>>389
>3年間も時間があって…
私も失敗したと思っています。自分の力の無さを痛感もいたしました。
ただ 現状は、表現に問題があるだけで 主張自体に決定的な破綻がある
ということを指摘されたわけではない と感じています。
物質とされているものが実在するということを証明されたわけではないためです。

>二枚舌
ようするに私はご指摘の通りの二枚舌なんですが、
しかしうまく説明できる自信はありません、、、
私たちがこの世界についてを語るとき、
それは私たちが認識できる領域の内部に限られてしまいます。
私たちの外側の領域では私たちの論理は通用しません。
ここで象徴的なのが毎度お馴染みの「色即是空」です。
有るということは無いということだ、
そして私たちの世界は、そのような超越的な世界のバリエーションのひとつ
として存在しています。
「論理」とは何なのか、その本質は論理とは関係ないように私には思えます。
論理的な正しさは、目的ではない、正しいということに本質的な意味がある気がしない
あるいは正しいでは終わらない終われない