X



【互】オールドドド(略)セイコーを語る18【И】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/02/12(火) 06:38:08.49
※前スレ
【GS】オールドドド(略)セイコーを語る17【KS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1542624932/

【5】オールドドド(略)セイコーを語る16【Biz】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1531645679/
【LINER】オールドドド(略)セイコーを語る15【GF】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1524583763/
【獅子】オールドドド(略)セイコーを語る14【楯】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519532554/
【イルカ】オールドドド(略)セイコーを語る13【オトシゴ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1505291389/
【39石】オールドドド(略)セイコーを語る12【27石】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1494732114/
【DIASHOCK】オールドドド(略)セイコーを語る11【DIAFIX】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1482286868/
【中三針】オールドドド(略)セイコーを語る10【スモセコ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1477213331/
【クラウン】オールドドド(略)セイコーを語る9【クロノス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473866278/
【VFA】オールドドド(略)セイコーを語る8【B10】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1466348054/
【K18】オールドドド(略)セイコーを語る7【18K】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1458405040/
【AD】オールドドドドドドセイコーを語る【SD】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1446317754/
【GC】オールドドドドドドセイコーを語る【SS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434024275/l50
【手巻】オールドドドドドセイコーを語る【自動巻】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1422069321/
【5振動】オールドドドドセイコーを語る【10振動】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1326816758
【諏訪】オールドドドセイコーを語る【亀戸】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1291038100
【ローレル】オールドドセイコーを語る【マーベル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1236432712
【SEIKO】 オールドセイコーを語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1152465481
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0539Cal.7743 (アウアウエー Sa8a-8aaa)
垢版 |
2019/04/10(水) 07:07:40.38ID:f9ko7f88a
愛媛のオク屋もケースがテロテロなんだよなぁ。文字板が綺麗なだけに惜しいものもあって。で、やたら高い
0547Cal.7743 (ワッチョイ 0996-hmeh)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:17.10ID:UuTqPvKX0
タイプ2やシルバーウェーブあたりのデザインって何気に良いの多いですよね
現行品見るとセイコーは過去にデザイン資産が沢山あるのにもったいないと思っちゃう
0551Cal.7743 (ワッチョイ 12bc-k8NZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:52:55.84ID:WfLU2Ej90
よく考えたらあの頃2,3万したんだから高級品だったんだよな、タイプ2
0552Cal.7743 (アウアウウー Sa5d-Yn7e)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:16:13.26ID:lhWEkh5xa
タイプ2はセイコーマチックやロードマチックと同じで
定価はけっこういいお値段するんだけど、
弾数があるから相場が安いだけ
siverwaveは酷使されたから元の弾数あっても
状態のいいのは生き残ってるのが無い
0554Cal.7743 (オッペケ Sr85-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:15:01.71ID:+npf5kTRr
>>551-552
タイプ2はやっと若者でも買えるようになった普及品のクォーツでしょ
アクタス〜ロードマチックの安い機種くらいの後継
0559Cal.7743 (ササクッテロル Sp85-Syok)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:18:48.02ID:wAfzyLWmp
70年代後半はスーペリア(VFA)→グランド→キング→ロード→タイプII→エムブレムの順かな
クォーツは上級品だからエムブレムも今でいうと5〜15万円の価格帯だもんね
0561Cal.7743 (ワッチョイ c9bc-gsdp)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:47:03.32ID:nPY45w6/0
61GSスペシャルって針がめちゃくちゃ細いけど、クォーツが最高級品の時代で、針を細くしたほうが消費者に最新鋭の高級時計というイメージを与えることができたからかね
0562Cal.7743 (ワッチョイ b3bc-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 10:13:21.44ID:xYAUCz3u0
針の細さって駆動力の問題だと思ってた
0565Cal.7743 (ワッチョイ c9bc-gsdp)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:29:49.31ID:nPY45w6/0
>>562
初期のクォーツの針の細さはそうだけど61に関してはそれはないだろ
300mダイバーの針も回せるのに
0566Cal.7743 (アウアウウー Sa5d-Ob+P)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:12:44.46ID:BuLj3eJGa
太い針を動かせる機械式なのになんで細いの?
って疑問は
クォーツが細い針しか回せない前提の現代だから出てくるのであって
実質ほぼ機械式オンリーだった1970年前後ではそんなに深い意味なんかなくて
単にデザインだけの問題だと思う
0570Cal.7743 (ラクッペ MMa5-6TAD)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:39:20.71ID:7mc4mTZYM
1958年製のマーベル持ってるんだけどチッチッチの音に混じってチンチン金属音がするんだけどこれってヤバいの?
オールドウォッチってこういうもの?
0571sage (ササクッテロラ Sp85-Gl1B)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:03:52.35ID:o8pWEXMwp
>>570
アンクルがドテピンに当たってる音じゃないか?
であれば調子がいい証拠とも聞くが
0572Cal.7743 (ワッチョイ 1328-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:54.18ID:j5NZuxnk0
イーベイ見てたらラリーメーターのダイアル回転リング針セットとかあるんだな・・・しかも出来が良い
スピードタイマーも馬のレプリカ部品くらいだったのに今はほとんどのスピードタイマーのレプリカパーツ出てるんだな
しかし5スポーツのスピードタイマーごときのレプリカパーツ作ってペイできんのかね
もうこれは美品とかデッド謳う出品はうかつに入札できんな
0573Cal.7743 (アウアウエー Sae3-DUSh)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:49:33.81ID:lpFg7HJCa
裏蓋には5206-6110、ローターには5206A、文字盤にはブロック体のSPECIALと5216-6020と表記されてる謎のLMスペシャルがオクに出てるけど、
5206-6110でググるとメルカリでSOLDになってる5206-6110と5216-6020のセットが出てくるな
これが材料か
0574Cal.7743 (ワッチョイ 13eb-6TAD)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:05:14.77ID:R9WlojzI0
やっぱガッチャって嫌われるの?
半世紀以上経った時計なんて完全オリジナル探す方が難しい気がするんだけど
0577Cal.7743 (ワッチョイ a99d-9rAp)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:07:01.86ID:AhRv77ga0
程度問題だし人次第でしょ
俺は尾錠だけ、竜頭だけ、大鎌だけ換えたとかなら許容範囲だけど、完全オリジナルじゃなきゃ絶対に嫌な人も当然いるだろう
0578Cal.7743 (アウアウエー Sada-CEd4)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:58:40.89ID:Ait4ZB65a
サンレイの光り方が☆型に見える文字盤って、ロードマチックでは見かけるけどロードマチックスペシャルにはないのかな
俺の好みによってロードマチック・ロードマチックスペシャルに点数を付けるとこんな感じだけど、
今持ってる緑文字盤の5206-6100(http://i.imgur.com/9zkS2gt.jpg)を超えるものがなかなかない
キャリバー  5206 ………………………………………………………(+35点)
文字盤    グリーングラデーション ……………………………………(+30点)
           星型に光って見えるサンレイ仕上げ等の変化球…………(+15点)
インデックス 全て同じではなく、一部が金色になっていたり、
          赤い点が彫ってあったり、アクセントがあるもの.…………(+10点)
ケース.    鮮やかな文字盤にNATOバンドを合わせるため、
         ラグの伸びた一般的な形状であること……………………(+ 5点)
風防.       カット・フラット問わず、オリジナルと同一形状であること…(+ 5点)
0582Cal.7743 (スッップ Sdb2-iTbo)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:56:37.54ID:ItlNAcuSd
セイコーの黒文字盤は、良い。
数年前、クラウンの黒文字盤大量叩き売りの時、
買えばよかった。
0584Cal.7743 (ワッチョイ 92e3-YTyb)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:29:12.87ID:bLdjkoq80
>>583
わざわざ教えてくれてありがとう…。
希望の変わり文字盤は十字線の入ったノンデイトの黒だから、アラート使いながら待つことにするよ
0585Cal.7743 (ワッチョイ 76ea-6qSG)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:59:12.59ID:puF/55Yu0
エレクトロニクスって
普段使わない時はリュウズ引っ張って針止めておけば省エネになるの?教えてエレクチオンの人
0590Cal.7743 (ワッチョイ f661-PbaC)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:18:30.49ID:NC93azQc0
2019年現在ならその個体の状態のほうが元の製品のグレードより効いてくる予感(全部OHした上で比べても)
0591Cal.7743 (オッペケ Sr79-Dj8f)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:00:26.38ID:n45A3PaZr
ちょいと質問ですが56キング(デイトのみ)のカレンダーディスクが汚れが酷いので交換したいのですが、これって?ロードマチックの56から始まるムーブのカレンダーディスクでも大丈夫ですか?
それともロードマチックでもデイデイトのカレンダーディスクは少しサイズがちがいとかはないでしょうか?
何卒、オールドセイコー初心者なのでご存知のお方教えて下さい。
0594Cal.7743 (スップ Sd03-M3a1)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:07:29.63ID:PHSiX5hnd
>>589
ツインは別として、グランド・キングはcal.48がメイン(キングは58もある)だけど、ロードクオーツは78メインで一部82。明らかに格下だし、ベルト込みの薄型デザインがウリだった。
現時点での精度は個体次第だね。

きょうは図書館の自習コーナーで資格試験の勉強をしていたんだけど、腕から外して机の上に置いておく手巻きのオールドって雰囲気いいね。ちなみにクロノス・シーホース。
0595Cal.7743 (スップ Sd03-M3a1)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:15:30.72ID:PHSiX5hnd
ロードクオーツには71もあった。

新品時の精度はグランドの48で月差10秒、キング48以下は月差15秒。
0598Cal.7743 (ワッチョイ e59d-1tMQ)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:45:31.58ID:NN4b3y2h0
今日、銀座のセイコードリームスクエアに行ってきた。
各種、初代の「セイコー初めての」の時計が展示してあるよ。
平成の終わりに昭和の遺産を見るのも一興だよ。
0600Cal.7743 (ワッチョイ 1b5b-JPHH)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:37:19.17ID:lKjeh2B10
正月は毎度の事だけど。
俺は5206LMで令和を迎えるわ。
12時丁度で切り替わるわけじゃないんだが、、、
0604Cal.7743 (アウアウウー Sabb-PoMM)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:36:09.11ID:TfYVfUTba
>>594
手巻きのウォッチは「なくてはならない愛用の道具」って感じがしていいよね
そこいらの他の物では代替不可、みたいな
0606Cal.7743 (ワッチョイ 1fbc-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:31:41.33ID:DtjDpy7D0
説明文に日付が変わらないことがたまにありますっての買ったけど
単に午前と午後がずれてただけだった
ジャンク扱いで安くて得した
0608Cal.7743 (アウアウエー Sadf-lMmt)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:36:14.74ID:kAVPGUraa
俺も「電池切れ?のため動いていません」って書いてある国鉄ホーマー落札しておけばよかった
と思ったけど所縁のある土地のものでもないし文字盤も今持ってるやつのほうが綺麗そうだし別にいいや
4300円で落ちてたのでもし稼動品だったら格安だが
0609Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:34.30ID:QH94Zlw40
機械式とクオーツ、勘違いしてて動かないとか言ってジャンクになってるやつ無いかなーって探してるけど、なかなか無いね
0610Cal.7743 (ワッチョイ 77f6-LIjI)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:56:12.76ID:N3nySUwU0
ジャンク漁りは珍しげなメタルバンド奪取目的でしかやらなくなったなぁ
どうせ技術ないから数ばっか増えても扱いきれないし
0611Cal.7743 (アウアウウー Sa1b-8J+l)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:26:05.58ID:407rOOTxa
>>609
それなら俺あるよ
メルカリだったかな、どう見ても見覚えのある手巻き時計が
電池切れのためって捨て値で出てたので何も言わずこっそりポチった
届いたの巻いたら当然フツーに動いたよ
0613Cal.7743 (ワッチョイ 9f28-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:39:20.32ID:vwNxPgzk0
不動ジャンクっても洗浄したら普通に動くとかあるしね
開けてみないとわからんが賭けですな
ちな俺も欲かいて不動ジャンク落としたら振り石が折れてて本当のジャンクでしたわ
0615Cal.7743 (スフッ Sd94-My8G)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:43:12.40ID:yDhVC1lUd
電磁テンプ?
動力が電池やけど、時計の機構は機械式やから。
エルニクスは8振動やったかな
0616Cal.7743 (アウアウエー Sa6a-MdQY)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:09:25.17ID:2OjOzH3Ia
電磁テンプだと普通の機械式よりも等時性が高まったためか、スイスには3振動の時計があったらしい
一度運針見てみたい
0617Cal.7743 (ワッチョイ 862c-vRAB)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:07:19.98ID:Nq7VOUmP0
最近単なるモノグサなのかマイブームと呼んでいいのかわからんが、エルニクスとコスモトロンよく使ってる

巻かんでもいいからな
0622Cal.7743 (アウアウウー Saab-MdQY)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:59:21.68ID:UpFxYtZXa
KS刻印のない竜頭と汚ねえ直管のブレスが付いた56KS(自称デッドストック)が47000円で落札されてる…
0623Cal.7743 (アウアウウー Sa30-JgT9)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:29:11.01ID:qPqCjr3da
見た見た
竜頭に刻印が無いのが気になってた
最後期の56KSって刻印無かったっけ?って
0625Cal.7743 (ワンミングク MM3e-w7MF)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:14:42.04ID:R1Bs1b29M
フリマで購入したLMの時間が進むのが早くて修理に出したい
1時間に5分は進む感じ
スレ違いだったら申し訳ないんですが皆さんどこに修理を頼んでいますか
都内在住です
0626Cal.7743 (アウアウウー Saab-MdQY)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:03:21.05ID:DgKwnTxWa
56KSデイデイト後期型(5626-8001)は竜頭に刻印ないのな
ノンデイトの後期型(5621-7022)には何故かあるけど
しかしあのKSはブレスは替えられてると思う

>>625
それだけの進みが出てるならまず方位磁針買ってきて磁気帯びを確かめたほうがいいと思う
もし磁気帯びなら1000円ぐらいで売ってる消磁器で直せる
OH済みでないのなら今後も使い続けるためにはOH必要だけど
とりあえずコスパいいのはごはんさん
0629Cal.7743 (ワッチョイ c35d-0dpX)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:26:04.58ID:vx4Gf57j0
KSも最後は残ったムーブや部品で組んで、足りなくなった竜頭はありあわせのもので
間に合わせたということなの?
0631Cal.7743 (ワンミングク MM3e-w7MF)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:08:18.47ID:R1Bs1b29M
みなさんありがとうございます
コンパスで調べたところそれほど狂いのないもう1本のLMと変わらなかったので、時計店に聞いてみようと思います
近所の時計店を調べたところ、分解洗浄が5000円〜のようです
0632Cal.7743 (ワッチョイ 2628-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:10:55.54ID:SEzrfkRY0
>>630
くっついているだけならいいけど間隔が不揃いであきらかに弄りたおしたヒゲだった時のがっかり感
あきらめて移植ドナー探しでまた費用が・・
0633Cal.7743 (ワッチョイ 6733-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:32:12.20ID:T0WIB87b0
>>629
いや、5626-8001はケースも専用だし余りものじゃないよ
シンプルな良さがあって俺は好きだよ
ただコストダウンを進めたってのはあるだろうね
0635Cal.7743 (アウアウウー Saab-rj+B)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:52:49.71ID:J51NlCx3a
50年選手、60年選手だろうと夏場以外は普通に使うのでプラ風防のやつサファイアに変えたいんだけど
いろんなサイズのサファイア風防取り揃えててOHの際に交換もしてくれる時計店ってないかな
風防だけ調達してごはんさんのほうがいいか
0639Cal.7743 (ワントンキン MMbf-14cV)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:38:19.40ID:/UIgv7RsM
最近、61スペシャルも高くなったように思うのんだけど、全体的にどうなの?オク相場
LMのアラビア数字とか値段間違ってんじゃみたいなことあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況