X



クラシックギター総合スレPart121
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ee3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:03.42ID:Uf/1FVbF0
クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど。
荒らしや粘着は徹底スルーで。

前スレ
クラシックギター総合スレPart120
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1652088338/
クラシックギター総合スレPart119
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1647073375/
クラシックギター総合スレPart118
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1638525336/
クラシックギター総合スレPart117
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1626930080/
クラシックギター総合スレPart116
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1620183799/
クラシックギター総合スレPart115
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1609821129/
クラシックギター総合スレPart114
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1600003952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:16:24.70ID:Uf/1FVbF0
Mick Thomson
・部屋で8時間は練習しろ。友達をなくすまで出掛けるな。酒は有名になってからだ。練習しろよ。俺を信じろ。
・ランニングと同じで気が付くと長距離を走れているわけさ。
0010名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:17:54.61ID:Uf/1FVbF0
John Frusciante

・何かに挑戦するときに最も良い方法は、着実に前進し、疑いをもたず、そしてさらに一歩ずつ進んでいくことだと分かった。
もし何か失敗したら、「失敗しました」と言えばいい。
0011名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:18:51.26ID:Uf/1FVbF0
Kurt Cobain
・もし何かが必要だと感じたら、ためらわずに他の誰かに尋ねてみることだ。

・楽器が神聖なものだと思ったことなんて一度もない。
0013名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:20:14.13ID:Uf/1FVbF0
Brian May
・ギターはおれの武器であり、隠れるための盾でもある。

・ギターには他のものにはない、強さや心を揺さぶるものがある。

・脳が反応するよりも先を行った演奏をしたいと思っているけど、そう思った通りに脳が動いてくれないんだ。
0014名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8989-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:21:07.98ID:UACfnm5d0
>>8
なるほど。

手塚さんは留学時代に、師レヒーノから1日8時間の練習を課されていた。
ある日、そのレヒーノがテレビに出て、1日4時間以上練習する奴はバカだと言い放った。
翌日から手塚さんたちは、スペイン観光に精を出したとか。
0015名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:21:09.09ID:Uf/1FVbF0
Ed Sheeran
・音楽と歌にのめりこむきっかけになったのは、ギターへの愛だね。

・より多くの曲を書けばより良い曲が作れるし、より多くのライブをこなせばより良いライブが出来る。

・取り組むほど上達するようなことを仕事にしたい。
0019名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:22:33.65ID:Uf/1FVbF0
Jimi Hendrix
・音楽は嘘をつかない。もしこの世界で何かが変わるとしたら、それは音楽を通してのみ可能だ。

・人生は瞬きより早く過ぎる。愛はハロー、グッドバイだ。

・時間はある。そんなに焦る必要はない。
0023名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:23:37.78ID:Uf/1FVbF0
Jimmy Page
・ギターを完璧にマスターできたことはない。おれがギターを弾いているのか、ギターがおれを弾いているのか。あなたがどう見るかによる。
0024名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:24:05.78ID:oqkKARowa
なんでロックミュージシャンがクラギスレに顔出してんだよwまロックも大好きだからいっか
キャメルのアンドリュー・ラティマーが好き!
0026名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:26:26.67ID:oqkKARowa
>>25
ジェフ・ベックはなんか言ってない?
0027名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:28:30.13ID:oqkKARowa
ないかw
0028名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:30:21.14ID:Uf/1FVbF0
Jeff Beck

僕だって毎日練習を欠かさないよ。
時にはそれが5分以上に及ぶこともあるんだ!
練習なんて無意識のうちにできるだろう?
例えばテレビを観ている時だって
首からストラップを提げていた方が
手持ち無沙汰にならなくていいと思うよ。
やっぱり練習なくして一流にはなれないからね。
満足に弾けるようになるまでは地道に励まなくちゃいけないよ。

https://meigen.pt-hamamoto.biz/index.php?940
0030名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:32:59.53ID:gFwMsSMZa
>>28
そうなんだー
0031名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:34:06.83ID:gFwMsSMZa
リッチー・ブラックモア

「ギターは小さなオーケストラ」
0032名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-DISc)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:45:00.08ID:Uf/1FVbF0
こんなの見つけた
Jeff Beck Quotes and Sayings
https://www.inspiringquotes.us/author/2156-jeff-beck

“I don't understand why some people will only accept a guitar if it has an instantly recognizable guitar sound.
Finding ways to use the same guitar people have been using for 50 years to make sounds that no one has heard before is truly what gets me off.”

「一聴してすぐにギターの音だと判るようなギターしか受け容れない人がいるけど、理解に苦しむ。
50年間人々が使ってきた同じギターを使って、誰も聞いたことのない音を出す。
そんな方法を見つけると、俺はマジでイキそうになる」
0033名無しの笛の踊り (ワッチョイ 61e3-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:22:44.03ID:gK6eZYVE0
>>32
サイコー!
0036名無しの笛の踊り (ワッチョイ 61e3-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:10:23.23ID:gK6eZYVE0
>>35
いやクラギは大好きだけど。
0037名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5ae3-You7)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:16:05.10ID:zg9Qpx4t0
俺もクラギ弾きだけど、ジェフベックは昔から好きだなぁ。
0038名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp75-4XDf)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:07:11.51ID:4Cy+nbCBp
セゴビアは亡くなる直前まで演奏活動を続けました。ある人がその理由を尋ねたとき「クラシックギターを貶める悪い演奏をする者が多すぎるから」と答えました。
0039名無しの笛の踊り (ワッチョイ 018f-IiYN)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:08:35.45ID:K8bgeNlX0
おまいう
0041名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:13:15.92ID:Ybrv40BIa
セゴビアはクラシックギター史に残るすごい人だが言ってること全部が正しいワケじゃない。許せんのはバリオスに対する悪意に満ちた態度。セゴビアが罵倒したギター弾きで尊敬に値する人は山ほどいるわ。
0042名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:27:32.54ID:Ybrv40BIa
YouTubeでジェフ・ベックの「悲しみの恋人たち」のライブバージョンがいい。ベースのタル・ウィルケンフェルドのプレイもものスゴくおまけにめちゃくちゃ可愛いw
0044名無しの笛の踊り (ワッチョイ eee3-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:57:56.46ID:r6TocR2+0
>>40
90以上で亡くなる直前まで水準以上の演奏をすること自体が
凄いこと
いわゆるまだら呆け状態で数日の間が空いた晩年の日本での二公演を聴いたが
一つは途中で曲を忘れ 壊れたレコード状態で何度か同じフレーズを
繰り返して終了したところが多々あったので ダメだこりゃ
と思ったが
数日後の公演はレコードの演奏とほとんど違わず ノーミス演奏で その絶妙な
間や雰囲気はレコード以上と思わせた

まあ感想は自由だ
0045名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8989-xGtZ)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:22:17.53ID:727WI6sz0
>>40
セゴビアは聴いてないが、イエペスの日本最後の演奏は破綻が多かった。
でも、僕には、以前のイエペスの音がいっしょに聴こえてた。
会場でもそんな感じで聴いた人が多いみたいで、あら探しする人はいなかった。

音楽って不思議だ。
0046名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:42:31.37ID:TkIraRBba
>>45
実に深いな。重要な指摘だ。それが確立された個性というものだろう。
そういうのを目指したいものだ。夢だけど。
0047名無しの笛の踊り (ワッチョイ bda4-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:39:51.33ID:KotKRP3i0
イエペス最後の日本公演は俺も聴いた。
魔笛のスケールとか完全にタイミングあってなかったが、そんなもん
ぶっ飛ばす位の「聴衆を惹きつけてやまない魅力」に溢れ取った。

情熱的な楽曲の後、ステージで礼するあのツルツルアタマから
水蒸気が出るんじゃないかってくらい紅潮しとったが、拍手喝さいやったで。

GFA優勝、準優勝の生演奏も聴いたことあるが、非常につまらない。
メカニックでは勿論彼らのほうが数段上なんだろうが、なんか「作業」に見えるんや。
情感が薄すぎるというか・・・

こういうこと書くと懐古主義、老害とか言われるんだろうけど、今、金払って
ステージ見たい演奏家がおらんわ。
0049名無しの笛の踊り (ワッチョイ 61e3-W7Ka)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:26:30.12ID:nL42Lf900
>>47
懐古趣味とも老害とも思わない。まったくそのとおりだと思うわ。
コンクール入賞者で魅力のない演奏しか出来ない人は少なくないね。年齢問わずコンクール狂の人とかをみてもなんか自己満足的な傾向の強い人が多い。「だからなんなの?」「そんなに人に評価されたいの?」って聞いてやりたくなる。
人の心を動かす演奏を目指すにはどうしたらいいんだろうね?
0050名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7d89-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:43:31.12ID:1nb9WyP30
>>47
全くの同意
ラッセル以降テクのレベルは格段に上がったが音楽的に魅力を感じるギタリストはほぼいない
イエペス、ブリーム、福田のような音楽性、個性的な奏者はしいて挙げれば大萩、ディラ、ガルシアくらいか
福田さんには現役でい続けてほしい
0052名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4ddf-Ictb)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:45:42.06ID:9Rg9f9xw0
ワロタ・デ・イパネマw
0053名無しの笛の踊り (ワッチョイ 61e3-W7Ka)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:16:10.71ID:3RHIPHHd0
世界一の「大聖堂」はベルタ・ロハスだと思う。
0055名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8989-You7)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:50:54.83ID:pGojv2mF0
福田さんとか大萩さんというのは、たぶん頭の良い人なんだと思う。
理知的に組み立てられた表現だから、楽しくもあり、物足りなくもある。
0056名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM0e-eTLb)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:32:21.36ID:6jj0JdLRM
自分が音楽性豊かな演奏をすりゃいいんでねーの?
ここの皆さんは音楽性豊かな演奏をするために日々どんな勉強をしてるの?
0057名無しの笛の踊り (ワッチョイ 959d-3+h2)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:33:25.11ID:m8K79aUW0
良い演奏を聴き良い本を読み良い映画を見て良い女とセックスをして良い料理を食べ良い酒を飲み良い服を着て良いクルマに乗り良い海で泳ぎ良い山を登り良いギターを弾き良い女とセックスをして良い旅行をして良い見聞を広め良い思い出を作り良い家に住み良い評判を得て良い女とセックスをする
0058名無しの笛の踊り (ワッチョイ 61e3-W7Ka)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:35:27.14ID:3RHIPHHd0
>>57
単純に裏山だがw
数々の「良い」の優先順位がわからん
良い女よりは良いギターのほうが大事だろ
0059名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-DSE7)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:47:33.48ID:lcpaT0y9a
「音楽性」と言っても、音楽表現の好みは人それぞれ(蓼食う虫も好き好き)。
要するに演奏者と聴き手の「音楽的感性」がマッチするかどうかの問題だ。
多くの聴き手の感性にマッチする演奏が、高く評価されヒットするというだけのこと。
0061名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8989-You7)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:54:28.90ID:pGojv2mF0
>>59
一面ではその通りだと思うんだが、大きな集合としての「良い音楽」というのはある気がする。
ビートルズよりバッハのほうが「良い音楽」だという人が、音楽愛好家の中では圧倒的多数じゃないだろうか?
0063名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp75-4XDf)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:41:57.25ID:J6ta+PUXp
イエペスて音楽的には田舎の親父がクラコンプこじらせただけとおもてたけどああいうのはどんどんこじらせるべきでなんか変なんだけど面白いよなイエペス。シャコンヌは今でもセゴビアの次に好き。
0064名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8989-You7)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:17:16.92ID:pGojv2mF0
>>62
いや、一般的には、ビートルズよりバッハのほうが優れてると言われてると思うけどな。
最低限に見積もっても、あの複雑な音の構成をさらりと美しい音楽にしてしまう力は、ビートルズに求めるべくもない。
0067名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa39-DSE7)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:02:47.32ID:CSPlQkeea
クラシックファンはバッハを好むというだけのことw

どうでもいいことだが、参考までに教えてください。
1.音楽性とは何か。
2.作曲者、演奏者、そして聴き手、
 それぞれの音楽性の優劣の判断基準は何か
0069名無しの笛の踊り (アウアウクー MM35-DSE7)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:29:29.05ID:74hQbGD5M
では、本気でお訊きします。
教えてください。
私には、それぞれの音楽的感性による好みの問題としか思えませんが?
そして、そこには「優劣」の問題は生じないと思いますが?
0070名無しの笛の踊り (ワッチョイ b91d-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 02:42:34.94ID:V5Ny6Hz50
おそらくここにギター好きはいない
単にクラシックと言う名に惹かれ
容易く入り込める場所を選んできただけであろう
そして自分は他人より優れた感性を持ち合わせていると勘違いし知識を披露することに生きがいを感じているのだろう
それはもう末期症状でしかない
そんな奴らの姿を誰が見て
そんな奴らの奏でる音楽に
もう誰も惹かれるはずもない
この現状で 若い純粋なギター好きは
多分迷わずあいみょんを選ぶ
0071名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:51:31.83ID:oj2sSMPv0
自分の個人的趣味・嗜好を他者に押しつけ「それが一般的で大勢だ」と主張するのはあんまりよくないよ。
バッハの様式美を重んじる人もいるだろうが、ビートルズの躍動美に惹かれる人もいるし、あいみょんのヒューマンなメッセージがこもった歌の世界が好きな人もいる。どれも違う音楽だが尊卑・優劣はない。
もしもバッハがマッカートニーの「イエスタディ」を聴いたらたぶん素直に感動し激賞するだろうなw
0072名無しの笛の踊り (アウアウクー MM05-jw4V)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:11:23.19ID:hgd/PDhRM
音楽その他、芸術系の世界で優劣をつけたがるバカがいかに多いことか。
単にタイムや距離や高さを競う陸上競技や水泳競技じゃあるまいしw

ギターコンクールなんかも、単に演奏テクニックを競うだけならともかく、
奏でる音楽に優劣をつけるというバカさ加減w
審査員の音楽的好み(感性)で優劣順位はどうにでもなる。
0073名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:40:29.84ID:23K8LMO/d
みんな自分こそ正しいと思っていて承認欲求が強いのさ
0076名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:36:50.28ID:cnhcq0Mw0
>>72
音楽に限らず、芸術一般に言えることだが、表現の優劣というのはないようでいて確かにある。
わかりやすい例として、ギターの初心者が弾くたどたどしいメロディより、クロードチアリの弾く美しいメロディの方が、間違いなく芸術的価値は上だ。

なぜ芸術に優劣がつけられるのか?
それは歴史の積み重ねがあるからだ。

それまでの音楽を熟知して、その上になにかを付け加えた表現、というものが優れた芸術表現ということになる。
バッハはそれまでの音楽の集大成のように、大げさに言えばすべての音楽を熟知して、その上に独自の新しい感性を積み上げた。
その後の大音楽家たちも同様だ。

ビートルズにそれはない。
メロディがどこかで聴いたようなものが多いことはしかたがないが、リズムもコードもそれまでの音楽の集大成の上にあるとはとても言えない。
0077名無しの笛の踊り (ワッチョイ c9df-i2ok)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:39:09.60ID:hI57z+No0
芸術的価値≠優劣

金になるから優れている、とは言えませんよ。
0081名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:51:31.92ID:oj2sSMPv0
>>76
それはただの聴かず嫌いの偏見w
クラシックとロックやジャズでは立脚する音楽理論も表現法も違う。パラダイムが違うから優劣も進遅も決められないが、あえていえば新しいものの方が進化の最前線にあると思う。
クラシック音楽のルーツは王侯に献上する服属儀礼の音楽、ロックやジャズは近代的な人間性解放の音楽。俺の親父もクラシック至上主義者だったから、「あんたはだから奴隷根性なんだよ」などと心中で思ってたな。実際口には出さなかったけど。
あ、今は俺もクラシック音楽はそこそこ好きだけどなw
0082名無しの笛の踊り (アウアウクー MM05-jw4V)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:54:16.28ID:T8jmiPHDM
>>76
>わかりやすい例として、ギターの初心者が弾くたどたどしいメロディより、
>クロードチアリの弾く美しいメロディの方が、間違いなく芸術的価値は上だ。

バカじゃねぇの?w
それは演奏技術の優劣の問題ww
0084名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:20:42.89ID:23K8LMO/d
様式美や体制に対する反骨がロックなのに、集大成とかw
エアロスミスが好きって村治佳織さんに謝らなきゃならんレベル(´・ω・`)
0089名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:34:27.87ID:23K8LMO/d
>>88
それはあなたの感想ですよね?(´・ω・`)
0090名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:35:09.59ID:23K8LMO/d
かつてYngwie Malmsteenがこの世の中で作曲をしているのは俺とバッハだけだって言ってたけど、そんな感じw
0092名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:49:18.49ID:23K8LMO/d
まぁ5ちゃんだから許されるけどそんなことをクラシックを知らない若い人の前で言ってたらただの老害だよ
そもそもクラシックギター自体がポップスやロックを取り入れてYouTubeで再生稼げるような状態なのに多数の感想って、井の中から出た方が良い
0104名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:04:52.52ID:23K8LMO/d
>>103
こいつは荒らし、シカトで良い

でも俺が代わりに答えよう(´・ω・`)
1、バッハすげぇ、俺尊敬してるんだw
2、俺が好きなものがすべてだ、お前らの意見とか邪魔
0105名無しの笛の踊り (ワッチョイ d99d-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:23:41.73ID:CZL/GVJb0
途切れたレスで知らんぷり
あなたのウソがわかるのよ
どこにも居場所のないひとね
あーあれだけ皆んなにきらわれて
あーこれだけバカにされながら
ストローマンにはこのスレが
たったひとつの生きがいか
間抜けなウソのつけるひと
0106名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:01:00.66ID:oj2sSMPv0
クラシック音楽至上主義の人も、クラシックなんぞ権威主義的な糞音楽だと思ってる人も、おんなじようなナイロン弦のギター弾いて、おんなじような楽譜のおんなじようなクラギ定番曲を演奏してるワケだよね。
それって結構面白いことなんじゃないの?
クラ音礼賛派と否定派のどっちがいい演奏ができるんだろうね?
元否定派の俺は否定派のほうに1票入れるわw
0107名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:14:40.49ID:oj2sSMPv0
個人的経験からなんだが、クラ音礼賛の人には音が弱く、歌心が乏しく、リズム乗りも悪い人が多いと思う。
クラ音派の人は管とか弦とか旋律楽器の経験者が多く、そういう人はアンサンブルで他楽器を頼る癖がついてるからか、独奏楽器としてのクラギの表現力を駆使出来ない傾向があると思う。
ロックやジャズは上級者ならギター、ベース、ドラム、ピアノのどのパートもメロディとビートを絡み合わせたソロが取れる。クラギのソロを弾く時にもそういう鍛錬がモノをいう。
ロックをバカにするクラ音至上主義の人は自分が表現できる音楽の質がどの程度のモノか客観的に考えてみるといい。思い上がったらいかんよ。
0108名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:23:12.74ID:bfQPN/XQ0
バッハが素晴らしいのは当たり前の話で、その後に生まれた様々な音楽を「否定すること」にダサさがあんのよな
音楽理論って決められた論理がある以上、後発はパクリだの二番煎じと言われることは当たり前で、何ならバッハさえその様式美を独自の理論で打ち破った人
ならさらにその後発を否定してても意味のないことで、「良いものは良い」それが多くのクラシックギター奏者の価値観だろうよ
カヴァティーナにしても禁じられた遊びにしてもバッハより下なんて価値観は、視野の狭さを露呈してるにすぎない
0110名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:17:34.41ID:cnhcq0Mw0
>>107
クラシック音楽というのはリズムの乗りで楽しむものじゃないからね。
初見の曲はメトロノームに合わせて練習するが、それ以降はメトロノームは使わない。
乗りとかいうのは、ポップス都市伝説の一つじゃないかな?

まあ、乗りで言ったら、人種差別の意味じゃなくて、黒人には到底かなわない。
0111名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:19:31.44ID:cnhcq0Mw0
>>108
視野の問題じゃなくて、バッハと比べれば、カバティーナも禁じられた遊びも実際に音楽のレベルは低いんだ。
個人の好みではなく、音楽(芸術)として優劣はある。
0112名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:23:26.56ID:bfQPN/XQ0
そもそもクラシック音楽ってのは原曲がないんでそれぞれの解釈に過ぎない
カラヤンだろーと誰だろーと、きっとこんな心情だったに違いないと妄想している音楽だしね
もちろんその音の並びや音楽理論は素晴らしいとしても、実際に当時バッハの音楽を聴いたやつなんて現世には存在しないしね
だからバッハの音楽性を否定するわけじゃなく、クラシック音楽の崇拝ってのは音楽理論の崇拝なのさ
でも音楽っていうのは理論だけじゃない
0115名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:05.89ID:bfQPN/XQ0
>>111
そんなことはねらーの戯言だよ
じゃあバッハのブーレとバッハンベルンのカノンはどっちが優れてんだよ
そんなもん好みに他ならん
0116名無しの笛の踊り (ワッチョイ d9f0-enBS)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:30:51.26ID:XKBjZQm90
ストローマンは自由自在スレでまたもや自演がバレて逃走中
ヒント:下4桁


925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8989-You7)2022/07/22(金) 22:13:26.34ID:n5DWWI1V0
嫌う人もいるが、表現力という点では、いまだにラミレスを超えるギターがないように思う。
まあ、ありとあらゆるギターを弾いたわけじゃないけど。

926ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ae3-You7)2022/07/22(金) 22:25:31.25ID:V+ee/oJA0
俺もラティスとかダブルトップよりラミレスに一票を入れたい。杉の音が好きだし。
0117名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:31:46.19ID:cnhcq0Mw0
>>115
>バッハンベルンのカノン

普通にはパッヘルベルのカノンといわれてる曲のこと?
マニアックな呼び方だとわからないことも多い。

それはともかく、原譜による演奏を聴いたことがあるの?
0118名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:35:56.88ID:bfQPN/XQ0
>>114
どんな音楽にも理屈はあるんだよ
それがたとえビートルズであってもエアロスミスであってもだ
おまえはバッハにすべての理屈があると信じているようだが、バッハがもし現世に生きていて現行の音楽を聴いていたら、
ブーレのコードはもう少しこうしたら良かったかなwと草をつけてるかも知れんのだぞ
それが芸術の真実だ
そもそも音楽とは音を楽しむと書く
その時代によってどんな音楽が民衆にとって楽しいか変わるのに絶対なんて言葉はないんだよ
ウッドストックの時代にはジミヘンだったし、ベートーベンだって本質的に評価されたの死後だろ
0119名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:37:09.05ID:bfQPN/XQ0
>>117
そんなことを聞いてるんじゃない
お前にとってカノンとブーレはどっちが優れてんだよ
そしてそのどっちでも良い
それはお前の好みだ
0120名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:42:52.36ID:cnhcq0Mw0
>>118
>おまえはバッハにすべての理屈があると信じている

誰がそんなこと書いてる?w
もう少し冷静に僕のレスを読んでくれないと、話の続けようがないよ。
こう書くと、また逃げた、とかバカみたいな反応して誤魔化そうとするんだろうけど。
0121名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:46:44.05ID:cnhcq0Mw0
>>119
好みではないと説明してるのに、初めから好みだと決めつけるのでは、やっぱり話は進まない。
君は、少し相手の話(レス)を聞くように心がけてくれ。
0122Anonymous (ワッチョイ bmth-fuck) (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:47:24.37ID:bfQPN/XQ0
>>120
いやひとえに人格の問題だ
ジョンウィリアムスであっても村治佳織さんであっても、良いものは良いとその音楽をクラシックギターに受け入れている
でもお前はバッハこそすべてでありビートルズなど劣っていると宣う
その排他、または差別主義が責められているのであって、それぞれが楽しくて幸せならそれが音楽の姿だ
0123名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:49:28.31ID:bfQPN/XQ0
>>121
それならそれでビートルズの方が劣っているなどと書くなよ
もちろんポールマッカートニーだってジョン レノンだって自分たちがバッハより優れているなんて思ってなかっただろうが、それを聴く観客の感性ってのはまた別の話だ
0124名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-FeXn)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:49:47.71ID:D/HB5XNJd
110 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo) sage 2022/07/23(土) 17:17:34.41 ID:cnhcq0Mw0
>>107
クラシック音楽というのはリズムの乗りで楽しむものじゃないからね。
初見の曲はメトロノームに合わせて練習するが、それ以降はメトロノームは使わない。


↑これストローマンかな?クラシックの知識が無いから具体的な話になると変な事を言いだす
クラシック音楽の練習ってほとんどメトロノームをつかうんじゃないか?少なくとも「それ以降はメトロノームは使わない」は明らかに間違っているだろうな
「初見の曲もメトロノームに合わせて練習する」も意味不明。まあでたらめ
0125名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:50:25.32ID:cnhcq0Mw0
>>122
僕は「バッハこそすべてであり」などと書いてない。
バッハの方がビートルズより優れているとは書いた。
音楽としての評価なら、ビートルズを高く評価する理由はない。
0126名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:52:56.59ID:bfQPN/XQ0
>>125
じゃあピラミッドの建築技術と、日本の宮大工の技術とどちらが上なんだよ
お前はピラミッドこそが正義であり、宮大工などクソダサいと言ってるようなもんなんだよ
0127名無しの笛の踊り (スッップ Sd33-FeXn)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:53:13.44ID:D/HB5XNJd
ID:cnhcq0Mw0

↑この人クラシックの人じゃないからな
この人を例にクラシック音楽家がポピュラー音楽に偏見を持っていると思われると困る
俺はクラシック音楽大好き人間だが、音楽に優劣があるとはまったく思っていない
0131名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:56:11.46ID:bfQPN/XQ0
>>127
こいつは気質的に完全に荒らしだしね
俺はクラシックギタースレに関しては新参だが、他の板では散々荒らしとは対峙してきたんで文脈でその人格が分かる
そいつが誰なのかはまだ特定しきれないが、様々な板やスレで苦情が出てるんで、特定は進めたいな
0132名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:58:05.02ID:bfQPN/XQ0
>>128
音楽理論的にはそれが事実かもな
でもお前にはビートルズファンに対する思いやりや忖度がまるっきりない
もしバッハが現世に生きてたとしても、ビートルズは評価すると思うぞ
お前にはそれがないんだよ
ここがお前の責められる部分
0139名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:09:44.72ID:oj2sSMPv0
>>110
こういう米晒すって、ボクちゃんクラ音崇拝者の宿命なんでリズム取るの苦手でえす、って真正面から認めちゃってるってことね?
なんか痛々しいね。お気の毒さまw
0140名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:12:59.62ID:bfQPN/XQ0
英検一級だけど英語は喋れないのと同じなんだよな
せめて演者で演奏とか晒してんなら説得力もあるけど理屈だけでなんちゃら言ってるんだったら荒らし扱いも仕方ない
もちろん俺はクラシックギターとか弾けないし、アコギとエレキだけだけど、理屈野郎には負ける気がしない
0141名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:17:12.13ID:cnhcq0Mw0
>>136
どれもギターの曲じゃないけど、元の譜面を比べればパッフェルベルのカノンが一番高度だ。
バッハのBWV996のブーレも面白い曲だが、作品としてはそれほど高度に作られてはいない。

カバティーナは、メロディに和音をかぶせただけだから、普通のポピュラー曲。
クラシックで言えば前古典レベル。
0142名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:18:26.25ID:oj2sSMPv0
我々ロック出身者に取ってメトロノームは機械じゃないから。
人間を超えた正確さでリズムビートを刻んでくれる超優秀なパーカッションプレイヤーだからね。そいつと一緒にどんだけカッコいいセッションが出来るかが大事なんだよ。
クラ音崇拝者のアマチュアギター弾きはそういう考え方できないだろ?だからダメなんだよw
0145名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:22:27.48ID:bfQPN/XQ0
>>143
頑張れば弾けるかもしれないけどwアコギしか持ってない
アコギで禁じられた遊びは弾けるけど、カヴァティーナは敷居高い
クラシックギターの演奏難易度で思い出したけど、ぶっちゃけこのスレでバッハとビートルズの音楽性の違いなんてのはスレ違いじゃね?
0146名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:23:03.02ID:oj2sSMPv0
>>144
いやいや私はクラギ弾きよ。
最近の得意曲は「アッシャーワルツ」と「フェリシダージ」。トレモロもお得意だわよw
0147名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:26:23.35ID:bfQPN/XQ0
>>141
そこも言いたかった
そもそもバッハはキーボード奏者でギター奏者ですらないのに、ここでバッハガー言ってることがまず一つナンセンス
ここがもしバイオリンスレならパガニーニとビートルズを語ってもいいと思うが、クラシックギタースレなのにバッハとビートルズてw
ギターならビートルズのが上手いに決まってんだから
まぁバッハもエレキギターがあればリッチーブラックモアみたいなことやってたのかも知れんけどなw
0148名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:27:14.15ID:cnhcq0Mw0
>>145
>バッハが素晴らしいのは当たり前の話で、その後に生まれた様々な音楽を「否定すること」にダサさがあんのよな

クラギを触ったこともないのに、クラギスレで能書き垂れる方がダサいんじゃね?
0149名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:27:38.52ID:oj2sSMPv0
>>147
リッチーは見た目はむしろベートーヴェン!
0155名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:35:34.65ID:bfQPN/XQ0
>>153
じゃあまずはお前がその演奏を晒せ
俺は後から入ってきた人間だが、お前は先に叩かれてた人間だろ?
ビートルズのバッハの音楽性の違いとは全く関係ないがw、クラギを持ってないやつが荒らしの理屈は通らん

そーそー、その辺の相談もしたかったんだが、面白い奴がいたからとりあえず構っただけ
タカミネ、コダイラといろいろあるようだが、ヤマハの廉価とか無いのかね
別に俺は拘らないんでトラスロットがあっても良いと思ってる
0156名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:17:59.19ID:oj2sSMPv0
>>152
バッハとかヘンデルとかはヨーロピアンハードロック系とマジで親近性高いと思うわ。
バッハが生きてたら絶対ロックとコラボしたがると思う。「俺が目指してた音楽表現はこれだー!」とか言ってなw
0157名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:22:58.23ID:oj2sSMPv0
>>155
ヤマハの廉価あるよ。ただ日本製じゃないけどねw日本製のヤマハはたしか定価100万以上の高級器だけだったような?
どういう用途に使うのかな?いわゆるクラギは弾くの?
0158名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6996-BBGU)
垢版 |
2022/07/23(土) 19:33:19.49ID:bfQPN/XQ0
>>157
弾くか弾かないかは興味によるよね
個人的に禁じられた遊びならアコギで充分だし、でもカヴァティーナは流石にクラギかな?とも思うし
演奏の媒体はあまり問題じゃなくて、俺が1番最初にクラギに興味を持ったのはこれなんで、その世界に入るか入らないかの問題もある
https://youtu.be/dmFzT_BtVLk
0160名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:01:52.08ID:cnhcq0Mw0
なんでクラギと無関係な奴が荒らしてるんだろう?

よほど居場所がないとか、それぞれのスレでつまはじきにされたとかなんだろうか?
0161名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:13:03.17ID:oj2sSMPv0
>>158
インギーかいw
じゃエレアコ買えば?でもナイロン弦のホントの魅力はやっぱり生音なんだけどね。
0162名無しの笛の踊り (ドコグロ MM63-w6mC)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:44:01.18ID:mAZU+YbuM
>>160
そう言えば、ストローマンって呼ばれてるクラギスレの荒らしが、ナイロン弦ギターの臨時スレを荒らしてたな

よほど居場所がないとか、それぞれのスレでつまはじきにされたとかなんだろうか?
0168名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:08:25.68ID:UDEW+lgn0
>>167
君は戦後岩波世代みたいな古いタイプの教養人なのかな?いろんな幅広い知識もあるみたいだし(ギター以外の)、反安倍だし、知的水準が高く経済的にも裕福な家庭で育ったのかな?
NHKBSの駅ピアノ、空港ピアノ、街角ピアノなんかの番組みたことあるかい?バッハやショパン弾く人もいるしビートルズ弾き語りする人も自作の歌や曲演奏する人もいる。どれも素晴らしい音楽だ。優劣なんてつけられないよ。
見たことないなら一度でいいから見てごらんよ。
0176名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:32:40.50ID:UDEW+lgn0
>>169
優劣はないから基準も存在しないw
日本語が理解できないフリして逃げようとしてるのかなw?
0177名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:37:33.91ID:UDEW+lgn0
>>171
ビートルズの音楽の基礎にはたくさんの音楽があるよw
ヨーロピアントラッドとかアメリカ起源のブルース・ロックとか、もちろんクラシックもね。マッカートニーはクラシック音楽教育受けた人だしね。
ちゃんとそれまでの音楽を消化して新たな音楽表現に高めてるのが分かんないのかなあw?
0179名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:50.19ID:e8D5vHKv0
>>177
ビートルズの音楽というのは、基本的に前古典レベルの音楽構成。
リズムの取り入れかたは近代レベル。
全体として、時代を超えるところは全くない。
0180名無しの笛の踊り (ブーイモ MMcb-RzXV)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:08:45.81ID:fp1Sg9AJM
初めてギターを触った時の自分と、曲がりなりにも弾けるようになった今の自分で音楽性に優劣はないとでも?

これに対する屁理屈は思いつくが、馬鹿にされたいならご自由に反論どうぞ
0184名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:36:17.30ID:UDEW+lgn0
>>179
スマンがもうなにも言わんでいいよw
君は君で勝手な妄想の海で泳いでいればいい
0186名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:03:49.77ID:UDEW+lgn0
>>182
上達w!
0187名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:15:47.08ID:sUnbnl62a
>>180
ん?
反応が無いなw

あのね、どっかのストローマンとか言うバカが君と同じようなこと言ってたよ。
「ギターの初心者が弾くたどたどしいメロディより、クロードチアリの弾く美しいメロディの方が、間違いなく芸術的価値は上だ」とねw
で、クロードチアリの弾くメロディーは美しいんだってさw
0188名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2989-iR3D)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:19:44.02ID:bB7sfk6H0
>>166
論破されて追い込まれると、「藁人形論法(詭弁)には答えない」も追加

山下スレでストローマンNGにしたら、こっちもあぼ~んだらけになってるw
0192名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:16:56.27ID:k/0AFkiKa
>>191
そこがお前の痛いところw
音楽の優劣を言いたいんだろうが、バカさ加減を露呈するだけ。
お前のようなバカに何言っても無駄ではあるが>>180みたいな人もいるから
一応反応しておくw

まぁ、どうしてもキター演奏による音楽の優劣を語るなら、例えばこんな例を挙げなきゃね。
「世界のトップレベルと言われているプロギタリスト5人が例えば同じ曲「禁遊」を弾いた場合、
奏でられた各音楽に絶対的な優劣順位をつけられるか。その優劣判断基準は何か」
お前の意見を述べてみw

Youtubeでもいろんなプロギタリストの演奏する「禁遊」を聴けるが、音楽表現は様々だ。
何をもって音楽の優劣を判断する?判断基準は人それぞれだから、評価も分かれるのだよ。
そもそも一定レベルの演奏技術レベルをクリアしてる演奏者たちによる同じ曲の演奏を比較しなきゃ、
意味ないだろ?w
わかった?おバカさんw
0193名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:24:39.61ID:e8D5vHKv0
>>192
>一定レベルの演奏技術レベルをクリアしてる演奏者たちによる同じ曲の演奏を比較しなきゃ、意味ない

ということは、例に出した3つの演奏が同レベルではない、優劣がある、ということなんだな?
0194名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:37:21.41ID:x8WiuUCVa
>>193
ははは、とことんおバカだなww

>例に出した3つの演奏が同レベルではない、優劣がある、ということなんだな?

そもそも楽器や曲が違うんだから優劣なんかつけられるわけないじゃん、バーカw
それよか>>192の「お前の意見を述べてみw」の答えは?w
0196名無しの笛の踊り (アウアウクー MM05-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:16:35.26ID:pvAidOtnM
>僕の優劣の基準は

はい、これで決着ついたねw
結局お前は自分の優劣の基準(お前の好み)を主張してるに過ぎないってことw
わかった?おバカさんww
0198名無しの笛の踊り (ワッチョイ f18f-RzXV)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:34:43.69ID:sMav4bDr0
>>191
音楽性には優劣がないことが証明できたな
0199名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:48:52.20ID:TnvN95s+0
令和の時代にクロード・チアリってw
あのひと単音フレーズしか弾けないよ
クラギは全然ダメ
禁遊も汚い音で唖然としするほどド下手だった
0201名無しの笛の踊り (アウアウクー MM05-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 10:27:02.85ID:q/NbSYLUM
>>200
おい、おバカなストローマン君w

>猫がピアノの上を歩いても、音楽性豊かな音楽になるのかな?

誰にも真似できない前衛音楽と言えるw
それを好むか否かは人それぞれ(好み)
解った?おバカさんww
0205名無しの笛の踊り (ワッチョイ d99d-Erzq)
垢版 |
2022/07/25(月) 10:59:19.72ID:5/ASgmO/0
猿の描いた絵や猫が歩いた鍵盤の例えはストローマンの云い分のほうが支持されそうだよ
お笑い草にしておいた方がいいのはバッハがビートルズより芸術として上位にあるというクラシック音楽至上主義者の世迷言でしょ
ナチスのゲルマン民族こそもっとも優秀な民族であるという選民思想と共通する考え方だね
0209名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:12:19.57ID:Ol1fbudQa
>>207
>ところで君は、>>76に反論できてるの?

お前がどんな妄想をしようが自由だ、俺はそれを否定しているわけではないから
反論する必要がないだろ?おバカさんw

音楽の優劣を決めるのは人それぞれの基準によると俺は言ってるのに、
お前がそれを否定するから、>>192でお前の考えを訊いたまでだ。
いまだに答えないね、というか答えられないはずだ。
もう一度お前に訊く
「世界のトップレベルと言われているプロギタリスト5人が例えば同じ曲「禁遊」を弾いた場合、
奏でられた各音楽に『絶対的な優劣順位』をつけられるか。その優劣判断基準は何か」
さぁ答えろw

もっとわかりやすく質問しようか?w
例えばイエペスとジョンと村治と大萩の演奏する禁遊の音楽的優劣順位は?
その優劣判断の基準は?
クロードチアリを加えてもいいぞww
0210名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:52:16.91ID:M3QfB+gL0
>>209
君には優劣の基準がないから、猫とデュオでいいんだよね?
僕には優劣の基準があるから、その基準に基づいて、向上していこうと勉強と練習をしている。

僕の基準に基づけば、セゴビア>イエペス>ブリーム>ジョン>山下 ということになる。
イエペスとジョンと村治と大萩であれば、イエペス>ジョン>村治>大萩 だろうな。

たぶんどの曲を弾いても、その優劣になる。
それがその演奏家の優劣ということになる。

繰り返しておくけど、僕の優劣の基準は、君が一切反論できていない >>76 だよ。
0211名無しの笛の踊り (アウアウクー MM05-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 15:16:42.52ID:2ERDnZNuM
全く答えになってないよ、おバカさんw
お前ほんとに頭頭悪いな、小学生以下だw

もっと解りやすく質問してやるよ。
イエペスとジョンの禁遊の演奏で、
ジョンの演奏のどの部分が、イエペスと比べて
どう劣るんだ?具体的に優劣の判断内容を示せ、おバカさんw
うまく逃げてるつもりなんだろなw
0212名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/25(月) 21:38:43.81ID:M3QfB+gL0
>>211
>ジョンの演奏のどの部分が、イエペスと比べてどう劣るんだ?

それまでの音楽をマスターしている点においては、二人とも変わらない。
ジョンはそこまでだが、イエペスはそこに自分の独自な表現(タッチを含む)を構築している。

ここまで書いても、君には理解できないかな?w
0213名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/25(月) 21:41:39.65ID:M3QfB+gL0
>>211
ひとつ教えておいてあげるけど、クラシックギターの教本というのは、それまでの音楽の歴史を学ぶものでもあるんだよ。
クラギの教本をやったことがないとわからないけどね。
0214名無しの笛の踊り (ワッチョイ d99d-Erzq)
垢版 |
2022/07/25(月) 21:58:43.33ID:5/ASgmO/0
僕の名前はストロー
僕の名前はマンコ
二人合わせてストローマンコ
僕と僕とでストローマンコ
正しいことはいいません
スレを荒らすの大好きだ
どんな意見にも逆張りの
自己満足の屁理屈を
小さなことから大きなことまで
ごまかす力だストローマンコ
0215名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:00:07.65ID:0B5gjrvRa
>>212
>ジョンはそこまでだが、イエペスはそこに自分の独自な表現(タッチを含む)を構築している。

それがイエペスとジョンの演奏した禁遊という音楽の絶対的な優劣内容であるという根拠は?
お前以外の誰がそう言ってる?
お前独自の音楽優劣基準じゃないんだろ?おバカさんw
0217名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:18:13.24ID:0B5gjrvRa
>>216
じゃぁ、質問の仕方を変えよう。
>>76が「音楽の絶対的な優劣基準」であるという根拠は?
お前以外の誰がそう言ってる?
「お前独自の音楽優劣基準」じゃないんだろ?おバカさんw
0218名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:26:50.74ID:M3QfB+gL0
>>217
僕の基準だと何回書けばw

でも、文学関係なら吉本隆明『言語にとって美とはなにか』、芸術一般としてはヘーゲル『美学講義』なんかが芸術の歴史性を取り上げている。
僕の音楽の優劣基準は、分野は違うが、吉本に負うところが大きい。

君も少し勉強してみたら?
0219名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:36:48.68ID:prp08BsAa
>>218
あららんらんww

>僕の基準だと何回書けばw

じゃぁ俺が言ってる「音楽の優劣の評価基準(好み)なんて人それぞれなんだから、
(絶対的)優劣なんてつけられない」が正解なんじゃんw
認知症かい?おバカさんww
0220名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:43:59.77ID:M3QfB+gL0
>>219
何回同じ事を書けばw
僕は音楽に優劣があると思ってるしその基準は書いたとおり。
君は音楽に優劣がないと思ってるから、猫ちゃんと二重奏をやるし、ギターが上達することもない。

それだけのことだよw
0221名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:51:19.68ID:M3QfB+gL0
>>219
多くの人は、音楽に優劣があると思うから、きちんと教本を勉強して上達しようとしてる。
音楽の先生たちも、音楽には優劣があると思ってるから、生徒に教えることができる。
音楽大学の入試もまた、音楽に優劣をつけて合否を判定する。

君は、音楽に優劣がないと思ってるから、教わることもないし上達する必要もない。
0222名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:53:36.53ID:spetWVfEa
>>220
何回同じ事を書けばw

>僕は音楽に優劣があると思ってるしその基準は書いたとおり

だから「人それぞれ」だろ?
まだ否定するの?おバカさんww

「人それぞれ」を否定するなら、絶対的優劣基準があるんだろうから、
それを示せと言い続けてきたんだが?
認知症かい?おバカさんww
0224名無しの笛の踊り (アウアウクー MM05-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:04:34.11ID:eQY2kHi5M
>>223
音楽の評価がなぜわかれるのか、理由を言ってごらん。
もし絶対的な音楽優劣基準があるなら、
音楽評論家とかの評価がわかれることないだろ?おバカさんww
0226名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:36:21.04ID:rhlpjs5na
>>225
だよね、ごめんね

>>223
おいストローマン!
続きはナイロン弦の臨時スレでやろうぜ、あそこ過疎ってるしw
>>224へのレスはあちらに頼む。
ロリコンの時のように、ひまつぶしで遊んでやるよw
俺を論破できたら誉めてつかわすぞ、おバカさんww
0227名無しの笛の踊り (アウアウクー MM05-jw4V)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:44:05.69ID:q2oNyry9M
ナイロン弦臨時スレ、規制で書き込めなかった。
すまんが、もうちょっとここで遊ばせてくれw
それか総合の臨時スレに移動したら迷惑かなぁ
0228名無しの笛の踊り (ブーイモ MMeb-RzXV)
垢版 |
2022/07/26(火) 08:05:29.30ID:fmqKgm8FM
音楽に優劣があるのは自明の理だろう、カエルの歌と運命が同じわけがない

音楽性はまた別のものだがそこに優劣がないというのは人種に優劣はないとというのと同じ
0230名無しの笛の踊り (ブーイモ MMeb-RzXV)
垢版 |
2022/07/26(火) 08:14:41.64ID:fmqKgm8FM
>>229
音楽性には優劣はないと言ってるのだが、根拠を示せってなに
ニホンゴ読めない人アルカ?
0233名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-KxVo)
垢版 |
2022/07/26(火) 10:19:55.43ID:C7kdUH7W0
>>224
同じ基準に基づいても、聴く人によってその基準への達成度の判断に違いが出るからに決まってるw
優劣の基準がないんじゃなくて、その基準の適用に微細な差が出るのはあたりまえ。
公務員の懲戒免職に基準はあるけど、事象ごとにその基準との適合判断がずれるのと同じだよ。

もうひとつ教えてあげるけど、僕は音楽には明確な基準による優劣があると思ってる。
君は音楽はすべて個人の好みだと言ってる(一時期自説を曲げてビートルズだってすごく音楽の勉強してるんだ、とか世迷言を書いてたけどw)。
だから、僕の主張に君の考えが入る余地はないけど、君の主張では個人のすべての判断を認めるんだから、僕の考え受け入れざるを得ない。

君、また論破されちゃったよ?w

ちなみに、日本ギター連盟では僕と同じようにこう考えている。
http://www.guitarists.or.jp/grade2.html
0234名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:05:49.80ID:V+dFihjea
>>232
その優劣の基準(>>76)で「クロードチアリの弾く美しいメロディ」になるわけね、笑えるww
それと、ビートルズよりバッハの音楽のほうが優れてると、お前以外の例えば誰が言ってる?
単にお前の個人的好みによるものではないという、誰もが納得する根拠を示せ、おバカさんww

>一時期自説を曲げてビートルズだってすごく音楽の勉強してるんだ、とか世迷言を書いてたけどw)

どれが誰の発言かわからなくなってるようだな、おまえ認知症?おバカさん

>君の主張では個人のすべての判断を認めるんだから、僕の考え受け入れざるを得ない。

うん、認めてるよ。おまえ論点を見失ってるぞ、おバカさんw
お前は俺がいつも言ってる「人それぞれ」の中の一人にすぎないんだよ、否定はしてないw
俺にも音楽の好みはあるが、それは音楽の絶対的優劣ではなく俺の好みであって、
他者の好み(優劣判断)を否定するものではない。

>日本ギター連盟では僕と同じようにこう考えている。

音楽の絶対的優劣基準と何の関係が?おバカさんww

ところで、平安美人と現代美人のどちらが美しい?
0235名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:21:17.74ID:V+dFihjea
ストローマンて暇つぶしで遊ぶ分には楽しいよな。
釣り糸を垂らせば必ず食いついてくるし、頭を叩けば必ずワンと鳴くオモチャの犬のようで、
ペットにするには最適だぞw
さぁ今日も暇つぶしにかわいいストローマンと遊ぶとしよう、わはは
0239名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-VsAj)
垢版 |
2022/07/26(火) 13:15:28.72ID:3S/2yKUz0
大聖堂

ナクソスで10種類くらいまとめて聴いたが満足できる演奏がないなあ
アレグロのテンポは山下位がいいんだがナクソスにはないし
0240名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/26(火) 13:27:50.44ID:V+dFihjea
ストローマンに訊けば、素晴らしい優劣基準で
最高の演奏(演奏者)を教えてくれるよ、
だって「クロードチアリの弾く美しいメロディー」とか言って
芸術的だと絶賛するくらいだからww
0242名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-06Fq)
垢版 |
2022/07/26(火) 13:34:30.41ID:C7kdUH7W0
>>240
猫が引っ掻いたギターの音よりは、クロード・チアリの方が、比較にならない優れた音楽だな。

いや、君にとっては、猫の演奏も君の演奏も、まったく同じレベルだったっけw
0246名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-BBGU)
垢版 |
2022/07/26(火) 14:51:00.29ID:LCCGSR25a
まだ喧嘩してるのか
0249名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-zdTq)
垢版 |
2022/07/26(火) 15:49:28.35ID:ziB/Bmiaa
>>239
ベルタ・ロハスの大聖堂が俺は好き
Youtubeにあるから聴いてみて
0250名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-VsAj)
垢版 |
2022/07/26(火) 17:16:09.22ID:eL7XzVmQ0
>>249
いいですね。
なぜかチャンネル登録済みでしたがこの曲の演奏は初めて聴きました。
この曲で聴きたいところが十分聴けました。
アレグロのテンポも十分「アレグロ」でいいですね。
第2楽章の低音の連符部分が浮いてしまう演奏が多いのですが十分
宗教的な重々しさを表現できる感じでいいです。
ご紹介ありがとうございます。
0251名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp85-SlPW)
垢版 |
2022/07/27(水) 08:12:26.22ID:58LtYyPdp
allegro solemnは厳かに速くなので
一音一音しっかりした良い音色で、聞いたことありませんがバリオスくらいの速度で弾くのが良いと思います。
速さ優先で軽い音色で弾くと厳かな雰囲気がぶちこわしになると思います
0255名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-06Fq)
垢版 |
2022/07/27(水) 10:07:50.07ID:AkM2FfFt0
>>252
たとえば7級合否基準の、リズムを守れるとかアポヤンドとアルアイレの区別ができる、とかいうのは、歴史歴な積み重ねによる音楽の優劣でないならなんだと?
0256名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:37.40ID:3Hyn03g00
>>251
アレグロは厳かな雰囲気のままでなく宗教的感動を覚えて
世上の世界に戻った作者がその感動と現世での葛藤とのせめぎ合いで
逡巡し絶叫しまた逡巡に戻る様を表現していると感じますし確か作曲者自身も
そのような説明をしていたような気がします。
又速さ優先だと軽い音色になるという関係にはなく、速くかつ重い音で弾くことが
難しいけれども要請されていると感じております。
0257名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:48.74ID:TVjDdwZqa
>>255
ストローちゃん、昨日はクロードチアリのコンサートに行ったんだって?w
最前列の席で「ブラボー!」とか叫びながらペンライトを振ってたとか、クスクス

ストローちゃんが何を言っても誰も賛同しないってばw
だって「クロードチアリの弾く美しいメロディー」とか言って
芸術的だと絶賛するくらいだから、クスクス
0259名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-zdTq)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:43:03.05ID:DiZydgWfa
>>256
アレグロも重い音で弾かなきゃいけないの?厳粛な大聖堂での儀式に感動した参会者たちが、「今日も仕事頑張るぞー」って活力漲らせて帰途につくというイメージだったんだが。
俺はノリよく、重いっていうよりむしろ軽快に綺麗に流れることを意識して弾いてたなあ。ただベースはしっかり出して要所はシメるようには気をつけてたけど。
曲の解釈も人それぞれなのかなw
0260名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-06Fq)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:53:10.79ID:AkM2FfFt0
>>257
基本、お前のことは相手にしないんだが、デタラメばかり書かれるとそのデタラメを真に受ける人も出てくるから、ちょっとだけ相手をしてあげる。
クロード・チアリの演奏は、初心者よりマシ、つまり猫が引っ掻いたギターやお前の演奏よりはマシ、と書いたんだよ。
ウソも100回言えば真実になる、とか思ってるのがお前だな。
0261名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:04:52.91ID:TVjDdwZqa
>>259
うん、解釈も音楽表現も聴き手の好み(音楽の優劣判断)の基準も、
これが正しいというものはない。
「みんなちがって、みんないい(みすゞ)」

だよねストローちゃん!w
ストローちゃんがクロードチアリを絶賛するのは恥ずべきことではないぞ。
俺個人的に笑いがこみあげてくるだけのことだ、クスクス
0265名無しの笛の踊り (ワッチョイ d99d-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:35:34.59ID:TmUBWoFu0
>>264
誰もが知ってるストローマン
誰もが聞いたことのないストローマンの演奏
誰もが呆れてしまうであろうストローマンの実力
もちろん芸術の極北を目指すストローマンへの
質問です
0267名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-zdTq)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:25:58.40ID:GjGAJKj0a
>>263
ストローマンはどう考えてもシャコンヌは弾けまそんぬw
0268名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b4a-enBS)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:50:40.50ID:coqyIv0I0
元ネタを確かめると、>>76で「クロードチアリの弾く美しいメロディ」と書いてるな
これはどう読んでも高く評価している書き方としか思えない
今になって「初心者よりマシ」という意味だったと強弁するのは流石に無理がある
0270名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b4a-enBS)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:54:49.66ID:coqyIv0I0
まあそれでもこの人は認めないだろうから一応念押ししとくと、もし本気でそういう意味で書いたのだとしたらあなたの文章力の問題であって、読み手に責を問うてはいけない
あなたの書き方は人に伝わらないし、あなたのコミュニケーション能力には問題がある
それがあちこちでトラブルを招いている原因だということにそろそろ気づいてほしい
0271名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp85-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:53:58.93ID:vg3oiTM2p
ストローマンってたしか演奏をアップしろと煽られてスキルがないからと弁解してたがパソコンのスキルだけではなくクラギのスキルも相当に低そうね。
カルッリの簡単なエチュードを芯の細い貧弱で汚い音で掻き鳴らしてるんだろうな。そりゃクロードチアリの音が天上の音楽のように聞こえるのも当然。
0272ブタ耳 (ワッチョイ 2be3-35DQ)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:54:08.34ID:mJrynAOo0
「音楽性」とやらの議論には加わらないつもりで静観していたが、クロード・チアリの件に関してはストローマン氏を擁護したい。
そもそも、クロード・チアリはへたくそなプロギタリストの一例として話題に出されたんだろう。
「そんな下手くそなプロの演奏でも、ド素人のたどたどしい演奏よりは、よほど音楽性がある。」と言いたいのだと思う。
この点に同意できない人がいるらしいが、ちょっと信じられない。
0274ブタ耳 (ワッチョイ 2be3-35DQ)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:00:36.92ID:mJrynAOo0
ド素人の演奏には無くて、クロード・チアリの演奏には有るものは何か?
例えばこういう方向から議論を進めていけば、音楽性を構成する一要素が明確に言語化される可能性があるかもしれない。
0275ブタ耳 (ワッチョイ 2be3-35DQ)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:09:42.22ID:mJrynAOo0
音楽性とは、音楽を音楽たらしめている何かであって、音楽からそれを差し引いたらただの音響になってしまう。
音楽を聴くと感動する。その感動を引き起こすものを「音楽性」と呼んでもいいかもしれない。
これは自分にとっては大きな謎であると同時に、あまりにも大切なものなので、迂闊に議論の対象にしたくはない。
議論するなら、互いの意見を尊重しあえるような建設的な場で、侃侃諤諤かつ和気藹々とやりたい。
残念ながらそういう議論はここでは不可能らしい。
0279名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:56.59ID:TVjDdwZqa
>>272
>そもそも、クロード・チアリはへたくそなプロギタリストの一例として話題に出されたんだろう。

クロードチアリの弾く「美しい」メロディー、クスクス
0280名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:03:18.63ID:SIZOrLAu0
>>269
歌い回しがクサいw
0281名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:05:07.63ID:SIZOrLAu0
>>278
歌わせ方が下品でクサい
以上
0282名無しの笛の踊り (ブーイモ MMeb-RzXV)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:27:39.77ID:MQ94t2HfM
自分の奏でるバッハは精神性において唯一無二の高みに達していると自負しております
0283名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:31:12.42ID:TVjDdwZqa
>>272
>下手くそなプロの演奏でも、ド素人のたどたどしい演奏よりは、よほど音楽性がある

根拠は?

「コンクール入賞者でも魅力のない演奏しか出来ない人が少なくない」とか
「たどたどしい演奏だけど心に響くものがある」とかの評価を耳にすることも少なくない。
そこが君が>>275で言う「音楽(音楽性)の謎」なんじゃないの?
そう簡単に音楽(音楽性)に絶対的な優劣をつけられるもんじゃないと思うが?
0284名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8189-06Fq)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:39.02ID:AkM2FfFt0
コンクールとか大学とか、音楽に優劣があることが前提になってる。
優劣の基準も、大きな意味ではだいたい同じだし、社会的も大多数の人はコンクールや大学の評価を認めている。
0285名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:17:19.13ID:TVjDdwZqa
ストローちゃんが「美しいメロディー」と大絶賛してるチアリちゃんの演奏は、
おそらくストローちゃんが>>191で紹介している「夜霧のしのび逢い」のことだろう。

マジに言えば、下手な演奏とは言わないが特に美しい演奏とも感じない、ごく普通のありふれた演奏。
そもそも「ピック弾き」だし、あの程度の演奏なら同レベルで弾ける素人はそこら中にいるだろうw
0287名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:39:16.92ID:SIZOrLAu0
クロードチアリは音色のパレットが少なすぎてただわざとらしく単調でつまらない。ただのムード歌謡でしょ。
あれはそもそもクラギじゃない。褒められるところは一つもない。
たとえばアールクルーと比べてみろ。全然違うわ。
0288名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:03:20.38ID:nzBqCNJs0
クロードチアリのギターの音色が芸術的で美しいなどと称する者はたとえアマチュアであっても100パーセントクラシックギタリストではありえない。
0289名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:05:02.20ID:nzBqCNJs0
音楽の審美眼が「永遠のゼロ」かもしれんw
0291名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:45:11.36ID:nzBqCNJs0
>>290
メロディじたいは悪くなくても奏でる音色が糞
0292名無しの笛の踊り (アウアウアー Sa8b-jw4V)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:20:36.07ID:mnLCDRata
そう、「曲そのもの」の良し悪し、「その曲の演奏表現」の良し悪し、それぞれ別もんだね。
そしてそれぞれについての良し悪し判断基準(好み)は、聴き手によって人それぞれ。
0293名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-jw4V)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:51:22.38ID:cocZe1OSa
ストローちゃんは、夜霧のメロディーそのものが美しいと言ってるわけじゃなくて、チアリちゃんの演奏が美しいと大絶賛している。
それは好き好きだからどうでもいいことなんだが、わざわざ>>189>>269で自分への賛同を他者にしつこく求めているw
愚かにも自分の基準が絶対だと思ってるんだろうw
0294名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:03:22.33ID:nzBqCNJs0
絶対的な基準として
クロードチアリの演奏は下品で最低
ナイロン弦ギター愛奏家の誇りを傷つけるもの
0295名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:08:19.23ID:nzBqCNJs0
クロードチアリを絶賛する耳の不自由なお仁が
ビートルズを誹謗中傷し
クラシック音楽が最高最強だと語るw
いやはやなんとも
言葉の継ぎようがないw
0298ブタ耳 (ワッチョイ 2be3-35DQ)
垢版 |
2022/07/28(木) 13:46:19.22ID:1DCaG1hv0
>>297
そんなことは彼は言ってないだろ。
それこそ藁人形論法じゃないのか?
ミイラ取りがミイラになってるぞ。
0300名無しの笛の踊り (ワッチョイ b1e3-zdTq)
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:23.26ID:nzBqCNJs0
>>298
いつも冷静なブタ耳さんには聞く耳もつわ。
そうか「ストローマン」氏は下手なプロの代表としてクロードチアリを挙げたのか?
話がこんぐらがって分かんなくなってたわ。
それにギター歴の短い初心者女性の美音を称賛してたのも「ストローマン」氏だったよね。
でも彼の論理は時々訳わかんなくなるな。まるで自分を追い詰めてるみたいに。俺のアタマが単純なだけかw
0307名無しの笛の踊り (ドコグロ MMeb-w6mC)
垢版 |
2022/07/29(金) 21:12:51.09ID:Jh5oyupXM
音楽性の判断基準を問われてたのに、アマチュアの技術レベル判定基準持ち出してドヤってるんだからなw
ストローマンはプロの演奏でも音楽性の上下があると主張してたのに、結局、絶対的・客観的基準は無いと認めたってことだ
0308名無しの笛の踊り (テテンテンテン MMeb-p5mP)
垢版 |
2022/07/29(金) 21:31:11.93ID:DvSMZ8LrM
果たしてそれはどうかな?
0309名無しの笛の踊り (ドコグロ MMeb-w6mC)
垢版 |
2022/07/29(金) 21:56:57.45ID:Jh5oyupXM
>>308
何度も同じことを問われて出したのがギター連盟のやつだから
少なくとも、ストローマンは知らないってことだ
イエペスとジョンの禁遊には音楽性の上下があることを示せる、絶対的・客観的根拠が有るのなら、代わりに出してやればいい
興味あるわ
0311名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ddf-irSu)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:13:03.47ID:iZ1GPLxE0
マーティン
0313名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:45:12.64ID:rHTV3x2Ca
『クロード・チアリの夜霧のしのび逢いの演奏は、芸術的で美しい!』

という、ストローちゃんの音楽性のレベルを推し量れる言葉は、
今後彼が上から目線で音楽を偉そうに語る時、
皆からその都度引用されて小バカにされるだろうねw
彼にとって、一生の不覚だったねww
0316名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:41:50.42ID:zDHNQvON0
>>315
バカバカしく繰り返しておくが、クロード・チアリの演奏は、猫が引っかいたりお前が出す音よりは音楽として優れている、と書いたんだぞ?w
まあ、メロディの表現だけで言えば、クロード・チアリを超えるのはかなり大変なのは確かだが、お前は猫の音も自分の音もクロード・チアリのメロディにも差がないという主張だから、そんなことはどうでもいいんだろうなw
0317名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:50:19.13ID:RreNZ1Rka
>>316
ムキになっちゃってw
ストローちゃんたら可愛い!クスクス

・ 好きな演奏例として、わざわざクロードチアリの「夜霧のしのび逢い」のツベ動画を紹介
・「クロードチアリの弾く美しいメロディ」
・「間違いなく芸術的価値は上」
・「クロードチアリの弾くメロディーは美しくないと感じるのか?」etc

ストローちゃんのそんな言動たちをまとめると、
『クロード・チアリの夜霧のしのび逢いの演奏は、芸術的で美しい!』
という、ストローちゃんの主張する内容となるw
0318名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:56:07.47ID:zDHNQvON0
>>317
また嘘を書いてるw
クロード・チアリは好きな演奏家の例ではなく、猫やお前と比べるための例。
ここまでお前が嘘つきなのは、安倍元首相の信奉者だからなのかな?
0320名無しの笛の踊り (ワッチョイ cee3-dSCr)
垢版 |
2022/07/31(日) 18:11:52.93ID:5oqDvoYv0
どなたかお分かりの方教えて頂けますか?

1弦をim
2弦をpa
(弦は例示)
で同時に弾く(重音)とき
それぞれで弾けばimもpaもそれなりのテンポで弾けるのに
重音で同時に弾くと
①im(又はmi)
②pa 
の繰り返し
一つの弦で弾く場合のようなテンポではうまく弾けないのですが
どうしてでしょうか?
弾けるようにする方法があるでしょうか?
0322名無しの笛の踊り (スッップ Sd9a-6QMN)
垢版 |
2022/07/31(日) 18:55:43.29ID:zkLKa30Ed
>>320
よくわからないが、1弦E弦(最高音弦)だと思うが、
1弦をma
2弦をpi
になるのでは
重音なら当然遅くなると思うが、そういう運指の曲があるのかな?
どの曲のどこで使うのか書いた方がいいのでは
0323名無しの笛の踊り (ワッチョイ 659d-sMW4)
垢版 |
2022/07/31(日) 18:58:43.25ID:RaW2pkHY0
クロードチアリを好きなひとをからかうのは
どんなものかな?
クロードチアリで音楽の素晴らしさを知って
やがて今は嫌いなビートルズを好きになっていく
成長の過程を温かく見守っていきたいね。
クロードチアリが好きなことは恥ずかしいこと
じゃない。
0324名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:54:30.01ID:RreNZ1Rka
>>323
>クロードチアリが好きなことは恥ずかしいことじゃない

そうそう、俺も>>261でそう書いた。ただ俺個人的に笑いが・・・w
ストローちゃんがビートルズを好きになっていく成長の過程を、
一緒に温かく見守っていきましょうw
0325名無しの笛の踊り (テテンテンテン MMee-xk+g)
垢版 |
2022/08/02(火) 10:18:59.74ID:VdiX2t3KM
ギターの骨棒を削って弦高を下げたり、木部まで削ってる奴がいるけど、バカかよ?
弦高を下げれば弾きやすくなるとでも?
じゃ、どんだけ弾きやすくなったんだよ?
弾いてみろや
「弦高を下げると弾きやすくなる」ってのは大久保界隈発の宗教だなこりゃ
本来やるべき努力を回避して恰好つけたいだけのヘタクソの理屈じゃねーかよ
ばーか
0326名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/08/02(火) 10:26:35.73ID:ERoCXQjA0
>>325
詳しいわけじゃないんだけど、低弦高というのはアコギとかエレキとかの人にクラギを勧めるときの宣伝文句じゃないの?
クラギより圧倒的に人口が多いんだから、アコギ・エレキ経験者をターゲットにするのは当然な気がする。
0327名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-NjaX)
垢版 |
2022/08/02(火) 13:28:35.17ID:3v51aDifa
テスト
0328名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MM6d-yBWQ)
垢版 |
2022/08/02(火) 13:40:08.58ID:mQfQtrADM
>>325
腹心さんがツイッターで弦高は低いほうが良い!僕は1弦2.8、6弦3.5にしている。他の名手のギターも弾いたが皆低かった、と仰ってましたね。またセゴビアもマスタークラスで弦高を下げることを勧めていたとか。

新旧の名手が言っているので、間違いないのではと素人は思ってしまいます。
0329名無しの笛の踊り (ワッチョイ f1e3-rWEQ)
垢版 |
2022/08/02(火) 15:14:50.52ID:ajQnj2oj0
標準は6弦12フレ4ミリ、1弦で3ミリ。
昔のラミレスやベルナベは6弦4.8ミリ、1弦3.7ミリくらいあったような。
あまり下げすぎるとパワーや反応が悪くなる気がする。
0330名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/08/02(火) 15:33:53.65ID:ERoCXQjA0
弦高の高低は弦のテンションとも関係するね。
高いとテンションが強く感じるし、低いとテンションが弱く感じる。
テンションが高いとスケールを速く弾けるけど、テンションが低いほうが音は作りやすい。
0331名無しの笛の踊り (ワッチョイ f1e3-rWEQ)
垢版 |
2022/08/03(水) 00:57:48.06ID:mIQL0XIa0
>>325
ちょっと言ってることが分かりません(富沢風)
骨棒の調整で事足りてしかも悪い影響が出ない場合はそれでいいでしょ
ブリッジ木部やるのは乱暴で楽器の音も変わるからそれはせずに指板調整や指板交換で対応するんじゃないですか?
「本来やるべき努力」ってなんですか?6弦12フレ6ミリ、1弦5ミリとかの楽器でも体力つけて気合いで弾けとか?
「ばーか」ってなんですの?なんでそんなに偉そうにしてるんですか?
0334名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:17:00.59ID:YFEJp3Gha
>>328
そんなの好き好きでいいだろ。
私は低めにしてる。
0335名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1ae2-yBWQ)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:20:20.82ID:2q906sVU0
>>334
現代ギターでアネモネの方が弦高5ミリのラミレスを弾いていると仰ってましたね。私は手を傷めず下手でも細く長くギターを楽しみたいので低めにしてますが。
0336名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-rWEQ)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:04:34.57ID:vMy5VgsMa
>>335
12フレで6弦弦高5ミリは高いけど1弦が3.5ミリ程度なら一般的には許容範囲かと。とくに低音を深いタッチで目一杯揺らしたいなら弦高は高い方が有利だよ。
いずれにしろ好みの問題。
0337名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:26:14.77ID:wG3q6Tqh0
ラミレスのかなり良いものを中古で買おうとしたとき、弦高が高くて驚いた。
店員に聞いたら、低いサドルが別についてた。
オリジナルで展示してるから弦高が高いけど、前の所有者は低めのサドルで弾いていたらしいとのこと。

自分では1弦2.8mm程度になってる低いサドルの方が良い感じで弾ける。
0338名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1ae2-yBWQ)
垢版 |
2022/08/03(水) 13:10:16.59ID:2q906sVU0
>>338
ギター屋さんにお聞きすると、4ミリ3ミリで、プラスマイナス0.5ミリまでは許容範囲という人が多い気がしますね。腹心さんのツイッターを恨むギター屋さんも多いという噂も聞きました。
0339名無しの笛の踊り (ワッチョイ cee3-NjaX)
垢版 |
2022/08/03(水) 13:14:56.54ID:tPJHWfYD0
テスト
0340名無しの笛の踊り (ワッチョイ ed96-10RY)
垢版 |
2022/08/03(水) 14:45:06.36ID:efLtJ0bV0
サスティーンは明らかにローテンション、弦低にメリットがあるな。
でもパキッとした音質は期待できない。
ほどほどの弦高でローテンション弦を使うのが落としどころかな。
0342名無しの笛の踊り (ワッチョイ f1e3-rWEQ)
垢版 |
2022/08/03(水) 18:13:06.72ID:mIQL0XIa0
>>340
とても合理的
0345名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:42:23.72ID:wG3q6Tqh0
>>343
なるほど。
だけどサドルを削るのは簡単だし、量産品なら出来合いのプラサドルで間に合う。
原価100円もしないんじゃないか?

国産手工品なら、はじめから製作家に注文つけておけばいい。
海外製とか中古手工なら利幅が大きいから、少しの手間を惜しむこともあるまい。
牛骨で新たに作ったとしても、原価は数百円だろう。
0346名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:44:42.85ID:wG3q6Tqh0
>>344
良いギターの場合は、オリジナルを削るのではなく、新しく作ったほうがいいね。
失敗してももとに戻せる。
自分で作ってもいいし、もちろん専門家に依頼してもいい。
0348名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/08/04(木) 08:39:14.87ID:W3zBpuu4a
>>347
だから具体的な判断基準は?
みんなが言ってるからそう思うわけ?

それとも、ストローちゃんの音楽優劣判断基準にもなってるという
「日本ギター連盟のグレード認定基準」という意味不明な基準かな?w
0350名無しの笛の踊り (スフッ Sd9a-rH31)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:03:50.91ID:GdZQLs/Zd
ふくしんさんの演奏、バチバチビシビシしてて打撃音ばっかりで音程が聞き取りにくいから苦手なの、何弾いてるかわかんない
低い弦高は失敗してると思う
あんなに無理くり汚い速弾きしようとせず、弦高が高いギターの太く暖かい音でしっくり歌えば良いのに
0351名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:09:05.59ID:QDpxZw/wa
>>349
今までの流れが全く解ってないようだね。

俺が訊きたいのは「主観的な評価」なのか
「客観的な評価」なのかってこと。
「客観的な評価」ならちゃんとした共通の判断基準が
あるってことだから、それを教えてくれってこと。

「主観的な評価」なら判断基準は「人それぞれ」だし、
似た評価をする人が多数いても、なにもツッコむところはない。
0352名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7a6a-d5gg)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:28:27.49ID:DBVS0B3V0
バッハの代表作とガバティーナの比較だぜ
そんなもの音楽をちょっとでも知ってる人間にとって常識としてわかるだろ
客観的評価としても
(ガバティーナとかいう曲を知ってるって事も一応前提にしておこうか)

当たり前すぎるほど当たり前の事

この常識さえ知らない人間とは音楽について議論するのは無理だろ
0353名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:24:01.18ID:QDpxZw/wa
>>352
なるほど、結局カヴァティーナと比較して、
バッハのどこがどう優れてるのか、
客観的で具体的な判断基準は示せないってことだなw
皆が言ってるから、ただ何となくバッハのほうが
優れてるって感じてるだけのようだねw

現代ならカヴァを高く評価する人のほうが多いと思うけどね。
まぁ、君の主観的評価(好み)ということで、了解でーすw
0354名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7a6a-d5gg)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:53:17.37ID:DBVS0B3V0
>>353
議論なんてのはお互いに最低限の共通認識としての常識を持った者
同士でないと成立しない

こういった掲示板では特にね

バッハの代表作の方がガバティーナとかより音楽的に優れているってのは音楽を知ってるものなら常識
これがわからなければ議論のなりようがない
0355名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/08/05(金) 07:10:54.68ID:igjFdN1Ta
>>354
議論するもなにも、君が言う「共通認識としての常識」の内容と根拠が示されないことには始まらない。

>バッハの代表作の方がガバティーナとかより音楽的に優れているってのは音楽を知ってるものなら常識

君は当たり前のように言うけど、その「音楽の優劣存在の常識と根拠」を
どこで学んだの?
誰が言ってた?
どこの誰の文献に書いてあった?
スポーツの世界じゃあるまいし、芸術の世界でそんなの見たことも聞いたこともないが?w
作者の感性も受け手の感性も様々だ。なぜ優劣がつけられる?

ところで君にとって、バッハ以上の優れた音楽家はいないの?
0356名無しの笛の踊り (スフッ Sd9a-iNeV)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:27:35.33ID:h7saK3VVd
>>350
そうかなぁ
全般的にダイナミックな素晴らしい演奏だとお思うけどな
0357名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:50:38.57ID:igjFdN1Ta
>>356
作曲家も演奏家も聴き手も、
音楽づくりや表現や感じ方の音楽性は人それぞれ。
どれが正しいとか間違ってるとか、優劣をつける問題じゃない。
似た感性の人は好みも似てくるだけのことだね。
0359名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:15:18.54ID:igjFdN1Ta
>>358
結局なにも答えられないままかw
ストローマンよりおバカさんだねー

君はお母ちゃんに「ご飯は箸で食べてねー」とか
「トイレ以外でウンチしちゃダメよー」とか
世間の常識を教わったんじゃないの?クスクス
0360名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-u28x)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:37:18.99ID:dVy2kNbU0
>>355
お前は何回同じことを言い張るんだ?
芸術の客観的評価基準は、昔からある。
ヘーゲルは美の歴史的な基準を著しているし、文学では日本の吉本隆明が基準を示している。
お前は自分が理解できないと、全てを無視して
0362名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa09-N39d)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:22.97ID:igjFdN1Ta
>>360
ストローマンの名言、クスクス

★『クロード・チアリの夜霧のしのび逢いの演奏は、芸術的で美しい!』
★『音楽には明確な基準による優劣がある。日本ギター連盟では僕と同じように
 こう考えている。http://www.guitarists.or.jp/grade2.html
 (技術レベル認定基準と音楽の優劣判定に何の関係が?クスクス)
0367名無しの笛の踊り (テテンテンテン MMee-NnzJ)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:45:48.01ID:tZiYT2kYM
>>360
それは世界中で通用する普遍的基準なわけ?
その時代に纏められた一例って話だろ
絶対的基準があるなら、貧乏画家が死んだ途端に作品が暴騰するなんてことは起きない
0368名無しの笛の踊り (ワッチョイ 659d-sMW4)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:57:55.46ID:uBolf0L10
クラギの基準
1級 ジュリアンブリーム
2級 ジョンウィリアムス
3級 サインスデラマーサ
4級 アンドレスセゴビア

皆んな違って皆んないい
絶対基準なんてありません
0370名無しの笛の踊り (ワッチョイ cee3-NjaX)
垢版 |
2022/08/05(金) 14:45:08.01ID:YY5g/vTj0
パソコンからは書き込めないようだズット
0371名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9989-SI3j)
垢版 |
2022/08/05(金) 17:58:17.12ID:dVy2kNbU0
>>366
音楽のレベルとしては、基準と照らし合わせればわかる。
8級「基本音階の譜読み、音の長さ、ト音記号、音楽の主要3原則リズム、メロディ、ハーモニーのありようを取得」
残念ながら、メロディだけの演奏は基準に満たない。

それでも、お前と猫のデュエットよりは遥かに上だなw
0373名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb89-XyaM)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:16:16.61ID:j2axax1l0
裸足の季節
遊禁の頃な 悪戯
ギターは正しい音の流れ繋がり
金の流れ 検査小道具の頃な
おま◯り おまえら 頑張って
0376名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa55-86fe)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:54:46.94ID:7W7SJB4aa
昨日ジュラシックパークを観に行ってきたんだけど、すげぇ迫力だったわ!
そのせいなのか、昨夜は悲しい夢を見てしまった・・・

なんと、ストローマンがティラノサウルスに襲われて食いちぎられてしまったのだ。
美味そうに食べてたティラちゃんだったが、しばらくしたら腹を壊して死んでしまった。
食べるものを間違えたね、かわいそうなティラちゃん・・・
0379名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa55-86fe)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:15:54.46ID:7W7SJB4aa
>>371
>音楽のレベルとしては、基準と照らし合わせればわかる。
>メロディだけの演奏は基準に満たない

それなのに「クロード・チアリの夜霧のしのび逢いの演奏は、芸術的で美しい!」わけね、クスクス
0381名無しの笛の踊り (ワッチョイ a196-ay3Z)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:11:23.76ID:crDK8KBU0
6996-BBGUだけど、一言、言わせてくれ
ストローマンとやらが荒らしと住民が分かってるなら、それに構う事そのものが荒らし行為ではあるよ
そこそこ持論のある人間だから「それは違う!」と反論したい気持ちは分かるんだが、こいつを淘汰するために必要なことはひとえに「シカト」
でもそれをしてしまうとスレが成り立たない必要悪になってしまってる印象がある
つまり、ストローマンを叩く事がこのスレのひまつぶしやネット依存になってしまってて、その価値観の中でスレが本質的価値観から離れてしまってる
バッハだのカヴァティーナ以前に、もっとスレを盛り上げるネタはないのかね?
5ちゃんは昨今依存気質の人間で成り立ってるが、もしスレを正常化するためには、まずそのスルースキルとストローマンの排他、そして他のネタ提供が必要だよ
おそらくそのネタ提供と住民の少なさが、このスレが破壊されてる理由だとは思う
0382名無しの笛の踊り (ワッチョイ a196-ay3Z)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:29:19.23ID:crDK8KBU0
アホなこと言ってるやつを正論で叩くのって気持ちいいやん?
俺もそーだよ(´・ω・`)
でもそれって持論で自らの正義を貫いてるストローマンとやらも同じで、なんなら同族嫌悪なのよね
ならそんなことは辞めて、クラシックギターに有益なネタを投下し続ける努力っていうのはどうだろう?
ストローマンなんてのはそこらのゴミねらーで、ハッキリ言ってそこらの雑魚やん
でもクラシックギターの話は間違いなく有益なはず
そのネタが落とせないのなら、ハッキリ言って負け
でもそのネタが落とせて話を広げていけるなら、このバカには勝てるよ
0383名無しの笛の踊り (ワッチョイ d19d-WsXy)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:26:58.99ID:u3iQ3tL20
ネタなら腐るほどあるよ
ネタというより単なる自分の疑問だけど

・音をつなげるにはどうしたらいいのか
・初見に強くなる方法
・魅力的な演奏とそうでない演奏の違い
・意義のある練習とは(練習にあたって意識すると良いこと)
・繰り返し練習に飽きないためには
とかかな
0384名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa55-86fe)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:33:50.53ID:7W7SJB4aa
>>381
まぁ貴殿の言うことはよく解るんだが、このスレも、もうPart 121なんだよね。
日々進化するポップス系の音楽を語るスレならともかく、ここは主に古いクラシック系のギター音楽を語るスレ。
Part 80 あたりから以降は同じ話題の繰り返しなんだよね、昔の話題の繰り返しで目新しさはほとんど無しで、
ほぼナツメロの世界。
もはやこのスレの役割は終えていると言ってもいい、過去ログを読むほうがよほどタメになる。
よって、現在のスレの存在価値は、ストローマンをおちょくって遊んでストレス解消することくらいだなw

総合スレの存在価値の復活というより、>>383のようなネタで溢れてた、むかし存在したスレ
「クラシックギター【質問】 」とかの復活を望む。
0385名無しの笛の踊り (ワッチョイ a196-ay3Z)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:00:54.48ID:crDK8KBU0
>>384
なるほどね
まぁ俺はベビメタ板のギタリストだが、そこも同じだよ
終わってしまってる

>>383
面白いね
でもそのネタにもストローマンとやらは絡んでくるんだろーなぁw
0386名無しの笛の踊り (ワッチョイ c98f-LveK)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:06:44.49ID:6rZoETbD0
>>383
> ・音をつなげるにはどうしたらいいのか
フレーズのことだと仮定すると、スタッカートで弾く練習をする。当然、次の指で消音する。

> ・初見に強くなる方法
簡単な曲を毎日初見する。一度弾いたら一ヶ月は放置して忘れる。スケール練習で弾いてる音を常に声に出す。

> ・魅力的な演奏とそうでない演奏の違い
パス。

> ・意義のある練習とは(練習にあたって意識すると良いこと)
苦手を克服する練習であり、改善ポイントを理解していること。

> ・繰り返し練習に飽きないためには
習慣化する。それでも飽きる人は楽器に向いてない。

これはネタなのか?こんなこと聞いてる時点でセンスに乏しい気がするけども…

個人的なおすすめの練習は、ピアノ。一万円くらいの61鍵のホビー電子ピアノでも十分。両手のバランスを簡単にチェックできるし、第3関節から動かす動作は共通。レガートで弾けるようになれば、ギターから出てくる音が変わる。
0388名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6189-C2ea)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:29:51.60ID:rNcUeqcx0
>>382
ストローマンは、しょーもない根拠で山上ファンを怒らせて楽しんでるから、特に目の敵にされてるんだよね
アンチ立ち入り禁止の山上ファンスレ立ったのに、何かネタが書かれると必ず妨害しに来てるしな

ここも確かに新鮮なネタは減ったね。番組情報すら滅多に書き込まれない
YouTubeで発信してるギタリストもいるんだけど、あまりチェックされてないのか
現代ギターの記事とかのネタも見なくなった
0390名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa55-86fe)
垢版 |
2022/08/07(日) 21:04:20.13ID:7W7SJB4aa
>>384で書いた「クラシックギター【質問】 」の過去ログを探してみたんだけど
もう15年も前に立ってたスレなんだなぁ。
特に「回答ジバゴ」氏の回答は丁寧で細かくて、本当にタメになるスレだった。
皆が回答者として参加して、初心者には喜ばれてた。

https://music8.5ch.net/test/read.cgi/classical/1187580145/
http://music8.5ch.net/test/read.cgi/classical/1202309572/

part3として新たに立ち上げてもいいくらいだね。
0396名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1be3-g9L8)
垢版 |
2022/08/08(月) 08:19:44.07ID:PVjm7Nac0
新しい技術の疑問書いてもおちょくられるか回答なしで終わるのが多いからなあ
まあ
自分で解決するしかないけど
0397名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb89-2uXt)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:03:27.36ID:DxEU9RND0
>>396
新しい技術といえば、まさに山下じゃないのかな?
ていねいに自分の技術を説明している時もあったけど、真似ができない(真似する意味がない?)からか、特に広まってはいないようだ。(chによるトレモロなど)
新しい技術を考えたと思ったら、やっぱり実際の音をウpしてくれないと判断のしようがない。
0398名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa55-g9L8)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:34:54.13ID:RhGNhbJwa
新しい技術を考えたでなく、こういう疑問があると文章で聞いてもうぴーうぴーとかいって何も進展がないのがいつものパターン
0400名無しの笛の踊り (ワッチョイ d19d-s6Hz)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:03:52.63ID:Snw82VTn0
なんとか山下の話題に誘導して山下より
クロードチアリが優れているという自論を
展開したいストローマンww
呆れるほどに浅はかな試みだねえ
0403名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1be3-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 03:33:06.46ID:IifquVth0
村治佳織のグラナダ 題名のない音楽会
なかなか良かった。左手の技術の高さもわかった。
録音がサウンドホール内で録ってるみたいでぼやかしているのが残念
0406名無しの笛の踊り (ブーイモ MMeb-H5Fx)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:07:28.73ID:bAdKOSOIM
>>398
文章でフォームを聞いたり、音の出し方を聞いても伝わらないんじゃないの?
フォームでも音の出し方でも、絵がないと何を質問しているのかわからない。
新技法のアピールも、音という結果がわからないと、良いのか悪いのか判断できないだろ。
0407名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa55-86fe)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:22:54.55ID:mfxzMp5Ta
質問の仕方を知らない人も多いね。
例えば「突然パソコンの画面が真っ暗になりました、どうしたいいですか?」とかw
回答するどころか、逆に質問者に多くの質問をしなければならない。
「OSは何ですか?」「何をしていて、どういう状況でそうなったのですか?」とか。
結局回答が面倒になって、最初からスルーww
0409名無しの笛の踊り (ワッチョイ 89e3-wg88)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:39:32.02ID:FB56DDzu0
神保町のA店から1983年のヘスス・ベレサール・ガルシアが売りに出てるな。しかもハカランダの650ミリ。値段はaskになってるがかなり高そう。
0411名無しの笛の踊り (ワッチョイ 89e3-wg88)
垢版 |
2022/08/11(木) 13:44:55.75ID:FB56DDzu0
>>410
ベレサールが400万て高くない?アグアドの値段と変わんない。
10年前くらいはベレサールは知名度低く状態のいいものでも200万円台だったと思う。
0413名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb89-H5Fx)
垢版 |
2022/08/11(木) 17:22:17.10ID:PmPK850p0
アグアドはアタリハズレが結構あるけど、ベレサールにハズレはない。
アタリのアグアド・ベレサール・ハズレのアグアド、の順番じゃないかな?
もちろん、ハズレのアグアドでもすごい名器だけど。
0417名無しの笛の踊り (ワッチョイ 718f-dL3M)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:30:01.46ID:/uS22kw+0
スターウォーズ組曲はもはやクラシックの名曲
0418名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb89-XyaM)
垢版 |
2022/08/12(金) 09:11:01.00ID:lU0M+v5/0
ギターでやるのも遊びだな。
関係者からの説明とか日本人としての謝罪はないのか。
あんな湿気の多そうなとこでやらしたらまじーだろ。
わるい遊びを教えるおじさん、日本を代表する?紙芝居のおばさん
クラッシクわかってんのかねえ、どうでもいいけど
ノーミスの意味が分からない引けない組織委員会。けんちゃん?
外出しかねぇのか
団子はいいね
0420名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8b-9BhZ)
垢版 |
2022/08/12(金) 12:18:16.87ID:2FCIMGEKM
現代ギターは大丈夫?

若者ギター離れ、「GiGS」休刊 創刊33年、広告減も打撃

ギター雑誌として33年にわたって親しまれてきた「GiGS」が、6月に発売された最新号をもって休刊することを決めた。
1990年代のバンドブームを追い風に人気を博したロック誌だが、近年はネットに押されて広告媒体としての力が低下した上に、
若者のギター離れが響いたという。

https://www.asahi.com/articles/DA3S15382031.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/4717a731df/hh280/AS20220809000235.jpg
0424名無しの笛の踊り (ワッチョイ e1a4-woMg)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:47:11.77ID:zkg2dm5O0
ギタードリームなんて創刊してからいくらも経たんうちに
休刊(っつーか廃刊)になったロクでもない雑誌。
最低限の廃刊に至る経緯の説明とかもなかっただろこれ。

あれ、年間購読とかしてたやつら、金返してもらえたんかな?
返してもらえなかったら詐欺だわな
ギター界はショップも糞だし出版社も糞やわ
0425名無しの笛の踊り (ワッチョイ 718f-dL3M)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:15:13.63ID:UjF+KQhw0
>>424
オフィス(といっても編集長の自宅だが)に泥棒が入ったので休刊、
という小学生のような理由書いてたぞ

広告欄に空きの白い枠とか増えてて(察し…)状態だったからな
むしろ言い訳なしのほうが潔かったわ
0426名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-XvQe)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:50:42.15ID:34wFpbrp0
ギタードリームは菅原さんが亡くなったあと、編曲家の誰だかが受け継いだんじゃなかったっけ?
菅原さんは雑誌編集の経験があったから発行もできたけど、雑誌運営にまったく経験のなかった編曲家が受け継ぐのは無理だったんだと思う。
0427名無しの笛の踊り (ワッチョイ d18f-kdTP)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:36:37.41ID:DFgeLwj10
>>426
違うぞ

菅原編集長がなくなって奥さんが引き継いでたけど立ち行かなくなってから
お飾り代表を竹内氏に押し付けて計画休刊させたみたいなもんだ

竹内さんが今の立ち位置にいるのは故菅原さんが現代ギター編集長のときに
重用してもらったおかげで恩義ああるし、菅原編集長の奥さん傲慢マダムで
折れざるをえなかったんだろうよ
0428名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-2ho3)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:16.73ID:34wFpbrp0
>>427
同じだろ?

お飾り代表者を据える必要があったとも思えない。
借金などは会社名義なら倒産と同時に精算される(チャラになる)。
故人が個人保証をしていたのなら、遺族は相続放棄すればいいだけだから、計画休刊(?)とか無意味だよ。
0429名無しの笛の踊り (ワッチョイ d18f-kdTP)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:34:36.37ID:DFgeLwj10
ホマドリームとか個人事業だからな
菅原編集長が存命のときは自転車操業なりに回ってたんだよ

賢ければそこで相続放棄もありえたんだろうが、遺族というか嫁さんが
欲を出して継続させようとした結果がこれ
まあ自宅兼オフィスのローンが残ってただろうからやめるわけにいかずだろうね
0430名無しの笛の踊り (ワッチョイ dde3-phuy)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:59:15.51ID:eagOcqm50
>>429
すごく詳しいね
クラギ業界はたいへんなんだなー
俺たちはただ気楽に趣味で楽しんでるだけだけど
0431名無しの笛の踊り (ワッチョイ 819d-i98h)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:33:30.05ID:vUDp40Mp0
いまの時代に紙の雑誌を読むなんて昭和かよ
楽譜は全てiPadに雑誌や小説はKindleUnlimited
新聞はデジタル版
家にある紙はティッシュペーパーくらいだ
0433ブタ耳 (ワッチョイ bee3-WeEq)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:05:28.27ID:nTYPV2NL0
保存期間に関して言えば、デジタル媒体よりも紙媒体の方が実は長持ちする。
楽譜をすべてiPadに入れるというのはまことに結構なことだが、
紙の楽譜を用済みだと思って捨てちゃうと、そう遠くない将来、後悔する羽目になる。
0434名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-SOMV)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:04:06.61ID:jJPsnYu20
テスト
0435名無しの笛の踊り (ワッチョイ 46e3-SOMV)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:08:48.15ID:jJPsnYu20
シューマンのトロイメライ
同じタレガ編と書いてありながら全く違うので驚いた。
この曲を満足するレベルで弾けそうになるのにこんなに年月がかかるとは
ギターに感謝
0436名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-yOXb)
垢版 |
2022/08/14(日) 10:44:58.17ID:tu2fXLQY0
>>429
奥さんになんの恨みがあるのか知らないけど、あなたの書いてることは名誉毀損だよ。
侮辱罪にも抵触するかもしれない。
よく考えてレスするようにね。
0437名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-yOXb)
垢版 |
2022/08/14(日) 10:46:03.55ID:tu2fXLQY0
>>433
根拠とか実例はあるの?
0438ブタ耳 (ワッチョイ bee3-DGeq)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:46:19.35ID:oD9G3dTn0
>>433
FDとかMDとか使ったことない世代の人?

昔買ったCDもそろそろ寿命を迎えそうなのが多くて怖い。
HDDにコピーしておけば、とりあえず安心。
それも、とりあえず、にすぎないわけだが。

紙媒体は100年前に出版された本が何の問題もなく読める。
https://books.google.co.jp/books?id=aMulAgAAQBAJ&printsec=frontcover&hl=ja&source=gbs_ge_summary_r&cad=0#v=onepage&q&f=false
0439名無しの笛の踊り (ドコグロ MM56-LHea)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:31.24ID:0ikTXNJ+M
確かに、紙は保存状態が良ければ書道の古典と言われる物でも読めてる。インクはどこまで保つのか分からんけど
デジタルメディアの寿命はいろいろ言われてるけど、データはバックアップ取って新しいメディアに移すのが前提だろう

自分も紙の本は買わなくなった。現代ギターは読みたい時だけ電子版買ってる。コレクターの人は紙がいいんだろうけど、邪魔だし虫が湧くし持ち歩きに不便だから、紙には戻れない
0441名無しの笛の踊り (ワッチョイ d18f-kdTP)
垢版 |
2022/08/14(日) 13:05:54.57ID:0K0e2i+C0
買い切りじゃなくバックナンバーも読めるサブスクみたいなのはどうだろう
価格設定難しいだろうけど
0449名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-XvQe)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:13:34.79ID:tu2fXLQY0
デジタルデータの最大の特徴は劣化のないコピーだと思う。
媒体や規格が変わってもデジタルデータ自体はまったく同じ内容でコピーできる。

紙媒体の寿命は、和紙ならともかく、西洋紙(普通の紙)の場合100年程度が精一杯だろう。
デジタルデータはその媒体にかかわりなく、バックアップコピーによって、いばわ無限の保存が可能なので、国会図書館でもデジタルデータ化が進められている。
0450ブタ耳 (ワッチョイ bee3-DGeq)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:33:49.49ID:oD9G3dTn0
確かに、バックアップが万全であるという前提があれば、デジタルデータは不滅だろう。
しかし、特に個人レベルでは、その前提が必ずしも保証されない。
HDDが破損したりUSBメモリが読み込めなくなって泣きをみる人続出。
かく言う私もその一人であり、壊れたHDDを未だに捨てられずにいたりする。
0452名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-2ho3)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:59:16.76ID:tu2fXLQY0
>>450
HDDは機械製品なので耐用時間が短い。
USBメモリ、SDカード、SSDなどは機械駆動のない電子部品なので、それ自体の劣化はないともいえる。
無期限保証をつけるメーカーもあるくらい。
0453名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-2ho3)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:08:33.08ID:2shuK29A0
ちなみにHDDの復活は比較的簡単。
機械部分の劣化なので、データそのものは残っていることがほとんど。
専門業者に依頼すればデータは取り出せる。
0454ブタ耳 (ワッチョイ bee3-DGeq)
垢版 |
2022/08/15(月) 01:01:08.55ID:Kpqe7l4M0
>>453
もちろん依頼した。
30万かかると言われた。
躊躇いを見せると、
じゃ8万でどうですか、と言われた。
こいつは駄目だと見限った。
別の業者に見積もり頼んだ。
無理ですと言われた。
もう一回接続してみた。
ガリガリと音がした。
0455ブタ耳 (ワッチョイ bee3-DGeq)
垢版 |
2022/08/15(月) 01:13:22.11ID:Kpqe7l4M0
USBメモリに関してはさほど悲しい経験はしていない。
4ギガのが1本認識できなくなっただけ。
中のデータはバックアップしてあった。

USBメモリの寿命については、検索すると色々出てくる。
https://rank-king.jp/article/8595#headline_5510506

HDDの修理については、いいところあったら紹介していただきたい。
まだ諦めきれない。
0456ブタ耳 (ワッチョイ bee3-DGeq)
垢版 |
2022/08/15(月) 01:51:55.94ID:Kpqe7l4M0
USBメモリーの無期限保証についてちょっと調べてみた。

io-dataの規定:
https://www.iodata.jp/product/memory/info/service/indefinite.htm#list2
「当社が寿命に達したと判断した場合」には、たとえ無期限保証付きであっても保証の対象外となるようだ。

要するに、無期限保証付きのUSBメモリーにも寿命があるということ。
0457名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-XvQe)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:30:45.80ID:2shuK29A0
>>454
HDDそのものの修復はほぼ無理。
モーターの寿命だったり接点部分の損傷だったりするから。
できるのは中の円盤からデータを取り出すことぐらい。
0458名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-XvQe)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:50:56.38ID:2shuK29A0
>>455
ネット情報は個人の思い込みが多いので、見る側にそれなりの知識がないと参考にするのも難しい。
購入した店で業者を紹介してもらうか、大手販売店に相談するのがいいと思う。

自分では、故障したHDDは二桁あるが、USBメモリで読み取れなくなった経験がない。
HDDも、すべてバックアップしてあるので、データについては小さなトラブルですんでいるが、むしろ破棄するときの対応(分解、破壊)の方が面倒。
ちなみにUSBやSDなどの寿命というのは、よほど保存環境が劣悪でなければ、接点不良が大半なので使用機器に問題がある場合もある。

紙にしても、普通の本(楽譜)の実用寿命も長くはないので、過大な期待はできない。
自分では楽譜を裁断してデータ化し、重要なものは元楽譜も保存している。
本としての価値はなくなるが、実用上はそれで十分だと思ってる。
0460名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-XvQe)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:17:46.51ID:2shuK29A0
>>459
余計なお世話だけど、ネットで業者を探すより、大手販売店に直接でも紹介でも依頼した方がいいと思う。
そのHDDがついているPCメーカーでも対応するはず。
0461ブタ耳 (ワンミングク MM92-DGeq)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:00:54.93ID:KooEtUxrM
>>460
自作PCです。
こういう場合、経験上、大手販売店はたぶん当てにならんと思う。

あと、ついでと言ってはなんだが、この際、USBメモリのバックアップもやっておくことにした。
色々とアドバイスありがとう。
0466名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2e89-2ho3)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:43:02.00ID:pn63iOTs0
歴史を見て記録が長持ちするのは、中国や日本の古い紙と墨。
1000年前の写本が現在でも読める。
西洋の羊皮紙もかなり長持ちするみたいだ。

問題は、音を保存できないこと、かな。
0472名無しの笛の踊り (スップ Sd9f-34DY)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:32:17.38ID:ttVJD3Y4d
公益社団なんとかも色々縛りあるよね
公益性とかも各人が弦を貰うなんてどうなの?

審査基準も◯◯◯◯が成合として証明してるけどわかんないん?(笑)

◯◯クールの私物化は一般団体かしら
0474名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-99K5)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:25:36.60ID:uWI/HfgI0
>>473
優遇といっても利益を出さないことが前提だから、特に良いことがあるわけではない。
監督官庁への財務報告などもとても大変。
公益社団や財団の利点は、社会的な信用ぐらいかな。
0479名無しの笛の踊り (スップ Sd82-Z3Vv)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:13:27.19ID:dwWPLRepd
他楽器奏者から一目置かれる存在になったのは、セゴビア編のシャコンヌのお蔭だな、、えへへ
0483名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6e89-Z3Vv)
垢版 |
2022/09/01(木) 07:07:22.65ID:+3pEURVR0
牽制で変化玉を投げるにしてもロージンパックでボークになるつうか禁じられてる遊びは曲がらないよ、ランナー釘付けていうか、いやスレちだったごめん
0484名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6e89-Z3Vv)
垢版 |
2022/09/01(木) 07:26:35.79ID:+3pEURVR0
ラスギャも第一関節が弦に触れた方がいいのかな
0486名無しの笛の踊り (ワッチョイ 02c3-YU1T)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:58:48.01ID:Nnrm7D4H0
熱狂のボレロ #読響
【荘村清志ら4人のギタリストが豪華共演】
9/3(土) #かつしかシンフォニーヒルズ

#荘村清志 #福田進一 #鈴木大介 #大萩康司 が 「#ロドリーゴ」の唯一無二の協奏曲を披露。
#太田弦 が「#カルメン」「#ボレロ」を振り、華麗な響きで客席を熱狂へと誘う
0489名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9d-oz9n)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:58:20.49ID:S1chZc6i0
>>486
これはかなり素晴らしい演奏
とにかく荘村の音色が素晴らしい。「情念」も感じさせるようなギターらしい音で、大萩などもいい音色だと思っていたが、並べたらかなり差があると思った
第二楽章などギターアンサンブルがオーケストラを上回るくらいの美しさだが、それも荘村の音が大きい
第三楽章は鈴木が頑張って全体を引っ張るくらいの気迫を見せていたのが凄い
大萩はここでは引き立て役を頑張っていたようだが、サウンドホールの位置をかなり変えていたのが印象的。おそらく音色の変化をかなり付けてできるだけ多彩に聴かせようとしていたのでは
0491名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9d-oz9n)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:57:35.91ID:S1chZc6i0
今回はわからない、そのうち何かで放送するかもしれない
8年前に同じ組み合わせでやっていて、それは簡単に聴けると思う
それは音もかなりきれいに録れていると思うが、荘村の音の情念みたいはものは希薄になっているかも
荘村を聴いた事が無いなら今後も生で聴ける機会はかなりあると思うので聴いたらいいと思う
0492名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f89-0277)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:59:47.54ID:tSnMQudW0
日本はなんで本物の音楽家ていうかクラギストが育たないの?

◯◯◯◯に一番近い人と遠い人は同じかもめ
0494名無しの笛の踊り (スップ Sd7f-0277)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:24:09.60ID:+6MsXSaxd
例えば誰よ? パッと思い浮かばないかな
ランランなんか音楽性あるけどな、汗血馬
千里馬、ラグビー馬とか育ちもあるな
0495名無しの笛の踊り (ササクッテロロ Spbb-WGd2)
垢版 |
2022/09/07(水) 08:54:36.81ID:LL+27qz6p
腹心w
腹心は音楽家としちゃかなりのもんだと思うぞ
ピアノの反田はベースに豊かな詩情があるのは確かだが内発的な表現を装う計算高さが良くも悪くも限界を示してるか
内田光子もいい
印南さんの失われた恋はほんと絶品
0496名無しの笛の踊り (スップ Sd7f-0277)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:31:09.08ID:eHUVAmsVd
おう、藤原久しぶり
ミツコー ダー
0502名無しの笛の踊り (スフッ Sd0a-EzVQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:02:58.47ID:Z5ozWh9fd
>>501
ビンテージの利点はそこが繰り返され落ち着いてるのもあるね
0507名無しの笛の踊り (ワッチョイ d789-lehy)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:00:56.90ID:z7bc8Oq+0
亜美ちゃんは、子供の頃に天才ギター少女としてテレビに出てた
村治佳織さんみたいになりたいと言ってた
兄貴に蹴り入れて、ワンパクそうなガキって感じだったが、結構女っぽくなったな
0509名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fe2-qd8r)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:39:16.01ID:o8pegLq60
>>509
御茶ノ水の某楽器店で、新堀のブランドのものは直販のものに比べてグレードが少し落ちると言われました。新堀のマージンがあるからそうなのだろうなと納得しました。ただ新堀で目利きをしているでしょうから大きくハズレの楽器は少ないかもしれませんね
0511名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-zIvY)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:35:56.89ID:EKYqFtn1M
統一新堀教会の信者(笑)
0513名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-zIvY)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:45:19.80ID:EKYqFtn1M
だいたい自前でアルトギター買うとかどんだけバカなんだよ?
使い道ねーじゃんw
ケンプ氏のジグwww
0517名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-t384)
垢版 |
2022/09/20(火) 11:02:58.96ID:yNC3B4bnd
少し前から関東の某高校でギター部の顧問してるが幸いうちは新堀に侵されてなかったから安心してる
ギターオーケストラを確立した功績は認めるけどあの過剰な指揮は見てると吐き気がする
0521名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-t384)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:21:00.53ID:yNC3B4bnd
>>518
>>519
演出や表現を意図してなんだろうけどギター弾きたいのか踊りたいのかわからないくらいには過剰。あと着席のさせ方とか。
ギター未経験で新堀を知らない副顧問が衝撃受けて「宗教?」って聞くくらいだから、端から見たらやっぱり異常なんだと思う。
0522名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5761-eTa4)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:03:02.53ID:lg1TnPEg0
>>520
ほしいけど遊び用にしてはちと高いw
最初はちょっと戸惑うかもしれないけどギター奏法で弾くというインチキも
できそうだからたぶん適当に曲鳴らすだけならまったくの素人さんよりはとりあえず
すぐ弾けるんじゃないかな。
0523名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-vA6k)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:04:38.17ID:xoqpbkNG0
>>521
ふーん。
ポップス系だとプロアマ関係なく、踊りながらのパフォーマンスがあたりまえだけどね。
クラ系でも、女子12楽坊とか動きが派手だったよね。

新堀はクラ系でギターなんだから、身体パフォーマンスはだめってこと?
0524名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-vA6k)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:28.26ID:xoqpbkNG0
思い出したけど、アマチュアの身体パフォーマンスの極地が日体大の集団行動だろうな。
新堀はとても及ばないけど、雰囲気は少し似たところがあるのかもしれない。
新堀の場合は音とリズムを揃えるのが本来の目的なんだろうが。
0525名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-H5Op)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:17:49.13ID:0z7n3K4dd
>>520
調弦がめちゃめんどくさいよ
複弦だからタッチもギターとは変えないといけない
あと保持が慣れるまで大変
0526名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-/PCR)
垢版 |
2022/09/21(水) 01:17:01.41ID:1SfNGmyTM
>>516
山下のCDを9割方所有している自分の評価ではワーストワンのディスクだわ
そういう意味では所有する価値があるかもしれない
0528名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-lmLy)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:58:49.16ID:KlIp47kmd
昔よく席をはずして釣り堀で釣った魚を会社の池に放したな
0529名無しの笛の踊り (スップ Sd3f-fV4m)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:58:16.84ID:qWo+GaySd
山下はかなり酷いと思えるCDもある。ソルソナタとかソナタボッケリーニ賛歌とかは意気込みがありあまりすぎて無理が出ているようだ
旧ヴィラロボスは意気込みがぎりぎりの所で留まった感じ。それにヴィラロボスの野性味と激しさが上手くはまって山下のCDの中でも特別の凄みを持っていると思う
好き嫌いで言ったら一番好きなCDかも
0531ブタ耳 (ワッチョイ 7fe3-0mV2)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:52:06.69ID:ONzo30O30
たぶん2割くらいしか所有してないが、その中ではヴィラ=ロボス新盤がベストだと思っている。
旧盤と比較するのが楽しみ(特に練習曲第2番)。

ではあるが、出品者からまだ何の連絡もない。
少々不安になってきている。
ちなみに¥1000だった。
0534名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-uQig)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:23:39.27ID:ifNMW3NXM
>>515
合奏を続けるって、
新堀伊豆校wで頭を激しく前後に振りながら狂ったように弾くってこと?ww
0535名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-uQig)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:24:54.85ID:ifNMW3NXM
>>524
新堀と似てるのは北朝鮮のマスゲームとか
喜び組のスポーツ応援
0539名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-lmLy)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:03:40.46ID:NqGtO2zb0
チーンチーンというサウンドは良くない。ギターの悲しい?性
0540名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-vA6k)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:32:54.81ID:Q/UtRROe0
>>537
新堀で苦労した職員が悪口を広めたのかな。
僕は生徒として何年も新堀系の合奏に参加したけど、楽しい思い出しかないな。

職員の待遇は低いみたいだけど、近年取り沙汰されてるブラック企業ほどではないようだ。
辞めたければいつでも辞められるし独立も簡単で、なにより好きなギターで生活ができるんだから。

不満な人もいるだろうが、残っている職員はみな楽しそうだ。
不思議なのは、悪口言う人たちの話と違って、生徒も職員も長くやっている人が多いように見える。
0541名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-vA6k)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:45:18.93ID:Q/UtRROe0
近年の非正規の待遇はメチャクチャだよね。
それに比べれば、たぶん、社会保障があるだけ新堀の方が良い就職先なんじゃないだろうか?
先生やってる人たちから、世間話として新堀の職員事情を聞くことがあったけど、いまの時代ではそれほど低待遇にも思えないのが、日本の現状?
0542名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-uMuI)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:34:52.69ID:JeN2RgxbM
>>531
旧盤の2番は、技術が楽器を追い越してるという印象。
特に後半の開放弦が使いにくいフレーズとかは明らかに音が鳴り切っていない。
爆速ではあるんだけど爆音タッチによって犠牲になってるところはあると思う。
youtubeで聞ける最近の若手とか割とこれぐらいのテンポでもすらすら弾いちゃってるし。
0543ブタ耳 (ワッチョイ 7fe3-rZTD)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:50:08.08ID:ONzo30O30
>>542
新盤の2番もそんな感じだよね。
本来時速100kmしか出せないはずの電車が120kmで走っていて、
いつ脱線してもおかしくないのになぜか事故らずに最後まで走り切ってしまう、みたいな。

これ(新盤)の更に上をいくということなのかな。
さぞかしものすごいものなんだろう。
0544名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:01:43.25ID:DASa/gdT0
>>534
全国各地にアマチュア合奏サークルというのがあるんだよね。
その中の一部は、新堀出身者が中心になって各種ギターを採用してる。
普通のギターだけの合奏は単調でつまらないけど、各種ギターを取り入れたギター合奏は面白いよ。
0545名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f16-okD4)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:52:04.25ID:xfvLZ6Nx0
2番の運指、なかなか納得のいくものが考えられないんだけど、良い運指どなたかご存じないですか?
極力アルペジオ(同一弦を連続では弾かない)になってるのがいいんだけど
0546名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-t384)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:28:10.56ID:fUoWnACId
プライムギターだけの合奏はつまらないって…同じ音域使う独奏や二重奏も単調でつまらないってこと?
新堀に所属してた(してる)ことが伺えるからかばうのは理解できるが、外部から見た違和感を受け入れず、挙げ句の果てにはそんな言い草をするって何とも…
0547名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5b-eBBJ)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:36:25.92ID:UnUuvJJAa
そう言えば旧版を大昔に聞いただけだった。
今から買うなら新版で十分?
0549名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 14:31:01.25ID:DASa/gdT0
>>546
独奏や二重奏と合奏が同じ?
それなら、オーケストラはいらないね。

外部から見た違和感というのは、統制の取れた動きのこと?
日体大の集団行動にも違和感ありまくりの人?
0552名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 17:03:31.18ID:DASa/gdT0
>>551
「プライムギターだけの合奏はつまらないって…同じ音域使う独奏や二重奏も単調でつまらないってこと?」

こういうのを藁人形論法っていうんじゃないかい?

「新堀に所属してた(してる)ことが伺えるからかばうのは理解できるが、外部から見た違和感を受け入れず、挙げ句の果てにはそんな言い草をするって何とも…」

こういうのは、印象操作かな?
0555名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-H5Op)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:41:27.56ID:/J1ec1KFd
>>545
同一弦は避けられない
自分で極力3パターンくらいで弾き切る運指を考えると後々役立つよ
0556名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:50:43.46ID:DASa/gdT0
新堀の悪口言う人がいるけど、もちろん悪口程度なら言うのは自由だ。
でも、少なく見ても数千人が新堀系の教室に通っている。
総クラギ人口の3分の1ぐらいにはなるんじゃないだろうか?

その人たちを貶めて、なにが面白いんだろう?
クラギの隆盛を期待する人であるなら、自分で自分の首を絞めてることに気が付かないんだろうか?

ちなみに、パク・キュヒさんも子供のころ新堀に通っていたという。
新堀を離れてプロになった人も、自分が知っているだけでもかなりいる。
独奏でプロになるには新堀が不向きであることは確かだ。

しかし、悪く言う人がいるから、自分が新堀で学んできたということを隠そうとするプロがいることは残念だ。
本人も隠したくて隠すわけではないだろう。
クラギの世界というのは、いまだにそんな嫉妬や小さな利害に絡めとられてるんだろうか?
0559名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f16-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:02:35.95ID:7TuInyYh0
>>555
なんか自分で考えるのめんどいんだよなー
いろいろ試行錯誤はしたこともあるけど
大体アルペジオの練習曲なんだからアルペジオだけで弾けるようにしとけよ、と
0560ブタ耳 (ワッチョイ 7fe3-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:05:38.95ID:1QpAAes40
>>559
現代ギターが1980年代にヴィラ=ロボス特集号を出したことがあって、
練習曲に関する記事は鈴木一郎が担当し、2番の運指は大変参考になった。
その後、確か200年代に現ギは再びヴィラ=ロボス特集号を組んでいるが、
こちらはまったくの期待外れだった。福田進一がショーロスNo.1が比較的よかった記憶あり。
両号とも倉庫に保管しているので、要望があれば引っ張り出してもう少し詳しく調べてみる。

正確な号数を確認しようと思ってググっていたところ、
現ギでは、2021年4月から益田正洋によるヴィラ=ロボス練習曲集の連載記事を掲載していることが分かった。

練習曲第2番は2021年5月号。
■GG学院レッスン室大公開~プロギタリストの練習方法教えて![2](益田正洋)
「エチュード第2番(ヴィラ=ロボス)指使いを考えてみよう!」

この一連の記事は読んでみたいね。

他には、カルレバーロの教本がかなり詳しく運指を載せている。
carlevaro masterclass villa lobos etudesで検索すると吉。
尼では現在4500円ほどで1点出品されてる。
0562ブタ耳 (ワッチョイ 7fe3-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:10:17.41ID:1QpAAes40
×福田進一がショーロスNo.1が比較的よかった
○福田進一が書いたショーロスNo.1の解説が比較的よかった

ただ、これは「楽譜に直接書き込んだメモ」という形での「解説」で、手抜き感は否めなかった。
0564名無しの笛の踊り (ワッチョイ 979d-t9AK)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:21:16.18ID:kbSE2Abm0
>>558
教育指導要領の変革があって中学の体育にストリートダンス、音楽の授業に和楽器を教えるなんて馬鹿なことを文部科学省が言い出したときに、長唄の師匠をやってた祖母が、中学生に三味線なんか出来しまへん阿呆ちゃうか、とボヤいていたのを思い出した
0565名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:27:48.82ID:mwXh7MYb0
>>558
なるほど。
バロック時代に生きていない人間がバッハを弾くのも、なかなか笑えるのかな?

あれ?
同時代の同民族の音楽しか弾かない人もいるのかな?
0567名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfe3-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:06:47.77ID:gBDe2gmK0
あるべき運指の正解がポント転がっている訳ではない
当該楽曲の要請で理想的な音楽を弾く技術は何かを探して創造しないと

2番など自分で弾きたい曲を弾くためにどういう技術が必要かを考えて基本技術自体
をバージョンアップしないと弾けなかった
0569名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f16-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:09:41.02ID:7TuInyYh0
>>560-563
引越で色々ブチ込んだ段ボール漁ったら現ギ96/12増刊「ヴィラロボスとギター」ってのが
出てきた、ショーロス1番の解説が福田なので多分これがブタ耳さん言うところの2回目の特集
確かに期待外れ
カルレバーロも見てみたけど、一部分の解説だけで、結局難しいところはわからないね
自分が悩むのは、例えば9小節目の一拍目B/D#/F#/Aをどう弾くか、てところなんだけども
おヒマありましたら鈴木一郎の記事をもう少し教えていただければ嬉しいです

あと調子に乗って21/5の現ギも尼で電子版買ってみたけど、これは全くの期待外れ
1,2箇所をつまみ食いしてるだけだった
0570ブタ耳 (ワッチョイ 7fe3-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:23:56.15ID:1QpAAes40
>>569
手持ちの楽譜に書き込んだメモなんだけど、9小節目はこんな感じ
https://imgur.com/a/7AICnYZ

スラーの位置をずらすというのは間違いなく鈴木一郎のアイデア。
右手の運指は自分で考えたものだったような気もするが、未確認。
0573ブタ耳 (ワッチョイ 7fe3-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:57:23.35ID:1QpAAes40
https://www.youtube.com/watch?v=fEHjD4CyAU8
問題の箇所(第9小節)。
この人は、左手のポジション的には宮崎さんの運指と同じ。
右手の運指は異なっている。
冒頭のB/D#/F#は p i p で弾いているように見える。

https://youtu.be/qDqtAYxLWmw?t=625
この人の解説動画では冒頭のスラーをきっちり守った運指。
https://imgur.com/a/dMhRLGL
右手の運指がどうなってるのかは、ここだけ見ても分からない。
全編通して見ると分かるのかもしれない。
0574名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f16-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:40:34.83ID:7TuInyYh0
>>573
1本目の動画の人くらいテンポが速いと、もうアクセントの位置とか細かいことはまぁいっか、
となりますね
2本目の人の詳しい解説は参考になるけど、こっちはストレッチをどこまで頑張れるかが
採否の分かれ道ですな
練習曲1番は判断の分かれる余地がないけど、2番はホントに人それぞれで、譜面の指示を
どれだけ守るか、というポリシー的なことも含めて考えないといけないので難しいです
0576名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-uMuI)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:20:45.27ID:nscjKjhLM
>>570
自分はこの箇所、スラーの位置そのまま
[1-4]-2-1 0-4-3-1 [4-1]-3-4
0577名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM8f-uMuI)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:22:22.10ID:nscjKjhLM
途中で送信しちゃった、[ ]内がスラー
[1-4]-2-1 0-4-3-1 [4-1]-3-4 0-1-2-4
0580名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 21:20:35.19ID:dZ2GciEFd
>>560
2番の解説は宮崎七郎さんだったかと
0581名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 21:22:06.99ID:dZ2GciEFd
ガイシュツでした。失礼
0583名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1796-Hviv)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:18:03.89ID:ATtR4lLQ0
ディラは聴いた。
右手の表情表現がスゴイ。
いかにもなんかやってます感が満載。まあ顔でやられるよりいいけど。
演奏の集中度は高くてよく考えられたありきたりではない演奏だった。
惜しいのは桜井RFの音。高音の鳴りがいまいち。もっとバランスのいい楽器で聴きたかったなあ。
0584名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7a4-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:55:40.26ID:BcF5DxYH0
ディラとカバジェロ(事前に30分藤元こうき)行った。

非日常を感じさせてくれたのはマルシンディラだけ。
藤元もカバジェロもメカニック切り取ったら世界的なレベルなんだろうけど、
指の凄い動きとかを見に行ってるわけじゃないから。

藤元は気合と技術が空回りしてる印象。音楽に結びついてないっつーか。
こういう音を作りたいっていう意思みたいなものも感じなかった。
上手いのは確か。こんだけ弾けたら言うことないんだろうけど、
何故か「来てよかった、聴いて惚れ惚れした」と感じない。

カバジェロは音がとにかく太い印象。本チャンはアレンジ物ばかりで、
凄いのは兎に角凄い。だけどギターにはやっぱ合ってないと思う。
アンコールは5曲。全部オリジナルで良かったが、マルシンディラに
比べるとイマイチか。テクニックだけ見たら世界最高レベルなのは
間違いないだろう。

マルシンは最初のバッハは借りてきた猫みたいな大人しい演奏で、
途中ド忘れや弾き直しもあって、大丈夫かとハラハラしたが、これ以降は
見違えるような演奏。リアルな演奏会で本当に久々に来てよかったと感じた。

アセンシオとかアンコールのヴィラロボスのコンチェルトカデンツァとか
滅多に見れないものも聴けたし。
0586名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/24(土) 21:22:48.34ID:LGtgb4Yqa
ライブは前回の展覧会の時のカバだけ
後の二人はナクソスやYouTubeだけだがそんなに差があるかどうかわからんなあ
0588名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1689-It4b)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:24:59.37ID:EtQhJuKC0
ウルフもそうだけと外面的効果ていうかギターを叩いたりするのも、ギターのまん中で音質効果出すのもやっぱりラミレスだろうな70年代後半
まあ、何台もでやるのもオケと比べれば音が宙を舞ってるだけだけど、やる方はエコーがかかってるみたいで面白いのかなあ
バイオリン二重奏とかトランペットetc あまり聞かないけどギターで一台やるのも、ふんぞりかえんなくてもていうか笑うとひきつる筋肉が

別に詠まなくていいよ長いから だから8割バッターじゃないとな。3割でギタリストの何々ですとか売り込むのは何とか教会つうか中枢があれだからスパイ天国またいなもんだな。 超予行も本当はお客さん扱いだったんだぞ
人騒がせなマスごみとかていさい
アランふぇすとアストゥリアス、ラグリマが出来るひゃぽんでは稼げるのか?
×ラグリマ ◯アルハンブラ アーメン
0591ブタ耳 (ワッチョイ c6e3-toBK)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:55:10.96ID:yiEW6V8C0
最初の2行は、たぶんこれを見た感想ではないかと思われる
https://www.youtube.com/watch?v=-kGpfHtBCmE

今まで聞いたNの中で一番良かった。
笑顔控えめなのがいい。
聴衆の中に、( ゚д゚)ポカーン としてるおじいちゃんがいて、その気持ちがよく分かった。
0593名無しの笛の踊り (ワッチョイ 12e2-oZgl)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:34:31.01ID:6szp41sQ0
>>589
カバジェロさんのはYou Tubeのを拝見しましたが、昔山下和仁のコンサートを聞きに行ったときと同じく、テクニックはすごいけど、音がギターっぽくないなと思いました。MIDIとか津軽三味線みたいな音のように聞こえました。ギターでやらなくてもいいのに。
0595名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MM33-oZgl)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:12:49.98ID:913BSbwbM
>>594
ちゃんと生音も聞いていない初心者のたわごとですので、大目に見てください。他の方はどう思われたのか気になります。特に生音を聞かれた方の意見をお伺いしたいです。You Tube視聴の方でも良いですが。
0600名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129d-WDPk)
垢版 |
2022/09/27(火) 23:41:13.81ID:PkkFMJlD0
そもそも新世界だからと言って他の曲と音色が違う訳が無い
こいつはクラシック音楽が理解できなくてギターでクラシックの名曲を弾かれると悔しくて仕方無いので言いがかりを付けているだけ
山下やカバジェロの音に文句を付けているのも世界でこいつだけ
三味線と同じ。三味線も邦楽を理解出来る人は素晴らしい音色と思っている。こいつは邦楽もクラシック音楽も理解できないから三味線もギターも音が悪いと思っている
40年も初心者やっているなら、自分がそもそもクラシック音楽を理解する素質が無い事に気づいてくれ
0603名無しの笛の踊り (ワッチョイ d64a-u8vP)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:09:36.05ID:KSvEKgV90
山下の音は美しいな
数年前バッハを聴いたときはホールに朗々と響き渡りまさにベルカントという印象を受けた
馬鹿の一つ覚えのように渡辺範彦みたいなのだけが美音と思ってるやつにはわからないだろうけど
もちろん渡辺さんは好きだけど、あれが河野ギターじゃなければと思うと残念
あ、ストローマンのレスは不要
0604名無しの笛の踊り (ワッチョイ c761-3tzU)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:23:16.74ID:r0WxPIPO0
美しいかどうかではなく、結局その人が何を美しいと思うか?という
ことに帰結するんじゃないかな。
ウンコだって尿だって黄金に例える人は存在する。自分が美しいと思うものは
美しい。それでいいじゃないか。
0606名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1689-Xfvf)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:39:51.72ID:G68vCkIU0
>>603
渡辺範彦さんは誰もが認める美音。
山下さんの音は、特定の人にとっての注釈付きの美音。
山下さんはギターに音の美しさを求めてないんじゃないかな?
0607名無しの笛の踊り (ワッチョイ c761-3tzU)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:43:43.72ID:r0WxPIPO0
余裕のある場所の単音はなかなかいい音だと思うけどね。
音の美しさとは別の要因があるんじゃないかな。
がしゃがしゃ弾くのをやめれば結構美しいかもしれないと思える。
0610名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp47-7+vQ)
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:19.46ID:1KIyBfs5p
わしが山下の生をきいたときはほぼ最初から最後までこの人はでかい音出さないと死ぬのかと思うくらいバチンバチン弾いてたよ。あれは誰かが言ってた三味線の音にそっくりかも。ベルカントとかワロスとしか言えん。だってそんな音色なら範彦さんがフラメンコみたいと言うはずがない。
ギターの美しい音色にある意味日本で一番こだわった人がフラメンコといったんだからあれを美しいと思う人は自分の耳を疑った方がいい。
(三味線もフラメンコもいい音色ですよ本道では)
0611名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa43-fO6A)
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:08.44ID:rIpbrD2ja
>>610
そう、クラシックギターを弾く人には汚いビレ音だと敬遠されるような音を
ギターらしい情熱的な音と思う一般人も多い
人それぞれってことかと思います
0612名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1689-XjGR)
垢版 |
2022/09/28(水) 13:17:30.58ID:G68vCkIU0
そういえば、以前、下降のスラーを弾くときに左指の爪を引っ掛けるという人がいた。
はっきりした音が出て良いというような話だった。
でも普通クラギでは、スラーは上下向とも、滑らかさとともに柔らかい音を求めるものだと思ってた。
意外な気もしたし、人それぞれの好みなんだなという気もした。
0613名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1689-XjGR)
垢版 |
2022/09/28(水) 13:22:29.46ID:G68vCkIU0
渡辺さんを好きな人は、山下さんを評価しないだろうし、山下さんを好きな人は渡辺さんを評価しない気がする。
同じようにクラシックギターを弾いても、まるで別の音楽みたいだもんね。
0615ブタ耳 (ワッチョイ c6e3-toBK)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:49:46.29ID:Bk8O/swB0
山下のヴィラ=ロボス旧盤が届いたので、新旧の録音比較音源をうPしようとしたんだけど、
「どっとうpろだ」のアドレスがNGワードになってるみたいで、書き込みできない。

他に手ごろなうpローダ、どこがいいかな?
0616名無しの笛の踊り (ワッチョイ c6e3-toBK)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:54:33.32ID:Bk8O/swB0
これでどうだ?

練習曲第2番の冒頭部分を新旧で比較。

旧)https://uploader.cc/s/vvsg68qn7gf33vra3gwkwwooxga28wv67pljth2fqkm2i0o3wd7h9yszwarbccqo.mp3
新)https://uploader.cc/s/0u680kqcsly2v13bxl1ypp68lvcsgcf8f1mhvt32hy8wsxxqe5ukbadrvauav9fj.mp3

旧盤は、いわゆるデッドな響きで、上滑りな印象。「音が鳴り切っていない」という>>542氏の評は正鵠を射ていると思われる。

新盤は、これまで荒削りすぎるという印象を持っていたのだが、旧盤を聞いた後では丁寧で正確な演奏に聞こえる。響きは深く、ギターは十分鳴っているように聞こえる。

ここで、両者の響きの差は、単なる録音技術の差なのではないかという疑問が生じた。
もしかすると新盤の方には適度な人工的リバーブが付加されているのではないだろうか。
試しに旧盤の演奏に、コンボリューションリバーブを少々付加してみたのが、こちら
https://uploader.cc/s/na2lsqnjmhzuatt6ihe9dluystha7v6lsbeg1psj4yjjfa3et3uq8ml1yuay4j0h.mp3
こうすると、かなり新盤の印象に近づくように思う。

録音技師と録音場所の違いも大きいかもしれない。
技師は、旧盤が大野正樹、新盤は及川公生。
場所は、旧盤が白根桃源文化会館ホール、新盤は秩父ミューズパーク、コンサートホール

旧盤の音の方が好きだという人もいるかもしれないが、自分は圧倒的に新盤の音の方がいいと思う。
演奏自体は、旧盤の時点で既にスタイルと方向性がしっかり定まっているので、両者に大した差はないようにも思える。
完成度の差があるくらいで。
0617名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129d-WDPk)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:07:52.22ID:iJupetJr0
やっぱり旧版の方がはるかに素晴らしい
音も生々しい旧版の方が迫力があるし
新版はちょっとスピードを抑えているし、ごくわずかに間を入れている気もするし、まだるっこしい
勢いに任せて気迫をそのままぶつけてくるような旧版が凄い
0618ブタ耳 (ワッチョイ c6e3-toBK)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:16:41.15ID:Bk8O/swB0
まあ確かに旧盤の方が、目の前で弾かれているかのような現実感があるよね。
そういうのを「迫真性」と言ってもいいんだろうな。

ただ「迫力」と言えるかというとどうかな?
新盤の方が迫力はあるように自分は感じる。
0619名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa43-qliO)
垢版 |
2022/09/28(水) 22:16:23.88ID:Yb2rsN+7a
>>616
>録音技師と録音場所の違いも大きいかもしれない。

てか、それに尽きる。
録音物を聴いて「音の評価」なんてできるわけない。

ステージでの演奏を生で聴いても同じこと。
反響その他の空間影響を受けるから、至近距離で聴かなきゃ意味なし。
その点、「演奏技術の評価」は可能だ。
0620ブタ耳 (ワッチョイ c6e3-toBK)
垢版 |
2022/09/28(水) 22:32:10.65ID:Bk8O/swB0
>>619
>録音物を聴いて「音の評価」なんてできるわけない。

ある程度までは録音で評価できる。
旧盤は相当生音に近いように思う。

録音されたものだけでも、例えば、セゴヴィア、イエペス、ブリームの音は区別できるし、それぞれ実演で聞いたときの印象も、録音で聞きなれた音との乖離はほとんど感じられなかった。

山下は随分昔に宝塚でオールバッハプログラムを聞いたことがある。
「ホールに朗々と響き渡りまさにベルカント」という>>603氏とほぼ同じ印象を受けた。
アンコールでh、平均律クラヴィーアの第1曲プレリュードを演奏してくれたが、
これは終始 ハイポジションで、p もしくは pp の繊細な音で弾ききっていた。
演奏後、客席からはうっとりとした溜息が漏れていた。

山下の音は、ある程度残響豊かなコンサートホールで最大限の魅力を発揮する音だと思う。
ヴィラ=ロボス新盤の音は、自分にとっては、宝塚で聞き惚れたあの音を思い起こさせる。
0623名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3789-Gyeb)
垢版 |
2022/09/28(水) 23:45:34.88ID:OXiitTYA0
音源としては、コンサートの特等席で聴く時の音を忠実に再現できるものが欲しいんだが、CDの登場で、生では聞こえないノイズがかえって目立つ様になった印象
0627名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp47-7+vQ)
垢版 |
2022/09/29(木) 00:30:13.82ID:WDV2uMnpp
録音と実演の差があまりかわらないと感じたのは腹心とバルエコかな。腹心実演でも繊細なちょっと頼りないが瑞々しい音。バルエコはものすごい鳴りだたがたしかにレコードで聞いた木質で均質な音色。山下とセルシェルはレコードにはあった音の艶が消えてざらついた軽い音色。山下はそれを最強音で弾くもんだからほんと帰りたくなった。あれにため息とはいやはや。
楽器が悪いんじゃないかと無知なわしでさえ思ったがラミレスは本来深みのある美しい音色を出す楽器と聞いてやはりギターは弾き方なんだとおもた
0628名無しの笛の踊り (ワッチョイ d64a-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 00:56:27.68ID:nBCVr7Z90
>>620
わかってくれて嬉しいね
山下は荒い音というイメージを持っている人が多いのかもしれないが、実は柔らかく甘い音色も自在に使いこなせる
それがよくわかる動画があったのだが、残念ながら削除されているようだ
0629名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129d-oKXm)
垢版 |
2022/09/29(木) 05:00:17.05ID:tjp6SQ2j0
とうとう堂々と嘘を付き始めた
バルエコと福田を生で聴いたというのは初めて言ったと思うが、こんないいネタを何で何年も黙っていたのかな
しかしレコードって、何でこいつはCDを聴かないのか。福田なんてレコード自体ほとんど無いだろう
CD聴いて無いならそんなに素晴らしい福田もバルエコも何十年も聴いてないだろうね。クラシック音楽に興味すら無かったんだな
0630名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3789-Gyeb)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:59.19ID:hVybWAbY0
>>628
兵庫で聴いたシャコンヌは素晴らしかったよ
クラギって、こんなに表現力があるんだと
これをCDで再現するのは無理なんだろうな。人が身体全体で聴いてる音と、マイクが拾って作る音は一致しないと思う
生演奏は一期一会だ
0631名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3789-Gyeb)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:52:36.44ID:hVybWAbY0
>>629
聴覚障害じゃないのかな。聴覚過敏みたいな
健常者には心地よく聞こえる音が、割れた騒音のように聞こえる症状
山下を貶めないと死んじゃう病気なのかもしれないが
せっかくストローマンが作った巣に住み着いてたんだから、こもってればいいのに
0634名無しの笛の踊り (ワッチョイ c761-PA+4)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:48:53.80ID:YUA50oZ60
>>612
ひとくちにスラーと言ってもいろいろな性格があるってことじゃない?
単にレガートに弾く場合もあれば、つながっていても一つ一つの音を
立たせる場合もある。
0639名無しの笛の踊り (ブーイモ MM32-OoxS)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:37:23.47ID:3xMTzD6kM
下降スラーは隣接弦に寄りかかるパンピング・ナイロン方式に慣れたな(アポヤンドの左手版)
隣接弦鳴らしとく場合はアライレするしかないが
0640名無しの笛の踊り (ワッチョイ 921d-QMoT)
垢版 |
2022/09/30(金) 01:17:48.76ID:XLV2SfH70
だーかーらー
君らみたいな子やおじさまたちがね
クラシックギター界を衰退させてる訳よ。ねぇわかる?
好きなものなら全力で必死に守らないと無くなる時代よ。ねぇ言っている意味わかる?
0641名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1689-Xfvf)
垢版 |
2022/09/30(金) 08:43:44.24ID:0vvmfVni0
>>640
守る必要があるの?
いまでも十分なギター曲があるし、これ以上作られなくなっても大丈夫。

歌舞伎は新作も多いけど、能なんか旧作しかない。
それでも能をやる人はそれなりにいる。

少数の愛好家だけで楽しんでいれば、それでいいんじゃないの?
普及に重点を置くなら、新堀のように人生サイクルの中の趣味として楽しめるようにするのが一番いいかな。
0642名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/30(金) 13:34:06.59ID:FsaPLB+Qa
銀座ヤマハのギター関係学は売り場の惨状でいいならね
0643名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/30(金) 13:34:25.26ID:FsaPLB+Qa
楽譜
0645名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp47-7+vQ)
垢版 |
2022/09/30(金) 18:41:21.12ID:UWkVu8NDp
>>629、631
要は山下の音楽性バトルのときと一緒
あんときも信者のマンセー合唱で
山下の音楽性は神の域みたいなこと言い出したからわしは、じゃなんでそんなすごい神の音楽を武満は無視してるの?もし絶賛してたら教えて、もちろん武満と同格の音楽家でもいいから、と尋ねたら下らない煽りばかり入り
結局今までひとりの名前もあげられてない。
まあ以後山下の音楽性を語る信者はほぼいなくなったし卑劣な印象操作を阻止した成功例なのかもしれない。
0648名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f33-A6hc)
垢版 |
2022/09/30(金) 20:32:44.62ID:454+R9bA0
あっ、また上から目線で論理に基づかない一人よがりの的外れのコメばかりで、書けば書くだけひんしゅくを買って大好きらしい福進のフアンを減らすササクッテロの人だ(笑)。
まだお元気だったようで安心しました。
0652名無しの笛の踊り (ワッチョイ d389-7uza)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:24:43.18ID:0ealVr4t0
>>650
なるほど。
そもそも音楽でクラシックという分野ができたのは、そんなに古いことじゃない。
民謡とか宗教歌とかなにかを叩くリズムとかの方が遥かに古い。
0654名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa27-atM5)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:46:09.68ID:+7T+aXU3a
テスト
0655名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa27-atM5)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:46:28.53ID:+7T+aXU3a
書けるじゃん
0657名無しの笛の踊り (ワッチョイ d389-ydtb)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:46:15.62ID:/cZAwKQf0
>>656
ポップスというのは、メロディにコードをのせたもの。
クラシックというのは、メロディそのものを変化、展開させているもの。
ま、いま思いついたんだけど、ラグリマなんかはポップスになっちゃうな。
0659ブタ耳 (ワッチョイ 8fe3-e5cN)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:16:45.06ID:QcR4vt5j0
狭い意味では、ヨーロッパの古典派の音楽のこと。
広い意味では、ヨーロッパの伝統音楽の書法によって作曲された音楽、またそれを意識しつつ破壊を目指す音楽すべて。

『200クラシック用語辞典』(立風書房)に載ってた記述を簡単にまとめるとこんな感じ。
「それを意識しつつ破壊を目指す音楽すべて」というのは、たぶん十二音技法の音楽とか初期のストラヴィンスキーあたりから、ブーレーズとかシュトックハウゼンとか、
その他もろもろの現代音楽を含むつもりで言ってるんだろうね。

厳密な定義にこだわってもあんまり意味がないように思うが、CD買ったり、配信サービスで楽曲を聴こうとするとき、クラシックという分類がないと探しにくくて不便なことは確かだね。

しかし例えばバッハやヴィラ=ロボスやタレガの曲を聴いているとき、「クラシック」を聴いているという意識はまったくないな。
よーしこれから何かクラシック聞くぞ、と思ったこともない。
0660ブタ耳 (ワッチョイ 8fe3-e5cN)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:24:41.56ID:QcR4vt5j0
「どんな音楽聴いてるんですか?」
という質問はときどき受けるし、実際昨日もそう尋ねられたばかりなんだが、これに正確に答えるのはなかなか難しくて、つい適当に、
「うーん、いろいろ聞くけどクラシックを聴くことが多いかなー」
みたいに返事してる。

この場合の「クラシック」という言葉の定義は、世間での一般常識としてクラシックという言葉でみんなが思い浮かべるような音楽、みたいな感じで、めっちゃ曖昧で適当な概念なんだけど、社会生活ってのは大抵の場合はそんないい加減なコミュニケーションで成り立ってるんだよね。
0661名無しの笛の踊り (ワッチョイ f396-OAEy)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:43:52.89ID:bPUNcLiV0
「クラシックギターかあ、俺アコギなんだよね」っていうのも困る
クラギもアコースティックなんだが
説明するのもめんどくさいんで適当に流してる
0662名無しの笛の踊り (ワッチョイ d389-7uza)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:58:23.87ID:/cZAwKQf0
>>661
クラギは構造からはアコースティックギターだが、クラギとアコギとフラメンコにはそれぞれ境界があるように思う。
ナイロン弦のアコギというのもあるんだろうか?
0665名無しの笛の踊り (ワッチョイ e3f0-UJKs)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:43:31.68ID:dv8XetaH0
フォークギター(アコースティック)は
まず弦が違う
スチール弦はナイロン弦ギターから見れば邪道。
右手の弦へのアタックが全く違う。
ボディも全く違う。仕組みが同じだけであって
全くの別物
(^_^)
ていうかオレ、スチール弦なんて使いたくねえし。
金属的な軽い音しか出ねえしよ。
あんなもんギターじゃねえわ。
あほアメリカ人が作り出した、オモチャだわな。
0666名無しの笛の踊り (ワッチョイ a38f-JU49)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:10:02.89ID:9fOSQmNI0
おもちゃも遊ぶぶんには面白いよ
0668名無しの笛の踊り (ワッチョイ f396-rBBe)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:44:06.36ID:qzyouMzw0
oooサイズのナイロン弦ギターはいっぱい出てるよね。スチール弦があんま好きじゃなくてナイロン弦ギターしか持ってない。

フラメンコギターは薄いし弦高低くて気軽に弾きやすい感じ。

スチール弦アコギは異質なのでフォークギターとかアメリカンギターとか言って欲しいわな。
0673名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-hBOj)
垢版 |
2022/10/08(土) 08:41:16.01ID:Yl06Cuqy0
こんなこといいな
0674名無しの笛の踊り (スッップ Sdea-tirF)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:59:53.31ID:1uySXvkQd
すまん、まだギターさえ買ってないのですが、クラシックギターで無伴奏チェロ組曲を弾きたいのですが、職業柄爪を伸ばせないのです。弾けますよね?
全曲さらう根性は絶対あります。 
0677ブタ耳 (ワッチョイ 4ee3-3fXN)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:13:51.08ID:eKpNLoMf0
いや、そんなことは無い。
どちらの楽器の経験もないのだとしたら、圧倒的にチェロの方が難しい。

実は私も10年ほど前にチェロの無料おためしレッスンを受けたことがある。
「(比較的簡単そうに聞こえる)無伴奏6番のサラバンドをひけるようなりたい」
と音大生の講師に伝えたら、即座に「無理です」と言われた。
1番なら弾けるようになるだろうが、6番は激ムズで諦めたほうがいいらしい。
0678ブタ耳 (ワッチョイ 4ee3-3fXN)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:34.53ID:eKpNLoMf0
ちと訂正。
>そんなことは「ない」
>経験も「無い」

あと、「圧倒的」はいいすぎたかもしれないので、撤回。

訂正ついでに補足。
ギターの経験がある場合、チェロの左手は意外となんとかなる。
むしろ難しいのは右手の弓。
ギターの右手とはまったく感覚が異なるので、制御が難しい。
0679名無しの笛の踊り (スッップ Sdea-tirF)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:19:10.26ID:1uySXvkQd
>>675
お返事ありがとうございます、ヤル気が出ました。
チェロは長くやっていまして
無伴奏なら全曲引けるのですが
音量がネックで練習時間が限られるので
夜中にヤマハのサイレントギターを触りたいなと思ってお尋ねさせていただきました
ギターは少年時代にエレキギターを触ってましたがクラシックギターの知識はゼロです
0681名無しの笛の踊り (スッップ Sdea-tirF)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:51:13.71ID:1uySXvkQd
>>680
チェロ組曲のチェロは6番は全部ヤバいむずかしさですが、サラバンド、アレマンド、プレリュード、あたりが音を鳴らすのにまず苦労しました。ちょっとでも調整が悪いとそもそも音が出ない音程が取れない、
かなり練習時間を使いましたが、
チェロの買い替え、調整のシビアな追い込みなどにかなりお金がかかりました。
ギター版だと機材関係の、そもそも鳴らない的な、この辺の悩みが減りそうですので憧れています。

バッハのあれが楽しめるなら楽器は何でもいい、とにかく弾けたいというかんじです
0682ブタ耳 (ワッチョイ 4ee3-3fXN)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:59:56.60ID:eKpNLoMf0
>>681
あー、やっぱり難しいんですね。

他の楽器で弾いてみたいという場合、たぶんクラギがベストな選択肢だと思います。
楽しんでください。

ちなみにこれリコーダーの1番プレリュード。
https://youtu.be/3PAhkoATipk
本来でない最低音のEは、足のももとか使って笛の末端を塞いで出してるんですよ。
0685名無しの笛の踊り (ワッチョイ a751-tirF)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:06.38ID:8O384MP50
>>683
持ってましたよサイレントチェロ、
ギターのサイレント楽器とおそらく大きく違って、
サイレントチェロは生楽器チェロからの持ち替えで違和感有りまくりなのです。
とても弾けたもんじゃないまで思いました、、、すぐ売りましたね、、
音がすごく変です笑
0686名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bf0-/WJo)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:23:09.25ID:i4EtgXby0
>>674
爪無しでも弾けるけど、それよりも他にハードルがいくつもあると思います。
チェロとギターでは音域が違うのでチェロと同じ調では弾けないのでギター用にアレンジした楽譜を用意する。
チェロの各弦の音程は5度間隔だけど、ギターは4度間隔なのでチェロと同じ運指では弾けない。
当然、開放弦の位置も違う。
無伴奏チェロ組曲をチェロで弾ける人がギターに持ち替えて困惑するのは、こんなところかな。
0687名無しの笛の踊り (ワッチョイ a751-tirF)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:29:37.12ID:8O384MP50
>>686
いままでやってきた楽器は一旦忘れたつもりで最初から取り組んでみようと思います
楽譜もありますのでなんとか
脳の配線を新規で引き直さないと行けないのが大変ですが、、
0688名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bf0-/WJo)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:14:42.20ID:i4EtgXby0
>>687
ギターをチェロと同じ調弦にしてチェロ組曲を弾いてる人もいるけどね
ギターの6弦はミだけど、これを3度下のドにして、5弦のラを一音下げてソにする
4弦はそのままレでいいし、123弦はギターそのままの調弦でもいいし、3弦もしくは2弦をラにしてもいい
0689名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:17:40.23ID:GbKfh2O00
ギターの6~3弦をチェロと同じC-G-D-Aに調弦するという荒業も

これで音の高さは揃ったとしても、クラシックギターてハリおある1弦なんかに比べると
3弦は音が「甘い」んだよね
クラシックギターの3弦に、低弦みたいな巻弦のものがあったらいいんだろうけど
0690名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bf0-/WJo)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:26:48.00ID:i4EtgXby0
>>689
金属巻弦の3弦あるよ
ハナバッハが出してる
1本800円とか1000円とかするし、割とすぐに切れるから普及しないけど
俺は現代ギターのネット通販で買ってる
0693名無しの笛の踊り (スッププ Sdea-lOhO)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:03:23.09ID:N4VfuMled
チェロとギター弾けるのいいですね。がんばって!
0694名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f5b-EZ+f)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:47:32.43ID:NVt6x/wQ0
前世紀に変則チューニングで全曲原調で弾いたことあるけどこの話、需要ある?
0695名無しの笛の踊り (ブーイモ MM86-7V8K)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:05:54.37ID:eUd3yQsdM
>>694
チェロと同じ調弦かな
5番の1弦はどうした?
0696名無しの笛の踊り (スッップ Sdea-tirF)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:08:50.23ID:iwL8u4+zd
先のレスで相談した、ギターで無伴奏覚えたいチェロ弾きです。みなさんありがとう、ここの住民さんの人柄が良くて驚いています。ヤマハのサイレントを買うと思います。ゴダンも良いのかしら、、
0697名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:02:09.09ID:0u/UWtwHM
>>696
ストローマンと呼ばれる荒らしもいるけどねw

ヤマハのサイレントなら無難じゃない

10年くらい前にアリアのトラベルギター持ってたけど、音が悪かったから、すぐ売っちゃった
普通のギター弾ける環境なら、サイレントはお勧めしないな
0700名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f8f-O9dt)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:10:38.62ID:K1n6zDyo0
SLG200NWは持ってるけど、正直、スケール練習とかの地味な練習にしか使えないよ。ネック薄いしボディサイズも一回り小さい。

クラシックギターちゃんとやりたいなら、専門店に相談して、8万位の入門モデル買うほうがいいと思う。コダイラとか、スペインの安いのでもいいのはあるし、芯のある音を体感・体得するにはサイレントは難しい。
0701名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:39:27.34ID:RTys+5hHM
>>696
ほらな。 (ワッチョイ de89-r1gw)がストローマンね
散々クラギ系スレを荒らし回って、大勢の住人敵に回してるのに、同一人物がつきまとってると思い込んでる認知障害
クラギスレにも、残念な奴はいる
0705名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-hBOj)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:24:13.03ID:86qbHzZD0
チェロは響きが担保されてるから舞曲ぽいのでも鳴るけど
ギターは和声感覚だからCでやったり、◯歌の伴奏とかもスケール(規模)的にも模倣て感じ

チェロ6ガヴォット チェロ1プレリュード(ポンセーセゴビア)
0706名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:42:30.14ID:qs6+ZDCa0
クラギ関係スレでは、ある人が規制にかかったら書き込みが全然なくなっちゃったんだよね。
その人が規制が解除っされたって喜んでから、怒涛の如くレスが出てきた。
僕を貶めるストーカー君の書き込みも、ねw
0707名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:45:24.02ID:qs6+ZDCa0
その人は以前僕に言い負けただけじゃなくて、自演を指摘されて大恥をかいたんだよね。
それ以来、僕をストローマンと呼んでひたすら貶めようとして荒らしてくる。
自演がバレたことがよほど悔しかったんだろうね。
0710名無しの笛の踊り (ワッチョイ c6e3-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:34:55.60ID:0cO3DD+m0
幸いにも、『特命係長 只野仁』がテレビドラマ化されて大ヒットし、
予定より1年早く完済したというが、それでも、生活は危ういままだという。

「こんな経験をしただけに、“貯金をしなきゃ”と思うのですが、できてい
ません。お金が貯まると、ガレの骨董品やクラシックギターを買ってしまう。
0711名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f5b-EZ+f)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:05:52.63ID:SkReomyb0
>>695
1〜5弦まではギターの調弦比率を堅持している
6弦だけは1番プレリュードのために解放弦が必要なので高い弦を張ってた
楽譜はチェロのものをそのまま使い、読み方を工夫して、あとは響きの寂しいところに随時、低音を足して弾いてた
0712名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:31:56.66ID:6jkx/MSnM
>>707
捏造した事実を声高に主張し続ければ、それが通ると思ってるのか
自演がバレて逃亡したのはお前だろ

>>706に書いてるのは、お前にナイロン弦ギタースレを荒らされて報復に来てた人のことだな。お前がタコ殴りされてて面白かったがな

ログを見れば簡単に嘘がバレるのに、なんで懲りないのかね
こう書くと、「証拠を出せ」と言い出し、証拠を出すと逃亡するの繰り返し。だからストローマンと絡む人はいなくなった。新規の人は注意ね
0713名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:13:53.24ID:qs6+ZDCa0
>>712
どこのログを何回見ても、僕の自演の記録など出てくることはない。
僕は自演したことは一度もないから。
君と違って、自演する必要が無いからねw

僕の書き込みをストークキングして、切り貼りして趣旨を変えて出してくるのが君なんだよね。
0714名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:07:26.16ID:QeRFOiJD0
>>711
6弦に高い音の弦張ったの!?
そんな5弦バンジョーみたいなチューニングやだw

1~5弦ギターの調弦にして原調どおりということは原曲の高さどおり弾けないと思うんだけど・・・
あちこちフレーズでオクターブ折り返してるのかね
0715名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-hBOj)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:50:33.86ID:86qbHzZD0
「どこでも窓ー」
0716名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:15:26.50ID:pgiIKOJ5M
>>713

>>707の件はいつの話だ?
ログを出してみろ
お前の自演がバレた件ならログは残ってるからな。お前がログを出せたらこっちも貼ってやるw

707 名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet) sage 2022/10/09(日) 10:45:24.02 ID:qs6+ZDCa0
その人は以前僕に言い負けただけじゃなくて、自演を指摘されて大恥をかいたんだよね。
それ以来、僕をストローマンと呼んでひたすら貶めようとして荒らしてくる。
自演がバレたことがよほど悔しかったんだろうね。
0717名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:30:52.37ID:qs6+ZDCa0
>>716
だって君は、「証拠を出せ」と言い出し、証拠を出すと逃亡するの繰り返してたじゃないかw

僕の「自演がバレた件ならログは残ってる」なら、出してごらんw
0718ワンファクト (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:36:29.32ID:qs6+ZDCa0
こうしてストーカー君のペースで荒らしが始まって行くんだよね。
相手にする僕が悪いともいえるが、僕が相手にしないと、何回でも同じことを繰り返すのが僕のストーカー君。
0720名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 23:21:46.72ID:qs6+ZDCa0
>>719
君と違って僕はストーカーじゃないからログなど取ってない。
でも、このスレだけでも、君がIDもワッチョイも変えまくりなのは晒されちゃてるよね?w
0721名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f5b-EZ+f)
垢版 |
2022/10/10(月) 01:27:05.03ID:3szrnaWl0
>>714
6弦を、と言うか外側の1本を高く調弦する方法はバロックギターでも使われている
もちろん1〜5弦はすべて張り替えることになる
1〜4弦までは通常の3〜6弦を張るが、5弦には10弦ギター用のC を張る(私はハナバッハを使っていた)
そして6弦には通常の4弦を張っていたが、この弦は共鳴効果も期待できるので、各組曲で音を変えていた
それと、第6組曲だけは普通のギターで弾いてたよ
そして楽譜も特別に編曲したものを使用した
何せベーレンライター原典版は途中でハ音記号に移ったりしてとてもじゃないが読みこなせないからな

ここまでの説明で分かるだろうが、オクターブ移動は一切やってない
チェロで弾かれる通りの音に低音を足したものを演奏していたのだよ
0722名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/10(月) 08:55:03.54ID:j0RYYh3R0
>>721
面白い試みだと思って見ているけど情報後出しででよくわからん

>>711
>1~5弦まではギターの調弦比率を堅持している
とあるが

5弦Cを基準にして調弦比率を「堅持」するなら、1弦から
「ソ レ ラ# ファ ド +6弦」 としてるってこと?

>6弦には通常の4弦を張っていたが、この弦は共鳴効果も期待できるので、各組曲で音を変えていた
とあるが、「1番レ、2番レ、3番ド、4番ミ♭、5番ド」 あたり?

>第6組曲だけは普通のギター
そのままだと下の音が足りないなるけど6弦だけ落としてた?
0723名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/10(月) 10:57:12.23ID:3wT6TANAM
>>720
ほらな、やっぱり逃げた

>ログなど取ってない。
嘘つきを認めたってことだw

>このスレだけでも、君がIDもワッチョイも変えまくりなのは晒されちゃてるよね?w

具体的に、どれとどれがIDとワッチョイ変えた同一人物なんだ?w
同一人物の証拠を出してみろ
ログ取ってなくても、このスレの中ならすぐ示せるよな?w
0731名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:08:40.42ID:3wT6TANAM
>>725
具体的に、どれとどれがIDとワッチョイ変えた同一人物なんだ?
同一人物の証拠を出してみろ

って質問の答えが、書き込みが無かったからって、バカ過ぎて草生える
その理屈だと、今ここにいる人は全員同一人物ってことになるが?

ストローマン、また終わったな
0736名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ZDf4)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:17:16.70ID:aUJNfgDlM
規制中にクラギ関係のすべてのスレで書き込みがなかったのか?
具体的に何月何日から何日まで?ワッチョイのないスレもあるぞ?
そのすべてをお前が把握できるのか?
0741名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:48:55.63ID:3wT6TANAM
>>733
お前の主張は、自演の証拠にはならん
ただの妄想
多分、お前が荒らしたから、誰も書き込まなくなってただけだw

今は、チェロの人がネタ振ったから、何人か出てきただけだろうな
チェロネタ書いてる人も、オレにお前共々消えろって言ってる人も、全部同一人物と思い込んでるのかw

糖質は大変だな
0742名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f5b-EZ+f)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:59:57.54ID:3szrnaWl0
>>722
やってみればそれほどでもないが文字で説明するのはいささか面倒ゆえ少しずつしか書けないことを了解してほしい
これでも簡潔に伝えようとはしているのだ

さて、だいぶ分かって頂けてきたようだね
細かいことを言えば3弦はb(シ♭)だがまぁよいw
共鳴弦をどうしてたかは忘れた(何せ前世紀のことだし)
第6組曲はDドロップ調弦(これは常識)

あともうひとつ思い出せないのが第5組曲のスコルダトゥーラで書かれた楽譜をそのまま弾くために上の弦を弄ってたと思う
当時の楽譜は押し入れの中だから次また大蔵ざらえしたら取り出して見ておくよ
(一つくらいは自分で謎解きするのもいいだろw)

技術的なことはこれで大体は書いた
余っているギターがあるなら試してみるとよい
ギターで音階が弾けるならこれで全部原調で弾ける
0743名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:30:26.13ID:j0RYYh3R0
>>742
>第6組曲はDドロップ調弦(これは常識)

6番を楽譜通りに弾くなら最低音がその下のドまでいるやん
ドまで落としたら他の箇所が全体的にめんどくさくなるけど

>あともうひとつ思い出せないのが第5組曲のスコルダトゥーラで書かれた楽譜をそのまま弾くために上の弦を弄ってたと思う

そこはバッハの指定が1弦がソ、2弦がレで、偶然にもギターと同じなんだから上の弦をいじる必要性を感じないけどな
0744名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:44:31.85ID:j0RYYh3R0
そもそもバッハの無伴奏チェロを原曲の楽譜のまま音にするなら
弦を張り替えたり、1本をドローン弦で余らせるようなトリッキーなことをするより

通常のギターの弦で、5弦をソ、6弦をドにドロップチューニングするだけでいける
というか、こちらの方が響き的にも奏法的にも効果的だと思うがどうか
0745名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f5b-EZ+f)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:21:08.64ID:3szrnaWl0
>>744
まぁ個々で思ったようにやるがいいさ
私はこれで上手くいくと確信したから全曲演奏会を行った
これは私の実績としてある 君は君で結果を出せるならどれでもお好きに開発したまえ

>>743
第6でCが要ったかは覚えてないが問題はなかったと記憶する
0746名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9e4a-ZDf4)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:34:28.51ID:dkrTq8Qi0
812 名無しの笛の踊り[sage] 2022/10/10(月) 16:12:52.72 ID:a+deFi8E
ここまでの情報を総合するといろいろ見えてくるな。
2021年7月の時点ではストローマンはハウザーを所有してなかった。
その後70年代前半のハウザー2世を買ったと主張。海外では1本もなかったということは国内で買っている。
この1年で国内の楽器屋で動いたハウザー2世なんて限られてる。俺が知ってる範囲ではAかKの個体だが、70年代前半ではない。
さて、ストローマンはどこでハウザー2世を買ったのだろうか?
0747名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f5b-EZ+f)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:43:01.81ID:3szrnaWl0
もうひとつふたつ書き忘れたことがあった
それは私のやり方により得られるメリットとデメリットについてだ

まず良いことから書こう
この方法の最大メリットはハ音記号で書かれた市販の楽譜をそのまま使って即座に演奏できるということだ
(もちろん初見能力あってのことだが)
だから理論上、チェロやバス系の全ての楽器を写譜なさに即弾くことができる筈だが現実はそう甘くはない
普通のギタリストが初見演奏できる調性の範囲はやはり12調くらいが限界なのだろう
訓練次第で広げることはできるだろうけど

デメリットは1弦の音がチェロに比べてひどく悪いことだ
上の方で誰かが書いてた巻き線の3弦がほしかったが手に入らなかったのは残念だった
あともうひとつのデメリットはp指酷使で手の健康を壊す恐れがある
これにはどうか注意してもらいたい
誰にも責任はとれないし、やっちまったらギター人生を棒に振るからな

以上だ
0748名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f5b-EZ+f)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:44:48.96ID:3szrnaWl0
>>747
ブランク長すぎで我ながらボケとるな
ハ音記号じゃなく、ヘ音記号だった
すまん
0749名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:32:45.26ID:jj048UdDM
>>738

>>737の言う通り、スマホ回線の場合、移動したり電波状態が悪かったりすると、IDは勝手に変わってしまう

変わったIDは元のIDには戻せない

731のオレのIDは3wT6TANAM
その後、737が書き込んでIDはaUJNfgDlM
その後オレが741で書き込んでるが、IDは3wT6TANAMで、731の時と同じ

よって別人である

そもそもワッチョイも違うのに同一人物と言い張るストローマンの頭では理解できんだろうな
0751名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:18:12.54ID:j0RYYh3R0
>>748
チェロの高い音はしばしばテナー記号を使うからハ音記号でも完全な間違いではないだろうw

ヘ音記号をギターで追えるかは慣れだな
ピアノやベースの経験あればわりと抵抗なく読めるんじゃないか
ベースなんかは周知のとおりギターの3~6弦をオクターブ落とした調弦なわけだし
0752名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ZDf4)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:28:55.30ID:ZXuFyG2HM
自称70年代前半のハウザー2世を所有しているストローマン「ハウザーにもローズがあるのかな?」

「ハウザー2世持ってるんだろ?何で知らないの?」

ス「自分が見たのは全部ハカランダだった」

「何年ぐらいのものを見た?」

ス「2世は70年代半ば1本だけ」

「70年代半ばの1本しか見たことがないのに、70年代前半のハウザー2世をどうやって買ったの?」

ス「自分が買ったものは見たとは言わない」


ここにまた新たなるストローマン語録が爆誕した…

「自分が買ったものは見たとは言わない」
0753名無しの笛の踊り (ワッチョイ a751-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 05:19:48.37ID:J1adIE7Q0
皆様の話が高度でついていけず、
いきなりまた、質問で申し訳ないです、

ギター版チェロ組曲の楽譜が豊富に揃う都内実店舗をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
0756名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca9d-B/pJ)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:24:41.10ID:0Oi7M8pt0
>>753
チェロ弾きの人かな?要町(池袋駅から歩いてもいけるが)の現代ギターショップ。通販の楽譜がそのままあるはずだから、サイトで在庫を確認できる
目白のギタルラ社もかなりある。これもサイトで確認できると思う(俺も最近は行ってないが)
念のために書いておくと、リュート組曲第3番BWV995はチェロ組曲第5番のバッハ自身による編曲
0757名無しの笛の踊り (ブーイモ MM27-7V8K)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:22:09.58ID:1pipzUf1M
無伴奏ヴァイオリンに比べて、無伴奏チェロはギター編曲の調性は種類が多いかな

1番はニ長調が定番だったが最近はイ長調も幅を利かせている印象、さらに3弦をファ♯に落としてたり
0758753 (ワッチョイ a751-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:12:41.58ID:J1adIE7Q0
皆様、ご親切にありがとうございます!

現代ギター、ギタルラ社
近日かならず巡礼してみます!

ところでまた、質問です

Petrit Çekuさんという名手の動画を見ていまいした
https://youtu.be/AAEVOLqFaHI
この演奏は
Valter Dešpaljというチェリストによる編曲だそうですが、
動画のチェロ組曲一番の調性やチューニングはどうなってるのでしょうか?
チェロ組曲一番はどうやら
ギターで演奏する場合
E線をDに落とすなどして弾くことが多いみたいですがなのですが、
動画のcekuさんは2番に移る際に
チューニングを変更してるように見えませんでした。
0759ブタ耳 (ワッチョイ 4ee3-3fXN)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:34:14.82ID:5WNSKrjk0
>>758
1番を一通り演奏後、拍手に応えて立ち上がった時に、左手で調弦してます。
6弦をDからEにあげるには、おおよそのところ、ペグを2ひねりして、360度回転させる必要があります。
大体どのくらい回せばいいのかは前もって確認してあるのでしょう。
弾きはじめる直前に微調整もしてますね。
0760名無しの笛の踊り (ワッチョイ a751-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:06.00ID:J1adIE7Q0
>>759
すごい、、、、
ありがとうございます!

それにしてもなんてさりげないチューニングなんだろう、、

Valter Dešpaljさんは譜面も出版していて
サンプルと思しき画像には一番はEをDにとの指示が書いてあるようにみえたのですが演奏者はチューニングをしてるようにみえなかったので悩んでいました

本当にありがとうございます!
0761名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:49:43.83ID:o3+hug5K0
>>758
スキップしてかじり聴きだけど

1番は6弦をDに落としてニ長調
2番から6弦をEに戻してイ短調

 拍手をもらっているときにチューニング戻してるよ!
 https://youtu.be/AAEVOLqFaHI?t=715

3番はイ長調
4番はハ長調
5番はイ短調
6番は再び6弦をDに落としてニ長調
0762名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:53:53.83ID:o3+hug5K0
演奏は立派だけど編曲はときに音を加えすぎて厚化粧に感じるところがあるかな
0766ブタ耳 (ワッチョイ 4ee3-3fXN)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:11:47.55ID:5WNSKrjk0
>>764
とりあえず、最初の1冊としてお勧めは、
「ギターのための バッハ 無伴奏チェロ組曲全曲集」 (ゼンオン・ギター・ライブラリー)、佐々木忠氏編
余計な音を付け足さず、できるだけ原曲に忠実にという方針で編曲されたもの。
現在ギター楽譜の大半は倉庫の中なので今すぐには確認できませんが、1番はイ長調だったはず。
(私は1番はニ長調の方が好きなんですけど)
0768名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f8f-6p3B)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:25:25.81ID:o3+hug5K0
定番のデュアルテ編には目を通しておくべき
無伴奏チェロに追加する音は単純に多い少ないじゃなくセンスが問われるものだけれどこれはすごくバランスが良い
0769名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:25:52.88ID:dFujVnHf0
>>763
この人は当日会場に入ってから弦を交換するするということだから、いくら控室で激しい練習していても、やっぱり狂いやすいのかな?
それにしても演奏中の調弦は凄い。
ロメロ兄弟が演奏中に隣の人の弦を合わせていたのは、面白かった。
0771名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:29:36.51ID:dFujVnHf0
全曲ではないけど、バスギターでチェロ組曲のいくつかを弾いた人を見たことがある。
チェロのような重い音が欲しかったんだろうな。
0772名無しの笛の踊り (ワッチョイ a751-tirF)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:43:09.29ID:J1adIE7Q0
>>768
デュアルテさんがど定番なんですね!
メモしました

チェロ弾きだったので
原典に近い演奏しかしたことがありません。
当初ギター編曲は
妙な音足しまくりに聞こえておりました
最近はそれぞれのアレンジの違和感を楽しめるようになりました。
0773名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bf0-Rol6)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:31:05.55ID:cm/gxAsv0
【私の嫌いな人物】
フェルナンド・ソル、タレガ、バッハ
アンドレス・セゴビア、福田進一、荘村清志
【私の好きな人物】
ホームレス、乞食
0774名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bf0-/WJo)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:43:03.16ID:N0XPDpdu0
益田正洋さんというギタリストが最近、自分で編曲したチェロ組曲のCDを出してる
その楽譜も出版されてる
YouTubeとかでも聞けるから参考にしてみてください
0776名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6396-lz8k)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:14.52ID:tK4mimII0
益田さんのは結構シンプルな編曲だけど所々に書いてある運指が相当指の拡張を要求するもので、これを譜面通りに弾くのはちょっと苦労する。
0777名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca9d-B/pJ)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:38:20.22ID:ueeBvnDV0
この曲の録音と言ったらやはり「山下和仁無伴奏チェロ組曲全曲」だろう。編曲演奏録音すべて何の文句も無い最高の名盤
超一流のギタリストの全曲録音がこれだけだろう。ただ楽譜が出ていないのが残念
あと個人的にはアンヘル・ロメロの第1番、グロンドーナの第2番の旧録、セゴビアの第3番がいいと思う   
0781名無しの笛の踊り (ワッチョイ c6e3-kHT+)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:21:34.41ID:b2BCLShG0
個人的には無伴奏チェロ組曲はギターで良さが出ないと思う
全く音域等変えた3番のブーレ(タレガ編) 6番のガヴォット(セゴビア編)
くらいかな編曲成功は
0782名無しの笛の踊り (ササクッテロロ Sp03-R9KU)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:55:19.11ID:ssBV4Liap
なんの文句もないのは信者だけ
山はなんで力任せに弦を弾くのかね
力任せに弾いたら良い音色をだすのは不可能です。セゴビアにもそんなでかい音だすなと言われたのにまさにその注意されたでかい音で弾きまくるからライブで聴くと怒りしか感じない
まあ信者は音色は一番どうでも良いと言い切ってたからあんまり信者の言うことには耳を貸さないのが吉。
1番はセルシェルの11弦が素晴らしい。
アルトギターの明るい音色がたまらなく美しい。
0785名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-hBOj)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:14:31.75ID:0Lcbto1G0
ブイブイ言わせればいいってもんでもないけど、
全曲やって収まりがいいのは2番かな
0786名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:10:10.84ID:/pt+sDSe0
>>784
ここは総合スレだから、山下を礼賛しなければならないなんてことはない。
話題が出た以上、それぞれ自分の感想を書き込むのは当然だろう。
褒める人も貶す人も両方いるのは普通のこと。
0788名無しの笛の踊り (ワッチョイ de89-ehet)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:23:44.58ID:/pt+sDSe0
>>787
なぜ普通の感想をヘイトだと思うのか、と質問したいところだけど、それだとまた際限なく荒らす山下礼賛派の人が出てくるからやめておく。
答えなくていいからねw
0789名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/14(金) 00:32:44.57ID:DlVX2y+sM
山下賞賛する人を信者呼ばわりする時点で、ヘイトだよね
要はバカが聴くレベルの奏者って主張してるわけだ
過去には山下を直接中傷することも書いてるし、ファンの感想には草生やしてバカにしてたよな、こいつは

>山下礼賛派の人が出てくるからやめておく。

あえてアンカーつけなかったのに、レス返して荒らそうとしてるストローマンが被害者ヅラw
約束どおり二度と出てくるなよw
0792名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM86-ONyO)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:18:30.11ID:DWQTP6uIM
うわあ
それ、山下スレで主張して、散々バカにされた論法じゃねえか
ミジンコレベルの記憶力w

>山下礼賛派の人が出てくるからやめておく
>山下礼賛派の人が出てくるからやめておく
>山下礼賛派の人が出てくるからやめておく

これも忘れたらしい。プププ
0794名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4ab8-5pMO)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:27:01.34ID:jNz8iAXT0
チェロのように単音で弾くよりも、ギターで音を重ねて弾くバージョンのほうが
好きな人もいるからな。ただ、その演奏がもっさければチェロで聴くほうがいいw
ただチェロでも、重厚にもっささが続く箇所なら、ギターの音で聴くほうがいいw
0796名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9d-Frug)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:09:55.65ID:190yopep0
昨日は大田区民プラザマリア・エステル・グスマンに行った
メインはポンセソナタ第3番だと思うが個人的にはもうちょっと迫力がほしい
スペイン物は期待通り。ファリャ「ドビュッシー賛歌」は曲の構造を見事に見せてくれて情感もたっぷり
アストゥリアスは、ろくな演奏が無いとこのスレに書いた事があるが、やっとまともな演奏が聴けた。幻想的で世界が広がる感じ
本物のスペインギター音楽を聴かせてくれる俺の知っている唯一の奏者
できれば全部スペイン物で聴きたかった
0797名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dQGL)
垢版 |
2022/10/16(日) 11:00:42.13ID:hOsZypEQ0
>>796
グスマンいいね。
女流という枠をつけるとジェンダー批判を受けてしまうのだろうが、クラギの世界では女流の方が魅力的な演奏をしてるように思う。
0798名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dA5c)
垢版 |
2022/10/16(日) 15:27:01.28ID:Ixn9sMxf0
>>796
ファリャはリュベート版かな?
0800名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dA5c)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:27:43.66ID:Ixn9sMxf0
へ〜
リュベートのはフェイク報道みたいに不協ぽくて構造はわかりにくいつか◯んこでピアノひくなよな

793 みたいな? おもてなしの女だけしょっぴいてお回りもぐるぐるか
0801名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3b8f-YUgo)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:29:55.49ID:JSj4eAif0
>>797
ジェンダー批判上等で相乗りするが
女性らしい演奏する女流ギタリストってほとんどいなくね?みんな男前な演奏で
0802名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb5b-gDEp)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:59:06.68ID:n4YTnv8s0
>>801
リオナボイドとか
0803名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3b8f-YUgo)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:27:19.84ID:JSj4eAif0
村治佳織とかちゃきちゃきの江戸っ子系だしな
女性らしい系の演奏ができるとといったらパク・キュヒとか
0805名無しの笛の踊り (ワッチョイ efe3-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:21:04.89ID:IMqbw+r60
以前キュヒナーの古典的作品と思って買っていたトリオ5465798というのを
弾こうと思ったがどこにも情報がない
色々ググったら
ネイツ・クハールはスロベニア出身で、ウィーン国立音楽大学でA.ピエッリに
ギターを、R.ビジョフとCh.ミンコヴィチに作曲を師事。
何処かで演奏聴けますか?
0809名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacf-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:03.88ID:Cy3WZoXfa
20年前の亡霊?
0810名無しの笛の踊り (アウウィフ FFcf-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:43.11ID:M0QzDgBTF
30年かも
0813名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab96-14Iu)
垢版 |
2022/10/18(火) 11:32:46.97ID:odlU4sE50
11弦弾いてて指がどうかなっちゃって、止めて直ったんじゃない?知らんけど

多弦は指壊す人が多いみたい。今でも10弦一本やりなのは岩永さんくらい?
0815名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b89-v050)
垢版 |
2022/10/18(火) 12:11:55.88ID:w8i7qRcz0
多弦って、そんなデメリットがあるんだ。右手がやられるのかな?

ちょうど女流ギタリストの話が出てるが、来週のクラシック倶楽部、月曜は朴、火曜は村治だな
0816名無しの笛の踊り (ワッチョイ efe3-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 12:25:45.03ID:kE3ub+K80
多弦弾いたこともないが
普通の6弦部分のセーハも単一指押弦も基本が変わってきてしまうし
それだけで負担が多そう。
やはりリュートみたいに番外弦でもないとデメリットの方が多そう
0818名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-yCV2)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:25:46.10ID:XGicpqRD0
バッハやヴァイスのリュート曲弾きたくて10弦弾いたことある。
タブの読み方はわかったけど、低音は思った弦に指がいかないし、つられて高音もメチャクチャ。
どっちにしても10弦では原譜どおりに弾けないんだから、と言い訳してケースにしまったまま。
0819名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:12:15.50ID:0zrUNNROd
>>814
セルシェルも一時壊してたね
親指が通常と違う動きを要するから力んだりするのが原因だと
0820名無しの笛の踊り (ドコグロ MMcf-Lcni)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:28:14.87ID:rF1Nx2n1M
荘村も昔は10弦弾いてなかった?動画で見たような..
NHKのギターレッスン番組で、やたら楽な弾き方を勧めてたから、手を壊した経験あるのかも
イエペスの弟子すら止めた10弦
0822名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dQGL)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:52:16.52ID:NVAhhXyH0
7、8弦などの多弦ギターも面白そうな気がするんだけど、やっぱり6弦が普通なのは理由があるのかな?
使われていく中で、自然にほとんど6弦になったのかも知れない。
0823名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab96-14Iu)
垢版 |
2022/10/19(水) 10:33:32.84ID:b3/N5PpQ0
俺の記憶じゃ荘村さんは昔、右手が今みたいに小指がピンではなかった。
10弦のころに手が変になって、10弦止めて復活する過程で小指ピンになったのだろうか。
0824名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-TbE3)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:49:28.67ID:vYig4W5Yd
>>823
そうみたいね
前は手首直角で抱えこむようなフォームだった
今もなんとなく指壊してそうだけど
0826ブタ耳 (ワッチョイ 4fe3-Jfgl)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:32:17.60ID:8QKxnYlJ0
3年前に朝日新聞に連載された荘村氏のエッセイ (2019. Oct.8~2019.Nov.1) をスクラップしておいた。
全15篇の中から3篇ピックアップ。

・巨匠イエペス 脱力の極意
https://imgur.com/w0W2vbO
貝殻を使うというのは実に詩的だと思って、自分も海へ行って貝殻を拾ってきた。
貝殻はその後利用していない。
この記事の最後に30年ほど後に指を壊すことになる伏線が張ってある。

・10絃ギター ゴージャスだけど
https://imgur.com/ldHIuNp
10絃ギター批判。指の不調との関連性は一切書かれていない。

・どん底で気づいたこと
https://imgur.com/Y9kbAKT
伏線の回収。
0827名無しの笛の踊り (ワッチョイ efe3-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 13:42:54.57ID:tLt5kpLt0
荘村さんは技術的にも音楽的にも変わったとご自分で言われている。

いくつか最近の録音の放送があるのだがちゃんと見ていない
ちょっとちゃんと見てみるか
0829名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacf-ERku)
垢版 |
2022/10/19(水) 19:58:47.63ID:2fQFM5yca
イエペスが早死にしたのは10弦ギターのせいかな?大好きだったけどね。
0830名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dA5c)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:57:05.62ID:J/XQxjp50
禁遊もそうだけど、イエペスの好んだ現代曲はアングラだからさ
指で弦ひっばたいで下に潜ろうとするから手を壊すんだよ
ギター本来のまろやかな音には指も反応するし
大きなハマグリを手の中で転がす感じだな
0833名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b89-TbE3)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:16:11.46ID:QPKHV9ae0
>>832
幼少期からあの弾き方だからね
ある程度弾ける人がフォームや奏法を変えると壊しやすい
0834名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dA5c)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:16:21.63ID:J/XQxjp50
壊れないだけだろ、柔らかい音だしたり一応力は逃がしてるけど
誰がそんな事言ったんだよ、いい機械だからみてもらえ

俺はアランフェスは一番前の正面で、展覧会は横上の至近距離で聴いたけどそういう印象は持たなかったな。近くのあほカメラマンのシャッター音の方があれだったな
0835名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3b8f-YUgo)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:54:41.75ID:p7l+qwKn0
山下の弾き方は見ているだけでこちらの方が腱鞘炎になりそうなのになw
彼がデビュー仕立ての頃、よくフォームを真似たものだ
0837名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dA5c)
垢版 |
2022/10/20(木) 04:54:57.37ID:7gwfh4vi0
ギターの構造の中で展覧会が出来ると発見した編曲が凄いし
実際に演奏したのは流石
セゴビアもライブでは音は大きくないが
例えばある曲の最初の和音の弾き方や単音ラをBかCにするかでPでも遠達性が違う
美音を出さないとつまんない人とそれだけじゃつまんない人の
ハイレベル?な差かも
0838名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-dA5c)
垢版 |
2022/10/20(木) 04:59:17.28ID:7gwfh4vi0
◯単音ラを3弦にするか4弦にするか
0839名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacf-ERku)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:09:51.16ID:pVGEmZKma
一発屋ギタリスト
0840名無しの笛の踊り (ワッチョイ ee89-CXq6)
垢版 |
2022/10/22(土) 07:05:17.99ID:C/zuW8HX0
松ちゃんも起こってたな浜ちゃんがインタビュー記事握りしめた
つぶした?て 指南役もいたのかも
ていうか、日本人同士のやっかみかな、時代的
に嫌な頃もあったから光ちゃんも飛び出せ青春よ
いや、また怒られそうだから、、

イエペスの言葉で印象に残ってるのは、「音楽は人を脅す、、驚かせるのではなく感動させるものだ」
位かな、わかってたね
セゴビアがよく、ギターが興奮してしまうので
この辺でやめます
て言ってたのは
ロボス1のpiu mossoからの主題回帰のppの扱いでわかる流石

小さな惑星からの贈り物的なのは例のアルマンド
きちんと鳴らしてるんだけど、レパートリー以外
曲もギター曲としていいけど分別なくやると
バブルのまえの規制緩和みたいにヒートあいらんど
なに言ってんだお前てか
0842名無しの笛の踊り (ワッチョイ ee89-CXq6)
垢版 |
2022/10/22(土) 07:38:10.97ID:C/zuW8HX0
恥を知れ
0843名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7ee3-Mpwc)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:45:20.62ID:oGJGDbkn0
>>841
クラギスレ名物、「言葉のサラダ」でしょ。
提供者は、たぶんいつもの「日本語崩壊の人」。

今回はあんまり崩壊してない。
「なに言ってんだお前てか」というところに自己の発言に関するメタ的分析があるのが新しい。
0846ブタ耳 (ワッチョイ 7ee3-Gkye)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:22:47.05ID:oGJGDbkn0
「どや顔する奴」というのはたぶん私のことを言ってるのだろう。
で思い出したのだが、しばらく前に「ドヤ顔のブタ」というのを最近流行りのAI画像生成で作ってみた。
https://imgur.com/a/gLdt8xf
0849名無しの笛の踊り (ワッチョイ ee89-CXq6)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:18:39.37ID:C/zuW8HX0
うちの犬は「大穴」て言うんだよ うそだよ〜ん
森が好きなんだよ
0851名無しの笛の踊り (ワッチョイ ee89-CXq6)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:49:58.91ID:C/zuW8HX0
薮医者の方ですか?
0853名無しの笛の踊り (スフッ Sda2-duL+)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:03:14.98ID:zl7CrzGEd
オクのアグアドいくらになるかな
0857名無しの笛の踊り (ブーイモ MM0d-4kyj)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:19:22.80ID:j9rkNXWJM
>>855
大ざっぱに計算してみる。
400万の店頭価格で委託する場合、手数料30%、消費税10%として、240万の手取り。
見栄えを良くするための補修にも費用がかかるだろうが、手数料はもっと安いところもあるだろう。

こんな感じ?
0858名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MM69-1aUW)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:10:27.89ID:HzugIzvbM
>>857
手数料は2割だと思ってました。消費税は業者手数料にしかかからないので(素人出品の場合)、手数料は22%で、ヤフオクなどの8.8%より高いものの、ヤフオクでのディスカウント分を考えると、それほど変わらないかなと思うのですが。
0860名無しの笛の踊り (ワッチョイ cde2-1aUW)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:33:21.50ID:p77+iG//0
>>859
出品している方が事業者で無ければ不課税なので消費税は1円もかかりません。ヤフオクと一緒です。出品者がヤフオク(委託の場合専門店)に支払う販売手数料(ヤフオクは税込8.8%、委託は税込22%)だけが課税なので買主が消費税を払うことはないはずです。もし消費税を買い主から取っているなら、それは買取な商品、もしくはインチキのどちらかになります。来年の10月からは消費税法が改正されインボイス制度が強制されるので、払いもしない消費税を顧客に請求することは出来なくなります。消費税を請求されたら領収証を貰って税務署に持込めば、お仕置きしてくれるはず。
0861名無しの笛の踊り (ワッチョイ cde2-1aUW)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:38:15.31ID:p77+iG//0
>>860
補足です。本当は払いもしない消費税を客に請求することはいまも道義的に(また厳密には法的にも)駄目なはずなのですが、導入時の政治的な経緯(ザ圧力団体のお力で、、、)から、取締をする権限がある公取が通達を出してOKしてしまっているので、いまは益税ボッタクリOKと記憶してます。インボイス制度は中小企業いじめだと言って反対するセイギノミカタが多いですが、実はこういう不当行為をやめさせる良い面もあります。そもそも付加価値税入れててインボイスがないのはこの国くらいしかないし
0866名無しの笛の踊り (ワッチョイ cd5b-h7dp)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:51:24.66ID:7RtnUgCZ0
生徒に教えさせればJASRAC回避できるな
0873名無しの笛の踊り (ワッチョイ ee89-4kyj)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:34:06.60ID:YbJ+kOp40
>>872
最高裁が棄却理由の中で触れなかった部分の知財高裁判決の中に、長さにはよらないと書いてあった。
創作的な要素がある部分であれば、著作権保護の対象となりそう。
0876名無しの笛の踊り (ワッチョイ d1e3-Bggx)
垢版 |
2022/10/27(木) 05:43:35.50ID:0yOLZFGr0
放送中
途中で調弦変えたりするんだ、山下編曲
 
クラシック倶楽部 ホルヘ・カバジェロ ギター・リサイタル

ペルー出身の世界的ギタリスト、ホルヘ・カバジェロが、ギター曲の中でも難曲とされる、
ムソルグスキー作曲/山下和仁編曲の「展覧会の絵」を演奏した公演からお届けします
【曲目】
半音階的幻想曲とフーガ(バッハ/カバジェロ編)
組曲「展覧会の絵」(ムソルグスキー/山下和仁 編)
光のない練習曲(セゴビア)
【演奏】ホルヘ・カバジェロ(ギター)
【収録】2022年8月18日 武蔵野市民文化会館 小ホール
0877名無しの笛の踊り (ワッチョイ d1e3-Bggx)
垢版 |
2022/10/27(木) 05:49:56.25ID:0yOLZFGr0
あすも新作か

クラシック倶楽部 ギター・フェスタ 2022
[BSプレミアム] 2022年10月28日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

8月19日から21日にかけて東京のハクジュホールで開かれた<ギターフェスタ2022>から、
第一夜の猪居亜美と押尾コータローの演奏をお届けします。
【曲目】
Just how funky are you(ヨーク)
ギター・ソナタ(シエッラ)
【演奏】猪居亜美(ギター)
映画「第三の男」から、ハリー・ライムのテーマ(A.カラス/押尾コータロー編)
リベルタンゴ(ピアソラ/押尾コータロー編)
翼~you are the HERO~(押尾コータロー)ほか
【演奏】押尾コータロー(ギター)
【収録】2022年8月19日 ハクジュホール(東京)
0882名無しの笛の踊り (ワッチョイ 829d-4/Tz)
垢版 |
2022/10/28(金) 06:27:18.22ID:XNW4O+vR0
>>877
これも行っていたから何か書こうかと思っていたが気持ち悪いレスがあったので書けない
まあ金出してわざわざ足を運んだ演奏会の情報を他人に教える必要も無いから別にいいか
0883名無しの笛の踊り (ワッチョイ d1e3-Bggx)
垢版 |
2022/10/28(金) 07:27:24.55ID:EaVSgESs0
>>878
ヴァイオリンとかだと、右手の薬指にしてる人が多い印象
左手に指輪をするのは楽器にとって脅威だし
 
>>877
いやーおもしろい、ほかの日のもやってくれないかな
 
0884名無しの笛の踊り (ワッチョイ ee89-Cxr3)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:42:50.03ID:GC4/+nbz0
>>882
感想は人それぞれだからね。
ライブとテレビでは印象も違うだろう。
なんにしても、聴きに行って良かったと思えたのなら、十分な価値があったんだろう。
0886名無しの笛の踊り (スフッ Sd33-o90Y)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:25:01.48ID:okanZHfvd
私は手マンしてもらう時は指輪外して欲しいの
0889名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-T+yX)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:29:05.46ID:IKZmo4MC0
>>888
楽しい曲だよね。
第二楽章で6弦をDに、第三楽章でEに戻すんだと思ってたら、6弦Dが出てきたりしてる。
楽譜によるのかな?

第三楽章の12小節の6弦Dは省略する音だと思ったんだけど、知ってる人いませんか?
0891名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-T+yX)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:05:45.66ID:IKZmo4MC0
>>889
自己レス。
トローバ作品集というのを見てみたら、12小節の低音が6弦Eになってたけど、さすがにおかしな変更だと思う。
11小節の6弦Eと12小節の6弦Dを両方省略する方がいいかもしれない。
0893892 (ササクッテロ Spc5-nWKH)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:11:46.26ID:qs4XTvDNp
あと1ヶ月でも練習したら完璧に弾けるようになるのかな…
0894名無しの笛の踊り (スフッ Sd33-QQLF)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:40:09.83ID:+wYNUJ4Pd
>>890
あれ安っぽいからやめてほしい
0896名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:45:00.00ID:5Nb2DYzn0
>>891
???
今やっと楽譜見れるようになった。
持っているのはモレーノ=トローバギター作品集(全音)で、以前確か
全音ピースでも持ってたような(今は見当たらず)。
3楽章12・13小節はここでもセゴビアの演奏でもミ(E)だし、音的にもおかしく
ないような。中声部はミ→レだけど。
12小節で低音レにしたら13小節のラはどうすんの?
0898名無しの笛の踊り (ワッチョイ e9a4-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:41.48ID:Fdw+5P7G0
>>892
これ、意地悪じゃないからね。
「なんかギター弾いてるんだな・・・」以上の感想が持ちにくい。
他でレスがつかないのも、皆同じように感じてるからじゃないかな。

曲の輪郭がはっきりしないのが一番大きいと思う。
どんな曲なんだろう?というのがわからないので、聞いてて10秒で「もういいや」になっちゃう

左手の親指使って押弦したり、いろいろやってるのは、ギターやってる人から見たら
「お、やるじゃん」ってなるけどね。
0899名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-T+yX)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:58:26.81ID:Z74rrBth0
>>896
セゴビアの演奏はミなの?
セゴビア編の楽譜はレだけど、ミスプリなのかな?

11小節→12小節はすべての音が1全音下がっているので、12小節のベース音だけ下げないのは不自然に感じる。
4弦のミ→レは中声部というより、最低音とのオクターブ効果を狙ったものじゃないかと思ってた。

13小節のラの音は1の和音だから、どこに表れてもいいと思うんだけど。
最低音がレなら、A(11小節)→G#dim(12小節)→A(13小節)、最低音がミなら、A(11小節)→E7(12小節)→A(13小節)ということかな?
0900名無しの笛の踊り (シャチーク 0C9d-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:28:04.91ID:a+xrFAWcC
>>899
全音の新井伴典校訂版を確認しました。
12小節のベース音はミになっています。
詳しい校訂情報は記載されていませんが、
同曲のオーケストラ版スコアと照合してギター版の間違いを訂正したとあります。
和声的にはE7で良いと思います。
0901名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-T+yX)
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:45.86ID:Z74rrBth0
>>900
ありがとう、それではミということで。
自分としてはちょっと違和感は残るけど、専門家が確認しているなら受け入れるしかない。
ソナチネのオーケストラ版というのがあるとはまったく知らなかった。
0903名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-T+yX)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:06:47.29ID:Z74rrBth0
>>902
ありがとう。
アンサンブルも面白いもんだね。
はじめて聴いたし楽譜ももちろんはじめて。

チェロもコンバスもギターもミだということがよく分かった。
0907名無しの笛の踊り (テテンテンテン MMeb-l7eb)
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:47.91ID:yBH8fgZZM
>>904
シールには見えなかったが、画面じゃよく分からんな
指で押さえるから、シールだと保たない気がする
ポジションマークなので、ハートに意味は無いと本人ツイートしてる
0908名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-VcVg)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:18:17.75ID:iuvYcdFh0
オーケストラ版はどの年代の作品?
ソナチネの3楽章はDからEにチューニングして、試音なしで入るとカッコいい
つうかin Eなんだからミスプリに決まってんだろ、音感がある人なら(無くても)分かる。
トロバの息子は作曲もするけど、親父の作品を乱発して、どさくさで何とか
て誰かが言ってたぞ
0909名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-VcVg)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:35:18.56ID:rXQWzvjK0
>>908
in A だけどDチューニングだと最初から弾けない
0910名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-VcVg)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:54:31.42ID:rXQWzvjK0
だから、EチューニングだとDの音は出ないんだろ?たく、最初の4連はソル20の運指が参考になる(セゴビア編の分解してない方)
0911名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-T+yX)
垢版 |
2022/11/03(木) 11:18:33.65ID:x1LaWsKc0
>>908
一応聞いておくけど、トローバには主要3和音以外に出てこないと思ってる人?

いや、僕の耳が良くないのは認めるけど、普通にオクターブ効果を狙う音型はあると思うんだけどな。
0915名無しの笛の踊り (ワッチョイ 858f-CJpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:24:47.59ID:HjY1wglX0
禁じられた遊び難しいよね
0916名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6161-1m4i)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:41:29.89ID:8YN5/3GJ0
あれは、にわかがセーハの前まで弾いてどやっってふんぞりかえるための曲。
実際最後まで弾くにはガチ勢にならなければいけない。
0917名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp79-ZptC)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:07:16.45ID:BU7VQZMIp
エレキ関係はアニメとかの影響で人気出るのいいなぁ
けいおん!とかぼっちざろっく!とか
クラギとかソロギターは理解できるやつがいなさすぎて俺だけしか弾けない
もちろんぽまいらと弾けるけど数が少なすぎてそれはもういないのと同じだわな、ネットで探しても出来ない人ばかり
0918名無しの笛の踊り (ワッチョイ 858f-CJpv)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:20:33.21ID:Uw9gexVJ0
E       A        E   B
君を見てるといつもハートどきどき
C#m     A            B
揺れる思いはマシュマロみたいにふーわふわっ
0920名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-RUsl)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:35:38.21ID:oTUl8djoa
>>892はgame音楽のFFタクティクスの戦闘BGMですね

原曲がオーケストラ調なので自分で採譜して編曲したならすごいと思う

譜面見てないしわからないけどクラシックギターソロでやるなら原曲の抑揚のあるヘミオラを意識した拍子と旋律単体を可能な限りビリつかせないでたっぷりとした音出しながら超ゆっくりで練習しても良いのかなと思います

898が言ってる通り旋律の骨格があるだけでもだいぶ違うはず。

あともし自分で編曲してるなら自分で録音すると演奏中に脳内に描いている音のとの差分を埋めたりかするのが良いのかな
0922名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5e89-QYtM)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:51:39.31ID:36WXFhhC0
>>921
去年買ったばかりで売りに出してるんだね。
88万で購入ということは、それが専門店での相場なのかな。
もしそれが相場なら、試奏もできる専門店で買うほうが安心だけど。
0924名無しの笛の踊り (ワッチョイ 798f-8gy9)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:18.00ID:+iW2PzXy0
>>917
だってダサいんだもん。
ソロギターって自分で弾くのは面白いけど、
人から聞かされても、「で?」って感じ。

クラ戯曲をスマホに入れて聞いてても、退屈ですぐ飛ばしちゃうw
0925名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-RS5k)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:36:20.43ID:KKNYqndUa
ダサ
0928名無しの笛の踊り (アウアウアー Sac6-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:03:36.22ID:oJLhCvLGa
クラシック音楽やる人に聴いてもらうと殆ど
ギターってこんな音が出るんですか
ピックですか?とかアンプは使ってますか
何てのがいまだに出てくるくらいだから
こういうのが出ても不思議ではないな
0929名無しの笛の踊り (ワッチョイ 69f0-O2B0)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:07:04.13ID:HX6aMMuE0
みなさん
クラシックギターは姿勢や構え方が大切ですが
足台や支持器にこだわりはありますか?
私は最近エルゴプレイのようなギターレストを使い始めましたが
ギターに吸盤でつけるタイプで、新しい綺麗なギターには吸い付きますが
古い少々汚いギターですと吸盤がつきません。
ただこのタイプのギターレストにフィットするギターなら
とても弾きやすくなります。
0931名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp79-BzuK)
垢版 |
2022/11/08(火) 09:36:31.35ID:KHyNlHKYp
そうでもない。
エレキ一筋の友人に禁じられた遊びを聞かせ
てみたら感激してた。
とくにエレキマンはネックが太くて弾きにく
いとか言いながら翌日にはクラギ買ったと言っ
ていたから。もっと国民に丁寧に良さを伝えてい
き理解していただくことが必要ではないか。
0933名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9e4a-RS5k)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:18:20.86ID:LIl7Raoh0
>>929
吸盤がつかない場合はギターリフト用の保護シートが売っていますよ。
ギターリフトは便利ですが、腰痛の問題さえクリアできれば私は足台の方が好きですね、
特にこだわりはありませんが金属製よりも無垢の木材製の方が音がいい気がします。
0937名無しの笛の踊り (ブーイモ MM96-J08h)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:42:51.79ID:hJ/bb7fDM
クラシックギターは素晴らしい楽器です
0938名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM96-7MDo)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:45:10.58ID:F22fKojAM
>>935
■■■■■■■■■■■■
■ ストローマン警報 ■
■■■■■■■■■■■■

(ワッチョイ 5e89-Ssk3)は、ストローマンと呼ばれるクラシックギター関連スレの荒らしです!
今日は山下スレを荒らしています
0939名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM96-ompF)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:43:49.22ID:c+0r16nnM
jguitarのサイトでブックマークが数名入っててまだ掲示中の楽器、
もうとっくにオレが買っちゃったよw
おせーんだよばーかwww
0942名無しの笛の踊り (ワッチョイ b189-ArDb)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:07.10ID:/nzFBaUL0
>>939
誰がこんなギター買うんだ?って興味からブックマークする人も多数
0943名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-C0Ua)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:59.79ID:mB+Pem4Ba
そんないい楽器があるの?
0944名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5e89-Ssk3)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:15:04.11ID:uz3/tZdY0
>>939
つられて見てみた。
フレタやロマニロスに、アグアドより高いものがあるのには驚いた。
もっと驚いたのは、ハウザー3が最高値で、660万。

円安のなせる業なのかな?
0946名無しの笛の踊り (ワッチョイ b5e2-ScU0)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:05:04.13ID:wuSpol3Z0
>>945
弦幅は弦の中央で計測するのは同じ理解をしています。

銀座山野の方はギター演奏のプロまたはセミプロのような方だった記憶があります。

もしかしたら演奏家としてのキャリアは長いけど、楽器店員としては、まだキャリアが浅いのかもしれないですね。でも、同じクラシックギターを愛するものとして温かく見守って育ててあげてほしいなと思います。
0947名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5e89-Ssk3)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:52:52.53ID:uz3/tZdY0
>>946
楽器店の店員にはプロやセミプロが多いね。
ギターを買うときは、自分で試奏するだけじゃなくて、店員にも試奏してもらうと音の判断がつきやすい。
0948名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-C0Ua)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:55:56.95ID:u6mRYpi9a
弦幅を低音と高音で微妙に変えるようなことはあるのだろうか?まあオーダーすれば何でもアリだけど。メディアカームが変わったサドル作ってるよね。
0951名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-C0Ua)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:17:32.52ID:u6mRYpi9a
>>949 B弦が引っ込んでサドルとの接触面積が多少狭いやつ。音程改善に効果あるみたい。
0953名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-C0Ua)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:14.23ID:u6mRYpi9a
ヤマハのサドルとどう違うのかなあ。
0958名無しの笛の踊り (ワッチョイ b189-ArDb)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:51:01.35ID:830qKoRx0
>>944
寡作なのと人気だろうね
あのハウザーはジュビリーモデルで特別なんだよ
0959名無しの笛の踊り (ワッチョイ 36e3-pSqO)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:06:16.14ID:L/xnAkmq0
>>957
典型的なのは1・2弦をimでトリル的に弾くか、重音の上声16部音符をそれなりのスピードで弾く、
のと同時に低音と中声部(例えば5弦・3弦・4弦の伴奏類型をpaで8分音符的に弾く
という形で
ピアノのそれなりに複雑な曲を編曲して弾くとき必須な奏法です。
理論的にはそれぞれは簡単なので同時に弾けるはずなのに、なかなかうまく分離・独立して
弾けないので停滞している、という状況です。
0960名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5e89-Ssk3)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:18:46.26ID:5P0OKv+q0
>>958
フレタもアグアドもそれぞれ個性が強くて、どちらを選ぶのかは個人の好みだから、値段もその時しだいということはわかる気がする。
でも、自分としては、ロマニロスは視野に入ってこないな。
福田さんや村治さんが、他の楽器と持ち替えたりして弾いたのを聴いたけど、音が小さいということしか印象に残らなかった。

普通のハウザー3はものすごくいいギターだとは思うけど、数が多いからわりと安く手に入る。
限定版だと音が違うんだろうか?
ラミレスの限定版は、たしかに他のラミレスとは音がまったく違っていたけど。
0961名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5e89-Ssk3)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:22:09.99ID:5P0OKv+q0
>>959
なんだかすごい弾き方だね。
山下さんもいろいろな弾き方を開発したし、ギターの弾き方には、まだまだ開発の余地があるんだろうな。
できるようになったらぜひ見せて欲しいけど、自分ではとても無理そうだ。
0962名無しの笛の踊り (ワッチョイ 36e3-pSqO)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:31:24.61ID:L/xnAkmq0
>>957
こちらもその一種でした。すみません。
これも同じ理由でどういうわけかimimimim papapapa
で単独で弾けるテンポで同時に弾けないので重音のテンポアップ(というより
自然に弾くこと)
が困難なのは同じです。
0963名無しの笛の踊り (スップ Sd12-twkI)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:55:30.79ID:bDCAyTnkd
上手い人が弾けばな
上手い人を出汁に使わんといて
0964名無しの笛の踊り (ワッチョイ 128f-sEYS)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:31:41.58ID:6nrLT8Xh0
難易度高そうっていうか、なんか無茶なような…
ジュリアーニのアルペジオ120はもうマスターした上での話?
シーケンシャルプランティングでBPM90は余裕みたいな?
0965名無しの笛の踊り (スップ Sdb2-twkI)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:58:53.16ID:eGd3qt9Xd
急がば回せ
エミ子ちゃ〜ん
1893
0966名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5e89-Ssk3)
垢版 |
2022/11/11(金) 23:07:05.82ID:uZEu9BbT0
>>962
指の自然な動きを考えると、maとpiの組み合わせになるんじゃないの?
それなら低音部と高音部の分離ができるし、速さも十分確保できる気がするんだけど。
自分でやったわけじゃなくて、ただ想像してみただけで申し訳ないけど。
0970名無しの笛の踊り (ワッチョイ ad8f-uOnm)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:43.79ID:nrUuNkZJ0
右手の小指って訓練しても使うの無理なのかなあ
0971名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-WFXv)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:08:32.65ID:DBTc/gEs0
>>970
プラトの教本には小指を使う練習があった記憶がある。
持っていたけど、自分ではやらなかった。
山下さんのように小指でトレモロとかやる人もいるくらいだから、できないわけじゃなさそうだ。
0973名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-GJxr)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:37:35.36ID:DBTc/gEs0
山下さんは様々なクラギテクニックを開発した。
大変なものだとは思うが、表現される音楽としてどこまで意味があるのかはわからない。
絵でも新世界でも火の鳥でも、なぜクラギで? という疑問に対する答えはない。

他の編成を超える音楽になっているわけではないから。
0977名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-oSK9)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:52:34.28ID:R1JKZ65f0
カネモウけの人は芸術性の欠片位あんのかな
0980名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 19:28:39.93ID:6Ex4Y9qc0
こっちもか

葉加瀬太郎のコンサートに行ったという知人の話を聞いてびっくり
全席ほぼ1万円近くなのに連日満員
一月ほぼ毎日のように全国でやっている。
グッズも売ってて買うとなんちゃらミタイナ握手券みたいのもツイてて喜んで買っているって

信じられんな
0982名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-WFXv)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:44:48.34ID:LiJSii/00
>>980
葉加瀬太郎さんは、マスコミの力でスターになったのかな?
高嶋ちさ子さんもそうかな?
高松愛さんは、自分の個性でスターになりつつあるところかな?

村治さんは、実力でクラギ界最高のスターに上り詰めたけど、結婚生活には不向きだったのかな?
0984名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-oSK9)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:49:01.67ID:3gOmGGz40
あ い
ヴァイオリンの方はモーツァルト?技術の伝承も成されてアンサンブルも艶やかでいいけど、下野もすんのかい
0985名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d5b-QfkM)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:46:23.03ID:zmVb5t510
>>973
小指でトレモロやろうが構わんけどギターを小汚ないハッタリ音楽の道具にしてほしくはなかったよな
0989名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-oSK9)
垢版 |
2022/11/16(水) 02:34:47.90ID:+L7Wbmpd0
19Cギターは2台の方が美しい
0990名無しの笛の踊り (ワッチョイ ad8f-uOnm)
垢版 |
2022/11/16(水) 07:04:28.72ID:BGjp1ela0
19Cギター、弾いている本人は典雅な響きで気持ちいいのかもしれないが
聴いてるほう(特に録音)はぺしゃぺしゃの魅力がない音に感じるからなあ
0992名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-WFXv)
垢版 |
2022/11/16(水) 11:45:34.77ID:HoR4ogAb0
以前、リュートの世界的名手の演奏を聴きに行ったとき、これではギターに駆逐されたのは無理もないと思った。

リュートは、ホールではなく、天井の高い石造りの個人の部屋で演奏するものなんだろうね。
0993名無しの笛の踊り (スププ Sd43-WM47)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:27:51.29ID:uUcEEYN+d
>>992
確かに会場はかなり選ぶね
まあギターもそうだけど
リュートは低音の共鳴が心地よい
0995名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM4b-sfiH)
垢版 |
2022/11/17(木) 11:21:35.91ID:XoTA+fNUM
>>980
「葉加瀬太郎のコンサートに行くアタシって素敵でしょ♪」
って層が大勢いるってこと
0996名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM4b-sfiH)
垢版 |
2022/11/17(木) 11:24:05.07ID:XoTA+fNUM
>>992
補聴器買いなよおじいちゃん
0997名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b89-GJxr)
垢版 |
2022/11/17(木) 12:37:20.29ID:84f2ZWUR0
>>996
ほんとだねw
ところで補聴器というのは、周波数特性が偏っていて音楽を聴くには不向きだという話もある。
そうだとすると、世の老人ギター愛好家はもうギターが弾けない。

一方でワイヤレスイヤホンは、数万円で十分な音楽を聴くことができる。
そのワイヤレスイヤホンに、高性能な集音マイクから音を飛ばせば音楽用の補聴器になるから、ワイヤレスマイクを開発すれば売れるんじゃないだろうか?
数万円で売れば、600万で買ったアグアドを300万で売らなければならないことを考えたらはるかに安上がりだから、飛ぶように売れるんじゃないだろうか?。

僕がクラウドファンディングでもして、開発しようかな?
1000名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d5b-8zG6)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:47:51.58ID:dDJxJJCY0
恫喝的ハッタリ演奏禁止
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 5時間 47分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況