X



【パルス】NEC日本電気の裏事情152【アンケート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001How many files (0-15) ?
垢版 |
2020/09/08(火) 20:04:06.57ID:nm3wizH40
計算問題はスレチなので別板でやって下さい(100-1=0を除く)。

乗組員各位殿
当原子力潜水艦は、これより太平洋に大きく舵をきり、当面の間深く静かに潜航します。
今回の作戦は、構造改革により業績が右肩上がりになった事を確認次第、急速浮上し、
母港に帰港する全BU Up Side Down作戦です。この作戦は、水・食糧および酸素供給が
維持できるか、原子SWが計画通り製品化出来るかが重要なカギになります。
乗組員におかれましては、大和魂を発揮し、最後まで任務に取り組むことを希望します。
なお、出張報告書はPowerPoint50枚以内に簡潔にまとめ、報告会で発表して下さい。
皆さんでPDCAサイクルを回しましょう!
以上、業務連絡終わり。

前スレ
【2020は】NEC日本電気の裏事情147【スペシャルイヤー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1580129384/
【スーパーFLEX】NEC日本電気の裏事情148【テレワーク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1583757731/
【コロナで】NEC日本電気の裏事情149【イチコロナ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1586557984/
【感染上等】NEC日本電気の裏事情150【3密職場】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589088563/
【警報解除】NEC日本電気の裏事情151【平常勤務】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1592822068/

ズブズブズブブブ…

     若手・新人    …………ここからが本番ニダ…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""
2020年度 第1四半期決算
https://jpn.nec.com/ir/pdf/library/200731/200731_01.pdf
0445名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:31:39.06ID:T5HBaFm70
>>443
>メリットなにもなし

TOEICで振り分けるよりも評価軸として機能するかな。
しかも客観的だ。

>>444

>>424>>437の言う難関資格とは管理職なのだろう。
管理職も資格だからさ。
0446名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:24:16.58ID:T5HBaFm70
評価軸として、管理職であればITSS4程度のスキル熟達度が欲しいね。

185名無し検定1級さん (ブーイモ MM76-UVVT)2020/10/12(月) 14:21:02.71ID:6tfqe0a0M
これか
ttp://www.ssug.jp/docs/isv/ISVMapVer11r2.pdf
0447元モバイル患部
垢版 |
2020/10/15(木) 07:34:29.40ID:Hybpg6hd0
「iPhoneなんて所詮ニッチ商品ですから(涙声)」
0448名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:04:25.83ID:6xdaBib60
宇宙ビジネスチャンス
これまでの投資が回収できるのか?
0449名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:00:46.44ID:hV6RLdxk0
埼玉のみんなは元気か?
0450名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:28:44.22ID:qb1wV3gB0
玉川のみんな水没してるかい?
0451名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:01:24.06ID:X073oX9Y0
満席のプロ野球でコロナ対策実験 来月、ハマスタの試合
https://www.asahi.com/amp/articles/ASNBG74Z7NBGULFA014.html


球場の定員約3万4千人に対し、8割程度から可能な限り満員に近い人数を入れたい考えだ。県や市に加え、NECやLINE、ベイスターズを傘下に持つディー・エヌ・エーなども参加する。
0452名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:02:33.58ID:HJw/ifz70
つくづくアホな会社やなぁ〜
0453名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:03:17.39ID:FWSpXK0C0
算数もマトモにできない社長だから〜
100-1=0
0454名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:11:46.20ID:j+tG5faR0
スーパーコンピューター「富岳」でシミュレーションした結果と組み合わせて、マスクを着用した状態で観客が大声を出したり、飲食したりした場合に、唾液(だえき)などのしぶき(飛沫(ひまつ))が広がるのかなどを調べる。

富士通社員投入して球場満員にすれば良い。スパコン撤退したNECが参加も妙だ。
0455名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:56:03.71ID:K5WOQA1W0
安倍政権の看板政策の一つ「女性活躍」の旗の一つが
「2020年までに指導的地位に占める女性の割合を30%程度にする」だった。
14年のダボス会議でも安倍首相が同じ内容で演説するなど、
いわば国際公約ともいえるポジションだった。
それがあっさり30年までの目標と格下げされてしまったのはご存じの通り。
それに抗うように、日経新聞主催の「ジェンダーギャップ会議」が行われるなど、
再びスポットライトが当てれれている。
20年前から女性活躍は重要だと言っていながら、
足元では企業はほとんど変わっていない、というのが現実だろう。
このままではこの先何も変わらないまま時が過ぎてしまいそうだ。
最近私もクライアントとこの件を話すことが増えた。
D&Iの典型的課題にちゃんと向き合うことの重要性を分かってほしいのだ。
0456名無し
垢版 |
2020/10/15(木) 22:06:09.01ID:3VbF9xK70
請求書は手渡しから郵送へ

プロジェクトRISEの輝ける成果。



あれ、真面目に書いてんの?
なら知的障害レベルだと思う。

給料泥棒、穀潰し。恥ずかしくないのかな?
0457名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:45:51.23ID:I3SeU9Jx0
NECは使い捨てにするブラック企業です
新卒で来てはいけません
有能では却って出世できません
特に東大東工大京大はよそをあたりなさい
0458名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:12:24.61ID:23Ew+5Tb0
>>455
 >>指導的地位に占める女性の割合を30%程度にする
そんなことしたらますます日本はおかしくなる。アベ公が総理の時に登用された閣僚を
見れば一目瞭然!
高市早苗、稲田朋美、橋本聖子、他に誰かいたっけ?
いずれにせよロクなのが登用されていない。その民間バージョンがNECだろう。
女性の登用で大卒や院卒の知性と教養の高い女性はあまり昇格しなくて
短大卒か高卒の中からバカと見目麗しくないオバタンを選りすぐって大量昇格させる
から士気は落ちるわ業績は落ちるわで散々だな。
そんなだから
>>457
の通りになる。更に言えば中途でも来るべきでない。これじゃあ日産自動車のような
ところから逃げるように転職してきても日産の方がマシだったということになりそう。
0460営業
垢版 |
2020/10/16(金) 00:41:44.46ID:3dA1wkhW0
SPのおばさんが更年期で機嫌が悪くなかなか伝票処理してくれない( ; ; )

結婚もせず更年期を迎えるってなんのための人生なの?と問いたいけど本当に聞いたらすごいことになるんなろうな。
0461名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:06:17.68ID:KZ4BHI6S0
またコロナを口実にサボるのか
0462名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:24:11.22ID:HD3LWuOQ0
ちょっとした菓子持ってくだけで
ストレス無く仕事うまくいくだろ
つまんねえ事でストレス抱えんな
0463名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:12:12.97ID:OnPCW4uB0
>>458

今や日本の人口のほぼ半数が女性だからね。
では社員数のうちどのくらいが女性なのかというと2割ぐらいだろう。

女性社員が2割程度しかいないのに、女性幹部を3割以上ってのは尚早だ。
女性の割合に応じて引き上げることかな。

突き詰めると社員のうちどのくらいが幹部であるべきかなんだよね。
7人に1人くらいだと思うけど。
0464名無し
垢版 |
2020/10/16(金) 11:38:48.41ID:T8Pi+1FR0
割合を合わせればいいというものではない。
急ごしらえの管理職、特に今50前後でM3以上までなっちゃったのはほんの一部の例外を除いて無理やり祭り上げられた人たち。おまけに人生失敗組も多い。
30代でも無意味に意識高いwワタシ頑張ってるゥ〜みたいなのばかり。
課長試験受けさせろと支社長に捻じ込むヴァカまで存在する。

『女性枠』と言っている時点でもう無茶苦茶。
そのうち、LGBTQ枠まで出来たりしてな。
あって良い、むしろあるべきなのは障害者枠だけだよ。
0465名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:59.08ID:CcdLihAF0
障害者枠って身体障害者だけな
0466名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:02:07.97ID:Wy49RgjC0
精神障がい者枠はないんか
0467名無し
垢版 |
2020/10/16(金) 18:52:51.96ID:xARGWvSd0
>>464
多様性の尊重のためもっと細分化が必要だろう
L(レズビアン)枠
G(ゲイ)枠
B(バイセクシュアル)枠
T(トランスジェンダー)枠
Q(クエスチョニング)枠
I(インターセックス)枠
A(アセクシュアル)枠
クィア (Queer)枠
Xジェンダー枠
パンセクシュアル (Pansexual)枠
アンドロセクシュアル/ジニセクシュアル枠
アライ (Ally)枠
ポリギャモス (Polygamous)枠
キンク (Kink)枠
0470高齢主任
垢版 |
2020/10/16(金) 19:13:58.17ID:t7uGtabF0
>>469
NECグループを定年退職したらNLCに移籍して、そこから希望する会社に派遣されることになるんだな、きっと。
0471名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:18.10ID:SPlTVsLt0
“女性活躍”のことを真剣に考えると、いろいろな壁にぶつかる。
例えば、いかに女性の背中を押そうが、当の女性からすると
「活躍してほしいと言われても、家事も育児も頑張り、
その上仕事で活躍することを期待されても無理だ」と感じる人がほとんどだろう。
いかに職場の理解があろうがだ。
即ち、場合によっては、職場で背中を押されても、夫の顔が浮かんでしまい、
有難迷惑と感じてしまう人すらいるのではなかろうか。
その壁を乗り越えるためには、一つは夫の理解が必要不可欠だということだ。
能力は均等で、機会も均等、社会に還元できる価値も均等なわけで、
家事や育児も均等でなければ、そのパフォーマンスは発揮されることは
難しく宝の持ち腐れになる。その「均等」という価値観を
腹の底から理解していない夫が多いのではないだろうか。
“どっちが稼ぐ”などという価値観を持ち出して解決を図ろうとする夫もいる。
妻からしたら「そういうことじゃないんだよ」と叫びたくもなろう。
0472
垢版 |
2020/10/16(金) 20:47:13.97ID:OCq4LiZi0
プロジェクトRISE様たちがたくさんの人数とたくさんの時間をかけ、本当に一生懸命やって下さったおかげで、、なんと、請求書が持参から発送に大きくへんかすることになりました。


ありか゛とうこ゛さ゛います、
らいす゛のみなさん!

ほんとうにうれしいて゛す
0473
垢版 |
2020/10/16(金) 22:33:21.36ID:Hs25c2Sq0
礼には及ばない
0474名無し
垢版 |
2020/10/16(金) 22:47:50.14ID:TTRsSKkA0
あのRISEからのメール、みんな本当にどんな気持ちで見ているの?

俺、本当にもうNECは終わりなのかなぁと真剣に思ったよ。

テレワーク取りやすい職場なので転職活動している人も多いけど、本当にRISEには迷惑かけられてばかり。モチベーションまで下げられた。

あの、連鎖ミーティングってやつ(連鎖してきてないけど)もRISEの仕業なの?
0475名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:25:36.53ID:s94RRhj70
精度を上げるための仕組みを作る仕事があって日本品質ができた
今は仕事の妨げになる仕組みを作る無駄な仕事がある
…悪循環

無駄な仕事を排除改善と思っても後者になっている違和感
それがR…経営層は気づかないのか?

バカ会社のバカ組織www
0476名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:05:16.09ID:dQzXtAwW0
韓国の垂れ流し文化に学べ

韓国は福島の6倍のトリチウムを日本海に放出
0477名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:31:05.84ID:ofmHGUmO0
あおいくま 再び?
0478名無し
垢版 |
2020/10/17(土) 10:36:09.10ID:OiIoBFE60
4月からABCに異動になった者です。
なぜこんな無茶苦茶書かれなければならないのか意味不明です。
そして、横軸、新事業などキーワードだけ与えられ、一生懸命に
考えてみても具体性がないだの文句言われるだけ。
部長も生気がなくなってくるほどです。

ちょっと、いい加減にしてくれませんか。
仲間であるはずの社員に叩かれる理由が全くわかりません。
叩くのなら無責任にこんな組織作るなと言いたいです。
0479名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:04.11ID:dQzXtAwW0
大分発《あおり運転》厳罰化後初の逮捕、1DK家賃2万円の「ショボくれ生活」<小室哲哉が好きすぎる容疑者の“最大の悩み”を友人が告白>
0480なぜなぜ分析
垢版 |
2020/10/17(土) 16:47:50.43ID:NcjcEKQa0
話の流れを集約してくれ。
RISEは結局何だったんだ?

ABCって一体何なんだ?
0481s
垢版 |
2020/10/17(土) 19:22:08.55ID:QnPNxoJl0
Redundant Incompetent Staff Entertainment
0482名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:00:42.50ID:G9C1Hlkt0
価値はお金で換算できるものだけじゃない。古い価値観の男性は、
どこかで自分を支えてくれる妻、自分の価値観に合わせて動く妻を求めているのだろう。
そんな夫が令和の時代にも残っていると感じる。
女性が社会のおいてもっと活躍するためには、
夫との信頼関係やコラボレーションの価値観が共有されていなければならない。
何も夫に「ごはん遅くなってごめんね」とか
「明日の朝の保育園見送りを代わってくれませんか」など、
謝ったり機嫌をとったりするのはどう考えてもおかしい。
そんな家庭環境で女性活躍を語ること自体、社会の機能不全を感じるのだ。
企業サイドがいろいろな取組をしても片手落ちなことは間違いあるまい。
そう、夫の教育が必要なのだ。
0483高みの見物
垢版 |
2020/10/17(土) 22:08:26.55ID:6EsJ9ag70
広島の入札関係で公取入りましたが、調査対象期間見て震え上がっている人がいます。

今度こそ鉄槌を!!
0484名前(省略可)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:29:45.25ID:PO2V1+Xb0
RISEに調べてもらえ!

意識高いから、何でもお見通しだ。

ボトムアップで改革だ!





バカじゃね?
0485名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:40:24.49ID:U6AtRQ7J0
>>480
RISEは単なる改善活動の単なる事務局
ABCは知らん
0486名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:12:15.89ID:PATInM3e0
施策と称した内向きアピールの企画計画の部門が
社内に篭った仕事だけして、実のところ
会社の業績にはさほど貢献もしてないお荷物コストセンタ化が加速。
そんなところにジジイ幹部に取り入ったババア管理職
を増やしまくって組織が活性化するのでしょうか?
0488名無し
垢版 |
2020/10/18(日) 12:35:52.05ID:Qty6ww7h0
何が?????
0489名無し
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:51.62ID:+ZprNFD10
ここにあることないこと書いている奴が人事部付になる日だよ。
遂に尻尾を出したな。バカめ。
0490名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:04:09.80ID:tOWrlNAZ0
一方企業サイドも、いまだに古い価値観がはびこっている。
「結局無理がきくのは男性だ。転勤や残業、
急な休日出勤は女性には無理だ」というような価値観。
そのベースにあるのが上記のアンバランスだが、
女性サイドが「我が家は大丈夫です。夫と分担してますから」と言おうが、
会社サイドが余計な配慮をしてしまう、良かれと思って。
間違った配慮でしかない。また、そもそも無理がきく云々の価値観がずれている。
自分の都合やライフスタイルを捨てさせてまで滅私奉公する人材を
求めること自体が、間違っている。そんな価値観がおかしいともう気付きましょう。
働き方改革、ワークライフバランスなんて言っちゃって、
その本質を理解しましょう。
0491名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:17:05.94ID:UbX6fLOO0
よしじゃあ急な休日出勤も女性社員に分け隔てなくやってもらおうw
0492名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:55:06.47ID:p0h56EHX0
ABCは可愛そうだよな
いままで製品販促しかしてないのに
エリア開発とかコンサル的な仕事押し付けられて
なんの経験もなく教育もなし
指示してる奴も経験なくて具体的指示出せないし
なんかヤッてる風に装うのに一生懸命だよ
0493名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:33:33.20ID:Qk/MAHsr0
恐れ入ります。ななしっくす君の就職先を探しているのですが、こちらで受け入れて頂けないでしょうか。ルネサスへのパスがあり、役員待遇で年収800万円以上だと助かります。
0494名無し
垢版 |
2020/10/19(月) 05:14:58.56ID:EpqGDe330
>>492

こっちも忙しいので、巻き込まずにやって欲しい。
支社長承知だとか代理承知だとかいうのを錦の御旗にして当たり前のようにズカズカと上がり込んでくるイメージがある。

内向き業務に近い感じだね。中身はともかく資料だけは、、みたいな。
0495名無し
垢版 |
2020/10/19(月) 07:06:53.25ID:nLYwsxIV0
特定の組織や部門の悪口はやめようぜ。

嬉しがりの立候補だけで成り立っている部門じゃないんだ。仕方なくやらされている人が殆どなんだよ。分からないかな?
0496悩める人
垢版 |
2020/10/19(月) 07:27:06.49ID:0Kte9CE60
営業車傷つけたんですが、始末書は昇格に響くからカーコンビニとかで治してこい、数万の出費なんか始末者に比べたら安いもの。それにそもそも自分の不注意だろ、、とマネージャーが言うんですけどそんなものなんですか?
0497名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:50:04.59ID:qD5QlXc40
>>496
ネーヨ
即総務やコンプライアンスに報告

労働基準監督署に報告レベル
0498名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:43:19.66ID:Q0J1+I390
ステレオタイプにワーククライフバランス云々を押し付けるのもおかしい。
そもそも企業は競争の中で生き残りと成長を賭けている。
ここで頑張らなきゃいつ頑張るのだ、というタイミングもある。
そして、仕事がライフワークだと思う社員もいる。
それを間違っていると断ずることも過ちだ。
多様な価値観を理解しなければならない。いろいろな価値観、経験、
視座などが交じり合うことが重要なのだ。
金太郎飴のように一色に染めようとする古い価値観は、
企業や社会を澱ませる。居心地が悪いと感じる人を増やすだけだ。
0499名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:29:38.91ID:374oRn5X0
>>495
多分そうだろうがそのような組織を仕切ってるのはやはり少数の嬉しがり立候補者だろ。
そのような阿呆をセレクトして仕切らせている黒幕はやはり許すべきでないな。
会社を露骨に傾けるようなことしながら表に出ず隠れてるんだろ。
卑怯じゃないか!?
(念の為嫌々やらされている人は何となくわかるしそのような人を責める気はない)
0500名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:44:46.06ID:la5l6jNR0
量子暗号技術で事業化はどうした?

東芝に先を越されたぞ!
0502名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:58:26.46ID:20tNCKCX0
ワークライフバランスはライフがゴミみたいな人間のことを衡量していない
0503名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:09:46.19ID:xj0k5qXS0
外資に勤めている友人が言ってたけど
外資の偉いさんは数字が悪いのを叱咤した後にこうしろと具体的な指示をしてくるけど
国内の偉いさんは数字が悪いと叱咤するだけでこうしろと具体的な指示を言ってこない。実務知らないから言えないんだとさ
たしかに国内の方は思い当たる節があるわw
0504名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:40:15.27ID:/PLYg1VJ0
まぁ自分の体面を良くするためだけに動く政治屋ばかりなんだから、実務になんか興味ないだろ。
ツッコミいれられたときに、ちゃんと言い訳さえできればいい…というのが本音だろうな。
0505名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:45:57.27ID:x2Arn9X80
エンドウくんのCEATEC KEYNOTE見てますか〜〜〜?
0506名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:06:59.16ID:x2Arn9X80
Strong Will and Flexible Mind


腹落ちした〜
0507名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:00:00.14ID:pdRdlzEu0
>>503
偉くもない中間管理職もそんな感じ
主任だった頃かな?上司からの無謀な目標設定で結果…
その上司から酷評…お前がやってみろと言い返してみた
何も言えない…それからは無茶ぶりなくなった経験
できる指標は目標にはならないが絶対無理な目標は
計画も無茶苦茶…そんなの仕事ではない
バカばっかりだったね〜この会社(笑)

既に俺は脱サラして起業しているけどね
0508名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:56:34.73ID:nfi+TLnW0
施策作るときに上司から
早く施策出してくれないと俺の施策出せないだろ
と言われたな
逆じゃね
0509名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:12:24.24ID:x2Arn9X80
>>508
そんな時の決め台詞は、

「上位方針出せや!」です。
0510ななしさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:26:42.80ID:uYf3y9IR0
誰が喋って良いと言った? 貴様共のくだらぬ意思で物を言うな 
私に聞かれた事にのみ答えよ
0511名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:46:41.64ID:qEe12x2q0
“ジョブ型雇用”、“メンバーシップ型雇用”の議論が広まっているが、
古い多様性を認めない価値観は、
明らかに旧来のメンバーシップ型雇用の産物だと感じる。
スキルで給与を決めず、会社都合で異動や転勤を決めることに
耐えられるかどうかが重要な価値観だからだ。
0512名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:51:49.81ID:S2mklQzT0
パルスアンケートは回答したか?
参加は任意だけど必ず回答するように。
各BU、会社ごとに回答率を算出しているからな。
回答したら直属の上司に報告すること。
未回答者は追い込むから。
0513名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:54:04.66ID:xj0k5qXS0
俺たちにそんなこと聞かれても……
0514名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:55:12.01ID:S2mklQzT0
選択肢に「わからない」はないからな。
分からない場合は肯定的な選択肢を選ぶこと。

職位別の肯定ランキングに差がはっきりと表れているなw
0515名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:56:11.70ID:S2mklQzT0
仕事中の気持ちを天気にたとえると…w
0516SGA真面目に考えようよ
垢版 |
2020/10/20(火) 20:49:31.62ID:7K194Vnn0
本当にモチベーション下げてくれるわ。
ライズもABCも。
暇な能無しの巣窟。

イラついて仕方がない。
0518名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:53:38.00ID:4ntURO8Y0
曇りの理由
我が身を振り返る間も無くRISEの糞共がくだらない質問を頻繁にしてくるから。
0519名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 07:33:00.42ID:JCprOwOn0
結構前からここで『ギガスクール』と書き込みしていた人、いろいろ知っていたのかな。

大変なことになってきたみたいだね。
想像だけど。
0520名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:43:58.95ID:VGlR9oUn0
お前らいつ辞めるの?
0521亀頭テカテカ
垢版 |
2020/10/21(水) 08:21:30.14ID:mMFmf+M20
通勤電車内で、エロ動画の音声を聞きながら出社しています。
すました顔をして乗車している周りの女子の痴態を想像すると、
コートの下でズボンから出しているイチモツはフル勃起です。
0522やーの
垢版 |
2020/10/21(水) 11:11:29.71ID:NeUNycHE0
無能で人の首切りまくった野郎が会長のままなんだからモラルもくそもねーよ
0523名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:06:49.72ID:zPnzWAaI0
>>519
年内が山場みたいだな
0524名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:17:40.35ID:IdvZCA/E0
営業は分社化されるのかね
小さな拠点は廃してサテライトオフィス化
地域ブロックを大きめに分割して独立採算化
統括支社がなんでできたのかよくわからず
一時的なものかと思ったけど統括支社単位での活動も増えてる
0525名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:51.17ID:3TeET1V60
ジョブ型雇用を安易に称賛するつもりはない。
多くの企業でその志向が強まってはいるものの、
中途半端な運用をしても混乱するだけで、早晩挫折する気がしてならない。
ジョブを詳細に定義し、いちいち契約して給与も決め、
会社都合で異動することはなく、必要なポジションは丁寧に
ジョブを定義して応募して採用し、見つかるまで
採用活動を続けるようなことを通年やり続けなければならず、
よっぽどの覚悟と準備と社員の理解浸透が整わないと、
不公平感がはびこり、職場心理が荒れるだろうと推察される。
そもそも多くのポジションはいい加減なジョブ定義しか書けないと推察する。
0526一応BU長の半径20メートルに居る人w
垢版 |
2020/10/21(水) 19:59:05.47ID:E3Ekde7l0
いや、西と東を分割切り捨てだろう。
真ん中二つの統括支社は比較的ちゃんとした支社長置いてる。ちゃんとしたというか、将来まだありそうな人。
西と東なんて代理含めて超ポンコツ。スネ傷持ちまで複数いる始末。
実際、空回りばかりで居るだけ迷惑と聞くよ。
0527名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:56:18.46ID:CTtsuzG30
遠藤会長が使う経費100億円ー遠藤会長1名退任=経費0円
0528名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 20:59:27.48ID:tm8ujUkz0
>>526
下っ端なもんでヨソのことはわからんが少なくとも関西はそうだなw
0529名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:09:38.13ID:1CYN6BJz0
>>525
しかし、それを言い訳に、定義曖昧な間接業務を大量に社員に課す日本企業はどうかと思うがね。
0530名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:54:03.80ID:VGlR9oUn0
改革はまず関東甲信越でいらない支社や拠点を潰すべき
0532名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:14:36.76ID:kiWOpUWj0
定期代
在宅勤務の手当
どう折り合いつけのよ?
0534名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:39:02.40ID:ovYBZpvi0
新しい福利厚生システム考えたやつはアホすぎだろ
煩雑な手続きで余計に費用悪化するわ
役所よりヒドイ
0536名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:28:50.81ID:d87t7JSf0
ギガスクールやデジタル庁はチャンスなのかなカネ
0539名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:29:49.06ID:7J4+PG7h0
ノートパソコン vaioからlenovoに替えたぜ
リストラされそうな自社社員でも買えそうなPC売ってくれ
0540名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:58:08.30ID:kuYPw03p0
おれもLenovoのThinkPadにかえたわ
もう中華がどうこう言ってられん
非中華というHPと迷ったんだがな…
Let's noteは個人で買うもんじゃないし
VAIOはLenovoと比べてコスパ悪すぎ
何よりThinkPadはキーボードがいい
0541名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:59:17.13ID:kuYPw03p0
かつてはNEC、富士通、シャープがパソコン御三家だったのにな
寂しいのう
パソコンサンデー見てた
0542名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:59:48.73ID:kuYPw03p0
NEC、富士通のPCはLenovo
シャープはホンハイ
寂しいのう
0544名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:09:42.74ID:d87t7JSf0
V30とか作ってる頃にインテル買収しとけばよかったな
ARM買収したハゲならそうしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況