X



【ANA】全日空スレNH095便【SFC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2019/04/01(月) 17:53:36.05
ANA SKY WEB
https://www.ana.co.jp

facebook
https://www.facebook.com/ana.japan

ハワイ情報サイト「#hawaii24」
https://www.ana.co.jp/ja/jp/hawaii24/

ANA STAR WARS PROJECT
https://www.ana-sw.com

本スレは荒らし対応のため、IPアドレスまで表示されます

※前スレ
【ANA】全日空スレNH094便【SFC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1550051970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:53:54.07
■過去スレ(lavender.5ch.net)

094便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1550051970/
093便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1546579516/
092便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541896458/
091便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1533736323/
090便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1522873400/
089便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1509703115/
088便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1498901635/
087便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1491484823/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:54:25.87
■過去スレ(yomogi.2ch.net)
080便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1460194213
079便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1456337811
078便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452678340
077便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452675026
076便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1450435957
075便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1446447675
073便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1439978231
072便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1436852639
071便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1433594701
070便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1430638255
069便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1428989643
068便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1424923923
067便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422068415
066便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1419156203
065便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1413302096
064便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1402885128
063便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1408935974
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:56:13.58
ANA、那覇空港のチェックインカウンターを3月20日から順次リニューアル。
2019年内に自動手荷物預け入れ機など導入
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1175513.html

ANA(全日本空輸)は3月19日、那覇空港に新搭乗スタイル「ANA FAST TRAVEL」を導入することとともに、皮切りとして3月20日から預け入れ手荷物のインライン・スクリーニング・システムを導入することを発表した。

羽田空港、新千歳空港、福岡空港で導入してきたチェックインカウンターのリニューアル同様、空港到着から搭乗までの流れをシンプルで分かりやすく、スムーズにするためのリニューアル。
2019年内に出発カウンターのレイアウト変更などを行ない、お手伝いが必要な旅客向けの「Special Assistanceカウンター」や、自動手荷物預け入れ機「ANA Baggage Drop」サービスを導入する。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:57:23.33
>>669
ANA、A380「フライング・ホヌ」成田到着 片野坂社長「乗った瞬間ハワイ感じられる」
https://www.aviationwire.jp/archives/168747

フェリーフライトの操縦を担当したANAのフライトオペレーションセンター品質企画部の古川理機長は、導入準備からA380に関わってきた。
「A320のパイロットは45日間で移行できる。コックピットの高さは慣れる必要があるが、A320の操縦技術が通用する機体」(古川機長)と、エアバス機同士の機種移行のしやすさを語った。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-twBZ [27.83.1.51])
垢版 |
2019/04/03(水) 15:21:23.85ID:s9im8NO80
横断幕「FLYNG HONU」だよ( ;∀;)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:33:24.66
>>9
スイート招待は1年以上前のキャンぺだろ。
俺が「混むからやめろ」と苦情送って功を奏したかわからんが、
1年くらい前からは対象が一般ラウンジのみになった。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNzw [49.98.133.205])
垢版 |
2019/04/03(水) 16:38:20.89ID:pvPeSOg1d
ドメなんてパンか稲荷寿司しかないのに…
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff67-0jB7 [153.193.130.110])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:28:30.62ID:dqPt6fRE0
4月になって羽田国際線のスイートラウンジもすいてるようだ。
やっと落ち着いてらが利用出来る。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNzw [49.98.133.205])
垢版 |
2019/04/03(水) 23:41:47.84ID:pvPeSOg1d
ステーキ早食いしてソウル行きに乗る馬鹿なんとかならないのかな
なんか予約されてるし即提供されてるしもう滅茶苦茶だよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 378a-9EXh [122.131.28.96])
垢版 |
2019/04/03(水) 23:53:22.32ID:2b7VQ3Xd0
ステーキ食べてからラウンジ入れば良いだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d32-xQxJ [124.84.26.49])
垢版 |
2019/04/04(木) 02:44:53.11ID:V7Xc6Kt30
3/31 NH10便(成田発NY行き)の羽田引き返しの原因は,何だったんですかねぇ?
https://www.ana.co.jp/fs/certificate/int/jp/result.html?mode=0&;requestYearMonth=201903&requestDay=31&flightNumber=10
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sdc3-IUo8 [1.75.232.24])
垢版 |
2019/04/04(木) 12:14:55.17ID:ukibFburd0404
>>19
20の言うとおり
羽田空港には沢山のレストランがあるのだから食べてからラウンジ入れば?
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン cb3e-xQxJ [1.21.137.49])
垢版 |
2019/04/04(木) 12:31:51.36ID:9FrJVl2f00404
>>23
これだけ大掛かりな引き返しなのに,報道がないなんてあるんですね。
お詫びの掲示もないし,報道されるほどではないけど引き返したって逆にどんな理由なのかなと思って。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sd03-MA18 [49.98.133.205])
垢版 |
2019/04/04(木) 12:39:49.46ID:4+zkup/Xd0404
ステーキの件はダイニングhの話なんだけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d59d-ASFE [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:58:38.36ID:B30nTk9T0
>>26
本来は時間が来るまで列を作って待って時間が来たら空いてる席に座ってから提供されるんだよ。
ステーキ目当てにソウル行きの便に乗るために事前に予約して直ぐに出させたって事じゃないかな。
本来は時間的にもソウル行きは間に合わないけど、どこかのブログにも書いてたが10分で食って走って搭乗するって話を聞いた。
実際には搭乗時刻は過ぎてるけど待つことが多いみたい。
だからラウンジでも直ぐに出せるようにして出発の遅延を少なくしようとしてるのかと。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:01:16.16
全日空、787―10公開
ボーイングの新型機
https://this.kiji.is/486723181718471777

全日空は5日、羽田空港で、日本の航空会社として初めて導入するボーイングの新型機「787―10」を報道関係者に公開した。

787シリーズは全日空の主力機で、機体が炭素繊維複合材で軽量化され、燃費に優れているのが特徴。
最新型の787―10は全長68.3メートル、座席数294で、シリーズで最も胴体の長い機体となった。
機内設備では、エコノミークラスの座席前モニターのサイズが、9インチから13.3インチに拡大した。

全日空は、2020年度末までに計3機の787―10を導入。
4月末から成田―シンガポール、7月から成田―バンコクの各路線に投入する。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf9-c8hr [118.109.191.164])
垢版 |
2019/04/05(金) 14:43:36.12ID:CPvIM+E6M
>>40
その通りなら19は自分勝手な乞食と言うこと
文句あるなら20が言うように金払ってレストランで食ってからラウンジ行けば良い
無料で提供してもらって文句言うのは強欲乞食
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-MA18 [49.104.48.89])
垢版 |
2019/04/05(金) 16:46:35.85ID:ryQnwfMcd
熊本からの伊丹最終が機材繰で欠航
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d58a-c8hr [122.131.28.96])
垢版 |
2019/04/05(金) 20:26:42.23ID:i3hcJ3np0
>>46
その後にJALあって良かったね
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d7-exlG [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/06(土) 01:27:16.14ID:GlC9Gxx80
>>41
777Xが導入されるまで、新しいCシートは出てこないのかな。
そろそろ扉付けてほしいな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:23:17.49
ANAのエアバス A380型機が成田から初離陸。
5月24日のハワイ・ホノルル線就航に向けて慣熟飛行スタート
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1178595.html

ANA(全日本空輸)が5月24日に成田〜ハワイ・ホノルル線に就航予定のエアバス A380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ、空飛ぶウミガメ)」が、4月6日9時11分ごろに成田空港から離陸した。
3月21日に到着して以降、受領後の整備などを地上で行なってきたが、この日、初めて成田空港から空へと飛び立った。

ANAにとっては新規導入機材となるエアバス A380型機。新規機材の導入時には、乗務員によるオペレーションの習熟を目的とした、いわゆる慣熟飛行が行なわれるのが通例。
また、ANAはエアバス A380型機を成田〜ホノルル線に限定して運航するが、成田空港の悪天候時などにダイバートする可能性があり、想定される代替空港での適合検査(いわゆるフィットチェック)も行なわれる。

こうした慣熟飛行のスケジュールはWebサイトなどで公開されないが、5月24日の就航に向けて、随時フライトが行なわれる見込みだ。
4月6日のフライトは、ANA9121便として、成田から関空(関西国際空港)へ向かい、同日午後に関空から成田に戻る予定となっている。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1531-95c7 [218.231.254.163])
垢版 |
2019/04/07(日) 17:03:23.74ID:fFxeNdd20
カウチって1階後方に設置されるんだっけ?
まあカウチ付近は幼児連れで騒がしいと思うが
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d7-exlG [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/07(日) 19:31:24.25ID:kXcEVWwA0
A380って、やたらPYが多くない?
その割にビジネスは少ないような気が・・・。
HNLでPYを埋められるのかな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5567-g9BO [58.92.180.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/07(日) 20:51:26.78ID:CpGFZsOt0
ANAからインターコンチネンタルグループへのプラチナエリートに無料でなれる案内が来たんだけど
どういう人が招待されてるんだろう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 19:45:41.12
ANA、Sataiと統合部品管理ソリューション契約をA380に拡大
https://flyteam.jp/airline/ana/news/article/108671

エアバスのアフターサービスを提供するSatairは2019年3月28日(木)、全日空(ANA)と統合部品管理(IMS)のソリューション契約をA380に拡大適用する契約を交わしました。

ANAは2017年12月から、A320とA321用パーツの調達、購買、物流、在庫管理を行っています。
今回の契約は、ANAが導入するA380のすべての消耗部品が対象となります。
追加されたA380向けのIMSサービスは、すべてのライン整備とA整備、C整備を対象とした消耗部品ソリューションです。

ANAはすでに、同社が運航する18機のA320ceo、A320neo、A321ceo、A321neoに消耗部品を供給する契約をSatairと結んでおり、エアバスとSatair、ANAの現地スタッフで構成される共同チームがひとつのオフィスに結集することで、サービスを円滑に提供します

なお、ANAのA380は1号機の機体番号(レジ)「JA381A」が3月21日(木)に成田空港に到着しています。
4月6日(土)から成田/関空間で慣熟飛行を実施しており、5月24日(金)から成田/ホノルル線に投入されます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d7-exlG [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/09(火) 22:28:27.00ID:r1dfa1Di0
>>72
毎日NRT-KIX往復するなら、客乗せちゃえばいいのに。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3dd-rrLV [27.113.239.163])
垢版 |
2019/04/09(火) 22:39:55.98ID:VdgZUsVO0
客載せたら完熟にならん。

話題の機材でなければ、実際に国内線投入してから国際線へという流れはある。
787がそう。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b33-f5Ac [223.218.131.217])
垢版 |
2019/04/09(火) 23:19:40.08ID:6/UhO8VW0
ソースはないよ
単純な話ここ最近はアップグレード空席待ちが落ちてくるのが当日カウンターだったりする
つまり枠開放は当日

アップグレード空席待ちの場合エコノミーは抑えてあるからアップグレードすることによってエコノミーに空きができるのでオーバーブッキングを防ぐことが出来る
なのでエコノミーが埋まってる場合はそうなるよねって話
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-hvIZ [49.98.137.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 23:22:37.23ID:ZB1l+CXZd
VIPやDIA用に2席は当日まで確保されてるのでは?
当日になってもビジネスで予約が埋まらなかったら、
DIAの当日アップグレードに解放

他路線だけど、
搭乗口で並んでると、
大抵2人ぐらいがアナウンスで呼ばれて、
アップグレードでチケット交換してもらってるのを見かける
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:05:48.64
ANAとエアージャパンに業務改善勧告 国交省、パイロット飲酒問題で
https://www.aviationwire.jp/archives/170764

国土交通省航空局(JCAB)は4月9日、パイロットの飲酒問題について全日本空輸(ANA/NH)と、同じくANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)に業務改善勧告を行った。
4月23日までに再発防止策を提出させる。

ANAでは、2月19日の神戸発羽田行きNH412便(ボーイング777-200ER型機、登録記号JA707A)の出発を、30代男性副操縦士(2月26日付で懲戒解雇)が飲酒により乗務前にアルコール反応が複数回検出され、乗員交代により1時間半以上遅延させた。

エアージャパンでは、3月15日の羽田発香港行きNH821便(767-300ER、JA623A)の出発を、パイロット派遣会社から派遣された40代男性副操縦士(4月4日付で契約解除)が飲酒により乗務できず、乗員交代により遅延させたほか、会社の聴取に対して虚偽の説明をしていた。
エアージャパンは、ANAの便名で運航される中近距離国際線や貨物便などを担当している。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 18:41:43.19
ANA旅作、正規割引運賃を利用したA380ハワイ行き商品を販売
https://flyteam.jp/news/article/108729

全日空(ANA)のグループ会社で、旅行商品の企画販売を手がけるANAセールスは、2019年4月16日(火)14時から、航空券と宿泊がセットになった海外ダイナミックパッケージ「ANA旅作」で、新たに「ANA正規割引運賃(PEX運賃)」を利用した商品を販売します。

販売されるのは、5月24日(金)からホノルル線に就航する総座席数520席のA380、通称「FLYING HONU」が就航するハワイ行きダイナミックパッケージです。
なお、300日先の予約は、毎日17時ごろから可能で、他路線の設定拡大は未定です。

この商品は、パッケージ旅行商品が販売開始前でも往路は300日先まで、復路は328日先まで予約できるようになり、7月からは「FLYING HONU」2号機が就航予定となるため、商品の選択の幅が拡がります。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-Ir87 [91.207.174.156 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/10(水) 21:16:07.04ID:X8Z23oGuH
国際線って時期によって値段違うのはわかるんだが、同じ日程でも日によって価格が若干変わることあるよね?最安で取るコツとかってあるの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-ngQC [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/11(木) 12:38:40.42ID:z1YQFS3W0
>>84
最安はあまり気にしない方が良いよ
ANAのアプリで検索すると最安値が表示されるけど、単に100円でも安ければそうなるけど、実際には使いにくかったりするので、一旦検索した上で他の条件とかも考慮しないとね
深夜に到着してタクシーでしかホテルに行けないとかもある
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-ngQC [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/11(木) 12:48:44.00ID:z1YQFS3W0
>>85
発券時期によって安いブッキングクラスは販売期間が決められてる
L,Kから無くなって、S,V,Wなど段々と無くなってBだと前日だったか当日までだったか買える
SとV、Wはほぼ加算マイルも同じだ
料金や販売期間を変えたり予約変更の可否などで料金を変えてる
更に、時期によってそれぞれが料金は違うから総合的に判断して決めるしかない
当然ながら連休前とか週末とか繁忙期には高いし、閑散期が安いのは当たり前
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-rjB3 [126.211.121.204 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:18:36.75ID:OSVxycRcr
この前見たビジネスくらす19万が21万に変わってた

これはなんでなんやろ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d7-GdO3 [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:25.72ID:QvIsaMNP0
>>94
良かったね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-nh38 [116.0.200.199 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/12(金) 19:53:50.04ID:nW6HXRbQ0
パスワード忘れてはがきを送ってもらって、それを受け取った・・・のをまた忘れてログインしようとしてたらログイン停止くらった
仕方ないからもう一回はがきを送ってもらうことになるんだが、メールアドレスは登録してるのになんでウェブ上で再設定させてもらえないんだろう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 21:31:00.75
ANA、777-200「JA703A」を抹消登録
https://flyteam.jp/news/article/108827

全日空(ANA)は2019年3月、国土交通省航空局に対し、同社で使用していた777-200、機体番号(レジ)「JA703A」の抹消登録を申請し、同機は3月14日(木)付けで退役しました。

「JA703A」は、ANAが1997年8月に導入した同社9機目の777です。
退役順では3機目の抹消となりました。
「JA703A」はANA9432便として羽田空港から離日し、アンカレッジ経由で3月12日(火)に目的地であるサンバーナディーノに到着しています。

なお、「JA701A」は、登録記号末尾に「A」が付くANAの777では2機目の退役機となります。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f32-zErZ [124.85.117.152])
垢版 |
2019/04/13(土) 11:32:24.08ID:/gTXgcO70
>>97
2017年8月12日午後6時30分ごろ、全日本空輸(ANA/NH)の羽田発伊丹行きNH37便
(ボーイング777-200型機、登録番号JA703A)が羽田を離陸直後、伊豆半島付近で
与圧系統に不具合が起き同空港へ引き返し緊急着陸した

調べたら123便の命日の同時刻にトラブル起こした機体か・・・
昨年の搭乗日も703Aはトラブッた機体と知ってたからゾクッとして乗った思い出
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 14:25:26.36
コックピット窓にひび 全日空便に遅れと欠航
https://www.sakigake.jp/news/article/20190414AK0028/

全日空によると、14日午前8時30分大阪発秋田行き全日空1651便は、飛行中にコックピットの窓にひびが見つかったため中部国際空港に着陸した。
乗客は別の機体に乗り換え、約2時間10分遅れで秋田空港に到着した。

乗り換え前の機体を使う予定だった午前10時30分秋田発札幌行きの同1831便は欠航した。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-DRqP [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:25:33.99ID:F39sbifj0
14日午前、伊丹発秋田行きの全日空1651便(ボンバルディアDHC8―Q400型機、
乗員乗客13人)が飛行中、操縦席の窓ガラスにひびが入った。 同機は行き先を
中部国際空港に変更し、午前9時25分頃に着陸。けが人はなかった。


全日空 乗員乗客13人
全日空 乗員乗客13人
全日空 乗員乗客13人
全日空 乗員乗客13人
全日空 乗員乗客13人
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d7-GdO3 [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/15(月) 13:15:52.54ID:S49hkOIp0
アシアナが売却されることになったみたいだな。
どこが買うんだろうか。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:39:40.79
日本ミシュラン、ラジアルタイヤ「MICHELIN Air X」がANAのエアバス A380型機「FLYING HONU」に採用
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1180376.html

日本ミシュランタイヤは4月16日、ANA(全日本空輸)が5月24日にハワイ・ホノルル線に導入するエアバス A380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ:空飛ぶウミガメ)」に、同社の航空機用ラジアルタイヤ「MICHELIN Air X」が採用されたことを発表した。

MICHELIN Air Xは、乗用車タイヤよりも高内圧で使用される航空機用タイヤで、窒素ガス充填後や離着陸時の高速走行時による影響で寸法が増大すること限りなくゼロに近づけるミシュラン独自の技術「NZH(ニアゼログロース)テクノロジ」を採用。
長寿命によるタイヤ交換回数低減や、タイヤ重量の低減による燃費向上や環境負荷低減を実現したほか、NZHテクノロジ採用タイヤは一般的なラジアルタイヤ以上の軽量化により、さらに燃費改善が可能という。

日本ミシュランタイヤ 代表取締役社長のポール・ペリニオ氏はニュースリリースのなかで、「ミシュランはラジアルタイヤのパイオニアであり、20世紀初頭から空のモビリティ発展に特に意欲を注いできました。
このたびミシュランが誇るNZGテクノロジーを採用した航空機タイヤの安全性と信頼性が、ANAの厳格な選定プロセスを経てA380型機に採用されたことを大変喜ばしく思います。
モビリティの持続的な発展に貢献することを企業理念とするミシュランは、今後も品質向上に努めさらに貢献できるよう尽力して参ります」とコメントしている。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-DRqP [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/16(火) 21:21:22.42ID:SV0YjYNC0
秋田県は県全体の人口が100万人を切っちゃったんだよね。98万人とかそんなもん。
秋田県全体で仙台市より少ない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:58.56
ANAとビルズが機内食
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43782710W9A410C1XQH000

全日本空輸は有名レストラン「bills(ビルズ)」と機内食を共同開発した。成田―ホノルル路線に欧州エアバスの超大型機「A380」を新規投入するのに合わせ、5月24日から成田・羽田発―ホノルル行きの各便で提供を始める。
人気店との連携で、日本航空が牙城とするハワイ路線での差異化を図る。

ビルズはオーストラリア発祥の人気店で「世界一の朝食」を提供するレストランとして知られる。
同店が機内食を共同開発したのは初めて。
対象の各便でエコノミークラスの機内食として提供する。

オーナーシェフのビル・グレンジャー氏が考案・監修した。人気メニューの「ポークシュニッツェル」(カツレツ)が中心のものと、同じく人気メニューの「イエローフィッシュカレー」をベースとしたココナツカレーソースが楽しめるものの2種類があり、3カ月ごとに入れ替える。

ハワイ路線は日本航空が供給座席数シェアの3分の1を握る。
同15%程度にとどまる全日空はA380の導入に加え、人気レストランとのコラボ機内食で攻勢をかける。

一方、日航もハワイ路線に人気シェフ監修の機内食を投入するなど、同路線を巡り、航空各社の食の争いも激しくなっている。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d7-GdO3 [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/16(火) 22:45:26.76ID:gxq+baUl0
今更ビルズ?ホノルル線機内食でオーストラリアの店とコラボ?とか
思ってはしまうけど、機内で出てくるとこういうの楽しいよね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ebd-6hF5 [223.24.164.73])
垢版 |
2019/04/17(水) 01:40:18.60ID:GDMmK3uN0
>>115
どんな人なんだよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (KRWW 0H0e-OlUL [211.219.0.129])
垢版 |
2019/04/17(水) 05:56:25.55ID:nmMLGG+8H
スイートは健康に気を遣ってる人が多いから、
トマトジュース飲んでる人が多い
唐揚げやポテトなどの揚げ物は食べないよ
ハンバーガーもポテト残すし、
場合によってはパンも
40超えた糖質や肝臓を気にする人は特にね
20代の若者はあまり見かけない
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-ngQC [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:40.22ID:7a0QjFpt0
>>111
何かよく分からん
このスレからすると秋田空港の利用者の話をしてるのか?
それなら空港からの距離や高速等のインフラとか総合的な観点から考える必要があるから県内住民だけで考えても仕方ないし。
例えば茨城空港が最寄りでも目的地とかや利便性から成田空港に行く人も居るだろうし。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-ngQC [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:55:43.74ID:7a0QjFpt0
>>117
それならスイートラウンジに行かなければ良いだけじゃん?
俺は成田ではスィートラウンジでは夕方の握り寿司がないから平ラウンジに入るよ?
食べてからシャンパンとオードブルが欲しいのでスィートラウンジに移動してるけど。
これはラウンジのスタッフに確認したけど認められてるよ。
言ってくれればスィートラウンジにお持ちしますとも言われたけど。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d7-GdO3 [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/17(水) 13:59:46.15ID:wry23c6t0
初ニューヨーク観光に行きたいと思って、ニューヨーク線の特典Fも取れてるんだけど、
今になって行くのがヒジョーに面倒くさくなってきた。
東京ーニューヨークー香港ー東京という面倒なルートを企てたのもあるんだけど。
みんな、いざ行くときはそういうもん?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 17:45:57.28
ANA、国際線エコノミークラスの事前座席指定を一部有料化。運賃や座席により片道1500〜5500円
ダイヤモンド、プラチナメンバーは無料
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1180696.html

これまでは運賃(予約クラス)や座席位置に関わらず、先着順で座席指定が可能だったが、購入した運賃の価格帯に応じたサービスを提供するための施策として、一部の運賃(予約クラス)を対象に、足下の広い非常口座席や機内前方の通路側/窓側座席の指定を有料化する。

有料となるのは、5月29日以降の予約で、かつ8月19日以降の搭乗分。
対象予約クラスはV、W、S、L、Kで、路線などに異なるが運賃名としては「Value」「Super Value」などで販売されるものとなる。

対象座席は、「非常口席」と、「前方窓側」「前方通路側」。
前方で両側を座席で挟まれた席や、機内後方の席は対象外で、無料で座席指定できる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d7-GdO3 [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/17(水) 18:03:54.90ID:wry23c6t0
ブロンズとSFCを切るなら、ダイヤとプラチナの同行者も有料化しろよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-GdO3 [218.110.229.220])
垢版 |
2019/04/17(水) 18:34:17.96ID:KHOurD5n0
非常口座席って5000円の価値もあったのかよw
JALは追随するのかな??
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-GdO3 [218.110.229.220])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:09:27.62ID:KHOurD5n0
そのうち国内線でも金取るようになりそうだな
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d7-GdO3 [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:23:39.27ID:wry23c6t0
国内線ドリンク有料化あたりから、ANAは客から金を取る事を覚え始めたな
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-GdO3 [218.110.229.220])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:30:50.47ID:KHOurD5n0
粗大ごみ確定のA380を無理して3機も買うから、乗客から取れる分は取れて事なんだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2331-tTe0 [218.45.72.8])
垢版 |
2019/04/17(水) 21:14:02.89ID:XbfBqjRc0
持ち込み荷物許容サイズごえの罰金徴収w
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:44:58.77
嫌なら乗るな★★★★★
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-0Hjf [126.200.121.188])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:06:30.11ID:YmUCeLx4r
ラウンジ空いていいよねSFC駆除すれば
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52d7-GdO3 [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:07:49.54ID:wry23c6t0
有料映画は出てきそうだな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-GEK8 [49.98.155.210])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:13:49.22ID:zrj+HmEJd
>>146
それだったら、成田〜バンコクとシンガポール線にA380導入して、787-10を国内線に転用した方がまだいいよ
タイ国際航空は成田便に744・773・A350・A380の大型機を入れてるし、シンガポール航空も773・A380入れてる
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ece-6hF5 [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:56:50.78ID:BgVocW5K0
直前にチケットを買う俺には少しだけありがたい。一応プラチナなのに通路席が取れないことかまあったから。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:26:55.56
ANAのA380、ホノルルへ 搭乗橋など現地確認
https://www.aviationwire.jp/archives/171195

全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の初号機(登録記号JA381A)が4月17日夜、成田空港からホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港(旧称ホノルル国際空港)向けて出発した。
同機が成田から海外へ向かうのは初めてで、5月24日の成田−ホノルル線就航を前に、搭乗橋を機体に設置できるかなどを現地で確認する。

ANAのA380は、初号機が現地時間3月20日に仏トゥールーズで引き渡され、成田には翌21日に到着した。
ANAを傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、A380の新造機3機を発注しており、すべて成田−ホノルル線に投入する。
初号機が週3往復で5月24日に就航後、7月1日から2号機(JA382A)を投入し、週10往復に拡大。
最後の3号機(JA383A)は、2020年度に受領を計画している。

FLYING HONUは「空飛ぶウミガメ」の意味で、全機にハワイの空と海、夕陽をイメージした特別塗装を施す。
初号機が青(ANAブルー)、2号機が深緑(エメラルドグリーン)、3号機がオレンジ(サンセットオレンジ)と、1機ごとに色が異なるデザインが採用され、2号機は3月29日にロールアウトしている。

座席数は4クラス520席で、ANAのホノルル線では初のファーストクラスが8席、ビジネスクラスが56席、プレミアムエコノミーが73席、エコノミーが383席。エンジンはロールス・ロイス製トレント900を採用した。
Wi-Fiを使った機内インターネット接続サービスや電源コンセントなども備える。

ANAは初号機を使い、成田空港と関西空港間で慣熟飛行を6日から開始。
両空港をほぼ毎日往復している。ダニエル・K・イノウエ空港には、海外の就航先では唯一の自社ラウンジを新設。
空港内で最大規模となり、ファーストクラスがあるアッパーデッキ(2階席)へ直接搭乗できるようにする。

A380の初号機はNH9802便として、成田のA滑走路を17日午後8時12分ごろ離陸。
ホノルル到着後は「フィットチェック」と呼ばれる駐機位置や搭乗橋の運用などを実機で確認する作業を行う。
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-EdlJ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 01:56:24.20ID:5Bzn2c8R0
フィリピン航空に100億、ベトナム航空に120億出資するのに、ANAの客からは搾取か。
路線網広げても、自社客が逃げていくんじゃないか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-PXsF [126.236.64.119])
垢版 |
2019/04/18(木) 02:06:14.46ID:4b8TRDlep
ANAはアシアナと株の持ち合いしてたよね。
妙なとこにアシアナが売られたら大変なことになる。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-WWbV [106.180.35.215])
垢版 |
2019/04/18(木) 07:27:05.86ID:pn63Vxw8a
ただでさえ金がないのに、そのなけなしの金を必死にやりくりして乗るだけの行為を
「修行」って言葉に置き換えてるただの珍乗集団が、これ以上金を出せないって騒いでるだけなのバレちゃってるからな。
その事実が恥ずかしいから話を逸らすのに必死なんだろ。
ステータスを得たところで人としての株があがるわけでもないし、そもそも不釣り合いな場に居座る必要もない。
どうせ頼みもしない自己満ブログとかでツウぶって語るのが関の山な貧乏人の言葉など無視するに限る。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-ctQZ [167.220.232.141])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:20:33.69ID:Ho+GJf5XH
>>182は読解力のない低学歴か、それとも家畜以下の存在か?
公的機関とは言え一企業が利益確保のために仕様を変更することなど珍しくない。
それを理解できる人が使うだけの話。いやなら去れ。誰も止めない。
珍乗団メンバー内で慰めあってろや。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-ctQZ [167.220.234.208])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:48:00.54ID:s+WfNcNWH
人気の高い席の事前予約が一部の安い運賃だけ有料になって、
その対象にSFCが含まれないから「見捨てた」?
それが唯一の特典ならまだしも、すげぇ思考。
なんだかんだもっともらしい理由をあげて同情をさそって
自分の正当性を理解してもらいたいんだろ。
考え方がガキそのもの。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df9d-Ea22 [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:35:20.73ID:dmSqwSaO0
>>186
あのさぁ、珍乗する奴らって必死になって一年だけ修行すれば一生上級会員の資格が維持できるから頑張ってるのでしょう?
まぁ、一年だけ頑張ってブロンズに届くか届かないくらいのレベルで上級会員として扱われるので気持ちは分からなくはない。
修行で取ってもその後もANAに乗り続けてくれるならありがたいお客様だと思うけどな。
今の制度になる前の大昔にも実はSFCはあったけど、修行して貰えるもんじゃなく、その顧客がANAにどれだけ貢献してるかみたいな基準で選ばれてたみたい。
安い料金で必死に羽田那覇をピストンするとかはあまり歓迎されてないと思う。
そう言っても修行僧は毎年別の人が増えていく訳で、どこかで整理が起こりそうな気はする。

これが払った金額に比例してランクが決まるなら簡単だけど、そうなると修行はなくなるかな?
何となくだけどネットや空地下みたいに乗らずにマイル貯めようとする人が増えて乗らない人が上級会員とかって本末転倒な気もする。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffce-hjgk [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:41:43.38ID:a/F537HI0
家族全員はブロンズ
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 064f-aZtC [133.6.54.180])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:44:27.47ID:TpVhguH/6
既にLHのYは座席指定で金取ってる

このため、NHのサイトからLH便込みの旅程を予約すると、LH便の事前座席指定ができない(LHのサイトからでもムリ。金払うつもりでも無理)。
だけど、NH便含む旅程をLHのサイトで予約する分には問題無かったので、いつもLHから予約してた。

コレ、今度は、LHのサイトで予約するとNH便の事前座席指定ができなくなる悪寒
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df9d-Ea22 [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:48:29.33ID:dmSqwSaO0
>>188
でもさ、何となくLCCっぽくなったよな。
ExitRowやバシネットが使える席などは追加料金で優先的に使える方がうれしいだろうし。
でも、列の端の席は追加料金ってのはなぁ。
まぁ、PLTは維持してるから実害はないけど、なんか居心地が悪いな。
後ろの方は通路側でも追加料金なしと言うのもどうなんだろう。
上級会員なら荷物は早く出てくるからキツキツの前方席に座るなら余裕のある後部に座って席を広く使ってゆっくり降りて着いたら荷物が回って待ってる方が良い時もあるけど。

何となく価値観の押し付けみたいでイヤかなぁ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-ctQZ [167.220.235.208])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:53:02.77ID:qX2qcXlzH
イヤなら利用しなければいいだけの話だと何度すれば(ry

利用してください、お金は払ってくださいと頼まれたわけではないんだろ?
すでに支払った金額によってステータスランクが変わるところもある、
座席指定が有料になっているところもしかり、それらもLCCみたいか?
いつまで個人の感情論を盾にしてんだよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df9d-Ea22 [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:56:22.48ID:dmSqwSaO0
>>195
LHじゃなくてUAだけど、状況は同じだけど共同運航便じゃなくても良い席がアサインされる事が多いな。
いわゆるプレミアムエコノミーがアサインされてることもあるから、それなりに配慮はしてるんじゃないかな。
メチャ混みだと他と同様になる事もあるから事前には確定しないだけじゃないかな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffce-L8f3 [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/18(木) 12:16:24.96ID:a/F537HI0
機内で友達(彼女、旦那等)と隣になりたいから代わってが増えなきゃいい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffce-L8f3 [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:22.46ID:a/F537HI0
>>204
確かにそうだね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f82-Dm6w [131.213.33.102 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/18(木) 13:15:13.12ID:qfjBLufY0
デルタとかエールフランスだと、そもそもエコの前方席はコンフォートプラスなどになっていて、追加料金払わないと乗れない

他の航空会社でもスカイスキャナー経由なので1番安いチケット買うと、そもそも事前には一切座席指定させてくれなかったりする。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffce-hjgk [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/18(木) 13:45:57.43ID:a/F537HI0
>>210
オラもそう思った
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-EdlJ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:13:08.58ID:5Bzn2c8R0
>>198
>利用してください、お金は払ってくださいと頼まれたわけではないんだろ?

営利企業はそういうものなんだがな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffce-hjgk [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:22:47.25ID:a/F537HI0
有料座席マップ見たが、後ろに無料座席がたくさんあるから、何の影響もなさそう。

SFCが優遇されないことを騒いでるんですね。
勘違いしてました。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f82-Dm6w [131.213.33.102 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:40:12.06ID:qfjBLufY0
>>210
コンフォートプラスはプレエコか。
名前忘れたけど、エコノミークラスの前方が少しシートピッチ広くて追加料金、後ろの方がくそみたいに狭い席、とい記憶だったが記憶違いか変わってるかも。

エールフランスは前方席だと30ユーロプラスとかはあった
https://www.airfrance.co.jp/JP/ja/common/resainfovol/services/siege-avant-cabine.htm
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM73-6UzI [110.165.131.226])
垢版 |
2019/04/18(木) 17:14:58.01ID:4huq72RXM
お前らも分かっているだろう
今回の変更は、A380ホノルル線が失敗確実だから穴埋めにANAは動いたんだよ
そもそも、上級会員は安いエコノミーはほとんど乗らない
だから、これはエコノミーについてLCC戦術をこれから次々に導入する前触れ
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ECBB [49.98.157.254])
垢版 |
2019/04/18(木) 17:58:22.20ID:kxFu9ibpd
ANAの飛行機をデビッドカードで購入して取り消したのですが、払い戻しのお金は何日程かかるでしょうか。もしお分かりの方がいましたら教えてください。
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-ctQZ [114.158.32.137])
垢版 |
2019/04/18(木) 18:04:01.94ID:vVW91uvL0
飛行機を買ったのかい?
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-EdlJ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 18:38:15.36ID:5Bzn2c8R0
>>219
たまにこういう事を言う人いるけど、なんで改悪を他航空会社と合わせなければならないんだよ。
LCC化かと言っている人は、ANAを利用してるから、ANAの改悪に不満を持って愚痴りたいだけだろ。
こういう事があると、「他国では当たり前。他FSCにも言ってるの?」とか意味不明だわ。
ANAの話なんだから、他FSCなんて知ったこっちゃねーだろ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-DzXC [153.154.170.252])
垢版 |
2019/04/18(木) 19:06:19.71ID:OGVnXkKtM
>>230
それがあるとすると、入場制限ではなく、課金系サービスダウンだろうな。
アルコール有料とか。
別にラウンジに座る場所が無くなるほど混んでも航空会社は何ともない。利用者がツラいだけ。
むしろそれにつられて利用客が増えれば航空会社の思うつぼ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 19:36:53.00
全日空機で油漏れ=熊本空港が一時閉鎖
https://trafficnews.jp/post/85465

18日午後4時35分ごろ、熊本空港(熊本県)で全日本空輸645便(ボーイング767型機、乗客乗員188人)の油圧系統から油が漏れ、同空港の滑走路が閉鎖された。
けが人はおらず、滑走路は約1時間10分後に再開された。

全日空によると、645便は羽田発熊本行き。
トラブルの原因は調査中という。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-YIQo [115.38.235.250])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:38:25.39ID:kE7a/Xy20
>>224
まずカードデスクに直電
引き落とされた金額と日付、戻る金額(手数料が引かれるなら引かれた後の金額(多少の誤差は構わない))
を伝えればANAから返金が来てれば、2,3日で口座に戻される
ANAの処理は機械的にされるから、キャンセルした日の翌日か翌々日にはカード会社にデータが飛んでいる

電話料金は手数料と思ってあきらめる
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-hjgk [223.24.152.110])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:09:54.00ID:ETBWkQud0
平SFCは重要ではないということですか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa3-6UzI [202.176.18.143])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:34:41.36ID:iHJuTtCUM
俺はfsc修行する奴は、エアチャイナとかシンガポール航空でも上級ステータスで乗れるからだと思っていた
ビジネスクラスならANAの半額やし、エコノミーは3分の1くらいか
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-EdlJ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:46:25.43ID:5Bzn2c8R0
>>227
改悪を他航空会社と合わせて、メリットがあるのは航空会社。
客にとってみれば、改悪されて喜ぶ奴は少ないだろ?
なんで合わせちゃいけないの?なんて愚問だろ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-s4yl [27.113.239.163])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:51:13.58ID:FCZnEz7t0
SFC特典なしで乗るANAってすごく割高ではないか?

それなら他社ビジネス乗った方が。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-EdlJ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:52:29.77ID:5Bzn2c8R0
>>235
頭悪そうだな
だったら国内線同様の指定方法を取ればいいだけだろw
ANAはあーだこーだと尤もらしい理由付けをして、単純に客から金を取りたいだけなのに、
まんまと騙される奴っているんだなw
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9d-61/s [221.91.223.159])
垢版 |
2019/04/18(木) 22:34:54.14ID:bl8w+XJx0
>>241
その通り。小汚い格好でCAに文句付けたりラウンジの飲食物を持ち出したり
マナー最悪キモヲタが多過ぎてもの凄く評判が悪い。篩にかけるのは当然だろ。
スーツとは言わんからジャケ位羽織って髪に櫛くらい入れろ古事記共w
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/18(木) 22:47:09.36ID:WVTOetDJ0
>事前座席指定を一部有料化

これ、事前座席指定が有料であるが故に当日になっても非常口席や前方通路側が空いてる場合には、
当日の座席アサインの際にもお金取るの?
どういう運用するのかね?
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9a-hjgk [180.180.167.196])
垢版 |
2019/04/18(木) 22:52:37.68ID:r1F63Hez0
尊師ANA様からポアされかけてる訳です?
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:00:06.62ID:WVTOetDJ0
>>256
ANAの「事前」という単語の厳密な意味は知りません。
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:08:21.81ID:WVTOetDJ0
そうやって金を取る気なのなら
どうせなら24時間切ってからの座席指定も有料にしてほしいぐらいだ。
そうすれば、1500円程度のお金さえ払えばほぼ確実に前方通路側を確保できる。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:16:10.63ID:WVTOetDJ0
エコノミークラス最前列の「幼児連れのシート」。
ガキが泣きわめいてうるさいやつ。
あれも前方からは駆除されて後方の「壁の直後」だけに限定されるのかね?

そうだとしたらエコノミー前方部分は比較的静寂が確保されるが・・・・。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df5d-Q+nB [122.209.122.242])
垢版 |
2019/04/19(金) 00:42:45.31ID:Kj5c/yee0
SFCを座席指定無料ステータスから除外するなら、スタアラゴールドからも除外しないとおかしい。
なんで、アライアンスで上級会員なのに上級会員の恩恵から外されるんだ?
国際的にもこのような取り扱いをしているようなエアラインは存在しないだろ。そこが一番の矛盾。
もし、SFC会員の増大が社内で問題となってきた現状にあるのなら、潔くSFC制度を改廃すればよい。

今のまま、こういうやり方でSFC会員を、上級会員であるにもかかわらず差別的に扱うのは理にかなっていない。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/19(金) 04:08:54.10ID:38uS3aqy0
>>270氏 勝利
>>268氏 敗北

だな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ECBB [49.98.157.254])
垢版 |
2019/04/19(金) 06:18:12.38ID:+qfopQYzd
ANAのデビッドカードの件、反応頂いた方ありがとうございました。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-9A5/ [49.106.212.91])
垢版 |
2019/04/19(金) 07:07:52.28ID:026h0oxId
>>266
ユナイテッドの上級会員(UA*G)は自社国内線ラウンジ使えないが
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-9A5/ [49.106.212.91])
垢版 |
2019/04/19(金) 07:13:31.54ID:026h0oxId
あと台湾のエバー航空も先月から座席指定を一部有料化したが、座席指定無料特典は*Gには適用されてない。
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-bhxr [163.49.204.248 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/19(金) 08:32:05.14ID:spK/12CFM
わざわざ修行してまでSFC取った人ご苦労様。
今年取ろうと思ってる人は考え直した方がいいな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Ea22 [182.251.147.8])
垢版 |
2019/04/19(金) 09:19:45.74ID:dKZ4GnKxa
>>287
単に国内線の前方座席の件だけでSFCのメリットが全くなくなると思ってるのかな?
ずーっとPLTか偶にDIA維持してるけど、乗継とかで時間に余裕ある時は後部が空いてたら後ろに行って座ることもあるけどな。
乗るのはプライベートオンリーなので社畜みたいに必死になって我先に出ることもないし。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/19(金) 09:40:03.23ID:38uS3aqy0
国際線の路線にもよるが、エコノミーにプラチナ以上がゴロゴロ居る路線は限られているだろう。
事前座席指定の「前方通路側」は、当日まで空いたままになるのが実態ではないか?
そうなると事実上は、24時間前からのオンラインチェックインで平会員含めて全員参加のヨーイドンになってしまう。

それを考えたら、SFCやブロンズは例えば「出発3日前から無料開放」とかにしたらどうかね?
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbb-hjgk [119.245.240.5])
垢版 |
2019/04/19(金) 10:22:57.24ID:J4r3TyQV0
>>266
promotional status
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-EdlJ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/19(金) 10:23:37.76ID:wneouZVo0
>>251
頭いかれてるんじゃねーのか?
尤もらしい理由付けをするために、全席対象にしてねーのもわからないから、
まんまと口車に乗らされてるんだよw
救急車呼んだ方がいいんじゃねーか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbb-hjgk [119.245.240.5])
垢版 |
2019/04/19(金) 11:48:28.21ID:J4r3TyQV0
来年初め、ダイヤ向けにプレエコ座席変更が復活。
来年中頃、プラチナにも拡大。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:37:46.35ID:38uS3aqy0
>>310
なんたらチームってのもいい勝負だぞw
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:58:25.02ID:38uS3aqy0
>>321
>ここでどうこう言い争っても何も変わらないよ?

そういうこと書き込むぐらいなら5chに来るなよ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-wlzz [126.212.254.151])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:15:35.98ID:j5nUV0rOr
SFC年会費値上げ希望です。
通常カード 15000円
ゴールドカード 25000円
家族会員も通常カード同額必要に
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df28-hjgk [114.160.193.208])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:29:19.66ID:HoIXl8XR0
なんでもいちゃもんつける俺かっけー
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:46:39.21ID:38uS3aqy0
>>330
公務員?
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe3-7I2F [27.95.29.178])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:51:59.44ID:2qiPDrTm0
>>337
クレカ年会費だけでSA*G相当の制度がANAにしかない時点で比較不可。
他社は基本ちゃんと「乗ったら」→ちゃんと「ステータス付与」をする当たり前の企業戦略なわけで
乗らずとも半永久ステータスSFCと、普段から乗ってるPLTと同じサービスしろよ!ってのは無理がある。
そして、プレエコUG排除、座席指定有料と破綻し始めてるわけ。まだまだこれからっしょ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-6Pk1 [153.249.111.11 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:03:07.93ID:Bz83/oKCM
>>327
プラチナ1年目か。年始は出張が入ったから見栄はって画像うpしてしまったわけね。

<乗ってりゃ自然とPLTは行くし>とかレスしてるから当然毎年プラチナ以上かと思ったわw

V,W乗ってるようではANAのターゲット顧客では無いと思うわ。まぁ俺もだけど。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-XmLQ [182.251.241.15])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:23:38.19ID:mM49aoUga
まぁ最近の冷遇ぶりからするとSFCの廃止も見えてきたわな
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-LA/1 [153.157.165.161])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:38:23.84ID:JMArkIMWM
>>349
JGCも取るのだ。ワシは両刀使い
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f96-HmQt [14.12.66.224])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:26:51.92ID:gi37F8vb0
ANA並を目指してるのはZIPだと思うがね

だけど乞食が大挙して押し寄せるのは困るだろうから
JGCのサービス低下は避けられんだろうな
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f39-hjgk [180.44.91.246])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:33:50.93ID:WsCCNXRa0
ほぼ影響なし
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-9A5/ [49.106.212.91])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:51:11.45ID:026h0oxId
SFCはスタアラG扱い(但し自社は平扱い)会員だろうな
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc8-bhxr [123.230.23.239 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:22.40ID:yi6vwYg90
次はトイレ有料化来るか?
大は一回2000円とか。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff33-oz9X [121.118.61.170])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:43:18.85ID:vom6qThm0
所詮はスーパーファミコンだから
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H9f-cea5 [49.230.48.245 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/20(土) 03:50:38.85ID:BnGbAexGH
誕生日フライトしたことある人いる?こちらから何も言わなくても祝ってくれるのかね
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff9-iwRT [202.94.187.98])
垢版 |
2019/04/20(土) 05:55:21.21ID:GOW0SkvM0
100%修行獲得のSFCで普段全く乗らないが、
これからも会費払っていくつもり。
穴黒茄子をもう15年、会費なんて気にしたことすらない。
年に4回はマイルでFで海外行ってるから充分かな。
情弱って馬鹿にされるのかな、ネットではw
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/20(土) 07:00:04.26ID:YILEBFKW0
自分語りしといて急に顔真っ赤w
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-bVtB [126.179.81.80])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:08:30.36ID:wUZAA7sMp
>>364
SFCで年4回もよくマイルでF取れるな。
どこ行ってるんだ?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbd-hjgk [124.120.180.104])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:28.90ID:JKyE9Utf0
>>372
TGじゃない?
ANAとは言ってないし。
よくわからんが。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffce-hjgk [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/20(土) 19:10:28.64ID:fnitU8Ho0
でもね、特典航空券Fなんです
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 20:05:57.44
ANA、JALとハワイアン航空の合弁事業で米運輸省に意見
ハワイ諸島市場から排除懸念
https://www.traicy.com/20190420-JLHAjv

全日本空輸(ANA)は、日本航空(JAL)とハワイアン航空の独占禁止法適用除外(ATI)と合弁事業(JV)の承認申請について、アメリカ運輸省に意見を提出した。

通常、独占禁止法の適用が除外されることによって、航空会社がスケジュールや便数などを調整できるようになるほか、マイレージプログラムなどでのメリットが生まれる一方で、特定のケースにおいてはデメリットが発生するといい
特にハワイ諸島間の路線は、ハワイアン航空のほぼ独占状態にあり、アジア各国の航空会社はハワイ諸島へのアクセスをハワイアン航空とのインターライン契約に依存していることから、独占による競争阻害などの デメリットが発生する可能性があるとした。

アメリカ運輸省のデータでは、ハワイ諸島内の乗客の95%、ホノルル経由でハワイ諸島に向かう乗客の97%がハワイアン航空を利用しているという。
日本からハワイ諸島へ向かう旅行者は少数派であるものの、ANAなどのワンワールドに加盟していない航空会社が、ハワイ諸島市場から排除される可能性があるとした。
仮に、JALとハワイアン航空と関係がない航空会社をハワイ諸島内のサービスから排除することに成功した場合、両社のフライト以外に選択肢がなくなることや、運賃の高止まりにより、競争が阻害されると主張している。

このためANA側は、アメリカン航空とカンタス航空の合弁事業を認可した際と同様に、提携外の航空会社との間にも、基本的に同等の特別な按分協定を結び、ハワイ諸島内へのアクセスを継続できるようにすべきだと提案している。
これにより利用者はハワイ諸島内に引き続きアクセスが可能となり、消費者は最適な旅程を利用することができるほか、運賃も割安なままになるとメリットを強調した。

ANAとハワイアン航空は、2018年3月14日をもって提携を解消している。
JALとハワイアン航空は同年4月から共同運航(コードシェア)を開始し、6月にはATIを申請、10月からはマイレージ提携も開始している。

意見書はA4サイズで70ページに及び、公開にあたって一部は伏せ字となっている。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffce-hjgk [183.89.40.199])
垢版 |
2019/04/20(土) 23:34:36.54ID:fnitU8Ho0
自称オレスゴイっす?
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/20(土) 23:37:04.46ID:YILEBFKW0
>>376
お前が一番細かい事気にしてるなw
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbd-hjgk [27.55.71.106])
垢版 |
2019/04/20(土) 23:48:02.32ID:JDDUnmQj0
ID:GOW0SkvM0(11/11)

土曜日に大暴れ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H9f-wC6R [49.230.50.117])
垢版 |
2019/04/21(日) 01:25:53.56ID:2YSHOzHRH
本当にファーストそんな乗るならなんかエピソード語ってや
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-/dwQ [106.180.34.155])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:02:13.25ID:hqnxuS4Ra
シャワーを浴びてたんだろうけどヨレヨレで黄ばんだ肌着姿でラウンジに戻ってきた横山やすし似のキモヲタ珍乗僧とかいたなぁ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-DzXC [1.75.238.182])
垢版 |
2019/04/21(日) 11:38:41.52ID:V8PrE45ud
ライフタイムマイル100万でいいよ
特典でも加算されるしね
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff20-nJOb [103.2.249.23])
垢版 |
2019/04/21(日) 11:59:57.89ID:KqF8MPvc0
中身は単なる蜜墨なのに潰れるわけないだろ。SFC乞食に群がられる方が迷惑ってことだろ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff20-nJOb [103.2.249.23])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:29:42.76ID:KqF8MPvc0
増やしたかったら改悪するわけないだろ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df9d-Ea22 [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:50:13.46ID:h2Cjo5xD0
>>409
ファーストクラスなんてアジア地域ではないし、欧米線でも時期によるのかも知れないが、シカゴ成田で自分を入れて2名、サンフランシスコ成田で4人、結構昔だけど一時的にバンコク線にファーストがあった時でも半分以下だったかな。
窓側の席だったけど、真ん中の方の席に寝られる準備をして、こちらにご用意しましたのでお休みの時は。
と言うくらい、席は空いてたよ。

そんなもんじゃないかな。
プレエコみたいにびっしりと詰まってるとファーストのありがたみが薄れるからかな(笑)

当然ながらファーストラウンジにいる人が全員ファーストクラスに乗るなんてのは妄想だよ。
ファーストに乗ってる人でも殆どはソラチカみたいにポイントサイトを使って大量のマイルを集めて乗ってる人だろう
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-VCUH [126.179.57.158])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:53:09.30ID:E6w0GJaIr
>>415
修行とか言って無理矢理SFCになってるのはかなり特殊な少数派だぞ
ネットでは声が滅茶苦茶デカいから目立つだけ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f55-0+LX [220.100.12.161])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:43:55.60ID:GSdoJHyS0
>>395
いや、君な、静岡のケーブルテレビから書き込みしてて羽田成田1時間?そりゃねーでしょって話よ
で、今は静岡?その珍しいケーブルテレビ使った宿?ふーん

年4000万の決済内容、何よ?事業モノなら経営者か自営だろ?30年度の法人税と消費税書いてみ?
丸投げしてるから知らんは無駄やぞ、大企業じゃなければ数字確認後捺印する必要があるからな
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffce-hjgk [183.89.44.134])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:26:11.30ID:y5XtA+Qg0
スタアラゴールドを3年間与えればOK。
その更新は年25000PPでOK。
更新できなくても全日空便に限り適当なメリットを与える。
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8a-kPGA [122.131.28.96])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:53:02.59ID:y2XWdf5p0
>>415
新規SFC会員はあまり増えなくなるけど既存SFC会員が急に減るわけじゃないから問題ないのでは?
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff33-oz9X [121.118.61.170])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:41.08ID:mOV3slvV0
スーパーファミコンは大事に取ってるから無問題
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff33-oz9X [121.118.61.170])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:11:11.88ID:mOV3slvV0
国内線のラウンジだけ死守しときゃいいんじゃね?
☆連合のラウンジは有償NH便発券利用で指定ラウンジのみでも
困る奴はいないだろ、ラウンジホッピングする馬鹿をポアすれば
充分だ、それがスーパーファミコンのベネフィット
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-XmLQ [182.251.241.12])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:52:41.58ID:4+jaO9ZNa
次は国内線ANAラウンジからのアルコール撤去又は有料化じゃない?
スイートラウンジは従来どおり無料提供にすればダイヤ様への影響はないし、健康経営とかで大義名分はあるし。
ただしJALが追従しないと一気に社畜を持っていかれるリスクはある。
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-QixP [49.98.79.145])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:17:05.08ID:/Y3hh1O8d
SFCを必死に叩いてる奴が一番古事記っぽく見えるね

自分の職場にも毎年ダイヤのやついるけど生涯独身貫いてて変な思想持ってるような奴だし、そういうやつが書き込んでるのかなw

ダイヤも本物の富裕層の人も沢山いるんだろうけど、そういう方はこんなとこでキャンキャン吠えたりは絶対しないだろうしねw
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-ctQZ [167.220.233.132])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:31:42.40ID:1jr4o0zOH
>>447
自分勝手なただの主観を根拠に、なに平然と最低な書き込みしてんの?
そういうことを平然とするやつの言うことなど耳を貸すに値しない。
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF23-/dwQ [106.171.86.18])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:48:50.30ID:RQ5yXqaoF
>>464
必死に修行してやっとゲットしたSFCだもん、そりゃ改悪なんてとんでもないから流れを断ち切りたくなるよな。

統失さんワッチョイ同じですよ?
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-EdlJ [119.173.66.3])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:01:15.71ID:jeUvNoy20
この板見る限りとりあえず修行僧はバカだらけだし存在自体がガンだし
いてもメリットなさげだから排除賛成。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-YIQo [128.27.52.108])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:28:18.27ID:k9HvcywY0
>>448
ちなみに、那覇は泡盛、熊本は球磨焼酎を試飲という名の飲み放題な
鹿児島は、マルスウイスキーも試飲という名の飲み放題
あと、成田は、ラウンジの運営会社が2社あるから、例えばJCBとSMCのゴールドがあれば
1タミと2タミを梯子すれば缶ビール4缶飲める

ところで、福岡とかアルコール1杯無料のラウンジで、ゴールドカード複数枚提示で、ビールを何杯も飲むことって可能?
JCBの空港ラウンジガイドには、JCBカード複数枚提示しても1杯だけだよってご丁寧に書いてある
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-bVtB [126.179.81.80])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:11:47.53ID:NYN84QZhp
全くコジキだな。
そうやって結局オッペケみたいな人間になるんだろう。
親がそうだったのか、また子供もそうなるんだろうな。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-EdlJ [119.173.66.3])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:24:23.58ID:jeUvNoy20
珍乗を修行と敢えて言い換えるほどに恥ずかしい行為だと自覚しているからこそ
バカにするやつを煽ることで平常心を保とうとするんだろう。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-/dwQ [106.180.32.129])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:22:53.92ID:6fr0DfrSa
成田着から羽田発のフライトに乗り継ぐためなんだろうけど、同じリムジンバスを利用してたゴリゴリにヲタファッションの連中が、
羽田に到着したバスから一目散にカウンターへ猛ダッシュしてたんだよな。
もちろん空港ロビーには他に客が大勢いるんだけど、彼らの視界には入ってないんだろうな、蹴散らすように一直線に走ってた。
たぶんカウンターでプレミアムクラスへのアップグレードをするためなんだろうね。
自分はあの光景を目の当たりにしてから修行僧という存在を忌み嫌うようになったな。
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f55-0+LX [220.100.12.161])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:38:02.45ID:eOX7gUfS0
>>430
静岡住まいね。で、今日は岐阜から書き込み?毎度の連投っぷりといい誰かと似てるね
所で逆算って何?何で逆算すんの?
カードの経費4000万に何が含まれてっか知らないけどさ(仕入高か交際費か会議費か旅費交通費etc…)
損益計算書見りゃ逆算もへったくれも無いの、全部書いてあるから

数値ぼかしてもいいから、その4000万の経費のざっぱな内訳と納めた法人税、消費税書いてごらん
領収書もらったら全部経費って思ってる?経費にも相手勘定科目があるんだよ?
バカな俺が納得できる数値出すなんて、君なら簡単だろ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ZyAq [123.220.104.52])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:56:16.08ID:E3FLrIP+0
>>484
そういうのって何歳ぐらいの人たち?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-8I1V [121.81.12.236])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:17:35.45ID:9D5mozUP0
>>487
https://www.narita-airport.jp/jp/service/svc_61
成田は、ラウンジの運営会社がTEIとIESSの2社があってそれぞれ使えるカード会社が違い、
両社とも1タミと2タミ両方にある
JCBの空港ラウンジ案内には、出発前か到着後のいずれかで利用できますと記載があるけど、
乗継することを考えれば、1タミ(ANA到着後)2タミ(JAL出発)とか両方使うこともあり得るから
気にしないでいいのでは?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:30:50.41
ANA、空飛ぶウミガメA380公開 ファーストクラスやペア席ビジネスも
https://www.aviationwire.jp/archives/171521

全日本空輸(ANA/NH)は4月23日、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の初号機(登録記号JA381A)の機内を報道関係者に公開した。
総2階建ての超大型機で、5月24日から成田−ホノルル線に就航する。

ANAのホノルル線では初のファーストクラスやカップルが隣同士で座れるペアシートを設けるビジネスクラス、ベッドのように使えるエコノミークラスのカウチシート「ANA COUCHii」が目玉だ。
カウチは日本の航空会社では初導入となる。
出張でためたマイルの家族旅行還元などで、シェア拡大を目指す。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff20-nJOb [103.2.249.23])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:38:22.78ID:vUjjAzLK0
プレエコを忘れるな
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (KRWW 0H7f-XxWr [223.57.77.249])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:04:01.82ID:SVo4EtrhH
1. ANAまたは他スターアライアンス加盟航空会社運航便をファーストクラスでご利用のお客様、およびANAまたは他スターアライアンス加盟航空会社運航便にご搭乗のご同行者1名様

2. ANAまたは他スターアライアンス加盟航空会社運航便をご利用の、ANA「ダイヤモンドサービス」メンバー 、およびANAまたは他スターアライアンス加盟航空会社運航便をご利用のご同行者1名様
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df9d-Ea22 [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:29:12.09ID:gQdvxf2f0
>>493
TGのA380に乗った時は後ろから搭乗した気がするな。
ANAは前のみで上下2段のブリッジがあるだけなのね。
でも、考えてみたら後ろから乗るには当然ながら後ろにもブリッジが必要だから前から突っ込む形のゲートだと難しくてANAの特定の機種だけの為に空港設備を変えないといけないから難しいのかな?
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-FcqQ [49.98.74.166])
垢版 |
2019/04/26(金) 08:36:14.31ID:xzjiOlKqd
中国国際や中国東方は、会社云々よりも空軍の演習で空域が数時間に渡って
閉鎖する可能性があること。日本で2時間ほど離陸待ちで遅延とかな。
最悪の場合、乗継便が24時間後になることもある。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b19d-en87 [112.71.130.117])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:06:43.65ID:mNXw9x5a0
>>526
そもそも、ここはCAのスレじゃないし乗継とか関連で書くのは良いと思うけど、単にこの会社大丈夫?みたいな話はCAの方へどうぞ。
中には中華と言うだけで叩く奴も居るし、何かアラを見つけて文句言う奴も居る。
個人的には冬の濃霧の季節は遅れ気味だけど、ANAも同様に待機してたし、出発遅延は何度か経験してるけど、殆どは30分から1時間程度。
一番遅かったのが11時くらいに北京空港に着いて予定出発時刻が15時だったけど、遅延して出発が17時になったのが最大の遅延。
ビジネスならラウンジも広いし食事も常にあるので腹は満たせる。
問題はCAの問題じゃないが国の方針でネットで一部のサイトが繋がらなかったりすることかな。
あと、空港は広いので搭乗案内があって直ぐに向かってもゲートに到着した時にはドアクローズ少し前になってる事が多い。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ebd-Rhee [223.24.160.139])
垢版 |
2019/04/26(金) 12:16:32.34ID:iCstVNMf0
>>529
自分自身を見つめなおすほうが先です。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:39:40.80
JAL、2018年度連結決算は増収増益で営業利益1761億円。
有償座席利用率が国際線/国内線ともに史上最高を更新
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1182660.html

質疑応答では、ANA(全日本空輸)が5月にエアバス A380型機を投入するハワイ線の予約状況を問われると、「需給バランスが崩れる」と見ていると述べ、同社は10%以上供給落とすことになっていると説明した。
そのうえで、全体では計画並みに推移しているという。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:03:30.45
ANA、2018年度(2019年3月期)決算は増収減益も売上高は初の2兆円超え。
国際旅客も初めて年間1000万人を突破
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1182665.html

ANAHD(ANAホールディングス)は4月26日、2018年度(2019年3月期)の連結決算を発表した。
売上高が初の2兆円超えを記録するなど増収となった。
利益については、ロールスロイス製エンジン不具合の保証金といった特別利益があった一方で、米国での集団訴訟和解金などの特別損失の発生、ピーチ(Peach Aviation)の連結子会社化に伴う特別利益など前年度の特殊要因も影響し、経常利益、純利益は前年度を下まわる結果となった。

売上高は前年比4.4%増の2兆583億円。
営業利益は同0.3%増の1650億円、経常利益は同2.5%減の1566億円、親会社株主に帰属する純利益は同23%減の1107億円。
連結対象の子会社数は62社、持ち分法適用会社数は16社の計78社。
ANAHDは2017年度(2018年3月期)終了時点の通期見通しで、売上高2兆400億円、営業利益1650億円、経常利益1580億円、純利益1020億円と増収減益予測を立てていた。
配当は1株あたり70円を予定していたが、純利益が想定を上まわったことから1株あたり75円の予定へと増額している。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-1tMQ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/27(土) 00:18:10.09ID:Vvbw54cC0
>>534
HPのトップページ右上に「ログインでお困りの方」ってとこがある。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d39-w1TF [180.44.137.95])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:40:40.88ID:cmcKpoYT0
>>528
GOLD TRACKは障害者優先権あるけど、そこじゃなくて奥の狭いプライオリティレーン使おうとしてたのか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:37:45.17
737MAX発注変更なし、安全確認大前提で=ANAHD執行役員
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1S20WJ

全日本空輸を傘下に持つANAホールディングスの福澤一郎執行役員は26日の決算会見で、インドネシアとエチオピアで墜落事故を起こした米ボーイング社製「737MAX」シリーズ旅客機の発注計画ついて、「安全の確認が大前提」とした上で、現時点では「変わっていない」と述べた。

福澤氏は「事故原因がどう解明されるのか。再発防止に向けて適正な安全対策がボーイングから提示されるのか、さらにはFAA(米連邦航空局)を中心とした運航停止解除がきっちり出されるかどうかを含め、安全に対しての確証が持てることが何よりも重要。そこを確認することが大前提だ」と語った。

機材が予定の時期に納入できない場合は「機材の退役時期やリース機材の延長で対応する」と話した。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 767b-jER+ [153.220.143.207])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:28:59.99ID:dTwxl5d60
>>531
障害者一括りにしなくても
困ったちゃんは一般人でもいるで!
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6e33-JG5k [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:15.28ID:QWr2wGd90NIKU
トクたびマイルの話題が全然無いw
これってJALのどこかにと違う点の1つが、片道予約なんだけど、
行きを取った後、帰りが取れなくて高くつくって罠もあるよね
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6e33-JG5k [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/29(月) 19:54:58.99ID:QWr2wGd90NIKU
>>562
いや家族って事は子供もいるんだろうし、普通横に並びたいだろw
野郎の4人組じゃないんだからw
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 29d0-lwDt [184.22.87.70])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:15:52.53ID:j9TynNAd0NIKU
>>562
どういう思考回路してんだ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fa06-HJzg [211.16.253.248])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:35:08.77ID:+naFe1zG0NIKU
ようやく収集超級の火うさぎを物理で倒せた。

リゼにきらら特大+☆4千夜達人の杖+サポ☆5千夜専用武器でとっておき

もちろん火うさぎは☆4チノで飛ばすのが正解なのはわかるし楽だけど放置気味だった千夜スキ上げするか。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b18a-Sr1b [122.131.28.96])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:14:59.32ID:mc9zoXqy0NIKU
カウチで良くね?
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-1tMQ [125.197.123.158])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:40:45.89ID:lMN0lyTw0
>>557
A380なんて、早々乗れる機会もないだろうし、A380にしたら?
窓側もいいけど、窓側が良いのは離着陸時程度じゃない?
夜便ならシェードも閉めるんだし。中央4列席にするかな。
A380だと、一気に大量の乗客が降りるのが気になるけど。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-UISf [111.239.82.85])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:07:38.59ID:znxnZL7Ga
乳児が居るならイミグレで優先レーンが使えるかと。
その場合はANAのA380かな。
乳児が居なければ、JALで出来るだけ早い便に乗ってホノルルのイミグレ混雑を回避したいな。
A380運航便でYに乗るなら、到着後1時間程度はイミグレを抜けられない覚悟はしておいた方が良いと思う。
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (BYEHEYSAYW aef0-Sr1b [119.173.66.3])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:48:29.17ID:ybOzdewd0BYE
ANA不祥事スレにJALの狂信者が何年にもわたって住み続けてるよ。
JAL本スレで自らANA嫌いの信者だと言ってたけど、捏造と妄想を延々と繰り返し書き込んでる。
見たらわかるけどかなりヤバイよあれ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 02:14:11.44
ANA「平成最後の便」が出発 着陸するときは「令和」 羽田発NH1925便、ボーイング787-8
https://trafficnews.jp/post/85776

羽田からバンコクへ!

ANA(全日空)が2019年4月30日(火・祝)、元号が「平成」から「令和」へかわる直前に、「平成ラストフライト」のお見送りイベントを開催しました。

「まもなく『平成』が幕を閉じます。たくさんの思い出をともにお持ちいただき、このラストフライトが、皆様にとって希望に満ちた、穏やかなひとときとなりますよう、ANAスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます」

同社における「平成最後の出発便」、東京(羽田)発タイ・バンコク行きNH1925便(ボーイング787-8型機)の出発に合わせての実施で、ANAの平子裕志社長、スタッフが乗客に搭乗口で記念品を配布。
平成31年4月30日の23時41分(定刻は23時35分)、同便は乗客229名とともにタイヘ旅立っています。

NH1925便のバンコク到着は、令和元年5月1日午前4時05分の予定です。
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWAW 0H7e-EoVu [61.199.159.168])
垢版 |
2019/05/01(水) 06:47:47.40ID:zzw+2YdeH0501
>>588
B787導入後は自動音声にて離陸直前および水平飛行→着陸準備にてシートベルト確認がアナウンスされている。
B787だけでなく順次他機種でも自動音声が増えている感じ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWAW 6ebd-Rhee [223.24.169.107])
垢版 |
2019/05/01(水) 22:49:32.41ID:K7elR7iV00501
>>594
意味がわからない。
ちゃんと説明して。無理だろうけど。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:52:57.66
ANA機がエンジン異常 目的地変更、中部空港に着陸
https://www.asahi.com/articles/ASM517SGMM51UTIL057.html

1日午後7時50分ごろ、羽田発熊本行きの全日空649便(ボーイング767型機)が名古屋市上空を飛行中、左側エンジンの振動が異常値を示した。
同機は目的地を変更し、約40分後に中部空港に着陸した。
全日空によると、乗員と乗客計260人にけがはなく、機体に損傷もなかったという。
乗客は、2日朝に別の機体で熊本まで運ぶ予定。
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1aa9-aRhw [123.194.196.182])
垢版 |
2019/05/02(木) 18:38:38.93ID:Yri1TCiQ0
コスパとか言い出したら海外旅行なんてどこでも無駄だぞ
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ce-31Zm [183.89.47.42])
垢版 |
2019/05/02(木) 19:38:52.23ID:RDKtVeOG0
>>608
具体的にお願いします。
抽象的過ぎて何がいいたいかさっぱりわからない。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a32-V/oy [27.127.6.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 00:18:06.23ID:o2EvMr1q0
>>620
30日に那覇空港内で
搭乗口でオーバーサイズのスーツケース
持った客が職員と話ししてた 準備中の機内から
客室乗務員が1人出てきて職員と話をして
荷物だけ客室乗務員が先に機内に乗せてた
時間も時間だからそうしたのかも知れないが
トラブルの元だからオーバーは機内持ち込み
辞めておいた方がいい
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (SGW 0H92-PoMM [183.90.37.248])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:35:32.58ID:JdHYnuIpH
>>616
コスパ最強國はまちがいなく日本。
他国の物価がこの10年で2倍近く上がっている中、デフレだからね。だから、タイ人が大挙して押しかける。

昔からタイに行くと新人の月給の話題になるが、昔は10万パーツというとイープンすげぇって感じだったが、今はふーんという感じで普通になっている。

>>609
正解。国内旅行がお得。
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b70-IJZG [222.6.1.225])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:41:05.05ID:48VSOI530
ルールを守らないやつは乗せないと毅然とした態度をとるべきやね
そうやって根付けば客の質もあがる
今回は特別ですよとかなぁなぁなことやるから曖昧になって
この間は乗せてもらえたぞ!って逆ギレするやつが出てくる
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-ccdy [114.180.51.219])
垢版 |
2019/05/03(金) 09:53:56.43ID:yJisD2rM0
>>624
搭乗ゲートの脇にもスチールパイプでできた
枠みたいなのがあってそれに入ればOKって。
あれももう見かけないな。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6ce-4sQf [183.89.47.42])
垢版 |
2019/05/03(金) 11:51:49.14ID:EEnUOPfn0
>>616
カネだけが基準か…
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179d-O1Gt [112.71.129.144])
垢版 |
2019/05/03(金) 11:53:35.21ID:ZTsTuYGe0
>>618
今までに何度も見たが、空席が多い時は大目に見て目を瞑ったり、前方のクルー用のスペースに預かったりすることもあったが、本当に満席に近くてオーバーしてる時はサイズオーバーの荷物を外に出してどこかに入れてたよ。
UAだと有無を言わさず屈強な身体のおばちゃんがオーバーサイズの荷物を3つくらいを持ってブリッジの横の出口から下に落としてたな。
見た目衣類っぽかったからだからかも知れないが。
日系は流石にそれはないと思う。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6ce-4sQf [183.89.47.42])
垢版 |
2019/05/03(金) 11:56:54.68ID:EEnUOPfn0
情強の方のコスパのいいお勧めの都市は?
ただ否定するだけでなく、これを書かなきゃね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd0-31Zm [184.22.87.70])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:01.16ID:Hb7BkvdL0
その国を好き嫌いは考慮しない?
カネだけが基準?
むなしいな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179d-O1Gt [112.71.129.144])
垢版 |
2019/05/03(金) 15:13:45.23ID:ZTsTuYGe0
>>636
そりゃ、まだソ連の頃は為替も固定制で1ルーブル400円くらいしたが、どんどん下がってやがてソ連崩壊でルーブルがバカ安に
今は2円くらい?
航空券はどの通貨建かできまるから。
それまで自国通貨でレート低いから全ての物が安くて良かったのが、ドル建てに変わったら旨味がなくなった
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:15:42.95
令和元年 トリップアドバイザーの口コミで選ばれた、世界のベストエアラインランキング
https://ovo.kyodo.co.jp/news/life/travel-news/a-1296431

第10位は、ANA(全日空)でした。
日本のエアラインがベスト10入りです。

【満足した利用客の口コミ】

●機内安全ビデオは歌舞伎役者が演じていて、興味深く楽しい。外国人も興味を示すだろう。(2019年3月国内線エコノミークラス利用)
●機内サービスは何も文句はないし、スマホやタブレットのアプリの使い勝手はANAは使いやすい。羽田の国際線のラウンジのヌードルバーが好き。(2019年4月国内線エコノミークラス利用)
●日本的な丁寧なサービス。同乗した母はとても安心していた。(2019年1月国際線エコノミークラス利用)

【イマイチと思った利用客の口コミ】

●バンコク経由サムイ島のフライトで帰る前日に台風で島の空港が閉鎖されると大騒ぎになり、ホテルのフロントにも「翌日の空港閉鎖」のポスターが貼られたので、東京のANAの事務所に電話で連絡したところ「バンコクエアのHPのどこを見てもそのような発表がありません」の一点張り。
エクスペディアでチケットを購入した方は、エクスペディアから空港閉鎖の連絡が来たという話を聞き、対応の差に驚いた。(2019年1月国際線エコノミークラス利用)
●ドリンクや機内食が配られるのが遅すぎ。乗務員数が不足しているのでは?機内食(特に朝食のパンケーキとソーセージ)は美味しくなくて閉口。(2019年3月国際線エコノミークラス利用)

外国人の利用客は、清潔、CAが笑顔で親切、時間が正確と感激気味。さすが日本!と高く評価していますね。日本人は安心して乗れると思う一方で、フライトキャンセルの対応には不満を感じている利用客も見受けます。
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-sQrH [36.11.224.131])
垢版 |
2019/05/03(金) 16:46:57.36ID:qMUlTa+HM
バンコクで物価が高いと言えば、もう行く国は限られる
ハワイなんて無茶苦茶高いぞ
もう、今の日本人が気軽に行けるレベルじゃない
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-F51W [49.98.151.87])
垢版 |
2019/05/03(金) 17:52:09.12ID:7J0LXpBLd
>>632
>>636

ロシアも物価高くなったけどな。
去年モスクワとペテルブルク行って、レストランで3品とワイン頼んだら一人で7000円ぐらい行ったぞ。
ホテルは比較的安いね。

高コスパというならミャンマーを推したいね。

マレーシアとかインドネシアが情強とは思えない、ましてやフィリピンとかw
KLやジャカルタ、バリは大好きだわ〜。

でもタイのリゾートも良かよ。
バンコクとパタヤは無いな、ホアヒンおすすめ。


要は人それぞれだわな。
極貧の都市観光客にリゾートの良さは理解されないから、コスパ悪いwとか言われるだろうしな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (SGW 0H92-PoMM [183.90.36.250])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:34:59.42ID:zMBEGyb4H
>>642
メルペイを7-11で初日に1000円
次の日に700円
その次の日に500円
また次の日に350円
明くる日に250円
今日150円
明日100円

たった1000円チャージでここまで使うことができる。日本コスパ良すぎ

ある店でPayPayであるものを買って、金券ショップに持ち込むと93%で買取。
これを毎日5000円分、50日行う。
翌月に50000ポイントたまっているので、それで好きなものを買う。
17500円で50000ポイントゲット。

やはり日本最強
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (MYWW 0Hc6-iZva [203.121.16.131])
垢版 |
2019/05/03(金) 19:39:52.14ID:TnLzgacjH
>>622
新人が10万バーツももらえないよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d7-ahOC [182.166.195.84])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:42:37.70ID:q5ixEy1f0
シンガポールは高すぎて笑える
マーライオン前の店で食事すると簡単に8000円くらいいくとか
牛角で飲み食いすると15000円とか2万円くらいするとか聞いた
スーパー行ったら、缶ビール350ml6缶パックが2000円以上
全くモノを買う気が起こらず、土産は空港の免税店が得と言われたので、
当然カード決済するし、持って行った現金ほとんど使わなかった
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d7-ahOC [182.166.195.84])
垢版 |
2019/05/03(金) 22:46:44.97ID:q5ixEy1f0
>>647
一風堂なあ
現地駐在の友人に、こっちの食事が飽きてたら食べるって聞かれたけど
ビジネスクラスで降機前に食べたから断ったわ
シンガポールまで来て、高いことが分かっている日本のラーメン食べたくないし
友人曰く、ショッピングモールのフードコートがコスパ的に一番マシらしい
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f633-Q0Gw [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:19:51.68ID:8mzEywVU0
>>649
公式Webで探せば詳しく載ってるだろw
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 768b-rWcI [111.101.194.33])
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:07.06ID:WaVf4x6g0
そうか?
去年までドイツ住んでたけど、あっちの方が食料品は安いし、家賃も燃料代も交通費も安いぞ。
ホテル代は特にドイツ語圏はメッセの時期でもなけりゃ高級ホテルも安い(除くスイスの一部)。
北欧は何もかもがクソ高いがw

アジアは総じてコスト高騰中な印象。
バンコクは以前にオリエンテンに泊まったけど、今はバカ高いとか....。
Hannoiはまだ安いかと思うけど、あと数年かもね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-syfw [125.197.123.158])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:55.58ID:NGOySFSC0
>>649
何度かシーフードミールをオーダーした事あるけど、
通常の機内食のメニューが苦手じゃないのであれば、そのままにした方がいいかも。
メインは薄味にソテーした鮭、ライスはシーフードピラフ、副菜はサーモンマリネとか。
美味しいと思った事はないなぁ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce02-Ml6e [217.66.159.252])
垢版 |
2019/05/04(土) 13:51:36.54ID:oqD2uXuz0
タイは、中華本土客に海外旅行先の人気No.1だからな。
日本で中華多いと行っても、2番人気にすぎない。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179d-O1Gt [112.71.129.144])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:15.13ID:FSe4a3H+0
>>661
あんたは俺かw?
俺もホテルの安い日のホテルとそれに見合う料金の航空券があれば出かけちゃうな
ホテルマイルは貯まるし、航空券も日本では売ってない最安のエコよりは少し高いけどマイルやポイントでアップグレードできる航空券を海外で買ってる。
最近はエコの差別化が酷くなってLCC的な扱いと社畜用の日付変更可能な運賃の待遇の差が大きい。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa52-PoMM [111.107.172.117])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:37:32.30ID:95suNLoia0505
バックワンウェイのチケットをつないで10連休で世界一周してきたぜ。
東京>香港
香港>デリー
デリー>カイロ
カイロ>ニューヨーク
ニューヨーク>ブエノスアイレス
ブエノスアイレス>バンクーバー
バンクーバー>ホノルル>名古屋

最後だけ特典旅行。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 1ad7-syfw [125.197.123.158])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:59.75ID:6q43bqmh00505
早く777X入ってこないかな〜♪
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-syfw [125.197.123.158])
垢版 |
2019/05/05(日) 23:15:19.33ID:6q43bqmh0
777より幅広で、シートの快適度も上がるのかなと思うと嬉しいわ。
横11列だけはよしてね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 06:38:17.65
女子就活生が選ぶ「就職人気ランキング」TOP100
1位ANA、2位JAL…航空大手2社の人気続く
https://toyokeizai.net/articles/-/279579

女子就活生のメガバンク離れが顕著

結果を見ていこう。
1位は全日本空輸(ANA)、2位は日本航空(JAL)と、エアライン大手の2社のワンツーとなった。
実は昨年のランキングでも、両社がワンツーになっており、女子学生にとってのエアライン人気が続いている。
キャビンアテンダント(CA)を志望する女子学生の投票も多いが、両社ともCAの正社員化を進めており、それが高い人気の要因になっているかもしれない。

両社の関連会社にも人気が集まっている。
羽田空港内で旅客サービスや運航支援、貨物取扱いなどを行うANAエアポートサービスが7位にランクイン。
同様に羽田空港と成田空港で旅客サービスや空港の運営を行うJALスカイも15位に入った。

食品メーカーは理系女子を中心に得票が多いが、3位の明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ)は安定した人気を得ている。
トップ10内にはロッテが9位に入っている。

4位はJTBグループ、5位博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ、6位に大日本印刷が入った。

少々影が薄いのが金融だが、8位の大和証券グループは、昨年の10位からさらに順位を上げた。
女性社員の役員登用や残業時間の削減の取り組みなどが評価されているのかもしれない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:38:32.15
青森行き全日空機引き返し
与圧系統の不具合表示で
https://www.sankei.com/smp/west/news/190506/wst1905060004-s1.html

6日午前9時ごろ、大阪発青森行きの全日空1851便ボンバルディアDHC8−402が京都府八幡市付近の上空を飛行中、客室の気圧を一定に保つ与圧系統に不具合を示す表示が出たため、大阪空港に引き返した。
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7301-86aj [182.158.73.61])
垢版 |
2019/05/06(月) 17:02:44.31ID:8yQjtNPF0
沖縄出身で教育商材売っている彼氏を持つ先輩が居るのですが、本当に迷惑。
ノルマだから協力してって・・・・・・・・
今回実名は伏せます。
でも、これ以上買取りしたくないので住所は書きます。(共同アパートみたいだから部屋番号書かない限り問題ないかと)
東京都大田区仲六郷2−45−9の共同アパートに住まわれている先輩
正直、恐喝としか思えません。
他の方からも聞きました、自分の利用できそうな人を利用して陥れていると。(一部ボイスレコーダーで確認済み)
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-hFEZ [153.147.10.217])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:17:10.66ID:2DxEx/O2M
つい最近のLAX-NRTのANAビジネスでせっかくビジネス乗るんでジャケットを自分でアメリカで買いましたて言ってたよ。
GAPに売ってそうな物だったけど。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-hFEZ [153.147.10.217])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:19:17.79ID:2DxEx/O2M
>>698
おのださんのスレの誤爆してしまったわw
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-syfw [125.197.123.158])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:17.69ID:1s+S6L2o0
マレーシア航空もアシアナもファーストは廃止するみたいだけど、
ANAってこのまま続けるのかな。
なんか日系って外資と比べて、あまりファーストに力を入れてるように感じないんだけど。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000042-yonh-kr
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-lmaz [49.98.156.70])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:15.22ID:emYM3IMbd
久しぶりにガチャ当たった。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-VBIn [1.66.101.12])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:55.97ID:C2IgVj6ed
DIAが特典で乗るなら無いほうが良いと判断されるのか
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e8f-JiSW [153.156.43.6])
垢版 |
2019/05/08(水) 12:21:34.77ID:8p/c6zNQ0
毎週のように羽田の国際線スイートラウンジ使ってるけど、
3月までと比べると、
明らかに快適になったね
半分以上の人達がご利用券組だったということかね?

あとは、
*Gの上位、スタアラ各社DIA相当の*P(仮)ができて解放されないことを祈る
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 176e-Tecs [122.24.91.92])
垢版 |
2019/05/08(水) 12:58:55.12ID:/o5ZLLLl0
>>717
頭大丈夫?
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179d-O1Gt [112.71.129.144])
垢版 |
2019/05/08(水) 15:15:00.80ID:9n39C0dn0
>>717
そもそもFなんて欧米線しかないし、定員も満席でも12人くらいしかないだろうし、満席になる事はまずない。
そこから考えたらDIAの利用が多いのは少し考えたら分かるじゃん。
排除したら殆どの客が排除されるわな。
制限するならDIAカードで同伴利用は1名までにすれば良いし、その程度で良いだろ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 15:18:29.53
去年度まであれだけ券配っていりゃ、そりゃそうだろ。
ネットであの番号6万番台(チェックdigitなし)みたことあるし。
分かりやすく、年で73000枚使われるとして、1日200枚計算。
羽田/成田の午前/午後で均等使用だとしも1日50枚計算。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 15:19:15.66
去年度まであれだけ券配っていりゃ、そりゃそうだろ。
ネットであの番号6万番台(チェックdigitなし)みたことあるし。
分かりやすく、年で73000枚使われるとして、1日200枚計算。
羽田/成田の午前/午後で均等使用だとしも1日50枚計算。
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-QaBW [182.250.254.7])
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:29.07ID:I+giH+Toa
むしろファーストクラスなんて皇室しか乗らないイメージ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-QaBW [182.250.254.7])
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:58.46ID:I+giH+Toa
SQのスイートは一回乗りたい
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-n/xs [150.66.82.253])
垢版 |
2019/05/08(水) 22:31:55.47ID:x+UYwsOJM
facebookの某上級会員グループ、

なんか、アメニティをパクったっぽいのがいるね。
他の投稿みるに良識なさそうだwww
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:03:47.52
ANA、A380に直結する新たな自社ラウンジをホノルルにオープンへ
https://flyteam.jp/news/article/109824

全日空(ANA)は、A380「FLYING HONU」の成田/ホノルル線就航にあわせ、2019年5月24日(金)からダニエル・K・イノウエ国際空港に「ANA SUITE LOUNGE」と「ANA LOUNGE」を開設します。
同空港で最大となるラウンジで、ハワイの雰囲気を楽しみながら、日本らしいあたたかみのある要素が取り入れられた空間を実現します。

エントランス部分は、日本の伝統家屋様式の「格天井(ごうてんじょう)」や「三和土(たたき)」などをハワイらしさが感じられる素材や色調で演出します。
このうち、「ANA SUITE LOUNGE」は上質で落ち着きある内装デザインに加え、搭乗口に最も近いエリアに設けられ、機内へ直接搭乗できる動線を作り、快適性と利便性を確保しています。
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e3-cH3A [27.83.27.89])
垢版 |
2019/05/09(木) 00:39:45.54ID:x6kSezds0
>>735
まあ今時Fに乗る経営者なんて原価計算できないゴミだけどな。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-5AMV [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/09(木) 00:58:01.94ID:XYxs4gcL0
日系ってファーストのラウンジも、F客しか入れないわけでもないし、Fエリアがあるわけでもない。
シートもそこまで力を入れてるようにも感じない。
マイレージも安いYの倍程度で、払った運賃に見合うマイレージを渡されるわけでもなく。
777Xで、今までの日系Fの常識を覆すようなシートを出して来たら嬉しいけどね。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299d-lMmt [112.71.129.144])
垢版 |
2019/05/09(木) 05:15:25.00ID:UB/p3fzb0
>>741
Fに乗る人はマイルがどうのとかは考えないだろ
ビジネスより少なければ気分悪いかもしれんが
そもそもマイルはクラスとは関係ない話だわ
ビジネスでもディスカウントビジネスはあるけど、乗ってしまえば同じ
なのでマイル(ポイント含む)で差を付けてるだけで、当然のそれが値段に見合うかと言えば違うだろ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-l9fW [182.250.254.5])
垢版 |
2019/05/09(木) 12:23:16.98ID:N7DUU3iNa
接待以外で業務上必要で自腹で乗る必要性がまるでないからな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:04:04.03
ANA、エアバス A380型機に乗客役100名強を乗せてホノルルへテスト運航。5月24日就航に向けたシミュレーション
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1183/493/

乗客役を募集してくれたらタダで志願してやったのに…w
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19be-vVMj [114.180.51.219])
垢版 |
2019/05/09(木) 17:50:53.99ID:3Mg4p8hp0
>>751
いや、弾丸ツアーみたいなもんだろ。
観光なんかさせてもらえずずっと実験させられて。

前にANAがJFK便を開設したときの第一便は社員が
NRTから乗ってきてJFKでのセレモニーとかイベントを
手伝った後のJFKからの第一便で帰国(もちろんエコ)。
過酷だと思ったよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-AwjW [27.253.251.189])
垢版 |
2019/05/09(木) 18:42:31.42ID:/G4JhfkVM
>>753
その昔、ウルトラクイズで機内ペーパーテストというのがあって、不合格だとタラップからグアムの地を踏めずUターンというのを思い出した…
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 18:48:41.44
小型機パンクで滑走路閉鎖、福島 全日空便行き先変更
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/417831

9日午前11時35分ごろ、福島空港(福島県須賀川市、玉川村)で、パイロット養成事業の飛行訓練で着陸した小型機がタイヤのパンクで動けなくなり、滑走路が約1時間20分閉鎖された。
福島県空港施設室によると、この影響で福島空港に向かっていた大阪空港発の全日空機1便が行き先を変え仙台空港に着陸した。

全日空機には乗客約40人が搭乗。
閉鎖解除後に福島空港に向かい、約1時間半遅れで到着した。

小型機は、パイロット養成会社の「アルファーアビエィション」(東京都港区)の機体。
乗っていた教官と訓練生の男性2人にけがはなかった。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532c-z/Th [115.39.251.66])
垢版 |
2019/05/09(木) 19:57:02.35ID:eE9quzHr0
うらやましい、
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d984-x3DJ [210.136.19.239])
垢版 |
2019/05/09(木) 22:16:58.43ID:AQS3RFOk0
>>755
今も認めてくれれば修行僧降機しなくて済むのにな
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-AwjW [27.253.251.168])
垢版 |
2019/05/09(木) 22:31:26.87ID:7TSpg5V3M
>>758
成田のジャンケン敗退は笑うしか無い感じで悲壮感が薄いな

機内ペーパーテストはせっかく日本を脱出したのに、勝ち残った者に見送られ、機内の窓からグアムの地を眺める敗者の表情が記憶に焼き付いている…
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-AwjW [27.253.251.194])
垢版 |
2019/05/11(土) 09:03:59.12ID:s/iwBFJRM
未だに頭から電波出てる心配性w
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3101-F0TO [182.158.73.61])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:53:23.47ID:aHLyB6690
>>529、ここはANAのCAの間では有名なサイトだよ、愚痴や不満を素直に言えるから。
私、以前書き込んだ>>697だけど、ルールが有って無い様なANAの体制にがっかり。
小さな不満はいっぱい有るけど、前回書き込みした様な諸先輩が居る事に不満大爆発です。
出勤する時に天空橋駅ですれ違うけど、目も合わせたくない。
パーサー目指していると言っていたけど、無理ですね。
地上職で櫻商会の担当でもすればいいのに。
しかも、同期のCAの陰口言いまくり。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cgQH [49.98.61.128])
垢版 |
2019/05/12(日) 02:03:06.97ID:/WSERfq+d
>>760
ANAがグァム就航するまでは、コンチネンタルミクロネシア航空を利用していたね。
L1からタラップ降りてきて、最後の1段降りた際にブーと鳴れば、そのまま機内へ戻りで成田へ強制送還。
懐かしいね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-9LmP [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/12(日) 17:41:12.54ID:5Y8VtFwT0
こんなの誰もやらないと思うけど、
実際これ取ったらこうなるの?

https://imgur.com/uVYfZcg
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-9LmP [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/12(日) 19:20:47.04ID:5Y8VtFwT0
>>787
ちょw
もはやどこまでが行きなんだか分からんw
これ実際申し込んだら有効なの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-+X2A [153.154.31.118])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:23:20.59ID:+WCECTx3M
ベースの行き先を決めて肉付けしていくといいよ。
例えば羽田ーソウル往復だと

復路の到着地を沖縄に。金浦ー羽田ー沖縄。
国内(羽田)でストップオーバーして沖縄片道を別日程にしたい。そのためにはどこかでスタアラ便が必要。
なら往路を羽田ー関空ー仁川に(関空ー仁川がアシアナ)

往復:羽田ー関空ー仁川
復路:金浦ー羽田(ここでストップオーバー)
復路続き:羽田ー沖縄

すると15000マイル(スタアラ特典、全シーズン)でソウル往復+沖縄片道に。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-+X2A [153.154.31.118])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:30:08.29ID:+WCECTx3M
>>793
乗り継ぎ地点での滞在時間を24時間未満にするため。

最終日を離したのは羽田でストップオーバーして、沖縄片道を別日程にしたため。この滞在時間を24時間未満にすれば、別の所でストップオーバー出来ると思います(ストップオーバーは全行程で1回だけのため)
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-9LmP [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:37:38.30ID:5Y8VtFwT0
経由地が多い時で、もしビジネスで取れて、うち半分とかがビジネスになるならある意味お得だよね
例えば1万マイル追加で5回もビジネス乗れたら、1回2千マイルでいいメシが出るw
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 519d-l9fW [60.126.109.119])
垢版 |
2019/05/13(月) 01:13:37.58ID:y93RbsS+0
ストップオーバー1回しか出来ないから
そんな何便も乗っても疲れるだけよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 519d-l9fW [60.126.109.119])
垢版 |
2019/05/13(月) 20:20:54.60ID:y93RbsS+0
あるの
0810Star G (ワッチョイW eb67-VhDF [153.193.130.110])
垢版 |
2019/05/13(月) 22:30:47.10ID:8pHA9nUR0
>>807
海外を出発地にした海外発券です。
特典航空券で発券か、アップグレード。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 519d-l9fW [60.126.109.119])
垢版 |
2019/05/14(火) 00:05:29.85ID:ykXsgG1p0
問題ない の意味が分からない
どういう問題だ
発券は出来るぞ

普通は海外発だと日本での途中降機安いから通しで買うが
0814Star G (ワッチョイW eb67-VhDF [153.193.130.110])
垢版 |
2019/05/14(火) 00:06:59.97ID:WZpEUekv0
>>812
今のルールでは問題ないです。
0815Star G (ワッチョイW eb67-VhDF [153.193.130.110])
垢版 |
2019/05/14(火) 00:13:46.12ID:WZpEUekv0
>>812
B to B (Back to Back) という発券方法です。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-9LmP [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/14(火) 23:56:04.40ID:DWO4hti30
ANAマイラーに歴史的な夜なのに誰も触れず。。。
0828Star G (ワッチョイW eb67-VhDF [153.193.130.110])
垢版 |
2019/05/15(水) 01:48:48.06ID:0Dp6Jydm0
>>824
何があったのですか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 519d-tzdU [60.126.109.119])
垢版 |
2019/05/15(水) 06:15:09.59ID:jiwEBOMj0
人生初デート
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-9LmP [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:55.00ID:qeFiLh7Q0
7500Mで取ってたのを、4500Mに変更したったわw
タダでさえお世話になってるANAさんに、申し訳ないm(__)m
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-0dpX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:39:34.26ID:2N9hZ61P0
アメリカ側が羽田の枠を暫定配分。



デルタ航空5枠 シアトル・デトロイト・アトランタ・ポートランド・ホノルル。
ユナイテッド4枠 ニューアーク・シカゴ・ワシントンダレス・ロサンゼルス。
アメリカン2枠  ダラス・ロサンゼルス
ハワイアン1枠 ホノルル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000037-reut-bus_all
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4719-N32O [153.232.47.152])
垢版 |
2019/05/17(金) 20:39:13.18ID:OnZVgecC0
成田〜ワシントン線はANAそのまま?
東京〜ワシントン線はUA就航になりそうだし
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-g5Gc [49.97.106.192])
垢版 |
2019/05/18(土) 09:28:43.48ID:OXXOHEQbd
>>836
ワシントンとヒューストンはそのまま成田に残すだろう。
機材繰りの絡みもあるだろうし。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c767-Qul6 [180.189.236.58])
垢版 |
2019/05/18(土) 11:13:00.44ID:DbQSXzt10
2号機、現在霞ヶ浦近辺なう
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-2kBU [221.41.82.164])
垢版 |
2019/05/18(土) 11:23:30.90ID:azRgnuVj0
>>837
両方移管すると思うけど。
午前発の路線は全部移管したうえでまだ余るレベルなんだし。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:13:42.86
ANAのA380、2号機が成田へ トゥールーズ出発
https://www.aviationwire.jp/archives/173040

全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の2号機(登録記号JA382A)が現地時間5月17日夕方に仏トゥールーズを離陸し、成田空港へ向かった。
成田への着陸は、18日午前11時30分ごろになるとみられる。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 14:29:57.65
ANA、エメラルドグリーン「FLYING HONU」を受領 成田到着
https://flyteam.jp/news/article/110252

全日空(ANA)は2019年5月17日(金)、2機目のA380、機体記号(レジ)「JA382A」を受領し、トゥールーズから成田国際空港にフェリーされました。
フェリー便はNH9398便として、成田に11時30分前に到着しました。

2機目のA380は、「海」をイメージしたエメラルドグリーンが施された「FLYING HONU」で、1号機とは異なる雰囲気を醸し出しています。
この2機目の受領で、ANAは受領済みの「JA381A」とあわせ、5月24日(金)から成田/ホノルル線にA380を投入します。

当初は火、金、日の週3便で運航し、3機目の導入後の7月1日(月)からA380をデイリー運航します。
スケジュールは6月30日(日)まで、成田発NH184便が20時20分、ホノルル着8時40分、復路はホノルル発NH183便が11時30分、成田着は翌日の15時です。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-g5Gc [49.96.17.51])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:59:36.56ID:RqlTccXWd
>>839
ワシントンとヒューストンを羽田に移すと、成田からファーストクラス機材が無くなるね。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4719-N32O [153.232.47.152])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:05:08.33ID:vCMoW9aI0
>>843
5/24から成田〜ホノルル線の一部に導入されるA380は、ファーストクラス装着してるな
そういや伝統の1/2便は、東京羽田発着にしてもそのままにするのか、はたまた101/102にするのか
(99/100であれば、国内線の東京〜関西線に割り振られている)
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-g5Gc [49.96.17.51])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:28:44.69ID:RqlTccXWd
>>844
言いたかったのは、B773ファーストクラス機材がワシントンとヒューストンの2路線のみだ、と。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-g5Gc [49.96.17.51])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:00:35.51ID:Fn5lUYGsd
>>848
忘れていた、すまん。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbd0-oUPM [184.22.81.15])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:10:25.65ID:SFdBFZgO0
>>845
NH12のシカゴ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfe3-9lgv [111.99.173.116])
垢版 |
2019/05/19(日) 15:15:37.53ID:+h0gDFH00
"希少の上の希少 伊丹空港 ランウェイ14L 離陸
ANA DHC8-Q400 高知行きなのに何故か
https://youtu.be/GM71qrVPkMQ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-OAE2 [49.98.78.201])
垢版 |
2019/05/19(日) 20:01:22.77ID:dDTNLCwpd
ANAのキャビンアテンダントにほれて
しまったんだろうか?
帰ってからあの人のことを思い出すと胸が苦しい。
名札見れんくて名前が分からずじまい。
今日の9時発羽田→関空行きの便で
後部の方の担当をしてた方なんだ。
もうこの先、飛行機乗る予定ないから
もう会えないんだろうか?
ほんとマジ惚れしてしまった。
胸がモヤモヤしてすっきりしない。
玉砕覚悟で告りたいけど、どうすれば会えるチャンスあるか誰か教えて下さい。
マジな悩みなんだ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef32-qY1O [27.127.6.122])
垢版 |
2019/05/19(日) 21:00:05.06ID:sekzyxD00
>>853
もう会う事ないから諦めろ
機内でアプローチは難しいみたいだ
CAの友達いるけど全く関係のない所で出会ってるし
出会いさえあれば抱けるチャンスあるけどな
制服でのプレー最高
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afb8-IkG1 [114.171.193.167])
垢版 |
2019/05/20(月) 15:17:42.02ID:seXgL0TA0
>>845
NH9、10ニューヨーク便もね
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7333-OAE2 [58.94.65.216])
垢版 |
2019/05/20(月) 19:17:03.00ID:EuO+2e9S0
>>857
でもその人が常に羽田ー関空の便の
担当してるとは限らない?
羽田ー伊丹とかも担当してる場合とかは
ないの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef19-C+Br [182.171.52.42])
垢版 |
2019/05/20(月) 20:00:10.30ID:HEEv9v4y0
ニューヨークJFK線って羽田発か成田発どちらの時間帯が時差ぼけになりにくいですか?
ANAのマイルが貯まったので、特典航空券で初のアメリカ旅行を計画中なのですが、
どちらも飛行機が777みたいなので、座席の優劣はなさそうなので。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afb8-IkG1 [114.171.193.167])
垢版 |
2019/05/20(月) 20:39:43.26ID:seXgL0TA0
>>863
羽田発は朝到着で入国審査が早めに済む確率が高い。道路も電車も比較的空いていてマンハッタンには昼前に着く。荷物預けて食事なり観光が半日ゆっくり可能。
成田発は夕方到着で、入国審査が非常に時間がかかることが多い。道路も混んでることが多く、マンハッタン到着は19時くらいになるので食事して寝るだけ。ここでしっかり眠れると翌日かなり楽になる。
機内でも寝て、到着初日の夜きちんと眠れれば、どちら発でも滞在中の時差はそう困らないでしょう。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b29-k+xW [180.50.73.62])
垢版 |
2019/05/20(月) 21:36:10.00ID:HDU6LM5y0
>>866
東回りは時差めっちゃキツくなる。
欧州出張の時は映画見たり遊んでるけど、北米出張の時は1食目食べたらずっと寝てる、Cクラスでも。

19時着でホテル着いて21時でそれからご飯行ってで24時に寝れるよう行動すれば大分楽かな。

もちろん個々の差はあるけどね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef32-qY1O [27.127.6.122])
垢版 |
2019/05/20(月) 22:51:06.33ID:ziHzAT3G0
>>862
無理だろうな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7333-OAE2 [58.94.65.216])
垢版 |
2019/05/20(月) 23:48:04.22ID:EuO+2e9S0
>>870
どういう意味?
関空ー羽田ならそこばかり担当してるってこと?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-/MrP [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/20(月) 23:52:33.45ID:YAgWS4Cz0
>>857
フライトなんか国内線中、あちこち変わるだろ
アテンション・プリーズ見てないのかよ!
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba2-Mb8Z [118.0.252.53])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:36:02.14ID:RgasVkZ10
>中国域内における市内発券カウンターは2019年3月29日を持ちまして営業を終了致しました。

ANAはチャイナ路線を重視してるのかと思ってたんだけど、なんでこういう事になってるの??
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-0dpX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:44:28.36ID:su2QFcA00
国内線はドサ周りだよ。CAも「今、どこ飛んでるかわかんなくなる」って言うもんな。
https://www.ana.co.jp/group/recruit/ana-recruit/newgrads/ca/mission.html
ここに例が載ってる。
とか言って、同じCAに機内で何度か会った事はあるけど。
あれは偶然だろうな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef32-qY1O [27.127.6.122])
垢版 |
2019/05/21(火) 03:42:34.24ID:y2GaXIWS0
>>876
スティ先
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9d-MdQY [112.71.129.144])
垢版 |
2019/05/21(火) 05:57:34.89ID:YyVlQEyO0
>>865
考えてみれば最近はJFKに降りる事が少ないな。
UAとコンチネンタルが合併してニューアーク空港で降りる事が多いのとSFO,LAXで乗り継ぐか一旦休憩してNYCに飛ぶかが多いな
初めてJFKに着いた時はその大きさとターミナルの多さに度肝を抜かれたな。
それからもANAで行くことが多くてJFKからマンハッタンが近付いて来るに連れ摩天楼が見えてくるのはワクワクして良かったな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9d-MdQY [112.71.129.144])
垢版 |
2019/05/21(火) 06:07:51.59ID:YyVlQEyO0
>>868
以前に出発の直前まで仕事で徹夜で、そのまま家に帰って荷造りしてニューヨークに出発した事ある。
その時は機内で寝るつもりだったけど、目が冴えて眠れず、結局起きたままでトータル30時間以上起きてて、ホテルに着いたらバタンキューで寝たけど、その後は時差ボケもなく翌日から観光に出かけたな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b33-HOgd [114.188.206.239])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:33:50.46ID:hZ9Hrm9T0
米倉 隆
昭和56年 3月 電気通信大学
昭和58年4月 入社
平成11年4月 整備本部 機装センター機装技術部機装技術課 主席部員
平成11年6月 整備本部 技術部機装技術チーム 主席部員
平成14年4月 整備本部付休職エーエヌエーエアロテック(株)出向
平成17年4月 整備本部 機体メンテナンスセンター管理室管理課 リーダー
平成20年4月 整備本部 機装センター整備部 部長
平成22年4月 勤労部 主席部員
平成24年4月 人事部付休職スカイビルサービス(株)出向
平成26年4月 整備センター 部品事業室 副室長
整備センター 部品事業室部品計画部 部長
平成27年4月 整備センター 部品事業室部品計画部 部長
整備センター 部品事業室部品計画部装備品チーム リーダー
平成29年4月 執行役員 整備センター副センター長 兼 機体事業室長
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b33-HOgd [114.188.206.239])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:34:36.39ID:hZ9Hrm9T0
清水 信三
昭和55年3月 慶應義塾大学経済学部卒業
昭和55年4月 入社
昭和55年4月 東京空港支店 旅客部
昭和59年7月 整備本部 装備工場管理室
平成元年10月 営業本部 空港本部空港業務部
平成3年6月 オペレーション本部 業務部
平成4年9月 人事部付休職 全日本空輸労働組合専従
平成19年10月 オペレーション統括本部 業務部
平成20年4月 企画室企画部部長 兼企画室B787導入プロジェクト
平成22年4月  執行役員 企画室長 
平成24年4月  上席執行役員 企画室長兼持株会社制移行準備室長
平成28年4月 取締役    執行役員 業務プロセス改革会議 議長、企画室・業務プロセス改革室・施設部 担当、東京オリンピック・パラリンピック推本部副本部長
平成29年4月  取締役    常務執行役員
平成30年4月 代表取締役  専務執行役員
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef32-qY1O [27.127.6.122])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:51:03.48ID:y2GaXIWS0
>>880
国内だと1日3〜4便飛び回って
1ケ月の間に海外便も加わるから
よっぽど乗り回らないと
お目当てのCAと再会は難しいんだな
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-MdQY [163.49.208.233])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:11:56.78ID:p5t17zOYM
WingsやAJXなら確率たかいかな?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-du5P [126.179.177.157])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:49:06.19ID:h7na4Z+Lr
24日の新千歳-羽田便が全て満席となっている理由をどなたか教えてください
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-rDbm [49.98.147.167])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:26:08.13ID:EDLWpz8Ed
ジャニーズは前の週だったしね
今週はサッカーとback numberのライブ程度しかないけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9731-iif0 [218.45.72.8])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:43.06ID:gvlw1ri20
嵐のコンサートは5/17〜5/19
ライラック祭り@大通り会場では5/15〜5/26(昨年の来場者数 68万6500人)
5/21〜5/23 プロ野球 楽天戦
5/25 Jリーグ ガンバ戦

嵐コンサートのためホテルや飛行機が先週末は満席で行けなかった、ライラック祭り目当ての観光客かな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-0dpX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:32:56.02ID:su2QFcA00
buck numberとかThe rampageもライブするみたいね。
ライラックまつりとか、いくつかイベントが重なっているからじゃない?
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-du5P [126.179.177.157])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:39:39.33ID:h7na4Z+Lr
>>890
東京行きのほうが混んでるんですよ
出張から帰れない
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-g5Gc [49.96.17.51])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:50:11.16ID:z0W8Y2jVd
>>883
前日に羽田→伊丹でチーフパーサーだったお母さんCAと翌日、関空→上海チーフパーサーで再会した時には、ドン引きしたよ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 12:50:38.65
衛星で最適飛行ルートを決定 全日空がJAXAと実現へ
https://www.sakigake.jp/news/article/20190522CO0042/

人工衛星で風の向きや強さを観測し、燃料効率のいい航空機の飛行ルートを決定する―。
こんなアイデアの実現を目指し、全日空グループが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とタッグを組み、検証を進めている。
衛星の活用や実証研究などに関する契約を1月に締結。
慶応大などとも来年1月まで共同研究を重ね、事業性を判断する。

世界の空では1日約10万便が飛行している。
仮に燃料を1%削減できれば、年間で365万トンの節約になり、経費節減に加えて、温室効果ガス排出の抑制にもつながる。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef32-qY1O [27.127.6.122])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:59:41.94ID:7A1WQNh10
>>901
年上のカノはいいよね
ゴチになれるしお金くれるし夜も積極的だし
2〜3年で別れるし
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 19:50:41.25
ANA、ホノルル線の機内安全ビデオ・降機ビデオを一新、3匹の「HONU」が登場
https://www.hawaiiantowns.com/news/ana-new-safety-video-on-honolulu-routes-from-20190524/

ANA(全日空)は、 2019年5月24日に成田=ホノルル線でA380型機 「FLYING HONU」が就航するのに合わせて、ホノルル線限定の機内安全ビデオと降機ビデオの上映を開始する。

A380型機で運航する成田=ホノルル線では2019年5月24日から、B787-9型機で運航する便では2019年6月1日からの使用を予定している。

ANAでは、2018年秋に歌舞伎をテーマに機内安全ビデオに一新して話題となったが、ホノルル線では機内でもハワイの雰囲気が感じられるようにハワイ限定のビデオを制作。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-pA78 [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/23(木) 11:50:52.56ID:NXFMJIS/0
HONUは2号機の色が好きだな〜
ANAフルカラーを1機だけ飛ばしてほしかったけど、HNLに行く人には
ハズレとか思われちゃうんだろうな。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-6B7C [106.72.168.192])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:58:59.37ID:L/RdueEF0
A380とA321A320のneo導入したんだしA350かA330neoを6機ぐらい導入すれば良いのに
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-A5sn [126.182.74.62])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:04:23.42ID:spe/ny/Vp
>>906
お前が金出して買ってやればいいだろ
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b67-TPzX [153.193.130.110])
垢版 |
2019/05/23(木) 22:26:32.79ID:XGLaSueE0
なるほど
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-pA78 [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/23(木) 23:23:47.50ID:NXFMJIS/0
>>906
航空機は導入する時に20機だか30機は無いと、コストばかりかさんでダメらしいよ。
逆にそれ以上は、40あろうが50あろうがコスト削減に大して貢献しないらしいけど。
6機なんて無いだろうし、380の3機は、お荷物以外の何物でもないんだろうな。
うまく宣伝に使ってとっとと退役なのかもね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3917-0vwM [124.98.30.11])
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:56.33ID:+X40WUma0
ライバル企業の飛行機にはおっさんの顔が描かれているのだよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d0-7qEO [184.22.90.182])
垢版 |
2019/05/24(金) 18:23:18.05ID:1BiP0UtH0
初便の特典航空券あまってたんだな、フライングホヌ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-pA78 [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/24(金) 19:00:01.01ID:XnlpSvJT0
あたしは「おじさんのカメ」の方がいいわ〜
by フライングホモ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-THjO [118.0.252.53])
垢版 |
2019/05/24(金) 20:16:33.31ID:AQPzqAeY0
>>900
状況を分かった上でわざと挨拶してきたんだろうな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-V9LR [126.208.199.16])
垢版 |
2019/05/24(金) 21:15:03.58ID:KPtufRO1r
Sam Chui先生がご搭乗されていますね
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21d0-k9wB [184.22.90.182])
垢版 |
2019/05/24(金) 21:36:45.24ID:1BiP0UtH0
>>923
ツイッターに画像があった。
残り2席。
特典じゃなく、有償かも。
直前で解放?
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-THjO [118.0.252.53])
垢版 |
2019/05/25(土) 02:37:49.78ID:W96cmhQn0
>>928
実際に登場したお客数が512人ならば、一応チケットは全部売り切った(特典航空券も含めて)んじゃないですか?
500人以上に売ってれば、当日急病とか急用で来られなくなる人が数人ぐらいいても不思議ではないでしょう
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-O81Y [126.193.75.174])
垢版 |
2019/05/25(土) 10:44:51.83ID:YY61x03Gp
>>932
さすがにタイヤには入ってないだろ。脚のダンパーからなんかじゃないの。
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0953-AH6c [180.18.30.104])
垢版 |
2019/05/25(土) 10:58:13.21ID:JXU5lG4s0
エアホースワン何時に羽田くるの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0932-W1Ja [180.34.71.220])
垢版 |
2019/05/25(土) 11:04:24.98ID:v+aCZQ5o0
夕方って言ってたよ、帰りは横田かららしい
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0953-AH6c [180.18.30.104])
垢版 |
2019/05/25(土) 11:09:12.95ID:JXU5lG4s0
>>937
ありがとう、エアホースワンはフライトレーダーうつらないよね
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1374-9ocu [123.216.69.69])
垢版 |
2019/05/25(土) 12:24:34.64ID:GvjQ6FIZ0
もうカムチャッカ半島くらいまで来てるのかな?
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf5-Uz7q [118.109.189.236])
垢版 |
2019/05/25(土) 13:02:36.52ID:fWOJZNJAM
トランプ羽田に来るの?
見に行こうかな
近くで見えないだろうからドローン持って行きたいけど飛ばしたら怒られそう
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0953-AH6c [180.18.30.104])
垢版 |
2019/05/25(土) 13:06:50.38ID:JXU5lG4s0
>>942
逮捕されんぞ(笑)
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe5-A5sn [126.247.200.125])
垢版 |
2019/05/26(日) 11:25:57.23ID:GRlNpdpqp
VIPスポットの場所知らんの?
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7be3-ZZP9 [111.99.173.116])
垢版 |
2019/05/26(日) 15:38:14.39ID:3qc89Lm80
初フライト
https://youtu.be/HI4qk1oAGN8
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1332-OJ2W [123.225.131.248])
垢版 |
2019/05/26(日) 19:01:17.16ID:Z65plIDy0
基本一般競争入札じゃないのか?
政府専用機の整備ように相当の理由がある場合は随意契約もできるけど。
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-pA78 [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/27(月) 02:43:40.17ID:6o38p4qj0
>>950
外資どころか、助けてやったANAすらCSもしてもらえなくなってるがな。
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9336-8V0O [157.107.121.249])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:59:43.94ID:Fi/9uwBO0
タラップ一般競争入札とかあり得ないだろ
外資の航空会落札したら面倒
仮に日本の航空会社限定だとしてLCCになる可能性あるわけで
LCCのタラップで降りてきてアメリカが調べて入札で決まったと聞いたら不快になるんじゃね?
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-6B7C [106.72.168.192])
垢版 |
2019/05/27(月) 18:28:27.92ID:kNVIx2U50
ってかタラップって大した値段じゃねーし、要人用タラップ持ってても良いぐらいだよな
あとA380ホヌは早く8月以降空席が目立つんだがww
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e132-Q2/0 [114.162.243.55])
垢版 |
2019/05/28(火) 07:53:24.00ID:+YPtw1PQ0
>>977
残席数と何人待ちか電話で聞いてみたら?
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-rj+B [182.251.140.129])
垢版 |
2019/05/28(火) 10:22:19.42ID:pR7UzfiSa
>>973
それはハワイアン航空の例など挙げなくてもハワイアンが就航する遥か前からエコノミースリーパーと称して3人がけ、4人がけを一人で使うのはやってたよ。
それよりANAのカウチは繋ぐと床に落ちないように座面が広くなるのか、クッションが柔らかくなって寝るのに向いてる物になるのかが知りたい
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7933-6B7C [220.108.72.16])
垢版 |
2019/05/28(火) 11:32:28.77ID:kqAbxbEy0
こんにちは 平SFCです。TYO-CDGのビジネスクラス特典航空券があります。複数区間で利用した券の最後の一区間です。8月に予定を入れていましたが、行けなくなりそうで、出来れば6月末の5日間くらいに予約を変更したいのです。
電話で問い合わせたところ、希望の5日間、ビジネスは各日とも10数人待ち、プレエコも満席だが空席待ちはいない。エコノミーなら各日空席有りだそうです。
せっかくのビジネス航空券をダウングレードしたくはないのですが、この待ち人数では無理ですよね。プレエコで行くとして、当日ビジネスが空いていても移動は出来ないと言われましたが、見込みはないでしょうか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8V0O [49.98.149.254])
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:55.81ID:ELTG2KjAd
JALのキャンセル待ちは種別だけじゃない気がする
国内線Fのキャンセル待ちで呼ばれた人が「空港までタクシーで急いでギリギリに着いて良かった」と言ってるのが聞こえたことがある
その時俺はダイヤで1時間前にはキャンセル待ちしてた
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (KRW 0H85-rj+B [116.84.110.47])
垢版 |
2019/05/28(火) 15:44:50.85ID:Q7kgHDuPH
>>986
ずいぶん早くからHクラスで予約してアップグレード待ちだったけど、それでも中々OKが出なくて1週間前にアップグレードされた。
Hだからマイルかポイントでアップグレードできるんだけど、空いてたからDIAデスクで聞いても空いてるからアップグレードは可能だと思うけど、確実なことは言えないと言う感じだった。
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-pA78 [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/28(火) 20:25:36.27ID:toymCsS90
>>989
PRST
PROM
VIP
だよ
その中が更に細分化されていて、メタルはPRSTの一部だよ。
メタルは実は大したことないのが本当のところ。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:47:21.62
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:47:30.35
立て
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 5時間 53分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況