炭素系、黒鉛系、ステンレス、モリブデン、スチール、SiC、AL2O3、 Zro3、 ガラス、SiO2、ボロン繊維、アラミド、ポリアミド、グラファイト、ボロン、ボロンカーバイト、シリコンカーバイト、有機単結晶ウイスカー、マイカ、黒鉛粒など
http://www.diyloudspeakers.jp/6000html/speaker-unit/sinndoubansaozai-kami.html
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:58:36.49ID:bg7nCmSi
>>556
チェロは再現よくても、フルートとかピアノとかは?プラスチックの様な音になってるかも
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:05:05.17ID:DnIM/2VP
あれ褒めてる奴おしなべて耳と脳味噌腐ってんじゃねえのレベル
プライドがある限りお金積まれてもあんな物は褒められないよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:29:30.52ID:hAICjUOn
>>569
>かも

試聴しないで脳内妄想でレスしてるのがバレバレw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:31:07.25ID:hAICjUOn
>>570
オメーは音質で無くプライドでオデオやってる厨房だと良く分かったw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:56:00.95ID:l9otAQT4
>>555
別にソレ付けたことで低域が出る訳じゃないんだよなあ

デッドマスと言って、音質向上の効果はあるんだけどね。
付帯音減らしたりといった効果はあるんだけど、低域を伸ばしたり量感を増やしたりする効果はないんだよね。
これ付けて本当に低域が伸びるんなら、現代物理学を根底から覆す画期的なものになってビクターはスピーカー作ってる場合じゃなくなるんだけどさ。

まぁ100gもないような木片を付けたところで効果はあるのか微妙だが。
本当は数kgの真鍮ブロックを取り付けたりするんだけどね。

まぁ、俺のお前の印象は、
スピーカーの仕組みも全く理解出来てない、
Victorお得意のイメージ重視の単なる売り文句をそのまま真に受けちゃうかなりのアホ
というところだな。
0574だった
垢版 |
2019/08/13(火) 22:40:42.34ID:hAICjUOn
>>573
スピーカー作った事も無いド素人のオマエが脳内妄想で言ってもなw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 22:57:49.86ID:yUzgNkI1
コブクロはオーディオに詳しくないんでしょ
ウッドコーンどっかで聞いたら結構良かったと
しかし今やペア10万以下のスピーカーの音質向上はスゴイもんがあるからねえ
例えばコブクロがオーディオプロを聞いていたなら?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 23:56:43.34ID:6suRQoAQ
サブシステムとして、ながら聞きするのに五月蝿くないという意味ではウッドコーンは良いと思うけど、このスレの趣旨からするとお話にならないローファイなユニットだとしか思えないな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:18:11.21ID:iDbGdYQh
>>574
何度か作ったことあるんだよなぁ。
だからこそデッドマスが低域の量と伸びを良くするものでは無いことは理解している。

ま、>>555によって低域が充実する仕組みをキチンとあなたの言葉で説明して欲しいところ。

あ、Victorの売り文句は引用しちゃダメよ。
下手に引用すると嘘になるから。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:22:30.14ID:XEeBp3HT
黒田はB&Wのスピーカーにアンプも結構有名どころ使ってるミーハーな感じだったかと。
相方さんは結構マニアックな機種使ってたと思うが忘れてしまった。
0580だった
垢版 |
2019/08/14(水) 01:26:03.05ID:IdlZXCmu
>>578
オマエさんどう言おうと、
実際にJVCはウッドブロックによって低音を出す技術を構築したのは事実。
オマエがそこまでの技量を持って無いだけw
0581だった
垢版 |
2019/08/14(水) 01:27:00.16ID:IdlZXCmu
>>576
コブクロのとかはJVCは全くノータッチだがw
0582だった
垢版 |
2019/08/14(水) 01:30:18.33ID:IdlZXCmu
>>575
オデオに詳しく無くても自分で楽器を弾いてその生音を知り尽くしてる人が評価してるから
生音を知らないオデオマニアの評価より信頼出来るなw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 02:14:13.98ID:NN6bYQLm
じゃあ、コブクロ以外もミュージシャンならウッドコーンなのか?そんなわけないじゃん。くだらねえ。

小さな部屋で音量も出せないからブックシェルフ。そんなブックシェルフで低音求めてる方が異常だろ。中音と高音の質の良さを求めた方がよほどミュージシャン的な考え方だぞ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 02:36:15.27ID:p9GLBFLV
マジコA1が来たーーーーーーーーーーーッ!!
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 03:18:42.61ID:JnIs3Dvf
ウッドコーンは樹脂で固めて無理やり鳴らしてる
それならパルプの方が断然素材として向いてる
ウッドコーンの音を鳴らしてるのは樹脂で
木は見た目を良くするため
0587だった
垢版 |
2019/08/14(水) 04:51:38.77ID:IdlZXCmu
JVCとは全く関係ない内容の記事
当然JVCからは一銭も金は出てない
   ↓
角松敏生(ソニーミュージック所属)のプライベートスタジオ
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/02/02/35339.html
ウッドコーンスピーカーを使ってる
https://i.imgur.com/R90KoRb.jpg

これもJVCとは全く関係ない内容の記事
キリンジ(ユニバーサルミュージック所属)のプライベートスタジオ
http://www.sounddesigner.jp/contents/2010/10/musician/index.shtml
ウッドコーンスピーカーを使ってる
https://i.imgur.com/uoJVqlG.jpg
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:18:37.39ID:k/YdFeM8
いやだからレコーディングスタジオで使っているウッドコーンの目的はコンポユーザーなどライトユーザーの機器からどういう音で出るかの確認用だからw
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:27:06.04ID:IdlZXCmu
>>589
>>546
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:38:26.01ID:k/YdFeM8
Victorのプロモーションじゃんw
あとエンジニアが優秀なだけでウンコが優秀なわけじゃねーw
お前お仕事の事あまり知らないようだな
働いてないだろw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:49:02.76ID:IdlZXCmu
コブクロは、その上でソニースタジオに
ビクターのスピーカーを持ち込んでるから、
更にこだわりがあると感じるわ。
https://shinejuly24.tokyo/717/#i-6
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:52:23.01ID:IdlZXCmu
音響マニアのレビューを見ると

空間描写のスケールが大きい
余韻が滑らか
深みのある音

その他に…
ボーカルの質感が柔らかい
音像がセンターに定位する
ベースのリズムは打ち込みが鋭い
瞬発力の豊かさを感じる
エレキピアノのハーモニーは滲みない
幾層も柔らかく重なりながら解けていく
レコーディング時の空気の密度感が伝わってくる
濃厚な音色
ピアノの中低域のつながりが滑らか
低域はスピード感があり、肉付きが良い
ドラムスのシンバルにバチが当たった時のゴリっとした感触が伝わってくる
鮮度が高くピュアな音色
彫りの深いエレキベースが奥行き方向に限界の見えない情景を感じさせてくれた

とまぁ、べた褒め。
https://shinejuly24.tokyo/717/#i-5
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:01:08.45ID:k/YdFeM8
>>593
ええ…
賞も含めてプロモーションの一環じゃ?
あれだな厳選な抽選って書いてあったら箱の中に入っているハガキの束からえいってだれかが引き抜いていると思っているタイプだな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:06:19.59ID:IdlZXCmu
>>596
アホw
ソフトの出来の審査だから聴いての審査に決まってるだろw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:07:21.03ID:k/YdFeM8
>>595
ほうすごいね
でも人の評価じゃなくて君の評価を聞きたいな
どんな音楽をどんな風に鳴らして他のスピーカーと比較してどうなのか教えてほしい

それによっては購入検討してみる
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:11:18.80ID:k/YdFeM8
>>597
ぷっやっぱり
ああいうのはね無作為に全部から選ばないんだよ
まずエントリーして根回ししてって始めるんだ
レストランで言うとビブグルマンとかその類いもそう
プロモーション会社のプロモーションプランに入ってるぞ
確実じゃ無いけど一応仕込んでおきましょうって感じでな
君無垢で良い感じだね
こどおじってやつだね?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:14:23.90ID:IdlZXCmu
>>598
ならオマエが実際に試聴するのが一番だろw

一番簡単なのは、
店頭に置いてあるJVCの試聴用CDでの試聴。
それでも不満なら他メーカーの試聴用CDでの試聴。

店で作ったCDでの試聴はアテにならない事が多い。

自分がよく聴いてるCDも持ってくのも良い。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:16:38.85ID:IdlZXCmu
>>599
仮に無作為でも、
その中から賞をとってるからなw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:35:09.31ID:Oc/rYX5H
ウド昆虫は死んでも生き返る、何回も何回も、はぁw
DISられてまた死ぬ、しばらくすると生き返る、その繰り返し、秋田
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:33.25ID:uChOAQLI
>>606
>車に真空管アンプ持ち込むような基地外だぞ笑

それはホメているのか?
ディスっているならジャズタクシーで有名な安西さんにごめんしろwww
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:02:24.86ID:JnIs3Dvf
>>607
馬鹿だろ
ロードノイズとまともに音が出る頃には目的地に着く
スマホに倍近い厚みのポタアン輪ゴムで括り付けて
持ち歩いてる馬鹿と一緒

マイ電柱立てようとしたり電力会社で味付けがどうこう言ったり
そんな奴があんなミニコンポを宣伝してるのを
鵜呑みにしてるのがおめでたい
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:58.31ID:JnIs3Dvf
別にウッドコーンは音が悪いわけでもないし、
ジャズとかはまあまあ聴ける
でもこのスレで話題にするような機種ではない
あんなもん、所詮中高年向けのミニコンポだ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:11:35.33ID:uChOAQLI
>>60
ハァ?
一体オレのレスの何処に
>マイ電柱立てようとしたり電力会社で味付けがどうこう言ったり
そんな奴があんなミニコンポを宣伝してるのを
鵜呑みにしてるのがおめでたい

部分があると?www
日本語不自由なヤツか?
まあなんにせよアタマでっかちで、実際にオーディオであんなことやこんなことも、ええっ!? そんなことまで!
って体使ってオーディオやったことのないやつだなwww
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:21.06ID:uChOAQLI
>>612
急に大雨が降ってきて、慌てて洗濯物を取り込んでいたのさあ
直ぐに止んで東の空は晴れているのだが、どうしたものかと思案中
ちな東京の予報は一応雨のち曇り、しかし空は晴れているw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:19:18.85ID:JnIs3Dvf
そうですね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:30:48.65ID:tfbaepXl
>>608
昔、知り合った奴はホームオーディオに限界があってカーに移ったって言っていた
最大の問題は防音でアパート暮らしから脱出できないしできたとしても
防音室の確保が難しい
それでカーオーディオに投資して迷惑にならない場所で思いっきり音楽を楽しむなんて言っていた
中身はフルマッキンでメーター付きのパワーアンプが2台の他パワーアンプが2台だったかな?
ラックスのDSPで調整していたよ
アンプの重さに流石耐えきれないってんで改造もしてたけどね
かなり良い音がしてた
ある意味、こんな方法もあるんだなぁなんて感心してたよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:45:38.51ID:N7YMaRLS
カーの音は舐められない。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:48:11.14ID:N7YMaRLS
家にも804d3など置いて聞いてるが
ぶっちゃけおれの車のエソター2のが音が良いからな。
システムグレードもあろうが、やはりその道のプロに何から何まで自分好みに調整してもらったものは別物だ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:51:20.55ID:WgmAtnpV
家で聞くオーディオとクルマで聞くオーディオは本来求めるところが少し違うでしょ
そこに真空管とか持ち込んじゃうと一体何がしたいのかって事になるんだろう
そもそもコブクロは楽曲作りのセンスも演奏のテクニックも一般人に毛が生えたぐらいなのでまあそうなっちゃうのもわからないわけじゃ無いけどね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 12:20:27.38ID:tfbaepXl
>>619
同じ方向もある
だよ
ホームだって色々
そして真空管はカーの世界でも地味に使われている
パナソニックでも使ってたことあるしね
真空管パワーアンプだってあってもいい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 12:53:49.19ID:dbtYwFHs
車は防音できるから爆音再生できるのがいい
空間が狭いので設置が物が置けない
んでアクティブで制御するけど訳が分からなくなる
まあ無茶苦茶だ
あらゆる距離が左右で合わない
いいものを買えば音自体はすさまじくなるけど物理的な空間の制約は消せないと思う
モレルスプレモセット+ダイヤトーン+モスコニA級
freqencyはがったがた

音楽を聴くのに向いてておとなしく走ってもイライラしなくなるのはいい点
音楽聞く時間になるから
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 12:54:31.75ID:dbtYwFHs
ああそうかしまった
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:05:53.07ID:WgmAtnpV
>>620
そうなんだ
でもスピーカーの位置や向きとかリスニングポイントなどの物理的な問題で定位を追い込むのとか無理なのでは?
座席や窓などの反射とかめちゃくちゃじゃない?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:18:22.77ID:KarIljnB
そもそもの元凶は>>539が2ヶ月経とうとしてる>>189へレスしたのが悪いw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:19:13.08ID:tfbaepXl
>>626
そのためんのDSPじゃない?
ホームでもかなり浸透してきてると思うけど?
へたにアナログちっくに調整するより
DSPで調整した方が精神的に楽じゃない?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:53:43.52ID:6DW5oK1G
>>628
どんなに高性能なDSPで調整しても限界はあるよ。
やはりキチンと音響を整えるのには負ける

車の中や環境が整えられにくいオーディオルームで使うか、補助的に使う程度が良い
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 14:10:42.88ID:2OIkjRWv
dspは基本のチャンネルデバイダーだけ使う

車内室内特性を無理やり補正シテモ音楽が破壊されるだけ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 14:18:10.80ID:WgmAtnpV
>>628
補足ね
カーオーディオとしては完全それで良いし全く否定する点はないよ
ホームと同じ方向性もあるよってところに引っかかってしまったんだな
まあホームでDSPをガンガン使う類いの価値観もけど少なくともピュアとは違うかと
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 14:30:59.89ID:tfbaepXl
>>629
一般のオーディオだって部屋の特性から逃げられない
DSPを使わないとするなら専用の部屋を造るしかなくなる
それに車は爆音を出しても迷惑にならない場所まで移動できる
総合すればカーは有りだと思う

防音室持ってるなら問題ないだろうけどね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:10:54.41ID:RcDnqxKq
DSPも所詮道具なんだから、持っているんだったら上手く使えばええやな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:26:38.71ID:JnIs3Dvf
このスレに、ウッドコーンの単語が出てくること自体が
おかしい

中高年がジャズを聴くのに手頃で良いスピーカーない?スレで取り扱って欲しい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:30:49.65ID:tfbaepXl
>>636
カーだってセンター定位するんだぜ?


>>635
ちなみに個人的にはDSPなんてものは使っていない
理由は専用部屋があるから
くる客が「やっぱ部屋がいいからなぁ」なんてことばっかり言うもんで
安いDSP唆していたら買った奴が出て
それを聴いたやつがまた買ってと身内で少し広がったんだよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:32:47.66ID:RqlZzOl+
>>637
daliの3万代はコスパ最強
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:40:09.79ID:JnIs3Dvf
そもそもDACに内部でDSP処理されてない製品あまりないでしょと思ったが
多分部屋の音響特性を補正するやつのことだなと思ったので
黙っておく
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:40:29.55ID:JnIs3Dvf
>>639
お、おぅ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:58:51.82ID:p9GLBFLV
ウッドコーン悪くないと思うけどなあ。
ペア2万円くらいなら買いだろ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:32:02.15ID:2AgEKfdR
>中高年がジャズを聴くのに手頃で良いスピーカーない?スレで取り扱って欲しい

ジャズ好きの中高年だが聞き捨てならねえ言葉だなw
ジャズ好きの中高年は音にうるせえからこんな子供だまし眼中に無えんだよ

反応してるのは何かと従来の事物を否定したがり
それでいて頭を使うのが苦手な若年壮年君だろ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:35:20.17ID:6DW5oK1G
>>644
ジャズ好きの中高年の方は音に拘る人は多いし熱心に取り組んでる人が多くいるのは分かる。

ただ、全員が全員音に拘ってる訳じゃないでしょ?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:44:13.04ID:JnIs3Dvf
>>644
鼻息荒いねいい歳こいて。
手軽に、と書いてあるんだから
文意を読み取れよ。
寝室や居間でBGM流したり、デスクトップに使う用途で
買うには手頃だろ

そんなもんをこのスレで音質について
触れるなと言いたい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:45:10.79ID:JnIs3Dvf
どうだウッドコーンのせいで人々がこんなに荒む
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:49:44.82ID:flqmhgGr
ジャジュジュキノ中高年はJBL4343一択
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:50:05.71ID:JnIs3Dvf
ほんとだ車に真空管載せてるキチガイのはなしとかミニコンポ付属のスピーカーの話はもうやめてくれ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:52:16.07ID:2AgEKfdR
>>645
ガキがしっかりしないからウドコンみたいなキッチュがはびこるんだよ!
こんなの霊感商法と一緒だろ はっきりと否定しろよ。

音質云々はJVCが20cmくらいの物を売り出してからの話だな。
現状ではBGMレベルを越えるもんではない。レビューなんて広告だから。
だいたいスタジオで使ってるというハナシは
ミニコンやデスクトップみたいな劣った環境での音出しの確認だろ
以前はテンモニやオーラトーンが担っていた役割だ それはそれで重要だけどw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:00:26.93ID:JnIs3Dvf
需要あるからVictorも全面に出して売ってる
そもそもBluetoothスピーカーやイヤホンでしか音楽聴かなくなってきてる中で頑張ってるメーカーだよ


ピュアオーディオと呼べない製品について
このスレで的外れな絶賛レスはするなと言っている
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:05:45.89ID:JnIs3Dvf
そもそも、オーディオを家で高い金出して専用機購入して
聴いてること自体が 変態 扱いされてもおかしくない時代だし
キモいオーディオ中高年が幅を利かせ出ること自体がもうオーディオ業界が
終わりかけてる証だよ

リクライニングチェアで指揮棒持って目をつぶって聴いてんの?笑って馬鹿にされるわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:21:59.73ID:flqmhgGr
お前は世の中の一部しか知らないんやで
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:58:03.43ID:NN6bYQLm
そもそも、ブックシェルフで低音なんて求めてる時点でポンコツだろw
ババスウーハーを2つメインに据えなさいw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:16:05.01ID:tfbaepXl
若いあんちゃんが家にこもって
指揮棒振ってる方がキモいと思うぞ
おいちゃんが若いころなんて外で下半身振りまくってたもんだ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:41:14.19ID:d4p939v+
さいつよの露出狂を決めるスレはここですか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:48:33.57ID:JnIs3Dvf
若い老いを言ってんじゃないんだけどな・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 09:12:24.99ID:6rEF2j/r
昔谷村新司が学生だった頃の話をしていて
意味も分からずジャズ喫茶で首を振り振りしてたなんて言ってたな

オーディオマニアは絶滅危惧種なんて言われてるが
現実は危惧される種だ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 15:35:58.73ID:+RwvO+j/
大瀧詠一の様に福生に住んでいればな
しかし谷村新司の日本的な歌には、小岩辺りが相応しいのであった。。。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:09:27.27ID:FNVagvGK
いいか、このスレはな、B&W 805D3とTAD ME1を大関と認定し、
こいつら以上、つまり横綱スピーカーを探すスレなんだよ。
そして、横綱スピーカーは俺が持ってるSONY SS-NA5ESpeで決まり!異議なし!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:28:51.14ID:xhGy9nZO
('A`)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 13:43:41.09ID:s6lhROMa
805D3はポートへのドーナツスポンジでB&Wの特徴が消え綺麗に静かに鳴る
コッチのが好き
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 16:38:10.59ID:3Npcwxuw
ボーニックw5と805D3を比較視聴した方おりませんか?いらっしゃれば印象教えてください
w5を一度聞いたことがあって気になってるんですけどこの手のスレで殆ど名前を聞かないのはマイナーだから何ですかね?それともスレ違い?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:45:38.47ID:IQUkB4By
ボーニックは置いてあるショップが少ないからなあ
一般的にサイドウーハー式は、ジャズやロックの様に
直接ドンドンと身体にくる低音は苦手
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:34:00.96ID:JwUKFCxg
全然スレ違いじゃねーだろ。
初めて聞いた時は別のデカいスピーカーが鳴ってるのかと思ったよね。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:10:32.52ID:XEyVZdEs
狭い部屋でも扱いやすいってのがフロアやトールボーイと比べたブックシェルフの最大の武器の1つ
ボーニックW5には、十分にこのスレで最強候補になる資格がある
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:03:43.03ID:08kMMmGG
狭い部屋最強はなんだろう
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 02:51:35.35ID:ohaqqAva
805D3は8畳〜24畳くらいがターゲットと思う。
前作から随分と良くなって、現代ブックシェルフの標準原器という感じ。
でも6畳だとちょっと厳しいかもしれない。試聴距離に2mは欲しいと感じる。

ME1はもうちょっと広いほうがよくて10畳〜24畳くらいかな。
TADはスタンドがちょっと奥行きを取るんだよね。嫌な感じの奥行きがあるw
ちなみに個人的にCE1はお薦めではなくME1のほうを断然薦めるよ。

問題なのは、6畳以下の場合だよね。
はっきり言ってお薦めできるスピーカーは思い浮かばない。
KEFのLSあたりでお茶を濁すか、思い切ってフルレンジか…
マークオーディオあたりを使ってみたい感じはあるけど、最強では全然ないしw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:26:04.34ID:ahMKPuHZ
604とかムジークのサイコロなら6畳でもいける?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 13:15:39.30ID:yyvUeGER
6畳なら密閉式を存分に楽しめる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:34:06.92ID:bBtpKkTf
わいは6.5畳でフロア使ってるんだが、ブックシェルフに変えようと思ってる。
ボーニックとスプリングスタンドほちい。東京近辺で聴けるところないかなあ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:11:36.91ID:/Nh0AfuU
⬆ コイツは何を言ってるんだ?
1.5m以上だと定位しないとか、誰かオレに説明してくれ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:14:48.37ID:yyvUeGER
むしろ2m以上とらないとギスギス音
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:54.99ID:dEB8YZHn
>>681
迫力が凄そう。見た目も音も。
いっそ吸音材として中に本を入れて、スピーカーそのものをブックシェルフにしましょ(錯乱)
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:08:31.73ID:ohaqqAva
B&Wは約24畳の試聴室で開発されていて、
24畳が音で満たせるかってのが一つの基準になってるんだよ。
だいたい英国のダイヤモンドディーラー(D3を扱う専門店)の試聴室は24畳は普通にあるよ。
ME1だって24畳くらいまでは普通にこなす。
このクラスのブックシェルフスピーカーを舐めんなよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:16:06.14ID:ohaqqAva
ダイヤモンドディーラーってのはこんな感じのお店だよ。
https://youtu.be/ZkvLRfziadU?t=2
イギリス旅行に行くなら一度行ってみるといいと思う。
日本のオーディオ店より深みがある音がしていたよ。
この動画じゃ伝わらないかもしれんけどw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 06:01:34.32ID:kNWM0Gna
6畳間でTAD CR1を中古で導入してまだ全然使いこなせてないけど、それでも定位はビシッと決まるから、少しずつセッティングを弄るのが楽しい。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:24:02.59ID:zifcsPN0
六畳間さいつよは、オンキオーが作ってネットで販売した
桐製のちっこいスピーカー
実はもんのすごい傑作かも・・・ しれませんねえ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:40:51.77ID:9/z2R2Mr
>>700
ありがとうございます。
行ってみます。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:53:31.46ID:r5eo9m0j
6畳間の壁にスピーカーを取り付け無限大バッフル
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 20:52:20.62ID:50nI60U9
狭い部屋でオーディオを突き詰めようとしたときに
2wayや3wayであることが、ある時点から障害になるんじゃないかなって思うんだ。
2wayならギリギリセーフかもしれんけど。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:02:53.04ID:4+pjmQi+
>>709
同軸があるやん
ムジークなら15インチでもカーディオイドなるすんごい技術で
6畳でもオケ?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:03:30.55ID:MNoY3bta
了解した
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 10:10:37.34ID:X1ROH3Cw
S-PM30は50ほどズドーンと来ないので8畳のPC部屋に置いてるけどうるさくもなくスカスカでもなくちょうど良い。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:37:34.98ID:Q4NBP4Sv
>>709
その条件下では貧困層には分からないかも知れないが
密閉2wayのまじっこS1が最強でFAなんだよなあ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:30:26.62ID:kq0A63HY
デカすぎるだろww
あれ脚部がけっこう場所を取るんだぞ
mk2は特に
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 02:33:58.92ID:5lrzqory
無印のが張り出してるだろ。
それでもME-1の純正スタンドのほうが床占有面積デカそうだけど………
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:38:25.29ID:gjDY3opo
今時のトールボーイ型は、自身対策のせいだかなんだか
脚は本体よりはみ出してるのが多いな
どうせスピーカーは家具の間に挟み込むという使い方はせずに
少し前に出して周りにスペースを空けるんだか
張り出してても無問題
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 00:18:51.38ID:x6UfKQP3
このスレでのME1人気凄いな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 19:06:21.46ID:oTP+5WQh
TADじゃなければ買ってた、パイオニア見てて信頼できない企業からは購入して後で後悔したくない
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:53:11.26ID:x6UfKQP3
酷い言い草だな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 00:51:51.26ID:Twcigwem
今の状況でTADは買えないよな
極端な話1年後に破産しててもおかしくない
サポート体制が不安すぎ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 03:27:38.71ID:ZUp0yoWY
倒産してから安くなるか高くてなるか。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 04:15:15.66ID:5V8b4/Ya
805D3やME1と並んで銘器認定したいのがファンダメンタルのRM10。
爆音に向いてない以外は欠点が感じられず、おそらく6畳部屋の最強はこいつ。
国産で値段もそこまで高くない。個人的にはファンダメンタルのプリメイン(発売予定)と合わせたい。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 08:23:50.73ID:BQrsVToL
>>727
今号のステサンを待て
時期的に紹介だけで、試聴レポートは冬号かな?
まあなんかその他大勢のコーナーではなく、巻頭には載るんじゃね?
グランプリまでは無理だと思うが
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 11:01:35.30ID:V3irF2am
>>723
CSEのように良い商品提案できても経営陣が無能だと潰れるよな、TADのデザイン見ればお察し
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:42:23.54ID:UbhS7sQe
COAX311も忘れずに。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 00:36:35.25ID:4rCwFOHE
ピエガはいらないかな(´・ω・`)
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 02:06:28.02ID:+Un0wHmz
エレクタアマトール3はアッコルドと違ってスタンド一体じゃないからブックシェルフか。
まだ聴いてないけど候補に入りそう?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 11:32:10.02ID:BaM1QxTY
piegaって試聴する機会があまりないよね。
良いイメージも持ってなかったから聴こうとも思ってなかったけど、たまたま聴いた311は凄く良かったな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:09:40.58ID:RMB/EvZK
自分が思うに、ピエガはエンクロージャーの色(シルバー)で損をしていると思う。
どうしても温度感が低いイメージがつきまとう。
黒もあるんだから、そっちを標準色にしたらいいのに。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:46:27.66ID:nInFyQk7
使ってるけど出てくる音と見た目のイメージでいえばシルバーが一番合ってると思うよ<PIEGA
実際にあっさりめのクールな音だし
どちらかといえば音の柔らかさや広がりの大きさのほうが見た目からはあまり想像できない点だと思う
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:32.15ID:UHd30jOm
俺は黒のpiegaめちゃくちゃカッコイイと思ったな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:57:57.31ID:4sTk/eqs
部屋に設置した妄想なら真ん中に大型TV無いと相当格好悪いデザイン
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 14:58:48.64ID:4sTk/eqs
デザインは良い
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 17:54:48.08ID:2B8jo4Ro
黒もシルバーもカッコいいじゃんpiega
一昔前の高級家電みたいな昭和の金持ちがいかにも好みそうなデザインが割と生き残ってるオーディオ界の中で良くやってると思うわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 00:18:17.64ID:afP6VKzL
リボンは好き嫌い別れるとこだろね
ニアフィールドに向くか向かんかというとこが大きい
オープンで速い 俺は好き
だがクソ箱にクソホーンがいちばん好き(*´σー`)
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:38:33.76ID:rEA3Iduv
リボンツィーターといえば、プラチナムPL100の初代が非常に良かった
立ち上がりが速くて正確なのと、モスキート音のあたりの超高域が強調されてエアー感がとても良く出るんだよね

今のPL100 IIははコストダウンされてハイルドライバーになっちゃってイマイチ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:04:37.78ID:1/+jV92Y
805D3、Amazonレビューで星1ばかりwww
ユーザーは怒っていいぞwww
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:10:49.40ID:Bld3L5pl
リボンツイーターはカロッツェリアのが良いよ100khzまででる
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:53:25.89ID:b4tAQdy9
これはもうスレの流れ的にViennaAcousticsのハイドーンジュビリーが最強で決まりだと思う
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:51:31.75ID:9FYNe3Wf
>>754
正当な評価だから怒れんだろw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:54:18.66ID:Jf6SUZtS
⬆ アマゾンレビューを鵜呑みにする池沼ハケーン(゚∀゚)www
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 23:04:08.67ID:td4k1j5K

オデオ雑誌の提灯記事の評価を鵜呑みにする池沼が必死w
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 04:43:04.75ID:ld7v0/29
やっぱり805D3はクソなんだな。
Amazonレビューという公正の場で星1が2つ。
これ以上、何の証明が必要なのか。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 07:27:42.18ID:ie/kcoz0
⬆ B&Wと聞いただけでディスらないと精神が不安定になり、息が詰まる底辺ハケーン(゚∀゚)www
ささっ、直ぐに延髄反射で⬇



で、更にその⬇に、それは延髄反射ではなく脊髄反射だとツマンネツッコミ入れてくるパァ登場www
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:28:15.90ID:cYAWbH4d
ピエガのCOAX 311が気になる
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 13:07:45.68ID:R8LeoTyT
>>768
それにしても酷えf特性だな。
キンキンな糞音質な訳だw
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 13:11:20.33ID:eG/VvUVE
おっと!超音波なんて聴こえてこない!おまいらの耳・・・ 
://youtube.com/embed/jegRcNeyq_Q?playlist=fVLkpi6Dk_Q
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 13:19:21.37ID:R8LeoTyT

超音波の定義も知らない池沼が何か言ってるなw

【超音波の周波数の下限に関する定義はいくつかあるが、1つは20kHz以上の音波とするものであり、例えば広辞苑では『超音波は振動数が毎秒2万ヘルツ以上で定常音として耳に感じない音』と定義されている。 】
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:16:35.23ID:gv2WNjru
まじっこ15k以上の音が入ってるソフトは少ないな
じゃあ50kも再生出来るツイーターが無駄がというとそうでもない
一つは20kまで正確にピストンモーションで再生しようとすると、イヤでも高域限界は伸びる
もう一つは振動板の固有共振周波数を、可聴帯域に悪影響を与えない様に硬い素材を使うと
これまたイヤでも高域限界は伸びてしまう
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:18:46.85ID:gv2WNjru
まあ楽器の倍音を気持ち良く正確に再生しようとした結果が
今の高性能ツイーターに繋がっとるワケだな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:11:40.45ID:kyZTzD1L
805D3は繋がりが悪い分高音域だけ誇張されるから素人受けはするし批評家も推しやすいが、高音域以外は凡庸で前に押すことしか能がないお馬鹿スピーカー
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:42:55.63ID:vSyxTLaJ
>>778
24ビットチューナー買わないとだめじゃん
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:45:56.40ID:c2Dt2yO3
超高音が楽しめるのは森の中 滝の音 葉っぱが風でサラサラと鳴る音 せせらぎの音 みんな超音波だ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 16:21:46.51ID:TN4AJksa
>>764
COAX311の出来は良いよ。
方向性は違うけど、TADのME1と同じレベルで良かった。
最終的に滑らかと繊細さでCOAX311を選んだ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:46:17.71ID:dbKsgmLm
>>780
超音波なんてそこら中から出てるぞw
いっちゃん簡単なのは、とりあえずおてての手のひらと手のひらを合わせて
パンッ!と

はい、超音波一丁上がりw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:31.24ID:ld7v0/29
いやあAmazonのレビューで星1を連発の805D3にはビックリです。
しかも両人とも文章を読む限りかなりのオーディオ上級者ですね。
書いてあることが的を屁ています。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:10:16.35ID:XIzwqENx
1人目も大概だな…
レビューは実名制にしろよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:13.01ID:Dff4Pg1f
逆に60万円の価値がどこにある?
ブックシェルフだもの締まった重低音なんて出ないし、中高音ならもっと下の値段で同レベルの物はたくさーん有る
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 13:54:54.72ID:XIzwqENx
そんなこと言ったらTADなんて100万だし、
フォーカルなんて150万で同レベル以下の音だぞwww
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 13:58:17.28ID:3QtqUce8
Amazonで買っちゃいかんだろ

>>786
> 中高音ならもっと下の値段で同レベルの物はたくさーん有る
具体例教えて?

まぁB&Wはセッティングの影響を相当受けるからクソなセッティングで比較したのかもね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:29:38.90ID:dNijFkVf
別に805D3に限らず、どのブックシェルフも、性能面だけをみてトールボーイと比べてしまったら、値段ほどの価値は無くなるだろうな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 18:07:20.05ID:XIzwqENx
個人的には、トールボーイは804D3が最低ラインだな。
これ以下の価格のトールボーイはゴミのオンパレード。
買う奴アホ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 18:13:38.44ID:XIzwqENx
スレチだがS1は値上がりしたのが痛いよな。
Mk1のままの定価でいて欲しかった。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 18:40:44.22ID:qe1aNm9B
>>794
>>768みたいな糞周波数特性だから当たり前w
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 21:56:54.47ID:iVnI+0CI
>>796
このスレで取り上げるようなスピーカーなら問題なく再生出来るぞ
おまい、実際に聞いたことなしに想像で言ってるだろwww
てか、ジャズのアコベのベースラインなら、FYNEのF500でも再生出来るほど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 02:45:20.14ID:AYBXvUAB
俺は805D3とME1をブックシェルフの標準原器と考えている。
この2機種は知人宅でじっくりと聴いているが、本当によく出来ている。
この2機種を全局面で超えるようなブックシェルフがあれば、そいつが最強と言ってもいいと思う。

俺が今年聴いた中で、これは面白い!と思ったのはパラダイムのペルソナBという機種。
こいつはかなりの可能性を秘めているよ。805D3やME1よりも静かで速いという
ちょっと得難い能力を持ってるように思った。ただ低域にあまりに作為が無さすぎるので、
ブックシェルフの弱点も丸出しだったが…そこは使いこなしで上手いことやれば、
おそらくだがこいつが最強ではないかと、そういう予感がしたわ。

エレクタアマトールVやConfidence 20やA1もじっくり聴いてみたいね。
今年中に何かを買うつもり。俺自体はいまだにJMLab(古いw)のスピーカーだしな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 05:13:32.83ID:9ptCvXVa
>>799
100,000ユーロを超えるスピーカー

ウィルソンオーディオWAMMマスタークロノソニック

マジコM6

Raidho Acoustics D-4.1

Tidal Audioアキラ

YG Acoustics Sonja XV

https://www.audiofest.net/awards/index/awards-2018
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 05:21:28.84ID:9ptCvXVa
>>801
本棚スピーカー

ディナウディオスペシャル40

エラックアダンテAS-61

Harbeth Monitor 30.2

ステンハイムアルミ2

ウィルソンオーディオTuneTot
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:49:45.35ID:9ptCvXVa
周波数特性がグチャグチャな805D3を標準原器だなどと吹聴してる池沼に何聞いてんだよw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 20:12:30.82ID:AYBXvUAB
>>803
俺の愛機の進化系の音を出せるのはDiablo Utopia Evoだと思うんだけど、
もうずっとJMLabだから流石に他社に行きたいw

>>805
DIATONEが出したかった音だろうなって音をパラダイムが出していたw

>>806
周波数特性はフラット、もしくは意図的に整えた特性であることが大事。
B&Wは軽めのドンシャリで、超絶ポピュラーな特性だぞ。
ただ、プレゼンスを落としてるのか、やや地味というか落ち着いた音だな。
カラッとはしていない。似た特性のメーカーとはここで違いが出る。
悪く言ってしまえば、どこか根暗な部分を残している。アメリカンロックではなくブリティッシュロック。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:05:48.54ID:IDYxgR+b
B&Wはネットワークで補正しないシンプルなネットワークを採用してるので、f特はどうしても凸凹
しかしそうは言っても昔のスピーカーの凸凹さに比べれば、ほぼほぼフラットと言っても過言ではない
意外やf特がフラットなのがソナス
フランコおじさんはヒラメキだけでスピーカーを作っていたわけじゃなく、ちゃんと測定もしていたわけだ
あとブックシェルフではないがクォードのESLもフラットだな
それとPIEGAも驚くほどフラットなんだが、聞けば分るが音の方は三者三様で共通点はない
昔長島さんが言っていた、f特でスピーカーの音の良し悪しなんか分かるわけがないという発言が実証されたわけだ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:14:31.74ID:IDYxgR+b
スピーカーのf特で面白いのはビクターのSX-V1
実はウーハーとツイーターがちゃんと繫がってないんだw
もちろんワザとやっている
試聴で決めたらしいんだが、鉄ちゃんはこのスピーカーのユーザーが聞くであろうPOPS系では
こういう中抜けぎみに作った方が、やかましさが押さえられて聞きやすくなるからそうしたのだろうと推測してる
ちな、SX-V1が売れたので作られた次作のSX-V1Aはウーハーがアルニコ内磁型になってf特もフラットになった
鉄ちゃんはユニットのマグネットが変わって中音の質が良くなった結果、フラットにしてもやかましくならなくなったのだろうと推測してる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:16:23.29ID:OPxFwv50
>>798
俺が796で言ってる事の意味が本当に分かってて、そう言ってんなら
フロアやトールボーイの存在意義がまるで無くなるんだが
もともとどうでもいい話題だし、どうでもいいや
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:41:35.24ID:4OfwVY+A
>>805
あれは高域に共振ピークがあってかなり癖が強くてキツイ音
それなのに低域はボケボケでボーボーいうだけ
とても長時間聴いてられない
30万円でも売れるのかなどうかなというレベル
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:58:08.75ID:x0RDq7IM
>>805
三菱電機本体がやってた往年のDIATONEと数年前にカーオーディオをやってる三菱電機の子会社がDIATONEの名を借りて始めた新生?のものではまったく音調が違う
DS-4NB70はカーオーディオ用のカーボンを混ぜたプラスチックの振動板の癖が強いのと小型バスレフの悪い点か出て失敗した印象
音の速さでは805D3よりは速いがそれも中高域のみ

全域で瞬発力があって立ち上がりが速いのはTAD-ME1
パラダイムのペルソナBは低域がまるでダメ
TADは低域のパンチがあって低いところまで揃っていると思う
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:02:13.47ID:GLCVXWB5
ME1好きだけどとにかく固めのモニター系のCE1と比べるとずいぶん響きを活かした作りで
いい意味でゆるさや丸さが垣間見える音だなと感じたけどな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:21:56.53ID:ch1+JyMc
DS-4NB70はスカキンで低域のf0から少し上の帯域が出てないだけ
f0近辺はバスレフポートからの遅れた音
あれが超速とか耳が可笑しいとしか思えない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:24:23.93ID:QYBPkiBk
805D3もME1も机にポン置きで
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:27:19.01ID:AI2qIfto
>>814
ベリリウムがCE1は蒸着、ME1は鍛造
その違いで内部損失がCE1の方が大きい
そのせいでCE1よりME1の方が明るく伸び伸びした感じがあり響きも良いように感じるというのはあるかも
ただし低域はME1とCE1とでは変わらずどちらも805D3などよりも速くてパンチがあるといえよう
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:37:16.68ID:Yb3VM5+z
>>819
5ちゃんで特定メーカーディスってるやつで、まともに聞いた上でディスってるやつあ一人もいないwww
実際に聞いたと主張するやつも、よく話を聞くとツイーターを明後日の方角で聞きながら高音が出ないとのたまうwww
まあ貧乏こじらせた底辺なんてそんなもんだ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:39:24.94ID:wNJgXDSJ
>>819
吉田苑でも東京のイベントでも何度も聴いたがDS-4NB70は100万円前後の価格帯では売れないと感じた
今時あれだけバスレフ臭いのは珍しい
ポートから盛大にボーボー
近くに寄って聞いてみたら良いよ

ちなみに
マジコは密閉型、TADは背圧コントロール
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:20:09.91ID:0qguRO2R
>>810
f特性は連続音の平均レベルだから、インパルス波形の情報は無い

音の良さ感はインパルス応答にかなり依存する
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 02:12:05.18ID:q37ctXsP
楕円はプロケーブルと同類の宗教じみた店で有名だが、そうでないとあのような地方の小さな店の名が売れないからなんだろうが、出してる音はハイエンドオーディオを聞き慣れた耳の良い人や生演奏を聴く機会が多い人には受け入れられない酷い音。
ここで良いとされる音とは異質な癖の強い音。
そしてさらに、楕円が言葉で標榜している音は楕円以外のハイエンドオーディオを扱うオーディオ店の多くが普通に出してるのに、楕円が出してる音はそれとは違う勘違いした音。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 04:46:45.11ID:7eGS02nm
>>807

>>768
 ↑
こんなグチャグチャな周波数特性なのに何か言ってんだよwwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 05:02:21.15ID:7eGS02nm
>>808
は?
ネットワークが無いマルチアンプドライブのアクティブスピーカーでも
ここまでフラットな周波数特性出せてるんだけどw
https://www.google.com/search?client=firefox-b-m&;biw=360&bih=630&tbm=isch&sxsrf=ACYBGNTW5z4sloMG7WYcTQ3q25onEgta4Q%3A1568836347878&sa=1&q=GENELEC%E3%80%80frequency+response%E3%80%80&oq=GENELEC%E3%80%80&aqs=mobile-gws-lite..
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 05:17:20.14ID:Kc3tGAK2
まーたアフォーカルくんが出てきたか

やたらと付け焼き刃程度の知識と論理的思考ができない脳ミソを使ってB&Wを批判してるけど、B&Wに親でも殺されたのかな?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 06:12:39.67ID:e1uMBkR+
このスレで聞くのもあれなレベルの質問だけど、マルチウェイのスピーカーで、ネットワークレスかつチャンデバ通さないで各ユニットにフルレンジの信号を垂れ流すような使い方ってのは、普通にあるものなの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 06:32:09.94ID:Kc3tGAK2
>>830
まず全帯域を入力させたらツィーターがぶっ壊れるわな

ネットワーク又はチャンデバを通して下の帯域をカットしないとツィーターは使えない
ウーファーはモノによってはネットワークレスで使える場合がある
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:42:51.22ID:e1uMBkR+
>>831
回答有難うございます。やっぱりそうですよねえ。

謎の >>826 がf特挙げてきた意味が分からなかったもので、単に自分があまりに勉強不足で帯域分割なしでぶん回すやり方もある程度市民権を得ているのかと不安になって、つい質問してしまいました…。お手数おかけしました。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 08:06:40.82ID:CK/HbA8Q
>>832
829のは、DSPで帯域分割してる、内部で周波数特性をフラットにしているだけ
加えて、低域特性やらをスイッチで変更できるようにしている
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 08:14:28.48ID:LGnytNB4
>>832
DSP使ってデジタルドメインで帯域分割とインパルスレスポンス補正(F特、タイミング、位相の補正)を掛けている
安上がりに作ろうた思えば$10以下のDSPとcodecの組み合わせで簡単に作れるしユニットグレード落とせるのでバジェットクラスなアクティブには採用が増えるんじゃないかな
このスレ的な製品だとkii threeかな…至極普通な音がする
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 08:21:05.08ID:p2iZRvh1
ユニット単体の素のf特と、色々補正をかけたスピーカーシステムのf特の区別がつかない
残念な智能の持ち主がオルようだな

ちな、菅野さんは昔トンコン、ちょっと前までイコライザー使ってでもフラットに再生せよとの主張をされていたが
それはf特のフラット化もいうより、音響エネルギーのバランスを適正化せよとの意味
そして素人にはデジタルで自動的にフラット化出来る
アキュの様なデジタルイコライザーが便利で使い勝手が良いと言っておられた
ただ、全て機械まかせではダメだとも
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 08:38:43.81ID:Bl3Ok5/w
50万くらいまででおすすめのブックシェルフスピーカーを教えて下さい。
今はMark Audioの自作ですが、より良いものが欲しくなったので。
ベビーメタル、ロック、ポップス、EDM、RAP、Hip Hop、ジャズを良く聴きます。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:01:32.20ID:p2iZRvh1
>>836
ど◯えも〜ん、マッキントッシュのスピーカーが上手く鳴らないよぅ〜
どうにかして〜っ!
しょうがないなあ、沖彦くん
はいっ! エンバイロメンタルコントローラーっ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:08:50.71ID:p2iZRvh1
>>837
ロックだヒップホップだといっても、人によってギンギンギラギラに聞きたいのか
それともしっとり聞きたいのかで違うからねえ
推薦してもらって絞り込んだら、後は試聴だね

>>839
昔はDSPなんて便利なものはなかったので
現場ごとにイコライザー(当然アナログ)で補正だったはず
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:13:34.33ID:p2iZRvh1
そういや菅野さんの時代の銀箱は低音がダメダメだったので
皆さん脳内イコライザーをかけてモニターしていたそうだ
銀箱でモニターしてこのショボい低音てわも
テープにはバッチリ入っている・・・ はず・・・ いるだろう・・・
入ってたらいいな・・・
てな有様だったそうだ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:22:36.56ID:Kc3tGAK2
B&W805D3だけど、各種特性グラフを見ていると実に良く出来ていることが分かったりするんだよなぁ。
若干ダークなブリティッシュサウンドではあるけどね。
それがF特に現れているだけ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 12:05:20.30ID:6oByzMQs
バイオリンでもドラムスでもステレオでは上手下手はあまりよくわからないけど
生音聞くと一聴瞭然音のデカさがまったく違う
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 15:14:53.68ID:cKo7a+zQ
これより帯域バランスがフラットなスピーカーはほとんどない(ページ最下部に特性あり)
https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808.html
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:54:50.43ID:hVreUPLE
管楽器もな
ソプラノサックスを自宅録音した事があるが、
今にも苦情が来ないかとひやひやもんだった
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:06:39.36ID:nTfyaVzS
ふ〜ん、こりゃ面白そうだね
期待大だ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:39:31.47ID:/HROdApI
>>851
さすがに小さすぎて1000万の価値はないとは思うが、
SONYがZ1の型番を冠するからには値段以上の音は聴かせてくれると思う
今までZ1と付くSONYの機器でハズレに当たったことがないしね。

机の上での使用限定なら、最適解のひとつかもしれない。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:56:44.37ID:nTfyaVzS
>>854
いや、音量はともかく音質だけなら1000万クラスに(部屋も含めて)匹敵する
ってことでしよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:32:41.10ID:pBRGF3FO
一千万の価値あるなら相応の値段つくでしょ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:38:56.98ID:B46+zTt/
そんなものよりSS-AR3を作れ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:39:17.95ID:/wHYrk34
小面積フロントバッフル+セミ同軸配列にしあげてるのに、
机の上にポン置きとか コンセプト台無しだろwww

つまり みためどおり 変な音しかしない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:43:32.41ID:COKquj3a
>>859
作ったじゃんw
あのツイーターが3つ付いてるやつが、実質AR3だろ
で、買ったのかよ?
おまいらカスはホント口先だけなw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 00:03:24.13ID:R8QtF/rF
>>858
じゃあ、70万相当の製品だよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 00:53:57.30ID:Vgos/c5j
1000万の根拠ってmagicoに対抗しました的な謳い文句で
そこら辺のよか音は良いんだろうけどいつものソニー漫才だから
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 03:50:09.46ID:c+d/oIxP
>>860も言ってるけど同軸は耳の高さ合わせてなんぼだから結局スタンドを使わないと真価を発揮しないだろう。
普通のデスクトップスピーカーは何かブロックを挟んで前方を持ち上げる事も多いけど、これは背面にウーファーが有るからそれをやったら絶対に低音が変になる
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 08:26:33.91ID:wV1VGeTN
スピーカーとヘッドホンの良いとこ取りをねらったんだろうし、値段なりの音は期待できそうなんだが
静かな部屋が必須なのと首を振っても音が変わりそうで長時間のリスニングには向かないだろうな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:34:06.49ID:Imv1eDf2
SONYのはデザインが社内でも賛否あって、さすがにこれはないと言われたようだけど音がいいからって押し通したみたいね
音がいいからデザインは後回しってとこはいかにも日本的だよね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:58:36.57ID:OATNPT8q
>>867
それは暗にDENONとエソをディスっているのかな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:42.93ID:X+IWLqGC
>>866
>値段なりの音は期待できそうなんだが

んなわけないw 70万だったら新品30p3WAY+それを駆動できるプリメインアンプ買えるぞw

>>867
SONYの体質として 「技術者の作りたいものを作らせて そのまま売る」っていうとんでもない(いい意味で)商品が歴代結構ある。

今回のは作りたいもの作らせて うるほうがその良さ理解してない・値段があほすぎってのがあるけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:29:32.72ID:OATNPT8q
>>869
70万のシステムじゃ、高級ヘッドフォンの音質は不可能だろw
SONYはそこを実現したわけだ
しかしスケール感はバーターで無理だろうなあ
まあ聞いてみたいがTIASには出展しないだろうな
関東だと銀座のSONYストアまで行かないと無理か?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:43:32.54ID:aKdjhmj6
パラダイムのペルソナBが最強で結論出たのにまだやるか
来年のstereophileのセレクションでは805D3とME1の上に行くから見ててみな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 11:36:46.34ID:OATNPT8q
パラダイムって北米三大ブランドの一つだそうだが、残りがJBLはまあいいとしてBOSEってなによ?
売り上げ? 市場シェア?
アメリカの黒船、ディフェクティブテクノロジーはどーしたんだ?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 11:37:14.35ID:coV6WuX7
後発で十分なコストかけた新製品が既存製品を超えるのは健全な流れだから、それで良いんじゃない?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 11:52:50.60ID:aKdjhmj6
ディフィニティブな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:07.96ID:R8QtF/rF
へんな尖った製品出していくのはいい傾向
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 15:07:48.88ID:X+IWLqGC
>>870
つまり 受け入れられない人にとっては100円の音質ってことか。

高級だろうが ダイソーものだろうが ヘッドフォン・イヤホンって時点で大差ない。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 18:24:53.10ID:ZzDpFtRy
イヤホン、ヘッドホンの音の違いが分からない人がオーディオやってるってマジ?
スピーカーと違って部屋で音が変わらないのに?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 18:38:12.36ID:X+IWLqGC
>>878
イヤホンとヘッドフォンのちがいはわかるよww
イヤホン100円とイヤホン100万 どっちも糞
ヘッドフォン100円と ヘッドフォン100万円 どっちも糞

ヘッドフォン100万円の音狙ってつくってそういうものになってるのなら それは間違いなく糞。
そういうねらいなんだから そりゃしょうがない。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 18:44:03.27ID:X+IWLqGC
「受け入れられない人にとっては」
ってのがみそな。

ヘッドフォンイヤホンアレルギーはすごい。
どれだけ高額でも糞
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 18:55:05.08ID:2c1TYARG
スピーカーって昔のやつのほうが音いいよな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:07:02.54ID:Wn0Nm1UL
やっぱガチバカか

食物アレルギーでお米が食べられないからって
米なんか糞!
と言うヤツは・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:20:54.58ID:X+IWLqGC
>>884

実際嫌いなものの最高峰だっていわれても・・・
そりゃゴミだ。

メロンが好きだって言ってるのに 最高級のゴーヤみたいなもんだっていわれたら

そりゃ 「嫌いなひとにとってはゴミだな」って話だろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:23:54.56ID:X+IWLqGC
違うもので例えるのが悪い。

嫌い・使いたくない・価値を認めない人が多数いるジャンルの違う別物の高級品出されても
「なるほど ゴミなのね」で終わるだけの話。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:28:27.10ID:aKdjhmj6
そろそろ日本でもマジコA1が聴けるのか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 21:43:33.20ID:7bISg4s/
>>885
だったらメロンのスレで、オレはメロンが大好きだっ! ゴーヤなんか大嫌いだあっ!
と言ってりゃ済む話
わざわざゴーヤのスレにゴーヤなんか糞! と書くヤツあゴミの荒らしな
それを擁護するおまいも・・・
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 00:51:12.68ID:gL5n2xWP
>>888
わざわざ 高級ヘッドフォン持ち出した馬鹿に言えw

ゴミですよ!って紹介されたようなもんだ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:03:12.71ID:4lI3q830
>>877

↑ コイツ、ガチバカ?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:04:00.74ID:4lI3q830
>>890
やっぱガチバカか

食物アレルギーでお米が食べられないからって
米なんか糞!
と言うヤツは・・・
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:04:39.98ID:4lI3q830
おい、バチボコw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:07:45.25ID:GFhGKC/x
前方定位と頭部に圧迫感がないメリットは捨て難いのでSA-Z1は実機を聴いて判断したいな
ヘッドホンを彷彿とさせるような解像度とワイドレンジでかつ高域の指向姓がカリカリじゃなきゃ
隠れ家的な書斎持ちのお父さんにも受け入れられるかも知れない
70万円以外に必要なのは上流の機器だけだし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:15:51.68ID:S8FT9aYW
USB DACからの一体型なので、上流にそこまで気を使わなくてもよいのは美味しいとは思うよ
まあ、すべては出音よな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:43:00.80ID:BdIfF8/s
>>896
映画屋でもある。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:43:38.24ID:1OR2O4xC
ソニーには加来さんはまだいるのかね?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 13:54:53.52ID:mU0k53pb
ソニー スカイセンサー
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:12:23.23ID:H3uaAT4h
ところでここでおすすめの最強のブックシェルフスピーカーは何ですか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:30:31.23ID:7tgVGskK
805D3とME1を基準に考えると、これより上はペルソナB

つまり、ペルソナBが最強でFA
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:44:08.77ID:KV7xt0Gp
ペルソナBって、オケでいえばレイモン・ルフェーブルって印象
カラヤンでもチェリでもショルティでもない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:50:24.46ID:KV7xt0Gp
>>917
ペルソナBって、ジャズでいえばアルファのケニー・ドリューって印象
ブルーノートでもECMでも、間違っても寺島レコードでもない

ちな、ロックだと?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:49:18.16ID:k9cZ9mo3
特に「最強のブックシェルフ」を求める人にとって、
Persona Bは必聴のスピーカーとなるだろう。(逆木一)
https://kotonohanoana.com/archives/24573
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:41:32.89ID:Lgk9sAGk
ブックシェルフという制限がある以上、最強ってのはないだろうね。
どうあがいても性能の上限があるわけだし。
それをこえようとすると 気持ち悪い音になりかねない。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:49:00.93ID:8JySsJQN
>>921
その制限の中での最強って意味だよ
フライ級でもチャンプはチャンプで尊敬されるだろ?
柔道では無差別級があるが、だからといって柔ちゃんが偉いことに変わりはない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:51:16.91ID:0NGq2UxG
>>921
アニソンはクラシックより下でも
アニソンでは水木一郎が最強だろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:54:33.02ID:Lgk9sAGk
>>923
いあ ブックシェルフっていうしばりがなければ 30hzも夢じゃないけど
本棚サイズって縛りだと 40出すのが相当無理あるから

「低音どこで妥協するか?」っていう問題で
無理して低音出して 中低音ごちゃごちゃ
低音欲張らず すっきりしてるけど ものたんない

そのバランスと個人の好みって問題があるから
最強ってものはあり得ない。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:56:25.03ID:Mh6ow+el
>>925
40が余裕を持って出るTAD CR1というブックシェルフスピーカーがあってな

下手なフラッグシップシリーズの1番小さいフロア型より物量投入してるから当然だけどさ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:57:39.70ID:k9cZ9mo3
30Hz台なんて普通に805D3でもME1でもエレクトアマトールでも聴こえるわけだが
所有してるならNORDOSTのオーディオチェックCDでブウウウウウウウとやってみ?
まあフロア型だと10Hz台が聴こえるんだけどなw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:58:24.08ID:k9cZ9mo3
エレクタアマトール3だった
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:12:45.56ID:k9cZ9mo3
Frequency Sweepを流せって言ってんだよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:21:29.55ID:7IuXMP9u
勘違いしている者もいるようだが、低音は単に低い周波数が出ればいいというものではない
低音の質が大切だ
安物サブウーハーだと低い音まで出るには出るが
アコベの音色がマイナーになってしまう
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 15:49:59.69ID:9byp04zh
最強のブックシェルフの条件は?
低音?

中高音?

解像度?

元音?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:35.91ID:hh2KdNv6
>>933
そりゃ、あゝ、こりゃ本当にいい音だ
素晴らしい!
このままいつまでも音楽を聴いていたい
持ってる好きなアルバムを全てこのスピーカーで聴き直したい
と思わせるスピーカーのことだよ
新しいスピーカーにグレードアップした時に経験あるだろ?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 16:23:00.47ID:k9cZ9mo3
ということは、やっぱりペルソナBが最強だろうな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 17:29:44.03ID:Mh6ow+el
ペルソナも決して悪くは無いんだけどね

ブックシェルフの絶対的な王者とは言い難い
最強候補の一角には入るだろうけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 18:10:51.21ID:o+9PRS25
>>935
ないね。ジャズとオーケストラ、ボーカルを同じスピーカー、同じ機材で聴くとかオールマイティーなものなんて無いから
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:24:30.15ID:o+9PRS25
805dは聴いていて最強


そう最強に「疲れる音」

ひとくち食べたら満足、ふたくちみくち目は要らない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:16:55.22ID:2vhhmWgP
このスレでも10Hz聞こえる奴出て来たかwww
それ聞こえてるんじゃなくて体感してるか、倍音聞いてるか、定在波感じてるんだわ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:45.03ID:qM69ahkh
30Hzフラットも実際はブックシェルフどころか
小さいトールボーイも全然できていなかったりするんだよね
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:53:29.04ID:YNkIXN4e
声のデカイアンチが認めたがらないだけで、絶対的な王者は805D3で決まり
他社数千万のフロアスピーカーでも805D3には遠く及ばないと思う
805D3に勝てるのは同じB&W社の800シリーズだけだと思う
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:27:39.33ID:YELkEC77
>>945
>他社数千万のフロアスピーカーでも805D3には遠く及ばないと思う

ユーザーが臆面もなくそういうこと言うからアンチが生まれるんだと思うよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:56:06.15ID:YNkIXN4e
どれだけ負け犬アンチが増えようと知ったこっちゃない
むしろ805D3買えない負け犬の嫉妬コメが気持ちいい
B&Wの優れた量産体制が6000ドルでそれを可能にしている
他社が作ったら10万ドルはするだろう
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:58:08.08ID:YELkEC77
フロア型には敵わないとかフロア型にも勝るだとか、
どっちにしてもブックシェルフ限定という議論のフレームを理解できないアホは無視すべきだね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 22:17:42.47ID:k9cZ9mo3
俺はペルソナB推しだけど、805D3とME1は認めてるぞ。
805D3は使いこなしに失敗すると高域キンキンの低域ドロンだろうがなw
まあそこはME1だって気をつけて使わないとカチカチのビンビンよw

オーディオってのは最強クラスになればなるほどハンドリングは難しくなるんだよ。
このスレで上がってるスピーカーはどれもF1マシンみたいなもんだぜ。
ペルソナBなんてその極致みたいなスピーカーだ。

使いこなす自信がない初心者は、おとなしくSS-NA5ESpeでも使ってればいい。
こいつはご丁寧にも底面に薄いボードが貼ってあり、その下にゴムインシュまで付いている。
置く位置さえ間違えなければポンと置くだけでOKだ。
ソニーは、使いこなしができない無能オーディオマニアが多いと思っているのかもなw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 22:30:32.84ID:YELkEC77
ペルソナBはその音響レンズに懐疑的な人がいて、外した方がいいんじゃないの?という問い合わせも多いらしい
一部オーディオ誌ではそうした疑問に応えるため両方の測定値を載せて音響レンズの効果を説明してるね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:01:19.39ID:PnnLSfzq
そんな805d3より格上の802Dと五分の音質を100万で作ったパイというメーカーがあってな
S-2EXはマジで良い音だったわ

問題は視聴距離が3m位欲しいことだが
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:48:44.93ID:/nelZ2mK
>>954
もうディスコンのモデルだから言うが
正直確かに音は素晴らしいんだが、音楽かけるとな
ソナスやマジコとの差は大きかった
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:34.89ID:/nelZ2mK
しかしTADはその後、物理特性さえ良ければいいんだ
測定結果が良ければいいんだと、一心不乱に邁進した結果
天井突き抜けて限界突破して、今やすごいことに!
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 01:41:34.58ID:iQGP5bqK
>>955
音楽も素晴らしいよ?
そこら辺はアンプで調整すればよいとの割りきりが素晴らしいと思うがねぇ

まあ、そこら辺は好みの問題もあるか
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 08:08:33.83ID:dKuEMapo
>>957
その努力をソナスやマジコ、いや別にアバロンやウィルソンでも全然かまへんけどw
に対して行うと・・・

ありゃ!
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 08:23:59.00ID:/gI2hf/T
マジコのQ1なんて典型的になんとなく鳴らしただけじゃ暗く静的なモニター的な音が出るスピーカーじゃないか
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 09:12:34.83ID:Xl/1WEEn
>>960
Q1に限らず、いや例え10万以下のスピーカーといえども
ただ漫然と鳴らしたんじゃ真価は発揮しないぞ

>961
確かに細菌のTADは素晴らしい
しかし、まさかマジコがAシリーズをあの値段で出してくるとは思わなかったんだろうねえ
商売はムズカシイね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 09:19:01.51ID:/gI2hf/T
そういうんじゃなくてパイオニア・TADを「割り切った」スピーカーとして扱うなら
マジコQ1もソナスとかウィルソン寄りよりはどっちかというと割り切ったスピーカー側じゃないかってことだよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 21:36:13.74ID:QpPVIzdL
ペルソナは高級機だが色を塗って木の突板仕上げじゃないし
モダンなスムースジャズとかに合う感じ
♪なんて〜 なめらか〜
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 22:19:26.24ID:xnpanfik
ペルソナBはアンプでいう所のEARみたいに少し曇ってるけど透明感がある。
うっすらベール被ってるけど絶妙な美音スピーカーという点では比較対象は居ないね。だがすぐ飽きる音なので購入対象から一番に外れた経験あり。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 23:05:40.19ID:TmW6XUtE
今年のTIASは新作ブックシェルフが豊富だな
その代わりフラッグシップのフロア型が全然無いけど
0974コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/09/28(土) 10:01:34.62ID:G8HCZ1/0
今年のフェアはソニーのアクティブスピーカーをぜひとも聴いてみたいです。
あと、Q-acoustics。
昨年のフェアで、ペア10万円切ってこの音が出るのかと驚いたメーカーですが、なんと代理店がペア45万円の小型ブックシェルフを輸入開始。
三脚型の専用台込みにしても恐ろしく高価で、ソナスやB&Wが買える価格帯・・・。
出展されるかはともかく、一度は聴いてみたいスピーカーです。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 11:11:18.69ID:gNsIdTQ/
stereophileがお薦めしてるブックシェルフで、
クリスタルケーブル社のものとエアリエルアコースティック社のものは日本に入ってきてないね。
エアリエルは以前は扱いがあったはずだけど…売れなかったのかな。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 12:57:28.86ID:Ry5j12i6
>>974
Q-acoustics
PCサイドスピーカーに使ってる
上から下までサイズからは考えられないレベルで出てくる
同サイズのヤマハはメルカリに流した
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 02:11:33.79ID:GpACBWdD
qacosticsのスピーカーはどうなのか気になるね
まあオーディオで1番金を落としたくない代理店だし805持っているから買うことはないだろけれど
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 08:56:24.26ID:pLBMVJY2
>>975
提灯雑誌に踊れされる奴w
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 09:05:40.32ID:lElWRm6S
>>980
あら、軟弱なフラッシュ構造の安物カラーボックスの上にスピーカー置いて鳴らして問題なしとかやってたクソ耳貧乏人のアフォーカル君じゃん。

貧乏学生の頃に同じことやったけど聴くに耐えれん音だったぞ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 09:15:54.12ID:t4jWQWaq
最近太郎はハヤミwのスタンド買ったんだけど使っても変わらないとコメントしたら糞耳露呈、変わると言ってたらカラーボックスにシート敷いてフラッターエコー対策してるから全く問題なしとしていた今までの否定になるからデッドロック状態w
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:41:20.63ID:qq80bVZs
ウィスカーボロンなら割れないんじゃないかな?
未だにナンチャッテ以外のモノホンは作れないみたいだがw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:44:01.49ID:jUraoJuh
中古屋にダイヤトーン入荷してていくらの値段つけるんだろうと次に来店したらボロンとなってて唖然とした
そんなのでも即売れてたけどね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:30:47.06ID:RzWZWVhR
>>991
まじっこモノホンのボロンのロッドは折れるで
折れないボロンロッドには、実はボロンは入ってない
詐欺だと思うんだが、昔はそれで通ったらしい
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 16:39:49.95ID:S2CnViwP
初めはメーカーも真面目にボロンロッドを作っていたのだが
ボロンロッドはボキボキ折れる
これじゃアカン! と技術者職人チームは折れない様に、色々アレコレ素材を試したり
構造を工夫していたら、いつのまにかボロンは力のかからない部分の一部か
全く入らなくなってしまいましたとさ
でも当時は営業的に、どうしてもウィスカーボロン採用!
と銘打って、高い値段で売りさばきたかったみたいだねえ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:51:54.81ID:7CBQ3yF4
ボロンじゃないがポロン(フォーカルのツィーターのサスペンション)も日本の湿度じゃ持ちが悪いらしいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 3時間 2分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況