X



気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 114rpm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BL-99V
垢版 |
2022/02/14(月) 22:49:05.81ID:BCZ74ksL
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレッドです。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎♪。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ



■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 113rpm
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1640873812/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:12:23.37ID:TSNxQew5
カートリッジとアームの話題32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1592017603/

MM(MI)型カートリッジ相談所 第8窓口
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1557935461/

ローエンドMCカートリッジ 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1594260979/

ミッドレンジMCカートリッジ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1593085462/

【令和ハイエンドカートリッジ】3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1596623541/

Ortofon オルトフォンのカートリッジ Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546691245/

レコードのクリーニング 20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1596457688/

夢の【VPI専用スレッド】クリーナー [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1459673750/

レコードをハイレゾ録音 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1609299432/

アナログレコード好きな人 ピュアAU板支部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1619791162/

CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1610148283/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 02:45:16.26ID:6AvF1Cf2
トーレンス124でシアワセになるわ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:00:41.00ID:cOHSj23F
>>8
MC使うなら124-2の方が良いよ、124はインナープラッターが鉄なのでMCだと引っ張られる
124-2ならアルミだから引っ張られない
MMしか使わないならどっちでも良いけどね
いずれにせよ124は傑作、今使っても安定して音が良いし使い勝手も良い
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:50:08.92ID:Oh4Xyi6r
正直言ってw
DP3000だかSP10mkナニガシとかにして
チョーーーーロングにすればおけ               だろ?

スナワチすべてはムダであったと・・・

っーかソレナリの経済効果はあったwあるとw
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:35:15.49ID:hBkZ4XEP
だってそれ以外に解が無いんですものw
なにみんな
せせっこましい枠の中であーのこーのやってんのよwww
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 15:33:27.38ID:ov0iXGS0
PD151 ダストカバー高いから見送ってたが使いにくいので結局購入しました 55000円はやっぱり高い
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 18:07:22.52ID:ltXjJAxG
同じ数だけ作って添付するだけなのになぜ分けたのか?
「不要なら1万円値引きします」でいいような気がするのに。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 18:07:22.71ID:ltXjJAxG
同じ数だけ作って添付するだけなのになぜ分けたのか?
「不要なら1万円値引きします」でいいような気がするのに。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 18:10:10.75ID:ltXjJAxG
Mission の 774LC のアーム「だけ」もらったんだけど、これのベース(板にねじ止めするカラー部)がない。
製造元の Jelco に訊くのが正攻法な気がするが、なにか手軽に使える代用品はないですかね?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 20:01:47.40ID:4oSIn4Tv
ミスミやモノタロウにカラー売ってるで
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:48:45.61ID:Kk9P2w7Q
>>28
妹生まれたら、上須戸ちゃん?
00341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2022/02/22(火) 22:13:25.76ID:HeTqbhIN
静電気、バリバリやね ヽ(´ω`)ノ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:28.32ID:c6vPs+2j
>>14
根本は太く
先に行くほど軽く
軸周りがめっちゃ重くなり
動作は滑らか軽やかになり
ますます素晴らしい音になるwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 22:18:04.34ID:1/t2bVKu
そう言えば数年前に
SME社がガラード301を復活させる
って言ってたけど続報聞かないな。コロナで話流れたか。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:39:51.68ID:UkbTFr/S
>>27
いいのはなかったね。追加加工も必要そう。
SME用のスライドできるカラー(中国製)がネットオークションに出ているが、重いんだよね。軽くしたいのに。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 03:19:09.40ID:puHH+ViF
グーグルマップアプリ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 17:49:17.54ID:lbuW02Yi
レコードに関係ないのですが詳しい方教えて下さい。

3番ホットの機器にアンバランスRCAケーブルを繋ぐため変換アダプターを買いました。
しかしrcaの+がxlr の2番と、rcaの−がxlr の1と3番と導通があります。
つまりアダプターは2番ホットということでしょうか?

このアダプターを3番ホットの機器に使用し普通のrca機器と接続して使用できるでしょうか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 17:52:20.02ID:lbuW02Yi
分解して2と3の配線変えれば3番ホットに変えれるのでしょうか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 19:35:06.53ID:NYbPiOC5
静電気除去シート買ってみた
ほぼ静電気起きないんで買ってよかった
サークルカッターで円形に切ったがスパッと切れないので苦労した
円形刃のカッターも所持するが最高で半径110mmなんでバツ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 19:54:14.22ID:VcP2/8eY
>>46
それは出力側がRCAの場合にのみ使える代物で、逆は不可なのではないかと思います。
改造はいくらでもできると思います。どれが Hot なのか?より Cold の扱いがキモではないでしょうか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:08:35.85ID:lbuW02Yi
>>50
ありがとうございます

出力機はrcaです
購入したものはxlr -rca変換アダプターですが2番ホットです
これを3番ホットの機器に使用出来ますかという質問です。位相が変わるだけで使用できるものなのでしょうか?
https://i.imgur.com/fJrB4tY.jpg
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:10:01.75ID:lbuW02Yi
出力機はrca
入力機はxlr 3番ホット
変換アダプターですは2番ホットです
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:41:08.07ID:b86iE2/X
っつーかフツー2番hotじゃね?
フツーバラーアンバラ変換ケーブルは-をGに落とすだけで
入力でアンバラ→バラ変換はまぁいいけど
出力ではマズイんちゃう?
まぁ業務用であれば600オームかの抵抗があってそこをせっせと電流が流れるだけで
壊れはしないかもだがw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:03:34.04ID:B5MXnUDM
>>51
出力機がRCAなら使えます。
ただしXLRは2番ホットになるので位相が反転します。
もしXLR機に位相反転スイッチがあればそれで反転すれば解決する。
またXLR入力のパワーアンプならスピーカーの+と-を逆につなげば良い。
もっとも位相が反転したままでも気にしないのなら使えます。
ただしステレオなら左右両方とも反転している必要がある。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:19:05.75ID:2KDgFB0V
>>52
アンバランス出力の機材からバランス入力端子に入れる場合それが2番ホットでも3番ホットでも
関係なく使える、アブソリュートフェイズは逆になっても一般的には問題ない
カートリッジも逆位相アウトのものがあるしJBLは長い間赤端子はコーン紙引っ込む側だったし
それよりは場合によって両方の機器の電源ケーブル介在してアースループが出来るとハム拾う
そしたら出力機器のコンセント逆にするとおさまるかもな
なんで先ず試してみないのかな?試して何かトラブルあったら相談したらどう?
アナログプレーヤースレ以外のもっと適したスレで聞いたらもっと良いと思うが
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:26:21.46ID:b86iE2/X
けえぶる作ったらいーやんw
入力側の-をGに落とすだけw

うまく行ったとしても無駄な努力だとは思うがww
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:27:03.05ID:OQupK/ZV
オレもケーブルは大体作ってる。アダプターだの変換機だの通すと接点が増えるもの。
RCA→XLRなら芯線をRCAのホット(中心側)に繋いでXLRの二番に繋ぐ。
シールドをRCAのコールド(外側)に繋ぐ。XLR側のシールドはほぐして3本に分け、1番、3番、ケースに繋ぐ。

XLR側を3番ホットにするときはシールドを1番、2番、ケースに繋ぐ。
XLRは機材によってオスメスがあるが、時の常識と反対になってるヤツ(デンオンの古い業務用テレコとか)があるから
両端メス、両端オスのマイクケーブルも時には必要。こんなのは作るしかない。

ケーブルは作った方が安いしな側も自由にできてお得。
RCAプラグは細い線を使うならスイッチクラフト3502、太いなら3502AAU。
XLRはノイトリック。
ケーブルはマイクケーブル(2芯シールド)ならカナレL4E6S。
シールド線(1芯)なら意外にもフジクラ1.5D-QEVが音が良い。
カナレのGS-4も良いが二重シールドなので内側のシールドを短く切って、上から熱収縮チューブをオレは被せてる。

ハンダもアルミットで良い。流れやすくて作業がし易いのが一番だ。その方がハンダミスも少ない。
出来上がったらテスターで導通を調べてね。タマーに失敗してる。
熱収縮チューブで赤と黒に分けると使い良いしカッコイイ。

録音現場で消防ホースみたいに太い、L4E6Sを20本だか束ねたヤツの50m長ので使って結果が良かったので、
もうカナレで充分という事にしてるw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:29:52.25ID:OQupK/ZV
>ケーブルは作った方が安いしな側も自由にできてお得。<
→ケーブルは作った方が安いし長さも自由にできてお得。
間違いでした。めんご。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:37:29.43ID:mS1Lin2B
↑WRmdTZbs
基地外またやってるよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 19:35:25.28ID:ncsaKG3S
DENONのDP500M買った。初めてのダイレクトドライブだから楽しみ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 22:33:57.33ID:JWg1wsQI
その値段のDDならオンキヨーのがマシじゃね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 07:00:25.03ID:vqfM0nEW
>>71
どちらでも大差ない。
あるのはルックスの差だけ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 13:16:53.66ID:GDfNNgCl
>>62
長さは自由にできて良いのだが
RCAに限っていえば自作の方が高くつく
実際そうだった(○ツ電波は部品が高いからか・・・・)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 13:24:49.83ID:yF+1D3cG
まともなプラグは高いし、安物で作るくらいなら出来合いのものの方がはるかにちゃんとしてる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 14:45:55.04ID:DG2gKTLZ
コネクタがモールドタイプの音が良いんだけど
単品フォノケーブルとしては売ってないんだよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 18:39:44.34ID:BnMgOPo5
フォノケーブルも自作が安いし楽しいよ。
特にバランス型フォノケーブルは安いのがないから。
オレ、旧型オルトフォンアーム用のバランスケーブル作ったよ。
オスの特殊な英国製DINプラグと国産のマイクケーブルが2本入ったケーブルとXLRプラグ使用。
音も良いし、旧型オルトフォンアームのバランスケーブルは売ってないから世界でオレのだけ^_^
SPUはバランス型が合うよ。
00871000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2022/02/28(月) 23:13:57.54ID:1P6TsUmz
低容量のケーブルと低抵抗のケーブルを使い分け。ヽ(´ω`)ノ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 02:29:06.24ID:BfgK0EgT
シールド線を低容量にするには芯線は細くしてシールド径は太くし、絶縁体を発泡させるなどして誘電率を下げる。
芯線を細くするので電気抵抗は増える。
ただ実際には電気抵抗が増えると言ってもたいしたことはなく、インピーダンス数Ωのカートリッジを昇圧トランスで使うのでなければ使い分けるほどではないと思う。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 06:46:51.41ID:cW58HPjV
SAEC
 CX-5006A 20〜120ohm MC型用 箱ラベル青 ケーブル色赤系統
 CX-5006B 1.5〜10ohm MC型用 箱ラベル緑 ケーブル色青系統
 CX-8003TypeII MM・IM型専用 箱ラベル黄
 (CX-8003 箱ラベル橙)
100C、205CはMMだが5006Aが推奨されてたらしい
8003の色はあれ何色って言うんだ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 08:29:46.37ID:wuPW2oVj
カートリッジのインピーダンスから考えて低インピーダンスのMCは低抵抗、
出力の大きなMMは低容量が向いてるんだろうな、とは予想出来る
アナログ全盛の頃にはけっこう安物のプレーヤーでもケーブルだけは太かったから
ケーブルガーーーーなんて言われてない頃でもそこだけは考慮されていたんだぜ
って事が分かる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 09:36:09.60ID:0vbSnlTy
博学の方にお聞きしたい!
SME 3009S2 imp初期型のRCA端子ではない専用のフォノケーブルのインピーダンスは、幾つか是非お教え願いたい。MMカートリッジの負荷容量値をフォンイコで正しく設定したい。
宜しくお願い致します。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 10:34:21.54ID:AMRyWcEZ
>>92
フォノイコの容量値は耳で聞いて選ぶんだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 12:00:28.91ID:v+ejHgmi
82だけど皆んな凝ってるねー
自分はオルトフォン旧型アームはデルトロン、それ以外はオヤイデの台湾製コネクターを使って、ケーブルはカナレ2930、XLRはノイトリック金メッキ。

これで威張ってたらアカンな。勉強します^_^
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:49.06ID:g3hQRKM+
久しぶりにベルトドライブのターンテーブル使おうとしたら
ベルトが伸びてたので紐で二回ししてから適当なテンションで固結びで輪にしたら
案外ちゃんと回るもんだな
モーター側の軸が10円玉くらいのディスクになってるのもあるかもしれん
でももしかしたら結び目でカッツンカッツン音がしてるかも
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 14:07:59.45ID:4DHzHY/G
どうせビヨンビヨンで誤魔化すんだから気にすんな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 14:18:47.95ID:PR104bRJ
どうせ一時凌ぎだよ
針乗せただけでストロボ流れるくらいなので
(内外周でも速度変わる)
突然のffでどうなってることやら…
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 15:43:12.12ID:cW58HPjV
CX-5006B 0.11uH/m 550pF/m 0.025ohm/m 抵抗を0.5倍に下げるために容量が6.9倍に
CX-5006A 0.38uH/m 80pF/m 0.05ohm/m 仮基準
CX-8003II 0.6uH/m 32pF/m 0.36ohm/m 容量を0.4倍に下げるために抵抗が7.2倍に
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 16:36:29.60ID:JWXLNvV9
テクニクスの限定生産のSL1200GAEK欲しい。気がついたら受付終了してたわ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 17:35:16.83ID:iwWk7NRr
サエクのフォノケーブルでは、CX5006AがミディアムインピーダンスのMCや、MMにも対応できて割とオールマイティ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 17:53:05.73ID:v95YULr2
旧いのはバランスフォノケーブルないんじゃない?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:30:17.23ID:4DHzHY/G
>>101
なんか見た事ある容量計と思ったらウチにもあるゾw
今はほとんど安っぽいがいろいろと使えるLCR計使っちゃうが
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 07:25:51.96ID:viFIXeQx
>>101
質問にお答え頂き、ありがとうございました。
古いSMEのケーブルですが、アース線が2本あるのとshureのカートリッジ専用アーム付属なので、敢えて使用しています。基本的には、負荷抵抗値と容量値をオーロラサウンドのAFE-10で音を聴きながら調整していますが、目安としケーブルのインピーダンスを知りたいと思い、博学者の多いこちらでお聞きすれば、お教え願えると思い質問致しました。これで長年のモヤモヤした気持ちが晴れ、スッキリ致しました。
有難う御座いました。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 09:47:16.01ID:nQWG8TKj
>>118
音にこだわらないなら充分だね〜
無意味と感じるレベルなんだ
金メッキとロジウムメッキ、銅では音違うでしょ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 10:25:10.74ID:IROCH9t/
それぞれ録音して比較して特徴的な音を捉えないとハッキリと分からんのが俺だった
これを繰り返していくと、リアルタイムでもなんとなく判断つくようになってくる

ID:IhHrCuhy
修行しなよw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 10:47:36.07ID:oCcceBql
なんでも音が変わる、違いが分かる、、、でも音は聴かせられません
音は変わらない、違いなんか無い(って言う事はそんなの使わなくても音は良い?)、、でも音は聴かせられません
どっちも当てにならない事、甲乙付けがたしwww

いやいや再生音なんて全部音は悪いんです、ドングリの背比べ五十歩百歩
でも音は聴かせられないけどなっ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 18:55:34.32ID:jf3V8uVZ
今!たった今
信じらんない光景を見た!
パーフェクトサントリービールCM香川照之と堺雅人なんですが
アームの置き方がなんかすごかった!
置く乗せるというよりも捨てる叩きつけるような動作
あっという間だったのでもしかしたら違うかもですが
あれはない、という一瞬の印象でした
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 19:13:55.08ID:jf3V8uVZ
ああこれこれ
ぼくの一瞬の見間違いだったようです、すいません
置いた後の手の大きな動きに惑わされちゃったんですね
それでも2本指でつまむのはナシですよねえ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 19:55:08.21ID:65y26fkQ
旧型オルトフォンアームのフォノプラグはRSコンポーネンツで売ってる。イギリスのデルトロンで確か1000円近くした。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:12:46.87ID:x8o+r6k/
インテリアとして工芸品として価値あるよ
YAMAHAのマリオ・ベリーニ デザインのカセットデッキもいいな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:48:13.99ID:2MzXB99/
ベオグラムもヤマハのベリーニも壊れまくるけどな
01371000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2022/03/03(木) 22:39:40.36ID:v8ZfXcGn
イヤーパッドがぺろぺろになってそうw ヽ(´ω`)ノ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 23:05:22.25ID:WkxPo5wK
あのカセットデッキはよく壊れたらしいね。
ベリーニのせいではないと思うが。
HP-1は持っていたが今思えば変な音だった。
まあ当時のヘッドホンはどれも変な音だったと思う。
イヤパッドはどこのもへたるから交換するしかない。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 23:18:55.79ID:0V2EpTSM
>>133-134
自分は業務機が好きなので、インテリア性に優れた機械はかえってイヤかな。
タンテならEMT927stやRCA70C-1、テープデッキならスチューダーC37が好き。
スピーカーも映画館用が好き。バイタボックスバスビンとかアルテックA4とかね。

B&Oとかインテリア性に優れているのは判るよ。でも欲しいとは思わない、オレが変わってるんだろうけどね。
車でもジープとか戦車が好きな奴いるから、その辺に比べたら数は多いんじゃないかと思ってる。
01431000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2022/03/03(木) 23:35:41.19ID:v8ZfXcGn
>EMT927st

故カンチさんが持っていたなあ (´・ω・`)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 01:20:45.14ID:JzSrLGu/
>>145
はい。主に音と整備性ですね
あとカートリッジや消耗品供給面
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 07:41:17.33ID:IHh/Mup0
>>140
前の会社に勤めていた時、新車のランドローバーをよく見たが
しばらくすると見かけなくなった
レンジかゲレンデに買い替えたんだろう
ありゃ人間が乗る乗り物じゃねえからなあ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 08:00:11.41ID:VJVI9J23
>>148
ディフェンダーのことなら、あれはいわゆる乗用車じゃなく
荷台に屋根のついたトラックまたはバンだからな…。
快適さとか豪華さなんてものは付いてない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 08:35:52.30ID:j5ZEZ25T
>>133
色々特殊な感じ、、、カートリッジが一般的でなかったり、設計に汎用性が無い
ただ使うだけ、維持するだけでも苦労しそうな代物だからなぁ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:53:04.23ID:4AwQsBy6
>>146
ベオグラム5005をMMC5で使っていますCX50で鳴らすとバランス良く鳴ります
去年の1月にジャンクを入手整備してカートリッジが入手できたのが年末でした
自分が入手したのは歯車の引っ掛かりでアームが途中で止まってしまうものでした
あのデザインが気に入れば面白いものだと思いますよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 14:22:07.68ID:HlWpL7Yu
>>143
千子姉さんはリカだったのか...
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:57:37.16ID:fy4vxL9v
927と930は見た目似てるけど、聞くと全くの別物だったらしい
ジャガーとディムラーみたいなもんか?
それとも安物車しか作らないフォードでも、リンカーンだけは別格で職人が手間暇かけた内装になってる様なもんか?
01591000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2022/03/05(土) 09:12:32.45ID:Lp+VWhb+
>>156
そっか、勘違いしてたな ヽ(´ω`)ノいずれにしても良い機械をお持ちだったね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:39:41.19ID:5NJaO0SO
2個目のカートリッジに103買ったからヘッドシェルとリード線も買おうと思ってます。
シェルはまぁ手持ちがあるけどリード線のオススメってありますか?どうも低音強い環境なのでそこも改善できたらなぁ、と
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:16:02.77ID:ukUsznWy
オーディオにおいて他人に聞いて分かるベストの選択なんてものは無い
だから何が良いですか?の問いに対する答えはいつだって決まってる
何でも良いよ〜ん〜。実際に何でも良いと思うよ、ましてケーブルだし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:28:00.15ID:H20EP9UB
何でもええですよ
テクニカの赤いの買っとけば良いと思う
それよか103はシェルにより結構変わると思うのワシだけか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:29:30.77ID:ukUsznWy
いや真面目な話でホントだよ。シェルリードをどうするか、シェルリードを何を使うか
ってのとシェルリード何を買えば良いですか?ってのは微妙だが、しかし本質的に違うんよ
だからそこを突かれてお買い物が趣味ですかと揶揄われんだよ
シェルリードだけで何万円とか何十万って世界に憧れるのかもしれないけど、
そんなの大金持ちに任せときゃ良いんで無理して真似る必要も無いし真似するほどバカに見えるんだぞ

ちなみに拙者は自分で作ってる。適当な導線見繕いさえすればあとは簡単、しかも長さも自在
その方が安いし良いじゃん、音質も不満は無い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:39:59.92ID:ukUsznWy
こんなノウハウ書くまでもないようなもんだけど、オレのやり方
まず線を見つけます、これが意外と大変、出来たの買った方が良いかも早いかも
しかしこの後はちょいと違うぞ
シェルに取付ける前にカートリッジにリードを取り付ける
シェルに仮付けしてリード線の長さをシェルに合わせて切る
シェルから外して線の皮を剥いて半田メッキ
シェルに取付け直したらリード線とシェルをハンダ付け
これでピッタリの長さでカッコ良く出来るぞ
余ってたるんだ線をカートリッジの後ろに丸めて突っ込んで、高価な線使ってます、なんてお笑いだろ?w
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:43:57.31ID:ukUsznWy
シェルと言えども半田は抵抗あるってなら、チップを付ければ良い、その辺はアレンジだよ
ただその場合は作業手順がちょっと変わる、リードをシェルに繋いでからカートリッジを取付る
長さに余裕が無いから取付けてからだと繋ぎにくかったりミスや事故に繋がりやすい
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:56:22.99ID:ukUsznWy
あっ、ひょっとして新しい商売のネタ公開しちゃった?
ええでぇ、こんなんで儲けられるなら顧客サービスとしてどんどん有効活用しれ
カートリッジを売って儲け、取付で儲ける。いや、これ実際技術者にやってもらうと考えたら
十分カネ取って良いサービスだろw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:00:28.87ID:nJ4Xa7eG
オーディオショップで
シェルにカートリッジ付けて売ってる店はある

DL-103など合わないカートリッジがたくさんある
初心者にはセット購入がいいだろう

慣れないとシェルリードワイヤをつなげるのも苦労する
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:03:57.05ID:oSMOazAr
リード線の硬さはマジ影響あるんでね?
オレは取っ替え引っ替え出来る程金がねーからテクニカしか使わんが
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:44:06.81ID:jnTMgtdW
>>168
シェルチップを千切っちゃったり、カンチレバーを折ったり、針先を飛ばしたりしながら元気に育つんだ !!大きくなるんだ !!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:02:24.08ID:0uVfLZ13
それはないな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:39:41.69ID:kIu2sk3i
>>173
テクニクスSH-80のバッタもん?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:40:02.19ID:u9ITg4UZ
つか、あの形状のシェルの利権関係は当の昔に切れてる。
商標さえパクッてなければどこが作って売っても無問題。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 02:03:10.64ID:itWM43iJ
SH-80てT4P用ヘッドシェルだっけ?
バッタモンでもほしいな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 02:10:02.04ID:Jw0w0xf8
>>182
どっちでもいいわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:38:55.32ID:Wgj1agbx
【バッタモン】倒産業者からの流出品など、正規でない流通ルートで安く売られている商品。モノとしては本物

【パッチモン・パチモン】本物に似せて作られたニセモノ。広い意味では、ホンダのエンブレムを真似たヒュンダイの車などもパッチモンに該当する
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:03:09.90ID:BXzyMY5k
最近我が家のベルトドライブターンテーブルのACシンクロナスモーターが
ブーンと振動するようになった、鬱だ、とりあえず分解清掃注油してみようかな
経験ある人いる?何かアドバイスあったら教えてください
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 15:51:58.58ID:Cph1w0Ed
進相コンデンサーの方が怪しいな。
0197190
垢版 |
2022/03/10(木) 17:43:57.38ID:/x41n0Dw
皆さん、色々アドバイスありがとう、コンデンサ交換は殆どカネかからないけど確かに面倒ではあるね
それでも基盤上のコンデンサ交換するだけだからモーターの分解清掃よりははるかに簡単だけど
以前別のタンテで進相コンデンサを容量大きいものに変えたら途端にモーターが唸り出して
元の容量のに戻したことがあったよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:42:53.31ID:L3928FhS
進相コンデンサは交流定格でないとリークで発熱して爆発する。
電子パーツ店ではなかなか売ってないぞ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:02:29.48ID:CrSa/0Ev
RSコンポーネンツで探すと良い。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 08:17:23.10ID:fzFxV8rQ
やっと暖かくなってレコードの季節、盤面の花粉にも思わずにっこり
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 10:51:47.88ID:v8uKWoi3
カートリッジ 色々試しても結局Ortofon MCが合う感じだがフォノイコライザーはOrtofon トランスよりLUXMAN/E03が合う ジャズを聴く為のアナログレコード 
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:25:48.12ID:N+qOmkv7
>>208 あの頃のLUXMANはリーズナブルでも本気のモノ作りでしたね 最近の200&250も視聴しました CD聴いてるかのような音質でがっかりしました 03に匹敵するのは最上位の真空管イコライザーが良い勝負と思った
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:32:17.78ID:N+qOmkv7
でもE250は追加買いして実際に試してみなければ安易に回答しては駄目ですね 反省です
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 08:12:33.31ID:KZCLEy4s
>>210
ぬくもりのある音が好みだったようですね。
私は真逆です。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 17:37:37.70ID:P7xGPcwG
E-03は名機
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:09:27.52ID:cmBPscxv
DENONのDP-500買って聴いてるけど、ハム音というかブーンという音が消えない。アースもきちんとつないでるし、カートリッジもしっかり差し込んでるのに原因がわからない。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:21:40.54ID:UTCYYPXw
メーカーのサポートに問い合わせるべし
修理案件かも
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:51:17.66ID:cmBPscxv
>>220
標準装備のDENONのカートリッジだよ。
>>219
だよね。今度の休みに聞いて見るわ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:29:40.57ID:spvi/c57
>>221
電源コンセントの極性は、各コンポで揃ってますか?
また、アース線はどこに接続していますか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:52:36.13ID:WgkzzneI
>>221
1. トーンアームとシェルの接点が汚れていないか、シェルとカートリッジの線がきちんと繋がっているか
2. プレーヤーとアンプを接続するRCAプラグやジャックが汚れていないか、また、プラグはジャックの奥まで差し込まれているか
3. プレーヤーのアース線がアンプにきちんと接続されているか

これだけチェックしても直らないならRCAコードの断線も疑ったほうが良いかもしれません
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:14:06.56ID:cVzYL1MP
フォノケーブルと電源ケーブルが近い
アンプとトーンアームが近い(ターンテーブルの右にアンプがある)
DAC+PCとトーンアームが近い(ターンテーブルの右にDACがある)
なども
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 00:34:19.30ID:EIsD9oaa
だいぶ昔の話になるが、友達の友達がアンプとプレーヤーをフォノケーブルでなくラインケーブルでつないだら、ノイズが乗りまくって困ったという話を思い出した
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 01:13:39.79ID:ctKhyriA
>>218
ずいぶん前の過去スレで
DP-500Mは電源トランスがキャビネットに固定されているせいで
電源周波数の振動が乗るという話があった。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 01:59:50.61ID:cdRb/PW1
なんだかなあ
SL-1200の世界の人がDP-500Mをボロクソに言うわけだ
デンオン時代のACモーター機は絶賛してるけど
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 06:48:48.90ID:0/Mw8qD7
>>227
その話は俺もレスしたから覚えてる。
D&Mサービスに相談したところベテランの技術者曰く
デンオン時代のノウハウが無くなったのでこのような問題が放置されてる。
修理要領書に対処法の記述がないので対応できないと謝られたそうだ。
ちなみにその「ノウハウ」とは
トランスは巻き方を工夫して唸り難くリケージフラックスが最小になるようにする。
キャビネットへは高弾性ゴムを介して取り付ける、など。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 08:11:15.96ID:oBtuUzSd
台湾に丸投げ〜byIKKO

なんでジンジャーレス
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 11:47:40.20ID:vo/TnkJK
デンオン時代のプレーヤーでも真にデンオンのプレーヤーと言えるのはACモーター機だけですよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 11:53:17.55ID:vo/TnkJK
「修理」とはその製品本来の状態に戻すこと。
その製品本来の状態でも雑音が出るのであれば、雑音が出ないようにすることは修理ではできない。
それは「改造」である。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:26:09.77ID:+nvpktPI
大体やねホントにプレーヤーのせいなのか?電源が原因なのか?
切り分けは簡単、電源スイッチをオフにして、ブーーンが
消えたらプレーヤーの問題だ。それでしてるようならアーム周りの
可能性もあるが周辺にハムを誘導する物がないか?
まずはそんなところをチェックするのが先だろう

なんでもすぐ物のせいメーカーのせいにするのは良くないって事もあるけど
原因も解明せずに文句言うだけじゃマニアとしてはカッコ悪い
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:57:43.63ID:0/Mw8qD7
つかさ、ここのお歴々には「当たりまえの事項」であっても
ビギナーさんには未知の領域だから「あれ、なんで?」となることはあるよ。
DP500はアンプの上に設置しない、アンプの右側に置くのも避けたい。
DP500からの信号ケーブルは他に機器には絶対に近づけない。
特に自機や他機の電源ケーブルからは10p以上は離しておきたい。
これだけでも随分とかわるのだがスマホ世代にはワケワカメだろうな。
設置場所が限定されて手の施しようがないのであればレコードプレーヤー使用は諦めたほうがいい。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:18:13.13ID:0/Mw8qD7
239ですが帝政・・・・もとい訂正。
×:アンプの右側
〇:アンプの左側
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 17:09:26.93ID:U/SgRAYw
今度、ナグラっていうスイスのブランドから世界限定70台の二千万のプレーヤーが発売されるらしいけど、家が買えるほど高い代物など買うやついるんだろうか?腕時計とかならそれくらい高額な代物買うやついるけどな?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 17:24:20.33ID:V8rOeDqr
フェラーリやランボを買って飾って眺めるだけの富裕層あたりだろ。
価格やカタログスペックのみで満足し出音はどうでもいいはずだ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 17:50:33.54ID:NPpCR8if
>>246
テクダスに比べたら半値以下ジャマイカw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:04:41.53ID:MZOIckml
>>246
トーンアームの設計をやっているオジサン曰く「(ターンテーブルやアームに高いカネを払うくらいなら)コンサートに行ってそのあとにレストランで食事でもしたほうがいい」だそうですよ。
自前の小ホールを作って演奏に来てもらえば「生楽器の生音」なんだから再生装置にこだわる必要ないよね。
レコードは演奏者やエンジニアやプロデューサーが「作った」音を手元まで持ってくるための媒体なんだから、生音なんて出るわけもない。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:20:16.61ID:fv3qAQm+
生音は出ないが、生音を彷彿とさせる音は出るんだな、これが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:55:26.58ID:fK/VYtE9
今はコンサートも沢山あるしね、で実際本当にそんな生活しているなら
あのコンサートは良かった、そしてそれ以上に、あのコンサートは良くなかった
と言う話が山のように出てこなきゃ嘘である。全てのコンサートが生ならではの素晴らしさ?
んなことがあるわきゃない。金もらってるから悪いことは書けないんだ、とお前らがいつも悪口書いてる
オーディオ評論家以上に嘘臭え話だわw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:05:31.69ID:fK/VYtE9
オーディオの良いところ、、ほとんどそれこそが全てだが、、、常に最高の演奏
と言えるようなものを何度でもいつでも聴けることだろう。まあ音はずいぶん劣るかもしれないが
それですら変な会場の変な席と比べたら、と考えてしまう程度には良い音がするはずだ
この魅力があるからこそ、バカ高い金を払う価値があると多くの人に思わせるわけだ
ただし無い袖は振れない。振れないから振らなくても問題ない、とうそぶくのはまた別の話である
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:27:17.88ID:fK/VYtE9
それにつけても金の欲しさよ、ただでさえプアなのにコロナ、戦争、
ろくなことがない。あげくにまた地震、ってお前ら大丈夫だったん?
オレは直接的な被害はないが間接的には絶対影響でるだろう
なんて考えると憂鬱。ホロヴィッツでも聴くか
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 00:15:34.50ID:rL+xc/4W
252の一文目は家から出ずにプレーヤーに何百万も出せるんなら
誰かと出かけてそのあと食事に行ってお喋りして、演奏会の前後
も楽しい時間を過ごせよ、そのほうが健全な金の使い道だぜ、っ
て意味とちゃいますかね?
私もそっちの方がいいと思いますけどね。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 01:41:07.24ID:filkHY9p
大きなお世話で、的外れ
時間と金をかけてトレーニングして100m、10秒で走るぐらいなら
クルマに乗った方が良いですよ、速いですよ、そもそも普通の人が
いくらトレーニングしても10秒でなんか走れる訳が無いんです

そもそもそんな事して何になるの?

人が夢中になる事、そうゆうのって冷静に見れば大体が無駄で意味は無いんだから
好きでやるにしても程々に時間もお金もかけずにコスパを考えろと

いや、その通り、と本当に思うような人間ならレコードなんか聴かねえだろw
何しにこのスレに来てるんだ?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 01:56:56.16ID:filkHY9p
書いて気付いたが、こんなスレに来て役にも立たないどころか
気分を悪くするような書き込みを見てること自体がムダ
バカのする事だよw そんな暇があるなら他の事やるべきだよなw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 02:13:48.31ID:filkHY9p
言ってる端からまた書いちゃう
結論は利口でもバカでもいいからレコード聴こうぜ!
プレーヤーが無きゃ聴けないけどなっ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 11:06:40.84ID:5lqqzHEn
261だけには完全に同意するよ。
バブルの頃は毎週末どころか平日でもコンサートに行って楽しかったよね。ハードもソフトも要らなかったよ。
今レコードを聴いているのはコンサートに出かける気力が足りないからかもしれない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:14:01.70ID:L5yb0VaR
欧米会場のコンサートに行こうとしたら一晩のコンサートに何日もかかるだろう。
その数日を毎回無駄なく使えるとは思えない。
金持ちならお金について貧乏性にならなくていいが時間についてはそうはいかない。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 12:40:06.35ID:XqdMHuGi
ペセタについて
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:46:47.11ID:RwVy6bOU
暖房器具
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況