X



古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:06:36.900
■ 過去スレ ■
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】33
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1501564922/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】32
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1497794381/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】31
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1493728859/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1489667802/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】29
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1482978046/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1462455154/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1452684070/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】26
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1443854165/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1437242128/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】24
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1433560900/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】23
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1427268238/
古代ローマを語ろう【ローマ人の物語】22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1419978105/
0474世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:44:37.840
日本は絵画は独特の路線に行き過ぎて写実面がなかなか進歩しなかったけど
彫刻だと平安時代のでも結構写実的だからな
0478世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:35:28.060
日本はちょっと力を入れるとすぐガラパゴス化するからな
0479世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:53:54.810
>>471
昔「OLは馬鹿なのか?」てなテーマで六本木で遊んでいるOLに質問する番組があった
日本地図を書かせると四国がない、世界地図を書かせると東南アジアとオーストラリアがない
とゆー
やらせだったかもしれんけど

これの世界史版だな
0480世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:19:30.330
ギリシャ史人気なさすぎてさみしいわ
ローマ知るならやっぱギリシャから
0481世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:27:18.85O
華々しいのは一瞬で、後はひたすらグダグダ続きだからなぁギリシャ。
ペロポネソス戦争とか学ぶ気がしない。
0482世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:29:46.010
複雑過ぎてハードルが高いんだよなあ

地中海全域に植民都市いっぱい建てる
 ↓
アテナイがペルシャ軍撃退。アテナイの天下
 ↓
アテナイ調子にのったところを叩いてスパルタが天下
 ↓(この頃ホモのソクラテスが活躍する)
ホモの神聖なる力でテーバイが天下
 ↓
アレクサンダー大王(こいつもホモ)がヘレニズム
 ↓
ローマに戦争で負けた腹いせに文化面で逆に乗っ取ってやった。みんなホモになれ!

くらいの認識しかねーや
細かい内ゲバ一々覚えてたらマジでキリがない
0483世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:32:27.93O
ソクラテスが処刑された理由が未だによくわからんし。
涜神罪とか意味ワカンネ。あんなん何にでもコジツケられるやん。
0485世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:37:04.500
俺の子ども時代はギリシアって凄いなーずっとポリス時代が続いていたんだろうなーって印象だった
いわゆるサヨクが推したい民主主義を古代に体現していたポリスのgdgdまなところは知識だけって感じ

ようはギリシアの民主制ってのは奴隷制に立脚したもので、上手く行ったのは一時期だけで
ギリシアで良かった時期ってのは大体それをぶっ壊した独裁者が成し遂げたものだってところは巧妙に端折られてた気がするわ
0486世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:55:16.550
サヨクが推す民主主義?
共産主義はプロレタリア独裁で民主主義全否定なのに?

民主主義が奴隷制に立脚ってのも意味不明だし上手くいったとかいかないとかは何を基準に言ってるの?
それをぶっ壊した独裁者ってのは具体的には誰?アテネ全盛期を築いたペイシストラトスのことかな?

何かよくわからんけ勉強が苦手で教師やリベラルに強い反発心をもってる今時の若者ってことはよくわかった
0487世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:22:14.320
いろんな国が近代になってギリシャはうちが起源を言い出したんだっけ
0488世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:36:32.140
ギリシャの民主制国家に限らず古代地中海世界は全部奴隷制に立脚しとるしな
0489世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:21:08.580
軍事民主制と奴隷制わセットだからね
戦士を担う特権部族と隷属部族と奴隷
0490世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 05:49:35.710
>>480
現代の国家の領域としてギリシャ見てる人が多いからじゃないだろうか?
マケドニアから黒海沿岸部、アナトリア沿岸部、シチリアets
ざっくりギリシャ文化圏みたいな範囲でトロイヤ戦争アレキサンダー大王から東ローマの滅亡までって考えた時にすごい面白いと思うけど。
それぞれが独自に枝分かれしていってアナトリアでギリシャ文化とトルコ文化が融合し過ぎて宗教以外で違いがなくなりコンスタンティノポリスが陥落した時点で古代からのギリシャ文化圏の終焉なのかなって感じでさ。
0493世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:24:01.640
FGOのピザデブカエサルに比べればネロのほうが恵まれてるな
0494世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:21:56.67O
Fateシリーズに登場するのは神格化に近いんじゃないかなって思う
0498世界@名無史さん(浮動国境)
垢版 |
2017/09/28(木) 17:46:12.990
>>491
それは、ネロの女体化ではないか。
0499世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:34:13.370
女体化キャラならユリア・カエサルの決断のほうがいい
クラッススやキケロの女体化キャラもいるし
0500世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:39:07.570
胸像シリーズ
ヴェスパシアヌス
https://i.imgur.com/ueucIKM.jpg
叩き上げ軍人感あってすき
デキウス
https://i.imgur.com/N9SDBvE.jpg
反乱者に仕立てあげられてやむ無く挙兵したような困った顔すき
キリスト教弾圧してひどい評価だが有能と思ってる
アウレリアヌス
https://i.imgur.com/cPHiSwk.jpg
軍人皇帝最有能
曹操くらいの能力値ありそう
顔はわりと普通
0501世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:43:41.260
>>489
へえじゃあ明治日本も奴隷制だったんだな?
19世紀だと参政権と兵役はセットだが、それと奴隷制は別次元の話
0502世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:44:06.910
アウレリアヌスってディオクレティアヌスと比較してどの辺が優越してるの?
0503世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:09:34.280
ファンタジーやモンスターならまだしも時代背景に女がそのポジションにいるいはおかしすぎる史実系の人物を女体化して楽しい感覚がわからん
0504世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:23:52.300
ガリエヌス
https://i.imgur.com/cZGNjOz.jpg
帝国分裂を引き起こして評価が低いし実際統治能力は高くはなかったのだろうが、時代が悪かったという感じもする嫌いにはなれない
ヘラガバルス
https://i.imgur.com/i0fN1VZ.jpg
もう顔見るだけで変態に見える
コンスタンティウス・クロルス
https://i.imgur.com/knsRFpQ.jpg
コンスタンティヌス大帝の父 西方副帝この人の長年の実績がなかったら息子は大帝になれなかったかもしれない
0507世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:41:22.530
彫像だとネロが精悍な顔立ちをした青年でティトゥスが風采の上がらないおっさんなのは驚いたわ
ネロ像のほうがティトゥスであってほしかった・・・・
0509世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:45:25.810
ガリエヌスのはラクダかなんかとコラージュしたい
胸像の芸術性の低下は悲しすぎるよな
0511世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:25:17.690
古代ローマ人顔濃いな
今のちょっと色白いめヒスパニックやん
0512世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:33:07.970
古代ローマ人とか人種はさまざなんだしそりゃ色々よ
ルキウス・ウィテッリウスが率いていた軍団とかゲルマン人ばかりだったので他のローマ人はたいそう戦慄していたらしいが
0514世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:53:25.560
ローマ帝国のローマ市民権は今のアメリカ合衆国の永住権みないな物だしね
日本が満州事変で建国した満州国も本来、満州人の国家なんだよな
0515世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:20:21.710
当時の満州は満州族が皆漢土へ移住為ちゃって新参の漢族農民だらけだぞ
0517世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:31:08.910
何はともあれ、古代ローマに関して知りたければ、
京都大学学術出版会・刊行の大傑作『西洋古典学事典』
ないしは『西洋古典学事典アプリ』を入手して
しっかりと読むことだ。
話をするのは、それからだ。
よいな。
0519世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:39:20.170
古代彫刻はエラが張ってないな
ゲルマン人はエラがはっきりしてるけど
0520世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:01:38.080
>>510
芸術衰退の理由はこんな感じかな?

ローマ人「絵を描いたけど買う?」
ゲルマン人(支配者)「ウホ?そんなもん要らんから食い物寄越せ」
ローマ人「商売にならんな」

絵描き全滅

素人「王や貴族から言われたんで一応書くわ」
だが当然子供の落書きのような絵しかかけず
0521世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:23.710
ローマ皇帝の肖像が掘られたコインも全盛期の五賢帝の後はだんだん劣化してるな
0526世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:37:06.840
カラカラが殺戮した市民はせいぜい2000人で自分を誹謗した青年限定でしょ
その程度で没落するほどエジプトは脆弱ではあるまいよ
0527世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:53:37.100
ローマ崩壊後は物々交換まで貨幣経済が衰退したってマジかよ
ビザンツの方は普通にコインが造られてたけど
0528世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:08:16.790
石、貝、紙と違って
貴金属製の貨幣なら、どんなに社会が不安定化してもそれ自体の価値は衰退しない筈だけど…

旧ローマ貨幣があらかた西ローマ域外に流出
→貨幣鋳造資源も技術も涸渇
→塩本位の経済を模索
→塩も安定調達できなくなり原始物々交換へ転落

なら分かるが
0529世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:28:30.000
今のイタリア人は元からいたローマ人と
後から入ってきた東ゴートやランゴバルトとの混血
だからローマ人の末裔であるといえるしないともいえる
東ゴート王国崩壊以後は戦争については滅法弱くなったが
0531世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:35:31.800
イギリスも
ローマ人とブリトン人他の混血でしょ

ブリトン人はアーサー王伝説で
自分達を正当な島民みたいに謳ってるけど
ローマ人入植者の方がもっと古かったり
0532世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:48:51.970
日本でも天皇朝が崩壊して東国は物々交換迄衰退したけど
0533世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:57:03.560
戦国時代までの日本人にとって
アズマ=文明僻地だよな
ローマにとってのゲルマニアみたいな

秀吉も、東国移封された家康が怒って反乱してきたら討伐してやろうっていう挑発の意味合いあったのかも
0534世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:52:47.630
>>528
広域にわたる商業活動が廃れて、特定の領域内における自給自足が基本になり、細分化が進んで個々の経済規模が小さくなった。
そういうところでは貨幣よりも物の方が価値を持つ。貨幣なんて食えないからな
0535世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:25:52.420
九州と東北は強兵の産地
カレドニアやゲルマニアも強兵揃い
辺境の民は精悍
0536世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:42:48.730
ビザンツのほうも一部の都市除いて物々交換に戻ってたけどな
都市機能もカストロンというどう見てもこれ砦だろ
みたいな軍事要塞が担うようになったり
0537世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:51:52.090
都市機能は帝政盛期も軍団が担ってたから
何も変わって無い
0538世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:57:41.010
へえ
じゃあ軍団基地がないところには都市がなかったんだ
イタリア半島とか都市が全く存在しないド田舎だなならw
0539世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:01:09.100
ローマ帝国で都市と呼び得る代物の多くは軍団基地だよ
軍団無関係な都市わ少数
0541世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:11:27.500
退役した兵士が移民ひきつれて植民市を作ることはよくあったが
軍団のカストラ起源の都市はごく少数
そもそも同時期に精々20個しか存在しなかったのだから
0542世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:17:38.240
>>539
>>540
なんで「都市機能を軍団が担っていた」から「西側で、軍団が無関係な都市は、少数」に大幅に内容変えたの?
そりゃ無関係な都市なんてないだろうよ
1度でも軍団が通過したら十分「関係がある」と言えるしな

無知なら無知なりに勉強して、どうぞ
0543世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:17:52.060
フランスのアルル、アンブラン、ブザンソン、ボルドー、ベジエ、グラヌム、マルセイユ、パリ、ル・マン、エヴルー、サント、リジュー
はギリシャ人ポリスかさもなきゃガリア人のオッピドゥムが起源だな
0544世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:34:45.140
bookwalkerのセールがすごすぎる。半分ポイント返ってくるから
古本屋まわってる気分でローマ史の本買いまくれたわ
0545世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:09:43.080
>>542
ローマ帝国西側で都市と呼び得る存在の多くは
軍団の駐屯地であって街や村じゃ無いという事
と言えば意味を理解出来るか?
0547世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:56:24.860
交通の要衝で防衛上の重要地の都市に軍団の駐屯地を設けた訳で軍団を設置する為に都市をこさえた訳じゃない。
0548世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:24:45.510
>>545
意味不明何を根拠にそういってるのか
ローマ軍団の軍営とか辺境もいいとこに作られてるから都市と呼べるものをつくれたのは
ウィーンドボナやロンディニウムとかごく一部
https://f.hypotheses.org/wp-content/blogs.dir/1447/files/2014/05/Roman-legions-212-AD-Centrici-site-Keilo-Jack.jpg

>>546
パリはパリシイ族のオッピドゥム・ルテティアでマルセイユはポカイア人の植民市マッサリアだが
0552世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:51:47.680
>>548-550
>>543のアルル、ナルボンヌ、アンティオキア、コンスタンティノープル
キルタ、レプティス、ティンギ、カエサレア、アンマエダラ、テベステ、マスクラ、マダウロス、タムガディ、タカパエ
辺りが軍団起源の都市
0554世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:01:54.300
ローマ都市でググったのを適当に並べてるだけだな
アンティオキアとかセレウコス朝の首都だし
本当にわくんってバカだね
0556世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:25:20.760
>>555
ビザンティウムはどうという街でも無かった物が
軍団基地として段々都市化して行った物
あとアンティオキアじゃ無くシルミウムね、これわ単純に勘違い
0559世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:51:27.670
>549
ローマ帝国領を日本に例えたら
イタリア…近畿
ガリア…中国四国
ヒスパニア…九州
ブリタニア…北海道
アフリカ…東北北陸
ギリシャ・シリア…首都圏
エジプト…中部

パルティア以東…中国
ゲルマニア以北…ロシア

位?
0560世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:28:37.370
ガリアヒスパニアが関東東北でイタリアが東海
エジプトが近畿、北アフリカが北陸、じゃね?
それ以外が何かしっくり来無いけど
イリュリアギリシアが九州、シリアアナトリアが中国四国とか
0562世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:55:43.600
現代のイメージからは、シリアってどうにもならんお荷物だけど
ローマ時代は大阪みたいな存在だったんでしょ
0563世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:33:06.700
ビザンチウムはローマ軍団が来たから発展したんじゃなく、その立地的条件で貿易の要衝として発展してったんだろ。
中央アジアや北海から黒海に抜けて地中海方面に行こうとしたら必ず通る海峡だぞ。
0564世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:44:25.250
今でもイスタンブールは欧州最大の都市
0565世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:47:57.900
・古代ローマ(できれば五賢帝時代)における裁判の実情
・古代ローマ(できれば五賢帝時代)における貧困社会

この辺が描かれてて素人(ローマ人の物語読み通した程度)にも読みやすい本教えて下さいまし
0566世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:27:16.740
>>563
ローマ帝国は地域内完結型の経済だったから
主な交易品は軍事物資か奢侈品や外来品
で、恵まれた立地条件から軍団の基地として段々重要に成り
首都に定められて以降爆発的な発展を
0567世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:58:21.950
>>565
アルベルト・アンジェラの「古代ローマ人の24時間」と「古代ローマ帝国1万5000キロの旅」あたりおすすめ
0568世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:42:27.90O
『24時間』今読んでるけど、ローマの雑踏は今のインドの街角に
イメージが近いというのを見てなぜか納得。
インドのあのカオスっぷりなんだな。
0569世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:58:22.000
>>566
地域内完結型ってロンドンから瓦や壺がどれだけローマ全域に出されてたんだよ。
ブリタニアだけで使う量じゃないだろ。
僻地の生産品だけでもこれだぞ
0570世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:02:29.670
ロンディニウムはローマ帝国の一部じゃんか
「ローマ帝国という一地域の中で完結してる」って意味でしょ
0571世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:13:47.110
>>563
ビザンチウムはローマ全盛期には重要な通商拠点ではなくて
シリアのパルミラのように自力で大都市に成長しなかった
ローマ以前のアレクサンドロス大王とディアドコイらも
ビザンチウムを開発しようとしなかった
ビザンチウムはゴート族がボスポラス海峡を通って
エーゲ海に侵入するようになったので重要性が増したようだ
コンスタンティヌス1世以前にまずディオクレティアヌスが
ニコメディアに遷都して海峡に睨みを利かすようになった
それ以前はシリアのアンティオキアが東方の最重要拠点だった
0572世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:16:28.060
ローマ帝国内って事か
でコンスタンティノポリスが首都になってそこに第何軍団が駐屯してたんだ?
0573世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:32:17.020
>>563
アレクサンドロス大王のエジプト征服後エジプトがギリシャ世界の穀倉に
発展したので黒海北岸のボスポロス王国は競争に敗れて衰退していった
黒海貿易が衰退したのでビザンチウムの成長はストップしたようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況