>>209
私は いわゆる「真理」は無いと思いますけど、いずれにしてもそれは不可知、
そもそも有るのか無いのかさえわからないものだと考えます。
しかし体験世界には秩序があり、そこに法則性を見出すことができて、
そしてさらにその知識を応用してある種の豊かさに結びつけることができるのであればそれで良い
ということだと思っています。

私の個人的な印象として「有」とか「無」とかは自然のものという感触があるのに対して
(「無」は微妙かもしれない)
「空」は人工というかんじがあります。不自然な概念です。
しかし けっこう使えそうな気はします。洗練された概念ではある気もします。
ただ、もし使えるとすれば それは不思議なことのようにも思えます。
虚数で宇宙を説明できるのが不思議なかんじがするのと同じで、
するとおそらくその付近に何かの秘密があるにだろう、
そしてその秘密こそが肝心なんだろうというチョッカンがあります。
それは結局ブラックボックスでしょうけれども。