X



農耕・酪農・牧畜の歴史・社会史・文化史2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:11:12.230
カーリング北見チームが食べていたイチゴは韓国産だそうだけど
もしかして日本の品種を密輸してパクったもの?
0256世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:40:20.960
カー娘が「おいしい」と食べていた韓国のイチゴ、ルーツは日本?
http://www.recordchina.co.jp/b575757-s0-c30.html
開発者の西田朝美さんが韓国人から種苗を分けてくれと懇願され、
何度も断ったものの、最後は根負けして5年間の有償栽培契約を結
んだものだと伝えた。契約書には、契約者以外の人物とは許諾契約
しないと明記されていたが、この韓国人は苗を他人に分け与えてしまい、
韓国中に広まってしまったという。

→やっぱりね
0258世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:15:51.130
>>256
日本人が造るよりも韓国人農家のほうが美味しく作れるんだからしょうがないだろーがw
0259世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:16.820
日本の農家を見くびるな!
それに記事のどこにあっちのほうが美味いと書いてある?
0260世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:15:41.310
>>256 一度品種としてできれば、ランナーでいくらでも増やせるもんな
0262世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:33:28.550
いや、日本原産の野生種は別にあるけど、普及しているのは
オランダイチゴという江戸時代に渡来した栽培種。
そのものすごい数の品種があるうち、ニュースの人が開発した品種が
詐欺同然に韓国に持ち出され、拡散してしまった、ということ。
0263世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:27:33.320
チョンのパクリを指摘すると実は日本もパクリだったことが判明してしまう
嫌な時代になったものだ
0264世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:26.400
悲しきパクリ三兄弟
0265世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:31:59.730
起源主張しなければいいんだよ
0268世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:17:24.320
韓国のイチゴは日本起源だ
0269世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/07(水) 05:02:17.910
今朝BS11で放送された「ミステリアス 古代文明への旅 #20 大帝国ペルシア 王たちの都」
で、トウモロコシ畑のシーン・・・ん?
0270世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:49:31.190
ベンハーのコメンタリーで
スタッフがローマイタリアってことでセットにトマトを置いといたら
現場に来た歴史検証家がツッコミをいれたらしい
0271世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:27:13.060
>>263
400年も経過してて日本に持ち込んだ状態から大きく変化してるけどな
0274世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:52:42.010
>>269 大味な大作映画で定評のローランド・エメリッヒ監督の「紀元前1万年」で、最後カスピ海北岸辺りから来た主人公が、エジプト辺りの超古代文明からトウモロコシの種子を授けられるシーンがあったなw
小麦や大麦より大粒で見栄えがするからだろうけど、よりによってトウモロコシかよw
0275世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:33:29.670
日本のパクリはよいパクリ、チョンのパクリは悪いパクリ
0277世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:23:32.070
ソメイヨシノは韓国から苗を持ち込んだ染井村のヨン様が育てたもの
0282世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:00:39.280
彩色されてる絵はキク科の根がよく発達するタイプの野菜(チコリとか)に見えなくもない....
http://www.ntv.co.jp/aozora/location/2015/11/post-198.html
http://www.chicory.jp/release/r20081007.html
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/Witlof_en_wortel.jpg
実際Chicorium(この仲間の属名)Ancient Egypt とググると、この仲間を古代エジプトで食用としていたという記述が多く引っかかる
https://search.yahoo.co.jp/search?p=Cichorium%E3%80%80Ancient+Egypt&;aq=-1&oq=&ai=vvtXPOZ3SWGrDAEcY4o91A&ts=11897&ei=UTF-8&fr=mcafeess1&x=wrt
まあトウモロコシ説にもそれなりの根拠があるのかもしれないけど
0283世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:49:34.310
わざわざ葉をむいて実を晒して下にして地面に置くなんて
まあとうもろこしの扱い方じゃないね
汚れるし、虫が寄ってくる
ただの編み籠だろう
0284世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:01:15.550
エジプトだけでなくバビロニアにもトウモロコシがあったんだよ説
Ancient Mystery of AMERICAN CORN MAIZE In Babylon & Egypt / Gunnar Thompson
https://www.youtube.com/watch?v=F3CXX1ASrT4
0285世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/16(水) 05:58:44.210
トウモロコシじゃなくてモロコシだったとか
0287鶏について。付属「昔話をちょいと」
垢版 |
2018/05/17(木) 17:37:40.100
今日、雑談しててナニコレ珍百景に、鶏が空を飛ぶのが珍百景になった話が出た。
鶏飼ってる人だったら短距離なら普通に飛べることは当たり前のこと。
大きめの鳥小屋なら夜、梁や横木に飛び上がって眠るのは日常だ。
地鶏だったら庭の立ち木や屋敷森。

それで思い出したこと。

俺が小学校のころ、夕方鶏に餌をやろうとして3羽に逃げ出された。
親父に言うと「そうか」と動かず、夜になった。
すると親父は俺に籠を背負わせ、かけやと懐中電灯を持って周囲を探し始め、
立ち木の枝にとまっている鶏をすぐみつけた。

2羽は手の届くところだったが、もう1羽が届かない枝にいる。
すると親父はかけやで木を思いっきり叩いた。
落ちてきた最後の1羽を収容して一件落着。

3羽を鳥小屋の横木に適当に乗せたら、月明かりのぼんやりの中、
鶏どもは急に騒ぎ出し、降りたり飛び上がったりして自分の定位置に
移動、やがて静かになった。
0288世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:32:49.300
日本に乞食するだけの売国猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0290世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:34:46.720
来たものを変えたのと盗んだのを起源主張することの差が分からない脳障害ネトサヨグッッッッッッッッッッッッッッッックンゴ
バカチョングック擁護できずに同じ同じ連呼するしかできなくてつれぇわ
0291世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:37:08.510
祖国でしごかれるの怖いから日本に寄生するニダ
奴隷白丁無様ニダ
0292世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:18:12.270
>>286
トウモロコシって、原種とあまりにも違い過ぎて、
宇宙人がどうとか言う気も分かる気がする。
0293DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/05/22(火) 15:43:05.780
肉と酒もさびれてるな。肉食妻帯せずのほうがいいけど、犠牲者に弔いもないのもなあ。
0294世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:26:37.310
>>292 ハトムギを頑張って品種改良したら、今からでもアジア版トウモロコシみたいなのができるかな
他のイネ科の穀物はいかんせん粒が小さい
埃みたいなテフなんかインジェラにしても半分はもみ殻とかぬかなんだろうな
まあそれがエチオピアの陸上長距離の強さの秘密でもあるのかな
0295世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:45:42.110
四百年経ったらウリタチノモノニダ!(笑)バカチョンのものにはならねぇよ(笑)
0296世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:46:23.160
バカチョンマンセーすればすぐに反論をされて日本だって同じだ!と喚くしかできないとかネトサヨには悲しい時代になったな
0297世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:47:02.060
来たものを改良したのと盗んだものを自分のものとして売ることの区別がつかない脳障害ネトサヨバカチョングッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッック
0298世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:17:58.750
来たものを改良なんて泥棒の言い訳にしかすぎないだろ
ネトウヨはいい加減にしろ
0300世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:33:21.230
トウモロコシの原種、テオシントを喰ってみたという
サイトがあって面白かった。
http://portal.nifty.com/kiji/111021149096_1.htm
古代メキシコ人の目の付け所はすげーな。
0303世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:18:42.680
>>298
チョンは半島に帰れ
0304世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:38:04.900
>>301
ハト麦の原種って、こんな石みたいに固いもの、
よく栽培する気になったな。
0305世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:07.510
唯一のとりえは大きな種子か
0306めもしとこう
垢版 |
2018/06/06(水) 08:36:58.350
「種のあるみかんの種を蒔いてみた できたみかんはやはり種有り」
0307世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:22:40.860
…約5000年前〜約7000年前の間にアジア、ヨーロッパ、アフリカに住む男性の
大半が死亡している時代があり、17人の女性に対し、1人の男性しかいなかった
ことがわかっています。…シミュレーションを通して、最も有力な仮説となったのが、
「集団間で戦争が行われており、負けた集団の男性が皆殺しにされた」という説です。
片側の集団の男性が全員殺されることになれば、殺された人数分のY染色体が
失われることにつながり「Y染色体のボトルネック」の理由としても成立します。

また、当時の女性には、同様のボトルネックが発生していなかったことが
ミトコンドリアDNAの分析から明らかになっています。・・・女性は勝利した集団に
移動することで生き延びられる傾向にあります・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/14861359/

農業時代の到来が、いかに非人間主義をもたらしたかの証左。
それにしても衝撃的だね。
0308世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:40:05.190
だがクロマニヨン人には少なくも存在したことが判明しているIは、この大淘汰を生き延びたみたいだな
これは逆に新大陸(オーストラリアも含む)ではここまで苛烈な生存競争は起きなかったってこと?
0309世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:07:23.950
>>307
>また、当時の女性には、同様のボトルネックが発生していなかったことが

ユーラシアではMとNの系統以外のミトコンドリアハプロは絶滅したのに何言ってんだかってって思うわ
ヨーロッパと北アフリカのmtハプロなんてこのNから分かれたHだけ4割を占めるのだけど

この理屈だと有史以前に屈強なアマゾネス軍団が現れてほとんどの女は殺され男を独占したということになるな
0311世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:33:09.850
ミトコンドリアHが繁殖した地域ではそれ以外のmtハプロが駆逐されるという現象が見らるよね
北アフリカやバルト地域もYハプロは在来のEやNが残ってるけどmtハプロは完全にコーカソイドのものに入れ替わってる
0313世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:48:03.600
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

TAD
0314世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:52:02.220
国連食糧農業機関(FAO)は、メキシコ料理に欠かせない食材の一つ、
ウチワサボテンが世界の食料危機の大部分を救う答えになり得るとの
見解を示した。
http://www.kagakunews24.net/archives/73902682.html
0315世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:43:04.320
食糧輸入大国、たとえば日本が食糧輸入をやめれば食糧危機に対応できる
0316世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:32:13.870
まだこんなこと言っている
食糧危機なんてものは無い
たしかに政治的な紛争や内乱が起きて食料が不足する場合もあるが、
それは流通の不具合であって、食糧危機ではない
世界中で食料は毎年々々増産されている
だから世界人口も毎年増えているのだ
0317世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:49:57.490
リンを掘りまくってうんこで海に垂れ流してるんだから
いずれどうしようもなくなるのは確実
0318世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:19:43.110
だが見方をかえれば
人類はその知恵を使って、生物に必要な資源を増やし
生命の環境を豊かにしていると言える
地下深くで眠っているだけだった資源を機械を使って掘り起こし
その栄養を地表や海中にばらまくことで、他の種の繁栄をも施している
これこそが人類の真の存在意義であり、地球規模の農耕、牧畜、養殖である
0320世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:41:57.160
人糞は直接撒いたって肥料になんかならないよ
それでいいなら原始農業の時代から経験でそうしている
0321世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:00:57.170
景品に貰ったミニトマトの鉢植え、黄色からいつまで待っても赤くならない。
やがて黄色のまま落果し始めた。
「あ、黄色のトマトだったのか!」
0322世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:07:07.600
韓国人学者が「農業は朝鮮半島で世界一早く出現」と主張、中国メディア「自国内でも笑われているぞ」
https://www.recordchina.co.jp/b632664-s0-c30-d0142.html
中国メディアの環球網は8日、韓国のソウル大学の慎ヨンハ名誉教授が最近になり出版した著書で、
朝鮮半島では1万2000年前に農業が始まり、世界三大古代文明のひとつが成立した地となったなどと
主張したことで、自国内でも批判や嘲笑を浴びていると紹介する記事を発表した。
0323世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:56:21.410
欲張って南方系作物の米まで半島起源にしてしまうなんてw
0325世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:33:54.630
欲張って南方系作物の米まで劣等起源にしてしまう悲しい小日本
0326世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:11:05.920
さすがに誰も日本とは思っていない
大陸のどこが起源か、どこを経由してきたかが争点
0328世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:43:17.700
稲作は日本起源、否定する非国民は許されない
0332世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:10:39.880
>>331
イネの品種が野生種含め最も多種多彩なのは雲南だ
そもそも雲南は漢人の土地ではなく、中国に確定したのはつい最近
中華ナショナリズムとは無縁だバカウヨ
0334世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:10:32.660
今、北海道地震被災地でジャガイモ収穫のニュースをやってたけど、
北海道では今が収穫の季節なの?
0335世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:29:11.960
>>333
その玉木ってやつのオリエント史記事はまったく当てにならない
フェニキア人についての文章は全文載っているが用語や事実関係が間違いだらけ
アラム文字とフェニキア文字が同源でないと言わんばかりの変な記述
「線状文字」という用語も使い方が変
0336世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:31:31.440
>>329
それは古い定説。長江下流域で確定したぞ
0338世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:54:25.010
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ、
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0339世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:45:04.280
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0340世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:17:44.830
>>330 まあ実際ニジマスと太平洋のサケは同属だし
アトランティックサーモンが別
ニジマスをまがい物にしたら、日本人が昔から食べてきたサケも、ヨーロッパのサケのまがい物になってしまう
日本だと一部で野生化して害魚扱いのブラウントラウトが、本来の「サーモン」と同属
しかし放流されたニジマスを野生化できないほど釣りあげて食べる日本で、運よく野生化できたブラウントラウトってどれほどまずいんだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%88#%E5%A4%96%E6%9D%A5%E7%A8%AE%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF
あるいは道産子はサケマスの味にうるさくて、ブラウントラウト程度じゃ見向きもしない?
0341世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:27:08.230
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0342世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:50:19.610
唐が建国された時、それまで食べられ・飼われしていた鯉が皇帝の姓李と同音ということで、
食べることを禁じられたけど、唐が終わった後鯉の飼育の伝統は復活しなかったのかな
代用として他のコイ科の大型魚が「四大家魚」として畜養のシステムも出来上がったけど
もし唐が建国されていなかったら、錦鯉は中国で生まれていた?
狩猟・漁業史スレが死んでるみたいなのでここに書かせてもらいます
0343世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:56:09.500
初期の支配者層って
土地の実りが良かった富農じゃなくて
農民を征服した狩猟民なんじゃない?
殺戮スキルが違いすぎるもん
0344世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:08:23.360
家庭での消費が激減“グレープフルーツ離れ” 名前が浮かんでこない若者も、その理由とは
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/03/24/45049/

そもそもなんで柑橘類なのに「グレープフルーツ」という誤解を招く名前を許容するのか
0345世界@名無史さん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:22:04.240
それを言ったらパイナップル(パイン+アップル)も.....
0346世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:49:09.390
今日、生家への道すがらふと気がついた。
今、大麦の穂が顔を出してるけど、どこもかしこも二条大麦だらけ。
六条大麦はとんと見かけない。
二条大麦は昔は「ビール麦」と言って特別扱いだった。
味はいいけど粒も小さく収量も少ない。
米と同じく収量より味という風潮なのか。
0347世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:56:42.500
>>51
「遊牧」は狩猟の一形態
(動物の群の制御を覚えた狩猟→遊牧)だが、遊牧民は戦争しまくり

・欧州 …ゲルマン人(狩猟民)大移動+フン族(匈奴?遊牧民)来襲でガタガタ
・北東アジア …狩猟民(女真族など)が武力で略奪→奴隷に農作業させ半農半猟

遊牧のモンゴル大帝国の侵略について説明不要

・狩猟民  技術を発展させ、不猟時には略奪するし、交易しながら弱い相手狙う
→・遊牧民  毎日が軍事訓練に近く、略奪+戦争が日常的

工業社会で銃器が発達するまで、力関係では、遊牧・狩猟≧農耕だった

チンギス・カン(狩猟民の一形態である遊牧民)

 「男たる者の最大の快楽は敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、
 その所有する財物を奪い、
 その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことにある」
0348世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:12:02.010
>>346
主食用の大麦は輸入ばっかり
0349世界@名無史さん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:24.060
アイヌは、交易に依存する 職業的な狩猟採集民 であり
好戦的で
他の部族を虐殺するなどして拡大し、各アイヌ部族同士での紛争も頻繁だった

 アイヌが敵対するオロッコ族を虐殺した伝承のあるオロンコ岩
https://shiretoko-style.com/ho0516/

> アイヌ以前と伝えられる先住民族「オロッコ族」(Orokko=ウィルタ族)がその名の由来で、
> 少し南にある亀岩(チャシコツ崎)にはアイヌのチャシ(砦)があり、
> オロンコ岩のオロッコ族と対峙していたといわれています。

北の元寇といわれる戦争は、利益目的でアイヌがニヴフを侵略したため
ニヴフの訴えで
ケツモチである元朝がアイヌを懲罰し、結局アイヌは元朝に臣従

以降アイヌは歴代の中国王朝に朝貢してきた
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/%83%82%83%93%83S%83%8B%82%CC%8A%92%91%BE%90N%8DU/5/

> 日本では鷲羽は、アイヌ交易の代表品として捉えられており[25]、
> アイヌは鷹羽・鷲羽流通の掌握を狙っていたと思われる[26]。
0350世界@名無史さん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:27:22.270
ベルギーの運河で侵略的外来種の上海ガニが大繁殖、中国人の食卓へ戻すことを検討
https://www.recordchina.co.jp/b722377-s0-c30-d0054.html

天の恵み♪、とベルギーの人々も食べればいいのに、と思うのだが
0352世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:16:23.720
大抵の動物の雑種の呼称は親の動物からのカバン語形式なのに、なんで、
馬のサラブレッドとアラビアンとの雑種は、アングロアラブなの?
サラビアンとかアラブレッドとかでないのはなんでなん?
0353世界@名無史さん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:01:33.770
なんで近代プランテーションの作物って原産地ではあんまり振るわなくて、ずっと離れた地域で盛んなんだろう?

甘蔗 ニューギニア・インド → カリブ海
カカオ 中米 → ギニア湾
マニオク 南米 → 東南アジア・コンゴ
コーヒー 紅海 → 中南米
バニラ 中米 → マダガスカル・タヒチ
油パーム ギニア湾 → 東南アジア
って具合に。
0354ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/07/26(金) 22:57:38.030
>>353
おお、これは素晴らしい

ニートのおいらでよければ
ぜひ謎解きに参加したいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況