X



マーラー交響曲第6番イ短調 「悲劇的」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 22:48:42.16ID:bVCpTR57
ないので立てました。
ハンマーを何回叩くとか、スケルツォとアンダンテの順番の問題とか
何かと話題が多い作品です。


0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/16(月) 23:31:21.68ID:bb47g+yg
Signumは盤質最悪!
俺はコレもマラ9も、CDプレーヤーなら何とか再生できたがリッピングで上記の問題が多発して
結局2枚とも処分してしまった。両方とも演奏は悪くなかっただけに悔しい。
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/17(火) 12:11:57.53ID:icPZDCkY
>>744
欠陥CDを聴かずにずっとキープしてたと思うと確かに胸糞悪いなw
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/17(火) 13:17:26.49ID:s69cYfs1
経年劣化などの個体の問題でなければ
相性問題は依然としてあるよん
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/17(火) 19:52:13.28ID:x3EBFMns
一応サロネンの名誉のために言っておくと
フィルハーモニアとの9番(これより2ヶ月前の演奏)よりは
音が厚く、正当な演奏で悪くはなかった。
9番の録音は特徴が無く、かといって純粋にレベルが高いわけでもない
期待はずれな演奏だったから、6番は言い意味で裏切られた。
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/18(水) 20:39:46.42ID:fKe1GkKZ
古いCDプレーヤーだとCDの規格(収録時間)の限界に挑戦したディスクで音飛びするね
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/21(土) 00:44:32.30ID:hQdx2xA3
俺のソニーのSACDプレーヤーは13年目突入。
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/21(土) 10:43:07.46ID:7S7+uuYf
CDプレーヤー捨てて5年ぐらいになる。
マーラーだけで100枚超える状況でいちいち円盤とっかえる気にならない。
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/25(水) 19:23:55.33ID:kqfRSaXp
音飛びするCDはCD−Rにコピーして聞くといいよ
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/28(土) 10:03:17.43ID:cPaDCahs
30年前に買ったカセットデッキがご臨終。
学生時代にFMからエアチェックしたテープが聴けないのも寂しいので9000円でラジカセを購入した。
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/28(土) 15:09:53.07ID:YD4jOVxF
テープ自体は使えるの?
伸びたり音が劣化したりカビが生えたりとか
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/02(月) 21:49:29.06ID:8LVVIfXI
>>758
けっこうまともに鳴ってくれるよ。
ただ管楽器のロングトーンがフラッタータンキングやってるように聴こえるwww
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/04(水) 09:54:23.71ID:CODmdMJV
>>761
まともじゃないじゃんw
ピアノとか気持ち悪くて聞けないわそれw
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/04(土) 07:26:01.59ID:H/bkrJzv
マーラーの交響曲は長いのでカセットで録音するのは難しかったな。
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/04(土) 08:01:59.38ID:mH+AXDTk
そうだな。8番なんてどうやって録音する?
結局おれはマーラーのためにクイックリバースのデッキを買ったっけな
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/04(土) 08:20:28.71ID:CK2pEsFo
2番の第5楽章が途中でぶった切れて盤面が別れたLPも存在したが
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/05(日) 21:17:58.83ID:LKe2GeIZ
今となっては懐かしい話だ。
大体LPレコードのことを知ってる人もかなり少なくなっているんじゃないか。
俺んちにはまだ500枚くらいあって今でもときどき聴いているが。
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/05(日) 22:57:36.01ID:QVLBg8ON
スレ違いだが、変なところで切れているといえば
クレンペラーNPOの復活のARKADIA盤。
何故か4楽章の途中でDisc1と2を入れ替えるように要求している

CD時代にもなって、SP紛いの曲中Disc替えをやらされるとは思わなかった
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/05(日) 23:04:08.16ID:QVLBg8ON
4楽章じゃなくて、5楽章の途中だった>disc入れ替え

5楽章だけで40分もかけているからDisc分ける羽目になる
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/05(日) 23:45:41.87ID:itRVQSU8
>>770
復活演奏時間の最長と最短の両記録を持つといわれるクレンペラーの最長の方の録音か
トラック分けがそんなことになってたとは…
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/27(月) 04:51:09.13ID:L3+3jZ9D
>>764
カセットの時代はまだマーラーに目覚めていなかったからなぁ。
ベートーベンとかばかり聴いてた。

でも当時マーラーを聴いてたとしてカセット2個以上使ったと思う。
さらに遡って俺が消防・厨房の頃メタルテープが1本1000円とか
した時代だと・・悩んだだろうな。

ただカセットは音質的には3ヘッド、リバースなしので録音するのが
音質は良かった。
ウォークマンやカーステレオで聴くにも録音機の性能が物をいうと・・。
ナ○ミチの某機種とかは貧乏人の俺には無縁だったがw
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/07(火) 01:17:55.23ID:5vkJ4md4
今年はもう国内で上演予定はないのかな。
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/07(火) 03:58:31.86ID:HZgVkDdD
いろいろ聞いたが結局ハイティンク/BPOに落ち着いた。
ときどきバーンスタイン/VPOとテンシュテットライブ。
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 00:15:09.92ID:GaNnfffG
最近は大編成の大曲をやるオケも減ったよなぁ

ぜんぶ不景気が悪いんや
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 21:21:59.01ID:eCIBi4LV
そもそも自前で4管編成の曲をやれるオケがほとんどない。
N響だってホルン5人しかいないし。アマオケのほうが元気あるのかな。
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 02:39:54.53ID:zEhgYDdJ
>>774
今シーズンという事なら来年3月に京都市交響楽団がやるな
行きたいけど既に仕事が入ってしまってる
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/11(土) 13:59:25.61ID:D3afTOCh
おまえは不景気なのかよ
可哀想に
それともバブルみたいな異常な状態を好景気だと認識しちゃってんの?
基準が無茶苦茶なだけだな
老害乙だわ
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/22(土) 13:51:59.51ID:4LKn6za7
>>220

> ほんと日本ではマーラーは敬遠されていたんだな。

敬遠されていた理由はなんだろ?
「わかりにくい」とか、暗いとか?
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/23(日) 02:20:00.02ID:8vlm7GZ4
内容が複雑で難解だから。
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/23(日) 06:28:56.85ID:62uihuyP
昔は長かったから敬遠されただけじゃないの
今じゃマーラーもブルックナーも普通に定番化したけど
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/23(日) 11:55:27.68ID:62uihuyP
>>208辺りからの流れで>>220が出てきてるみたいだから30年ぐらい前の話だね
>>222によると悲劇的と夜の歌は
特に少なかったらしい
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/23(日) 11:59:13.12ID:eqWFend8
N響が74or75年にギーレンの指揮で行ったのがプロ初演
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/23(日) 14:48:41.31ID:riY4Sil6
敬遠というか一昔前はベートーヴェンとか古典ばかりだっただけだろ
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/23(日) 19:12:54.58ID:8vlm7GZ4
1970年代に東大オケが5番6番と2年続けて定演に取り上げ、世間を驚かせた。
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/23(日) 20:08:45.05ID:iUy3Ns1d
世間は驚かんかった
演奏レベルが高ければ驚いたかもしれんが
ワセオケがムジークフェラインで第6をやったな80年代
始まってすぐのラッパのソロで最高音をダサく外していたけど
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 00:18:17.02ID:3CIKHYVD
ギーレンN響の演奏はFMで聴いた。
早めのテンポできりりと引き締まった好演でギーレンの実力に恐れ入った記憶がある。
N響も珍しく集中力120%で気合が入っていた。金管がもう少し上手ければね。ホルンとか露骨に外してたし。
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 07:56:58.86ID:+T1YBIFN
下手さ加減を確認する為に、
「N響 ザ・レジェンド」にリクエストするか
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 21:55:14.34ID:DEZmtHeF
N響って今も昔も金管が下手だよなぁ

下手糞が下手糞に禅譲する徒弟制でも出来てるんだろうか
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 23:59:42.32ID:3CIKHYVD
いや、それでもあのときの6番はN響のイメージをかなり覆した演奏だったよ。
まあだいぶ昔の話なんで、今聴き直したらどういう感想になるかはわからんが・・
ただ、指揮者によって変わるもんだなあと思ったのは確かだ。
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/25(火) 00:09:04.87ID:pEq8m66m
ギーレン/N響
振りかぶってハンマーを撃ち下ろしているのをみてびっくりした
曲だけテープに入れてもらって知ってたけど他は何にも知らないで見ていた中1
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/25(火) 22:24:41.65ID:5TgmhQlP
マーラーによるとハンマーは音よりも視覚効果の為に使ったらしいから
どんな立派な音が出ていても、
見た目が派手に叩き落としていないといかんのよね
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/26(水) 01:47:19.87ID:lLl/61bC
オケの演奏にはっきりと視覚効果を求めたのはマーラーが最初なのかな。
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/26(水) 21:56:37.15ID:RW411QmW
もうサンプリングでいいじゃん
発泡スチロールのハンマー振り下ろすマネだけして
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/26(水) 23:08:43.99ID:2kgPwGpm
>>811
そら、中にはそういう指揮者もいるだろう
1番のコーダでホルンをちゃんと立たせる指揮者もいれば
誰も立たせない指揮者もいるし
金管を全員立たせる指揮者もいる
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/27(木) 01:31:58.28ID:svCDO2xk
作曲者の指示だとしてもそれを実行することに大して意味あるとは思えないが。
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/27(木) 15:26:57.93ID:fcND3r0y
ハンマーで実際に英雄に攻撃を喰らわせて最後の一撃の後はぶっ倒れた英雄が立ち上がれなくなるとこまで視覚的演出するのはどうだろうか?
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/28(金) 19:27:00.41ID:qkyW6sij
>>817

タイガー・ジェット・シンが新宿伊勢丹の前で猪木夫妻を襲撃したのを思いだした。
0821sage
垢版 |
2015/09/06(日) 18:12:19.95ID:YEvrtfb/
【コバケン】大神田敏郎先生を語るスレ【バカンダ】
331 :名無しの笛の踊り :sage :2011/08/22(月) 11:07:38.31 ID:mf4JfETm
>コイツが皆さんコバケンをよろしくなんて言うからCDも売れないのだと云えよう。
百害有って一利無し!
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/10(木) 23:59:00.53ID:ogDDngqN
旧EMIのテンシュテットの91年ライブのCDを聴いて、
素晴らしいと思った。
83年のスタジオ録音も聴いても、やはり素晴らしかった。

ブルオタの自分には甲乙つけがたい。

マラオタにはこの2枚、結構違いがあるものなのか。。。
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/11(金) 16:48:41.67ID:VR68AP6D
>>822

> マラオタにはこの2枚、結構違いがあるものなのか。。。


デジタル録音とそうでない録音なら、微妙な違いは感じる。

デジタル録音をいやがる人はいるが、俺は好きだなー。
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 00:15:06.36ID:N9KW83LF
>>822
基本的な解釈には大きな違いはないけれど、
ライブのほうがより熱くて、緊迫感とのめりこみ感がある。
一期一会の、今この瞬間だけ、という感じが伝わってくる。

個人的にはライブ盤のほうがテンシュテットの長所がストレートに伝わる
と感じてるので、ライブ盤のほうが好き。
(そういう点では、クーベリックも同じようなタイプ。)
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 00:29:35.31ID:v5ruXFp7
んでいつになったらテンシュテット/BPOのマラ6は出て来るんだ
もしかして残ってないのか
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 03:03:27.60ID:TrIVbjpk
>>825
お前まだ持って無いのかよw
もう何十年経ってると思うんだ?
余りにもクズ過ぎるwww
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 12:42:34.80ID:DAOc8HcS
>>823
>>824
レスありがとうございました。

テンシュテットがカラヤン後のBPO常任だったら、
面白かったですね。
もちろん賛否両論あるんでしょうけど
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 15:25:32.45ID:to8xs/j9
テンシュテットは癌で倒れなかったら間違いなくロンドンフィルのあとベルリンに着任していたよ。
残念としかいいようがない。
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 18:19:18.98ID:N9KW83LF
>>828
ほんと
テンシュテットが早逝しなければどこまで伝説的で巨大な存在になっていたか
残念で仕方がない
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 19:12:32.40ID:RXE2f4+X
どっちにせよ泥酔してゲロって喉に詰まらせて死んでただろうな
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/12(土) 23:00:05.93ID:v5ruXFp7
ドイツ語圏のオケとはことごとく揉めてるからそう上手くはいかなかったと思うけどなあ…才能は別として
西ドイツの評論家筋からの受けも悪かったらしいし
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/13(日) 03:39:49.99ID:gd/ubvOH
そうなの?マーラーのスペシャリストっていうのはドイツでは評価されないのかな。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/13(日) 10:16:03.68ID:yq7OYrG+
マーラーは所詮ユダヤ

敬虔なカトリックのブルックナーの足元にも及ばない。
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/14(月) 09:25:59.84ID:bFsudOpC
んー、ブルックナーの凄さもわかるが、清濁ないまぜの世界観のマーラーに比べれば井底の蛙だろう。
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/16(水) 21:06:24.91ID:6EjXkpgr
ブルックナーはロリコンだったと考えていいのかな?
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/16(水) 22:23:50.73ID:yzArLlJq
マーラーとブルックナーの優劣を比較する必要ないしどちらも好きだ
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/17(木) 05:27:35.24ID:9YyQaYuI
おれがブルックナーを聴かないのはマフィア顔のせいだと思っている
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 00:54:48.48ID:LN5pXLN/
テンシュテットは当時の西独では酔っぱらい扱い
テンポが気まぐれでマーラーがメインというのは受けなかった
ロンドンで神様扱いはクレンペラーも同じだけどそれで良かったんじゃないの
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/28(月) 11:17:05.97ID:49Q1cMXE
新しく出たハーディングとバイエルン放送響のはどうですかね
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/28(月) 17:29:32.69ID:TizwayyS
>>834
お前はナチスか
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/30(水) 16:41:37.45ID:xgLYj4r4
>>840

ライブ録音という点がひっかかる。

長丁場の楽曲の場合、やっぱりスタジオ録音のほうが安全運転。
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/30(水) 21:49:19.14ID:ENG+8gBz
>>222
>>794
>>802
まともな職歴ゼロ、
コミュ障でも勤まるようなクソバイト(例えばメイト)しか出来ず
母親や叔父に食わせてもらう程度のクズでも
ハンブルクなんかに行ってザンデルリンク聞けるのだから
日本はほんとにいい国ですね(笑)

茨城から九州に逃亡したのを機に
大神田俊郎先生に粘着するのはやめたのかね?(笑)
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/03(土) 15:59:39.34ID:sDAa9p+p
>>840 アンダンテ→スケルツォの順。新日フィル公演でも同じ。
ハーディングらしいというか、破綻や極度の感情移入がない演奏と
思います。指揮者か曲のファンなら買うべき。
0845名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 07:45:02.37ID:QU22o8AL
ハーディングの買ったよ
録音は良いしオケも上手いと思うが滑らかすぎるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況