X



TOPPING製アンプ&DAC Part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad8-bwJm)
垢版 |
2024/01/30(火) 17:35:31.65ID:iXjk066I0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

TOPPING製のデジタルアンプやDACなどについてのスレです

■前スレ
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1690619843/
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1695652022/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-pdh4)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:17:16.05ID:xX+7TBHo0
浮上 
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ghEx)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:06:35.03ID:IP2cuk+ad
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1695652022/914

フルイドのFX50のレビュウだぬ
>ノイズがありますが、これは自分の環境(電源がタコ足状態。リスニング位置が近すぎる。)によるものと思われます。
>ノイズは、やはり無音の状態だと気になる程度に、サーっという音がします。

FX8の害人のレビュウだぬ
>However, they exhibit a very pronounced hiss/hum.

音屋でFX系の扱いわなかったので 多分引っ掛かるヤツわそーわ居ねーとわ思うケド いちおー貼っとくぬ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ghEx)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:43:07.55ID:UB9GdAhKd
>老害添削爺はベリンガーとズームです。もちろん町内会と盆踊りが活躍の場です。

なんか色々考えると コレが一番正解の気がしてきたぬ
簡易PAとして安価で大きめのニアフィールドモニタを使うなら 誰にも文句言われず済むからぬ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68a-jha9)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:08:10.18ID:Ts+jj50J0
 >>6
リアクションありがとうございます!
とはいえ、家ではスターリングをラックスのラボラトリーリファレンスと公民館お下がりアンプとNA11がDA200、
JBLのスタジオ510にA7VLとアムレックデジアン2個とC222とアムレックかトッピングE30、
自作6BM8に窪田プリに自作バックロードにwiimかアムレックの安いDACで聴いてます。
真空管はどうにも1分は音が出ません。
これらよりは悪いですよ。
添削お願いいたします。
 https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f05-qAa2)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:28:13.40ID:HO34hG7e0
17万円製品(推測)のインプレッションが出ないということは、Topping製品にお金が出せる限界は89800円ってことなのでしょうか?
案件の方々の「匿名性を生かした」こっそりレポートもありがたいです。 
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9a-qAa2)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:43:48.06ID:Kep55bew0
すみません!89800円は148000エンハンサーの間違いです。
しかし、この価格は「topping」でなく「オーディオで出せる限界」かもしれないです。
ちなみに私は介護にお金がかかるので、オーディオにお金をかける余裕はありませんです。
添削お願いいたします。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f2-9+AH)
垢版 |
2024/02/25(日) 12:10:36.53ID:s6ZbTxJk0
それな
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab2-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:38:28.90ID:BKgjp3dA0
>>0012
ところが安いもんだから試し買いばかりで20万なんか直ぐに超える罠。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-uB8S)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:26:46.61ID:/lIOwalO0
PA3sアンプですが、ボリュームのチープさは気になりませんか?SMSLは廉価機種から電子ボリュームですよね。
PA3sが候補に挙がっている理由は、特別なことではなくて、DACの出力の空きが、アンバランスはヘッドホンアンプに使っていて
バランスしか空いてないから、ということです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 10:29:51.39ID:FhKaYmd00
音質を気にするならPA5-2かAO200ですか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe1-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:27:08.69ID:ftI7ughA0
>>21
PA3s と PA5ii では音作りの違いがけっこう有りますよ。
PA3sはBGM等に合う綺麗な音で悪く言えば物足りない感じ
PA5iiは輪郭のはっきりした音でそれなりに実在感を感じます
自分はPA3sからPA5iiに買い替えましたが正解だったと思ってます。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7f-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:16:50.74ID:M9g53Dzb0
>>22
全く同感です! 
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:42:23.97ID:FhKaYmd00
海外だとAO200MKiiよりPA5iiの方が圧倒的に人気がありそうですね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-uB8S)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:42:37.71ID:gzbzfa/U0
色々調べて、PA5iiポチりました。SMSL製品では、AC電源電圧を中華仕様の115Vに昇圧するのが半ば当たり前だったんですが、
PA5iiでは特にその必要ありませんか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fab-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 22:18:14.73ID:Y2y2FDqq0
>>31
費用対効果で考えると色々買い足すよりも同じ金
でもっと本格的なアンプ買う方が良いんじゃね?
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-03Ub)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:14:35.29ID:nbCr0c5Qd
>>32
文脈的に既に115V昇圧環境は有りそう(追加費用無し)にも読める
サイズの制約の有無とか、そもそもメインで運用考えてるのかも分からんので何とも

>>33
それはそう
筐体に100-240Vって書かれてても実際には電源モジュール自体は85V-264Vの交流、果ては120V-370Vの直流入力に対応するものが使われてたりする
D90SEとかA90とかね

>>34
そういうこと
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-0/Kh)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:57:49.63ID:X28zGPAd0
このスレ見てついpa3sからpa5iiPlusに買い替えてしまった
小さめの音量でも音が前に飛ぶようになって輪郭がはっきりした
買ってから気がついたけど電源38Vってあんまり他で使ってることないよね?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0294-jpM3)
垢版 |
2024/03/11(月) 01:37:33.79ID:OWTq5rZg0
>>38
凄いですね
パワーアンプ用の電源となるとW数が大きいのが必要になるので、
高W数のリニア電源が高価なためにリニア化を諦めてアンプを買い直しました
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 11:26:14.29ID:gqEHnrIT0
>>40
大正解!
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697f-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 13:55:55.68ID:/AY8C32I0
>>013
Toppingの新しいD50lllとA50lllがFBに紹介されていた。
詳細は不明だけど横幅がいぜんより大きくなってる
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697f-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 14:07:38.13ID:/AY8C32I0
D50 lllとA50 lllの値段も発表されUS$229とUS$199となっていた。
D50 lllにはBTが追加されているけどMQAには非対応のように見える。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b99d-rzCH)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:24:24.96ID:JO9zuvGK0
toppingはほとんどのdacにトリガー端子をつけてくれる素晴らしいメーカー。SMSLに水を開けられてしまった感が強いが、ここは本当に高得点。
嫁がテレビや音楽を聞くのにも使う使うリビングのオーディオでは、dacの電源スイッチをいちいち押さないといけないみたいなのは即却下になるってことが分かってる。企画の人の家庭が窮屈なんだろうなと想像して勝手に好感を持つなw
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee1d-7+2S)
垢版 |
2024/03/13(水) 04:54:27.94ID:Etmkv5V10
嫁が←キモイワード
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697f-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 08:29:35.78ID:K7IWbge10
>>050
新しいD50 lllの特徴は12Vトリガーに加えてリモコンが赤外線でなくBTの無線になったことと10バンドのEQが装備されたことかな。
後は使用チップが最新版のES9039Q2MとXMOS XU-316になった。MQAは継続して除外されている。
自分はアルミブロックからCNC加工したD50シリーズの小さくてもずっしりと重いケースが魅力だ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Y0fU)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:18:27.95ID:L6CX4oq3d
D90iii以降リモコンがBTになったのは俺にとっては改悪だな
付属リモコンが反応する範囲は広がるかもしれないが、
赤外線の学習リモコンやスマートリモコンで音量調整や入力ソースの変更が使えなくなる
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8669-nAFc)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:02:12.22ID:F6Ceq/jQ0
アナログボリューム(バランスだから4連?)だとギャングエラーのある個体引きやすいのかな、2年前に買ったL30は割と当たりだったんだけど
でもL70クラスだと出力あり過ぎてそれはそれで音量の微調整がやりにくそうで悩ましい
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4668-VRJu)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:08:31.90ID:Im3gDRQf0
Alpsのボリュームはギャングエラー少なくて優秀だよ。音質考えればミニデテント積んでほしいけど、サイズの制約上無理っぽい。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Y0fU)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:51:07.81ID:M3eot5e1d
>>58
写真見る限り使ってるボリュームは4連だけど、Toppingの設計ポリシー上、2回路分並列にして2連で使ってると思う

バランス入力→差動合成→アナログボリュームで音量調整→BTL変換して出力
恐らくこの信号の流れになってるかと
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b99d-Kuk/)
垢版 |
2024/03/14(木) 09:53:18.50ID:DRsQ+Amj0
あげ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395c-AcFO)
垢版 |
2024/03/14(木) 15:59:54.01ID:24BsNyzx0
初歩的な質問を失礼致します。

今日にでもTopping A70proを購入したいと考えているのですが、昇圧機は使った方が良いのでしょうか?
使う場合220Vの昇圧機で合っていますか?

あと、AliExpressなどではなく日本のネットショップから買うつもりなのですが、その場合付属の電源ケーブルの形状は日本のものなのでしょうか?
教えて頂けると非常うれしいです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395c-AcFO)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:14:26.35ID:24BsNyzx0
日本で使える3ピンと教えて頂きましたが、二穴に入り切らない様な気がするのですが。

メルカリにて
"アースピンを折ってるのでそこだけご了承ください。"
と説明欄に書いて出品されていたものがありますが、折って使うのですか?

それとも変換プラグでしょうか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc0-WtKV)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:22:15.38ID:aLW3e85o0
勉強不足すぎないか?変換プラグを挟んでもいいしアース付きコンセントでもいい
(接地アースだと他の機器が接地アース に逃がしたノイズを拾うとか言う話があったりするけどよく分からん)
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-AcFO)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:45:21.72ID:h7v9C1Za0
ありがとうございますそして申し訳無いです。

知る機会が無くネットを調べてみても要領を得られなかったので恥を忍んで質問させて頂きました。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26e-AcFO)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:54:47.45ID:0pcbSrkk0
恥ついでに報告させてください。
先ほど初めてスタンディングでおしっこを全漏らし致しました。

我慢して帰宅し家の鍵を開けた瞬間のアースでした。オーディオというのは奥が深いですね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697f-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 10:50:36.36ID:fngw5PPp0
>>71
三相200Vは動力契約となって別途電柱からの引き込み線や電力メータの設置、専用分電盤の設置が必要になる。
趣味のオーディオ機器は家電製品であり契約上使えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況