X



アドラー心理学総合 31【嫌われる勇気】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/19(土) 01:28:37.16
アドラー心理学を語るスレです。個人心理学とも言います。

■関連スレ
前スレ
アドラー心理学総合 30【嫌われる勇気】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1522498108/
兄弟スレ
アドラー心理学2 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1493067514/

■関連書籍
嫌われる勇気
幸せになる勇気
アドラー“実践"講義
アドラー心理学ワークブック
アドラー心理学を語るorアドラー心理学トーキングセミナー

■日本アドラー心理学会
http://adler.cside.ne.jp/index.html
学会のテキストはアドラー心理学を学ぶのにおすすめです。メールで注文可能です。

■課題の分離の注意事項
課題の分離には初心者が陥りやすい問題があります。
課題の分離は個々の人間の独立を重んじるためのものではありますが、断絶のためのものではありません。
個人の課題は分かたれていても、そこに他者への関心があり、協力できることを忘れないようにして下さい。
0493没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 14:41:31.70
>>488
緊張やあがりは危険を回避するための身体的反応なので、
披露する相手がたに対して競合的なライフスタイルを持っていると考えられますね
途中から緊張がほぐれるのは、演奏の場を周囲と協力的に作り出している感覚や
周囲に対して失敗を見せたとしても問題はないという課題の分離的な潜在的安心感が考えられると思います
この協力的で安心感のある状態を意図的に作り出す練習を重ねることで
あがりなどは解消できるのではないでしょうか
0495
垢版 |
2018/05/27(日) 14:45:05.21
>>492
僕はこのスレではある意味問題児なので、それでも良ければ。

音楽をやるという動機について。
@普段孤独を感じることがあり、音楽を通じて共感を分かち合いたい、観客に受け入れられたい。
A特に普段寂しさなどは感じていないが、湧き上がるインスピレーションを表現し、観客を酔わせたい。

かなり大雑把に言ってこの二つと仮定したいと思います。
そして二つの要素の配分や、ご自身の日常的な気分との関連がポイントかと。

完ぺきではない、練習不足だと感じているけれどもステージに立つことが決まっている状況であれば、
当然どちら側の動機であっても緊張するのかもしれませんが、
@の動機が強ければ強いほど、その緊張は増すような気がします。

徹底的な練習や本番を想定したリハを行う環境に恵まれているならば、恐らくそうするのが一番安全でしょうが、
難しい場合は、身近な人に身近な形で披露する機会を増やし、彼らの反応を見るのがいいのかと。

観客に評価されたいのであれば、観る側の人の評価をより重んじ、
演奏者からの評価が必要なのであれば、彼らの評価を重んじる。

いずれにせよ場数を踏む中で、安全にステージに立ち向かえる状況を自らに備えるのがいいかと。
その安心感の中で、貴方が望む以上のことが起こるかもしれない。
0496没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 14:45:14.02
>>489
あなたより笹やんの方がもはやアドラー心理学を理解してる感じがする
0497没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 14:47:12.28
>>493
途中で送信してしまいました

やっぱり僕が考えていたのと大体同じでした
競合的なライフスタイル、かなり強く持っていると思います。
いや、持っていたと言った方がいいかもしれません。
アドラーを知ってからは、そのライフスタイルを変えようと意識して
いろいろな人と共演したり、積極的に楽しく会話したりして仲間だと思うようにしてます。
もちろんすぐに解消できる問題ではないと思いますが、地道に続けていきます!
0498没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 14:51:15.41
>>495
僕の場合は@の比重がかなり大きいと思っています。
「あいつより上手くなってやる」という思いでひたすら練習してきた日々があったので
もちろん今はそういう考えはあまりないですが

やはり場数ですよね。
緊張しなくなってきた時の状態って「ああ、これが共同体感覚なのかな」と思ってます
要は普段の自分のありのままの姿を見せられる自己肯定と他者信頼ですね。
0499
垢版 |
2018/05/27(日) 15:09:45.42
>>498
どの段階の自分を披露されたいか、それはご自身の美学によるでしょうね。
お節介ですが、ご紹介します。もしよろしければ。

サンボマスター 強烈な飢えの表現 が 福島の観客に刺さる
共同体感覚の高まりと言っていいでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=1xndR87uLFM

中澤のぶよし 自由闊達の一つの境地
https://www.youtube.com/watch?v=nIGiNNPAu3A&;start_radio=1&list=RDnIGiNNPAu3A

故人ですが名ピアニストのウラディミール・ホロヴィッツは、
その超絶的な技巧でならしましたが、彼はやがて抒情的な表現
の高みに辿り着く。彼を愛する観客は少々のミスタッチなど些細な
こと、というよりはそれも含めてすべてを愛する、という感覚に。

https://www.youtube.com/watch?v=e8PJsjO1u5w

しかし、ホロヴィッツもかつては舞台でプレッシャーに押しつぶされ、
一般では回復不可能と思われるような失態をさらしたこともあったと
聞いています。そして晩年のこの輝き。
0501
垢版 |
2018/05/27(日) 16:09:41.66
>>500
好きです。
好みかどうかはわかりませんが、話の流れには沿ってると思います。もしよかったら、お時間あるときにでも。
0503没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:21:44.21
>>496
なんのためにアドラーやってるの?
0505没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:27:52.28
>>498
課題がしっかり見えていらっしゃる様にお見受けします
演奏の出来栄えに対する他者の目を協力的に捉え直したり、
不出来な結果も貢献的な感覚に捉えていく為には僕もやはり場数がキーだと思います
アドラー心理学ワークブックも役立つように感じました

演奏の出来栄えについて、アドラー心理学で言えばありのままを受容するのが望ましいとは思いますが
そこはアーティストとして、自分の想いを追求しても問題はないのではないかと思ったりもします
0506没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:29:18.61
誰が悪いかよりも、どの様に協力し合えるか考えてみませんか?
0507没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:40.07
昔ドラマであった、ピアニストの指が動かなくなる現象も
アドラー心理学で回復しそうな感じがするよね
0508没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:44.98
>>496
笹やんより、あなたの方が卑怯な感じがする
0509没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:27.79
>>495 >>ある意味問題児
相当な問題児ですよ
0510没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:50:42.98
競合心と復讐心に囚われてる自分に気付いたら
貢献と協力に置き換えるっていうトレーニングをするのが良いよね
例えば競合心を抱く理由はマナーを啓蒙することで公共の場を
皆で気持ちよく利用できる様にしたいんだという善の気持ちからくる場合もあるし
良いものを皆に知ってもらいたい善の心から復讐を利用してしまう場合もある

そこが分かったら建設的な方法とそこに向かうための協力的な態度を工夫してみることで
その考え方が自然と身につく様になると思う
0511没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 16:51:59.09
>>496
実際詳しいかもね。嫌われる勇気が基本になっている場合、ライフスタイルを競合、協力の選択レベルで話はできないとは思ってた。
でもそれを言っちゃあ反感買うだけでしょw
0512没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 17:04:14.46
個人的には競合的な感情は自分と似た者に対して起こりやすい説を推したい
相手の言葉や行動を否定したいと感じるときって
自分がそれをしない様に気を付けてるときに起こりやすいってことだと思う
そのジャッジの基準を顕在的に強めに抱えているんだと言えるし
そうじゃない自分を抱えているからこそそうなってるんだとも言えるんじゃないかと思う

だから俺も競合的な感情が起こったときに、なるほど俺にはこういう部分があるんだなと振り返る様にしてる

臨床系でよう言われる投影ってやつが近い概念なんだっけ?
0513没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 17:06:56.75
【幸福の科学】清水富美加「枕営業」発覚か!?【大川隆法】
https://togetter.com/li/1230345

【枕営業発覚!?】千眼美子(清水富美加)、絶体絶命! 教団永久追放へカウントダウン開始!?
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2690

幸福の科学教祖、大川隆法より、千手千眼観世音菩薩認定された、千眼美子(清水富美加)の

KANA-BOON飯田祐馬との不倫に次ぎ、レプロ時代の「枕営業」が発覚!?

千眼美子(清水富美加)、絶体絶命!

教団永久追放へ、カウントダウン開始!?

教祖の長男にしてアリプロ社長の大川宏洋氏は、既に教団永久追放処分。

次いで、三男、雄太の新妻にして、アリプロ「もう一人の看板女優」雲母も、家族丸ごと教団永久追放。

次は、千眼美子(清水富美加)の永久追放は必至!!

教祖の逆鱗に触れ、中核メンバーが次々と粛清されるアリプロ。

そして唯一の、教団維持の生命線だった千眼美子(清水富美加)の「枕営業」の発覚。

アリプロ、倒産の危機!

幸福の科学、まさに崖っ淵!

「怒れる宇宙神・大川隆法」の運命や、如何に!?

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12378547163.html
0515没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 17:20:56.01
>>492
先のお二人よりも簡単に全体論から。

演奏の場で、人に貢献しよう、今のの自分を受け入れよう、観客や演奏メンバーを信じようといった協力的な方向性に踏み出そうする時、いわゆる「勇気」がいるわけです。
今までの保守的なライフスタイルから飛び出したから。

つまり、「あがる」「びびる」「緊張する」というのは勇気をだして競合性から抜け出そうとしている証です。
むしろ誇らしく受け止めていいと思います。

そんな感じで緊張に対して自己受容した時、協力的なライフスタイルへの変容→共同体感覚が育成される。という事になり、緊張が緩和されると思われます。
0516没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 17:42:05.40
>>512
これはわかる!
人を非難したい時ってだいたい同じパターンに自分自身が陥っているんだよね。
でも自分が非難しようとしている相手と自分が同じだと思いたくないから、意識下には出てこない。
でも自覚できると簡単に協力的な方向に転換できるから、積極的にこの理屈を利用した方がいい。
0517没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 17:59:47.02
要は赤信号で待っているときに、
渡っちゃう人がいると、
こっちは守ってるのにあの人は何よって
無意識に思ってしまうってことですよね。
0521
垢版 |
2018/05/27(日) 20:29:08.14
>>496がこんな風に言われるのは辛い。
俺が悪かった。。。
0522没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:29:48.53
^^
0523没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:32:44.90
誰もがふとしたことで賞賛、注目、競合、復讐、無能の段階に陥る可能性を持ってるってことなんだろうな
0525没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:35:54.50
>>496のレスの数w
0526没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:37:01.70
>>496とゴキブリと笹やんてコンビだと思います。
0527没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:38:24.61
6間違えました。
>>496とゴキブリと笹やんがいいコンビの書き間違えでした。
0528没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:39:09.71
笹やん出て来いよ
0529没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:27.80
それでも>>496よりは笹やんの方がマシでしょ。
0530
垢版 |
2018/05/27(日) 20:43:45.07
見てるよ
0532没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:48:59.79
496に加担するわけじゃないけどさ
アドラーを学んだ学者の本じゃなくてアドラー本人の本に手をつけた事ある人がここにどれだけいるかって言ったら、きっとそんな多くないんじゃないかな?
俺も人生の意味の心理学買ってみたけどなんか読むの億劫になってしまって全部読めてないわw
俺なんかからすると笹やんは立派なアドレリアンだよ

そういえばパセージの解説本がもうすぐ単行本で出るみたいだね
これは楽しみ
アドラー心理学のテキストになり得るのか
0533没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:27.10
>>517
そうですね
赤信号を渡る人を見ても何も思わない人もいるし
危ないなあと感じる人もいるし、急いでるのかなと思う人もいるってことですね
0535没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:29.31
ゴキブリも共同体の一員だからね〜
笹やん=ゴキブリ
0538没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 21:04:14.52
いや>>496は俺だよ
0539没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 21:07:22.97
俺は>>496は笹やんだと思うけどね。
0540没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 21:10:41.54
>>496問題にいつもの荒らしが便乗してきたからしばらく根深い事になりそう
0541没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 21:16:52.55
見下すことで自分の優越感を確保していたのにそれを否定され
さらには見下していた相手の方が優れてるとまで言われて
自分を支える優越性を保つ為になりふり構わず復讐に転じる癖が出てしまったという形かな
釣りエサが微妙すぎるから荒らしとしては初心者なんだろうなとも思えたりする
0542没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 21:18:33.47
つか、アドラー心理学は宗教じゃないので、
自分がアドレリアンだと思えばアドレリアンじゃね。
笹やんも自分で思えばアドレリアンなんだよ。
笹やんにその自覚があるかないかで他人が笹やんをアドレリアンか
どうかなんて言う資格はない。
他人からの承認なんかいらないよ。
宗教みたいなものかもしれないけど、実際の宗教じゃないから。
0543没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/27(日) 21:21:33.50
>>532
本当だね
パセージのハードルが下がるのはいいことだ
0544
垢版 |
2018/05/27(日) 22:46:12.65
>>517
思い当たる節が大量にあるので、出来るだけ気をつける。
0545
垢版 |
2018/05/27(日) 23:17:19.75
一度ちゃんと謝ります。
僕の乱暴な物言いで、不快な思いをされた多くの方々に、お詫びします。
申し訳ありません。
0546没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 00:03:23.52
>>515
なるほど、そういう捉え方がありますね
確かに最近は自分よりも実力が上の人達と演奏する機会が増えているので
ライフスタイルを変えようとしている証拠として緊張しているのかもしれません

それを自己受容するのはそう簡単にできなさそうですが、場数を踏むことで緩和されていけば良いと思っています
そしていつか訪れる、自分自身の本当に大事な演奏の時に
0548没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 09:48:48.66
入りたい学校、会社は自分で選べる。確かにそうだ。結婚したい相手、就きたい職業は自分で選べる。確かにそうだ。
しかし、最終的に、入る学校、会社を自分で選べるか?結婚する相手、就く仕事を自分で選べるか?(受験者全員合格の定員割れ学校、会社でなければそれは無理、結婚も、相手が同意しなければ無理)。
どうするかは(脅迫や意思無能力状態でない限り)基本的に自己責任だろう。だが、どうなるかは徹頭徹尾運なのだ。
良い遺伝子(頭、容姿、身体能力、等)、身分(王、貴族、地主、財閥、小作人、労働者、奴隷、農奴)、お金の多い少ない、様々な運が、自己責任とは無関係に存在している。
トランプの息子と、スラム街の薬中の人の子を自己責任の名の下に同列に語る者がいたら、彼はもはや知能に問題があるとしか思えない。
結果の自己責任を主張する人たちのご意見をお聞かせ願いたい。(それ以外の方々はスルーしてください。)
0549没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 10:00:22.27
どうするかは基本自己責任だが、完全にそうとも言い切れない。

せざるを得ずしてする場合、それを自己責任とは言わない。(太平洋戦争は日本国民全員のせいだろうか?反対派もいた筈である。しかし反対派には、実権派に対し革命を起こすだけの財力はなかった。)
0550没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 10:07:07.21
アフリカにおける少年兵を得るための人狩りでは、村を襲い、村の子供に親殺しをさせるという。(後顧の憂いを絶たせ、かつ心を殺して支配するためだろう。)
子供は、もちろんしたくない。しかし、どっちにしろ親を殺されるのなら、せめて自分だけでも生き残るということを選んだのだろう。
これを、その子の自己責任、自業自得という人は、本当に正真正銘のサイコパスだろう。
0551没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 10:19:40.55
しかし自ら危険地帯へ出掛けて行って捕まって処刑される事は自己責任だと思いませんか?自己責任という言葉が注目され始めたのはあの事件があってからだと思うんですが。あれ自体はどう考えても自己責任ですよね。誰もそんな危険な所へ行けなんて言ってないし。
0552没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 10:34:55.06
自己責任があるならば他者責任もある
2つ割合の見極めがそれぞれの行動を決める
結果の批判は正当
しかしどんな行動も当人にとっては何か理由がある
それを聞いてみることが大切だと思う
0553没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 11:22:18.71
アドラー心理学は自己責任論じゃないからスレチなのでは?
0555没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 11:37:39.91
>>548-550
>>1に書かれているように課題の分離が強調され過ぎると
自己責任論に帰結するという問題提起

もう一つの骨子である共同体のための具体的方策があまり多く語られない
そのため端的でわかりやすい戦争を例に持ち出していると思われる
アルコール依存症の事例を書いていた人もいた
そちらならより身近な問題として考えやすい
0557没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 12:33:39.90
>>550
0558没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 12:44:40.36
>>555
アルコール依存性の事例の人ですが、今の流れをおもいきりバッサリ切って
>>515見て思ったことがあって書かせてもらいます

僕なりにアルコール依存性の父を見ていると、飲酒を続ける為に悩みを量産したり、
兄との対立関係を作ったりしている様に見えていて
それ自体はほぼほぼ間違いないと考えているのですが
さらにそこまでして飲酒に依存するのは、父なりの対人関係の善が存在するのでは?と考えています

少し話を戻すと、飲酒への依存はもともと人生で上手くいかないことを飲み込む為の道具として始まったものであり
対人関係の勇気を損なっている状態のはけ口として選ばれ続けてるわけです

つまり、本来の対人関係上の善が本人の中に存在し、
それが叶わない現実を避ける為に、それよりも小さなマッチポンプを作り出してまで
依存を続けているのではないかと考えています

その真犯人的な善は分からないし追求する意味があるのか分からないですが
何かのヒントの様な気がしました
0559没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 13:01:53.00
>>558
その通りだと思います。

非建設的な行動にも建設的な目的があるというのが、アドラーの考えです。

その人なりの善を理解することを追求する意味があるかどうかは状況しだいかとは思いますが、可能性としては双方が良い方向に向かう第3の案が見つけられるかもしれないです。

それよりも確実に意味があるのは自分自身にとってのメリットです。他者の非建設的な行動を見ても否定的な気持ちが起きず、受容感が高まり、他者信頼が増すような捉え方だと思います。
0560没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 13:05:08.00
>>558 からのヒントの続きとして
依存性から脱却できる人というのは、このままではダメだと自覚できる人であり
回復することで善に向かう決意を持てた人とだとも言えます

つまり、所属の善に向かう為の破壊的な行動と決別し建設的な手段を選ぶことに価値を感じられた人とも言えるし
善を選んだところで希望を感じられなかった人は死ぬまでアルコールに溺れてこの世を去ります

俺の事例ではやっと課題の分離が整備されつつある状況で、
これから家族間のより良い協力関係を育てていく形ですが
はけ口の善に選ばれる代替えとなる手段を見つけることが
勇気付けの一歩になるんじゃないかとふと思いました
0561没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 13:08:23.13
造語的に表現すると、今後は「建設的なはけ口」を見つけることがテーマになりそうな気がします
0562没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 13:10:45.12
>>559
ありがとうございます
第3の案っていうのがアドラー心理学的くさくて心地いい響きです

相手なりの善に思いを巡らせるのは、確かに協力関係を築く姿勢に役立ちますね
0563555
垢版 |
2018/05/28(月) 13:30:35.69
>>558

まさにこういった個別事例の状況の内訳を再統合することで
共同体にとっての次の案が作られる
・父のできること
・兄のできること
・あなたのできること
・アルコール製造業者の問題
・医療体制の問題
それぞれの取り組める範囲や順番が整理されて明らかになることで
初めてコーピングに期待を抱ける

認知行動療法について強く訴えている人がいたが恐らくこのような事を言いたかったのだと思う
しかし行動療法は一方的な正解を与えるのではなく
本人の自発的な意思によって選択肢を導き出す道具であってほしい
そうように使えば当事者ならず周囲の人のプランニングの助けにもなるはず
0564没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 15:32:04.20
協力関係を築ける自信って最強だと思う
それだけで共同体感覚が大きく育つね
0565没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 16:06:01.78
微妙にリフレーミングされたんだが
それぞれが自己肯定感をベースに幸福を目指す社会はゲゼルシャフトで
自己受容感をベースに幸福を目指す社会がゲマインシャフトってことですね

自己肯定感がベースだと人間関係における自己正当化が生きる目的(自己実現)の大きなテーマになる
自己受容感がベースだと人間関係における協力関係の構築が生きる目的のテーマになる

前からマズローの五段階欲求説に感じていた違和感は、この視点が抜け落ちていることにあるんだと思った
例えば、五段階の不適切な行動とマズローの五段階欲求は同じパラダイムの軸の上にあるけど
ここから共同体感覚に向かう軸に転換させることがアドラー心理学のテーマになるってことだと思う

ただ、共同体感覚に意識を転換させる過程として、マズロー的な優越性の追求のプロットは役に立つと思う
0566没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 16:35:20.44
>>563
ありがとうございます
基本的に俺のアドラー心理学ベースの診立ては親戚内でマイノリティ的なので
治療方針よりも、それぞれの立ち位置を責任の所在論理をベースに整理するのがメインという形なのが現状です
ただ、仰る様に今の形をベースにこちらの診立てを議題にあげることで
それぞれの考え方と協力関係の方針に徐々に変化をもたらすことが可能になるかも知れません

まあ俺自身も問題解決の中心人物になる為に生活の犠牲を払うわけにいかないので
話し合いの機会があった場合の都度で上記を重ねるだけなんですが
もし親戚内から解決に力を入れる様な依頼があれば、
生活の犠牲に対する補填も議題に入れることができるので
課題の分離と合意ベースの協力関係構築は交渉術としても役立つなと感じてます
0567没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 16:43:53.74
https://twitter.com/W_Fei_hung/status/996979455653396480
たびたび炎上してるから有名なんじゃなく、普通に画家として雑誌に広告出して
もらったり名鑑に載せてもらってるから有名なんですよwwwwwww
なにこれほんと!悪意がすごすぎる!
22:03 - 2018年5月16日

https://twitter.com/W_Fei_hung/status/996979100123217920
これとかwwwwwwwwww「主にTwitterを中心としたネット上に
於いて過激な発言を繰り返しており、度々炎上している。そのため、
ネット上において画家としては比較的有名である。」
22:01 - 2018年5月16日
0568没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 17:07:26.27
>>565
自己肯定感って言葉はアドラー心理学では、居場所があって貢献できると思えている状態というニュアンスで使われたりしてるから紛らわしいんじゃない?

自己受容の対義語だったら自己執着とかかな?
0569没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 17:20:37.00
今まで自分を否定したことなく生きてきたから、自分は自信しかない
https://goo.gl/9acXqy
0570没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 17:43:03.94
>>568
ああ、自己受容と自己肯定を対立概念として捉えるのは嫌われる勇気独自のものなのか
自己執着だと共同体感覚の反対なので自己受容からも反対側に見えるね

自己受容イコール共同体感覚的な感じもするし
不適切な行動の五段階も、自己執着社会の立場で言えば不適切じゃなかったりすることを考えると
結局共同体感覚と自己執着の軸の上での言葉遊びだったってことかも
0571没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 17:45:32.56
自己執着と共同体感覚の対立軸の中の内訳に自己正当化と自己受容の対立軸があるって考えても良いかも
0572没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 18:41:56.54
障害者福祉に関わってて思うんだけど、障害者認定、給付金とかのライフラインて良いことなのは間違いないんだろうけど、アドラー心理学的に勇気を奪う措置だと思う。
だって回復を進めるよりも障害者然とした方が認定給付金が貰えるんだもの。
精神的障害者認定の為に敢えて自分を追い込んで症状を進行させようとする人もいるくらい。
全体論としてそうなるのが自然なんだろうけど、ちょっと悲しく感じちゃうよ。
生活保護も同じだと思う。
そもそも不正受給は良くないけど、生活困窮者然としてればお金を貰えるんだから、社会復帰への勇気とか奪われちゃうよね。
かと言って無くすわけにはいかないし、本人達の課題だし、難しいな。
0573没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 21:08:18.67
>>572
制度を変えることでゲマインシャフト感覚が育つ期待は持たない方がいいよ

ゲマインシャフト感覚を持った個人がゲゼルシャフト社会の中に入っていって協力的に暮らしていく
この地道な広がりがアドラー流の社会変革だよ
0574没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/28(月) 21:09:39.20
それに最低限の保障を得られた事で余裕を持てて、社会に復帰できた人だって少なからずいるわけだしね
0575 ◆hJdDwqj8ivaL
垢版 |
2018/05/29(火) 07:56:09.82
>>572
社会的な弱みを訴えることで保証がうけられる
生活保護は「無能の証明」に関する身近な問題

・身体、精神、環境から社会生活が困難な人
・弱みを強調して支援を受けたい人

それぞれの支援のあり方を「分離」しておく必要がある
だたし連続性があるので後者を責めてもいけない
受給者の社会参加が促進されないのは社会の問題でもある

就労についてアーレントとアドラーを抱き合わせて「分離」してみる
受給者は自分の持っている社会的な強みに対して自信を失ない
生活の動機や目的も最低限になっている

・受給者は何が好きなのか?
・給与とは関係なく継続して活動的になれることは何か?
・その活動に関連した対価を得られる仕事はあるか?

これらが支援者と受給者で共有されると少しづつ前進するように思う
仮に給与が発生していなくとも社会的に需要のあるボランティアに継続して参加していれば
生活保護を受けながら仕事をしていると考えることもできる
0577没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 09:38:25.80
責任を取りたくないヤツの言い分が自己責任

ルールがあるのにルールを使わない日本人

私たちは強者の嘘の情報にまみれている

自己責任を突き詰めて行くと、その先は死しかない

誰かを蹴落とさないと自分が蹴落とされる自己責任社会

自己責任論という癌細胞

景気が悪くなれば、弱者から切り捨てられる。そして自己責任の美名のもと彼は野垂れ死に。

ネット私刑、いじめ、生活保護バッシング、テロ犠牲者に「国に迷惑をかけるな」―。なぜ日本人は、ここまで冷たくなったのか。
個人、会社、国家、どの位相でもインチキな自己責任の論理が幅を利かせている日本。「自由」よりも強者の下で威張ることを好み、「平等」よりも水に落ちた犬をぶっ叩く。わたしたちを取り巻く病理を徹底解剖。
0578没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 09:39:35.73
ネット私刑、いじめ、生活保護バッシング、テロ犠牲者に「国に迷惑をかけるな」―。なぜ日本人は、ここまで冷たくなったのか。

個人、会社、国家、どの位相でもインチキな自己責任の論理が幅を利かせている日本。

「自由」よりも強者の下で威張ることを好み、「平等」よりも水に落ちた犬をぶっ叩く。わたしたちを取り巻く病理を徹底解剖。

なんでだろ?
0579没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 09:41:28.22
アドラーでは、結果を誰が引き受けるか?っていうけど、結果って、自分の死と太陽の消滅やで?
0580没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 09:46:04.62
アドラー間違ってると思うよ?結果を誰が引き受けるかが自己責任なら、国際社会は北朝鮮の強制収容所の人たち解放しなくていいってことだよね?

さすがにあなたたちはそんなこと思っていないよね。北朝鮮の奴隷たちの自己責任だなんて。

そんなこと言っている人たちには、本当に天罰を当てたいよ。
0581没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:00:48.18
あったあった。これ。

http://asian-reporters.com/joseiwoseidoreini/

北朝鮮の収容所では金日成の代に政治犯としてとらえられた人が、強制結婚で子供をつくらされ、
子供らが孫を作らされ、孫らが曾孫を作らされ、先祖代々事実上奴隷化されているらしい。(ミヤネ屋情報)
0582没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:02:07.72
どうせ外人じゃん、俺らには関係ねえよ、北朝鮮の自己責任。世界中がそうだから、こういうのって無くならないんじゃないの?
0583没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:07:08.80
奴隷制って奴隷の自己責任かな?自由人には関係ないことなの?もしそういう人がいたら、その人たちは生きるに値しない。
0584没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:09:22.88
なんの罪もない人、ただ不運のために落ちぶれた人に、あいつ、終わったなという冷眼を向けるのが、いつか自分に還ってくるよ!!!
0585没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:17:10.64
こんなとこで死んだアドラーなんかの寝物語なんかしている暇があんなら少しでも多くの人や人以外の生き物を助けろよ!!それをアドラーは言ってたんじゃねえのかよ?!
0586没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:17:19.75
>>584
スレチ
0587没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:18:32.92
寝ぼけてんじゃねえよ。さっさと人よ人以外の生きもの救ってこい!!
0588没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:21:36.88
いつまでも2chの中にいるな!お前の部屋の外に出ろ!困っている人や人以外の生き物を助けろ!
0589没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:23:01.75
何が自己責任だ!!そんな冷酷な奴、誰も仲間になってくれねえからな?!
0590没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:27:25.54
>>589
アドラーが自己責任だなんていう謎理論はスレチだよ
0591没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:31:21.31
>>587
今ここで哀れなあなたを救ってる最中ですのでしばらくお待ちください。
0592没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/30(水) 10:32:09.78
>>588
外からスマホで書いていますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況