X



シューマンの交響曲
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/01/20(金) 14:06:53.93ID:+ApmQZzy
全集だと、サヴァリッシュ、シノーポリ、クーベリック、バーンスタイン、セル、バレンボイム・・・
シューマンの交響曲について語りましょう!
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/29(金) 06:40:04.22ID:+gRjQZ3F
大ハ長調と小ハ長調はセットでお願いします
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/01(木) 18:25:39.11ID:hA2EmQmL
あのスタイリッシュな演奏が好きならいいんじゃね?
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/01(木) 19:26:08.26ID:k9Fzqv8r
「序曲、スケルツォと終曲」
ええ曲やのにタイトルのせいでなかなか演奏されん
アダージョ足してシンフォニーにすべきやったな
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/08(火) 21:15:59.04ID:oijFUIl7
みんな最近何か買った?
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/16(水) 00:14:07.03ID:9JPuMN87
序曲とスケルツォとフィナーレは
インバルとニューフィルハーニアの旧全曲盤が素晴らしい
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/20(日) 20:44:00.97ID:qgmeU0Jq
さすがインバルだ
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/23(金) 08:46:28.76ID:SDuai2LU
http://blog.goo.ne.jp/pfaelzerwein
新聞にクララ・シューマンが日本の漫画化されていることが報じられていたが、
音楽芸術などもサブカルチャー化されることで本来の爆発力も影響も失われてしまうので、
ムスリムがモハメッドをコミック化することに過激に反対する意味もある意味正しいのである。コミック化というのは ― デフォルメと言い換えることが出来るが ―、
それがアニメ―ションでありどのような形であり、とても解毒かサブカルチャー化としての非文化化に大きな威力があることがこれでもよく分かる。
このことは美学的にとても興味深い。
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/28(水) 23:39:18.25ID:jOLhzdxD
好きな順

第二番
第四番初稿
ツヴィッカウ
序曲、スケルツォ、フィナーレ
第四番改訂稿
第一番
第三番
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/30(金) 20:34:55.86ID:/eL/8CV8
アルミン・ジョルダンの全集が佳演らしい。
2ちゃんねるのジョルダン・スレに書いてあった。
シューマンは思わぬ指揮者に名品があるみたい。
知らんけど。
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/01(日) 09:57:09.24ID:dwSzl0vb
ジョルダン、良いですよ
この人マーラーとかシューマンとかなかなか聴かせるわ
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/01(日) 12:47:24.49ID:anjuSOeu
ワグナーのトリスタン
輸入DVD持ってるけど演奏はもう最高
(演出はノーコメント)
イゾルデはマイヤー
0205名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/01(日) 16:56:24.49ID:AIwA6OmB
昨年暮れにカラヤンの全集買ってからはまってしまった。
暮れは2番4番
年明けてから1番、3番
そして、レクイエムまでサヴァリッシュのものを聴いている
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/02(月) 01:55:07.56ID:mMy5ZcVu
レヴァインがオーソドックス型に入るかな
あとクーベリックもどちらかというと

サヴァリッシュはデジタルなのに音が悪い
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/02(月) 08:27:44.75ID:BD2Ba5gd
サヴァリッシュは意外に古い。当然アナログだよ。
1970年代前半にしては決して悪くない録音。
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/03(火) 00:47:27.01ID:KEP5S7Hu
サヴァリッシュは名演奏名録音なのはわかるけど、ギンギンすぎて疲れることもある
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/04(水) 17:20:58.70ID:tWq7X/LR
シューマンの交響曲では 
2番が特に完成度高く感じる。
カラヤンがお気に入り
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/04(水) 18:13:29.12ID:69jUm2iF
2番も良い曲だけど、「完成度」という評価は似合わない気がする
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/04(水) 18:27:24.84ID:tWq7X/LR
>>213
わかる、確かに悪評高い曲でもあるからね。
あくまでも、僕の中で ということを追記するよ
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/04(水) 23:51:09.55ID:B0k8m+AQ
カラヤンは2番を指揮したがらなかったとか

まあ、オーケストレーションの関係で華やかさにかけるからね
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/05(木) 02:03:31.50ID:93GNI8RI
序曲、スケルツォとフィナーレに適当なアダージョまたはアンダンテを付けて交響曲に
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 14:49:54.33ID:HnoJUw2d
カラヤンのシューマンは
弦楽奏者、夏の山荘で鍛えた後だけに
上手い。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 22:04:04.30ID:uPcVKwM7
クリップスの1番聴いたらスイトナーと同じく冒頭のファンファーレを3音下げてて驚いた
これは初稿を参照したのか、クリップス独自のアイディアだったのかどっちなんでしょう
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/25(火) 15:33:03.08ID:0cHyq6oN
>>216
ツヴィッカウにピアノソナタ2番から外されたプレストト短調を付ければ完成品になる(2楽章がアンダンテとスケルツォがまとめられている)
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/25(火) 16:05:06.76ID:UBAQSwhj
>>218
断言は出来かねますが、冒頭の調以外は自筆稿との類似点が見られないことから、
時代を考えると、マーラー改訂版を参照したのではないかと。
ちなみに、最近発売されたギーレン指揮の演奏(2014年)の冒頭が同様で、「マーラー改訂版」と記載されています。
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/25(火) 16:54:01.79ID:aBJDrzPE
>>220
多分そうでしょう。
名フィルがマーラー改訂版を定期で演奏した時の曲目解説に「冒頭のファンファーレが原曲より3音下がっている」ということが書いてありました。
解説はないけど、参考までに名フィルの記録を。
ttp://www.nagoya-phil.or.jp/2015/1218115031.html
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/28(金) 09:22:50.65ID:2P/TMiEK
音楽之友社
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=962660

〔ONTOMO MOOK〕
●最新版 名曲名盤500 ベスト・ディスクはこれだ!
 レコード芸術 編

【定価】 2,160 円 ( 本体2,000 円)
【判型・頁数】 B5・272頁
【発行年月】 2017年5月
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 23:59:01.60ID:rwOLkuDx
友人から買ったきり全然聴かないからと譲ってもらったCDがマリナー指揮アカデミー管のシューマン全集。
すごくいい。オケの音はすっきり系で重くなく爽快感抜群だ。アカデミーはレベル高いね。
フィリップスの1998年録音輸入盤だけど、日本では発売されたのかな。
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 06:24:12.13ID:NLALoVKj
>>220
>>221
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
ウィーンで活躍したクリップスならマーラー編曲に触れる機会もやはりあったのでしょうね
納得です
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 23:13:08.47ID:rU0dBpbq
>>224
マリナー/アカデミーのシューマン交響曲全集はヘンスラーの録音で、その後ブリリアントが再発売したりしてたとは思うけどフィリップスからも出てたの?
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/22(月) 01:54:24.85ID:Vum/GFz2
>>212
あれはシューマンの運命交響曲だもんな
シューマンシンフォニーの中では唯一ピアノ風らしからぬ曲
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/08(木) 03:26:35.05ID:sm7gIlca
マズアのオイロディスク箱が届いたのでシューマン全集から4番だけ、
とりあえず通して聴いてみた
なかなかいい感じだったので、またゆっくり聴きたい
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/22(木) 22:53:24.51ID:c6GES0Dy
お色気があるだろオイロディスクだけに
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/23(金) 20:01:17.92ID:KYecciCV
ラトルとベルリンフィルの全集をダウンロードして
全曲聴いたが、かなりいいと思った。
4番がいつも聴いているものとは大分雰囲気違ったけど。

どうも彼のリズムの取り扱いが自分にとっては好ましいようだ。
逆にバーンスタインの演奏は全曲合わなかった。
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 06:32:33.44ID:A/CicY6h
>>230
バーンスタインは、シューマンとブラームスはダメだね。唯一まともなのが「春」位か。
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 21:27:53.10ID:xZww/BPa
>>231
バーンスタインの「春」は、このスレでも評価が高い書き込みがあったが
自分としては、迫力はあるがそれほど面白くないという印象なんだよなあ。
どうも自分の感覚だとバーンスタインのリズム処理が全体的に緩いような気がして合わない。

反対にサヴァリッシュはあまりテンポを揺らさないけど、リズムがしっかりして
いい演奏に聴こえる。
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/27(木) 02:29:19.83ID:gWjSFPpT
子供の頃に聞いたラインって変病死な曲って思ってけど
楽譜みたらマジで理解不能の木違いやったのね
あとノベレッ店とかも木違い楽譜や
こういうの理解出来る奴ほんま凄いわ
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/03(木) 07:34:24.87ID:d3osu87I
>>233
理屈で理解出来ないから、ロマン派なんだろうよ。
理屈で考えすぎ。
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/14(木) 13:46:26.01ID:xKK8PDoZ
シャイー、シューリヒト、シノーポリ、カラヤン、セル、スイトナー、メータ

2番が大好きでいままでこれだけ買って聞いてきたけど
メータ&ウイーンが一番良かった
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/23(土) 09:33:52.20ID:2NHkJTVs
ラインていうののレコードを聴きました
4楽章が良かった単品で注文したい
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/27(水) 02:42:37.29ID:iU66J6x3
シューマンはじめました
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 07:53:37.97ID:b/3MYeLp
ジンマンは、「シューマンの過剰な表現力」って言ってたけど
俺には、強奏部分でも、なにか抑制的に聞こえる
ワーグナーとかブルックナー(タイプは全く違うが)の爆発力から見ると遠慮気味に聞こえる
精神を病んだ人の臆病な感じとかやや影がある印象を受ける
そういうところがシューマンの魅力だと思ってる
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 14:42:32.89ID:OKVy5skm
精神を病んだ人というのは晩年に偏った見方だろう
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 16:55:01.79ID:e0DGPvMV
大小はあれどロマン派のアーティストなんて大概変だからな
それよりクラシック板見りゃ、オーディエンスはもっと病んでたりするし
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 20:21:06.78ID:5bVM1tpJ
ホント、ホント
こいつ大丈夫かって発言する奴いる
しかし、こいつ狂ってるってやつの方が正常かもしれないよ
世の中が狂ってるのかもしれない
最近の政治家の行動見てみろや、狂ってる・・・・・・・・・・・
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 21:55:48.34ID:urA0Lyiq
>>100
自分もずっとハイティンク RCOで満足している
ハイティンクは手堅い
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/29(金) 07:22:32.90ID:/Lr9h+I/
ジンマン・N響のラインは良かった
シューマンの良さを余すところなく伝えてる
チョット柔らかいアタリメを食べてる味わい
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/29(金) 22:20:52.05ID:Y/GIteO9
来年来日するティーレマン/ドレスデンが全4曲やるそうだ。
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/30(土) 07:41:56.80ID:7DbkxAbd
ドレスデンはいいけど、ティーレマンがなあーーーーー?
賛否両論相半ばしている?
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/30(土) 08:04:32.59ID:eHR00gXV
>>249
ラインの日に行く。

ラインは、フィルハーモニア管とのも意外と良いよ。
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/30(土) 19:17:00.23ID:P/PTW2JP
俺も、ラインが一番好きだ
春の第一楽章も好き
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/22(日) 23:17:06.74ID:wVFAypdj
幻想小曲集の「夕べに」の楽譜見ると「何じゃコリャ」てなるよ
記譜の仕方がヘンテコで何かすごい。リズムのどっちが地でどっちが主だかわからない、エッシャーの絵みたいだよ
何だかわかんないがすごい、こいつ天才か? て感じユニークだわ
0254名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:43.58ID://PTpFKL
アラベスケという曲もあるけど
「夕べに」もまさに楽譜自体がアラベスクの美だね

出てくる音楽も

綾なる夕刻の陰翳のうちに暮れなずんでいくように
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/23(月) 06:18:22.45ID:9NAbH8aS
アラスケベ
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 22:17:28.88ID:9xKE6Lj5
「暮れなずんでいくように」はちょっと変じゃないかな
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/27(火) 01:31:51.03ID:pdFdXKNU
オールドファンとしてはコンビチュニーがいまだに捨てがたい。
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/27(火) 10:22:02.97ID:4QRUj324
シューマンの交響曲って蝶々夫人の録音ある?
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/27(火) 15:40:44.13ID:+SjwTI/c
ブラームスは、シューマンを尊敬してたが、交響曲は、ブラームスのほうがいい
ラインは、ましなほうか
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/27(火) 23:25:55.97ID:3KrzzNO4
>>264
質的に異なる味わいのものに優劣をつけるのは難しくないか。
シューマンの交響曲の魅力は独特なものだと思うけれどね
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/28(水) 00:09:33.63ID:z1XScDdl
チェロ協奏曲の病んだ感じがいい
壁に向かってぶつぶつつぶやくような独り言の音楽
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/28(水) 00:44:35.70ID:MYMuEPAJ
ブラームスはしみじみとした味わいが独特だよね
自分の人生を眺める距離感じゃないかと思う

シューマンはそういう意味でも人生との距離感はない
作品そのものの中で自分の人生を生きている感じ
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/28(水) 00:45:10.11ID:MYMuEPAJ
3行目訂正

シューマンはそういう意味で「の」人生との距離感はない
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/28(水) 01:14:13.42ID:MYMuEPAJ
もうちょっと敷衍してみる

ブラームスのしみじみとした情感というのは、ドヴォルザークに受け継がれている

シューマンのは人生と作品とが表裏で、ひりひりするような直截な感じがある
これはチャイコフスキーに受け継がれいるように思う
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 07:19:02.84ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RFAPN
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 21:11:31.88ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7ER
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/01(水) 14:15:43.57ID:Vt45l/YJ
シューマンは悪い言い方になるけど病的なほど息が短くて胸を打つ痛々しさみたいなものがある
0276名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 15:02:51.20ID:rg29butR
LINE
0278名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 00:02:56.35ID:tBB71EIx
ラインの4楽章が良いて前に言った者だけどやっぱ良い逆に言うとここ以外は…
1楽章の第二主題?は素晴らしいメロデーでこれはまあ、才能ですね
こういうの聴くとやっぱベートーベンて上手なんだなて思う
0279名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:36.32ID:FdwmVQu9
>息が短くて

ブルックナー談「シューマンは真の意味でのアダージョを書かなかった」と符合する
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 14:32:10.72ID:JacyXxg9
サヴァリッシュ盤とネゼ=セガン盤が好き
0281名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:36.49ID:Jcyum5a3
以前はメルツ盤を高く評価する意見をよく見かけた気がするけど、
最近見ないのはピリオド系の演奏が増えて、相対的に目立たなくなったということか

といってもピリオド系のシューマンって、どういうのがあるか知らないだけれども
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 15:24:25.19ID:sUgo/0Zt
>>7
いまさらだけどグッドマン/ハノーヴァーバンドはイギリスだろ
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 16:25:29.52ID:emVtR6WW
昨日のFM、ティーレマン/SKDで1番・2番でした
凜とした演奏でしたね
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 16:32:08.40ID:YuNEPYh1
ティーレマンはシューマンの演奏頻度高いな

他のスター指揮者がせっせとマーラーをやる間にシューマンを取り上げてくれるのはありがたい

声楽の扱いにも精通している人なのでファウストからの情景も取り上げて貰いたい
0286名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 23:14:50.07ID:WmeUmE+2
インバル旧盤が面白いし好きだ
ツヴィカウ交響曲も入ってる
あとはレヴァイン旧盤とバレンボイム旧盤も良い
フィラデルフィアとシカゴの両オケが上手い
0287名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/16(木) 09:58:32.60ID:L1X7oVUF
2番の最終楽章、第1楽章冒頭の動機が回想されるあたりで何だか泣けてきてしょうがない
そんなことないすか
0288名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/16(木) 11:38:59.46ID:YRz5zTeS
泣けはしないけど、何かぐっと来るよね
後々乱用され気味な手ではあるけどw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況