X



なんでも翻訳してやるから英文持って来い 20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0631-417c)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:48:39.08ID:lTKZusFS0
よろしくお願いします。

サウジアラビアとロシアの原油価格戦争に関する文章です。
https://www.juancole.com/2020/03/russia-frackers-bankruptcy.html
この記事の中の一段落に以下の文章があります。

That is the reason for which market share is more important to Moscow
and Riyadh than simple profits per barrel, which are in a long-term
downward spiral any way. Say you had a million widgets that cost you
a dollar each, which you had been selling at $10 a widget. Let’s say you
know that widgets will be worthless in 15 years. And lets say someone
came along who would sell the widgets for $8 apiece, but couldn’t go lower
because they make them for $7 apiece. So what would be a logical move?
Sell your widgets for $6 apiece, take the $5 profit on each, and drive out
the competition so that you can sell all million widgets quickly before
anyone realizes how worthless they are about to become.

上の文中で、
Say you had a million widgets that cost you a dollar each, which you had
been selling at $10 a widget. Let’s say you know that widgets will be
worthless in 15 years. And lets say someone came along who would sell
the widgets for $8 apiece, but couldn’t go lower because they make them
for $7 apiece. So what would be a logical move? Sell your widgets for $6
apiece, take the $5 profit on each, and drive out the competition so that
you can sell all million widgets quickly
の訳、というか、言っていることがよくわかりません。計算があわないような・・・
その辺の説明をお願いします。
0901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62f0-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 23:53:05.30ID:LOkXNHyd0
they make them for $7 apiece
1widget当たり$7のコストという意味
0902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 170b-wjLE)
垢版 |
2020/04/10(金) 23:55:56.11ID:kn+Zt/2n0
A国でのある製品の製造コストは1個1円。これを以前は10円で販売して9円の利益を得ていた
でも今度はそれを6円で販売するという。1個あたり利益は5円に下がってしまうのに、なぜそうするのか

まず大前提として15年もすればその製品は無価値になって売れなくなってしまう。なので大量に在庫を抱えているのはマズい

そしていまライバルのB国というのがいて、そっちは同じ製品を8円で売ろうという
10円で売るA国と、8円で売るB国があったら、当然みんなB国で買うよね

なのでA国は利益率が下がっても多売できるように販売価格を下げるんだ
0903900 (ワッチョイ 0631-417c)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:38:24.51ID:bJ7f4MHG0
>>902
レスありがとうございます。

自分は何か勘違いして難しく考えていたみたいです。
単に販売額を低く5ドルにして売り直せば相手に勝てるというだけの
話だったんですね。
0904900 (ワッチョイ 0631-417c)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:52:08.26ID:bJ7f4MHG0
>>902氏の丁寧な解説には申し訳ないが、>900の問題が予想外にあっさりと
片付いたので、もう一問提出させていただこう。

よろしくお願いします。

https://www.counterpunch.org/2020/03/17/we-have-met-the-enemy-it-may-turn-out-to-be-us-and-not-a-virus/
上記の記事中に以下の段落があります。

The US is almost certainly going to end up doing much worse. At least
Italy, with a nationalized health program, offers health care free to
all its residents. That means everyone has ready access to primary care,
even if the supply of specialized life-saving equipment may be in
short supply. In the US, in contrast, we have a system that almost seems
to have been constructed to make dealing with a pandemic impossibe. If
it had been done deliberately, it would have looked like it does! :
A quarter of the population of 320 million has no insurance or
inadequate insurance. Another fifth of the country is covered by Medicaid,
a health program for those with an income of less than double the
poverty level. Medicaid is okay when it comes to going to an emergency
room or an urgent care center, but when it comes to seeing a primary-
care physician, it gets difficult. Most physicians don’t accept Medicaid
because the reimbursement rates for an office visit are so low -
typically 25% or less of what their billing rate is and what insurance
companies pay them for seeing an insured patient. As a result it is
often hard for people on Medicaid to find a doctor in their area who
accepts Medicaid patients, and those that do are hard to get an
appointment with.

上の文中の
If it had been done deliberately, it would have looked like it does!
の訳をお願いします。
0905忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエーT Sa3a-AglQ)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:52:00.50ID:Tehhk6THa
>>904
う〜ん、これは、second conditionalだね
How should be it used?
I mean, we usually use it when we talk about imaginary, unreal, unbelievable situation.

なので、
もしそれがdeliberatelyになされていれば、それはitのあるがままに見えていたことだろう、です

仮定法って、日本語に直すとあまり違いがないので分かりにくいんですけど、英語ではきちっと区別するみたいですね
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6e3-RM+7)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:24:53.01ID:7L0225gd0
Ebright points out that scientists in Wuhan have collected and publicized a bat coronavirus called RaTG13,
one that is 96 percent genetically similar to SARS-CoV-2.
The Nature Medicine authors are arguing “against the hypothesis that the published, lab-collected, lab-stored bat coronavirus RaTG13 could be a proximal progenitor of the outbreak virus.” But, Ebright says, the authors relied on assumptions about
when the viral ancestor of SARS-CoV-2 jumped to humans; how fast it evolved before that
; how fast it evolved as it adapted to humans; and the possibility that that the virus may have mutated in cell cultures or experimental animals inside a lab.

The Nature Medicine authors “leave us where we were before:
with a basis to rule out [a coronavirus that is] a lab construct, but no basis to rule out a lab accident,” Ebright says.


2段目の訳をお願いします
うまく訳がとれないんですよね
0907900 (ワッチョイ 0631-417c)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:07:17.15ID:j+/W9koT0
>>905
レスありがとうございます。

ですが、
「もしそれがdeliberatelyになされていれば、それはitのあるがまま
に見えていたことだろう、」
は、deliberately や it をそのまま使っていて、まともな訳になって
いませんし、それを許容しても、日本語として意味がよくわかりません。

貴殿の書き込みはこれまでもこちらにとってはほとんど意味がない類いの
ものだったので、スルーしてきたし、そういう次第なので、基本的に今後も
スルーさせていただくことになると思います。あしからず。
0908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62f0-mgCR)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:54:34.90ID:/g7HLJPH0
   
忍者、雲隠れ、あるか?
   
0909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0639-kpEi)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:02.47ID:e2UHIjyS0
>>904
大事なところを再び引用する。

In the US, in contrast, we have a system that almost seems to have been
constructed to make dealing with a pandemic impossible.
●If it had been done deliberately, it would have looked like it does!:●
A quarter of the population of 320 million has no insurance
or inadequate insurance.

問題となっている●で挟んだ部分は、俺なりに訳すと次の通り。
「もしそれ(すなわち、医療体制が pandemic に対処できないようになっていること)
が意図的に行われているのなら、それ(医療体制が pandemic に対処できないように
なっているという状況)は、現状のように見えただろう」

つまり、
アメリカの医療体制によるとたくさんの人が医療を安くは受けられない
ようになっているが、医療をごく一部の人しか受けられないように意図的に
仕組んであるとしたら、今の現状(つまり一部の人しかまともな医療が受けられない
という状況)のような状態になっただろう。

ということになるはずなんだけど、どうもすっきりしないな。もしかしてこの英文は
あまり明快ではないのかもしれない。(いや、それは実は言い訳であって、
俺の読解力が不足していて、単に俺にとってこの英文がわかりにくく感じる
だけなのかもしれない。)
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0639-kpEi)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:07.35ID:e2UHIjyS0
ちょっと間違ったことを言ってしまった。訂正する。

少し意訳すると:
アメリカの医療体制が、pandemic に対処できないように作られているように
さえ見えてしまうが、もしもそれが意図的にそう仕組んであるならば、
(一部の人しか健康保険に入っていないという)現状のような
状況になっただろう。
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 170b-wjLE)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:12:35.96ID:bA+AsAin0
>>904
(対照的にここアメリカにあるのは、パンデミックへの対処を不可能とするように構築されたかのようにほとんど見える制度だ。)
もし本当にそういう制度を作ろうと思って作ったとしても、同じようなものができあがっていただろう!
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 170b-wjLE)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:31:10.09ID:bA+AsAin0
>>906
そのNature Medicine誌掲載論文の著者らの説明では「結局前からわかっていたことから何も進まない。
(コロナウイルスが)研究所で作ったものだという可能性を排除する根拠は示されているが、研究所での事故のせいだという可能性を排除する根拠は示されていない」とエブライト氏は語った。
0913名無しさん@英語勉強中 (IL 0Hd2-WcP7)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:35:24.06ID:rXRmKFGSH
>>909
俺もこの文章考えてわからないと思って放置してたんだけど
この回答はなるほど、と思いました

しかし、この場合のdoesって何を指してるのでしょう
俺には一意に明らかではないです
(そういう意味で、達意の文章って感じじゃないですよね、これ
ブログに毛が生えた程度のソースですし)
0914900 (ワッチョイ 0631-417c)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:50.87ID:j+/W9koT0
>>909・910、911、913
レスありがとうございます。

>>909氏がお書きになっている、
「もしそれ 〜 が意図的に行われているなら、それは、現状のように見えただろう」
というのは、まさしく私が当初考えていた解釈です。

そして、これを裏返して、結局、この文章の言いたいことは、
「これはもうどうしても意図的にやったとしか思えないよね」
ということではないか、と推測しています。
ただ、自信がなかったので、ここで質問させていただいた次第。

まだ、すっきり納得できません。しかし、俺にはもう判断する力がない。 (´・ω・`)

(ちなみに、〜 it does の does は looks の代動詞と解釈しています)
0915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0639-kpEi)
垢版 |
2020/04/13(月) 07:37:31.76ID:YLV28+HY0
>>914 の言う通り、
●If it had been done deliberately, it would have looked like it does!:●

ここでの does は looks だと思う。つまり
it would have looked like it does
= it would have looked the way it looks now.
というわけだな。
0916名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62f0-mgCR)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:59:30.05ID:aVI46jM+0
>>904
質問の文章の it は上の a system を受け、最初の done は constructed (・・・・・・)、 does
は looks と解して、また seem や look の使用は、あくまでも書き手のこの制度全体について
の印象を示唆しているだけで、断定を避けていることをも考慮し、

「その(保険)医療制度が、パンデミックへの対応を不可能にするように意図的に構築されて
いたのならば、我々の目に見えるその制度はそのまま(不備の実態が把握できるような形で)
見えたであろう』⇒ 実際は、その不備欠陥は隠れていて一見まともな制度のように見える。

(実際は,民間の保険やメディケイドなどが混在しその加入は国民各自に委ねられ、
その結果貧困層の初期診療に役立っていない。つまり、この制度は意図的に
そのように組み立てられたものではない・・・・・・・・・・・・・・・・・このあとに
場当たり的に複数の保険が組み合わさった状況についての筆者の説明が続いていると
解釈すると、一応全体の流れに沿っているし筋も通ってくるけど、・・・・どうかな?
0920900 (ワッチョイ 0631-417c)
垢版 |
2020/04/13(月) 12:27:37.93ID:o8wkCDEL0
>>916
レスありがとうございます。

しかし、うーん・・・
申し訳ないけど、どうも自分にはピンとこない解釈です。

ただ、すでに書いたように自分にはもうこれ以上判断する力がない。
いったん最初の自分の感覚が定着してしまうと、たとえ正解であっても、
他の考え方を客観的に受け入れることが難しくなる。

もうギブアップです。この辺でこの問題は打ち切りにさせていただきたい。
1つの問題にいつまでも執着してる時間がないのです。(´・ω・`)
質問したい文章が他に積み上がってますので。

皆さん、ありがとうございました。
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bbab-tXeF)
垢版 |
2020/04/14(火) 03:33:10.52ID:JJkmiTMJ0
Donald Trump is flipping out because Chris Wallace just blamed him live
on Fox News for screwing up the response to Covid19.
Whatever you do, don’t retweet this video.
It might give Trump a heart attack if this goes viral.

翻訳お願いします
0924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e2bd-wlTd)
垢版 |
2020/04/14(火) 10:05:50.37ID:amd+WnHM0
クリス・ウォーレス(※Fox Newsのアンカー)が生放送で
トランプのコロナ対応は失敗だと批判したことで
トランプが激怒しているんだ。
(※文脈がないから断言できないがはおそらくここまで映像の内容を紹介した文だと思われる)。

この動画はどんなことがあっても絶対にRTしちゃダメだぜ。
これが広まっちゃったらトランプは心臓発作起こすかもしれないからな。
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02a2-AglQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:20:51.32ID:5RhCvkOX0
海外でも「押すなよ 絶対だぞ!」があるんだねw
0928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6e3-RM+7)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:14:05.36ID:Haw9WBxW0
>>904の文は>>916の解釈が一番自然な感じがします

問題は「意図的に」の部分ですけど
これって刑法で例えて言えば未必の故意のニュアンスじゃないでしょうか?


未必の故意
犯罪事実がいまだ必ずしも発生するわけではないが、発生すればそれはそれでいいと思っている場合で。 発生する「かもしれない」と思っているにすぎない。

ケースとしては自動車の乱暴な運転で人を殺傷した場合などがある。


確定的故意
自分の行為によって犯罪にあたる事実が発生すると確実に思っていること。

ケースとしては「殺してやる」と思ってナイフで人を刺して死なせた場合


確定的故意だと不自然ですが未必の故意だと自然になりませんかね。
制度設計時に病気の人を「殺してやろう」ではなく「死んでも仕方がないかな」としてシステムを組んでいるということです。
どちらも「意図的に」の範疇に入るような気がします。
0929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c696-GmGo)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:54:28.55ID:Ckm0YMBm0
nick sound like he is in pain
As usual but we love it
0930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c696-GmGo)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:54:52.59ID:Ckm0YMBm0
お願いします
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c696-GmGo)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:58:48.53ID:Ckm0YMBm0
>>929もお願いします(´`:)
0935名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 128a-b4Rr)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:15:07.84ID:hR4dIX670
>>929
これ関係ない二つの文だよね?
とりあえず見た感じの訳をすると、

>nick sound like he is in pain
ニックは痛みがあるようだ(悩んでいるようだ)

>As usual but we love it
(何かを見たり聞いたりして)いつも通りだけど、俺たちはこれが好きなんだ
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e2bd-wlTd)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:45:16.88ID:X5zIzkqK0
>>934
Nickが何者かで訳は大分変わる
短文は文脈を提示しないと訳せないことが多い
文脈や背景によって同じ文でも見える景色が全然違ってくるから

たとえばもし歌手のニックジョナスだと勝手に仮定すると
「ニックはいつものように苦しそうな感じの声だけど、
でも我々(ファン)はそれが(その声が)好きなんだ」

Nickが何らかの理由で虐げてられている人物だとすると
「ニックはまた例によって苦痛に満ちた声だ(あるいは苦しみ悩んでいるように聞こえる)。
でもそれが俺たちにとっては(=奴が苦しんでるのを見るのが)最高なんだぜ」
0937名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c696-GmGo)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:21:15.86ID:Ckm0YMBm0
>>936
回答ありがとうございます。
ニックはジョナスブラザーズのニックジョナスのことです!
0938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7ab-hqiz)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:47:00.42ID:00KkQca/0
>>924
ありがとうございます
0939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9739-Ho7r)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:40:44.11ID:Mbd2G4Z20
ここって文字だけ?動画はダメかな?
https://twitter.com/i/status/1249623615844290560
コロナの煙草の煙について知りたくてこの動画見つけたんだけど
どういう事言ってるか教えてください
3分弱の動画です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0940名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:55:02.01ID:r/5X6tOid
In the early weeks of the coronavirus pandemic, as other countries were taking aggressive measures to fight the virus, Japanese Prime Minister Shinzo Abe was fighting to save the Olympics. Now, Japan’s problems are piling up.
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d76c-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:31:17.03ID:dPcQaJkc0
こちらのスレッドの趣旨とは離れてしまうかもしれないのですがお願いいたします
今回のコロナ騒ぎで旅行がキャンセルとなりました
チェコ国鉄の国際夜行列車のチケット(5月分)を持っているのですがチェコ国鉄のHPを読むと
・夜行は無期限で停止されいるため手数料無料で払い戻しをする
・オンライン購入はオンラインでキャンセルを
という風に読めるのですがサイトの中頃下にあるReturning Travel Documentsで
Vratit jizdenku koupenou on-lineのリンクからキャンセル手続きをするという認識でよいでしょうか?

どうぞ宜しくお願いい申しあげます
0943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7c8-Ho7r)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:42:26.48ID:xR1Z5R1g0
海外通販でのトラブルで相手業者と英文でやりとりしてます
翻訳にお力お貸しください
Yanwen、Cainiao、CHUNGHWA POSTは全て配送業者の社名です


私が買った商品をあなたはYanwenかCainiaoで発送したようです。
その荷物はCHUNGHWA POSTに引き渡され、CHUNGHWA POSTによって新しいラベルとCHUNGHWA POSTの追跡番号に変更されました。
そのため、2枚のラベルが重なって貼られています。
必要であれば上のラベルを剥がしてあなたが発送したときのラベルの写真を撮影しますが、きれいに剥がせるかどうかは私にも分かりません。
0944名無しさん@英語勉強中 (ILW 0H7f-8xlE)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:45:38.97ID:rSAP7W7YH
>>939
おばちゃんが、スーパー入場で並んでたらタバコ吸ってる人がいて
タバコが臭かったんだけど、それってこの人がコロナだったらコロナも吸っちゃうってこと?
っていう質問で

回答者が、Vapeの話に持っていって
「俺もこの間、Vapeの匂いを感じた時に
この匂い成分が空気を漂うってことは
ウイルスも同じように漂うってことだ
Vapeの煙の広がりを見ると恐ろしくなるね」とかなんとか

そもそも、コロナの空気感染ってはっきりした
科学的証拠がないから、与太話の類にみえる
0947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17a6-7yNc)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:56:46.86ID:pDkDP47B0
>>943
Googleで翻訳可能

It seems that you shipped the item I bought by Yanwen or Cainiao.
The package was handed over to the CHUNGHWA POST, which changed it to a new label and CHUNGHWA POST tracking number.
Therefore, the two labels are stuck together.
I'll peel off the label above if necessary and take a picture of the label as you shipped it, but I'm not sure if it's clean.
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-mLKJ)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:37.22ID:tJqoT58Z0
>>941
それでOK
(https://www.cd.cz/en/eshop/vraceni-a-vymena/ ←英語表記版)
Refund of Ticket(=チケット返金)になってるでしょ

そこで購入者に付与されてるはずのtransaction codeとメルアドを入れて検索するか
あるいはユーザー登録してあるならログインして購入履歴が見られるのでそこから手続き出来るとのこと
0951941 (ワッチョイ d76c-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:49.09ID:dPcQaJkc0
>>946 >>948
早々にありがとうございます
読み違いがあったり対象外だったらどうしようと不安でしたので助かりました
感謝いたします
0953名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7c4-QsZ8)
垢版 |
2020/04/16(木) 05:16:54.66ID:N5W45kaI0
https://blog-imgs-133.fc2.com/s/u/p/supersolenoid/cap-20200415-005504.jpg
この、アイアム・ジャスティス・イフユーウォントの意味を教えてください
グーグル翻訳しても、あなたが望むなら私は正義ですって直訳しか出てきませんでした
ネイティブに訳すならどんな感じになるんでしょうか
0958900 (ワッチョイ ff31-DuMn)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:57:37.85ID:ID0vKltz0
しまった。

>>904の文章でもう1つ質問があったんだった。(´・ω・`)

終わりの方の一段落に以下の文章があります。

The lockdown of my community seems like a pathetic gesture really,
though it does bring home the reality that this is really happening. We
are all living in a Stephen King horror novel. We have met the enemy
but it may not be the COVID-19 virus. It may be ourselves and the
unequal, disunited and dysfunctional society we have created.

ここの
The lockdown of my community seems like a pathetic gesture really,
though it does bring home the reality that this is really happening.
の訳をご教授ください。
(なお、though it does bring home the reality that this is really happening
の訳と意味自体は問題なくわかっています。自分の聞きたい中心は pathetic
gesture の意味合いとニュアンスです)
0959名無しさん@英語勉強中 (IL 0H7f-fhFG)
垢版 |
2020/04/16(木) 15:57:00.24ID:zTXMrzFcH
>>958
私の自治体のロックダウンは、実際のところ形ばかりの所作にすぎないようだが、
同時にこれが実際に起っているという現実に気づかせてくれる。

pathetic gestureって英語ではすっと分かるけど
訳してみると意外と多義的で難しいね
real*を3回も使って効果を出そうとしてるから「実」を繰り返してみた

pathetic gestureは、もっとダラダラ日本語にするなら
「政策決定者も実際には効果があるとは思ってないけど、
他のコミュニティもやってるから一応ウチも
形は整えておくかという感じの政策」というような解釈です
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7e3-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 16:08:31.67ID:/buEgZyf0
big action (man) がどのような状態を表しているのかわかりません。
よろしくお願いします。

Dean Acheson was an appeaser.
Now he's the big action man.
Owen Lattimore was another.
Now he's putting his stamp of approval (whatever that means) on events which have left him far behind.
0961958・900 (ワッチョイ ff31-DuMn)
垢版 |
2020/04/16(木) 16:33:21.47ID:ID0vKltz0
>>959
あ〜、素早いレスありがとうございます。
あまりに早いレスに驚愕。

「pathetic gestureって英語ではすっと分かるけど 〜 」とおっしゃるけど、
私はまだすっと分かるほどの英語力はないんですよね〜 (´・ω・`)

pathetic は、いつもどう訳すか悩んできた。今回は gesture にも大きい
意味で二つ定義があるから、その組み合わせでも迷いが多くなります。

「real*を3回も使って効果を出そうとしてる」
なるほど、言われてみればそうですね。

大変勉強になりました。
0962960 (ワッチョイ b7e3-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:00:16.95ID:/buEgZyf0
続きの文章が
They will probably view scornfully the shameful, unabashed opportunism by which such men as Acheson and Lattimore jump
from one camp to the other, whichever seems most profitable at the time.
でしたので
「今や彼は重要な活動家だ」 「今や彼は重要な演者だ」
くらいのニュアンスなのかな?と想像しました。
誤ってましたらアドバイスをお願いします。
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-lTBu)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:01:29.58ID:KpiIy3kP0
>>960
appeaser ⇔ big action man
こういう風に対比になっている

訳しにくいけど要は宥和的だったのが強気でゴリゴリな感じに変わったということ
イケイケドンドン(笑)みたいな感じ
単純にハト派からタカ派になったでもいいかも
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ff0-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 03:57:35.24ID:e4bi/TSJ0
a soon-to-be-closed line
0970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff39-csEB)
垢版 |
2020/04/18(土) 06:14:38.26ID:pdFRzMg50
>>969
Bravo!
0971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3796-yqft)
垢版 |
2020/04/18(土) 12:42:42.05ID:JQJZAxpV0
「A stage actor may need to dial down the energy for the intimacy of the movie camera.」
お願いします。
ここでの「intimacy」はどういったニュアンスになるのでしょうか?
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-lTBu)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:39:37.04ID:f+31iTJB0
>>971
「演技者とそれを観る者の距離」ということ
カメラは役者のすぐ近くで(あるいはズームして)撮ったりするでしょ
まあ実質的内容としてはそれによって「演技情報を拾う感度が強まる」みたいなことを指している

全体で言いたいこととしては
「舞台役者はカメラの前では舞台と違って大袈裟な演技を抑制しないといけない場合がある」ってことでしょ
カメラは(舞台と違って)役者の微妙な表情や小さな所作まで全部捉えてしまうんだよということ
0976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-DuMn)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:45:02.97ID:4huoUpCx0
よろしくお願いします。
今回はアソビみたいなものです。あんまり深刻に悩んでいるわけではありません。
ちょっと面白い詩?を見つけたので、紹介を兼ねての質問です。
長いので分けて引用します。
--------------------------------------------------------------

[Comforts in Times of Corona]

We are shutdown.

There will be no prepared

Parvenu face at my door.

So I will wear the beloved

Tattered shirt

I could not wear before.

With no fear of any gentlemanly visit,

I will slouch in any posture,

In any cluttered corner sit.

(続く)
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-DuMn)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:48:46.98ID:4huoUpCx0
(続き)

I will play the music nobody but me

Fancies, and be short, brief, and nasty

To Whatsapp dunces.

I will sing in the bathroom as I did

When I was but an energetic kid.

In the kitchen I will cook outrageous

Dishes, cocking a snook at

Professional dervishes.

When I am tired, I will lie askew

on a rough and tumble floor,

and reject the infected world

with therapeutic snore.
0978名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-DuMn)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:53:50.44ID:4huoUpCx0
(続き)

I will thumb through books nobody

May read, unshackled from the

Baggage of an academic creed.

When some rogue guru delivers

Homily at prime hour, I shall press

The mute button and shout

“get thee gone slime, I am wise to Lucifer.”

Besides, think how many spoilers in high places

Corona embraces. That thought too

Is grist in quotidian quarantine.
0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-DuMn)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:56:21.24ID:4huoUpCx0
(続き)

Where other things have failed,?

Nationalism, religions, war?

How a sightless bug unites us all,

Obliterating contentions of yours and mine

From low to high, near to far.

May be bugs are the answer to a world

Gone mad. Bring on the bugs

They spare no cad.
--------------------------------------------------------------

上の詩行中の
and be short, brief, and nasty
To Whatsapp dunces.
の訳または説明をお願いします。
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ff0-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:34:50.60ID:fYFgbQ3o0
Whatsappが何か調べれば分かる
0981名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:02:50.20ID:KVi/Lu0jd
Last but not least, three laws of Do-Teihen Medical School, currently called Gachi'Ura by its graduates.
 

1: It is not the bottom medical school but its enrollee that is despicable, which deserves to be called a bona fide moron beyond redemption.


2: The graduates of Do-Teihen are so ashamed that none of them dare to mention their own alma mater which they have gone through.


3: The Do-Teihen graduates are so ashamed of having bought their way into the exclusively bottom-leveled medical school
that they tend to call a genuine doctor a charlatan who elucidates their imbecility.
0982名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:03:27.72ID:KVi/Lu0jd
982
0983名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:03:48.68ID:KVi/Lu0jd
983
0984名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:04:04.02ID:KVi/Lu0jd
984
0985名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:04:22.57ID:KVi/Lu0jd
985
0986名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:04:38.86ID:KVi/Lu0jd
986
0987名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:04:58.07ID:KVi/Lu0jd
987
0988名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:05:13.22ID:KVi/Lu0jd
988
0989名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:05:31.52ID:KVi/Lu0jd
989
0990名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:05:46.18ID:KVi/Lu0jd
990
0991名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:06:01.05ID:KVi/Lu0jd
991
0992名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:06:12.37ID:KVi/Lu0jd
992
0993名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:06:30.64ID:KVi/Lu0jd
993
0994名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:06:41.12ID:KVi/Lu0jd
994
0995名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:06:56.42ID:KVi/Lu0jd
995
0996名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:07:07.94ID:KVi/Lu0jd
996
0997名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:07:23.55ID:KVi/Lu0jd
997
0998名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:07:32.42ID:KVi/Lu0jd
998
0999名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-E+LC)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:07:44.02ID:KVi/Lu0jd
y
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況