X



で、結局史上最強のピアニストって誰よ? Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/06(水) 18:51:51.13
過去スレ
で結局至上最強のピアニストって誰よ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1086016717/
で、結局史上最強のピアニストって誰よ? Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1103025662/
で、結局史上最強のピアニストって誰よ? Part3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1362952335/
で、結局史上最強のピアニストって誰よ? Part4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1459884948/
で、結局史上最強のピアニストって誰よ? Part5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1474443925/
で、結局史上最強のピアニストって誰よ? Part6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1477201191/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/26(月) 23:16:04.01
ちなみに>>898はリリア・ジルベルシュタインのケース
このレベルのコンサートピアニスト志願者がロンドン、パリ、
ウィーン、ベルリン、アムステルダムあたりにはごろごろいる
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 01:11:53.30
ホロヴィッツアンチ頑張ってるねーw
的外れなことばっかり言ってるけど
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 02:08:04.47
ホロヴィッツの良さがわからないってのは気の毒だよね

デジタルミュージックみたいのばっかり聴いてきて
耳に障害もつことになったのだろうけど
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 02:11:07.95
松下奈緒のビルボード東京ライブ
行きました。
新曲「アパッショナート(「タ」ではない)」はピアノとアコギのデュオでした。ゴッホのヒマワリを見た感動を
表現したとのことです。
まあこのスレの人から見ればゴミみたいなピアニストなんでしょうねえ
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 02:37:29.26
>>905
あなたが好きならそれでいいじゃないですか。私はピアニストとしては評価してないけど(音大生の延長だし、彼女もそんなに極めようとしてない気がします)、女優としてはそれなりに評価してますよ。朝ドラ楽しんでます♪
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 08:22:28.96
ホロビッツが言ってたじゃん、ピアニストには3種類いるって。
どれかを満たせばなれるよ。
ホロビッツは下手くそを満たしたから超人気がある。
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 09:07:30.21
>>889
それは>>875に言ってやってくれよ
どうやらプレトニョフはソ連政府からホロヴィッツに
恥をかかせるために遣わされたって思ってるらしいから
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 10:03:58.65
一般聴衆やリスナーを「聴き専」とか言ってバカにして
結局自分の首を締めてるんだよ
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 10:50:06.04
>>908
普通に接待役だろ
大巨匠の前で恥かくわけにいかんし
ソ連代表としても個人としても

ホロヴィッツに恥をかかせる程の力量は元々ありませんw
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 11:05:44.81
>>870
この頃はホロヴィッツの音にはピアノに仕掛けがあるに違いない、と言われていたが
オンボロピアノでもきちっとホロヴィッツの音が出てて
一同びっくり仰天
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 11:11:00.91
中村紘子は世界でも10の指に入る。
日本ではダントツNO1
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 11:17:09.99
>>896
そんなに当たり前じゃないよ
ましてやステージで輝ける魅力(演奏のね)を持った人は
ごく一部
その一部の人でもコンサートピアニストとしてやっていける人がすごく少ないのは
需要と供給の問題でもあるし
限られた聴衆の多くは大御所のピアニストと聞き比べるしね

自分でピアノを弾いていて思うのは
ピアノが本当にうまい人ってそんなにいないということだよ
もちろん自分は論外w
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 11:44:52.91
>>914
いやーね、自分も音楽高校音大といったけど、音楽高校の同期で日芸いったのいたけど
技術もばりばりですごいうまかったの。変な話ホロビッツなんかと比べても比較にならないくらいの
うまさなの。だから小さいころから地道に努力続ければ誰でもプロになれるんじゃないの?って思うわけ
これが作曲家ともなれば天才的な才能が必要なのはわかるけど、ピアニストとかの場合ただ楽譜に
書いてあるのも弾くだけじゃん?すごく工夫すれば誰でもホロビッツやリヒテルくらいの演奏はできるでしょ?
まあでも需要と供給の問題があるから結局一部の人しか食えないのはわかるけど、プロとアマチュアの差って正直
ほとんどないと思うわ。
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:03.39
>>915
どう比較したんやらw
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:15:20.07
>>915
その日芸の上手な人、誰かわかる気がするw
彼女(だよね?)がすごくうまかったのはそうだと思うけど
書いてあるものを弾くだけがどれだけ難しいかは身に染みていて
努力だけでは越えられないものがある
テクニックだけでも努力だけでは乗り越えられないものがあるよ
そしてそばで聞くのとステージで輝く演奏ができるのは全然別物だし
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:21:25.53
物まねでもいいのでリストのあの葬送を8割の迫力で弾けたら金払って聴きに行くよ
ちなみにキーシンは全然物足りなかった
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:34:07.01
日芸は男の人だよ
ものすごい技術だったよ
プロになるのは幼少期から必死で努力すれば誰でもなれるんじゃないかな?
だってただ書いてあるものを弾くだけでしょ?
ある程度の経験があればそれなりに表現とか工夫すればホロビッツクラスにはみんななれると思うな
俺だって高校のときとかプロ確実視されてピアノの演奏能力だけならあなたはこんなとこに今すでに
いないよっていわれたし。
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:35:08.15
>>915
誰でもというのは絶対にありえない

一度コンクールをききにいった時に
スカルラッティの長調のソナタをホロビッツのような音色で
弾いていた男の子がいた
忘れられなくて時々検索してたがプロにはならなかったようだ
あれがもう一回聴きたいと心底願うよ
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:37:23.64
>>920
別の人でよかったw

あなたの書き込みをそのまま受け取るなら
テクニック的なものは身についていたから
どんなにがんばっても得られない人がいるということはわからないかもね
私はとてもよくわかるけどw
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:43:49.25
>>921
だからよーするに誰でもホロビッツクラスになれるということだよ
その人だって結局アマチュアどまりなんだから
>>922
ピアノに関してはプロとアマの差なんて何もないんだよ
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:44:59.20
巨匠が若いピアニストを評価するとき
「彼には音楽家としての天性がある。テクニックに問題があるが、それは練習すればいい(←ここ大事)」
というようなことを言う

大事なのは天性で、テクニックは練習すれば得られるもの、
というのが音楽家の考え方
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:58:14.35
まあ
楽器ってそれなりに難しいけど、ある程度の才能と訓練をすれば最低のプロ程度にはなれそう。
絵画とかの名品を見ると絶対訓練しても無理だなと絶望的になるのとは違う気がするな
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:04:25.04
>>926
絵がだって誰でもなれるよ?
だってピカソとかゴッホの絵なんて凡人が一生をかけてずっと家で工夫して考えればあれくらいの
絵は誰でもかけるよ?そんなもんだよ
大体の人がこれは自分にかけないと思い込んでるだけなんだよ。
ピアニストもそう。
たとえばものすごい工夫してひとつの曲を10年くらい練習してホロビッツやリヒテルの演奏と聞き比べて
自分でこれは同じくらいの演奏だと思ったのを、音楽事務所におくればいいんだもん
そうすればデビューできるでしょ?
10年くらいかけて工夫してひとつの曲を練習してればだれでも世界的になれるってことよ
みんなはじめからあきらめちゃうんだもん
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:05:24.62
>>926
それは松下菜緒みたいに他の芸との合わせ技じゃないと無理だと思うぞ?
ちなみに松下菜緒程度なら訓練でなれる
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:13:37.02
>>928
日本音コンとか聞けばわかるけど、あの程度なら幼少期から訓練すれば誰でもなれるよ
杉谷昭子っていう世界的ピアニストいるけど、普通の音大生と一緒にコンサート開いてたけど
ほとんど差はなかった。むしろ音大生のほうが音がきれいとか思われたくらい
だからそんなもんなんだって
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:16:04.61
何か気持ち悪い奴が居着いちゃったな。スレチだからもう去ってくれ。
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:26:44.62
>>933
日本でも世界でもみんな。
必死で同じ曲をずっと練習続けて毎回録音して、ホロビッツリヒテルと聴き比べていろんな人に
評価してもらってこれだと思ったものを音楽事務所におくる
いがいと簡単だと思う。これでデビューできてプロになれる
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:32:40.64
>>934
だから同じような金太郎飴を聞く人がいないんだよ
アホだなあ
いう前になれよ
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:34:09.40
>>935
悪いな、俺は無名のだけど国際コンクール優勝経験あるんだ
名古屋とか大阪レベルと考えてくれ。
俺でもなれるんだからみんななれるんだよ
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 14:09:15.28
>>936
でホロヴィッツと同じような賞賛と収入を得てるんだよね
名前出してもいいんだよね
出して
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 16:39:14.88
>>938
有名じゃないもん
収入もない
でもどんな人でもプロになれる可能性はある
はじめからあきらめるんじゃなくてトライしないと
ただ楽譜にあるの弾くだけなんだから、工夫して不可能ではない
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 16:41:52.52
>>939
誰でもホロヴィッツになれるんじゃなかったの?
ホロヴィッツになれるということは無名だが負けないよ
って話じゃないだろw
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 16:49:35.84
釣りかと思ったら、マジキチかよw
日芸が凄いってレベルのFラン音大で国際コンクールってw
部屋にとじ込もっておかしくなったのか?
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 16:52:47.32
言いたいことはわかる
わかるぞ
2ちゃんやってるとたまに会う
そして実際にそうなんだと思う
誰でもホロヴィッツに近いものに割となれるんだと思う


で、運が必要なんだろ?
で、大概の人は運を海より深く、山より大きく、持ってないんだよ
ただそれだけのことでしょう?
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 17:10:25.10
だからおまえらはじめからあきらめるなってこと
たかだか楽譜に書いてあるの弾くだけで有名になれて飯食えたら最高だろ?
ピアノって本当に誰でもプロになれちゃうんだよ
プロ野球とかになるともともとの身体能力が重要だけど、ピアノの場合まったく関係ないからね
>>941
日芸は優秀な人は優秀だぞ。Fランでもたまにいるしね
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 17:32:00.01
グダグダうるせーな
誰でもプロになれるよーとかスレチなこと言ってる荒らしはもう来んな
スレタイも空気も読めねーのか
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 17:33:48.99
たかだか楽譜に書いてあるもの弾くだけなんだからそんなみんな大差ないんだよ
誰でもプロになれる。うまい下手なんてないんだよ
そこらへんにホロビッツクラスはごろごろいる
俺は国際コンクール優勝してるからね
日本音コンも2次までいった実績がある
はっきりいって優勝した人と何もかわらないと思ったよ。
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 17:40:05.97
コンサートで食えればプロ
食えなければプロじゃない

それだけのことなので、コンサートピアニストになりたい人は
是非やってみてくださいw
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 18:04:38.35
また食えない自称プロピアニストを増やしてどうするw
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 19:10:21.44
結局水モノなんだよ。下手くそでも宣伝が良かったり
たまたま時代に合ってたり。
どう考えても小田和正の方がいいのに
みんなAKBとか乃木坂とかを聴いてる。
AKBや乃木坂にあたるのがホロビッツ。

で、日芸って何?
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:33.00
東大なんて誰でも入れる。弁護士になるのも簡単。書いてあることを覚えればいい。

ということでOK?
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 20:29:37.57
>>915
ホロヴィッツと比べて比較にならないぐらい上手いんだ?
じゃあ、口コミでグラモフォンあたりがスカウト来ててもおかしくないよね?
まさかプロにすらなれなかったっていうオチはないよね?
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 20:56:03.36
>>952
言い返せないからと言って、誹謗中傷はみっともないね
ホロビッツがお前のレス見たら嘆くと思う。
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 20:59:09.64
>>954
グラモフォンは上手い人ではなく売れる(と思った)人のCDを出すよ。
0957名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 21:27:17.37
そんなに自信あるなら自分の演奏アプしてみたら?
プロとどこが違うか指摘してあげるから
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 21:35:16.52
ちなみに俺は前回のチャイコフスキーコンクールのファイナリスト
六人中五人的中させたからね
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 21:45:20.82
うん、クラシックのリスナーをナメない方がいいと思う
マーケティングなんかで評価動かないから
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 23:00:29.56
自分の楽しみのために聴くので耳だけがたよりなんだよね
もちろん前評判にはくすぐられるけどw
>>958
それはすごい
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 09:13:51.58
東京芸大入れればプロにはなれそう
日本人でホロビッツクラスは内田と横山くらい?
ピアノ人口は10万人だから5万人に一人くらいしかなれない
凡人には到底無理
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 10:44:05.23
>>953
むしろ東大や弁護士程度でも自分は無理なんて思う人は何やっても成功しない
東大や医者なんて凡人なわけだから
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 12:32:20.82
誰でもホロヴィッツ
だってんだから誰でも凡人かつ天才なんだろw
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 13:19:33.38
ほんと馬鹿ってうけるよねw
東大も無理弁護士も無理慶応はいるのも無理w
なーんもできませんw
それじゃピアニストで成功なんて当然無理だわなw
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 14:13:39.87
>>967
慶応に入れないの?明治はどう?それも無理?笑
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 15:45:02.15
ピアノ教習者間のヒエラルキーの上位なんて威張っても、
ピアノ教室で年収200万が関の山よ
その鬱憤はわからないでもない
まあ道を誤った悲劇だね
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 15:56:42.29
厨二病くんは置いといて

アブデーエワのショパン、モーツァルト、リスト買った。モーツァルトは向かないと思うけど、ショパンとリストは聞き応えあったよ。

アルゲリッチの野性味に繊細さを併せ持つと感じた。これから楽しみです。まずはショパンのバラードかスケルツオを全曲出して欲しいな〜
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 16:47:54.59
ピアノやってる子供でピアニストになれるのは100人にひとり
その中でとりあえず世界レベルになれるのは1割で1000人に一人
さらに内田光子やホロビッツリヒテルになれるのはさらに1割で1万人に一人

大成功するのはピアノやってる子供たちの1万人に一人程度だよ
宝くじあたるようなもの、誰でもなれないよ
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 17:17:46.99
>>974
100人にひとりピアニストになれるなんて馬鹿じゃないのw
国内限定としてもコンサートを頻繁にひらけるピアニストなんて
全国の同学年から一人いるかいないかじゃないかな

で最強のピアニストはとりあえずロシア人に産まれないとむずかしいと思う
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 17:50:22.26
>>913
世界トップ200にすら入らないと思うw
日本でも岡田博美、内田光子、フジ子・ヘミング、横山幸雄、高橋悠治、野島稔、反田恭平、辻井伸行など、上には上がいるかと思われる。
しかしまぁ中村紘子の弾く練習曲Op.10-4は酷かった。速いだけで極めて雑w
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 17:53:05.73
>>915
技術があったって音色の種類や音楽性がなかったらおしまいよ
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 17:55:20.82
>ピアニストとかの場合ただ楽譜に書いてあるのも弾くだけじゃん
聞き専の典型的コメント
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 17:56:02.91
しかしなんでこの業界の知識がまるでないのが紛れ込んでるのだろう?
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 19:36:46.91
>>977
技術と音色はたいてい比例する。
そもそもホロビッツみたいなペシペシとした音を
音色がいいとは言わない。
でもって、録音も悪いのばかりだから音色がいいとは分からないはず。
ホロビッツの音色がいいと言えるのは生で聴いた人だけだよ。
あとはみんな贔屓してるだけ。
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 19:38:59.15
贔屓にするだけの価値があるから贔屓にしてるのだろ
バカチンだな、お前
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 19:42:59.40
>>981
生で聴きましたが何か?
NHKホール全体が鳴り響いて感動しましたよ。

つか、あなたは今、何の仕事をしてるのかな?
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 19:56:58.53
>>983
下らない質問の見本だな。
お前のマイナンバー晒したら教えるよ。
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 20:39:52.82
ホロヴィッツほど音色の種類が多いピアニストはいないんだけどね
まあバカ耳だから一生理解できないだろうけど
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 21:46:01.46
クラシックのリスナーなめたらいかんと何度言えばわかるのかな
ちゃんとホロヴィッツとかそこらの音大卒とか聴きわけられるから
おなじ曲のCD何枚もかってるわけで
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 22:06:34.53
デームスの90歳記念コンサート行ってきた
あまりの感動で言葉が見つからない・・・
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:53.99
最近のパフォーマンス御飾り重視に聞き慣れた人は、この人の偉大さはわかりにくいと思うね。
休憩時間、「誰も追いつかないよねぇ」と話し合ってる客が印象だった。
私は今日、とんでもないコンサートに行ってしまったよ。
お隣り赤坂の大ホールを切り、今日紀尾井町を選んだ人は
真の“わかる人”たちだ。
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 00:11:38.27
デームズと聴いたらあまり期待しないよな
そんなに良かったんだ
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 00:13:45.86
良かったのか
90歳なのにすごいな
前に行ったバドュラ-スコダは,衰えてきてたけど
衰えない人もいろんだね
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 00:20:51.60
.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
J. S. Bach: Chromatische Fantasie und Fuge d-moll BWV903
W.A.モーツァルト:ロンド イ短調 K.511
W. A. Mozart: Rondo a-moll K. 511
L.v.ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 ハ短調 Op.111
L. v. Beethoven: Sonate fr Klavier Nr.32 c-moll Op.111

〜ドビュッシー没後100年記念〜
C.ドビュッシー:映像 第1集、第2集
C. Debussy: Les Images I, II
C.フランク:前奏曲、コラールとフーガ
C. Franck: Prlude, Choral et Fugue

スゲエ
0996名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 00:21:22.17
身体のいろいろなところの衰えは
努力ではどうにもならないものもあるからな
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 00:52:09.70
>>981
ホロは音の良さではなく多彩な音色と表現パレットにある。
だけど、ペシペシ………?!?!?ちょっとそれは違うと思うぜw
0998名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 09:29:46.39
年齢に完全にリンクした形で成長すると、
音楽ってここまで熟度し感動を与えるんだなぁってわかったよ。
ミスタッチや外しもあまりミランなかったし
何よりもバッハがバッハの音で、モーツァルトがモーツァルトで、ドビュッシーがドビュッシーの音で鳴る様は
聞いていて極度の感嘆をもたらす・・・
0999名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 09:32:47.74
私がミスタッチしたw
パフォーマンスなんて一切ない、ただただ音楽と伝統と対峙する彼のピアニズムに
ただただ感動だ
1000名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 09:40:59.39
>>975
100人に一人はないかもだが1学年ピアノやってるのが1000人だとしてとりあえずプロになれるのは
5人はいるだろ?
あっでも同世代120万人いて1000人ということは1200人に一人しかピアノやってないことになるから
それだと少なすぎるかな?
1%だとして12000人、そんなかでプロになれるのが10人と考えると1200人に一人だね。
こんなかで有名になるのは毎年数人だから、5000人に一人が成功する
こんな感じかな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況