>>688
私は、他者の意識の存在するという独我論はないと思います。

>>689
私は客観はあると考えますが、主観を優位だと考えます。
そういう意味では、緩い主観主義と言えるのかもしれません。
当然、科学と私の考える主観主義は両立可能です。
科学主義とまで行くと、どうなるかはわかりませんが。

>>690
同じところと違うところがある。
結局、吉本隆明の共同幻想論はベースにあるのでしょうか。
吉本隆明の共同幻想論には関心があり、その辺りは気になります。