X



悟りに近づくために11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/16(日) 10:40:51.180
悟りに近づくために7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1432118007/
悟りに近づくために8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/philo/1459865938/
悟りに近づくために9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1486187861/
悟りに近づくために10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1511787025/

お釈迦様の得たと言われる悟り。それに至るために、各人の経験と理論行使による
論理によって、新しい考えを積み重ねていきましょう。
0002考える名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:06:32.040
Absalom殿、スレ立てかたじけなし。
0003考える名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:11:46.230
仏教は、ガウタマ・シッダールタへの個人崇拝ではなく、悟りを開きし者(=ブッダ)を目指し、悟りを開くこと(つまり、ブッダになること)を求める。
だとすれば、仏教とは、ガウタマになることではなくブッダになることを求めるので、悟りを得てもブッダにこそなれるもののガウタマにはなれないのだ。それでいいし、それを否定するのならばもはや仏教ではない。仏教ではなくガウタマ教だ。
0004考える名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:39:54.450
>>2

活況を呈するように、書き込みを、出来るだけしていきます。
私のみでは寂しいから、沢山の人が色んな経験、理論行使を行って、悟りや良いことへ、続けられるようにと、思います。
一人一人が主人公です。

>>3

そうですね、様々なアプローチがあり、現実と想像の、両面において、励むならば、ガウタマ・シッダールタとは別の思索を
たどって、仏になることが、可能である、と私、思います。
0006Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/16(日) 22:50:57.830
一つ言っておきたいのは、自死をされないように、気をつけましょう。どんな境遇も、耐え忍ばなければなりません。
世界も自分も広いのであって、時間は長いのです。様々な手段を探し出して、好きなことをすればいいです。
他人の悟りに、習おうとすることは、素晴らしいことです。誰にとっても、誰に対しても、です。
寛容さではキリスト、知性ではソクラテス、天才性では孔子、現在における信頼を受けるのが釈迦だと思います。
このように、スクラムを組んでいる過去の四聖のことを、思いめぐらしたりして、学んでいきましょう。
0007考える名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:14:22.970
心身の功罪を完全に賞罰する。
0008考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:11:01.850
論理的思考、客観的思考、それらを用いて導き出されるこの世の事実を説くのが仏教だよ。
本当にただそれだけ。数学的思考とも言う。
悟りの目的とはあらゆる事象、概念、言葉、欲を理解し、執着心を無くすこと。
何故ならそれらは生物学的に全く必要なものではないのに、多くのものがそれらに囚われ、自分で自分を苦しめているから。
俺が言う言葉と釈迦が言う言葉、重みが違うと感じるなら貴方は主観、感情的な人間だ。
釈迦や宗教へ執着する盲目な動物だ。
俺が言う言葉と釈迦が言う言葉、同じ本質を突いていると感じるなら客観、理性的な人間だ。
0009考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:44:39.280
一生、無生物でいる。
0010考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:55:09.750
無私有他、自尊心の欠如。
有私有他、普通。
有私無他、自己愛性人格、サイコパスなど。
無私無他、ブッダ。
0011考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:46:06.750
テヘランの死神
0012考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:40:20.810
一生どうしようが勝手、無罪放免。
0013考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:05:32.850
本質が善である人間は、悪くて偽悪家。
本質が悪である人間は、よくて偽善者。
0014Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/17(月) 16:28:53.100
非常に重要なことなので、流れないよう、新しいスレの方で発言させていただきます。

フェイスマッサージの基本は、顔を、下から上へと押し上げること。だから、そのように、顔の各部を、下から上へと押し上げることで、
本来の筋肉状態を取り戻せる。
さらにそれを応用すると、脳の使い方も、下から上へと意識を持つことによって、良い脳の使い方ができる。
0015考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:44:45.870
善、悪、偽善、偽悪の四つとも、全面的に認める。
0016Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/17(月) 16:47:58.180
呼吸にしても、吸う機能はまああるとして、下から上へ吐けるというのは、凄いことだと思いません?
0017考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:24:17.620
自分史、人類史、生命史を、全面的に認める。
0018考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:25:27.640
トップダウンよりもボトムアップの方がよいということか。
0019考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:31:40.920
「私の歴史書は、過去史、現在史、未来史。この世界のビリヤードをやっているのは、この私さ。一打ちで一つ目の宇宙史、二打ちで二つ目の宇宙史、三打ちで三つ目の宇宙史、はて、今何打ち目だったかな?」〜世界史について、神。
0020Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/17(月) 18:34:20.250
>>7
規定的意見でしょうか、賞罰について、が、目新しさを感じる意見です。
>>8
その人の言葉による判断、PCゲームのウルティマ4のようですね。
>>9
こういう在り方こそが、悟りの一つかもしれません。
>>10
これは凄い。まさに正しいと感じます。
>>11
テヘランの死神、ググったら、一番上にこんなページが見つかりました。特に、ドストエフスキーの信念が面白いです。
https://houe.jp/souryo/%E3%80%8E%E5%A4%9C%E3%81%A8%E9%9C%A7%E3%80%8F%E3%80%80%E3%83%86%E3%83%98%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AD%BB%E7%A5%9E/
>>12
無罪放免、という言葉をうまく使って、一生への自由さを、述べておられるのでしょうか。
>>13
善性と悪性についての、一種真理であるような、洞察をされておられますのでしょう。
>>15
こう言ってどうかとは思うのですが、現代のキリストとも言えるような、まさに発展を得た素晴らしい人格がうかがわれると思います。
>>17
これも凄いですね、僕はかないません。
>>18
ユーモアに見せて、実はすごく深い意味がありますね。ありがとうございます。
0021考える名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:42:30.580
禅スレでも私の考えを述べ、そちらにしか書かなかったりこちらにしか書かなかったりもするので、もし興味があればご覧あれ。板は同じ哲学板です。
0023Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/17(月) 21:39:48.100
首の後ろの付け根の骨が出っ張っているところがある人は要注意。
血液が頭まで回っていない可能性があります。
出っ張りを、「慎重に」、前や後ろ、左右に、限界まで倒すことで、血流が回復して、本来の力が出せるようになります。
もしそれを放っておくと、重篤な精神病になります。
0024Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/17(月) 21:43:06.150
又は、首の筋肉を意識して、「慎重に」、出来る範囲で後ろを向いて首の筋肉をストレッチして、筋肉のコリをとれば、
全ての健康問題が解決します。ガイドとしては、左右にある首の筋肉を、両方使うことがポイントです。
0025Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/17(月) 22:48:04.170
又は、首の骨と背骨とを、一体に見て、左右へ頸椎と背骨を倒して、首の骨と背骨の両方に、しなりが戻るように、
柔軟体操をするのである。(もちろん、「慎重に」)
0026考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:08:55.960
無生物は生物ではないが、生物は無生物だ。
0027考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:26:08.760
あなたがそれで生きようとするもの、それであなたは死ぬのである。

テヘランの死神
0028考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:45:23.420
無想剣は、絶対他力。
0029考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:59:43.670
それで生きようとするものでかえって死に、それで死のうとするものでかえって生きる。
0030考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:05:28.390
使命

天はあなたに、したいことではなくすべきことをすることをお求めだ。したいことではなくすべきことをせよ。仕事と趣味とある!
0031考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:18:29.310
一本道

あなたがその道に生きるその道であなたは死ぬ。
あなたがその道に死ぬその道であなたは生きる。

矛盾していない。人は、生まれ、生きて、死ぬのだ。
0032考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:25:52.850
「まるで昔の俺だ。(苦笑)」〜みんなについて、ブッダ。
0033考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:26:51.090
心身覚悟
0034考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:27:53.830
一生心身完全覚悟
0035考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:54:59.260
私は、一生ブッダだ!
0036考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:17:47.810
一生は、生まれてから死ぬまで。
0037考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:30:09.110
太陽の女神、天照どの。この星地球から、悪霊を祓除致しましたぞ!
0038考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:32:49.020
地球の四箇所に私は呪符を置き、この星から悪霊を祓除した証とした。
0039考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:12:36.960
(善と偽悪)と(悪と偽善)の区別がつかないのは、人格がおかしい。
(善と悪)と(偽善と偽悪)の区別がつかないのは、頭が悪い。
0040考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:37:38.640
損得を無視した善悪 バカ
善悪を無視した損得 冷酷
0041考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:45:11.710
望まなければ得られないなら、望んでも得られない。
望めば得られるなら、望まなくとも得られる。
0042考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:56:36.240
死ぬまでに絶対他力を悟ること、これは、絶対他力だ。
死ぬまで絶対自力を信じること、これは、絶対自力だ。
0043考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:02:04.770
ちなみに、この他力の他は、自分も含めての他。この自力の自は、他者も含めての自。
0044考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:02:49.780
ゆめ勘違いされるな。
0045考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:58:46.400
生物修行者
覚者無生物
0046Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/18(火) 17:28:27.280
例えば自慰行為が、様々なイメージや言葉を、良く記憶に残るのは、なぜであろうと思われるか。
それは何も、特別ではないのである。
つまり、触覚で感じるものについて、脳みそを使って考える、つまり、触覚の再生としての、触覚の考え方、捉え方、というのが、
取り戻せれば、脳の記憶に残り、自然と脳の活性化が起きて、認知能力(の内の脳内の潜在能力)が、取り戻せるのである。
触覚が最も大切である、ということは、西田幾多郎『善の研究』で述べられていることである。
0047考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:44:20.520
非≠反
0048考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:43:43.750
心頭滅却すれば火もまた涼し
あらゆる概念は表裏一体と知ること
あるのは事実のみで
解釈としてネガティヴとポジティブ、2つの捉え方がある
それさえ解ればこの世の実体がよく分かる
陰陽太極図をただ見なさい
0049考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:03:27.870
悪よりも善に、偽善よりも偽悪に魅力を感じるのが、善良な人間。
善よりも悪に、偽悪よりも偽善に魅力を感じるのが、邪悪な人間。
0050Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/18(火) 21:25:39.830
>>48
ありがとうございます。いつも元気でいらしてください。僕はいつもここに居ます。
0051考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:26:36.030
正義の反対は異なる正義ですよ。
誰かを悪にすると、その悪は傷つく。
傷つきたくないからまた誰かを傷つける。

動物的な争いの輪が輪廻

争いを捨て理解する者は解脱

表裏一体、あらゆる概念がポジティブに裏返る世界が極楽浄土
0052考える名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:28:17.170
>>50
貴方は私に有限の時間を割いてくださった。
尊いことです。
ありがとう。どうかお幸せに。
0053考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:17:19.290
有償の愛をもって、有償の愛に応える。
無償の愛をもって、無償の愛に応える。
0054考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:24:05.400
無償の愛をもって、無償の愛に応える。
0055考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:38:11.050
無償の心身をもって、無償の心身に応える。
0056考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:38:33.120
無償の全てをもって、無償の全てに応える。
0057Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 13:05:17.000
インプットも、アウトプットも、二段階の構造を持つ。つまり、外→中(頭)→中心という形、またはその逆だ。
インプットについては、視界、音、触覚などを、受容する気持ちを持つことが大切である。
アウトプットについては、思うということであろう。
まずは、インプットができるようにならなければならない。
ごちゃごちゃした感想は、その後だ。
独り立ちを証明するのが、アウトプットだ。
0058考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:15:26.420
正当な裁きを厭わず、不当な裁きを許さず。
0059考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:26:24.920
「無償の愛」

働かないダメ人間を養うこと。
0060考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:56:40.050
人間につくのが善で、人間以外につくのが悪。そんなの、間違ってる。
0061考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:57:32.950
人間以外の生きものは、人間のものか?

そいつこそ、本当の悪人!
0063考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:27:10.590
ひねくれた重り人間は、結局沈む。
素直な浮き人間は、結局浮く。
0064Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 20:31:55.340
視界を病んでしまった人のために。

視野は、瞼と眼球とを同時に、中央(左右の真ん中)を意識しながら、瞼と眼球の両方を、前方に出すように力を加える、
そしてまた、後ろへ引っ込める、と回復するはずである。
瞼と眼球を、関連付けさせることが、大切である。
0065Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 20:36:54.990
頭を病んでしまった人のために。

頭皮と、その直下の脳を、両方関連付けて、両方を同時に働かせると、回復するはずである。
人間は、馬鹿でもあり、天才でもある。
0066Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 20:51:08.830
>>64
明確な例として、目で笑い顔を作り(必然的に目を細め)、眼球を様々に動かすのである。眼球は、左右に動かすか、ぐるぐる
回すと、効果が比較的高くなるはずである。
0067Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 21:18:17.980
口内に違和感がある人のために。

口を閉じ、歯の内側で、舌を強く左右に押し付ける。

人間は、言語を話せるように進化したので、舌に関する脳は、脳の中でも、大きな割合を占めているそうである。
アインシュタインが、舌を出している写真は有名だ。
舌の感覚が思考を左右することを、知っていたかもしれないからそうしたのだと、推測ができる。
であるならば、舌を解放することによって、本当に脳に、良い刺激をかけることができると仮説が立てられる。
0069Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 21:35:48.230
見える対象(PCの画面など)と、眼球を関連付けるのも、良いと思われる。
0071Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 22:05:51.940
舌や唇と目を関連付けるのも良い。自然で豊かな表情になる。
0072考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:13:23.570
これまでの戦いは、自尊心を手に入れることであった。
これからの戦いは、自尊心を失うことである。
0073考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:14:27.870
自尊心を、失った。
0074Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/19(水) 22:24:45.170
>>72
他へ与えるかどうかで、自尊心は無くなりませんね。
攻撃された場合に、自尊心をもって逐次対応する、
そんな方が、使う力は、きっとどこか超越を視野に入れた部分があるでしょう。
自尊心を手に入れられたら、全ての自分が出来上がり、
さらに仕上げるために、失う自尊心は、他へ与えること、
平和でもあり、物事の捻じ曲げではないことでもある方である、
自分の自由のままに、真実を得ていくこと、それが本当に、
正しい態度だと思います。
観客の前で、真実の姿を、見つける、そんな栄光が身に与えられること、
そんなことが、自由さと近しいでしょう。
0075考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:05:39.260
涅槃の到達へは我や意識など滅すことにより悟りをひらくと思うが悟りは究極の智恵の欲であり、欲を滅しない限り悟りはひらけない。どういうことか?
0076考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:22:15.620
いくら金銀財宝を積まれても、自分以上の宝はない。
0077考える名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:23:13.430
>>75

登山して下山する
0078考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:01:47.340
なんで俺がこんな目に!
0079考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:13:53.450
あらゆる他者批判は自己批判でもあり、あらゆる自己批判は他者批判でもある。
0080考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:41:16.830
むしろ得悟するも、失悟するなかれ。
0081考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:01:56.370
>75悟りを得たいとか究極の知恵を得たいとかの目的を持って瞑想しても悟りを得ることは無い。
目的を持つことは目的を達成した自分をイメージし、それに向かって行くことになるが、
瞑想はイメージを作ってはいけない、ありのままそのままを観察することでうまくいく。
0082考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 03:11:50.700
禅をしなさい
0083考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:31:05.890
物質主義、情動的、非論理的な人間は辞めなさい。
生命の樹をよく観察するのをおすすめします。
悟れば2つの視野が生まれる。
生命の樹と呼ばれるあらゆる事象の表側を見る、世界は素晴らしいといった視野。
邪悪の樹と呼ばれるあらゆる事象の裏側を見る、世界は虚無であるといった視野。
それら思考原理を調和し、仏陀のような中庸の視野であることは、裏返せない者にとって、共感性を失った躁、虚無感からくる自死に至る危険性も孕みます。
自由と絶望も表裏一体、紙一重。
0084考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:14:38.040
1+1=2だと知っているのに、1+1=3だと他人に言われると、「1+1=2だと思ってはいけない(実際には思う思わないの問題ではないが)、酷い目に遭わされる!」という強制自己説得で、1+1=3だと自分で自分に無理やり認めさせてきた。
0085考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:16:26.070
悪魔がいたの、周囲に!他者奴隷化主義者さ!!!
0086考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:23:27.530
俺をただマインドコントロールするだけでなく、俺にセルフマインドコントロールまでさせた。サイコパスの悪魔、DV母親!こいつ、個人と個人だけでなく、個人内部まて分割統治する。悟りを失わすという最も過酷な方法で他者を支配する。悪魔だ!!!
0087考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:27:29.430
もう、悟りを得た。もう、一生悟りを失わないぞ!

悟りを得ることだけでなく、悟りを失わないことも必要だと教えてくれたの母さんだよ!ありがとう!!!笑
0088考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:31:42.020
個人内部まで
0089考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:06:50.370
悟りを得た者は、泰然自若としている。
悟りを得ていない者は、必死で論破する。
0090考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:19:32.960
自己不当化はバカ、自己満。
自己正当化はキモい、自己愛性人格障害。
0091◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2019/06/20(木) 14:41:49.040
ない!
0092考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:26:35.440
現実的であること。
非現実的でないこと。
0093Absalom ◆owNN8RDlXo
垢版 |
2019/06/20(木) 17:08:24.780
誰も対人関係から完全に離れて生きることはできない。生きる上では、対人関係的な価値であるとか、信頼の手ごたえといった
ものは、大きな目的、もっと言えば、究極の目的にもなる。
では、対人関係はどのようにするべきか。それは、舐めないことと、舐められないことである。
例えば、自分が構成に関わる小集団があったとして、派閥ができたりする。あるいは、この人は認めるが、別の人は認めないといったこと。
舐められないことは、自分に自信が持てるために、とても大事な意識だ。謝ってばかり、謙遜してばかり、縮こまってばかりでは、
恐らく悲惨な状態に陥るだろう。悪評が悪評を呼び、どんどん自分が小さくなっていく。
舐めないことは、人間の尊重である。舐めているとして、例えば暴力的にやっつけられて、勘弁してくださいなどというとき、
舐めているという状態は、「舐めてんのかテメー」などということになり、心に訴えかけることのない状態となる。
善悪と、舐めるということは、密接な関係にある。
舐めない、舐められないという合意が結ばれていれば、そこには信頼関係ができる。無用な争いにはならない。
様々な特徴を、人々は持つから、ある面を認め、別の面を認めないといった、認識になりがちである。
そこで、舐めない、舐められないという関係を持てるならば、そこにはどんなにか生産的な安心感が生まれるだろうか。
そのために、信条として、そのようなことを考えることが重要であろう。
人間関係以外にも、価値を認めるために、物事を舐めないということが大事であろう。
遠くの山並み、輝く太陽、美しい雲、水をたたえた田んぼ。こういったものが、自分に与える感動、安心を、失い、舐めてしまっているならば、
せっかくの生を、自分にとって豊かなものには、出来ないであろう。
仕事や、遊び、何であれ、舐めずに、良い点を感じることを取り戻さなければならない。

心がはまり込んでしまう間違った信条、思い込みが、個人個人を損なうことこの上ない。
人との関係では、舐めていたら、舐められていたら、戦争の発端ともなりかねない。
本当の公正さ、本当の権利とは、舐めないことで嘘をつかず、舐められないことで権利をつかみ取る、といった具合になるだろう。
知能の高さの問題ではない。どんな人間でも、出来ることなのである。
0094考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:42:48.060
優しさで弱さを隠さず。
強さで酷さを隠さず。
0095考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:45:19.700
                       ,.ィ≦ミ三≧ミ、_
                     ,.ィ≦三ミ=彡三ミヾヽ、
                     冫弐≧ミ三彡ミ三ミ彡三ミ、
                   ,.彳彡'´         ̄`ヾ三ミ、
                  ,ゞ彡'            `ミニ}}
                  {〃               `ミ}
                   {リ    ≦=ミ、ノ 、_,.-=≦、   `ミ!
                 rvミ     ‐ 、´    ,.- `´     }iL
                  |r、ミ    弋・フ   弋・フ      ミr、ヽ
                 !ヽミ /´  `ー ' ノ小 `ー '  `ヽ ミ!} }
       __      〃〉';;         }`,,,,´{         ;ハノノ
     /   ヽ     {{ .{ ;;      /,.ィニミヽ        ; |´
     {  バ   \    八 '';;    o 冫┴、 `ァ        ,; 八
  /  ̄ヽ リ  厂_,. イ {  ヽ ';;,,  _ /〉-,ノ Y })       ,;' /  / 〉- 、
  |  バ  _/  / / \  \ // / / 〉}  j>  ,,;''  //  / `ー 、
  |  リ  |    /   {   \ //   / / 〉,;;  ,.;; '' / //  /    \  `ヽ、
  ヽ    /      //      / ヾ\    / /-'   /--=彡   /      \  \
   >―<   ヽ //     / \\ヾ.  /―=彡                    ヽ
  /          | |    / `ヽヾヽ   /  ,. ----------、_}二≧=- 、         ヽ
  /      ―- 、 !   /ヾ\ヾ \  / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        |  ヽ
 / / / ̄ ̄ ̄ \| /、ヾ\ ヽ     }  「/                    |    |
 |/ //       /ヽヽ\\       /   |                 r‐┴- 、 |
0096考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:05:38.260
周囲を凍りつかせることができたら、怨念の勝ちだ。
周囲が笑わせることができたら、怨念の負けだ。
0097考える名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:06:36.510
今、世界で悟りを開いた人て現存してるの?いたとしたらその悟りを開いた人は悟りの状態とはどんな様なのか知りたい。
0098考える名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 03:46:49.480
東南アジアとかスリランカの坊さんならそれなりに悟りを開いた人はいるんじゃない?
0099考える名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:57:05.220
善悪に従えるが故に従う。無功
善悪に従えぬが故に従わない。無罪
善悪に従えぬのに従う。有功
善悪に従えるのに従わない。有罪
0100考える名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:21:57.720
他人に罪を引き受けさせるなら、他人の罪を引き受けろ。
他人の罪を引き受けないなら、他人に罪を引き受けさせるな。
0101考える名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:33:37.400
他人の功をもらうなら、自分の功も与えろ。
自分の功を与えないなら、他人の功ももらうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況