X



第四級海上無線通信士 Part6
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 03:36:05.37
四海通をこれから取ろうという人・四海通で活躍してる人、マタ-リ語りましょう!!
・携帯に便利なカード型免許証!w
・取得すると三海通と一海特の無線工学が免除となりお得!
・国際VHFの開局/運用が可能(但し国内通信に限る)
・四アマ局の開局/運用も可能

難易度:そんなに高くない~
過去問:日無協HP(直近2回分)と電波受験界HPにあり。[第四級海上無線通信士 過去問]で検索、全部はそろわない
問題集:情報通信振興会から過去10回分の問題解答集が出ている。全問ではないが回答の指針付き
教科書:情報通信振興会から法規と無線工学の標準教科書が出ている
試験日程:年二回2月8月
詳細:https://www.nichimu.or.jp/

過去スレ
帰ってきた第四級海上無線通信士スレPart3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1573525729/
帰ってきた第四級海上無線通信士スレPart2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1489789289/
帰ってきた第四級海上無線通信士スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1334758315/
[無線] 第四級海上無線通信士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226138863/
第四級海上無線通信士
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1097483316/

※次スレは 980 を踏んだ人が立ててください。立てられないときには、その旨を表明して、他の人にスレ立てを依頼してください。
※このスレでスレタイの小変更と、Partは初代スレからの通し番号へリナンバリングをしました
0249名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/10(月) 18:46:10.04
>>248
それは無理
全くレベル異なります
0250名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/12(水) 00:30:27.91
一海通も実は技術操作に制約あるから結局実務だと一陸技の需要が高くなる
まあ四海通で十分なんだが
0251名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/12(水) 22:13:15.21
四海通って従事者としては多重触れないのに点検員としては多重の点検できるんだ
なんか違和感
0252名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/12(水) 22:42:04.94
>>251
まーそうなんだが。
なので一陸特も取っとくのお勧め。
求人も一陸特の方が圧倒的だし。
でも点検員なら四海通が上、お買い得。
0253名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/15(土) 23:13:51.60
四海通が「電話級通信士」の事実上の後継免許になってるってことよ

>>241 のおっさんの場合だと、例えば免許番号が枝番(再交付歴あり)で
かつ免許年が昭和だったりすると今の四海通の範囲プラス当時の電話通の
範囲(陸上の範囲)も引き続き操作可能だったりするからな
再交付されると一律「四海通」と表記されてしまうから話がややこしい
0260名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/27(木) 20:55:02.55
出力が違ったりとか勘弁してw
まぁ仕事で使うような人は、それこそ総合の方とっちゃうし
0261名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/27(木) 22:27:06.27
四海通+一海特+一陸特+ニアマまでが一般人の限界だw
0262名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/28(金) 11:01:15.08
無線工学だと 四海通 > 三海通
ただし
四海通・英語なし  三海通・英語あり  一海特・簡単な英語あり、送話術あり
0263名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/28(金) 11:26:41.79
>>262
一海特の英語は簡単なようで三海通のリスニングとあまり変わらない
三海通より足切りポイントが高いのでウカウカ出来ない
0264名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/28(金) 12:31:39.75
>>263
そのなめたら落ちる英語も
Fラン大や専門学校卒なら養成やeラーでは免除になる不思議。
0266名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/30(日) 17:46:39.90
舐めたら落ちるといってもその程度のレベルって事。
大学なら2年修了の中退でいいし、高卒後2年課程の
大学等(短大や専攻科)でもいいようだ。
0267名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/30(日) 17:53:27.97
憂国さんは
一海特も買い免ですか?
0268名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/30(日) 18:10:59.32
>>264
英語は講習なら免除で国試なら講習での免除要件を満たしていても免除にならないのは腑に落ちないところではあるわな
既に関係ないけど昔から不思議には思ってる
0269名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/30(日) 18:19:48.29
>>268
国家試験はそれまでの教育とか関係なく、その時の実力をみる、
養成課程で養成と言う行為に重点、確認としての修了試験、のちがいかなぁ、なんて。
だから学校で英語を年数掛けて教育受け卒業しているのですから、
今更養成課程の短期間で教えることはもうありませんわ、みたいな。
0270名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/30(日) 18:41:04.61
海事英語と一般英語は別だと思うけど。
卒業と同時にノー勉で一海特受けたらまず落ちるだろ。
0271名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/30(日) 21:07:54.24
そらノー勉でいきなり専門用語連発ならネイティブでも面食らうだろう
日本語でもしばらく「えーと・・」てなる
0272名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/03(水) 04:41:13.20
四海通って二海特も四アマも含まれていていいよね
0273名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/03(水) 07:09:27.34
資格再編時、海通に分類してしまったのがややこしさの元凶。
総通系にしておけばスッキリしたのにね。
0274名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/03(水) 13:42:43.30
「総合通信士」とはモールス電信を使える事という
思想もあったと聞くから、再編って難しいもんだね。
0276名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/06(土) 10:53:56.24
>>274
まぁそんなんだろうな
総通も一総通以外は特殊無線技術士の範囲も入っていなかったりで今やモールス通信が出来る資格になっている
0277名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/06(土) 23:19:18.48
四海通は国内免許

総通系は国際免許
一〜三海通は国際免許
一海特は部分的だが国際免許
0279名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/06(土) 23:25:55.52
四海通は国際通信ができない
0282名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/07(日) 12:32:09.52
船舶の航行海域で、
「平水」・・・湖、川及び港内の水域のほかに内海、東京湾内など約50の水域

「沿岸」・・・沿海区域内の本州、北海道、四国及び九州並びに
これらに附属する島の各海岸から5海里以内の水域と平水区域に限定された水域
(小型船舶2級)

「沿海」・・・原則として北海道、本州、四国、九州の各海岸から20海里以内の水域や
特定の島や半島の海岸から20海里以内の水域

ここまでなら、4海通でOK
沿海漁船や遊漁船なら4海通持ってたら十分、2海特でもOK

「近海」・・・東は東経175度、南は南緯11度、西は東経94度、
       北は北緯63度の線により囲まれた水域

「遠洋」・・・すべての海域
0283名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/07(日) 12:38:02.84
湾内、前方から近づいてくる外国籍の巨大船、このままでは衝突コース、意思疎通できてない、国際VHFで直接会話したい。
これ国際通信?
0284名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/07(日) 12:59:51.66
お前が避けるのが国際ルールやで
0285名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/07(日) 18:28:42.48
湾内、今すれ違った外国籍の巨大船、スターンから発煙。該船はそれに気づいてない様子。国際VHFで直接会話したい。
これ国際通信?
0286名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/07(日) 19:10:50.72
次からワッチョイ&IPありで立てようぜ
0287名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/07(日) 19:11:50.31
この板じゃ出来ないんだっけか
0289名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/07(日) 22:18:41.06
三総通って意外と大した事ないんだね
四海通+一海特+一陸特+航空特+ニアマの方が簡単で、いろいろ出来るよねw
0290名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/08(月) 08:51:13.91
一海特と航空特は電気通信術とやらがあるから自分には無理だ
今は四海通+一陸特+ニアマを持ってる
ゆくゆくは伝送交換と一陸技を取りたい
0291名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/08(月) 09:30:03.93
>>290
> 一海特と航空特は電気通信術とやらがあるから
突っ込み待ち?

その電気通信術とやらはフォネティックコードを使った送受話だから(普段から変てこなフォネ使ってない限りは)2アマ持ってるなら楽勝だと思うけれど。
あと一海特には英語の試験ある。
0295名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/08(月) 19:01:40.42
>>285
はい、国際通信です。四海通の操作範囲外。
あ、国際VHF自体は四海通でも使えますよ。
0296名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/11(木) 12:46:42.95
従免が着た。ABWD。2月試験、3月合格、
4月2日申請書投函、4月28日交付、
先方は5月9日投函(10日に電話して聞いてみたら調べてくれた)、5月11日到着。
全部で39日でした。
0297名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/11(木) 15:32:33.24
>>296
おめでとう!
0298名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/11(木) 18:13:47.48
>>297  ありがとう! ( ^ ^)
0299名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/12(金) 23:18:14.23
イカリを上げろ
0300夕刻の馬鹿
垢版 |
2023/05/13(土) 08:05:42.69
レッコーアンカー
ガラガラガラガラガラガラガラガラ

ワンシャックルサー
0301名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/14(日) 13:01:38.91
>>253
再交付されると当時の資格名称で発給されると思ってたんだけど違うのか
0302名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/14(日) 13:44:48.76
電話級「アマチュア」無線技士の免許証を再交付したら第四級「アマチュア」無線技士の免許証が来た
0305名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 03:34:15.01
>>301
現在の資格名で交付されるから、免許の年月日で見分けるしかない。
旧特殊(国際無線電話)や(無線電話甲)の人が再交付すると
海特と陸特が一枚の免許証に併記された形で出てくる。
職場で一回だけ見たけど、免許証番号は元の海特に対応した物しか
付与されてなかった。
0306名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/24(水) 20:31:15.46
記号は国際無線電話→一海特(R)、無線電話甲→二海特(V)に承継されてるからね
四海通のDも電話通からの承継
ってゆーか新設されたのは一海通~三海通(X~Z)と三陸特のO
0308名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/27(土) 00:42:11.14
第四級海上無線通信士の受付があと少しで開始されます。受験される方はお忘れなきように。

> 資格 次回試験日 受付期間
> 第四級海上無線通信士 令和5年8月23日(水) 令和5年6月1日(木)~20日(火)

試験案内詳細
https://www.nichimu.or.jp/vc-files/kshiken/pdf/4kai-ku.pdf
0310名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/14(月) 05:32:20.21
四海
0312名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/21(月) 19:00:11.84
四海文書
0313名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/22(火) 16:24:31.40
明日かー、受ける人頑張ってな―
0315名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/23(水) 16:44:25.11
今日の回答速報を頼む!
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/24(木) 17:13:12.85
無線工学
A 14511 35343 215
B 12212 123410 11221 12395 12121

法規
A 34313 41223 4211
B 22121 23689 145710 11221 12112 21122

合ってるか自信なし
特に法規のBが微妙
0320名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/25(金) 23:50:39.18
>>319
そうか、まぁ次は受かるようにがんばりなや。
四海通の勉強しながら、次は四海通に加えて三海通も一緒に受けると言うのもあるよ。
0321名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/26(土) 08:02:15.20
ありがとう
過去問と答え合わせを繰り返してただけだったからちゃんと解説付きのテキスト使ってみます。
0322名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:46.80
>>318
法規のA-3は1かなぁ。
0324名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/28(月) 23:54:31.71
いよいよ16時間後に解答掲載か〜
そのまま合格発表してくれたらいいのに
0326名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/29(金) 04:18:15.02
>>324
どうでした?
0328名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/12(日) 01:29:30.33
無職神スネ王様は愚民どもの些末な愚行などどうでもいいとおっしゃっております
0330名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/23(火) 17:30:56.69
スレなんでこんなに下がってんの?
四海通需要ないんかw
0334名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/20(火) 10:36:04.86
(`・ω・´)ゞ
0335名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/20(火) 10:37:12.17
轟沈!
0341名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/15(金) 09:47:30.95
やった!合格した
うれしい!
0342名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/15(金) 11:48:46.23
間違いでした!
0343名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/15(金) 22:32:35.79
4海通あれば、1海特と3海通の工学免除
1陸特の養成課程も選抜なしで受講OKって優秀じゃない、この資格
次のステップへの踏台としては素晴らしい
0344名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/15(金) 22:45:02.81
>>343
四海通受かれば一陸特は養成課程でゼニと時間を費やさなくてももう少し踏み込んで過去問解けば直接受験で受かる
0345名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/15(金) 23:34:24.11
マジに勉強した資格は陸特1と電工2と電通施管1だな
結局4海通だけで食ってるがw
0346名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/16(土) 18:14:03.70
>>345
点検員?
0348名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/16(土) 22:09:17.84
2海特あるけど4海通受けてみようかな
使う使わないは別として面白そうね通信士の試験
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況