X



【ANA】全日空スレNH127便【SFC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 22:29:33.45ID:DkheJyga0
名無しスレです 荒らしはNG登録などして各自で対応するか、強制IDスレへどうぞ

専用ブラウザを導入して、
設定にある「このIDをNG登録」、 「〇行以上レスはNG登録」、「〇字以上レスはNG登録」、
「〇個以上のアンカーレスはNG登録」、「NGワードをレスしたIDも透明あぼーん」
などを使うと、荒らしのレスはすべて自動的に消えますw


荒らしは複数IDを使い分けています 
荒らしの相手をしているように見えるレスは、
荒らしの別IDでの自作自演レスと過去スレで判明しているので
見かけた場合はスルーしてください


手動埋め立て荒らしってこんな人↓です。
http://hissi.org/read.php/airline/20181121/U2x1bGt2Tk8w.html
http://hissi.org/read.php/airline/20181122/cWhQVTF1Qngw.html

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/04(木) 23:29:05.70 ID:JKCJXN4T0
通報しよっかな

458 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/05(金) 00:08:25.66 ID:czzixnS80
>>457
なぜ俺がANAスレを荒らしているかというとw

韓国IPの俺がJALの新スレ立てる

日本語分からず、0の意味が分からず、JL069便がなぜかJL70便に。

馬鹿にされる

70の次の数字がわからず、何度も70でスレ立てる

馬鹿にしたのがANAスレにレスしてたやつだった

何度も何度も言い訳するも、最後はJALスレから涙目で遁走。

ANAスレを荒らす

という流れ。

どうせ俺の言い訳レスは、自動あぼーんで見えないから、
言い訳し放題で、勝ったつもりでいまも荒らし続けているw

去年も同じ荒らしていたけど、レスが少し増えただけで、
荒らしが追い付けず、涙目で遁走した過去がありますw

自分でも恥ずかしくなるくらいスキルのない荒らしなので
自動あぼーんで見えないだろうけど、広い心で見守ってあげてくださいw 


下記スレではレスが増えて、荒らしが追い付けず、逃げ出してしまいました。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541092804/132-
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1543331647/1-44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548396017/322-
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 22:30:06.47ID:DkheJyga0
<過去スレ>
126 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1589972585/
125 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1588414520/
124 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1587219388/
123 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1585906764/
122 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1584698286/
121 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1583568882/
120 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1580526346/
119 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1579855459/
118 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1576456374/
117 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1571323161/
116 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1565878109/
115 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1562328222/
114 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1560123806/
113 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1559267333/
112 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552478152/
111 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548676716/
110 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1545113472/
109 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1543331647/
108 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1542115368/
107 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541589407/
106 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541084383/
105 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541062232/
104 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1539753380/
103 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1538792056/
102 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1536438936/
101 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1533432013/
100 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1526346925
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 22:30:32.21ID:DkheJyga0
この荒らしの戦績

JALスレ全荒らし→オッペケのレススピードに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スタアラスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スカイチームスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

グローバルスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ダイバートスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

増便スレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレで超遅荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 22:30:40.60ID:DkheJyga0
テンプレ以上
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 00:17:16.08ID:YULZvrPL0
おはよう
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:15:57.71ID:k5bTuBx/0
那覇空港、制限エリアから出るときに体温みてるのね。真っ赤っかだったらどうするんだろ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 08:21:47.51ID:vOvI/qZu0
座席ブロックとかあるし
とにかく緊急事態宣言からでも沖縄だけ行く奴が多かった
沖縄に行く奴も沖縄県民もレベル低いよな
アホな島はアホには魅力的か
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:59:11.09ID:hKBAF4nf0
那覇行きのPC席。隣席のおっさんがCAさんにこの便もよろしくお願いしますとか言われてるの聞いて、本当に修行僧っているんだと実感したわ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:19:04.24ID:MJowf2LE0
前スレ872だけど、空港の琉球銀行のATM確認したら確かに2000円優先ボタンがあって、
試しに2000円優先で3万円下ろしてみたらしっかり諭吉が3枚出てきてメガバンクなら不要な手数料220円徴収しっかり徴収されたことを記しておく。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:46:16.74ID:Ymg96uBE0
ケータイのICで保安通った後にラウンジで座席変更したら、改札機はICで通過出来ないのね。。。
搭乗口でも保安検査場で使用したICまたは搭乗券を、ってアナウンスしてたから、そのままICかざしたら止められたわ。
せっかくIC使ってるのに、ちょっと不便なシステムね、これ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:02:14.18ID:n6XXPZY+0
前スレ>>974
沖縄県民は味の素が大好きで有名、人工調味料がおふくろの味であり沖縄料理の要なのだ
味の素使ってみたら?

https://www.isan-no-sekai.jp/column/4338
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:13:26.39ID:LeXaWuyR0
>>26
それでも取締りは緩い。公示前や20時過ぎに選挙カー走らせるのは取り締まってほしい。アパの壁が薄いからうるさかったわ。
0040278
垢版 |
2020/06/13(土) 13:31:45.39ID:W+luRZuj0
>>34
石垣の公設市場でおばーに「マース煮って塩どれくらいいれます?」って聞いたら
「マース煮なんてしないさぁ、醤油と味の素入れて煮るのさぁ」って言われたの思い出した
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:01.33ID:E8AaaZ7y0
琉球料理で美味いのはゴーヤチャンプルーだけ。あとはグロ系。蛇入った酒とか飲む奴の脳味噌が知れん。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:41:35.51ID:ZdnKDcFG0
ラフテーにしてもソーキにしても
内地で沖縄出身者の店のほうが旨くて安いかもよ。
千葉じゃ地産のポークと良質な野菜で出す店知ってる。
世界の料理食って舌の肥えてる首都県民が食うには
化学調味料だらけじゃ商売出来ない。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 15:02:40.20ID:ArujJT0f0
>>28
「もうご飯は食べましたよ、おじいちゃん」

とか言われてそうだなw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:16:52.17ID:re6Pj/pA0
F客は2民2民のほうが多いし、コロナだし、まぁ無駄だよね


ANA運航の国際線ファーストクラスをご利用のお客様に、羽田空港における乗り継ぎサービスにてLEXUS車をご用意し、
国内線と国際線ターミナル間をよりスムーズにご移動いただける日本初の乗り継ぎサービスを提供しております。

本サービスは2020年6月30日を以って終了いたします。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/international/lexus-service/
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:36:03.20ID:tcznq/id0
新しい生活様式を名目にサービスは簡素化されるよ
密なLCCはもっと厳しいね
詰め込み商売なのに
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 22:23:19.19ID:KJ0QiS4D0
昔からの空港線民だけど地元では騒音は気にならない
昭和島で野球する時とか埋立て地ならさすがに気になるけど逆にいえばあれくらい近づかない限りは騒音とは感じない
あと機体の性能上がったせいか昔よりも音が静かになった
音よりも電車内の混雑とマナー悪化の方が目に見えて迷惑で直接的なストレス
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 22:44:45.67ID:sq8uvY3r0
>>58
都心の人だけど、
・二重サッシでない?
・二重サッシだけどエコで窓開けてる?
・他のデッカイ生活音は気にならない?
うむむ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 23:20:40.71ID:aDONCOVU0
ラウンジサービスについて(2020年6月12日更新)

ってなってるけど、どこが更新されたかわからん。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:08:16.41ID:YcFXm8vf0
>>63
日付的には

伊丹空港 : 5月1日より閉鎖しておりましたPREMIUM専用保安検査場は6月16日より再開いたします。

のところっぽいけど。前の全文持ってるわけじゃないからわからんけど。
ってか、専用保安場ってラウンジサービス扱いだったんだ、、初めて知った。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:13:01.04ID:xl7S2/WE0
>>64
伊丹のプレミアム専用保安検査場は一般より混雑してる事多いからな〜!さらに改築でラウンジも遠くなって1人の時はラウンジ寄らずにゲートに向ってる。バゲージの優先取り出しだけがメリットだな(^_^;)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 02:23:51.50ID:RkcHuDUp0
川崎大師のあたりとか、くっそうるさくなったぞ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 07:31:21.93ID:nR4O16pf0
もともと空港近くに住んでいた地方人だから騒音とか大して気にならんし利便性高い方がいい
今でも浅草線沿線で羽田の利便性享受してる
山の手に閉じこもってる連中も飛行機で旅に出よう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:20:25.33ID:KHBlSlkE0
>>72
米軍に負けたからや!!
アベの祖父やなく志位の祖父も悪い。
アベの祖父は文官、志位の祖父は陸軍中将やからな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:37:33.21ID:5+94r15r0
634名無しさん@1周年2018/06/29(金) 00:36:31.98ID:q0gi7sWa0
そもそも別に持ってる気圧計が正常で
ふつうに呼吸して意識があるんなら計器の故障ということや
わざわざ乗客パニックに陥れて急降下する必要などないわ
酸素があるかないかぐらい
人間ならわかるやろ、頭使えやアホ
酸素が少ないとぼーっとするんやで

639名無しさん@1周年2018/06/29(金) 00:48:34.84ID:q0gi7sWa0>
どっちみち減圧なんかなかったんやろな
しかし頭の悪い乗員はマニュアル通りに急降下
まるで山に向かって墜落と恐怖で乗客大パニックw
あほやのぉー あほやのぉー 全日空w
乗客泣かしてどないすんねんw


646名無しさん@1周年2018/06/29(金) 01:15:17.03ID:q0gi7sWa0
>638
>640
まあどっちみちふたりとも半分寝ていて寝ぼけてたんやろな
そこにいきなり警報がなった
思考停止でとにかくマニュアル通りに急降下ということやろ
計器の誤作動の可能性が高いと判断する余裕さえなく
誤作動で別の気圧計が正常なら
ふつうに降下して念のために関空に着陸するだけでいいし
それにより乗客を恐怖のどん底パニックに陥れることもないという話や
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:36:12.25ID:HjwFwAho0
沖縄は因縁をつければ生活出来るからな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:10:44.59ID:OAYfRIHW0
沖縄は別の国扱いにしろ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:29:36.23ID:xl7S2/WE0
>>94
本当に怒らせて出て行ったら生活できなくなるからね!日本政府に文句つけて補助金じゃぶじゃぶもらって潤ってる。でも、そのおかげでサトウキビ畑は亡くなったし、パイナップル畑も亡くなった。沖縄らしさが亡くなって、もっぱら離島に行かなきゃ沖縄を感じられない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:41:40.96ID:HjwFwAho0
>>100
都内の航路を撮影が楽しめるって言ったくせにスレで注目されたいがためにわざわざ難癖をつける下級都民
在日朝鮮人か?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:44:10.66ID:vVdPk05Z0
>>100
JALの客センに電話して、うるさいぞへたくそ、っていってやれ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:45:09.51ID:xl7S2/WE0
>>102
米軍があるから莫大な補助金が入り、米軍に接収されてる土地で莫大な地代が転がり込んでるのを忘れたの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:56:49.77ID:9ov31dBw0
航空板でゴーアラなんて普通だろうになにいってんだ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:09.43ID:fne8tCaU0
ゴーアラ普通とか飛行機乗ったことないのバレバレw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:10:31.19ID:xl7S2/WE0
>>113
今まで相当乗ってるけどゴーアラウンドの経験は無いな〜!搭乗便が着陸直前に自衛隊機の離陸時火災で空港閉鎖になって発空港に帰った経験はあるが(^_^;)まだB4全盛期だったな〜
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:14:11.03ID:NGBGPQcW0
昨日赤のGSと飯食ったが、覇気がなかったな。ザ・社畜って感じ。
青の社員は怖いくらい(無駄な)上昇志向高いからそのコントラストに驚いた。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:40:28.84ID:omCIfqjS0
子供の頃一回だけゴーアラされたことある。
なぜかCAが「ただいま原因不明の上昇中です」みたいなこと言ってて、
今ならああ復航ねで済むけど当時はかなり恐ろしかった。
以来JALには乗らずANA派。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:55:56.22ID:HTW7olNT0
他社だけど今年の2月に初めてゴーアラ&ダイバート食らった
ダイバート先のアナウンス入るまでどこに行くのか分からなくてドキドキしたわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:35:09.68ID:+mMc5a980
わああw チベット ウイグル インナーモンゴル 見て来いってw
香港がああですけどw 支那よりどれだけましかと米w
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:06.61ID:7tyi7QY70
>>108
何で米軍に日本人が殺される事件が起きても、米軍を支持してるんだよ?
日本人わ馬鹿にする売国奴は日本から出て行け!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:42:24.86ID:q6S/vhJO0
>>125
ネットの見過ぎ。新聞を読め。
コロンブスもガンジーもいまやレイシストだ。一方で、毛沢東は礼賛され続けている。時代は中共で間違いない!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:34.11ID:7tyi7QY70
>>108
米軍と果敢に第二次世界大戦と戦った鬼畜米英を未だに支持する奴らは、何なんだ?英霊に失礼だろ。
こいつは左翼でも右翼でも無い、大陸系、半島系の書き込みにしか思えん。
日本から出て行けよ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:59:02.25ID:7tyi7QY70
アメリカを支持する奴は、日本から出て行けや。
仮面被った大陸半島系野郎!
日本はアメリカの従属国ではない、真の日本民族だ!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:03:58.81ID:QKE3B2u10
周恩来さんが生き延びられたのも
今で言うLGBTだったからという
近年史料が続々と公開され

飢餓を出した急速な工業化!!マオw
文化大革命wをもう一度味わうといいおw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:04:32.14ID:r9L+/LMp0
そうはいっても日本が独立国でいられたのはアメリカと旧西側陣営の都合だからねえ
簡単に独立国家が崩壊する憲法押し付けたと思ったら
日本を解体してくっつけようと思った先が共産国家と化したので
共産主義者の太平洋進出を防ぐ防波堤にすべく日本に西側陣営国家になってもらうしかなかった
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:10:11.01ID:gb+EvqDN0
ほんとはドイツ状態なのに

何故か朝鮮半島が分割wされw

これは芝居や映画で度々出て来るフレーズw
<丶`Д´>アイゴー w
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:26:49.13ID:l077T3kK0
>>138
もうそろそろ墜落1回あるな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:49:33.17ID:6wwEQbOv0
成田で闘争で使われてたらしい不発弾が出て自分が乗る便だけ6時間くらい遅延したことならあるな。マレーシア航空のA380が着陸できず仁川にダイバートした事件。ゴーアラは搭乗経験200回くらいで1回のみだな去年の北九州空港。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:50:02.96ID:TJPUue4u0
今月からマイレージ期限切れが始まるんですが、ほっとけば延長されるんですか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:50:25.19ID:t9bQyREC0
>>144
両方ともウィンドシア警報が鳴ったって言ってた。
1214便の方は確かにところどころで「ガクン」って下がる印象があったけど、473便は何も感じなかった。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:52:24.16ID:6wwEQbOv0
ゴーアラは滑走路1本しかなくて横風対応できない場合が多いと思うけどそのほかにも要因あるのかな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:49:03.62ID:Ve5qk4O/0
1300回以上乗ってるけど、ゴーアラウンドは5回しか記憶にないな
他にGTBが3回、ATBが1回(目的地天候不良で引き返しだからダイバートの範疇かも)、ダイバートなし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:44:30.64ID:7k3JvD7a0
素人で申し訳ないのですが、横風のゴーアラで直前に90度右旋回するモノなんでしょうか?
状況によっては普通なケースもあるんでしょうけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:48:27.09ID:6npbBmBB0
ゴーアラは運(?)だよな。当たらない奴は全く当たらない
俺は急病人や天候事由でのダイバート経験は10回近くあるけど、1000回ぐらい乗ってゴーアラは一度もなし
前便がゴーアラして、折り返し俺の便が遅延したことは何度もあるけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 06:09:00.71ID:UledH0OD0
>>152
もう40年くらい昔の話なんだが、一家で沖縄旅行に行ったときに米軍の払い下げかなにかの弾帯がお土産店に売ってて子供だった俺は親にねだって買ってもらったんだ。

もちろん帰りの保安検査で没収されてしまったがな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:23:13.91ID:UledH0OD0
>>157
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6209504.html

この人は本土に持ち込んだみたいだけど(笑)

何分40年くらい前の話なので記憶は曖昧なんだが、そのお土産店では手榴弾とかも売ってたと思う。
ミリタリーショップではなく普通のお土産店だったはず。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:31:40.90ID:l4VTmvLB0
ゴーアラ、今は違うかもしれないけど、以前の台風シーズンの沖縄ではそんなに珍しいことではなかったな。
那覇上空で旋回待機して、3回ほど着陸を試みるも着陸できず、鹿児島で給油して羽田に引き返し1日潰れたのは、今となってはいい思い出。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:44:37.95ID:tbYuWPfw0
>>146
気象条件でのゴーアラは時々経験するけど、
印象深いゴーアラは羽田で先行機が滑走路に残っていて城南島が見えたのにゴーアラ。
ちなみにJALのD10で。。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:00:36.05ID:949dI/fg0
>>161
DC-10って歳バレるよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 12:28:42.22ID:VV7ZXC9dO
>>156修学旅行で沖縄行った時隣のクラスの奴も同じように引っ掛かったが預かりになり小牧で盛大に呼び出されてたわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 12:38:40.02ID:iJpCUTIH0
>>138
5/2のNH473乗ってたわw
それから1/5のNH471で先に滑走路に居た機体がバードストライクでゴーアラ

ダイバートなら2/11のNH426が故障(JA305K)でFUKリターン

年間200回とか乗ってるけど直近に集中してるので今年はトラブル多く遭ってる。
これ以前だと一昨年5/12のNH829がBOMで管制から今は着陸するなと言われてゴーアラくらいしか記憶にない。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:12:40.38ID:b4ACN6Gu0
500回以上乗ってゴーアラ一回、ATB一回、死ぬほど揺れたの二回。ダイバートとGTBは無いな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:13:43.63ID:MAmYSXkF0
7月の満席ブロックまだかな
予定がたてれないわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:16:14.38ID:TZjpRptJ0
>>173
6/18発表じゃないのですか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 15:42:45.13ID:nSxRz8k60
>>165
KMIのDC10はある意味貴重だね。いつ頃? 機材のやり繰りでHND KMI飛んでたんだろうね。KMIの-400はあったと思うけど、L1011は臨時便等でもないよね?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 17:24:47.85ID:mj1OFsYJ0
>>165>>177
それ体験してみたかったな。宮崎の今はなき機体の思い出だと
SR-81や90年代JAS参入でA3やM90、88年まではB2かな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 17:39:42.72ID:sG6LNTzu0
7月からOKAは9往復(昨年13往復)か。
7月からITMは11往復(昨年15往復)か。

かなり回復してきたね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 17:55:24.02ID:SwMshh9F0
>>177
20年前くらいかな。緒方直人がJMBの広告に出てた頃。運用上の理由ではなくて、繁忙期は2往復ともにDC10だったような。それ以外の時期はB6でね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 17:56:50.26ID:SwMshh9F0
>>180
JD847に乗ったとき、コクピットでILS27を見せてもらったのはいい思い出。中学生の頃。いまじゃありえないよな…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 19:54:36.29ID:g2QR/4w80
急に過疎りだしたな。
倍付込みで今日完了したわ。
いろんな空港行って最後はANAでなくIBEXで締めた。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:45:13.40ID:X8JB5s1B0
予約してた便が満席ブロックされてた。。
これって満席ブロックだとほぼ欠航決定??それともそこそこ助かる望みあるの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:57:26.10ID:X8JB5s1B0
>>189
なるほど。ありがとう。。。
休みがとれる日が限られるから別日に振替でも厳しいな。
JALに振替可能なら助かるんだが可能なのかな。悪天候扱いなのか機材故障扱いなのか謎だ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:11:02.71ID:wTRqYdX10
伊丹那覇で738で満席になってたらブロックか本当に満席かわかりにくいな。

763便に789が割り当てられてるのがあるけど、国内用の789ってあるの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:14:43.66ID:NxWU0xjV0
>>191
国内線仕様の789さja830aとja833aの2機だけ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:50:00.49ID:KZ9GB7vQ0
ネット見るとJAL振替とか大盤振る舞い体験談が出てくるから、
機材故障と天候の真ん中だと思うぞ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:52:16.65ID:JBbLB+c70
伊豆大島で空港で通過するスーパードルフィンを見送ったあと、観客全員岡田港まで走った思い出。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 23:26:52.67ID:LSxN6zjL0
9月から11月国内線搭乗ごとに300マイルプレゼントのキャンペーンきてたけどインパクトないね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 23:28:09.86ID:coeuY0sx0
ここで聞くのもなんですが、予約済みの
7月の石垣-名古屋が、満席ブロック。欠航決まったら、
石垣-那覇-名古屋に振替可能?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 23:38:09.76ID:mjFCj3cY0
逆。こっち

石垣から沖縄(那覇)
14:15 - 15:20 ANA1770
沖縄(那覇)から名古屋(中部)
16:00 - 18:15 ANA2470

===

石垣から羽田
15:20 - 18:15 ANA092
羽田から名古屋(中部)
18:00 - 19:00 ANA085
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 23:51:47.75ID:coeuY0sx0
>>203
ありがと、ということは、
石垣-那覇  1610-1710
那覇-名古屋 1800-2010
でも良いということね、
いつ欠航発表かしら
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 23:55:51.39ID:nSxRz8k60
>>180>>184
TDA(JAS)、ハーレクイーン懐かしいね。他はB6ということはJALのDC10だ。JASも2機ほど持ってたけどあれはインターだった。ILS27 approachからのサークリング09は結構低空で街中を飛ぶから迫力あるはず。ANAがB2-100(国内初Jet)を全国のローカル空港で初めて就航させたし、航空大学校もある宮崎はAirLinerの聖地かもね。これ以上はSFCスレなのでやめます。ついでにボナンザや 教官機H18も懐かしい。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:31:27.11ID:0rEOscE+0
>>201
もちろん。必要なら那覇か石垣でのホテル代も出る。
後は新幹線で東京か大阪、羽田か関西から石垣も可。その場合は新幹線代が出る。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:51:40.98ID:6bXn2M260
>>208
無難に石垣-那覇-名古屋が空いてそうなのでそうする予定。
この場合、電話での振替ですよね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 05:12:15.36ID:/oRb4r4p0
>>151だから何 ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 07:02:55.17ID:ifLNbHbk0
欠航で経路変更を電話で何本か変えてもらったけど
当日空港カウンターで手続きが必要です
GSによって1分で終わる人もいれば、
10分以上かかる人もいます。時間に余裕をもって空港へ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 07:05:07.95ID:ifLNbHbk0
以前ここで教えていただきましたが、
あらかじめフレックスで希望便を予約した状態で
電話すると早いです。フレックスは未決済でOK
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:51.76ID:QgcJC38h0
当日カウンター対応なら並びの時間も考慮に入れておいた方がいい
5月の欠航祭りの時、730の便に乗るため空港着630でわりとギリだった
羽田のお話だから地方ならそんなことないのかもだけど一応経験談として
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:24:17.05ID:tnyLkznV0
羽田2タミで1時間前だとたまにキツイ事あるね。
ステ持ちで平常時なら楽勝でも今はそうは行かないね。
大自粛直前に50番台のスポット(SNJ機の近く)の時は
トイレ行ってる間に搭乗始まっていた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:45:33.69ID:Lts6A7rU0
>>213
手続きは、
当日出発空港のみ?
行きの2日前のセントレアの空港カウンターじゃ
無理ですかね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:38:34.90ID:0yNIoCZ70
高すぎた目標

18、19年の観光白書では「訪日旅行の状況」の項目で、前年の訪日客数を報告したうえで
「2020年に4千万人にするとの目標に向けて堅調に推移している」と明記していた。
20年の白書では、19年の訪日客が3188万人となり「7年連続で過去最高を更新した」と記したものの、数値目標の記述はなかった。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:40:38.95ID:HE9qtvis0
 三菱重工業傘下の三菱航空機は15日、国産初のジェット旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」の開発態勢を大幅に縮小すると明らかにした。
開発に向けた作業は一部中断され、いっそうの遅れは避けられない。これまで航空会社への納入を6度も延期したことで三菱重工本体の経営を圧迫。
そこへ新型コロナウイルスが追い打ちをかけた。

https://digital.asahi.com/articles/ASN6H5RP6N6HOIPE01D.html


ANAはいつまでSJにこだわっているんだ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:46:50.45ID:byWeSaOj0
OKA、ほぼ満席の通常運航じゃん
https://www.aviationwire.jp/archives/204598

今回公開したのは、定刻午後9時30分に羽田へ到着する那覇発NH476便(ボーイング787-8型機、登録記号JA812A)の機内清掃。
同便に投入した787-8は2クラス335席(プレミアムクラス12席、普通席323席)で、291人(うち幼児4人)が利用した。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 13:29:53.83ID:yEpv3GGJ0
19日からの搭乗方法の変更は構わないけどさ、優先レーンはなるべく残すって、2レーンしかないとこの1レーンを優先レーンにしないだろな?
ただでさえ各自がピンクチケットとるからとる前に次の人が搭乗チケットかざしてエラーになるの多発してるやん
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 14:00:10.12ID:awv1iLmq0
JALが無料変更終了。ANAも同様に終了だろう


平素よりJALグループをご利用いただき、誠にありがとうございます。
緊急事態宣言が解除されたことに伴い、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による航空券の特別対応は6月30日の搭乗分をもって終了いたします。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 14:21:24.53ID:cC3G4t+/0
もう伸びねーだろう
また緊急事態宣言が出たら対応するだろうけど、
政府は、よほどことがない限り緊急事態宣言を出さない方針だし。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 14:23:01.70ID:QwQ6oFin0
五輪期間の旅程キャンセルしなかったアホおる?w
5月にキャンセルすりゃ手数料ほぼ0だったのにw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 15:37:34.15ID:d0EF3Du80
>>222
あれって、引き抜く前に次の人がかざすからエラーになるのか?
前が引き抜かないと元々受け付けないんじゃないの?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 15:49:19.86ID:UQMubCarO
受け付けていない状態でタッチしてしまうんじゃないか?
今までだとGSさんが直ぐにチケット引っこ抜いて手渡ししてたから。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:30:11.56ID:kVZUOaeC0
>>231
受け付けていない状態でタッチしてもエラーにはならんだろ。
早くタッチしてもずーっとかざしとけば、いいんだから。

受付可になった時に既に離していて通ろうとするからエラーになるんだろ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:43:48.02ID:nJvoydm70
修行スレでも定期で出てくるけど
先に荷物入れるかどうかってそんな死活問題なの?
よっぽど満席近くならなきゃほぼほぼ自分の近くに押し込めるでしょ?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:45:34.89ID:KntnHpuz0
これを設置したら意味ないと思うんだけどなあ

各グループ内において、スター アライアンス・ゴールドメンバー専用レーン*1を設置してご案内いたします。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:57:22.03ID:piToXBi90
>>235
*Gは通路だろうが前方だろうが先に突撃して揉めないと良いんだけどね。
つか搭乗順の変更はコロナと関係あるのか?どさくさ紛れにねじ込んで来たような。
PCのサービスカットと同様、コロナにかこつけた改悪多いよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 16:58:49.61ID:6VtVUQ2e0
手荷物置く場所の確保ってそんなに必死になることなの?
困ったことないからどういう理由があるのか知りたい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:06:48.61ID:U8XeYGfs0
前の座席の下に荷物が置けない席がいくつかあります
そんなことも知らないの?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:12:52.91ID:nJvoydm70
>>238
だから棚に入れなきゃならんのはわかる
でも棚の場所はよっぽど混雑しいない限りほぼ自席の近くに入れられるでしょ
なぜ急いで搭乗する必要が?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:18:18.86ID:8GT0/ABF0
急いで搭乗することに価値があると思ってくれる人のおかげで定時運航できるのです
時間前から立って並ぶのなんて馬鹿じゃねーのと思っても口に出してはいけません
最後に乗るのが一番楽だとみんなが気づけば自転車レースのように牽制しあって出発が遅れますので
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:20:24.95ID:C7TwMhMQ0
人それぞれ。
自分には不要だから、理解できないから、だから無くてもいいとかってんなら、そういうのこそいらない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:26:52.99ID:uwFWHAE40
>>239
ガラガラの機内を撮影
CAの顔チェック
一番かわいいCAにログブック渡して
レジ版プレートの撮影
荷物を入れる
トイレ行く

DIAで1番に搭乗するけど、やることたくさんある
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:32:20.25ID:Jv6iOI5m0
>>233
キャリーは全て預け荷物にすればいい。僧達が中途半端なキャリー置いたりバカでかいリュックを棚に入れるからいっぱいになる事があるし。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:33:54.23ID:nJvoydm70
理解できないからイチャモンをつけているわけじゃなくて
優先搭乗維持の根拠にしている「棚に先に入れたいから」
ということに合理性が見えないから不思議でさ

「とにかく先に入れたいんだよ。理由なんてない」
というなら、単に「そうなんだ。そこに価値を見出してるんだ」と理解するよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:41:06.92ID:bJ/vIWQr0
JALと同じ対応

緊急事態宣言が解除されたことに伴い、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による
航空券の特別対応は6月30日の搭乗分をもって終了いたします。
7月1日(水)以降ご搭乗分の航空券は通常通りの対応となりますこと、ご了承ください。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/notice/notice_009.html
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 18:13:57.98ID:yEpv3GGJ0
>>232
そこら辺微妙な感じやね、そしてエラーになったら少し復帰までに時間がかかるからまごつく人がでる。
別に取って手渡しでも接触した事ないけどな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 18:36:24.59ID:8GT0/ABF0
>>247
先に乗れる権利が与えられてるからその権利を使いたくなる
diaになれば最後まで乗らなくて良い権利を与えますとなればみんな最後まで乗らなくなるよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 19:47:58.11ID:Q66GQTqa0
>>235
PC客には優先搭乗させない
ダイヤもスタアラGと一緒に搭乗
こう変わるってこと?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:01:26.41ID:onbeF3Q70
降りる時は何列目までの人は荷物出して降りて
それ以降の列は座っててくれって指示あったし
統率は取れてたけどな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:02:09.35ID:A05po5+b0
優先搭乗やめるとかバカじゃねえの?
なんでDIAMONDの俺を最後に乗せるわけ?
ANAはバカなの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:22:21.21ID:gDp9LsAc0
>>263
ラウンジでずっと粘ってラウンジまで探させに来させれば?
そういうのがいっぱい出ればラウンジから早く出させるために
先に乗せんといかんみたいな流れに戻るでしょう
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:25:00.93ID:dDgYRzuV0
乗り降りで順番待ちさせられるのか
事情は理解するけれどどうなのこれ
貧乏人連中と払ってる金額違うのに
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:26:47.52ID:Jv6iOI5m0
>>265
JR見習って5分前にゲートクローズして乗せなきゃいいのに。遅刻はノーショーだからキャンセル料100%でもう一回チケット買ってね。ってすればいいと思う。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:30:30.27ID:JIHJCfVJ0
セキュリティエリア内ならノーショー扱いにはならんでしょ
ラウンジにも入った記録はあるんだから
せいぜいあちこちで名前連呼で名前晒されるだけだ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:43:22.01ID:Cq8vCsJF0
鉄道は改札通過してようが何だろうが時間ちょうどで厳密に区切りドアを閉める
世の中もみんなそれが当たり前だと思っているだろう
同じ大量輸送の公共交通機関なのに何故飛行機は名前呼んで必死に探したりとかするのか
定時運航するための余地がかなりあると思う
もっとシビアにするべきだろ
大勢の公共の利益を優先しろよ
文句があればプライベートジェットでも乗ってろ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:43:24.26ID:mJvb0kDB0
>>269
つい先日ラウンジでボサッとしてて乗り遅れたくせに
ラウンジスタッフに逆ギレしてた老害がHNDだかOKAに居た気が、、、、
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:53:41.23ID:cp3LwqPH0
>>272
荷物を預けた客が来ないのでさっさと出発して爆弾ドンですね

時間ちょうどで出発を要求してるんだから、荷物を探し出してたら遅れちゃうもんね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:53:57.44ID:+YU4fsq10
>>268
JRみたいに日頃から正確に動いてたらそう言えるけど、日頃5分10分平気で遅れるのに
それは言えんわな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:17:50.03ID:oBm6v2xX0
>>272
航空機は搭乗者名簿を載せる義務が条例で定められているので無理です。搭乗ゲート通過者のみでリストを作成すれば良いとお考えかも知れませんが、>>274 さんの指摘のリスクがあるので不可です。
なお、法令ではなく、条例なので、あなたの主張を通すためには、日本国だけではなく、世界中の条例加盟国を説得させる必要がありますよ。


『シカゴ条約(国際民間航空条約)』
----------------------------------------
第29条(航空機が携行する書類)
国際航空に従事する締結国のすべての航空機は、この条約で定める要件に合致する次の書類を携行しなければならない。
(略)
(f)旅客を運送するときは、その氏名、乗込地及び目的地の表
(略)
----------------------------------------
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:24:50.72ID:Mx8afyDb0
>>217
当日しかできないし、良さげな席指定しても不慣れなGSだと手続き中に埋まったとか言って勝手に席変えられる
ご臨終さま
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:51:42.39ID:vTkZGZq20
>>255
イベントに合わせて2月に予約した7月の便はキャンセル料いただきますよ
ってイベントなくなって行く意味もないのに
6月予約で振替えた便はキャンセルも振替えも自由です

なんだかなぁ
オリンピック組とか悲惨だよな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 23:03:12.51ID:oBm6v2xX0
7月以降の予約のキャンセルは、いったん6月の予約を追加してから(略
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 23:25:55.22ID:oBm6v2xX0
>>287
打ち間違えました。ごめんなさい。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 23:43:54.60ID:ei0GNDUi0
7/1から緊急事態宣言解除を理由に航空券扱いが通常通りに戻るなら、
当然省略しているサービスも通常に戻すんだよな?
gdgdになるのが目に見えている搭乗順の変更も、当然6/30までの対応だろうな?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 23:55:10.25ID:kqnGPXhb0
そんな訳ないやろ。
コロナが完全終結してない以上は
感染症予防の為にサービスレベル
下げてのオペレーションだろうが
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 00:20:07.46ID:eGGIAb/E0
お前ら勘違いしてるけどさ、サービスってのは機内で暴動が起きないよう行う保安要素の大きい業務だからな?
お前らの快楽のためにやってるんじゃないのよ本来。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 08:52:38.14ID:xh6ARG0+0
クラスJのようなもの導入しろと言う奴は大人しくJAL乗ってろと(笑)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 09:00:52.74ID:07lFug5V0
クラスJのようなものさえ無いANAにゃ乗らんね。
問題外。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 09:31:45.84ID:8g78RIG90
>>278
スレの流れだと乗せなきゃ出発できないってなってるけど
このクソGG結局乗り遅れたんだよね
制限エリアにいて乗り遅れた話なんてちょっとググればすぐ出てくるけど
要するに所定の手続きを経れば搭乗手続き済みの客を置き去りにしてもOKってことなんだよな
ならばいつまでも呼び出しなんてせず時間でバッサリ切ればいいのに
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 09:59:05.25ID:4uEyrKDV0
>>306
そうやってやらかす輩が多発してくれれば
早くラウンジを出て行ってもらうために優先搭乗を考え直すだろ
ゲート前から離れてたところで待ってる客を
大事にしてる体でスムーズに乗せるための策だったのを忘れて
場当たり的なことをしたことに気付くだろ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:28:21.50ID:mwnDwr+l0
今更だがFLYING HONUの機内安全ビデオって、機内シーンをよく見ると787の機内で撮影されてるな。
んで酸素マスクは袋付きの古いタイプとは。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:34:58.73ID:xXlqo+n00
国内線は知らんがこれからの国際線は
離隔も考慮し全席ビジネスクラスも考えないとな
他業種も詰め込みは通用しなくなる
貧困層にはつらいだろうが
沖縄なんかそれこそ一生島から出ない人がまた増えるかも
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:26:59.12ID:e55XZvXz0
例年なら7月以降退社後にギャラクシーフライトで徹夜修行とかで盛り上がってたと思うけど今年はあらかた修行終わって消化試合感?
話題が優先搭乗ばかりって何か寂しいな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:36:45.77ID:JXvapO+M0
例年ドメ専で修行してた人らは、この2倍祭りであらかた終わってるんじゃない?
海外組みも年内どうなるか分からん状況だから那覇詣でしてそうだし
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 12:31:54.06ID:+BgthWTW0
>>317
ラウンジで呑む人やけど。
羽田ではラウンジで関空最終便寝過ごした。次の日の初便の券をもらった。
インターで時間潰した。
宮崎空港では最終やないけど探しまくられた。紫ラウンジやのに青い人に走らされた。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 12:59:01.29ID:ABp/UxZ80
>>309
今月まで出張は本社に申請し認められればプライベートジェット手配になってる
同僚が申請認められたが予約がいっぱいで希望日に取れず困ってた
どこの飛行機会社予約してますか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 14:12:58.46ID:MHcEn+tE0
>>323
那覇発初便は460便
羽田発初便は461便
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 18:28:39.73ID:0FWysRXM0
PC空席待ちの人数をどこで調べたらいいですか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 18:38:07.70ID:rqGc6x3k0
>>329
空港に行けばわかります
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 18:38:44.91ID:xZBde99J0
>>327
近畿圏中心部だけで、ほぼ毎日複数件
阪急のアプリも入れてるけど、ここ1ヶ月遅延情報入ってきてないから、路線長で比較すれば多いと決して少なくはない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:02:57.31ID:4MvTe0K30
>>330
お前バカなの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 00:27:51.92ID:DJX72Nv90
>>331
そりゃそうだ。
駅にはギリギリで行っても何とかなるけど、飛行機はかなり早く行っても遅れる始末。
日本の鉄道の定時運行率は世界一なのも納得する。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 08:40:06.92ID:DoTN5Baf0
7月ガッツリ欠航祭は何時頃かな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:03:58.22ID:mykANnTn0
>>339
プレミアムクラスダウングレード技やるには本当に最高だったんだけどなw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:41:19.93ID:bAjIdOPU0
欠航扱いになったからJAL便で立替申請するか
これって運賃タイプが高いのでも払ってくれるのかな?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 16:29:35.49ID:xhln08uM0
7月と8月の欠航便が更新されたね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 16:56:41.49ID:N8AwO2mf0
羽田新ルート、変更の可能性も 国交省、見直し検討会を設置
https://www.tokyo-np.co.jp/article/36095

 羽田空港(東京都大田区)の発着枠拡大のため三月に運用が始まった新飛行ルートについて、
国土交通省は十六日、ルート見直しを議論する検討会を設置することを決め、初会合を三十日に開くと明らかにした。
都心上空を通過し、騒音の苦情が相次いでいる新ルートが変更される可能性が出てきた。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 17:13:45.56ID:G4QZZbRs0
お前には関係ないだろ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 18:09:34.18ID:/ESVmqgD0
ANAに振り替えてもらえるんだって?ジェット巣タイジャパン
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:53.04ID:tHvSvSYf0
ちなみに明日からの搭乗順だと、プレミアムクラスに乗るダイヤのひとが1番最後あたりに乗るであってますか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:23:05.27ID:5BIBmmWv0
羽田沖縄でもまだ間引き運航するぐらい客少ないんだな
てことはまだガラガラの海に入れるわけか
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:26:30.31ID:V81X18Ht0
沖縄の観光業界は死んでいるからどうだろうね
県民の反日感情もかつてなく厳しいし今はやめておこう
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 07:11:18.51ID:i1ZenVA20
>>362
7月末のHND-CTSが機材変更でシートマップ見たけど
76Pで95%ぐらいは未指定だったよ
搭乗率悪い場合に月の途中から減便ってできるの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:13:08.52ID:DhwLDdYk0
俺も記事とサイトの自分の予約見て7月中旬のHND-FUKが欠航になってた
それは良いとして、肝心の欠航メール連絡無しかよ記事とサイト予約欄見なきゃ
知らないままだったわ、メルマガ送って来るより肝心な欠航連絡メールよこせよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:18:44.39ID:RGJ8uC2g0
伊丹ー那覇便の機材変更で、指定してた座席が自動的に変更されてた。その席が前後五列ぐらい空いてるのに、幼児連れの乗客の隣に割り当てられてて笑た。オレの列だけ三人掛けの密w
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:31:11.42ID:PLp5N+500
スカイコインのガチャが外れた。
1コインのヤツ。
外れたの初めてだから驚いた。
あれって外れることあるの?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:40:47.12ID:2Du9CnN50
月末予算不足らしき外れ連発はありがちだが
下旬に入ったばかりでこれじゃ予算が減ってるのかな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 10:21:32.87ID:VpGwhNYU0
>>366
お?俺と同じ765か?w
俺はアプリ開いた時にPCに2席空席あったのでそっこーうぷしたので、どこに変わったか解らないw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 16:10:59.47ID:Zuo5yE9W0
もともと優先搭乗なんてどうでもいいと思ってたから今のやり方の方が遥かに合理的
スタアラ列もいらない
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 16:12:04.95ID:JrcgLaDG0
>>387
DIA列に入った一見客すらはじかないのにはじくと思う?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 17:27:18.64ID:uMDZBjsG0
グループ2のステ持ちが早々に並んでて、優先レーン内に2列できてて草だった。

そして改札手前10mは間隔空いてるけど後ろは蜜蜜。
んま、そもそもロビーが間隔を空けた300人を収容できるほど広くないから何やっても無駄だわな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 22:10:44.55ID:DCPOfHLV0
b738をストレージ送りにしてa320neoを飛ばしてるくらいだから相当お金浮くんだろうな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 07:15:38.05ID:kxFNcH920
お客様に安心してご利用いただけるよう東大の考案した搭乗方式で(ドャァ)

機内が密?JALは間を空けてる?

約3分で機内の空気が全て入れ替わります(ドャァ)
客室乗務員はマスクと手袋を着用してサービスさせていただきます(ドャァ)
感染防止に配慮しながらお客様の手荷物収納をお手伝いさせていただきます(ドャァ)

間隔を開けるのならスペースを広く使った方が良いのに降機時に前方中央後方と分けてわざわざ1/3ずつ蜜を作らせつつ、間隔を開けろと言うお笑い
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 07:29:23.72ID:UePNbFn+0
尚、約3分で機内の空気が全て入れ替わりますが隣席のすかしっぺも3分間はスーハーして戴きます
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 07:40:45.87ID:tReRjjJ10
飛行機の中で屁こいた記憶がない。
あんまり屁の匂いも嗅いだ記憶もない。
空気って足元の方に吸い込まれるの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:24:21.04ID:kxFNcH920
搭乗6つに分けてもボーディングブリッジで密
手指消毒なんて殆ど誰もやってない
だいたい搭乗中でチケットとか携帯手に持ってるのにどうやってやれと
せめてプッシュ式でなく自動式にしろよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:39:06.82ID:PSwCvTqv0
>>415
四国だったかなぁ?どっかの地方で機外の窓ガラスにスズメバチが止まってた事あったな
プッシュバックしても張り付いていて、エンジンスタートしたらヒビって逃げて行った
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:47:25.05ID:9KxTWc/E0
初めてダイアモンドラウンジに他の人の同伴で入ったけどラウンジは食べ物も雰囲気も椅子もANAがいいな
ただ人はJALの方がいいな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 11:21:49.76ID:IKgcvoa+0
飛行機に限らずいたるところにある消毒液だが自動じゃないとやりたくないわ
あれ皆がプッシュしてるんだからプッシュするとこが一番汚いだろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 11:39:32.43ID:PSwCvTqv0
>>426
プッシュした手を消毒すればいいだけじゃね?
大体消毒するような人は普段からも心がけてるから綺麗なはず
普段から不衛生な人はわざわざプッシュ消毒しないからな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 11:59:34.57ID:Q7pzouS00
プッシュした後に消毒するのに何か問題でもあるのか?
消毒した後にわざわざ再プッシュする人なんているの?
ヲタは自己肯定感が低すぎて何かを非難しないと自我を保てないのかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 12:51:24.18ID:jbnSCb1H0
>>442
あれを見るとその辺のCAに文句を言いたくなるような出来栄え

実際にCAに文句は言わないがそれぐらい腹立つ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 12:54:05.90ID:z0+9NASt0
>>436
>>442の名投稿を予想して、未来へのレスか。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 13:03:38.61ID:ezRzm7V+0
>>436
(笑)(笑)(笑)
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 13:19:09.66ID:Xr0pHmp/0
>>436
とても同感。
俺もあれを見たときには涙が止まらなかった。

今まで自分は何を見てきたのだろう、俺の目は節穴だったのかと、一晩中反省の思いが波のように繰り返して訪れて眠れなかったよ。

あんなに泣いたのは、これまでの人生で初の経験だった。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 13:25:59.37ID:Xr0pHmp/0
なんと、俺はそれを見て号泣してたのか。
俺の涙腺、壊れてるな。

泣きたくなってきた
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 14:25:07.54ID:4HMzDeEP0
>>447
同じ方向に向いていたら感染リスクは低いという方針
それ以外の政府のいう三密は、必死に回避している(かな)という状態
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 14:35:25.29ID:mDe9jsjJ0
三密って一つでもあったらダメな三つの密って話なのに
三つそろわなきゃセーフみたいな解釈になってるの草
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 14:58:55.86ID:OVga9JbU0
「新しい日常」として今の運営状態をこれからも続けるつもりかねえ。

単なる経費削減だろ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 17:21:27.29ID:nKPtNznD0
>>460
行列が途切れて一呼吸おいたぐらいにゲートを通過すればいいんだよ。それでもPBBは行列してるし。
搭乗は待たせるくせに大方の客がゲートを通過したら煽るようなオペレーションはやめてほしい。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 18:27:25.40ID:YIGJbuKH0
東京で50代以下は1人しか死んでない
ジジババ以外にはどうでも良い話
密ガーの前にトイレを出る時爪の間や手首までしっかり洗えよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:51.77ID:8u+2RDHC0
三密気にしてるのに飛行機乗るのはアホだろ
嫌なら車で一人でいけよw
勿論電車も乗ってないんだよな?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 18:44:36.87ID:rSR2ix4O0
来月ANAも謝罪しそうw


2月1日から実施して、当初の予定より早く中止した2倍のFLY ONポイントを付与する特別対応について、
かえって密になるのになぜ実施したのかという指摘に対しては、
「結果として正しくなかった。2月の時点ではここまで長期化すると考えられず、
不要な搭乗を促進することになってしまった」と陳謝した。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1260204.html
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 19:35:04.77ID:qu4ij7kb0
ベトナム(から/へ)のビジネス客解禁
ベトナム(から/へ)のチャーター機はCSしてるANAかな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:27:44.03ID:JFwG86xg0
マイレージでNYC迄二人分をビジネスで購入なんだけど、出発地が違うので別きりしたら2枚目で空席待ちになった。
空席待ちで空席がなかったらどうなるの?
とりあえずプレエコで買ってあとからビジネスにするとか出来るの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:52.42ID:ypGgdL4P0
>>474
マイレージ窓口に電話すれば良い
調整してくれるわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:03:48.37ID:CNhmYkcz0
>ご案内 / Information

>ただいま大変混み合っているか、コンピュータの調整中です。
>恐れ入りますが、しばらく経ってからの利用をお願いいたします。

>Your request cannot be accepted at this time due to heavy traffic or server maintenance.
>Please try at a later time.

こういうの出ることあるんだねえ、すぐ後にログインできたからいいんだけど
ちょっとびっくりした
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:50:27.27ID:JSJqMgFs0
JAL、大盤振る舞いやん


日航、全社員に支援金15万円 

特別支援金は在宅勤務が基本となる中、通信環境の整備費用としての意味合いや、
「厳しい状況でも全社員と一緒に前に進みたいという経営陣の思い」(関係者)から給付が決まった。
同社グループの約3万6千人のほぼ全員に支払われ、金額は職種などで異なるが1人当たり15万円程度になるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94bbf6e8cc36ceb6d8b8f8d5150b36136348af9e
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:57:57.63ID:KFd+YvyA0
>>479
これ、片野坂あたりが「キー!!!JALは一度破綻して借金チャラになってるからー!!公正な競争環境ガー!!!」
って性懲りも無くトンチンカンに噛み付いたりしないのかなw
まあ、ボーナス半減してるから従業員にとって去年より減収は変わらないし、要は見せ方の問題なんだろうけど。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 01:53:55.96ID:q7zIQsL50
【新千歳空港】ダブルプッシュバック&エンジンスタート

https://youtu.be/L-O37McTbIw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 02:57:55.86ID:BiVxJCMk0
>>481

ボーナス減らして支援金だったらボーナスの減額量少なくすのと一緒なんだが
こういう見せ方って卑怯だよなぁ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 03:49:44.89ID:XrKy96VG0
>>483
今に始まった事じゃないけどね
制服着たまま鶴丸のイラストタオルハンカチで子供用マスク縫って
配布した先の幼稚園は成田市内だっけ
くっさ〜
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 06:16:05.43ID:B9k5eVUC0
>>483
一緒じゃないでしょ、今は月給だけでなく季節勤勉手当からも
年金掛け金天引きされるけど、今回はその辺の扱いが不明
むろん年収には含まれるから課税対象にはなるけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 06:41:14.05ID:c2JYR2FI0
>>483
>>486
見せ方ってのもあるけど、一番は
「給料の少ない若手・職種に対する補填」って事だと思うよ。
高給取りの月給100万の人にとって15万って0.15カ月だけど、
月給30万の人にとっては、0.5カ月だから。
月数支給じゃなくて、定額支給にする時の企業の意図って大抵そうだから。
まあ、スレ違いの話題だけど。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 08:44:00.26ID:IyudJdJ30
えらくJALの話題に反応しますね。
まるでかの国が我が国のニュースに過剰反応するみたい。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 10:18:34.51ID:K6RtwC2X0
降りる時に蜜にならないように何番までとか荷物はまだとらないでとかアナウンスしてるのに自分さえ良ければいいみたいなやつがどんどん立ってどんどん出ようとする
会社より逆の質が悪すぎる
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:09:32.47ID:nh2KFVcnO
"早く降りたい人は前方席を指定して下さい"
HPのトップにお知らせ出せばいいのにな。後ろだとかなり時間かかるから苛つくのは分かる。
でもルールはルール。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:28.57ID:od7fHAlF0
>>496
ハシゲは飛行機待たせよるしな。一番前に座りよるからようわかる。
恥さらしを恥と思わんのは出自が影響しとるんかな?w
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 16:20:23.09ID:xa2wUo5E0
スカイコインやマイルを航空券で使われてもANAの現金収入はゼロだと思うけど、
クレカのポイントをマイルに交換した時点でクレカ会社からANAに現金が振り込まれてると考えれば良いの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:43:58.04ID:Di3L6cVC0
>>447 明後日の那覇羽田便に乗らんといかんのだがほぼ満席らしくて憂鬱だ。減便して満席にしたいのは解るがコロナウィルスへの対応がこれか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 22:06:27.60ID:JGWaU1Eh0
>>502
畿内の空気は数分で入れ替わりHEPAフィルターがうんたらー

詰め込みがイヤならJALにしたら?今月までは隣席空けてるから快適よ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 22:39:09.32ID:3+wTVbhO0
ソーシャルディスタンスガイジってもうクレーマーと同じだろ
嫌なら乗らなければいいのに文句だけ言って搭乗してくる、いやなら乗るな
機内とかラウンジでぐちぐち言ってる奴らってこういう奴らなんだろうな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 22:58:15.32ID:0o8aivZw0
>>501
マイルはあらかじめ航空会社から買っている。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 00:57:20.43ID:H2g3cvkd0
いや、やめろよ。使い捨て手袋の無駄遣いになるだけだ。
貴様らの配当利回りにも影響が出るぞ?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 01:06:08.22ID:af0hrT520
つーかお前らの知人でコロナかかったやついるか?
俺は知人、友人、そのまた知人含めてコロナかかったやつなんて一人もいないんだが。
都市伝説みたいに思える。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 01:18:30.21ID:HI0UFTYb0
>>511
便所掃除したビニール手袋でおーいお茶
配るとか、プレミアクラスの食事出す等
清潔感は無いよな〜 すごく嫌な感じする
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 03:57:56.51ID:SHlvzCfT0
7月の便が欠航になったんで新幹線に振替しようと思うんだけどグリーン車料金でも差額負担してくれるんだろうか。
予約はPCじゃなくYなんだけど。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 04:43:59.73ID:Y+nlDGkQ0
>>504 ありがとう、JALに変えた
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 04:45:22.31ID:Y+nlDGkQ0
>>510 この路線混むのは海の日前後からだよ。内地が梅雨だと何故か観光客は来ない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 06:10:42.54ID:6x/oznLY0
>>524
なぜかじゃないだろ。
例年、学校が夏休みに入るのがそれくらいだし、
仕事も夏休み前の駆け込みで結構忙しい事が多いから、人が少ないのは自然なこと。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 06:24:38.72ID:pFR7roSe0
ビニール手袋を過信するとかえってウィルスを
拡散させる。素手を洗うときは指1本1本、水掻きのところも念入りに、手袋は消毒1吹きで終わり。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 08:35:54.68ID:cy7n4gbO0
>>514
俺が掛かった
発熱はしなかったけど、嘔吐、腹痛、痰、息苦しさ、頭痛、関節痛、胸痛が一気に出て死ぬかと思った
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 09:57:27.52ID:LaEIOgGA0
今日のNH50便死ぬほどゆれてワロタ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:05:44.78ID:anvp741s0
成田発成田行き
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:42:23.18ID:LiNu1BE+0
のりものニュースに飛行機の空気の入れ替えの話が載ってるけど、ちょっとなに言ってるかわからない。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:43:20.78ID:g9iRx4FE0
ホヌをそんなふうに飛ばしたらANAは終わり。
ハワイ線は必ず復活する、今は待機だ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:17:38.86ID:CWjzBE2v0
>>542
エアは半分くらいだっけ?はHEPAフィルターで循環しているから何をもって完全に入れ替わるのか謎、あと最近の787などの複合材でできている機体は腐食しにくいのでそこそこ循環するし加湿器も入れているし加圧もエンジンではないしで色々ちがう。

だから古いのに当たると乾燥していて寒いけど換気はいいwwwww
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:17:02.15ID:tZCmbKha0
>>543
もう終わっているって
1兆円の借金をどうやって返済するんだ?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:36:02.42ID:0RuXW8VO0
JALが減便しているから超久しぶりにANA乗ったが、ドアクローズ後の業務連絡のあとなんて言ってんたい?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:43:45.25ID:0RuXW8VO0
>>548
そうなんだー
行きから気になっていた。
ありがとう。
そういやバーコードをかざすとあちこちでレシートがでてくるんだね。
羽田の2タミの手荷物検査はノートPC出さなくていいんだね、びっくり。
暫く毎週ANAの世話になりそうだ
宜しく。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:58:42.19ID:vVjVlKUe0
ノートPC出さなくてもいいのは本当に楽
プレミアムチェックインに並ぶのがアホらしすぎるわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 19:29:01.95ID:9Dc3GVNM0
>>551
機内にドリンクバーないんだが?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 21:54:34.20ID:RtJPLrlm0
ここ数か月、コイン当たり続けたけど・・・たまに忘れる日もあったが、
コイン使ってから外れ続けると言う・・・
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 22:37:37.70ID:Zlv8c3cl0
こんなに減便しているのに沖止めか、、、
しかし、ボーディングステーションって廃れたと思ったら復活してるんだなぁ。
2タミは歩くからバスも悪くないが、Uターンしないとバス付けられないのね。
P3に停めると結構歩くのね。
ちなみにディスアームドはANAではなんて言うの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 22:53:35.25ID:xwKtvFV50
CAの手袋で一番怖いのは、この時期もオタクの
ログブックを何冊も手袋付けた手で預かり、
そのまま、ログブックをどこかに置いたあと
その手袋の手でいろいろなものに触ってること。
今の時期はログブックは禁止にしてほしい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:00:21.64ID:zvYJpzLc0
ログブック頼んでる人見かけたけど 
趣味のなせる技なのか押しが強いなと思ったわ。

CAに到着地の美味いもん聞いたら教えてくれるのかな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:14:40.19ID:q0W4zvDH0
>>567
なんか僻んでるみたいで哀れだな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:38:40.55ID:YSRVG6O50
>>576
なるほど
じゃあ無料キャンセル対象でも欠航の可能性あるならギリギリまでキープしといた方が良いんですね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:53:33.38ID:vn+SR2jX0
最近、ラウンジの飲食エリアが係員による消毒から機械に変わってるけど、何かあったのか?
いずれにしても係員のワンプッシュが少量過ぎて効果が薄い。係員は感染拡大防止する気が無いのか馬鹿なのかだとは思うが。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:56:12.81ID:ZG5IyUG00
>>572
乃木坂しん、かな。
不味いってクレームはANAに出した。

ごはんを冷蔵庫で保存すると冷えて
ボソボソの美味しくないやつになる。

こんな当たり前過ぎる指摘もどうかと
思うが。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 00:06:33.43ID:40/luPeY0
機内で試食してないだろと思う品が入ってることはあるな。
実際の機内でどれだけ冷たい状態で出るのか理解してないと思う。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 00:37:38.03ID:uSEyWYxl0
久々にANA乗ったら弁当おかずにアナゴご飯とか蟹飯でJALより全然いいと思ったけど、、、。
JAL伊丹線の冷たいチキンに冷たいクリームソースかかって
パスタ一本掴めばもれなく全パスタも持ち上がるようや冷や飯よりマシだと思った。
所詮ドメの機内食、目糞鼻くそだけど。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 00:57:37.00ID:Tv9FNk4T0
株主優待だと直前までキャンセル料が掛からないですが、キャンセルしても優待券は使用済みにならないですか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 01:06:20.09ID:uItRyWlT0
>>588
直前まで優待券の番号を登録しなければ良いのでは?
自分はいつもチェックインの時に登録している。
チェックインカウンターには優待券を削る道具があるくらいだからチェックイン時に登録する人が多いのだろう。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 01:10:57.36ID:+nxOB/gN0
>>578
チェンジはできん。
いつもパネマジに引っかかった自分が悪いと思い込むし、どうせパネマジ比べの敗者が来るわけで我慢だなw
でもメシいらねといい、ドライ納豆とシャンパンをチビチビポリポリやってると、大量にドライ納豆を持って来てくれたり、菓子やツマミを沢山手提げ袋に詰めて降機時にくれたりはするなぁ。
ドメもインターもシャンパンはコスパ高いよ。
インターのFはバカ高いけど、サロンとクリスタルを2本ずつ往復で空けたら、銀座で12時間×2居座ったと思えばね、、、それくらいするでしょ、尾根遺産が違いすぎるが、昔はトイレの後必ずおしぼり持ってきた、今はないけど。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 04:45:25.47ID:DT2LCVo00
>>591
サロン
往復で4本空けるのは無理です(本当に国際線Fに乗った事があるならわかります)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 06:34:57.72ID:+nNmrx4A0
>>587
マジレスすると、伊丹線だけは飛行時間の都合で温められずに提供される
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 08:45:28.68ID:9eCgvyg10
>>567
一部寺社の御朱印のように書置きか印刷したものを用意しておけばいいのにな
日付とナンバーの記入で済むだろうに
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 09:44:50.07ID:PUsqfF620
>>593
まあ今はね、サロン片道だけ1本しか載ってないからね。往復5本の頃、4本の頃(有償の人が望んだら2本目)、3本の頃色々あったから。
銘柄ともかく片道2本位呑むよ、おいらは。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:39:55.82ID:TpAc6IUB0
先日、髪薄汚い小デブ系オッサンが
おにぎりを両手鷲掴み、徐にムシャ
ムシャと4個。更に追加で幾つかを
カバンに捻じ込み、去っていった。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:45:00.19ID:vQIpCIHW0
マルチするな。
これは他人のカードで決済してるからそのカード名義の名前で乗ってるんだろ。
毎回名前が違うんだから、平会員で当たり前。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:58:18.74ID:m5yIZG8L0
>>599
マイル受付済と書いているから
搭乗の際の名前は本人だろ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:58:35.89ID:m5yIZG8L0
>>599
マイル受付済と書いているから
搭乗の際の名前は本人だろ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:21:16.90ID:11HOk30N0
>>600
PC1回5万としても
1000万円以上の不正利用を繰り返していたってことは200回搭乗。

彼女と行ったとしても一人でPC100回搭乗。
今年と去年で分けたとしてもPC50回搭乗。

同じ名前でのっていたら自然と上級会員になるんじゃね?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:40:10.98ID:F/8WYBAd0
1000万円以上80人分のカード情報だから一人12万円
ホテル代も払っていてこれだから、片道4万+片道4万+ホテル2万+食事1万くらいのかんじかな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:42:22.57ID:tU+MjeiC0
まあどうでもいいけどしょーねんほーとかなんとかで保護するのはやめて厳罰に処するんだろうな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:50:02.84ID:A8ket53y0
3か月80回の搭乗 with 友人
自分は3か月40回の搭乗

短いOSAだけだとしても、SPで12回以上乗ればブロンズにはなるだろうから、
上級会員じゃないのはおかしいよね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:14.89ID:gfZtm8020
航空会社として初めて、外務大臣から感謝状を受領

【平子裕志代表取締役社長コメント】
 茂木外務大臣より直接感謝状を授与いただきまして、誠にありがとうございます。
ANAグループを代表いたしまして、改めて御礼申し上げます。

 ここにおります5名をはじめとした多くの社員が、チャーター便業務に献身的に従事したことで、
ANAグループとして日本人とその御家族の皆様のご帰国に貢献できましたことは大変光栄なことであり、
このような機会を与えて頂きました茂木大臣と外務省の皆様に、深く感謝申し上げます。

 日本国内の移動制限も解除されまして、経済活動の再開にも弾みがつきました。
今後、ビジネスや観光需要が更に回復していくことを期待しつつ、引き続き、
常に清潔で衛生的な環境をご提供することで感染防止に万全を期し、公共交通機関として日本経済の再生に貢献してまいる所存です。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:20:02.68ID:DEVKK0gP0
コロナ不況で厳しくても、他に景気を良くしてくれそうな政党も無いので投票率も上がらず、自公で過半数の議席とるやろ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:24:00.69ID:euUcCHud0
>>620
経費削減でしょ
女子ゴルフでも好調な企業は開催予定だけどパチンコ屋主催は10月の試合なのに中止決定

女子ゴルフの試合が無事に終わったのに中止にするとイメージ悪いから今が最後のタイミング
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:32:48.66ID:+J95wyWU0
>>613
しかし1月なら修行僧でプレミアムクラスは溢れてたろう
さすがに高校生なら目につくだろうし
修行僧で目撃情報ないのかな
ツイッターで高校生の修行僧いたけどJALだったし
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:49.56ID:NUWGmytM0
航空特典で9月に
羽田→福岡(ANA)、福岡→仁川(アシアナ)、仁川→羽田(アシアナ)で予約。

このままだとアシアナの方は欠航だろうけど、マイルの没収なしで払い戻してくれるよね?
正式に欠航が決まるで待ってた方がいいのかな?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 02:54:57.02ID:Sx46ZMYD0
>>628
雇用を減らさないためだろ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 03:35:22.39ID:qFUbpx8l0
>>628
基本は座席数/50
エリアをブロック(クローズ)する事で人数を減らせる

767がどういうエリアでブロックしたかわからないけど、(恐らく翼上非常口から後ろをクローズして前方だけ使ったんじゃないかと推測)、
747だとUpper Deckクローズで乗員数を減らすのはたまにやってた
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 06:02:42.74ID:Sx46ZMYD0
>>632
前方に客集めたら機体バランス悪くならないの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 06:06:32.96ID:Sx46ZMYD0
>>633
リパトリエーションフライトの767でって話ね
基本的にはコンテナ室でバランス調整してるのは知ってる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:56:46.60ID:Bogopopw0
>>635
欠航によるキャンセル?
当日じゃなくてもいいし、空港変わってもいいし、前のりしてホテル代もらってもいいし、おすきに
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 12:16:23.77ID:AAQfs3/00
すみません初心者なので教えてください
同じ日に
松山羽田プレミアム
羽田函館普通
の場合、ANAラウンジ使えるのは松山だけです?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:13:00.02ID:GLAH30eZ0
anaラウンジって大衆ラウンジでしょ?クスッ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 14:02:35.98ID:JI5ZhjeE0
親が死んだGWに、俺DIA、嫁SFC家族、子、子の
4人でANAラウンジに入った。
(いつもなら2人+2人で別れるかUGポイント使う)
当時、スウィートが閉鎖でANAラウンジだったけど
俺がスウィートのコーナーからおにぎり持ってノーマルに戻ると(俺の食べる分)
色々と睨んだりする視線感じたけど、どうせお前らだろ?w
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:18:12.50ID:PB8rZj3e0
コロナで葬式なんてできないし
遺体にも触れない見れないのが常識
家族揃ってGWにノコノコ移動とか非常識
パパおにぎり食べたいとか戦前かよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:26:35.58ID:lc3iw8hb0
>>654
コロナは指定感染症だから即火葬されるよってだけで葬式ができないわけじゃないし、普通の病気や事故が死因なら火葬も葬式もやるだろ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:37:19.83ID:PB8rZj3e0
コロナ以外で亡くなった場合でも
親族集まってクラスターになるから
基本的には葬儀は行わない
一族郎党非常識極まりない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:40:03.23ID:3/p8Vfgy0
葬儀行わないとかどこの世界に住んでるんだろw
家族葬は増えたけど普通の葬儀してる家も珍しくなかったよ
まして葬儀なしとか乞食かよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:43:20.85ID:3/p8Vfgy0
まキチガイはNGで相手しない方がいいね
身内の葬儀参加すら相手を誹謗中傷して人格否定とか人として終わってるわ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:43:46.81ID:PB8rZj3e0
肉親の葬儀に参列できないケースが相次ぐ…コロナ禍は遺族の意識や葬儀社に変化をもらたす?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6da09ab4c28b925c70eb66afe946b018688851e

遺体管理学者が告発「コロナ死を隠した闇葬儀」50件近くも
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a8107cafc44251f2db6640b4f7134ea6a181dc

新型コロナ オンライン葬儀、浸透 3密避けて別れの場
https://mainichi.jp/articles/20200614/ddm/001/040/088000c
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:45:13.60ID:PB8rZj3e0
>>664
非常識なのは緊急事態宣言下で感染拡大の恐れのある集会を開いてる輩だろう
まわりを見ろよ
みんな我慢してるんだよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:50:23.35ID:PB8rZj3e0
車内から焼香、香典はカード決済 コロナ禍で葬儀が簡素化
https://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/200608/ecc2006080655001-s1.htm

【文例付き】コロナ渦中の葬儀の参列どうする?|参列の断り方
https://soogi.jp/news/56/


コロナであえぐ冠婚葬祭業界、真に怖い「ひっそり」の定着
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00598/
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:50:28.98ID:/2g5esL90
不要不急でない外出の一番手って身内の葬儀に参加することじゃないの?
そのために新幹線も航空機も緊急事態宣言下でも動いていたようなものでしょ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:51:16.92ID:0h64LEJQ0
>>668
たぶん第7世代の芸人
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 16:41:10.79ID:gQsAcJP70
まあエコ席がエサは客目線から見ても否定はできんよなw
その程度の運賃しか払ってないからしょうがないが
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 16:53:21.45ID:ZcXoN0cS0
その動物園に関係者運賃で乗ろうとするCAは動物園に勝手に入り込んで餌食べるネズミとかハトみたいなもんだよな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 17:14:57.67ID:x9JWrsLY0
あの食事についてはそう言われても仕方ない
ただ、以前海外のLCCに乗った際、有料と無料あって両方食べてみたんだけど無料の方は凄かったぞ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 17:21:56.70ID:PB8rZj3e0
自分の仕事は作業服着た底辺飼育員ですって
言ってるようなもんだが
お高くとまってるんじゃなかったのか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 20:53:52.10ID:9fcRnmY70
>>661
うちの地方だと新聞のお悔やみ欄が隣県分も掲載されるんだけど、緊急事態宣言中の普通の葬儀は50件に1件くらいだった
ほぼ、実質家族葬の葬儀は終了しました
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:12:44.17ID:lc3iw8hb0
>>673
全くやってない訳じゃ無く、通常の病気・事故死亡の葬式が禁止されてるわけでもないよな?
この数ヶ月間の日本国内での葬式がゼロ件だったのか?
まずそのデータを持ってきて貰おうか?
ゼロ件なんだよな?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:26:07.60ID:nh68kLj80
地方に感染者増加したら風評被害くるね、、

コロナで東京人への風評被害続出 “東京菌”扱いで葬儀にも帰れず…

 わが国独特といってもいい状況のようだが、今回のコロナ禍においては特別な事情もある。目に見えないウイルスであり、無症状感染者も多いことで、「誰が感染者かわからない」と疑心暗鬼を生じる。これが不安や恐怖をあおり、人々は“ヨソ者”の排斥に駆り立てられるのだ。
 こうして、故郷である地方へ帰ることができなくなった人たちは東京に閉じ込められる。だが、“復活”に向かって動き始めたこの街でも、彼らが安心して暮らすことは難しいかもしれないのだ。
https://www.moneypost.jp/675499
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:28:06.05ID:PB8rZj3e0
>>685
そりゃやってる奴もいるだろう
だがやってるやつは村八分だ
仕事も解雇
非常識非国民ということで結論が出てる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:29:39.44ID:UsRi1MZS0
思考停止の迷惑系YouTuber
別名 ひょっとこ、妖怪前歯隠し

https://youtu.be/8zQ-I-IAtJ0

KAORU 3249TV
本名 風間薫 (本人YouTube動画より)
流通経済大学卒 (本人Facebookより)
流通経済大学偏差値 35.0〜 (河合塾 keinet より)
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 22:55:14.48ID:2h/y6XJe0
>>690
なんだこいつ?
堂々と緊急事態宣言下に出歩いてたのか?
手越がどうなったのか知らんのか?
こいつ無職なんか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 02:03:55.90ID:Un2IXN5V0
>>689
この時期の自分の親の葬儀だと
こじんまりと実家でこっそり家族葬でしたとしても

坊主の手配、焼き場の手配、病院坊主霊柩車焼き場の支払、市役所への届出等だけでもしなきゃいけない。
実家に帰るのは極々普通だろ。

もしかして、常識ないのか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 02:17:38.85ID:9bwJPmD70
>>693
焼き場といえば、東京都内6カ所の民間火葬場を運営する会社が
麻生グループに買収されたってニュース見たか?
葬儀屋と違ってコロナ渦でも人が死ぬたびチャリンチャリン稼ぐ火葬場を買収
おまえらどう思う?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 02:19:04.45ID:rU7ncgWd0
>>693
自分が参列した事しかないんだろうな。
自分が直接見送る事を経験すれば分かるだろ。
人を呼ばなくても見送らなきゃいけない事に。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 02:43:58.30ID:Un2IXN5V0
>>696
西日本しか知らんけど、時間無いverで
1日目、通夜
2日目、葬式→火葬→初七日
こんな感じ

しかし病院への支払いや残り物引取り
霊柩車の手配して焼き場押えたり
その間に坊主の手配と戒名とか花とか
焼いてからも証明書とかを役場に届けたりてんやわんやかな。
人を呼ばなくても、間違いなく実家に帰らなきゃ厳しいよ。

もし人を呼んでたら、飯や脚(ホテルや車)とかお返しも考えなきゃいけんし。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 04:04:25.72ID:s3wCNe6o0
こないだ機内に乗り込んだときに翼にあるレジ番号見たら武藤Aだったわ。
国内線にコンバートされてたんだな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:22.12ID:3OgrG2x80
>>699
導入時は国際線機材(Wi-Fi未設置)→去年国内線機材へ転用(Wi-Fi設置)
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 09:41:43.97ID:dHeWFDRU0
>>699
バウンド変形して修理、国内に移ったのに武漢に送り込まれた
武漢チャーターが終わってもまだ飛ぶんだな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 09:51:37.20ID:W914komA0
>>689
お前は「葬式なんかそもそもやってない」って書きまくってたくせに何が「やるやつもいるだろう」だ。日和るな。具体的根拠が無いなら書くな。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 11:08:16.85ID:O0X6Hd020
>>704
610A
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 12:09:11.72ID:wC0hlpIC0
表彰されたのに地獄まで落ち続けるのかというくらいの勢いの株価w
なんで買っちまったんだろうか
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:27:33.06ID:ZiFQIk7I0
>>707
世の中の情勢、読めてないんだよ!
間も無く感染第2波襲来
航空会社の株式購入は、長期保有が前提だろ!
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:10:22.21ID:ZiFQIk7I0
>>717
是非とも底値(損ね!)教えてくださいね!
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:21:54.08ID:IHrozW250
中国の現地工場建設の進捗を見にどうしても行かなければならないビジネスマン。隔離中の2週間ホテルで電話とメールでテレワーク。経過後真っ先に工場へ直行。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:46:10.50ID:HoDc+1EE0
>>733
空港から出なければ、最悪日本に帰国時の2週間隔離だけで済ませられないだろうか?
日本出国して不眠で往復しまくって日本に帰国して2週間隔離。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:47:44.45ID:2wmveVKj0
>>736
修行スレと間違えてるのか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 23:14:13.95ID:MaHZeyDS0
>>732
ベトナム側が外国人の受け入れをバンドンとかいう誰も知らない空港に限定してるから
JAL/ANAは無理だったんだろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 23:36:30.91ID:zlK7AcJa0
>>728
19日に合意されて25日に出張って、社内の対応随分速いね。
うちだと、海外出張の手続きって社内で1週間は掛かる。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:14:02.20ID:jbW3M8w20
帰国時もPCRと結果が出るまで待機して
陰性でも2週間隔離だから
一般の社会人の観光は行けない
さらにそれで感染してたらクビになる
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:25:55.85ID:YP2oBLMi0
8月は夏休み1週間に有給や特別休暇をくっつけて3週間ぐらい休めるけど
このご時世に海外旅行に行くと会社には言えんなあ…
海外出張もまだ解禁になってないのに
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:34:12.94ID:xDBwkPLI0
>>745
会社から自粛要請出て無いんだったら、海外行っても良いですか?って上司に聞いてリスク回避しといたら?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:03:20.82ID:O4IoRymq0
>>745
感染して現地で隔離されても会社として容認されるのか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:14:04.80ID:pj+G7vMq0
某医療機関でCOVID19診てたMDの俺参上(今は患者ゼロ)

基本的防護してりゃ、そんなにビビる必要も無いって身を以て経験した
ので、ギリシャにでも夏休み行こうかなーと思ったが、結局、帰りの二週間隔離が、ねえ....
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:38:14.30ID:aPxtk6L00
小学生〜高校生の頃は国内旅行メイン(と海外4-5回)、
大学生以降〜30代は海外メインで旅行してきたけど、
40代になってからは国内旅行で美味いもの食ってる方が良くなってきたな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:51:56.37ID:ZGjaI3r+0
とりあえず行きたい都市一通り見終わったら国内回帰になるかもしれないけど自分はまだ見足りないな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:38:03.53ID:kVZGsclb0
>>745
各国の規制が緩和され行けるようになったとしても
万が一感染して帰ってきたら袋叩きにあう
それが日本の社会だよね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 13:18:38.99ID:3TzHV6m60
>>757
税関はほぼスルーでしょ
むしろ入管が時間かかる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:06:59.08ID:3TzHV6m60
78Pの普通席 5Dと10Cだったらどちらがおすすめでしょうか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 15:09:09.24ID:7LjQsg6a0
76Pが5DFGの頭上収納が使えないくらいしか覚えてない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 15:49:16.85ID:z0Ub/La00
隣に人が来る確率が高いのは5D
仕切り板が邪魔して真上の荷物棚開かないタイプもあるから10の方が好き
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:19:06.18ID:upCSEmM70
>>768
ダイヤだから隣席親子ブロックしているけど隣席デブブロックもしてほしい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:28:43.52ID:7LjQsg6a0
隣席が空席なだけなのに「ダイヤだから隣席ブロックしてくれた」って、頭の中どうなってんの?(笑)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:40:23.96ID:ZM5wZcl50
当日空港でしか指定できない席が通路側も窓側席も埋まってるのに間席を無理矢理指定すると空席になると思ってたのか両側のダイヤの奴らが不機嫌になって面白いぞ
間席は端の席より広いしオススメ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 21:06:48.23ID:/zE2VOJ00
>>769
ソースは?
初めて聞いたわ!
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:46:03.17ID:/zE2VOJ00
>>769
日本国政府は渡航を許可してないみたいだね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 00:05:58.74ID:VCGC8q8e0
身長、体重情報を入力必須にしてほしいね。
デブは我が道を行くで気にしないだろうが・・。
一般人の苦痛は考えるべき。

ハゲは許す
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 00:28:10.37ID:dqOrFzLX0
ハゲは生きてる資格がないだろ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 01:18:32.74ID:Kjz5M3vW0
貨物の重量バランスは飛行性能にも影響するんだから体重情報は重要だろう。ハゲは飛行性能に影響しないから許す。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 07:12:30.31ID:dF/zL4HB0
機材変更で小さくなった便がまた大きくなる事はあるのかな。
千歳羽田773から738にされたけど、予約数によってはせめて76Pくらいにならないかなと
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 07:39:51.01ID:0Q8VO8RsO
最近機材変更多いよな。320→767→320。詰め込んで少しでも効率良く飛ばしたいんかな?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 07:53:55.76ID:dqOrFzLX0
燃費だよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:08:22.99ID:wKIlAAuQ0
>>796
おはデ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:15:10.87ID:JD1E47/F0
>>793
ん?普通に帰ってこれるぞ。日本行きは飛んでないとでも思ってるの?

帰国後はリモワだから外行く必要もないし。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:17:05.46ID:xLRuSIZP0
ゴートゥキャンペーンだと
例えば沖縄三泊4日が10万としたら
5万で行けるわけだよね

今10万で予約したら大損ということか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:25:03.38ID:xVvzXK9R0
んなことない
その割り引かれた5万のうち7割の35000円がお得になるだけ
残りの15000円は現地のお店とかで使えるクーポンとして貰う事になるらしい

あの以前の震災復興クーポンの時もそうだったけどキャンペーンが始まるとホテルや旅館は売り出し価格を定価近くに戻してくるよ
今の底値のうちに予約した方がお得になる可能性もあると思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 12:37:48.98ID:dqOrFzLX0
>>792
相手は観光で生きているから経済を再開して来て欲しいけど
日本国政府が観光として渡航を許可してないよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:26:55.09ID:xIOYJbVo0
そもそも国際線のクルーは隔離あんのかな。
渡航先は入国せずに帰ってくればいいかも知れんが、帰国後はどうしてんだろね。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:35:48.54ID:CJP5sHk40
>>808
問1 日本人も対象になるのですか。
 国籍問わず対象となります。

問6 乗員もPCR検査、待機等の要請の対象となりますか。
  「1 検疫について」の問1の要件に当てはまる場合対象となります。
(なお、荷役のみで外国に入国しない場合等、検疫所長が特に認めた場合は待機等要請の対象にならない場合があります。)
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:39:07.91ID:A09w0HHo0
思ったけど、この規定、日本CAならいいけど、外国キャリアのCAは日本にステイができないことにならないか?
長距離路線は運行できなくなってしまう
日本CAが海外いった時は、「乗務員は隔離対象外」だからステイできるけど。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:32:24.73ID:qTS7kHCH0
米国は観光ビザを止めているんだから観光客としてはハワイもグァムも行けないと思うんだけど違うのか?
米国とは別にハワイ州やグァムとして独自に観光ビザを発行してるのか?
日本のイミグレでも出国許可をしないと思うけど。
思い込みや憶測でなくキチンと説明出来る人だけ教えて下さい。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:43:28.15ID:x+7lvczd0
確かにそのあたりどうなんだろ?
HISが8月1日出発からチャーター機飛ばしてグアムツアー組んでるけど入国出来なかったら洒落にならんな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:47:26.00ID:sPKXqkXh0
何にしても帰国後二週間隔離がある限り海外は無理だろう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:49:51.92ID:ta71RFOR0
>>815
普段はそんなこと聞かれないけど
今って出国の時に渡航先の許可取ったか聞いてるの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:51:22.60ID:Nju8Vyli0
ハワイ州のデービッド・イゲ知事はハワイ時間の6月24日、州外からのすべての到着者に義務付けている14日間の自己隔離措置について、2020年8月1日から一定の条件で解除することを発表した。

ハワイに出発前72時間以内のPCR検査で陰性だった場合に、14日間隔離を免除する内容で、アラスカ州が実施している渡航者からの感染拡大防止策が参考になっている。検査は提携するCVSファーマシーで受けることができるという。

今回発表された内容は、主に米国内からの渡航者を対象として考えられている。日本からの海外旅行で事前に陰性証明を用意するのは非現実的なため、ハワイ旅行が再開できる条件が整う可能性は低い。

州知事は従来、アメリカ本土よりも日本や韓国、オーストラリア、ニュージーランドからの早期受け入れ再開を模索していた。しかし観光業の早期再開を求める声が高まっていたことから、国内からの旅行者を積極的に受け入れる方針を示したとも考えられる。


現在、アメリカ国内では再び感染者数が増加傾向にあり、検査で陰性だったとしても、一定数の偽陰性を含むとみられる。

すでに6月に入ってからハワイ州でも新規感染者数は増加しており、北米からの旅行者が格段に増えると想定される8月以降はさらに感染者数が増える可能性も否定できない。状況によってはハワイ州が再び強力なロックダウンを実施することも考えられる。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:52:40.46ID:Nju8Vyli0
日本の外務省では、3月31日からアメリカを対象とした感染症危険レベルを「レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)」としている。
また水際対策としてアメリカからの帰国時には、空港でPCR検査を実施しており、陰性の場合でも自宅やホテルで14日間は待機することを要請。
当面の間は、日本の旅行会社はハワイ旅行ツアーを催行できない状況が続くとみられる。

ハワイの主要マーケットは北米であり、アメリカ本土からの旅行者受け入れ再開は現地の観光業に歓迎される部分もあるが、日本を含む海外マーケットからの再開は遠のいた可能性がある。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:03:32.09ID:KV24M3EB0
直前にPCR検査受けて陰性ならおkみたいな流れが決定的になってるの嫌だな
喉じゃなくて鼻の奥の粘膜拭うんだろ?
俺の鼻の穴人より小さくて細長いから
普通の綿棒すら突っ込むと穴の両サイドがザリザリ擦られて辛いんよ
粘膜傷つくとすぐ風邪っぽい症状出るし却ってよくない気がする
金払ってもいいから血液検査も可能にしてほしい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:06:34.61ID:eC3d86e20
>>818
いやいや、自動化ゲートとか顔認証だからそもそも今は出国審査官とは顔を合わせないから許可も何もない。
ただ、航空会社でチェックイン時に渡航先に入れるようになっているか確認はされる。
だから日本の政府の許可とかは関係ない。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:27:50.61ID:URPTHMUe0
【速報】横浜で検査受け熊本・阿蘇へ、帰省後に陽性判明

県によると、男性は22日に発熱とせき、のどの痛みを発症。
25日に横浜市の帰国者・接触者外来を受診し、検体を採取されていた。
だが、26日に航空便で実家に帰省し、同日午後6時に陽性と確認された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b66052da474957f56087364af17c5ac014243d9f
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 18:22:22.23ID:dqOrFzLX0
ハワイやグァムが観光客を受け入れたとしても日本の場合は米国は渡航禁止だし
そもそも観光旅行のためにPCR検査なんて出来ないだろ
でも長嶋一茂みたいなハワイ基地外は行きそうだな!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:03:45.37ID:2xWUCyhw0
29日はANAの株主総会だけど、A380 の処遇等にどう答えるか注目だね!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:02.16ID:sPKXqkXh0
>>821
唾液採取で30分で結果が出る検査方法ができた。
早く空港に設置して陰性証明出せるようにして欲しい。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:19.75ID:MF+JXcLy0
>>829
2万じゃエコノミーで半島ぐらいしか行けないぞ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:13:40.16ID:QBAVBy2p0
PCRやったやつは二度とやりたくないって言うくらい痛い
それを出国字入国時帰国時その後も何度もしないといけないなら行かなくていい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:36:16.30ID:PHQG4JWD0
>>834
あの程度でそんなこと言ってたら髄液検査とか出来ないよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:05.67ID:PHQG4JWD0
>>839
鼻カメラより楽でしょ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:07:55.33ID:hOdgUH6u0
>>840
鼻カメラは麻酔するじゃん。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:13:27.53ID:PHQG4JWD0
>>842
麻酔しませんよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:38:32.22ID:hOdgUH6u0
>>843
麻酔したけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:55:11.18ID:PHQG4JWD0
>>845
胃カメラでもやり方がいくつかあるように鼻カメラも同様
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:11:10.21ID:K0haqg0Q0
偽陰性って痛がって充分検体取れなくても発生するんだよな
だから生きてるうちは陽性が出なくて死んでからコロナが判明なんてケースが出る
死体は痛がらんからね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:46:39.40ID:XR0098vS0
>>835
3月にイギリス行ってきたうちの叔父はリタイヤ済みだし速攻行きそう
自分は当然まだ行けないけど確かEUが緩和対象の選定には相互に緩和できる国という視点入れて決めるって読んだから日本も今後渡航緩和は進めていくつもりだと思うんだよなあ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:53:43.86ID:PHQG4JWD0
>>849
麻酔なしで何回もしましたよ
鼻カメラ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:01:31.21ID:zAlLQqLv0
胃カメラは泡を消すシロップ飲んで
喉に向かってシュッシュと軽く麻酔液
みたいなのするだけ
あとはカメラ飲むだけ
とても簡単な作業
まったく苦にならない

咳き込んだりゲホゲボ言ってる奴は
苦しいのか
根性がないだけか
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:36:00.84ID:lXGX8AdJ0
>>853
何もないですよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 05:39:11.72ID:TV4ZUEIX0
元コロナウイルス患者の俺が来ましたよ。

退院するのにPCRは4回やった。
インフルの2倍は辛い。
完全防備した表情読めない奴が、ゴム手袋で頭抑えてきててグリグリやられる。
それで陽性が出ると、数日後にまた4回
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 08:39:21.98ID:u35EYstm0
グリグリされて鼻血とか出ないのか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 08:52:07.36ID:TV4ZUEIX0
鼻の奥の喉に近い所をグリグリなんだよね。
俺は入院するときのPCRも退院の時も鼻血は出なかった。
濃厚接触者(陰性)の妻も鼻血は出なかった

飛行中に全員検索とかすれば、阿鼻叫喚に包まれて最高のフライトになるのにな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 08:57:53.63ID:TV4ZUEIX0
>>862
全員検索じゃなくて検査だ。

細長い綿棒を鼻に突っ込んだままタービュランスとか胸熱。
CAが前方で手本を見せて欲しいかな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:35:28.99ID:WH5fimI70
某大学でCOVID19患者診てた俺が来ましたよ
(今は患者ゼロ)

スワブ突っ込むと盛大にクシャミするでしょ?
あれが撒き散らすんだよね
だから検査時は完全防備
気管挿管/抜管時なんかも

機内でやる?
アホとしか思えんな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 12:52:22.50ID:KXSs12mW0
>>858
感染元はなんだったの?
旅行中ならヤバいな

コロナは一度感染すると抗体できるが、ヘルペスみたいに完治はせず体内に潜み、体力落ちたり免疫落ちると再発症するそうだから気をつけてな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:01:11.40ID:KXSs12mW0
罹患する前
・2週間くらいで完治すると思ってた
・感染したら直ぐに入院できると思っていた
・国や自治体が対処してくれると思っていた
・陰性後も体調不良続くことがあるなんて知らなかった
・陽性時は指定感染症で入院費全額免除だが、陰性後の入院は自己負担ということを知らなかった

日本では肺炎のイメージ強いが、海外では血液の病気として血栓による脳出血や心筋梗塞も引き起こしてます
くれぐれもご自愛ください
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:24:36.05ID:yMPNtE3C0
配られているお茶りんごジュースに変えることもできるんだね
修行終わりに知ってショックやりんごジュースにしたかった
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:37:41.03ID:NF7L+rzk0
>>873
いつもリンゴジュース配られる
リンゴジュース頼んだこともないしクレームもしたことない
お茶のアレルギーもない
小さいパックジュースで恥ずかしい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:05:06.11ID:milbndl80
>>877
手にしたとたんに、
「これは大井川の水で作られた牧之原台地のお茶です。しかも、今年は牧之原台地のお茶を宮中に献上した。そのお茶です。」
「牧之原の水はみんな大井川から得ている。それの農業芸術品です。」
なんて聞かされるお茶よりマシだろwww
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:07:40.47ID:zPLJbZzr0
>>879
微妙でしょうが、別にSFC届かなくてもプラチナで大丈夫なのでは?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:00.82ID:bgZrpS3d0
>>879
今立て込んでるから厳しいだろう
普通でも2週間はかかる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:40:57.68ID:zPLJbZzr0
>>882
SFCカード必要な日程から逆算して修行しなきゃね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:00:14.99ID:u35EYstm0
在住中国人高校生
どのメディアも中国人と言わない
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:36:16.03ID:M5jVGPL10
https://i.imgur.com/nB3qdLi.jpg

ここまでパーフェクトな業務妨害ツイート群は初めて見ました
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:28.74ID:FzmglrJM0
>>885
PP2倍なんて想定外だったのでw

>>884
そのとおりです

>>882
やっぱり厳しいですか・・・

>>881
折角なんで家族でラウンジ利用したいなと


お盆の帰省には間に合いそうなんで良しとします。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:49.67ID:tfL1pyXk0
国内線ラウンジなんて入る価値ないぞ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:36:55.95ID:milbndl80
ドメは、酒のあるカードラウンジってレベルだな
3000円払って入場する価値はない
一度経験してしまうと、な〜んだというレベル
セックスと一緒
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:42:21.89ID:CA4wB3kr0
>>890
早く着いたら青汁牛乳飲みながら本読みながら、座席が気に入らない時に時々端末で空席チェックしてるわ、25分くらい前に搭乗口に向かう。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:49:58.61ID:ziqukWsn0
ラウンジが密になってる

機内と違ってすべての空気が約3分では入れ替わらないと思うがどうするんだよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:50:36.14ID:bgZrpS3d0
家族旅行でSFCなんて持ってても家族旅行する層にSFCが浸透しすぎててなんも優先されないからSFCなんか持つより赤子作ったほうが優先されるぞ

優先搭乗なくなってピンクの紙を手渡しにしなくなった流れでPLT,SFCの改札音鳴っても何も言わなくなってて笑う
DIAの改札音鳴ったらいつも通り「いつもご利用ありがとうございます」って言うのにw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:54:24.38ID:ZI3/neUT0
機内販売限定のスーパードルフィンの退役記念グッズは、
まだ買えるのにメルカリやヤフオクなどでもうプレミアがついてきてる。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:05:32.56ID:lHoVdlLT0
>>896
やっぱりSFCにいつも〜言わなくなったよな???
ピンク紙も手渡ししないしサービス下がったと感じる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:36:04.25ID:utiTxQq30
PC乗るとご利用ありがとうございますって言うぞ。
ステータス量産されすぎて全てに言うのもキツいやろ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:05.62ID:bgZrpS3d0
>>903
お前いつも乗ってないからいつもありがとうございますなんて言われる訳ないじゃんw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:12:54.13ID:SUgXCLBP0
>>903
SFCなんてANAファンクラブかANA互助会みたいなもの
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:33:12.54ID:o5o0RjHS0
>>817
それって強制力を伴わない自主的なやつだよね?どれくらい守られてんだろ?
PCRの結果さえ聞かずに地方に行けるゆるゆる検疫だろ?w
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 00:46:42.15ID:Vpgb4gw90
コロナ騒動が収まるまでは空港や機内のサービスにあんまり期待しないほうがいいと思うぞ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 02:03:50.63ID:4384vzY20
こんだけ修行が拡まって増えたんだから当たり前でしょ。しかも家族まで優遇しちゃうんだから。

それより改悪があるとか言われてるから、それが何なのかそろそろ発表されるのでは。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 05:05:25.89ID:ssszshsf0
>>917
毎年のステイタス更新に1万〜2万PP程度の足切りラインを設けてほしい
そしたら飛ばないゴミ共は解約するだろ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:18:42.73ID:tQpds7vV0
HND KCZ 561便がJA462だ。
JALのHND TKS がE90になってた時あったけど
ジェットがプロップ機にチェンジってキツそう。
YSの時は2時間掛かってた。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:44:33.62ID:X7Fc+nFE0
>>921
飛ばない養分様に解約してもらっちゃ困るだろ

昔と違って細かく差別化してるから平SFCに空席待ちで先を越されることもないし

繁忙期のカウンターとラウンジの混雑ぐらいしか実害無し
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:48:01.83ID:Gy+e7hRo0
あんしん変更キャンペーン・・・
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:49:36.76ID:L1jm2d+F0
>>929
PP制限設けることで、維持しようと養分になってくれる可能性も。ラウンジが混むデメリットもあるわけだが。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:54:35.28ID:DkBax6f+0
今日、午前10時から株主総会。
過去2回、株主総会後の増資発表あり。
多忙で参加出来ない。
株主総会に出席する何方か、“株主総会後の増資はしない”と
ANAに確約する旨の質問お願い出来ませんか?
それとホヌを羽田からの国内線で、新千歳、福岡、那覇に
就航出来ないか聞いてみて欲しい。
羽田発着の国内線限定ならJALは文句言うかもしれないが
外航は国内線限定なら口出し出来ないのではないだろうか。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:28:39.83ID:2mOOqSW30
とりあえずさ
「ぼくのかんがえたさいきょうのSFC」
は不毛なだけだから書き込むの止めてくれない?
言いたいことあるなら株主になって株主総会で経営陣に
「ぼくのかんがえたさいきょうのSFC」
を提案してくれw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:47:06.98ID:PEwcag7d0
>>933
A380今のところ国内で客扱いできるのは成田と関空だけ。
空港改修して対応するにしてもコストかかるしA380自体ディスコンの流れからして国内投入はよほど斬新な考えの経営者に変わらない限りあり得ないと思う。
また福岡は物理的条件で就航不可。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:50:57.35ID:PEwcag7d0
世界的に退役ラッシュであまりまくってるA380の中古機体価格がバカ高い経費を踏まえてもペイできるほど安くなれば北米などビジネス幹線に投入できなくはないと思うけど距離の短い国内線は無理。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 11:05:09.18ID:gYppnO4v0
ホヌを羽田へ移管できれば成田は用済みなので、是非羽田の滑走路を改修すべきだ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 12:12:44.76ID:xSO+zLd70
>>945
羽田の都心ルート、ホヌだと騒音もっと大きいんだろか?飛んでいる海亀は地上からも見応えはあると思うが
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 12:14:59.50ID:+3Bqxxvh0
直近最安より2割くらい高いじゃない
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 12:25:33.59ID:MrbSTQk70
>>933
株式発行者の増資権利を剥奪するような発言w

380を国内線?? 座席を交換するコストとか考えるても、まず無理だな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 12:26:10.54ID:gYppnO4v0
>>951
最近の航空機はそう変わらないからね
都心ルートで1番飛ばして欲しい機材はB29だねw
老人達も発狂するんだろうけどね
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 12:31:08.34ID:apMroKoJ0
ハワイに飛ばせないから成田-那覇で海亀飛ばしてくれたらなあ
那覇での乗り降りはどうするか...
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 14:31:03.71ID:8rxoAu6P0
ちょっと質問ですが、ノンステの同伴者を1名ラウンジに入れる場合ってカードの提示必要ですか?
自分だけリーダーでピッてして、同伴者は搭乗券見せるだけでいけます?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 14:33:51.84ID:47YXtbKR0
>>961
ノンステイタスの方のカードを先にタッチするとチャイムが鳴って、
そのあとにステイタスの方がタッチをすると
二人とも入場できます
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:20:54.10ID:5zWurHsC0
その場合のタッチってDIAやPLTならなんでもいいの?
ANAカードやらウォレットアプリやら紙のQRやら
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:58:30.40ID:2mOOqSW30
>>967
ANAカードでもウォレットアプリでも紙のQRでもいいが
どれ使って乗ってもマイル付くだろ?なんでだとおもう?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 16:14:18.74ID:5zWurHsC0
>>968
保安検査上でタッチしたバーコードを表示してくださいって言ってますね
以前Androidのオサアフケータイで保安検査抜けて
搭乗口でANAカードかざしたらエラーで通れませんでした
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 16:19:18.82ID:cQhH04lZ0
>>971
文脈を読む練習をした方がいいと思う。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:52:32.51ID:OmpLEC240
>>933でもあった株主総会はなんかネタ的話は出たのかね
JALは名指ししないもののANAの財務体質をdisるは修行僧の望ましくない客的な話があって面白かったが
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:06:04.47ID:lgyXVVCJ0
つーか久しぶりにANA乗ったんだけど安全ビデオなんなんあれ
めっちゃGAIJIN向けに作ったJAPANカルチャーラボみたいな動画になってんじゃん
面白いから見入っちゃったけど
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:49:10.54ID:c+gsI3cs0
ソラシド運行便ってステータス別の搭乗案内がまだ残ってるんだよね
機内でドリンクは一切出ないけど
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:56:07.14ID:KDxFt/Vi0
SFJはどうなんだ?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 20:18:54.78ID:4RUGZuG70
SFJは黒い衣装で離陸前に救命胴衣の付け方やってた。細身小柄小胸普通顔。
座った瞬間から寝るのでほぼ記憶無い。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 20:24:33.84ID:KG0vlXXZ0
Air Asiaは赤い衣装で中華系の爆乳なCAさんばかりのイメージがあるな。
いや単に日時が合って運賃安かったから利用しただけだがああいうの好きな男性は多いのかね。
そう言うのは求めて無いので安全で定時運行ならそれでいいんだ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 20:41:26.80ID:9+QHzihl0
プレミアムクラスのサービスはいつ完全復活するのか?
年内は難しいかなぁ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 22:06:06.58ID:zsePLdLG0
ノックスクート航空が潰れましたな!
ANAもこの調子が一年続いたらわからんぞ!!
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 22:42:51.82ID:apMroKoJ0
白い顔の人が通路に置いてある荷物につまずいておっとっとってなるところがイイ!
カブキっぽい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 1時間 29分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況