X



カール・マルクス 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:50:14.850
カール・ハインリヒ・マルクス
Karl Heinrich Marx, 1818年5月5日 - 1883年3月14日

荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
カール・マルクス 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1537707475/

<過去ログ>
カール・マルクス 19(実質20)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1534762630/
カール・マルクス 18(実質19)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1530623278/
カール・マルクス 18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1530593750/
カール・マルクス 17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1528467866/
カール・マルクス 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1523797596/
カール・マルクス 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1521478982/
カール・マルクス 13(実質14)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1515334078/
カール・マルクス12 (実質13)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1514775646/
カール・マルクス 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1514421875/
カール・マルクス 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1486537917/
0376考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:53:52.720
>>375
つまらない文脈だね。

資本の私有を認める思想が資本主義、資本の私有を認めない思想が共産主義。
0377考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:55:39.120
>>374
おっしゃるとおりだけど、国家論の話になってきますね。
マルクスの場合だと「資本家に属す生産方式が支配的になった社会」という感じ。
それを分析したのが資本論(より正確には『ザ・資本』)ってことだね。
英語では総称に定冠詞がつかないけれどもドイツ語では定冠詞がつく。
0378考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:59:30.870
>>377
社会というのは法によって規定される。
『資本論』のドイツ語表記がどうであれ、中身を読めばわかること。
マルクスの時代には、まだ資本主義という言葉がなじんでなかったせいもあるだろうし、経済の話に思想を紛れ込ませたくなかったということでもあるのだろう。
0379考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:02:59.210
>>377
うむ
0380考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:08:33.580
思うに、マルクスとヴァーバーは必ずしも対立させて考えるものじゃないですね。
法哲学と経済とは互いに補完関係にあった。
ジョン・ロックらの思想と資本家的生産様式はなんらかの相関性を持っていた。
0381考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:18:33.540
マルクスの時代には公や国はかなり露骨に貴族やブルジョワジーの利益を代弁していた。
マルクスの時代の国家は制限選挙制を形式とする文字通りのブルジョア国家と見てよかった。
でもケインズの時代になると公や国はある程度はプロレタリアートの利益も顧慮するようになった。
冷戦構造の下、資本制を守るためにはそれが政治戦略的にプロレタリアートの一定数を味方につけることに合理性があった。
それはケインズの態度それ自体にも現れていた。
だからケインズ時代の公や国はブルジョワジーにとっては面白くないものになった。
0382考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:36:30.000
必要労働と剰余労働が分けられているマルクス経済学こそ
エコロジーと親和性があるという見方もある。
環境経済学の先駆の一つだというね。
マルクスをエコロジーの視点から評価し直す試みあるね。
エコロジーじゃないけど、別の視点から、
この点により自覚的に取り組んでいるのは現代のアナキストたち。
例えば最近話題になっている人としてはデイビット・グレイバーさん。
0383考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:54:24.170
スミスの「見えざる手」というのは、
人間の理性の手の届かない超越的なところに秩序(神?)がある
とみなす保守派のイデオロギーから来ているという説もある。

それはともかく、市場のある一要素に注目すれば、
スミスの言っていることがわからなくもない。
競売市場では売り手と買い手の利己主義はその過程で妥協されるからね。
でもこういうことが常に成り立つには売り手と買い手の経済的力関係もまた
均衡している必要があるんじゃないかと思う。
つまり、スミス的均衡がなりたつためにはマルクス的均衡が欠かせない。
0384考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:01:54.610
日本国が国民労働者に与える祭日長期休暇
年末年始とお盆休暇
年末(除夜の金 仏教)、年始(初詣 神道)、お盆休暇は仏教行事
やはり日本国は神仏国家なのだろうね(クリスマス ハロウィンのキリスト行事は祭日指定
なし)
日本国が無宗教国家?????

「宗教は毒」と書いたマルクス主義、結局は国家消滅してしまった理由を哲学的に解説してほしいです。
0385考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:50:28.670
宗教は毒じゃなくて、現世に救われない境遇の人が見出す来世の約束。
心の中のユートピア主義。脳内ユートピア主義。
0386考える名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:59:23.010
精神勝利法という意味ではマルクス主義と一緒
彼岸を此岸と思い込む
0387考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:40:11.710
宗教はこの世は神や精霊が操っていて人間にはどうしようもない超越的現実であって
個人ができることは考え方・心の持ち様の問題だと、ある種の諦めを個人に強いがちじゃね?
神の意志のごとく疎外を受け入れるべきだと。
0388考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:42:00.700
すべての人が等しくそれをすれば環境に優しくていいんだろうけど、
奴隷や貧困層にそういう宗教を押しつけるのが階級社会でしょう。
0390考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:25:33.970
まあお盆や年末年始の休暇がなくなると困るわな
除夜の鐘の鳴る音が聞こえると、しみじみとした気持ちになるしな
お盆も女の子が浴衣を着用して花火鑑賞したり、いかにも夏の風物詩といった日本文化だよな
0391考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:33:55.500
>>384
哲学的に説明するというのも難しいな
ただソ連崩壊後に、新政府ロシア幹部らが集まり、処刑したニコライ王族一家の葬儀を
ロシア正教教会で執り行われたことは事実
0392考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:53:08.790
>>389
ソ連時代には、民間銀行を全て統合統一して国営銀行とした
一つの巨大銀行として誕生しただけで大失敗してしまった歴史事実
資本主義経済は常に成長し続けないといけない
どっちもどっちだなあ
0395考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:37:07.010
マルクスとエンゲルスが言ったこと
・資本主義はそれ自体が革命的な経済システムである。
・共産革命は資本主義の発展がもたらす可能性の一つである。
・私有財産は共産主義が廃止しなくとも資本主義社会がすでに事実上廃止している。
・資本主義は生産方式の社会化・集団化をすすめる集産主義経済である。
・資本主義はその資本家同士を競争させることで必然的に技術革新を促進するだろう。
・技術革新によって労働者は機械(ロボットやAI等)と競争させられるハメになるだろう。
・しかし労働者が団結すれば労働時間の短縮を勝ち取ることができるだろう。
・その果てに仕事のない社会がやってくるだろう。
・私たちはそれを共産社会と名付ける。
・個人の本当の自由を人類はその時に初めて手に入れることになるだろう。
・それ以前の自由主義は労働者階級にとってまやかしのブルジョア・イデオロギーにすぎない。
0397考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:43:52.250
空を飛ぶのに風が邪魔だから空気をなくしてください、みたいなものかな?
0398考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:49:39.750
あそれちょっと面白い比喩
俺思いつかないかも
0400考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:58:29.590
マルクスは哲学者だろ
0401考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:17:47.210
>>394
お!レスありがとう
ごめん読んでないw
だけどもだけども、結局はどっち主義でも良い面と悪い面があると単純に解釈しただけ
0402考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:21:29.900
>>393
まあ共産党員はそんなんだろう
今現在の日本文化を消滅してまで、自分ら共産党国家樹立し甘い汁が吸えると夢見ている?
0403考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:34:03.090
>>395
狂った共産党員らの戯論?
日本共産党も、自分らの生活を維持してゆくために密かに天皇制や自衛隊存在を認める
主義に方向転換しているんだが???
0404考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:37:36.370
終わったのは共産主義ではなく民主主義のほうだった?

フランシス・フクヤマ氏、インタヴュー
https://www.newstatesman.com/culture/observations/2018/10/francis-fukuyama-interview-socialism-ought-come-back

公益事業以外での生産手段のオーナーシップはうまくいかないと思っているが、
社会主義が再分配を意味するのならば社会主義はよみがえるべきだ、
そして過剰生産の危機、労働者が貧困に陥り需要不足になることについて
カール・マルクスが言っていたことは真実だった、
とフクヤマ氏はインタビューに応えておっしゃったと記事は伝えている。
自由主義に対立するのは社会主義でなく国家資本主義なんだとも。
0405考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:36.790
フランシス・フクヤマと浅田彰が同じく再分配を唱えるとは
そういう時代になったということなんだな。
0406考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:04:12.730
ブルジョア・イデオロギーは資本主義を風や空気のようなものだと
労働者階級を洗脳するので気をつけたほうがいいよw
0407考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:17:24.060
資本主義が荒波だからそれに耐えろという感じもするのだが。
0408考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:18:46.570
再配分ゼロでいいという立場以外は
どの程度、という話にしかならないからな
格差が広がり続けるというデータがあるなら
社会不安が増大するというデータがあるなら
再配分をなんらか強化するという話になる

ごく当たり前
0410考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:16:58.880
言わなきゃわからん。
黙ってたら変わらん。
0411考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:32:51.290
ロイ・バスカーの超越的実在論を学ばねばマルクス経済学は理解できない?
0412考える名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:59.750
お〜い「弁証法」言葉好き出てきなよ〜w
こんな簡単なことを「弁証法」という言葉を使えば、自分が賢く思えるとでも?w
0413考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:11:18.020
>>411
なにそれ?
0414考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:59:56.670
トニー・ローソン氏の『経済学と実在』を読んでいたら
彼が依拠しているのがロイ・バスカー氏の超越論的実在論だと知ったんだ。
0415考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:09:43.880
ここいちおう哲学板だよ。
0416オニオン
垢版 |
2018/11/18(日) 01:55:47.310
マルクスは哲学者というより思想家
論理的には弱いという意味ではニーチェよりマシな程度
0417考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 04:17:17.950
バカに占拠されたスレ
0418学術
垢版 |
2018/11/18(日) 07:24:55.430
マルクスに連続で負けていくっあるか?相手が疲弊するなら勝率は五割以上だ。
しかしマルクスを多人数で読んで不自由にすることはない。マルクス自身を。
0419学術
垢版 |
2018/11/18(日) 08:31:32.860
いじめ等一人を多人数で迫害したり、多勢に無勢で、孤独を荒らさない勉強読書を。
0420考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:56:30.320
超越論的実在論だの持ち出せばかっこいいと思っているバカ
マルクスは論理的には弱いと言い出すバカ
マルクスを中国北朝鮮だといえば説得力あると思ってるバカ
反帝反スタなどと言い出すバカ
マルクスをけなすのがかっこいいと思ってるバカ
0422考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:18:56.130
学術板がどんどん雑談板化していく。
0423考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:42:08.970
哲学板の話題はいつでもどこでも雑学談だよ
0424考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:49:50.990
成長の限界と利潤率傾向的低下仮説について
的場さんが語っている。

ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/166180
0425考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:08:36.570
>>418
すみません。コテ名を「雑談」に変えてもらえますか?
0426学術
垢版 |
2018/11/18(日) 12:23:04.310
たまに使うけど、術策のもとになっている学術もまだ使う。
0429考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:41:34.520
>>428
全共闘世代の議論は多岐にわたる。

例えばどの議論について聞きたいの?
0430考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:47:51.360
経済成長の見極め時だよね、成長から成熟に向けた政治経済への転換期
0431考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:11:00.460
アメリカも10年周期で戦争せざるを得ない軍産複合体制だし
習近平も台湾軍事的支配しか頭にない
人口動学的にインドがヘゲモニーを得るのは確実だが
それまでの30年間はどうしても軍事的に不安定になる
マルクスの資本主義分析は重要だが
国家を独自の交換様式と捉えないと
史的唯物論は単純過ぎる
0432学術
垢版 |
2018/11/18(日) 13:19:17.870
全共闘と 狂頭ひとりだと、先輩が上かな。神田カルチェラタン、解放区。
0433考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:20:18.420
>>431
で?
0434考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:27:21.090
>>372

資本主義という言葉を作ったのはヴェルナー・ゾンバルトとか
どこかで見た気がする
0435考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:28:54.710
>>433
>>431
じゃないけど、マルクス主義的国家論が必要になってくるということなんじゃないの。
0436考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:30:03.870
>>420

マルクス主義はカルトみたいなものだから基本的に馬鹿しか集まらない
内輪だけで固まって意味のない議論するか、馬鹿だらけになるかのどちらか
善悪二元論的な思想ってのはそういうものになりがち
0438考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:07:43.420
>>437
国家廃絶を狙っているのがマルクス主義だもんな。
0439考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:13:47.850
それでも、マルクス主義から見た国家の分析という意味では、マルクス主義国家論というのは成立するだろう。
0440考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:17:31.420
マルクス上の空論
0441考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:20:29.680
俺が副島隆彦から学んだ一番大事なことを教えよう

自然法→自然権→人権→動物の権利

対立

人定法

という世界的対立があることだ
この法哲学の対立を知らないと欧米知識人の和に入ることはおろか、
向こうの高校生並みにも扱って貰えないというのが副島隆彦の意見だ

例えばリバタリアンにも自然権派と人定法派が居る
マルクス主義者にも人権派と人定法派が居る

政治思想は同じでも法哲学が違うと全く違う勢力になる
0442考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:29:19.220
法実証主義ではなく実定法を超える何らかの法があると考えていた方がいいというのは
わからんでもない。
0443考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:38:41.750
マルクス経済学って富塚良三読めばいいの?
0444考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:47:35.190
中央大学の学風に惹かれるところがあるのなら良いんじゃないの
0445考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:51:03.890
>>403

戦後の日本共産党はマッカーサーが育てたものだからあいつらに価値なんてものはない
0446考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:56:19.890
宇野弘蔵と富塚良三どっちを取ればいいんだ
0447考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:59:00.670
宇野弘蔵でいいんじゃないの。
富塚良三は再生産論を手に取って読んでみたけど
わけがわからなかった。
0448考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:59:23.020
初学者はマルクスるでも読んでろ
よく整理できてないうちに宇野と富塚を両方読むと頭がパニックになるぞ
0449考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:00:17.500
宇野と富塚は相容れないから両方とも読むのはまだ早い
0450考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:04:51.750
マルクス主義なんて敵対国に布教して経済崩壊させる学問でしかない
諜報員の為の学問だよ
0451考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:10:28.420
でも世界恐慌の時はソ連は影響を受けずに済んだじゃないか
0452考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:10:43.070
>>441
実定法で治められないその構造が法哲学の課題で、どの勢力が台頭してくるかは法哲学の外だからな。
0453考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:09:16.020
学んだというより、日本の自称評論家、副島 隆彦の主張で確証バイアスに拍車がかかったって所だろう。
0454考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:43:47.390
               /\
              /  \
             /利子生み資本
            /______\
         利潤率\ <総過程>/\
          /  \    /  \
         / 利潤 \  /商業資本\
       剰余価値_平均利潤/______\
   本源的蓄積\              /\
   蓄積過程  \    富塚良三    /  \
     / 資本 \『経済原論簡約版』 /再生産と流通
    /______\        /______\
   /\<生産過程>/\      /\<流通過程>/\
  /  \    /  \    /  \    /  \
 / 商品 \  / 貨幣 \  / 循環 \  / 回転 \
/______\/______\/______\/______\
0455考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:45:15.860
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641162952
経済原論 -- 資本主義経済の構造と動態 簡約版 有斐閣
富塚 良三 (中央大学名誉教授)/著
2007年03月発売 A5判並製カバー付 , 388ページ 定価 3,240円(本体 3,000円) ISBN 978-4-641-16295-2

目次
序 説
第1編 資本の生産過程
 第1章 商 品
 第2章 貨 幣
 第3章 資 本
 第4章 資本の蓄積過程
 第5章 本源的蓄積
第2編 資本の流通過程
 第1章 資本の循環
 第2章 資本の回転
 第3章 社会的総資本の再生産と流通
第3編 資本の総過程
 第1章 剰余価値の利潤への転化
 第2章 利潤の平均利潤への転化
 第3章 資本蓄積と利潤率の変動
 第4章 商業資本と商業利潤
 第5章 利子生み資本と信用

簡約版ではラスト2章、3:6土地所有と地代、3:7所得とその源泉、がカットされた
富塚は蓄積と商業資本を重視する
0456考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:46:48.120
参考:  
               /\
              /  \
             / 利子 \
            /______\
           /\ <分配論>/\
          /  \    /__\
         / 利潤 \  / 地代 \
        /______\/______\
       /\              /\
      /  \    宇野弘蔵    資本の\
     / 資本 \  『経済原論』  /再生産過程
    /______\        /______\
   /\<流通論> /\      /\ <生産論>/\
  /  \    /  \    /  \    /  \
 / 商品 \  / 貨幣 \  /資本の \  /資本の \
/______\/______\/_生産過程_\/_流通過程_\

               
0457オニオン
垢版 |
2018/11/18(日) 16:56:34.740
どうせ役に立たない用語をちりばめても時間の無駄
マルクスの良いところは単純な史的唯物論だけでよい
0458オニオン
垢版 |
2018/11/18(日) 17:15:21.510
>>435
マルクス主義的国家論とは小さな国家論だろ
国家の役割をひとつずつ無くしていけばゼロに近づくというものだ
しかしそうしてるうちに国家の役割が新たに増えてしまったりもするので実際には無くならない
0459ネギ(禰宜)坊主
垢版 |
2018/11/18(日) 17:21:34.420
権力の空白を作って、それを長期に維持することができるのですか?
0460考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:22:19.500
じゃあ、史的唯物論と国家の関係はどうなるんだろう
0461考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:57:15.950
全共闘が何だか知らないくせに「これだから全共闘世代はー、団塊がー」などと言い出すバカ
わざわざ宇野だの広松だのに手を出すバカ
国家の役割をひとつずつ無くしていくとか言い出すバカ
0462考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:58:37.240
広松て今読んでも面白いの?
面白いなら読んでみたい
0463考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:01:02.030
廣松は宇野より難しいだろ。
宇野はそんなに難しくない。手を出すのに労苦がそんなに要る方だとは思わん。
0465考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:10:06.600
良い悪いじゃなくて
それ自体が目的らしい
0466考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:18:41.890
ある意味、公務員が救われるかもしれないな。
給料は安定しているが、その勤務実態はかなり大変らしいから。
0467考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:11:37.150
自然法はいろいろな文脈でいろいろな意味を持つように見えるので掴みどころがない。
法実証主義はまた別の概念で、法と正義との関係を切り離して分析するもののようだね。

法はその社会の支配的な階級が経済的な利害のために社会全体に押し付けたイデオロギーにすぎない。
法を分析する手段はその中にある階級利害関係を読み解くことだとするのがマルクス主義的か。
0468考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:15:28.570
しかし法の中にはどんな人間社会にもほぼ共通に見られるような種類の法があり、
そうした法は自然的な法だというような自然法解釈もあるようだ。
0469考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:20:18.850
ちょっと話は戻るけど、
功利主義の代表的な論客の1人であるジョン・スチュアート・ミルが
功利主義とは何かにおいて
功利主義は快楽主義だという批判をさんざん受けてきたことを語っているね。
0470考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:21:31.420
市民の自宅でのプライベートな行為への介入は、迷惑防止条例違反に抵触。
あまりにも執拗である場合は、偽計(または威力)業務妨害罪、強要罪等に問われる可能性も。
0471考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:22:59.690
迷惑防止条例に抵触だろ。違反に抵触してどうすんだよ。
0472考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:30:04.750
>>429
多岐にわたるって、統一思想なくて議論してたの?
あのさぁ、この頃に派手に活動してた全共闘だけど、今の世代に何を残してくれたのですか?
全共闘世代って、当時インテリ左翼ともてはやされて酔いしれていただけじゃあないの?
0473考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:36:40.850
DVDでも観たけど、最終的な反権力組織としての連合赤軍?
あいつら頭おかしいよ?
内部であんなリンチ殺人事件を起こして、結局は自分の妬み嫉妬をコントロールできない
幼稚な人間が集まった悲劇でしょ?
正義という看板を盾にして、自分の鬱憤を晴らしていただけの組織が全共闘だと思う。
0474考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:42:14.930
>>461

知ってるから馬鹿だと言ってるんだろw
0475考える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:44:40.070
運動自体に危うさが忍び込んでいるんだろう。
何が起こるかわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況