>>421
物質にはふたつある と言えるかもしれません。
写真に例えると「被写体としての物質」と「写真としての物質」です。
時計さんが「実在する」としている物質は私のかんじでは「写真としての物質」の方です
(「写真としての物質→写真に写っている物質」はいわゆる物質ではない気が私はしますけど)。
ただ、「写真としての○○」は何でも有ることになる気がします。
幽霊も妖怪もウルトラマンでさえ実在することになるでしょう。
ただ、意識のハードプロブレムで問題になるのは被写体の方です。
物質とされているものの被写体はどうなっているのか、
私は幽霊などと同様に実在ではないと考えます ということです。