X



英検1級スレ 190
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sped-G2zN)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:32:01.99ID:VOO0wnjVp
【英検1級・準1級】英作文を添削し合うスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1543510584/

【和文英訳】英作文添削スレ【自由英作】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1348665060/

でる順パス単英検1級
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1446242924/

Chat about 英検, Eiken, TOEIC, TOEFL, iELTS
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1469869176/
0003名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sped-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 09:47:48.90ID:+Kb+XqmKp
>>1
乙!
0005名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a9d-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:49:12.82ID:n0WYFPKq0
1級二次試験日程変更のお願いが書留で来たぞ!

こいつら一次は日程どおりで本気でやるつもりだ。
0007名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sred-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:38:55.24ID:u64UMpx2r
>>1
乙!
0008名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1523-p+Rw)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:59:26.61ID:WMKyIjGp0
スレ違い申し訳ない。最後の1文のup to itの意味が分からないので
誰が教えてほしいです。

He noted that Australia’s openness, relatively small population,
large number of Chinese immigrants and commitment to multiculturalism
have weakened our capacity to recognise and defend against this threat.
In short, we have opened ourselves up to it.

「端的に言えば、我々はあまりにも開放しすぎてしまったということだ」
が和訳書の訳ですが、up to itの意味が分かりません。
0009名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1523-p+Rw)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:00:55.39ID:WMKyIjGp0
「その事態に至るまで」ってことかな?
たぶんそうかな。
0013名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e41-9L7U)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:47:59.12ID:kycO13lg0
英作文完全制覇の
「医療の発達は常に有益である」の中で
3Dプリンターでピッタリサイズの膝を作ることで痛みを無くせる
ってあるけど、どういうことですか?
義足みたいな感じでしょうか?
0014名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5df6-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:06:45.47ID:BKkkH/tC0
義足とじゃなくて、人工関節のことでは。
膝の軟骨がすり減って、太ももの関節とすねの関節が直にぶつかりあって、高齢者
など痛みを感じるようになる。そういう症状への対応。

「3Dプリンターでピッタリサイズの膝」で検索すると色々出てくる。
ここで聞くより検索するほうが正しい情報に近づけるのでは。ここに医者がいれば別だけど。
0018名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-5vdV)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:16:03.11ID:mC/npX4G0
6/07 *14 *13 *12 *18
いまいち安心できんな
0021名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM87-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:22:33.09ID:k5XD27fuM
Lのpart2長過ぎ
0024名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp87-fvS2)
垢版 |
2020/06/11(木) 17:54:17.89ID:jtVa1HgFp
開催濃厚でやる気出てきたわ
帰りに過去問買いに行くぜ
0025名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr87-fvS2)
垢版 |
2020/06/11(木) 17:59:44.22ID:PWyTjfExr
開催濃厚でやる気出てきたわ
帰りに過去問買いに行くぜ
0028名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a355-fvS2)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:46:29.05ID:bdqFaMXB0
>>19 そんなことだから過去問CDに法外な値段がついちまうんだな
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a355-fvS2)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:48:34.53ID:bdqFaMXB0
W「世界は貧富の差を縮められるか」序論、理由3つ、結論。要約でいいので書いてみ。
0031名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-5vdV)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:21:07.88ID:4hORd8xQ0
隣で咳とかされたら集中できないよな
0033名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:17:46.74ID:4hORd8xQ0
>>32
いやー英検1級受験者は民度高いからそんなことはしないと思うよwww
だから咳とかされたらガチだろうな…うつりたくないねwww
0038名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr87-fvS2)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:44:16.22ID:PWyTjfExr
あとは準1の時だけどRの時間にずっとしゃっくり止まらないやついたわw
0042名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff69-IYaq)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:02:25.23ID:XeIdPAQl0
英検協会はやるだけど、施設が許可出さないから中止だと思うよ。

レンタル会議室とかは、許可のハードル低いけど、いつも以上に間隔開ける必要あって部屋数増やしたりで金かかるし。

結局は延期だと思う。
0044名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff0-Qd01)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:47:01.66ID:FUZmmNkB0
リスニング始まる直前に隣のやつが暑いと言いだして
エアコンつけたら羽根の音がうるさすぎてリスニングが全然聞こえないことあったな

今年は暑さ対策どうすんだろうね
0045名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 00:02:09.24ID:PLElUeof0
>>42
あーそうだね、うちの大学は22日から一部再開だから
28日だと確かにダメかもね・・・
0047名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf7b-qY8l)
垢版 |
2020/06/12(金) 04:09:54.56ID:fvqkLkLw0
>>42

一週間前に諸般の事情により

中止 www 返金は致しません だろ www
0049名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0323-QTWl)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:05:01.00ID:DYQnxHjO0
会場取れなかったら代々木公園だろ。
青空会場、雨天決行。
ソーシャルディスタンスは問題なし。
0050名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-XbCY)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:08:27.53ID:hzLzPa4dH
夏休みが終わる前に、学校燃えちゃえって言ってる感じですね
0051名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f42-1nv9)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:08:29.32ID:6QwbL/Pl0
何かが届くには条件があるんかね?初受験ぼくにはまだ何も来てないんだが
0052名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-XbCY)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:10:18.63ID:hzLzPa4dH
写真だけ取って待機中
0057名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:58:26.47ID:GTr5Caln0
おいおい東京25人だぞ
0058名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33e3-QGSu)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:59:08.05ID:QOUexj+e0
受験票こねんだけど
2週間くらい前だっけ来るのって
0066名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0323-QTWl)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:49:41.14ID:oEuGKt/00
風俗嬢に感染者が出たみたいだな。
これまで「どこで感染したか分からない」
って言ってた人、風俗での感染が多いんじゃないか?
大阪は飛田新地が自主閉鎖になってたからな。
感染者の抑制に貢献したんじゃないかと思う。
0069名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0323-QTWl)
垢版 |
2020/06/13(土) 02:45:35.99ID:oEuGKt/00
>>68
分からない。
でも、俺の場合、三つの理由を書かずに、普通の論文みたいにダラダラ書いて
それでも受験生平均点より上で受検者平均点よりもしたの点数もらったことあるし
第一段落と最終段落をかなり簡素に書いても合格者平均点を上回ったこともある。
0073名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0323-QTWl)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:40:35.39ID:oEuGKt/00
>>72
自分の場合、読むのに時間かかるので
毎回最後の1問の長文に手を付けられなかった。
だから第一段落と最終段落を無茶苦茶簡単な定型文で終わらせた。
でも、合格者平均点を上回ったから、本論を充実させるがミソかなとは思ってる。

まず英作のトピ確認→語彙→W→R
この順序で言ったよ。
語彙は覚えているかいないかだけ。
Wは高得点が合格の鍵
Rは最後の大問塗り絵でも
確率的に25%の得点は出来そう。
俺の場合はWは40分掛かってたかも。
0074名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff69-IYaq)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:38:23.21ID:wFYGzt7w0
中止にしろよ!
申し込んだ人は、次は無料にすれば良いだけ。
今回強行したら、反感買うぞ。早く決定しろよ。なんの特もない。

強行するならするで声明出せ!「コロナですが、安全配慮し強行します」と。

受験する人たちをこれ以上困らせるなよ。
0076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a355-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:57:05.67ID:kbgRo6w30
アマゾンやメルカリで売られている旧年過去問はテストが近づくと高騰し終わると値が下がるのだろうか
0077名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-PrfT)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:45:12.82ID:MwdoqqLCd
書留が届いた。日程変更に応じられないとの連絡があった受験生には、第2回に無料で受験させることとし、今回は、除外するあった。
実際には、「スケジュール調整の必要があるので、並行して返金などの特例措置も検討してほしい」とは、その当時メールしたが、受験できないとは言っていない。

その旨、メールで抗議しておいた。

もっとも、あまり自信なくなってきてたので、結果的には、これでいいのだが、業務処理としては、極めて杜撰で残念
0078名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:58:07.85ID:QUR6mQsA0
不安を抱えながら2時間以上拘束されるのはやっぱりきついな
0081名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-PrfT)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:29:46.91ID:MwdoqqLCd
>>80
それとは、別に速達で来た。

日程変更の時に問合せした人には送ってるらしい。前にも書いたように「受験できない」とは言ってないのだが、送ってきたあたり、会場の関係で、受験者を間引きしたいのかも知れない。
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff69-IYaq)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:42:13.91ID:wFYGzt7w0
俺もメール電話抗議するわ。

コロナ始まった直前のオリンピック延期判断もそうだが、どうするかグズグズ引き延ばす日本の古い組織はホント終わってるわ。

そりゃー金も大事だけど、目先の金ばっか追ってたら、その後全部を失うぞ。
0086名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp87-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:15:20.25ID:J92EkyDHp
ジャパンタイムズの参考書で英作文対策してるけど、過去に類似問題が出たやつはやんなくていいよね?
核兵器は廃棄すべきかとか、言論の自由のやつとか。
0089名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp87-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:19:48.86ID:J92EkyDHp
>>86
というか、そもそも新形式以降のこれまでのtopicと被ることないよね?
時間ないからある程度ヤマはりたい~_~;
0090名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp87-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:19:53.69ID:J92EkyDHp
>>86
というか、そもそも新形式以降のこれまでのtopicと被ることないよね?
時間ないからある程度ヤマはりたい~_~;
0091名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp87-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:20:51.79ID:J92EkyDHp
>>88
ありがとう!書く練習としてやることにします。

そして、連投ごめんなさい。
0092名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c39d-0R11)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:37:17.94ID:g9OJ1aSU0
2020年度第2回の申し込み日程が変わって7月になったね(1次免除の人は別途期間あり)
落ちたらすぐ来月申し込まなきゃ
休業で収入減って会社の雲行きも危ないから今回受かりたい
0096名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0323-QTWl)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:51.47ID:oEuGKt/00
>>93
俺は合格した時最後の長文は半分やった時時間が尽きて最後の半分塗り絵。
0097名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp87-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:23:07.24ID:CbdVIk6Mp
まぁ地力がないとW頼みになるよなぁ
ワンチャンあるけどデフレしたりするから当てにならんわ
0100名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf7b-qY8l)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:41:24.76ID:2zVswuny0
ま 一の瀬さんは 読解パート一問ミスで
英作4ポイント減点だろ

山中さんの生徒の小学生は 読解パート正答率半分程度なのに

一の瀬さんより英作の点高くて合格してるの二名いるしな

情けない試験に落ちぶれたよ www
0101名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr87-fvS2)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:53:52.59ID:3e7Retirr
たしか一ノ瀬さんWの動画出してたな。
イントロでBody3つの内容を明示すること、1Bodyあたり3センテンスぐらい、具体例を出す時はsuch asがよく使われる、counter argumentは簡潔に。みたいな
Wの過去問回答例を研究したそうだ
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03f0-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:06:09.00ID:DnT4F8X80
>>99
実力ない人が受けて、何も考えずに順番に解いていって最後のWに時間がなくてまともに書けないってパターンが多いので、Wは実力以上に過大評価されてる。
LやRが半分以下で実力があるはずがない。
0103名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr87-fvS2)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:13:40.25ID:VF0a0dr1r
でも書けないよりは良いだろうよ
あとはRLWはその回の相性もあるからね
Wで逆転するならRLで計6割ぐらいは必要だから最低限のベースは必要なのは確かだ。
まぁしょうがないじゃん、旧形式なら自分はたぶん通らなかったから今後も精進するよ
0104名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf43-xk20)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:23:02.39ID:8HToRiVx0
時々、英作文の割合が上がった事に難癖付ける人が書き込みに来るけど、彼の主張はなんなんだろう?
英語を実用するにあたって英作文力が必要なのは自明だし、他のパートが消滅した訳でもないのに
0106名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03f0-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:36:32.44ID:DnT4F8X80
実力がないのに受かるのが問題と言っているだけ。
RやLが半分でも受かるっておかしいと思わない方が変だろ。
ろくに読めや聞けないのにうかってしまう。
CSEが指数的に増えるのが問題。
CSE使うんだったら各技能最低650とかにしないと無能合格者が増えるだけ。
0107名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf43-xk20)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:41:25.89ID:8HToRiVx0
RL半分以下で本当に受かるのか知らんが、それで挽回出来だけ英作文能力高いなら、英語力は十分にあるだろ
無駄な語彙知識とかが幾分足りなくても受かるから、むしろ正常化
0108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf7b-qY8l)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:46:21.81ID:Y+J+VOEf0
日本語もわからんのか

小学生二人が半分程度の正答率の英語力で
読解で一問しか間違えていない人間より
英作の点数高くなるわけないだろ www
0109名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf7b-qY8l)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:52:29.91ID:Y+J+VOEf0
649(22/41) 733(24/27) 800(30/32) 2182(76/100) G1+6
649(22/41) 717(23/27) 739(27/32) 2105(72/100) G1+3
640(20/41) 648(16/27) 777(29/32) 2065(65/100) G1+2

このうち二人が小学生じゃね 採点基準ないんだろう w
0111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3cc-Ncz4)
垢版 |
2020/06/14(日) 01:12:36.36ID:BQjk3IID0
設問1の短文空所補充を12分
設問2の長文空所補充を13分
終わったらすぐエッセイライティング(25分)
これらを50分で終わらせられれば、長文内容一致(短)一つに10分×2、(長)に20分

残りの10分はリスニングの選択肢に目を通すための時間
1級は未経験だが、この作戦で行きたい
最悪、長文内容一致(長)を捨てても、リスニングの選択肢を先読みしておきたい
ま、ライティングで予備知識のないトピックが出ればその時点でほぼお陀仏だが
0112名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf43-xk20)
垢版 |
2020/06/14(日) 01:42:13.37ID:8HToRiVx0
>>108
お前がだろw
英作文の評価基準書いてみろよ
明示されてるんだが

その優秀な小学生は、英作文の評価基準において、読解1問間違え(塗り絵力高し)のおっさんより好成績を残したってだけ
0114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf43-xk20)
垢版 |
2020/06/14(日) 01:53:48.94ID:8HToRiVx0
Wでまぐれ受かりなんてないし、仮に一次受かっても二次もあるんだよ
お前が受からないのはお前が自分を客観的に評価できないから
ただ単に、お前は英語ができないおっさんなの
気付けよ
0117名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-XbCY)
垢版 |
2020/06/14(日) 04:27:31.93ID:dKKc9lPeH
パス単のAすらまともに終えれてない。。。
リスニングも、とっかえひっかえいろんな外人がしゃべるし。
旺文社のお抱えの人たちだといいのにな
0122名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:20:32.31ID:YryRefHF0
決行するならするで構わないんだけど、
金曜日あたりに突然中止とかいうのはやめてほしいな・・・
0126名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp87-QGSu)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:02:52.49ID:m5Y0z8rqp
東京だけ中止にしろ
他の地域はもう収束してる
0128名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:20:15.74ID:YryRefHF0
いつも日曜日は少なかったのに47人って・・・
こんなんじゃ開催されても行きたくない( ;∀;)
0131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c39d-zlHt)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:09:35.58ID:T/jfPZpy0
正直、準1合格した人はやることと言ったら、パス単くらいだよね。
まぁ、この暗記作業が一番苦なわけだが
0136名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c39d-zlHt)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:34:57.80ID:T/jfPZpy0
単語以外に準一と一級の差あんまないぞ?
0138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff8a-TE+e)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:52:46.15ID:/xy5fr8/0
逆のことを言いたかったです、失礼しました
2から準1はライティングでインチキしない限りは真っ当な英語学習を相当重ねないと厳しい気がするけど準1から1はパス単気合いで覚えて過去問解けばいける気がする
0139名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c39d-zlHt)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:00:49.54ID:T/jfPZpy0
>>138
それ。準一で基本は出来てるからね。
何度も言うようだけど、単語暗記は地獄の苦しみだけど
0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:02:17.43ID:YryRefHF0
でも強行したらおれ行くだろうな
10000円もったいなくってwww せこいから
0145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff69-IYaq)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:13:05.98ID:rKhN8/dV0
そりゃー行くだろ。
受験生を危険に晒すような事をそもそも主催者がしてはいけないよ。高校野球だって球児のこと考えて中止にしたし、まずはプレーヤーの安全が一番だろうよ。
0147名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp87-xk20)
垢版 |
2020/06/14(日) 20:12:33.06ID:Rr24rOE+p
球児のこと考えた?
万が一、高校野球関連でクラスターが起きた時の協会の責任問題を考慮して、球児の18年間を踏みにじっただけだぞw

無観客、選手村と甲子園球場のシャトルバス、なんだったらある程度の試合数の削減で、普通に開催は可能だった
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c39d-zlHt)
垢版 |
2020/06/14(日) 20:21:22.30ID:T/jfPZpy0
>>140
羨ましいな。お前それ才能だぞ
0150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3cc-Ncz4)
垢版 |
2020/06/14(日) 20:30:23.42ID:BQjk3IID0
>>148
おれも、単語を覚える事自体は好きで楽しい
だが、理屈抜きでダイレクトにその単語自体を覚えるのが性に合っている
「イメージで覚える」だの、「語源で覚える」だの、そういうのは嫌い

歴史の年号も、例えば「いい国(1192)創ろう鎌倉幕府」みたいな覚え方は、その文言自体を
いちいち覚える事が苦痛
0152名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp87-xk20)
垢版 |
2020/06/14(日) 20:34:06.07ID:Rr24rOE+p
語呂合わせと、イメージや語源はちがうぞ
イメージや語源は自然と身につくか、あるいは意識的に学習するか、いずれにしても必要だと思うし、実力者は語源や接頭接尾辞の知識はあるだろたぶん
0153名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr87-fvS2)
垢版 |
2020/06/14(日) 20:40:29.33ID:2DSVqZkYr
みんな例えばパス単なら派生語もガンガンやってんの?
個人的な肌感だけど、見出し語だけきちんと押さえておけば語彙パートで7割前後は狙えると思うぜ
特に単語覚えるのが苦行に感じてるなら熟語とかもシカトしちゃって、バッサリ絞っちゃうのもアリかも、他で得点すれば問題ない
0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33e3-QGSu)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:21:00.35ID:5Agv0i/c0
単語覚えるの楽しいなんて単純作業好きのアスペ傾向ある奴なんでねーの
ネジ工場とかで黙々と検品するのとか向いてそうだ
0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0323-QTWl)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:27:32.41ID:AL0rm2ck0
というよりも
ボキャビルはボディービルディングに似てるだろ。
疲労具合も。
そういうの楽しいって人はいるだろ。
0158名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0343-VZ62)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:59:16.97ID:7WCbOyjh0
中止にするなら東京だけ中止にしてくれ
0159名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c39d-0R11)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:01:37.83ID:Rixe0JPh0
リスでなかなか素点20取れない
18くらい
Rが30前後だから今月の合格は難しいかな、、、
パス単は熟語以外9割は覚えたけどあと2週間で何があがけるかな
0161名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr87-fvS2)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:29:15.91ID:8hlRbgyQr
>>159
R30、L18で十分だよ。
デフレしない限りWで8割ぐらい取れれば通過できる可能性高い。(W25or26/32ぐらい)
本番までWを1日1題は解き続けるんだ
そろそろ文系TOPICが来るかも知れん
Should government support large companies in domestic in the case of financial crisis?みたいな
0163名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp87-xk20)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:54:22.50ID:T/AsyAw7p
このスレ見てると、よっぽど受験生のWの平均成績悪いのかな?って感じるんだが、実際のところ、Wの出来ってどんなもんなんだろう?

合格者最底辺でも、文法に目立った間違えはなく文字数や構成も、与えられた条件はさすがにクリアしてるんだろうか?

上で結構構成も崩れたけど合格者平均より上だったとか書かれてるけど
0170名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-XbCY)
垢版 |
2020/06/15(月) 01:53:39.36ID:+ivdMKyuH
>>165
リスニング2019年の軽く聞いた感じだと
過去問の古いやつより全然聞き取りにくかったのに、
なんでそんなにリスニングの受験者レベルが高いんだw
0171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6323-XIhN)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:11:21.50ID:JEPkoWgu0
Wについて、高校2年ぐらいまでの超ベーシックな単語使用の作文だとどれだけ取れる?
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c3f8-N5oA)
垢版 |
2020/06/15(月) 10:55:23.10ID:mQ9DEfvq0
>>165
こうしてみると改めて、合格者達は平均してリスニングに強く、リーディングには少し弱いのが解る
まあそのリーディングってのもほぼ最初の単熟語穴埋めが弱いのだろうが
0175名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa67-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 13:20:56.35ID:nJqBNGDHa
自称英検1級爺爺様大いに吠える

・ワシの知ってる大学は英検1級合格者はいない!
・低学力+大学全入で日本は終わる
・日本の企業の資産総額は1990年全世界ベストテン5社
 から2020年はトヨタの41位が最高

 これからオマエラどうするよ?

・バカな教育とグウタラ根性なしの若者が日本をダメにした
 ならば(特に英語で)成功するカギは?若者の未来は?
 これを見よ!

 https://www.youtube.com/watch?v=QCfZpiUQf0I

補足:NYタイムズも読もう
   ワシはもうすぐ英語オンリーチャンネル作るでー

みんなで爺を応援してやれよ!
ついでに8月の二次試験で一緒になったら声を掛けてやれよ! w
0178名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp87-TrMf)
垢版 |
2020/06/15(月) 16:39:18.10ID:H9Pszjzlp
↓の答案で結局Wが26/32だったみたいだし、
意外とWの採点甘いかもね

0051 ◆tnTl1nZEu77W (アウアウエー Sa6a-WqLy) 2018/10/08 01:35:49
今回の1級の英作文はこんな感じで書いてきました。
30点取れれば良いけど、いくつか表現上のミスが発覚したので、よくて25〜28点ぐらいかなという気がします。

お題:Has a university degree in the humanities lost its relevance in today's world?

《私の書いた答案(再現)》
第1段落
There are so many people who say that a university degree in the humanities has lost its relevance in today's society, but I disagree with this idea.
There are three reasons to support my idea.

第2段落
The first reason is that academic fields of humanities are the basis of our ways of thinking, even if we have already graduated from universities.
For example, studying philosophy often improves our skills of critical thinking, and comparing our culture with different cultures can make our views wide.
These facts must be the evidence that academic fields of humanities are useful for us, even in today's society.

第3段落
The second reason is that academic fields of humanities are also the basis of other sciences.
For instance, history is the important aspect of examining economics, political science, and so on.
In addition, humanities often affect the way of comprehending sciences, such as physics and mathematics.
We can say that there are no sciences which are not related to humanities.

第4段落
The third reason is that, by studying humanities, we can become cultural people(←爆笑ww).
We can easily be hired from corporations if we are cultural people.
That's because corporations want to hire those people, and cultural people often give their corporations the new way of thinking. This will contribute to their company's success.

第5段落
For these reasons, I believe that studying humanities must be important even in today's world.
0180名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp87-TrMf)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:13:25.89ID:H9Pszjzlp
>>179
そう
0182名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-XbCY)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:25:50.16ID:+ivdMKyuH
>>51
30分は かかりそうだ 230文字弱
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ff0-Qd01)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:30:29.91ID:3IBikPJD0
>>178
このレベルの英文書ける人はなかなかいないからレベルが高いと思うけどな

どこを直したら30超えるんだろう
for example(instance)の内容があまり具体的じゃないところが減点されてるのかな
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff5d-TKuD)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:59:46.35ID:3MPTrg/80
ぱっと見て第4段落に違和感覚えた、素人意見です。
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff5d-TKuD)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:02:14.84ID:3MPTrg/80
第3段落 最後のweもよくわからん。
0186名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMe7-x7Gn)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:38:28.64ID:3CBZPKETM
>>178
日本語英語過ぎて読み難い
0187名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMe7-x7Gn)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:41:07.52ID:3CBZPKETM
>>183
いや、このレベルで30はラッキー過ぎる
受験者平均点が妥当だと思う
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6323-XIhN)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:49:18.06ID:JEPkoWgu0
>>169
ほとんど言い換えとかしなくても26も取れるんるんですね
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6323-XIhN)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:59:41.70ID:JEPkoWgu0
>>178
でした
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:31:06.22ID:arHduOyQ0
今日は48人
久しぶりに大学に行ったんだけど入り口に警備員が立ってて
名前と目的書かされた。
こんな状態で会場を貸すのか?
0202名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf43-xk20)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:26:05.58ID:vsaV/GSl0
むしろ小学生の方が使うだろ
DRAGON BALLとかでも普通に出てきそう
アメコミ読んでるだろうし

俺らでも小学生ならすでに士郎正宗とか大友克洋、宮崎駿とか見てたし
江戸川乱歩ですら小学校2年とかで読んでたぞ
0203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0340-uAwr)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:36:53.42ID:JHy+8lco0
>>202
ゲームとかドラマとか本とか日本の資格試験では絶対に出てこないような単語とか語彙だらけだからね
日本語も学習指導要領にないような難しい言葉はそんな感じで覚えるしな
0205名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf7b-qY8l)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:29:05.17ID:1VMnRq8S0
灘とか開成行く奴ならな

しかし 農業高校とか水産高校しか出てない奴は生涯取れんだろ w
0206名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa67-K1tY)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:10:34.16ID:jH80BdUFa
必見、超有料クラスYou-tubeだよ!

自称英検1級合格爺爺が英検1級テスト経験解説ダ

https://www.youtube.com/watch?v=yVlA8qdTpKA

ワシの成績のすべてを見せたるぜ。
ワシが英検1級爺を名乗る理由もなw
(最初のころに2次試験のことも言ったはずだぜ)

オマエラ必ずこれを見て英検1級受けなさい






とのことw
0207名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa67-K1tY)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:19:47.61ID:jH80BdUFa
オマエラ


自称英検1級合格爺様をもっと尊敬しろよ!



それと、


次回2次試験でちゃんと挨拶するように w
0208名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-tD/8)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:59:15.86ID:5waK8/VTa
1級取得者に質問があります

weblioの語彙テストで300ポイント中どのくらい取れるようになると1級合格水準をクリアできますか
ちなみに自分はいつも80〜140あたりを行ったり来たりです
0214名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-XbCY)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:35:30.45ID:dZUUQ8W+H
自己評価だと、
リスニング・スピーキング 3〜4才くらい(あうあう〜少ししゃべれる)
リーディング 10〜13才くらい(学術用語をしってる)
作文 5〜7才くらい(単調・言い切り)
ただし題材だけ大人?
0218名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa67-K1tY)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:54:25.48ID:jH80BdUFa
オマエラ、

いろいろ書きこんでいるその中身
英検1級爺のyou-tubeに質問放り込んでやってくれ



オナガイw
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-5vdV)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:03:56.79ID:UksbNUGE0
>>217
余計行きたくなくなった。
今回は辞退するからお金返してほしいな
0223名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa67-K1tY)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:49:23.63ID:jH80BdUFa
>>221

オマエは間違いなく英検1級ジジッ子の
You-tubeを欠かさず見ているとみたw
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3cc-Ncz4)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:13:34.31ID:j1Y1ZzXY0
>>217
そのかわり、マスクは英検協会が用意したモノを着用させるべきだ
こんな時だからこそ、使い古されてそれこそ誰もやらんだろう古典的な「マスク裏カンニング」を
今更ながらやる奴が、100%絶対にいないとも限らん、まあできても単熟語程度だが(笑)
0233名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-OdlN)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:55:00.07ID:3EZJKMRGa
おいおい、強行かいなw
0236名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-tD/8)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:30:07.13ID:5waK8/VTa
>>235
ありがとう
1級単熟語っていうハンドブックは半分以上は知らない単語なのでむずかしいなと思いました

1級は1万ワードくらいで行けそうな感じですね
あと2000くらい増やせば語彙は間に合うかな・・・
0238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:36:18.54ID:UksbNUGE0
とりあえず、子供いるし、万一コロナかかったら、会社で居場所がなくなるから
せめて辞退者には返金なり、繰り越しなりしろ!と英検メール送っといた。
どーなることやら。。。
0240名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf43-xk20)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:49:14.37ID:vsaV/GSl0
>>238
送るのは勝手だけど、むしろ、申し込み時に予測された状況より好転しているだろうと思われるのに、自主的なキャンセルは不可ですって言われてて、やっぱ不安だからやめさせろ、金返せってそれは自己中過ぎるよ

可能であれば、コロナの影響を考慮して返金、あるいはバウチャーの払い戻しとか考えてもらえませんか?
ってぐらいの態度が妥当
0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e43-F3Ee)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:34:53.74ID:7LyjNlJ90
それは考えようだよ
受験しさえすればまぐれ受かりもあるし、受験回数、つまりチャンスも増える
実力もないのにその上チャンスも減ったら最悪じゃん?
それに、今回あると思って猛勉強した分、実力も伸びるだろ?
0245名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/17(水) 08:14:57.02ID:9nCzrOXOa
>>239
コマーシャル野郎=IDxxxCM へ

そんなことじゃ通らねえぞw
自称英検1級ジジイっちは14000水準で英単語21点/25
だったそうだな。
ちなみに俺は20000水準だよ(24/25)

ジジイっちはヒアリング(リスニングじゃないらしいw)
22/27

CSE GP+4

オマエラ、ジジイっちを無視できる立場じゃねえよw
(どっかの女がYoutubeに1次しか通ってないだろ、って
書き込んでいたなwww)

オマエラ
今のところ逆立ちしても70歳の爺っちに負けるよw
ってか、ここでジジイっちを無視したり非難しているやつ、
その中で今度の試験受かるやつはいねえだろw

ジジイ様を尊敬しろよ。
0248名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-VNxU)
垢版 |
2020/06/17(水) 10:23:47.09ID:ngM4VcjRa
>>247
発音本は一冊くらいは読んでおいた方がいいよ
ただこれは良書かもしれないけれど内容が濃すぎて通読するのが大変そうに見える
母音・子音のキホンだけおさえればいいとおもう
細かい部分はようつべの発音サイトを見ながら近づけるように研究するといいかも

本当は自分の好きな国や魅力的に感じる発音を身に着けるのがベストだと個人的には思う
0250名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-tcSm)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:00:32.53ID:tCgByc7Ga
金>>>>>受験者の健康、受験環境
0260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-e9dv)
垢版 |
2020/06/17(水) 23:42:24.84ID:Fw9rhzkN0
>>245

一次で合格とか言わないのよ
二次4回不合格の奴もいるわけで
0261名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-tcSm)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:22:07.80ID:jzTTfn/ta
みんな、生きて帰ってこいよ!
0262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db23-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:43:14.23ID:DLM5sbAn0
>>260

ID=NOタリンへ

ならばYoutubeに書き込んで逆説教してやってくれw
ジジイ殿は1級通ったつもりでいるみたいだぞ
0265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db23-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:57:43.48ID:DLM5sbAn0
>>263
ID=コマーシャル野郎、IDかえてチョコマカ出てくるなw

オマエが一番スルーで来てなくて顔真っ赤にしてやがる。

みんな笑ってるぞ、このすっとこどっこーい www

オマエ相手にGPなどどうだってよい。
俺はG1+9 都内上位1%で合格したんだぞー
(いくら何でもこれで分かっただろw)

天上人の視界ではオマエは下界のおもちゃでしかない。
そんな暇あったらオマエラが名誉棄損している爺様を
5chのここに連れ出して来い。
0271名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:57:33.18ID:1sc/sgMka
>>266

オマエひょっとしてホース&ディアー??

全 然 ス ル ー で き て な い のがオマエだよwww

このスレの嗤いもんだなあ

どうせ合格すらできない底辺を相手にするような
爺様ではないわい。
オメエには爺様のyoutubeでの説教がふさわしいわい。
あっちに行って爺様を崇めてこい。
否、爺様をこっちへ連れてこいw
0274名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:51:28.11ID:MpKfsMn3M
>>271
基地かよ
都内上位1%の証拠写真プリーズ
0275名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:54:18.83ID:1sc/sgMka
オマエこそがすでにスルーされてんだよ、このスレではw
0276名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:11:13.03ID:MpKfsMn3M
>>275
5chで嘘ついて自分を大きく見せるって
オマイ情けない奴w
0277名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:21:13.36ID:1sc/sgMka
メンタル超貧弱ウマシカ自爆野郎の6月28日予想

(単語問題)
「あ、わかんねえ。忘れた。」 (顔真っ赤状態)

落ち着け、スルーして次   (心の中で必死で叫ぶ)

(長文問題)
「えっ?」     (できなかった単語が気になって文章入らず)
「スルーできないよおおおー 5chと同じだよ」

(作文)
「あと10分しかないぞ」  (パニック) 

ダメだ!ほかのやつらもできていないはずだろ(周りを見ると皆から無視=スルー)

(リスニング)
「逆転もむりだよー」    (半泣状態)
あーあ、あーあ、合否結果=G1-9 (正規曲線で俺の反対側w)

はい、さいなら!粘着スルー押し売り君w メンタル弱――  激藁
最後に:俺が嘘をついているとでも。この最上位合格の俺が wwwwww
0279名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:35:31.62ID:MpKfsMn3M
>>277
長文無意味
まず証拠写真
0280名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:58:34.58ID:1sc/sgMka
釣り堀の馬鹿フナよりIQ低いんじゃねえの?

まさに 入 れ 食 い 状 態、必ず 糞 レ ス してくるよね

公言していたスルーはどうなったの???


アノなあ、言っておくが既合格者(しかも最高レベル)は
オマエラ高得点どころか受かりもしない雑魚=劣等生を
手間かけてまともに相手にする暇はねえんだよw
そんな時間は、「 無 駄 」というよりオマエラの言うこと
聞いて行動を起こすこと自体が恥なんだよ。思い知れよw

オマエラ英語底辺レベルは所詮遊んでやる気晴らしだ。
だからオマエラの言葉通りスルーしておけよ  www

悔しけりゃ6月30日受かって、ジジッ子と一緒に2次受かったらどうよ。
オマエラが本物の合格証書アップしたら、俺も考えてやるよ。
それが英語上級者に対する礼儀だろ。
0281名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:03:38.84ID:MpKfsMn3M
>>280
都内上位1%合格の証拠写真まだ?
0282名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:19:10.13ID:1sc/sgMka
こら、釣り堀フナ野郎

寂しい、哀れな奴だなオマエ

オマエ、ここでカーッとなって粘着しないで
ちゃんと勉強しないとまた堕ちるぜよ。
爺と一緒の2次試験受験は永久に無理だなw

オマエのような英語初心者相手にしている暇ねえから
馬鹿レスはこっちが「スルー」だよw

俺が嘘をついていると思うなら勝手に思っておけ
自分がますます哀れになるだけだろうからな。

試験受かりたけりゃ、ここから離れて勉強しろよ、3流受験生君?
0283名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:23:21.84ID:MpKfsMn3M
>>282
俺合格者
キミ都内上位1%の証拠写真まだ?
0285名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:29:38.04ID:MpKfsMn3M
>>282
コイツ静かになったな
コイツがあの糞爺か第三者は知らないけど
試験前になると、受験生を故意に苛立たせる
人間の屑はいるよね
0286名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:32:22.11ID:MpKfsMn3M
>>280
合格証upくらいなら夜でもやるよ
オマイは都内上位1%合格証明書upするの?
0288名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 15:22:26.65ID:1sc/sgMka
>>285

こら釣り堀のフナよ、まだここにいるのかw
スルーはどうなったんだ、嘘つき君

ところでw
オマエ爺を侮辱していると、しまいには英検1級爺に訴えられるぞ!
怒りのビデオを見よ

https://www.youtube.com/watch?v=tMkGi1jYA_g&;t=85s

釣り堀のフナは早く通ってイーブンな会話ができるようにな。
俺は忙しいからオマエ=本来のスルー君、の相手はもうしないよ。
0289名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 15:32:28.10ID:1sc/sgMka
あ、そうだ。

爺様への謝罪文をここに載せておけよ
0290名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:03:45.03ID:MpKfsMn3M
>>288
その糞爺とやらにオレは何もしてない
オマイは精神病院で脳の中身診てもらえ
0291名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM77-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:07:54.82ID:MpKfsMn3M
テスト前になるとキチガイ現れるな
都内上位1%の成績証明書up しろよ
精神病院通院証明でも構わないぞw
0293名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa47-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:25:31.93ID:1sc/sgMka
>>290

??
www

では待ってろw
0294名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd5a-oPwE)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:07:05.90ID:6+jXGaWSd
準1級→埼玉県内上位1%
1級→埼玉県内上位4%の証明書ならあるぞ。
0297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a9d-6wFo)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:02:25.49ID:zE4hxx8n0
東京在住だけど東京以外開催でいいと思う。
隣でくしゃみされたらそれだけで集中できなくなる。
0298名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a9d-6wFo)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:06:39.67ID:zE4hxx8n0
まあこれで開催したら、俺たちは程のいい試金石だよねw
0299名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-FLho)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:11:13.65ID:4VY+QwRzr
2次試験は今回AとB日程で分かれないってことでOk?
0300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db23-ayCS)
垢版 |
2020/06/18(木) 22:56:00.68ID:En5T2U380
>>293
やっぱ、こいつ、あの糞爺か第三者か知らないけど、
1級スレ住民をその爺のYouTubeに出張させて、書き込みさせたかったんだろ。
全く興味ない、その底辺ユーチューバー。
0301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-e9dv)
垢版 |
2020/06/19(金) 02:32:15.60ID:OTUIYwGq0
爺さん英検一級合格者でも何でもないから www
0303名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af0-8ohN)
垢版 |
2020/06/19(金) 09:36:56.04ID:A9ZuAbx20
1級の2次試験まだ合格してないのに、1級合格を自称するのはある意味詐欺だよね
大学名に東京って入ってるやつが「俺東大」って言ってるようなもん

他人に説教する前に、自身のモラルを問いただしてほしい
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db23-ayCS)
垢版 |
2020/06/19(金) 20:19:04.90ID:CqgC+WTS0
あの爺さんは毒あり過ぎで、話題にするべき人ではないでしょ
英検1級合格者の西芽亜莉やKenji's Englishのほうが数段マシ。
0307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b333-f3e5)
垢版 |
2020/06/19(金) 22:01:58.61ID:DKcGA52Q0
西メアリーお姉ちゃんかわいいよお
0318名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:55:52.40ID:Syt0OQWXp
チーズ餅っての美味いから買ってみ
0319名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:58:07.02ID:S+AMIqPjr
チーズ餅っての美味いから買ってみ
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b5e-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:46:27.42ID:a2hB9S8z0
@Jun_suerte
!!英検1級合格しない人、5つの特徴
https://www.youtube.com/watch?v=8uFLg9AOP6k
🌟今日の目次🌟
0:00 イントロ
0:30 単語ばかりを勉強している人
2:59 英作文を添削してもらってない人
4:44 過去問を解いてない人
5:44 英検対策以外の勉強をしてない人
6:48 英語で話す練習をしてない人
0323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:22:14.96ID:gm1KzBPz0
>>321
英作文の添削って効果的なのかなァ

みんなやってもらってるの?
0324名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-F3Ee)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:30:04.01ID:BLxuO/bap
>>322
Pt2は集中力切れて1問飛ばして4問(8問)中6問合ってたからまあなんとかなりそうだけど、3/4はとりあえずフォーマットに慣れないと、途中で付いて行く気が失せた
白眼剥いてたかも知れないw
0325名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-mq+c)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:35:04.23ID:lYTvv91Xa
既に合格している者だけど 英作が一番対策練りやすい。添削などしてもらった事はない。英借文するだけで相当スコアはアップする。自分の好きなように書けるのだから 覚えた文をテーマに合うように多少加工して書けば良い。(だから応用の効く文を覚えるようにすると一番いい)。
0328名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-mq+c)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:43:58.95ID:lYTvv91Xa
>>326 もちろんグローバライゼーションにしたよ。これ一本で勝負。どんな問題だされてもグローバライゼーションの話に加工する。こじつける練習は必要。7割ぐらいは覚えた定型文で処理できることになる。二次試験でも使えるから試してみるがいい。
0329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:21:52.67ID:gm1KzBPz0
語彙とかで点数が引かれてるんだったら添削の価値があるんだろけど、
内容とかで引かれてるんんだったら、それって国語力の問題だから添削の価値が
あるかどうか疑問
そもそも サンプルアンサー通りのありきたりのことを書いておけば内容点で引かれる
ことはないと思うし
0330名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3d6-6wFo)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:55:52.90ID:A/VCTDnR0
47→48→27→16→41→35→39
実験台だなwww
0333名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-VNxU)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:35:10.06ID:9OYqm8Wka
「テスト対策」としては正攻法だと思う >英借文
主張が正しいかどうかもベースとなる思想の良し悪しも一切問われない、自分の意見である必要すらない
振られた話題に対して十八番とするベースから複数の論理パターンをどう展開するかは練習が必要だろうけれど
効率良さそう、なんなら最初は日本語だけでためしてみたら応用が効くかどうかもすぐわかるし
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db32-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 19:00:29.54ID:/Q2Bw55k0
ラインマーカーや色ペンって使っていいの?
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cc-p8ht)
垢版 |
2020/06/20(土) 19:05:22.80ID:vmkdLDZl0
>>322
Part4も時として厄介
選択肢がそのままゲストの言ったとおりの事でも、それがインタビュアーの質問の答えとは違う
鬱陶しい選択肢が混ざっている、せっかく聞き覚えた事でもそれは実は誤答となるのが厄介
0339名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-02wI)
垢版 |
2020/06/20(土) 19:47:05.85ID:O3TdCdOsa
何で英検1級目指すまで英語を勉強してきてるやつがパス単とか単語が羅列された単語帳を使うの?1語1語覚えるのって英語の習得において容量悪くね?途中で気づかねえのか?日本人ってばかなのか。難関受験生でも羅列型で覚えてるやついるのはなんでなん??
誰が流行らしたんやw
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5af0-2S+g)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:40:11.01ID:igpPBVu50
dare って1級のパス単かJTの単語帳には載ってる?
自分の英和辞典ではhow dare などにいくつか線が引いた痕があったので、何回かは目にしている単語っぽいのだが…。
ちなみにアルクのサイトではSVL2だった。
0343名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be31-pEUt)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:45:23.53ID:9h7/6BY10
S用の模範文例を10例ほど暗記する

ほかに200例を音読の素材にえらぶ
1日に20例を音読しても40分ですみ10日で一回転
これをひたすら反復

1級に10数回合格した人の方法
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b9d-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:22:33.86ID:6uRv8aVW0
今回1次パスできればお盆の長期休みで2次試験の勉強を100時間くらいできそうだから何とか今回で1次受かりたい
0351名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:26:27.27ID:0YyJ93+Sr
1次から2次まで2ヶ月ぐらい空くからな、予定通りに行けばの話しだが。
2次のボーダーは少し上げておいた方が良いかもな、どうせマスク着用で音がこもるだろうしな
0354名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-tcSm)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:02:56.75ID:RXdtpiP/a
らいひよのJunだろ
1冊1級対策の本書いてるけどゴミだ
0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b9d-UEMM)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:04:11.17ID:6uRv8aVW0
1次の難易度はいつもと比べてどうかな
0356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db23-5hbo)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:08:38.36ID:GKA+aGLO0
>>339
赤尾好夫
0359名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-Vyy3)
垢版 |
2020/06/21(日) 00:42:14.73ID:JvFxLOsmM
素朴な質問なんだけどライティングの字数って単語一つずつ数えなきゃならんの?
割とふつうに書くとオーバーしがちなんだが
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 00:46:32.84ID:mhaIOJc00
字数がオーバーしても減点にはならんだろ
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5af0-2S+g)
垢版 |
2020/06/21(日) 04:04:54.27ID:+/fertgv0
>>349 回答ありがとうございます。
準2級はわざわざ受験したことないので何とも言えませんが、
自分の大学受験の単語帳や準1級の単語帳には載ってなかったので暗記したことない単語のようです。
0363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3e65-kh5v)
垢版 |
2020/06/21(日) 07:23:12.59ID:2jGGz+oI0
悪い、マーキングさせてもらう


【2019-2 CSEスコア一覧 】
平均(合格者/全体) R(28/23)、L(21/17)、W(24/21) 【宇宙開発】
R  --- |L  --- |W --- ┃ S A--  B--
41 850 |27 850 |32 850 ┃ 40 850  850
40 --- |26 797 |31 838 ┃ 39 ---  ---
39 766 |25 763 |30 825 ┃ 38 ---  ---
38 748 |24 741 |29 800 ┃ 37 ---  ---
37 735 |23 725 |28 783 ┃ 36 ---  ---
36 725 |22 712 |27 764 ┃ 35 ---  671
35 716 |21 701 |26 745 ┃ 34 ---  663
34 709 |20 691 |25 725 ┃ 33 ---  656
33 702 |19 682 |24 703 ┃ 32 631  649
32 696 |18 673 |23 682 ┃ 31 625  642
31 690 |17 665 |22 663 ┃ 30 620  636
30 684 |16 657 |21 646 ┃ 29 615  ---
29 679 |15 649 |20 630 ┃ 28 610  624  
28 674 |14 642 |19 616 ┃ 27 606★618 
27 670 |13 634 |18 603 ┃ 26 601  612
26 665 |12 627 |17 589 ┃ 25 ---  607★
25 661 |11 619 |16 577 ┃ 24 591  601
24 656 |10 611 |15 564 ┃ 23 587  596
23 652 |09 --- |14 --- ┃ 22 ---  ---
22 648 |08 594 |13 --- ┃ 21 577  585
21 644 |07 --- |12 --- ┃ 20 ---  579
20 --- |06 --- |11 --- ┃ 19 ---  572
19 636 |05 --- |10 503 ┃ 18 ---  ---
18 631 |04 --- |09 --- ┃ 17 ---  ---
17 --- |03 --- |08 --- ┃ 16 ---  ---
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a9d-mq+c)
垢版 |
2020/06/21(日) 08:08:34.18ID:YygMVyY00
今週有給取ったんだが
急遽中止とかないよね?
0367名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:13:45.21ID:PeFrqxGPM
ライティングの予想は?
0368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cc-p8ht)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:45:01.11ID:rv0c+a8j0
>>366
宇宙開発はコストや危険性の面などで比較的デメリットも多そうだし、その視点で3つの理由もひり出しやすく、
結構な当たりトピックと自分では思ったが…自由貿易やら化石燃料やら人文科学やら民主主義やら、そっちの方が
遥かに理由がひり出しにくい

ライティングは本当に運だ、理由を出せないトピックが出たらその時点でゲームオーバー
0377名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17cc-p8ht)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:45:45.82ID:rv0c+a8j0
>>375
イッチー本なんかは特に難しめの問題をピックアップしている気がする
でも、長文内容一致でも、解答解説でそんな問題に「●●は比較的簡単な問題で、■■だから答えはすぐに
▲番と解るでしょう」などと言われても萎える、まあ自分の実力不足は全く否めないが
0379名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b5e-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:09:47.00ID:NvaZPUus0
@Jun_suerte
!!英検1級合格しない人、5つの特徴
https://www.youtube.com/watch?v=8uFLg9AOP6k
🌟今日の目次🌟
0:00 イントロ
0:30 単語ばかりを勉強している人
2:59 英作文を添削してもらってない人
4:44 過去問を解いてない人
5:44 英検対策以外の勉強をしてない人
6:48 英語で話す練習をしてない人
0381名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:37:09.98ID:HW7W5kSqp
>>362
dareは高1で習ったけどなぁ。
単語帳というか助動詞でやるかも。
0382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7e3-si3G)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:40:44.62ID:3ZN5w5M+0
How dare you say!(よくもそんなことを!)
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db23-ayCS)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:15:15.99ID:9mqY0yfY0
>>383
それもあるかもだけど、そもそも北欧からの海賊が
奪った国が英国なので北欧語の発音と英語の発音が似てるんじゃないか?


>>379
おおむね同意。
英作の添削と過去問は重要。
英単語も必須だけど、そRだけやっても合格は無理。
0385名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx3b-TxGj)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:34:41.01ID:/CkM66uZx
さっき初めて前回のテストの語彙パート解いたら22/25だったんだけど、これって合格ボーダーは上回ってる?
今回初めて受けるからよくわからん。ちなみにアメリカの大学に1年留学経験あり。TOEICは970持ってる。
0388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-IXeA)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:10:55.11ID:aPaePTHY0
>>387
君はdareすら知らないレベルだもんなw
0389名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx3b-TxGj)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:19:04.35ID:/CkM66uZx
合格の目安としては25問中17〜18問正解くらいです。 英検準1級 大問1 語彙問題は、文法力は身に着けていることが前提なので、

↑ネット調べたらこんなん出て来たけど、皆さんの体感的に合格もボーダーはこんくらいすか?
0390名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:41:26.21ID:HW7W5kSqp
>>388
まぁまぁ。
応用的な文法と語彙を理解してても、基礎がほんの少し抜けてることは誰にでもあると思うよ。
俺も語彙問題20/25取れるくせにpurse(SVL2)の意味最近知ったもんw
0391名無しさん@英語勉強中 (JP 0H8a-g/F+)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:03:26.86ID:7zrz8t0MH
>>369
スピーキングですらすら喋れるような人は、英検なんかを受ける必要性を感じてないのかも
。だからいないのかも
0392名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8355-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:55:38.42ID:VecSyga40
自分は語彙16~18で20にあと一歩なのだが、その2、3問は語彙の意味を知らんというよりその語がここに入ると思いつかず間違ってしまった、なんというかわかるかな
0394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db32-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:00:12.44ID:J4RlFXgc0
長文難しすぎるわ。みんなできるの?
0395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8355-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:07:42.14ID:VecSyga40
語彙問題には時々変な文章の問題あるな。
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8355-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:19:40.96ID:VecSyga40
>>394 長文のポイントは段落ごとに分けて解く(解ける)のとキーワードや言い換え語を見抜く、の2つだ。sequenceは連続という意味以外に「順に並べる」という意味がありそれを知らないと肢を選ぶのがかなり困難なのがあった。
0397名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:06:50.40ID:fDPBkjryr
>>392
何となくわかるw
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b5e-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:52:42.51ID:NvaZPUus0
語彙満点だったよ
0400名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:15:37.31ID:1h5BqHS6r
あ、>>397でしたw
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7323-c6Ae)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:04:23.55ID:mhaIOJc00
wordに 英検1級に出てくる単語をAからZ順に英英辞典からコピペして覚えとるけど、このやり方が一番自分にあっとる気がする
必要があれば例文追加して
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7641-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:29:30.35ID:RpXWTCuu0
長文のコスパ悪すぎない?
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 175d-uLb4)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:50:04.47ID:1AGVO+/Q0
みんなリスニングどんくらい理解して聞いてるの?
14/27くらいしか取れなくて、時々文として理解できるけどほとんど単語から無理やり推測して解いてるからリスニング取れる人の感覚知りたい
0405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db23-ayCS)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:54:11.52ID:9mqY0yfY0
長文は読めたら正解導き出せる問題ばっかだろ。
単語を覚えて、それで読めないのは、1級受験するレベルで
この程度の文章の構文を見抜けないということはないだろうし
1級受験レベルならセンターの現代文も簡単に出来るレベルだろうし
その辺りよく分からない。
過去問を旺文社の参考書も含めてやり込めば?
練習を増やしたいなら文単やってもいいし
ジャパンタイムズ社説集を副読書として使えばいいし。
この程度の英文読めなくて1級合格しても
それはそれで実力不足で、馬鹿にされるかも。
0407名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-XIQ7)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:20:45.50ID:OYRdUbvMr
リスニングスクリプトは音声よりも速く読めるし理解できるんだけど、音声になったら分からなくなる
結構聴けたと思っても選択肢にやられてしまう
原因はパラフレーズかな?
0408名無しさん@英語勉強中 (JP 0H8a-g/F+)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:40:47.08ID:tqMVNbJBH
>>407
まず選択肢に何が書いてあるのか理解し終えるのに10秒かかる
0411名無しさん@英語勉強中 (JP 0H8a-g/F+)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:50:49.50ID:tqMVNbJBH
>>410
すごい、ほとんど外人だ
リーディングに全部手を付けてあって、しかも点が良くて、
ついでに作文もまんべんないw

語彙とか4択で選んでる?
それとも、ぱっと見た感じで答えがわかる?
(単語に対しての見え方が違うんだろうか?)
0413名無しさん@英語勉強中 (JP 0H8a-g/F+)
垢版 |
2020/06/22(月) 05:03:29.67ID:tqMVNbJBH
単語が身についてる感じなんですね。

うちは、語源がこうで、前にinが付いてるからだいたい否定で
みたいにやってるから時間かかってどうしようもない。。。
0414名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp3b-F3Ee)
垢版 |
2020/06/22(月) 06:22:04.47ID:YKnb2kACp
まあ15分で終わらせるペースでやれてたら良いんじゃ?

パス単1周はしてるけど、今から2〜3周やるか、他のパート、長文、リスニング、もちろん英作文を優先するか迷う

結果的に、自己評価は
リスニング>英作文>語彙>長文
って感じみたいだ

この2〜3週間集中したのは、作文、語彙、長文の順だからまあ妥当か
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e43-F3Ee)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:06:08.60ID:ekHGD4400
プレミアムオンにした
単語モードでも日本語、例文出せるし、チェックしてないやつ(したやつ)だけを表示再生ランダムも出来るし、テストもあるし快適
でも高すぎだよなこれ
そもそもこれだとパス単買わなくてもいいし…
ABCEEDでも同等機能あんだっけ?あっちもパス単あったよね
0417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7641-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:36:02.68ID:6hiNi7YK0
>>363
リーディングに比べてリスニングの平均点高いな。
帰国子女が多いからリスニングは得意な人多いのか。
0418名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bf8-2S+g)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:56:49.44ID:HDxHMkrp0
おれはどう頑張っても障害はリスニング
同じパートでも難易度に差がありすぎる、特にPart2と3
過去問でも対策本オリジナルでも、結構解るモノもあれば、最初から最後まで
何を言っているのか殆ど解らんモノまで様々

やはり、おれでは1級リスニングは奇跡が起ったとしても15〜6問しか取れんだろう、
リスニングで点を稼ぐと言えるヤツが本当に羨ましい
しかしなぜか、Part4だけは特に苦手意識はない
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7641-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:05:15.15ID:6hiNi7YK0
1級受かったとしてもネイティブの12歳レベルらしいね
0423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7641-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:05:15.68ID:6hiNi7YK0
1級受かったとしてもネイティブの12歳レベルらしいね
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-2S+g)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:18:27.66ID:armk9+DS0
日本人の12歳で新聞をスラスラ理解して読める人はそんなにいないので、
さすがにもうちょい上では?
0425名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM92-5hbo)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:21:37.92ID:IXSGSQi6M
>>422
英語運用力の方向性が全く違う。
オマエ英語からっきし駄目だろ?
諦めろ。
0427名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7e3-si3G)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:59:20.47ID:mA8Rd11R0
つまり二次でも12歳程度のスッカスカの意見言えばいいということだな

核兵器はきけんだからいけないとおもいます、つかったら多くの人が死んでしまいます
だから世界の国がきょうりょくしてなくすようにはなしあうべきだとおもいます
0429名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM7b-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:32:49.51ID:EVaotuAXM
12,000語って小学生高学年レベルだし、ライティング・スピーキングの合格水準も小学生レベルでしょ。
0433名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a9d-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:14:33.89ID:+xBZN8PD0
東京は今日29人だけど
試験会場着いてから突然ですが「中止です」
とかいうのないよね。。。
0436名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd5a-uLb4)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:35:55.14ID:i+sVY/uBd
18年第二回の利他主義についての長文難し過ぎる
0437亀レス (スプッッ Sd5a-9WRU)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:38:12.09ID:98/E/9xUd
>>150
語呂合わせで単語覚えてたら話す時全然スピードが追い付かない。4級ならまだしも1級でそんな馬鹿いるの?
0438名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx3b-TxGj)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:55:30.63ID:qhqvDqtBx
リスニングの対策としてターゲット1900をやり込むか、ポッドキャストでジョー・ローガン聴きまくるか迷ってる。。
どっちがいいかね?
0440名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx3b-TxGj)
垢版 |
2020/06/22(月) 18:44:53.79ID:qhqvDqtBx
>>438
僕の今のレベルだとターゲット1400でした。すいません
0442名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8355-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:13:54.07ID:GESTJf8i0
>>431
序論:化学や経済分野が有力とされているが人文分野も現代において価値ある。理由@現代社会では人間性が失われつつあるA古典に人生の醍醐味があるB世界共通の学問で交換留学など国際交流しやすい。結論 大学で人文系を学ぶかちはある
0443名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e43-F3Ee)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:32:29.08ID:ekHGD4400
で、それを小学6年生が下準備も無しに書けると思う?
ひらがなでいいから返事してごらん
あと、200-240文字で書かなければいけないんであって、何時間もかけて構成だけ作っても意味ないんだよ
0444名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-e9dv)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:45:08.87ID:Q1QAg4Se0
小学生だと得点水増しで一の瀬さんより
高くなるから心配しなくていいよ www
0447名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a60-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 21:01:31.76ID:2IxFnVDm0
>>418
過去問とか試験にフォーカスしすぎと違うか?
リスニングなんてのはリーディングをたくさんやってればどってことないでしょ。
まず試験を忘れて本をたくさんよめよ。w
そんな半端な英語力じゃ試験に合格しても意味ねえだろ。w
0451名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db40-HRUf)
垢版 |
2020/06/22(月) 21:14:54.84ID:59CQL7el0
TOEFLのスコア満点でもネイティブの言ってることはわからん
そもそもノンネイティブの為の試験なのに、ネイティブの話すスピードに合わせてたら対応できる人がいない
0454名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e33-Yghi)
垢版 |
2020/06/22(月) 21:24:01.40ID:zK0JF53l0
>>449
あんたガルちゃんの英語スレでも自慢してたでしょw
まあ俺男なんだけど、ガルちゃんみてるけど

ちなみに俺は 前回の英検で R37 L19 W23の2069で一次受かったけど
2次すべったw
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a9d-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:17.78ID:+xBZN8PD0
今日から大学再開したんだけど
一人でもコロナが出たら消毒のため
また閉鎖されるから、その会場に当たった奴は受験できないねw
0464悠資 (ワッチョイW b31b-1wJy)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:17:52.07ID:YJM5AO6G0
>>457
ラブホ?
0465悠資 (ワッチョイW b31b-1wJy)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:22:41.65ID:YJM5AO6G0
>>457
ラブホ?
0466悠資 (ワッチョイW b31b-1wJy)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:26:59.62ID:YJM5AO6G0
>>457
ラブホ?
0467悠資 (ワッチョイW b31b-1wJy)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:27:31.33ID:YJM5AO6G0
ごめん間違って連投してしまった
0471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce20-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:03:29.04ID:kvyv0JFC0
>>427-443
お前らひょっとして英検の作文試験受けた事ないのか?
小学生並みの内容で普通に合格するだろw
むしろ英検なら一番簡単に点取れるのがライティングだ。
つーか作文試験とか増やしたおかげで今もう採点もAIになってるだろ?
AIに内容ハンテーなんて出来る訳ねー。

いや小学生並みの内容でも合格にする英検もどうかと思うけど、
あんなのが難しいとか、英検1級はドエリャー試験だとか捏造するのも
どうなんだ。実社会に出たら英検1級の作文でヒイヒイ言ってる奴なんか
糞の役にも立たん。

英検1級などネイティブ小学生レベルの糞試験という現実をまず認めないと
いつまでだっても実社会で英語使いこなせるようにはならないぞ。
0472名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1760-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:39:41.21ID:efO0zGbX0
大人として恥ずかしくない文章を書くつもりならそれなりに難しい。君にようにどうでもいい文章を
書くのであれば簡単かもしれない。
ただひたすら受験対策して英検を受けるというのは勿体ない気がする。英検受験が英語勉強開始
のトリガーになればよいと思う。そうでないなら英検に受かったら勉強をやめてしまいそれ以後伸びないだろう。
その意味では、準備なしで受験してそれで楽に受かる実力がないなら受からないほうが良い。
0473名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3e65-kh5v)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:49:28.57ID:zmtftnRi0
どや顔先輩に申し訳ないが
AI判定はCBTのみだよね
採点は東南アジアあたりとケンブッリッジとの違いで読んだ記憶がある
ちな、ケンブッリッジの採点はイギリスの資格保持者が売り
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af0-8ohN)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:09:28.46ID:U64gAjSI0
https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2018/pdf/20181017_pressrelease_aisaiten.pdf

https://resemom.jp/article/2018/10/19/47282.html

英検では1〜3級のライティング(手書き)と
4〜5級のスピーキング(コンピューター端末を利用した吹き込み)、

英検CBTではすべての級(2級、準2級、3級)のライティング(タイピング)とスピーキング(PCに吹き込み)において
2019年度第1回検定から自動採点を導入する。
0475名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3e65-kh5v)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:13:41.49ID:zmtftnRi0
オツムの悲しい上司が、東大卒だから仕事が出来るわけではないとか、どや顔で居酒屋演説しているようなもんだよね
元政治家が三角関数なんか社会じゃ必要ないとか声を大きく言ってしまう世の中だから困る
今の時代、恥ずかしい発言にフィルターがかからないでダイレクトに意見できてしまうのも考えもの
阿呆の詭弁も阿呆には納得できる負の連鎖
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce20-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:17:34.55ID:kvyv0JFC0
https://resemom.jp/article/2018/10/19/47282.html
ザンネン、情報が古かったようだねw
英検1級ライティングにAI判定はすでに導入済み。
スピーキングも随時導入予定。つーかそもそもAIで通常採点と同様の結果が
出たからAI判定移行を決断した訳で、そもそも通常採点でも
内容なんか見てなかったって事だろ。まあ試験受けた事ある奴なら
自明の理だが。ナイヨーなんてナイヨーででいいから
思いついた事を間違いない簡単な英語で書けばそれだけで合格。
ああ、専門家の英語塾講師もそんな事言ってたわw
https://naminorism.com/20190629/

試験問題が難しいように見えても採点基準が甘々じゃあ、
小学生レベルにならざるを得ないわな。オマエラもネイティブ小学生に
馬鹿にされたくなければ英検ぐらいサクっと受かって、とっとと上の
レベルに行くんだな。
0478名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a9d-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:29:32.41ID:imUO3r6b0
うちの大学は入り口でサーモグラフィーカメラで一人一人チェックして
入るんだけど、試験当日もこんなことするのだろうか?

本当にできるの?
0480名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF12-TxGj)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:29:06.74ID:5quS8/k9F
あと5日。みんな今どんな勉強してんの?俺今回初挑戦だけどまだ過去問いっかいも解いたことなくて焦ってる。
しかしパス単が終わらない。
0481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7641-f3e5)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:19:39.71ID:bYLKrEFY0
>>480
仕事の繁忙期が5月で終わって、それから本格的に勉強始めたけど間に合わないわ。
過去問と旺文社のターゲット問題集単語・長文・リスニングを1周+英作文完全制覇2周+パス単数周
をやった。
ターゲットの長文とリスやらずに過去問3周にすべきだったな。問題が古すぎて雰囲気違う。

今回は次回へのお試しになりそう。
0485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-tHLb)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:07:30.03ID:mRcL9Ygu0
長文の勉強って、過去問とかニュースの記事を読む

精読する

声に出して音読する

多読する

この順番で合ってる?
音読するのに時間がかかりすぎてるから、音読するって過程を飛ばして大丈夫?
0486名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:12:37.15ID:k45QQlYOr
>>484
俺ならWのトピ3つに絞って、万が一出題されたら9割ぐらい得点できるようにして満塁ホームラン狙うな
0487名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 178a-kX/s)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:17:19.90ID:N3QTf3J00
音読自体の重要性は否定しないけども一級受ける段階にもなればリーディング力向上には必要ない派
学習初期に返り読み癖をなくすためのトレーニングだって印象
0488名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-e9dv)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:57:03.53ID:KNGkj2Oz0
>>471

お前何でコテハン辞めたんだよ

読解半分でも合格できるとか 実力のなさのマグレ合格の
自覚あるんだろ
0489名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:32:31.86ID:yntUULDzx
TOPIC
Agree or disagree: The merits of jerking off with photos of your mother surpass the demerits?
0490名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-fWxm)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:42:47.85ID:vAgmHREOa
長文は問題文読む
本文の該当箇所まで読む
自分で問題に沿った回答作る
作った回答と選択肢を比べて同じのや似たものがあったら正解

問2は解かない 飛ばす

解く順番
小論文→問3長文以降の長文→問1の語彙→残った時間で問2を適当に解く→リスニング

小論文で点取れないなら、他で取っても落ちるから先に解く。定形文丸暗記で16-20点取れる。
語彙は悩んだところで時間の無駄
問2は何気に1番難しいことが多いのに配点が少ない。塗り絵で挑む

これで俺は後5点足りずに落ちた。それまでは前から順に解いてて20点足りずに落ちてた。
0491名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f23-z2U5)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:26:41.96ID:3TNAUaZy0
>>489
Merits demerits って日本語英語丸出し。
オナニーのスラング覚えたてのアホが作った問題ってモロバレ。
0496名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMa3-MiBR)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:14:19.72ID:c8Yg8KKOM
ネイティブがどうだとか言うけど
英語圏じゃないから学んでんじゃんね
日本語から限りなく幼い知能を醸し出す奴がなにを荒しているのかと
英検に親でも殺されたのかよ
0497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-xIBr)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:35:38.18ID:Wo7aXv8d0
12000語はネイティブの12歳程度っていうけど、これってソースあるのかな。
おそらく教科書に書かれている単語を全てかき集めた、とかでは?

我々も小学校の時に習ったことを全て覚えているわけではないからね。
そもそも英検1級の参考書を見たら、誰がどうみても小学生レベルでないのは一目瞭然
0499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ff8-xIBr)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:59:55.49ID:pKnQJV6p0
何か必死に英検1級をネイティブの12歳レベルにしたくて仕方が無いヤツがいるみたいだが、
過去問題集の長文内容一致問題文章の日本語訳を見てみても、英語と日本語の微妙な差とやらは
あるんだろうが、それでも内容的に小学生がみんな簡単に理解出来るモノとも思えん
0501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:15:31.95ID:AMqKFHhJ0
>>499
中学受験の勉強してる人なら簡単に解けそうなイメージ
0502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f40-37f3)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:37.55ID:nYRoXIeS0
なんでか知らんけどアメリカって小学校で○○学、○○学って習うからな
遺伝学とか
日本だと算数国語…みたいな感じだけど
英検1級なんかよりはるかに上だわ
自分の小学校の時の教科書とか全部英語にしろって言ったら英検1級を何段階も超えたレベルの単語だらけになるだろ?

MBAで大学院留学するための単語も日本語にしてみたら小学校で習うような感じだもん
ネイティブの小学生が普通に見れるドラマの単語や語彙を英検1級程度でどれだけカバー出来るのよ
0503名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spa3-GyFD)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:35:30.76ID:epxzg1Skp
ていうか英検一級相当って、ドラマもニュースも観れるんだけどね
100%は分からない、疲れるから、作品を楽しむのは母国語の字幕で観るんだであって
ほとんどの受験者はそれなりに英会話経験もあるんだぞ普通w

12歳ネタで書きこんでくるのはNGにした方がいいよ
こいつの相手するのは無意味だから
0504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f40-37f3)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:46:21.64ID:nYRoXIeS0
C2でもネイティブの会話についていくのは大変なのにC1程度じゃな
それに英検てw
まずノンネイティブが受けれる試験超えたらネイティブと同じ試験受ければいいんじゃないの
0507名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sabf-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:31:52.51ID:jn7silRya
>>502
12歳って言ったら中一ぐらいで、理科の授業で被子植物とか裸子植物とか習った覚えがあるけど
そういう類いの単語はクソ難しいからな。両生類とか甲殻類でも一級以上のレベルだし
0516名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sabf-H7K1)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:01:12.71ID:5cCJpphba
英語環境に暮らしていない中での英語の習得ってハードだと思うよ
使う機会が云々じゃなくて、言葉の意味の中心みたいなものが生活とかコミュのなかで自然と分かってくるって経験ゼロだからね

12歳レベル、それだって大したもんだよ、生まれてから12年間ずっと英語圏で暮らしている奴と同じレベルってすごいことだぞ
0518名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ff0-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 14:36:06.41ID:GVHk/FLX0
英検1級はネイティブの小学生レベルより下だろ。
5,6歳でもマシンガンのように話すし聞き取れない。
現実がわかっていないい人は色々なネイティブと接していないだけ。
0525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fe3-k3AD)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:40:20.68ID:JyECPa1t0
何かのサイトで英検を実際ネイティブに受けさせたらというのを見たら、12歳ならだいたい1級は合格する
でも満点はとれないっていうの感じだった
満点とれるようになれるのは中学、高校あたりらしい
0527名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-K6w/)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:37:06.70ID:DmC3p3GLH
なにを言われようがリスニングの聞き取れなさが異常
・デテンション 短期記憶(電話番号一時記憶?)
・情報あふれ(はやい)
・意外に口語表現、省略とかがおおい
・選択肢しらべ中にも、どんどんすすんでゆく
0531名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:15:34.49ID:0Be+fz5Zr
リスニングなんて半分取れりゃ良いだろ
0532名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:19:31.23ID:0Be+fz5Zr
リスニングなんて半分取れりゃ良いだろ
0534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-0AA5)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:46:55.28ID:RMQqeJPI0
急遽会場の変更とか出てるからまだどうなるかわからんよ
0540名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-zHRd)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:23:35.07ID:yhAgeCGpd
英検1級なんて、長い期間費やして取得するようなものでもない。サクッと取って卒業!
0541名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:15:04.84ID:TV43PWok0
ハムジャンボ〜
0542名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:29:09.10ID:aQqTQeCcr
ハムジャンボも何回か1級落ちてたからな
こりゃ手強い
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:47:18.72ID:TV43PWok0
>>542
大学生の頃から1級の勉強してたらしいから、10回くらい落ちたのかな
0544名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:03:31.05ID:LsafBvPlr
是非アサンテサーナと一ノ瀬さんとで1級対策動画を期待したいね
0545名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:05:53.17ID:x1mktRw2x
パス単完璧にしたら語彙パート何点とれますか?
0546名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:09:50.15ID:LsafBvPlr
>>545
average17〜18。
調子良ければ20越える
0547名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:10:22.29ID:LsafBvPlr
>>545
average17〜18。
調子良ければ20越える
0548名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:33:47.06ID:x1mktRw2x
試験当日シャーペン持って来てるやつ見るとわろてまうww

鉛筆一択。塗りやすさが全然違う。これまめな
0549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:34:50.24ID:T3ghQ2iJ0
マメと言えば、レッドブルを試験会場で飲むことだな。
頭の冴えが全然違うからな。
でも、身体に合う合わないはあるだろうから
飲んだことない人は明日にでも試飲してみ。
0551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:38:20.15ID:T3ghQ2iJ0
>>527
リスニングがからきしダメでも
WRともに合格者平均点取れたら合格出来る。
0554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f7b-HTn/)
垢版 |
2020/06/25(木) 06:40:04.36ID:jdkVcwtg0
デーブ スペクターでも一度は落ちた 舐めない事 w
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-xIBr)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:46:17.79ID:j4J151Q10
確か当時はまだ英文和訳問題があった、てことじゃない?
0559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-FKcX)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:07:47.10ID:gyl9X1Wr0
受験者の皆様に実施していただく
ヘルスチェックはこちら(現在準備中)

試験当日までにヘルスチェックの準備中は消えるかなwww
0560名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f31-LAce)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:45:30.41ID:Lzi/DPee0
ヘルス・チェックといっても自己申告でしょう
受験者が黙っていれば他人にはわからない
会場の入り口で検温するわけでもなさそうだし
空調・換気については言及があったが机を並べる間隔については措置が講じられるのか。。。
0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-Zcd2)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:58:55.12ID:OJsdx5A90
みんなデーブの英語聞いたことあるか?w

めちゃ日本語訛りだったよw

本当にアメリカ人か?この人

埼玉生まれ埼玉育ちといううわさがあるが、そうかもなw
0562名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM9f-ddaP)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:08:59.24ID:brzK9BIfM
シカゴ生まれのユダヤ人だよ。
髪は染めた上にパーマをかけている。
0564名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:38:11.55ID:0tJHe31ka
爺様激怒「オマエラはがらくたじゃ!」
https://www.youtube.com/watch?v=3vTdTa-_WLw&;t=0s

1級2次会場にいる1次合格連中は、オマエラ1級不合格者と雰囲気が違いぞい。
オメエラはカス

外語大学や英語学科で英検1級も合格できん輩はクズ、金食い虫、社会のダニだろ。

オメエラ英検1級爺様を尊敬しろ
2次会場で会えば挨拶しに来いよ
ネットでの名誉棄損は絶対許さんぞ
0567名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f5d-41+o)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:36:27.61ID:fe2RqBZS0
英作文28点くらい欲しいんだけど初めて1級受けるからどんなもんかわからん
毎日英作文書いて添削してるから力はついてるはず
準1級みたいに簡単に満点はいかないらしいね
0570名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-Q+cm)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:56:05.09ID:StvJ3j69M
Writingは文字数越えたら減点対象になる?色々と比較級、if文とか使うようにしてたら規定内におさめるのが難しくなった…
0574名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sabf-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:44:03.22ID:eECLcrhpa
英作文も機械判定?
だとしたら形式準拠のチェック、文法チェック、語彙レベル判定、重複チェック、等々
それだけだろうから内容が薄くても機械的に書いておけばおk?
0578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:04:12.34ID:VYzI0jMB0
今日は東京54人
よく日本大学施設貸し出し許可出したよな
0583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ff8-xIBr)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:35:37.21ID:y0YH0XQM0
とにかくライティングはどんなお題目が出て来るかが気になってしょうがない
考えようによっては、理由3つで200〜240語よりも、理由2つで240〜280語程度の方が
楽かも知れん、一つの理由に対する語数稼ぎなら表現の仕方でどうにかなろう
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f23-z2U5)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:11:00.61ID:v8e8uIJq0
>>581
パンツの中でオーバシュートしてた議員と比べたら?
0586名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:32:37.45ID:jTvO8xKzp
明後日か、盛り上がってきたな
いい加減そろそろ1次通らなければならんわ
0587名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:33:17.66ID:MuA+xjUWr
明後日か、盛り上がってきたな
いい加減そろそろ1次通らなければならんわ
0590名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spa3-iwuf)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:26:13.45ID:kWVLoEyzp
英検1級の爺さんは
関西外大で1級合格したのは
自分だけって言ってたがそんなものか。
0593名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:52:05.28ID:rpa8PAWIa
You tubeで英検1級爺に質問すれば詳しく返事があるうえ
You tubeでその話題を取り上げるのがジジイ様だ

みんなあっちで質問しなさい
0595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Q+cm)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:56:33.77ID:5/V4tZRU0
ライティング何がでるかな?
最近のニュースだとレジ袋有料化とか人種差別とかかな?
コロナは去年とかぶるし
0598名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:03:24.96ID:GI+Rz6bup
>>595
文系トピが来るとヤマ張ってる私の勝機は高くなりそうだ
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4fcc-Qes5)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:07:56.75ID:kJ5Dn8Rb0
>>585
悪い、誤解させたようだ
俺は今のルールである「理由3つ挙げて200〜240語で書け」を、「理由2つ挙げて240〜280語で書け」に
変えてくれた方が嬉しいという事を伝えたかった

理由をどうしても3つひり出せなければ、無理やり何か書いたとしてもイッチーが本でしつこく言っている
「理由のオーバーラップ」になる危険性も高く、結構な減点は避けられんし、やはりこの「3つの理由」が
最大のネックだろう、自分が普段から関心を寄せているトピックでもない限り、3つの理由を挙げて且つ
論理的に仕上げるのは結構難しいと思う
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:32:28.32ID:v8e8uIJq0
>>600
俺の知ってる関西外大の人、学生時代に1級合格してる。
マジ、ペラペラ。
それとは別にFBに関西外大卒業生がいるけど、そのうち2名は
英会話講師やってるからペラペラだし、もう一人も
TOEIC850くらいあったんじゃないかな?
ってことであの爺さんの言ってることは怪しい。
「俺は運よく高度成長期に働き始めて、事業も畳んで
今は年金暮らしで悠々自適。老人大学代わりに
近所の関西外大に通って英検1級に合格した
(実は2次不合格)んだけど、お前ら大丈夫か?
お前ら、この時代に生きてて大変だな。この爺でも
1級合格出来るんだから、お前ら頑張れよ」
って高みの見物で英語勉強してる人等を見たいんだと思われ。
俺も1級には合格したけど、Rも合格者平均点超えしてたけど
洋書を読んでて、まだまだ修行が足りないと実感する日々で
この程度で威張れる神経が正直理解できない。
0602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:54:39.00ID:v8e8uIJq0
英知大学
0603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:55:10.61ID:v8e8uIJq0
誤爆スマソ
0606名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:03:10.31ID:b4dKuzZXa
初受験するけど孤独に勉強してるのと「1級」というプレッシャーで精神的に参ってきてしまった。
未だにジャパンタイムズのライティング本終わってないですがヤマ当たってほしい。みなさん明後日頑張りましょう。
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:14:21.28ID:l8OkIA8g0
たぶん要る人いないだろうけど、ライティングのトピックを最近のニュースとかと絡めたやつが10題あるんだけどいる?人種問題とかは最近過ぎて出なさそうだから入れてないよ
0610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:16:20.00ID:l8OkIA8g0
>>606
同じ。プレッシャーすごいよね。ジャパンタイムズのやつ使ってる!
付箋でアイデア3つ書いて記憶して染みこませてる。
記憶するだけだとやっぱり当日ど忘れするから、3分間スピーチみたいな感じで
キーワードだけ書き出してゴニョゴニョ言ってる笑
もう最後のあがき!笑
0612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:17:46.80ID:l8OkIA8g0
>>609
動物とか虫のカモフラージュについてTOEFLのリスニングで出たな〜。
ちょこっと調べたつもりが面白くてついつい読み過ぎてしまう。
0613名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:20:15.00ID:rpa8PAWIa
>>601

オメエ、調子のいいこと言ってりゃしめえに
ジジイ様のシバキが入るぞw

焼き入れられないよう注意すっこったなw
0616名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:28:55.09ID:MuA+xjUWr
>>595
文系トピが来るとヤマ張ってる私の勝機は高くなりそうだ
0617名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:31:43.38ID:rpa8PAWIa
>>601

オマイ、一つ大事なじっさま高言を忘れてねえか?

「ワシはもうすぐ英語only発信講座作るぞ!」

じゃ

70歳でもオメエラとは違うんだぞ。
オメエラ70になったら何してる?
酒飲んでぐうたらパーラーや風俗でも逝って
生ける屍になってねえか?

爺様は70歳でもオメエラより社会にとって
価値があるんだよw

外大や英語専門で箸にも棒にも掛からぬ
コンマ以下クズ野郎ども!


爺様がオマエラの「未来泥棒」してやるから
覚悟して待ってろwww
0619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:50:17.65ID:v8e8uIJq0
>>617
あの底辺ユーチューバーはどーでもいい。
見ててストレス溜まるような動画見る必要ないだろ。
英検1級でイキるってのもおかしい。(俺1級な)
俺はテレビよりもYouTube見てることのほうが多いけど
有益な動画を見てる。あの底辺老チューバーのはいらない。
0620名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:51:17.24ID:MuA+xjUWr
>>606
ノンネイティブで1級受けれるレベル奴なんてごく限られてるんだぞ、誇りに思うんだ。
(記念受験者を除く)
初回だからこそ無欲で思いっきり行くべし
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:52:03.64ID:v8e8uIJq0
>>617
ああ、あの老人は2次不合格か。
不合格なのに「1級合格しました」って自己紹介。
それがおかしいと指摘されたら
「2次試験はまだです」とあたかも受験もしてないような言いぶり。
その辺りがセコイ。
0622名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:52:19.07ID:MuA+xjUWr
>>606
ノンネイティブで1級受けれるレベル奴なんてごく限られてるんだぞ、誇りに思うんだ。
(記念受験者を除く)
初回だからこそ無欲で思いっきり行くべし
0623名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:02:43.91ID:rpa8PAWIa
爺様ついにノーベル賞を批判!

オメエラ、今頃うだうだ小手先の試験テクを磨く前に
24時間英語の勉強のことだけ考えろ!
準一級のあとは3500時間の勉強が必要だぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=RG_t51PNcUs

オメエラ、ノーベル賞男の名前をわざとフェイクしているの
は気づいているよな?気づいてなかったらウマシカ


念のためw
0624名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:03:45.38ID:v8e8uIJq0
>>617
>外大や英語専門で箸にも棒にも掛からぬ
コンマ以下クズ野郎ども!

世間で言われる有名大学を卒業したから
70近くで大学行こうとは思わない。
0626名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:06:03.31ID:rpa8PAWIa
>>619

オメエの文章読んでると隅から隅まで
爺様の動画を見て書いていることがバレバレdayo


スルー出来ないことから始まって
オメエの書き込みは○○丸出しだなw



5chの藁える住民認定だ
0627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:06:29.80ID:v8e8uIJq0
>>623
お前、本人か?
ウザい。隔離ユーチューブに戻って。
0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:09:57.07ID:v8e8uIJq0
あの老人の話より、同じ日本語なら
この若者の分析のほうがはるかに唸る。

568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)2020/06/26(金) 08:15:21.71ID:v8e8uIJq0
人種差別関連で参考になる動画。
https://www.youtube.com/watch?v=bkN1cEAhxWM
0629名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:29:36.14ID:rpa8PAWIa
>>628

オメエが本当に合格者かどうか知らんが(多分800だろうけどなw)
オメエが一番勘違いしているのは、ここの住人、ROMはまだ1級まで
達せず、英語を勉強し始めたのは大学はいってほんの3年余りの
1級爺様よりずっとレベルが低いってことよw

となると、1級の資格証書を喉から手が出るほど欲しいここのマジョリティー
からすれば1級爺様は大いなる憧れで、教えを請い、尊敬もするわけなのだなあー

そこんとこよく理解して爺様を尊敬してものを言うように。
でないと爺様のオメエに対する怒りはただごとではなくなるぞ
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:34:51.11ID:v8e8uIJq0
>>629
特に英検1級合格なんか憧れでもなんでもないし
威張れるもんでもないだろ。
一番勘違いしてるのはあの底辺老チューバー。
0631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:46:12.38ID:l8OkIA8g0
>>618
英検アイデア3つ出せとか言われるから、ライティングのトピックに対して自分なりに考えた
アイデア三つ出してるってこと。TOEFL受験するときみたいにほんとに簡単なメモだよ。
0633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:10:33.80ID:v8e8uIJq0
英作は仕事で英語を書くとか
SNSで英語で書くことを多くすることだろ。
英語で書くことになれて、英検1級の論文形式に慣れたら
英作は比較的安定して高得点は取れるだろ。
0637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:49:40.77ID:v8e8uIJq0
>>636
言ってる意味が分からないけど
普通にSNSで大人のネイティブとやりあってる。
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:52:23.06ID:l8OkIA8g0
一番萎縮する瞬間は一級の空間にも小学生がいるということ 
敗北感あるよな既に
0640名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:59:31.59ID:HgMXUWxlp
いるよなぁスーパー小学生
おれが直前まで必死にパス単を確認している中、隣で隠れながらきのこの山食ってた女の子には消しゴム投げつけてやろうかとも思ったわ
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:29:06.08ID:jofDnILU0
はい、英語出来ない。
脳みその無い奴がこのスレで暴れまくってるw
ごめんね、ノータリン。
お前は1級受験者の足を引っ張りたかったんだろ。
そこで全然関係ない合格者が相手にしてしまって。

で、お前>>641を英語で書ける?
脳ないから無理か?
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:29:57.12ID:jofDnILU0
>>643
お前って小学生に劣ってるの?
そりゃ脳みそないんだから、当然かw
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:35.42ID:jofDnILU0
>>646
ほら、脳がない。英語書けないw
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:31.99ID:jofDnILU0
>>646
人間の小学生に落ちるんだから
お前は人間じゃない。
虫か何かか?w
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:41.53ID:jofDnILU0
>人間の小学生に落ちるんだから

人間の小学生に劣るんだから
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:46:10.48ID:jofDnILU0
>>653
ほーら屁こき虫w
英語出来ない。日本語出来ない。
お前が「英検1級なんて子供でも合格出来る」
俺が「じゃ、英語で書いてみて」
お前「お前は大学が5流」
お前ってアホちゃう?
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f43-GyFD)
垢版 |
2020/06/27(土) 01:28:09.40ID:Z2ep8ZA/0
>>640
普段はお菓子禁止されているけど、糖分補給として、本人は嫌々ながらお母さんの言いつけ通り、本番前に食っていたかもしれんぞ

>>656
おまえ、中止させようとしてるだろ
まあ、こういう奴が本当にいそうだから、今回は特例で自粛する奴は返金するから、咳とかある奴は出てくるなってやって欲しいよね
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:27:03.58ID:jofDnILU0
>>660
なんか分かりにくい英語だな。俺は君じゃなくて
あの見るからに頭の無い奴いに聞いてんだが。
俺が英語で書いたらこれ。

Even elementary school students take and pass Eiken Grade 1
since the brain quality does not matter when people study foreign languages, Those are, however, not so many.
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:57:26.98ID:jofDnILU0
>>664
おそらくそれであってると思うよ。
the quality of brainsにしようと思ったんだけど
ハーバード出身のオンライン講師に
シンプルに書かなきゃだめだと、そういうの
添削された記憶があるんだ。
0666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 03:01:58.81ID:jofDnILU0
less vital to the Company than the brain quality of its General Manager

THE BRAIN QUALITY OF SERVICE ARCHITECTURE FOR ADAPTABLE. SERVICES WITH

ググったらこんなのが出てきたな。
0673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:00:58.03ID:b8yld8xa0
ネイティブの英語でも学校の英語でもどっちでもいいよ、通じれば。
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:03:42.36ID:b8yld8xa0
みんな明日の準備できた?
お気に入りのシャツと好きな音楽聴いて向かうことだけは決まった笑
朝起きてNBC Nightly Newsくらいは聞くと思うけど、直前に英語聞いてもそんなかわらないとおもうからね!
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:15:43.44ID:b8yld8xa0
>>675
8時頃に起きて、Quizletに単語テスト600問作ってあるから最後1回やる予定
0677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f32-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:17:50.92ID:pby0wcRY0
もう無理
自然科学系の長文とリスpart2がさっぱりわからん。
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:17:51.64ID:b8yld8xa0
TOEFLだけど四軒家先生が「科学と芸術はどちらが社会に貢献しているか」について解説してくれてるから見ちゃった

おれYouTube Premium入ってるからわかんないんだけど、動画に広告ついてたりるつかもしれないから見たい人だけ見てね
一応共有だけしておく

https://www.youtube.com/watch?v=FqQZHnhH8Yw
0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:18:20.75ID:b8yld8xa0
>>677
メモってとってる?
0682名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spa3-GyFD)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:50:05.47ID:fGjoV47jp
>>680
最終的には地球自体、膨張した太陽の熱に飲み込まれ、生命は住めなくなる
それより以前に限定した話としてであるなら、人間が住めるかどうか分からないほどの地球に住み続けるメリットは、デメリットを下回るであろうから、コロニーや、あるいは月のような活動していない星に居住環境を作る方が、荒れ狂う地球で過酷な生存活動をするより妥当なように思われる
そうして、地球の環境が安定したら地球に戻り、それ以外の状況では月や宇宙コロニーに暮らすのが妥当かもしれない
一方で、単純に、地球に残される者たちが地球の自然環境の変化に耐えられるかという意味では、おそらく可能だろうと思われるが、災害などは更に増えるだろう
0684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:13:53.02ID:b8yld8xa0
>>683
あれって出る度か!てっきり700語ずつ三セクションに分けて覚えさせようとしているのかと思ってそんな意識あんまり無かった。
A/B鍛えれば?
0689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:20:35.27ID:b8yld8xa0
>>681
いつも通り起きれば?いつも通りの生活が一番リズム整う気がするんだよね
あんまりそういうのに縛られずに、、
0690名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f43-GyFD)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:28:47.51ID:Z2ep8ZA/0
>>684
やっぱそうだよね

>>685
小論文としてのレスじゃ無くてただの散文だったんだけど、たしかに、ウィルスや気候変動とかにも通じるから、ちょっと一般化して英文作成しとくといいかもしれないね
あとでやってみる

>>686
You too.

>>689
了解
0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:02:07.83ID:jofDnILU0
>>672
あんなスラング英語書いても話しても
英検では減点される。
0695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f23-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:14:57.50ID:sHf0bkvD0
英作の冠詞とかスペルミスってどれだけ引かれ
んのかね
0696名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-n38w)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:35:55.25ID:LvvjQOYUd
ライティング、模範解答見ると文法はまだしも語彙が難しいけど(理解できるけど少なくとも自分でいざ書くとなっても思いつかない)これくらいのレベルじゃないと満点はもらえないの?
0698名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-K6w/)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:32:09.89ID:sQuJELIJH
年取るとスペルとか、どの単語でもミスってる
ie とか ei とか ly とか ry なんか
0699名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sabf-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:48:50.66ID:SZ7YrT5La
スペルチェック機能なんて二十年前以上のワードにさえ付属してたからあっちの人間もスペルミスは常態化してる
PC使う分にはスペルミスは訂正してくれるしそんなに深刻に考えなくてもいいのでは?
0701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:15:19.79ID:8Da+vH+q0
1次ないと気が緩んでダメだ
0703名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-0AA5)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:39:29.17ID:aJ2VAm0w0
東京・江東区の区立小学校に勤務する女性教諭2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
区は、児童4人を含む12人を濃厚接触者として検査するとともに、来月6日までこの小学校を臨時休校にしました。

俺たちの未来?
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:54:42.91ID:i1B7mw6c0
明日の英検受けるの面倒だなぁ

なんかやめようかなぁ
0706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:22:23.64ID:jofDnILU0
>>694
not a lot tho. と文頭が小文字。thoはスラング。
in early educationが小文字。
brainlet、これ、正直分からんかった。
ググってみると2017-18年に流行ったネットスラング。
でも、文法的にeven a brainletみたいにそこで単数形使うか?
俺は複数形にする。

>>672
学校英語って何よ。俺の書いたのはスタンダード英語。
0707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:24:29.81ID:jofDnILU0
>>705
不合格になっても、その後、何が足りてなくて
その足りないものを補うには何をすべきか分析出来て
試験後の学習に生かせれば、それでも受験した価値があるんじゃないか?
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-0AA5)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:52:51.39ID:aJ2VAm0w0
受験料を損切りできない自分が嫌になる😭
0710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:00:11.63ID:b8yld8xa0
鼻すすり
貧乏揺すり
ページめくる音うるさい
ペンでリズム刻む
英文小声音読

今までこれに出会ったことがアル。やめてくれ!!!!

これされたら
0711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:02:47.59ID:b8yld8xa0
オリンピック 
エネルギー問題
宇宙開発

は直近で出てないから出ないよね。
0712名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:03.51ID:L3FbqVEXp
>>710
ごめん、俺ドラマーだからよくペンでリズム刻んじゃう
明日は足もビート刻むから覚悟しな
0713名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFbf-FkTT)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:11.29ID:5aoqc5GfF
今回初めて一級受けるのでさっき過去問解いていたんですが、
みなさんリスニングの時って答え聞いたらすぐにマークシート塗りつぶしてますか?
時間かかりそうなので問題用紙にマークしておいてそれを最後に全部解答欄に書き写そうかと思ってるんですが、
そんな時間ないですかね?

過去に受けたことある方いましたら教えていただけると嬉しいです。
0714名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFbf-FkTT)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:11.34ID:5aoqc5GfF
今回初めて一級受けるのでさっき過去問解いていたんですが、
みなさんリスニングの時って答え聞いたらすぐにマークシート塗りつぶしてますか?
時間かかりそうなので問題用紙にマークしておいてそれを最後に全部解答欄に書き写そうかと思ってるんですが、
そんな時間ないですかね?

過去に受けたことある方いましたら教えていただけると嬉しいです。
0715名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:24.80ID:b8yld8xa0
>>712
先生に言うから
0716名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:27:56.55ID:W6mOPmB4r
>>710
ごめん、俺ドラマーだからよくペンでリズム刻んじゃう
明日は足もビート刻むから覚悟しな
0717名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:30:36.79ID:pHBzLAEQp
>>714
そんな時間ないよw
1問終わるごとに速攻塗りつぶさなきゃならないよん
0718名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f9d-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:36:51.94ID:JW/YZ8Mp0
2020年度第1回英検1級受けられる方、一緒に頑張りましょう。
私は地元の某私立大学で受けます。
当日トラブルが無いように願います。
明日に備えて出る順パス単の詰めと筆記対策をします。
0719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:38:27.36ID:8Da+vH+q0
試験が終わって問題集めるまで10秒ぐらいあるだろ
あの時間に堂々とマークしても大丈夫だから
0721名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-wmfw)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:45:40.99ID:AXGCkGqGa
>>714
TOEICで800代だったころそれと似た方法使ってた(楕円に縦線だけ入れとく)けどすっかり忘れてた。
英検でまったく先読みする余裕ないと感じてるからこの方法復活させようかな。ディレクションのとこで塗るか最後のインタビュー捨てる。
直前で思い出させてくれてありがとうございます。
0724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:51:24.02ID:b8yld8xa0
インタビュー内容完璧にはわかんないけど、選択肢的にこれはないよなっていうのと、これはありそうっていうのがあるから割と獲れる。
けど、明日に限ってはどうかわかんない。
0729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:23.34ID:i1B7mw6c0
まだ写真撮ってないけどどこに機械あるかなぁ
0731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4fcc-Qes5)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:33:13.91ID:sl6eOvrP0
>>727
インタビューを受けてたオッサンがぼそぼそしたしわがれ声で喋ってたやつかね
ああいうのは確かに勘弁してもらいたい
リスニング問題集でもたまに滑舌の悪い奴がいるから困る、まあそういうのもキチンと
聞き取れてこそのリスニングなのは解らんでもないが
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:35:04.50ID:i1B7mw6c0
>>730
良い訳ねえだろばーーーーーか
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f23-z2U5)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:55.63ID:jofDnILU0
>>710
君は英検1級何年も受験してて俺に睨まれてた奴?
パス単もの凄い勢いでページ音立ててめくってたのは俺だ。
0735名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f5d-wMgy)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:49.03ID:8RfWB7I10
>>698
ie とeiは同じに読めるから間違うかもしれんけど、
ly とryは間違わんやろ。
0736名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:28.31ID:W6mOPmB4r
>>734
問題用紙をめくる音ってことだろ
開始前にパス単シャカシャカやってたのはお前だったのか2度とやるなよ
0737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f23-z2U5)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:09:44.39ID:jofDnILU0
>>736
合格したので受けないと思うよ
0741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:20:21.57ID:xwEbisYq0
本屋で見たけど文で覚える英単語のいいな。
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:47.85ID:i1B7mw6c0
どうせ受からないのに受けたくないなぁ


やめようかなぁ

てか写真撮ってないけどお金ないどうしよう
0743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:31:14.52ID:i1B7mw6c0
>>730
女子高生ですけど、さっきはちょっとバカって言ってしまってすみませんでした
女子高生ですけど調べたらそれでも良いみたいですね
0747名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:47:58.92ID:W6mOPmB4r
>>744
そんなやついたな、本人からの報告を求む
0749名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Q+cm)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:08:05.68ID:LQzzxsQi0
雨だしマスクしながら受けないといけないのが嫌だよね
もっと早く受かるように頑張っとけばよかった
0751名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:08.32ID:xNYvuzvsp
>>748
純ジャパか帰国かはわからんが10代で1級はかなりインパクトあるわ
文単はLpart2対策に良いとか聞いたことあるな
0753名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f23-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:30:43.04ID:sHf0bkvD0
帰国子女とかおいといて、受験者は
中年ばかりと
聞いたんだけどどうなんだ?
その中から12パーセントってどれだけきついんだよ
0754名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:37:34.90ID:uz1Jgx00x
さっき過去問解いたら9割超えた!
0755名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:42:54.00ID:xNYvuzvsp
>>753
スーパー小学生とスーパー老人がいるよ
耳が遠くなってきてヒアリングが難しいねぇ〜とか後ろのばあちゃん呟いてた
0758名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:50:40.29ID:xNYvuzvsp
だが2次が以前より難化している。
今回は分かれないようだが、A日程では7割近く得点しなければならなくなったよ。
0759名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:52:10.71ID:i1B7mw6c0
ヘルスチェックなんてやんねえしw
0762名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:38.10ID:uz1Jgx00x
時間配分どうしてる?最初に英作やるのあり?
0763名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:38.55ID:uz1Jgx00x
時間配分どうしてる?最初に英作やるのあり?
0765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:40:05.98ID:i1B7mw6c0
>>763
リスニング後に英作やるのがいいよ
0766名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:46:31.10ID:uz1Jgx00x
>>765
そうします!ってばか!私女子高生だけどそれくらいウソってわかるしw
0767名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f23-z2U5)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:53:01.26ID:jofDnILU0
>>766
ネカマってすぐわかる
0768名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:54:47.73ID:uz1Jgx00x
おっぱい見る?興奮して眠れなくなっちゃうよ?明日試験なのに。
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:15:13.13ID:EF0hJSA/0
>>770
730点

俺準1はどうせ受かるし受けない
0773名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-wmfw)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:02:10.41ID:mcLxlTfna
>>770
700程度(公式がそう言ってる?)らしいけど個人的には900取るより遥かに準一の方が難しいと感じた。
9月のTOEICで940(470+470)取って、1月の一次、3月の二次まで必死でやってギリギリ合格でした。
Rは無双したけどLWがボロボロだった。Sは意外と取れた。
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fe3-zPSb)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:09:41.17ID:IgC3OXyT0
準1の英文読んでも分からん単語ボロボロあるよ
1級の英文と同じぐらい
まあでも問題は正解できるんだよなあ、そんなもんかって感じ
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:36:09.34ID:Z2qeGJkT0
人種問題(BLM)はさすがに出ないかな?元々5月末に実施される予定だった試験だし。
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:36:09.63ID:Z2qeGJkT0
人種問題(BLM)はさすがに出ないかな?元々5月末に実施される予定だった試験だし。
0778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:27:51.73ID:EF0hJSA/0
俺もなんか頭痛い
0779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 03:02:20.24ID:GAmu1fhw0
テスト前日になると嫌がらせのカキコをするアホが現れるのは風物詩だね。
こいつら、英検1級どころか英語が全然わからない落伍者w
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 03:20:18.95ID:GAmu1fhw0
>>780
はい。俺合格者。
俺に絡んでも無駄。
受けないしw
0786名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:45:50.95ID:hMowi9RcM
合格率20%てのもそうだけど
もっと語彙セクションが難しいから対策必須とか、Writingの配点が大きいからテンプレートを作るとか
その辺りの情報が普及すればみんな対策して合格率もっと上がるはずだと思うんだけどな
0789名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:31:48.61ID:mWgC7qfPa
英検準1はTOEIC730あれば受かるっしょ
俺、TOEICと英検準1をほぼ同時(二週間差)で受けたけど、TOEICは730、英検準1は準1+バンド2で受かった
0796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:06:48.00ID:Cic98kLH0
一昨日から身体にだるさがあるけど受けに行きます。
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f32-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:10:59.89ID:Z2qeGJkT0
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

  むっちゃドキドキしてきた…。

  受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
0798名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-I5KV)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:16:36.46ID:iEtFW7SIa
国内組でリスが苦手だった。最終スコアはCSE2718で英検は卒業したけれど、リスを上達させるのはアメリカ英語ならアメリカ英語。イギリス英語ならイギリス英語に絞った方が良かったんじゃないかと最近になり気づいた。未だにイギリス英語は俺には難しい。
0799名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-loNG)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:16:59.57ID:VC24Wv8jM
受付の長蛇の列濃厚すぎ、英検しっかり感染対策しろ
0801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:28:05.81ID:xwb0N/Rw0
セルフチェックで咳とかちチェック入れたらどうなるの?
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f60-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:29:53.27ID:H/Sda62B0
なんでそこまで英検にこだわるのかよくわからん。英検資格があると有利なことってなにかあるの?
就職に有利とかはあると思うが、それなら自称「英検1級レベル相当」でも十分有効だと思う。
対外的にということであれば「英検1級を持ってます」でも誰も調べたりしないので通用する。
というか
 「受けたことないですが、あのレベルなら楽勝だとおもいます。」
みたいな言い方でも通用する。それが事実であろうがなかろうが、実際の実力があれば何も
問題ない。
0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f60-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:40:12.50ID:H/Sda62B0
運転免許は路上を走るには必要な国家試験だから意味があるな。
路上を走らないなら関係ないがな。俺は無免許で子供のころから運転してたしな。(もちろん路上じゃないが)
しかし英検はなにかそういう規制があって英検をもってないとだめってとこあるの?
0806名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:44:06.28ID:55BebIAoa
>>803

オマエ、ひょっとしてウマシカか?www

英検は証書が一生ものだから、「証書」など証拠を
提出させる一流企業が多い。
TOEICは2年間しか有効でない。英検1級の方が価値がある。

英検1級を取ってもないくせに、取ったと嘘を
つけば、ばれたときに個人なら信用を無くして
相手にされず。

会社なら即採用されない。


オメエは、寝ぼけたことほざいてんじゃねえ!
説教(↓)でも喰らえ!!!

https://www.youtube.com/watch?v=DhRwEls8o_k

この糞タワケが!
ごちゃごちゃ言い訳している暇あったら勉強して1級くらいとれ、安保!
0808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f60-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:50:31.56ID:H/Sda62B0
>>806
ああ、そういう価値な。就職試験な。それならわかる。
でも
1.「英検は持ってないですよ。でもあんなもの持っててもしょうがないし、あの程度なら楽勝です」
2.「英検1級を持ってます」

どっちを採用するかな。w
0809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f60-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:00:33.66ID:H/Sda62B0
>>807
それならわかる。フットサルな。
英検もフットサルも趣味としてどう面白いのかはよくわからんが、嵌ればそれなりに楽しいことは
たくさんあると思う。
趣味として暇にやるのであれば何も問題ないが、実利を求めているのであればかえって邪魔になる
かもしれないな。
 英語自体を趣味にしたほうがいいし、それなりにまともなスポーツを趣味にしたほうがいい。
0810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:19:43.58ID:xwb0N/Rw0
英語が必要ない低学歴ばかりの環境ならそれでも良いんじゃなーい?
0811名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-I5KV)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:19:56.63ID:iEtFW7SIa
>>806 爺さんでしょ。俺は合格者だけど動画見てますよ。反知性主義の動画は面白かった。この夏の二次試験では G1-1で不合格だともっと面白い。是非とも不合格になって不屈の闘志でもって秋も一級に挑んでいただきたい。爺さんなら俺ごときはすぐ追い越していくと思う。
0812名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:20:01.22ID:55BebIAoa
>>808


オマエ本物のウマシカだなw おナラへすっこんでろ、この屁こき虫!w

2に決まってんだろ。
英語の出来る奴は1のような発言はしない。嘘つき確定。
即不採用。

世の中舐めたような発言をする1など英語以外の仕事も
できない。嫌われた上にできない正体がばれて袋叩き
あうこと間違いなし。

そう1級すら持っていない屁こき虫のオメエのようになw
0813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f5d-c4EI)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:23:22.83ID:Qvh97TD10
こんだけ時間あったのに勉強しなかった人は何してたの?
挙句英検中止しろとか言う人もいるけどみっともないで
0814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:24:48.47ID:xwb0N/Rw0
何してたかって言われればウイイレやってた
0815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:29:47.22ID:GAmu1fhw0
>>811
あの糞じじい面白くないだろ。
「俺は高度成長期の波に乗って成功した。英検1級も学習3年目で合格した。
(正しくは4年目で2次試験不合格中。)これからは、個人の能力が問われる時代だ。」
という糞爺は個人としては底辺YouTuber。終始上から目線で嘲笑しながら話してる。
ウザすぎる。
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:31:11.46ID:GAmu1fhw0
>>812
お前が英検1級合格してないだろが。
帰った、帰った。
0817名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-I5KV)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:34:48.83ID:iEtFW7SIa
>>815 69歳で挑戦しているところが いい。ただ者ではないw
0818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-/Fs/)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:34:54.96ID:TY1LNw610
受験会場ってだいぶ多い?
1つの会場で何人くらい受けるんだろ?
大阪・天王寺エリアの人頑張ろうな。
0820名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-I5KV)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:41:31.21ID:iEtFW7SIa
>>819 頑張ってこいよ。一歩及ばずとも落胆するなよ。そのうち受かるからな。継続はちからなり。
0821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:42:40.05ID:GAmu1fhw0
試験会場の列で見て、思いっきり睨んだんだけど
初めてその「疫病神」と別部屋で受験することになって
俺はようやく1次合格。
2次会場のYMCA土佐堀にはそのおっさんはいなかった。
受からないとわかってるのに趣味で毎年3回受験してるのでは?
というようなオッサンだった。
それまでそのオッサンと絶対同部屋になりたくなかったから
申込日を早くしたりギリギリにしたりしても絶対同じ部屋だったからな。
0822名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2 FFbf-wFiy)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:58:38.69ID:M82G/6zkF
今日受験の皆さん、頑張りましょう。
合格以前に「持っていても役に立たない、いつ使うのか、それより良い資格が」など考えても無駄ですよ
そういうのは受かってから考えることにしましょう。
0824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:04:47.66ID:xwb0N/Rw0
どうせここにいる皆落ちるけどなw
0827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:21:17.29ID:GAmu1fhw0
天王寺YMのいいところは
小教室で受験できるってことだな。
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:28:24.84ID:xwb0N/Rw0
なんか密みたいだし今日行くのやめようかなぁ
0831名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:42:52.84ID:55BebIAoa
だから若者?はバカモノなんじゃw

爺のVTRをずっと見ておけ
0832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f5d-c4EI)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:43:46.35ID:Qvh97TD10
>>831
おじさんも早く英検一級とれるといいね
0833名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:49:53.61ID:qo9U1YA0p
なんか頭痛いし風邪っぽいけど、今日受けなくても暇だし受けなかったら明日1日ぐらい後悔するから受けようかな

新卒同期飲み会で一気しまくった挙句吐きまくって救急車呼んだ次の研修日朝に感じたプレッシャーに比べたらどうってことない
0837名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-loNG)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:11:00.71ID:4xj6Mh0oM
音質クソすぎ、全然聞けん、
0838名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sad3-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:15:34.85ID:55BebIAoa
>>834

オメエはコロナかもしれんだろ。
チェックにかかれば受けることはできないぞ。
0839名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:33:47.66ID:qo9U1YA0p
1級の優越感ぱねえな

落ちるけど
0840名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:40:42.51ID:nBfw4cXHr
さて行くか
0841名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:42:30.22ID:qo9U1YA0p
受付のアルコールジェルって58%のパチモンでワロタ
0842名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:47:58.69ID:nBfw4cXHr
>>841
俺のR得点予想と同じぐらいだな
つまり足りん!
0843名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:56:18.16ID:qo9U1YA0p
受付のお姉さんアイドル並みに可愛かったけど、きったねえ手で俺の免許証触りやがって消毒しといたわ
0845名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:22:42.49ID:nBfw4cXHr
>>843
昨夜、彼の○○を触った手だからなw
0850名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:28:54.87ID:xREkTiCfM
疲れた!
リーディング難しい!
0854名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:30:17.36ID:weHbgDdxp
リーディングで力尽きてリスニング塗り絵だったオワタ
0855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:32:33.68ID:GAmu1fhw0
何、この問題。左翼左翼してんな。
そもそもアジア各国との関係は良いし、関係悪いのは中韓北だけ。
その三国はレイシスト国家だし、3国ともに共産主義か左に傾いている。
日本はその3国以外と連携し、中国による世界支配の野望を阻止しないといけない
なんて書いたら得点出来るのかどうか疑問。

847 名前:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-n38w) 2020/06/28(日) 16:21:00.63 ID:BFoHMaiwd
ライティング
日本政府はアジア各国との関係を改善することを優先すべきか
0856名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:34:23.27ID:xREkTiCfM
>>855
現状良くない関係にある諸国のテロや戦争を防げると書いた
さすがにノースコリアとかコリアとか具体名は出さなかったけど
0857名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:34:50.40ID:xREkTiCfM
解答速報はいつ出ますか?
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:35:08.77ID:GAmu1fhw0
Rのお題がこれなら
ぼんやりとでもどういう紛争だったか分かってるぶん、読みやすいだろ。
アルゼンチン近くのフォークランド諸島をアルゼンチンが占領したので
サッチャー大統領が激怒して米国とアルゼンチンとの間で起こった戦争だろ。

852名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa3-gdfu)2020/06/28(日) 16:29:40.41ID:EIG2F7p2p
フォークランド戦争?難しかった!
0860名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:35:40.39ID:nBfw4cXHr
>>847
マジ?
0861名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:36:17.28ID:weHbgDdxp
ライティング簡単だったね

あんなのいくらでも書けるじゃん
0862名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:37:10.44ID:weHbgDdxp
俺の採点予想
W8割
R6割
L2割
0864名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:39:25.17ID:weHbgDdxp
>>863
単純に合計点足りなくなるしね
0865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:40:38.96ID:GAmu1fhw0
>>865
それだと無難だな。
現状、韓国とはもういいってところだよな。
今度は韓国、軍艦島で朝鮮人徴用工のことに触れてないのは
約束違反だとかいって、ユネスコに世界遺産取り下げ請求してんだろ。
正直、相手にするのもうんざり。
これまで、韓国は緩衝国で重要だからということ聞いてきたから
どんどん付け上がってきたし、韓国に折れることで利権を得られる
売国政治家が日本を売ってきて、このスパイラルから
日韓関係が悪化する一途を辿ってるのにね。
中国については「サイレントインベージョン」を読んでたら分かるけど
絶対に影響力を持たせてはダメな国。
0868名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-GyFD)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:44:01.90ID:bi8KQcNyp
作文、coerceが出てこなくて時間ロスした
結局出てこないからweakに置き換えた

語彙が前半めっちゃむずかった
過去問3回分ぐらい解いたけどダントツでアホムズだったぞ
ていうか、前半に無理目なの置いてくるよねこのテスト

リスはそんなにむずくなかったけど、Pt4は塗り絵になった
0869名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sra3-2E+Y)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:44:21.73ID:xDxG5SZrr
今まで何回も残り5点とか10点足りずに1次で落ちてたから今回は受けなかった

苦手なリスニング克服のためにABCニュースやTEDを毎日聞いて訓練してるけど
バッチリ聞き取れて内容が頭に入ってくる日とまったく内容が頭に入って来ない日と波があるせいで実力が安定しない
0871名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMa3-0gYu)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:46:56.29ID:vzV1hWmHM
語彙やはり簡単だったのか
最後の3つぜんぶ分からなったので詰んだ
あと空席多かったのは隔離のためか自主リタイアなのか
0873名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:48:06.44ID:nBfw4cXHr
みんなおつかれさまやで。
0874名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:48:37.58ID:xREkTiCfM
これって、明日の解答速報ではLとRの選択問題のみが明かされるんですよね?
自己採点して合格安全かと思いきやwritingがボロボロで不合格みたいなこともあるんですかね?
0879名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:52:13.73ID:xREkTiCfM
writingやるの初めてで段落で1行あけたんですがみんな開けてないんですかね。
一応全行埋めましたが、3行の余白があります
0880名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxa3-jM3u)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:52:24.10ID:ESLDUi4yx
語彙パート解答速報

1

1 3
2 1
3 1
4 3
5 2
6 4
7 1
8 4
9 4
10 3
11 2
12 4
13 4
14 3
15 4
16 2
17 4
18 1
19 1
20 1
21 3
22 2
23 3
24 1
25 4
0881名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:53:17.12ID:nBfw4cXHr
>>877
それはデマのようだ、まだ発表されていないようだ多くなりそうだな。
0882名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:53:50.16ID:xREkTiCfM
>>876
クソ雑魚受験生だが
33122 11243 21424 23421 13313
全然違う😭
0883名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMa3-0gYu)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:54:07.26ID:vzV1hWmHM
そこまで若くない女性ばかりなのはなぜなのか
男も女も圧倒的に30代以上感強め
0884名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM43-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:54:24.64ID:xREkTiCfM
>>880
これってauthorativeなの?
0887名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:56:43.97ID:nBfw4cXHr
>>877
それはデマのようだ、まだ発表されていないようだ多くなりそうだな。
0889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:59:02.44ID:GAmu1fhw0
First of all, Japan has great relationships with most Asian countries but with China, South Korea, and North Korea.
Those three nations are racist states, which of all are communist countries or lean toward left.
Japan must continue to cooperate with the countries in Asian countries except the three
so as to deter China from controlling the world.

855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)2020/06/28(日) 16:32:33.68ID:GAmu1fhw0>>856
何、この問題。左翼左翼してんな。
そもそもアジア各国との関係は良いし、関係悪いのは中韓北だけ。
その三国はレイシスト国家だし、3国ともに共産主義か左に傾いている。
日本はその3国以外と連携し、中国による世界支配の野望を阻止しないといけない
なんて書いたら得点出来るのかどうか疑問。

847 名前:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-n38w) 2020/06/28(日) 16:21:00.63 ID:BFoHMaiwd
ライティング
日本政府はアジア各国との関係を改善することを優先すべきか
0890名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:59:17.80ID:nBfw4cXHr
ごめん>>887は2度打ちになっちゃった。。
Wはイントロ3行だけで終わってた人は見たことある
0892名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sra3-2E+Y)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:59:26.79ID:xDxG5SZrr
春の時点で今回はコロナで中止になる可能性ありそうだったから秋に受験しよう思って今回パスしたけど
このままいくと逆に第2回が中止になりそうな状況だな
今回受けておけば良かった思う反面で感染が気になってテスト集中できなかったかもだし
0896名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:30.90ID:weHbgDdxp
文単今買ったったw
0897名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:57.97ID:YCzofITlM
はじめてリーディング100分通しで解いた&ライティング初めて書いたけど、ライティングで35分も使って、大門3の長文さっぱりだった。

焦ると文章頭に入ってこないな。
0899名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:36.03ID:YCzofITlM
>>898
体温検査すらなかったよ
0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f23-m57G)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:03:52.34ID:GAmu1fhw0
>>889 自己レス
ちょい訂正
こういうのはすっと出てくるんだけど、こういうリアリスト的な内容書いて
中国製AIと左翼採点者に客観的に採点してもらえるのかどうか疑問。
それで別にいい理由ないかな?なんか考えているうちに時間が経ってしまいそう。

First of all, Japan has great relationships with most Asian countries but with China, South Korea, and North Korea.
Those three nations are racist states, which of all are communist countries or lean toward left.
Japan must continue to cooperate with the countries in Asian except the three
so as to deter China from controlling the world.
0902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f9d-+hos)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:26.88ID:oce2lMgN0
去年英検1級受かったんだが質問ある?
ワシはRとLで攻めたぞ
0903名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sra3-2E+Y)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:39.99ID:xDxG5SZrr
2週間後は結果発表と同時に会場内で罹患してないかという心配もあるよね
0904名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:25.73ID:nBfw4cXHr
>>895
イッチー本のイントロがそれじゃなかったっけ?
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf33-NlG6)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:27.21ID:l9cYMJjB0
英検1級受験者の才能ある方々僕の英文を評価してください
文法単語エラーが多くしかも文字数も足りないこの文章ですが採点何割が妥当ですか?
不安で夜も眠れません

I would agree with the idea that the local governments should build tourist sites only if they can't expect to have enough people.

I'm sure tourism brings many people that would result in creating lots of jobs and thriving again obsoleted places.

However, I don't think it's necessary to build tourist sites in cities where the great number of people are already living and interacting with without those facilities, because it would end up violating lives of the local people.

For these reasons I'd support that idea depending on the situation.

(96 words)
0910名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxa3-jM3u)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:20.66ID:ESLDUi4yx
まだ解答速報も出てないし答え合わせしようぜ。

リーディング
大問1
31122 41443
22434 24111
32311

大問2
342 314

大問3
321 214 2141


リスニング
大問1
11342 24121

大問2
11 44 21 42 14

大問3
43243

大問4
23
0912名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-o1NG)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:24:24.40ID:DgJTU0Aua
一応俺の答え、間違ってたら教えてくれ
3113241243244342411132314
342214
321314
2141
4133224121
4133244244
23243
41
0913名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa3-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:25:14.08ID:weHbgDdxp
本当に疲れるとリスニング頭入らないんだな

初めて知ったわ
0916名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-0cLI)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:40:04.54ID:f890fWZ7a
>>915
2019年第一回のお題もagree or disagreeだったけど、英検からの模範解答ではagreeって直接的に使ってないから大丈夫だと思う、なんらかの形で自分の立場が明確に記述さえされてれば。
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f9d-FD6d)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:53:09.20ID:kujRaWK/0
リスの最後は24でしょう。。。
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4fcc-Qes5)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:56:05.49ID:czRjoKdm0
今回のリスニングPart4、前回みたいにまた滑舌の悪い奴がボソボソ喋ってるタイプじゃないか
こう言う奴をリスニングテストに起用するな

同じ文章の朗読でも、テレビ局のアナと長州力とでは聞こえてくる音声の認識の仕方が全然違う、
前者が全く分からないなら聞き手の能力の問題だろうが、後者の場合はどうしようもない
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:58:24.46ID:c0aJYXun0
晒しますよ
リーディング 大問1
331221124 321424234 2113313
大問2
332 344
大問3
324 314
大問4
1121

リスニング
大問1
4133 224121
大問2
4234 313214
大問3
43243
大問4
44
0926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:19.53ID:c0aJYXun0
>>922
そっかあ
take advantage ofで利用する
名のある企業に雇われている人はフリーの人より守られるってことですか?
0927名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd5f-c4EI)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:52.49ID:MZZiJwDcd
一ノ瀬さん回答出してくれてるよ
R 26
L 12
だった
英作文は割と書けたほうだけどリスニングの差埋め切れるか
0928名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:14:45.86ID:oC4sopscp
R35
L17(泣)

CSEどんくらいかな、、、
0929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4fcc-Qes5)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:15:25.38ID:czRjoKdm0
英検協会がどういう計算するかは本当に解らんが、例えば、

R36点(88%)
L12点(44%)
W28点(88%)

みたいな偏った点数だった場合、合格はあり得るのだろうか
一応この点数だと平均70%越えだが、解らん(もちろん自分がこうだった訳ではない)
>>927がL12点と言う事なので、合格はあり得るかが気になった
0930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-cddC)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:49.09ID:xwb0N/Rw0
>>929
合計点だからあり得るでしょ

早稲田大学の入試はこれ得点調整するけど
0932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f9d-FD6d)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:17:50.71ID:kujRaWK/0
927 一ノ瀬さんの回答はどこを見るんですか?
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f41-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:19:50.27ID:LKzha+1x0
R33L21だった
ライティングもまあまあ出来たし大丈夫かな
0935名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:20:12.37ID:c0aJYXun0
R21
L21
で素点65%です
これwritingで高得点ないと受かりませんかね
0937名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:29:45.82ID:kWO50mZzr
Wは若干デフレするかもな
0939名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:37.54ID:ESLDUi4yx
一ノ瀬って人の動画で採点してみた。

リーディング
大問1 21/25
大問2 6/6
大問3 8/10
 合計  35/41(85.3%)

リスニング
大問1 8/10
大問2 7/10
大問3 4/5
大問4 1/2
 合計 20/27(74%)

ライティング
240ワードくらいで結構ちゃんと書けたので7−8割くらいは取れてると思う。

今回初めて受けたので分からないのだが、これって一次は突破出来てる?
0940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:55.83ID:Cic98kLH0
一ノ瀬さんのリスpart2 のno15-20、5つしか読み上げられてないけど答え何?
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:32:32.47ID:Cic98kLH0
>>939
余裕
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Q+cm)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:35:18.60ID:vmlZI2on0
一ノ瀬さんので答え合わせした

R31/41
L16/27

合計47/68

今回の合格は無理かな
0943名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:36:05.70ID:ESLDUi4yx
>>941 ありがとう。ここ2週間バイト辞めてめちゃくちゃ勉強したから嬉しい。
0944名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:37:01.96ID:ESLDUi4yx
ちなみに素点でのボーダーって何%くらい?
0947名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:39:07.87ID:oC4sopscp
>>931
長文4ミスしたけど、語彙に救われて耐えた笑
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Q+cm)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:40:38.65ID:vmlZI2on0
>>945
ライティングの根拠が、
1 移民を受け入れて人手不足を解決
2 留学生の受け入れがグローバリゼーションのために必須
3 戦争の抑制

っていう時2つ目の理由がでたらめだからむりかなあと
0950名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:41:00.31ID:oC4sopscp
>>946
TOEFL満点ネイティブの一ノ瀬さんが字数オーバーした作文書いて28/32だったからもしかしたら減点対象かも
0951名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:41:09.76ID:YCzofITlM
一ノ瀬さんのリスpart2 のno20の答え4?
聞き取れない
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:41:46.83ID:c0aJYXun0
>>942
全然いけてると思うんですけど
0953名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f55-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:42:04.87ID:CPyXHJIh0
Lは過去の焼き直し問題があったようだが語彙の方はどうだった? 
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:46:51.10ID:c0aJYXun0
みんなスゲ〜〜65%はやはり見込み薄かなあ〜
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Q+cm)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:51:05.72ID:vmlZI2on0
一ノ瀬さんので答え合わせした

R31/41
L16/27

合計47/68

今回の合格は無理かな
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fd8-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:51:29.45ID:B8Ydxo7Z0
R 36/41
L 20/27

これどう???
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:52:08.80ID:6/0veZpn0
だれかリスニングの難易度教えてください、、、
例年なみ?
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:57:54.18ID:c0aJYXun0
>>961
writingはあまりは自信なし…
0964名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:01:21.56ID:BZyxNGdla
ライティング、経済に絞って
購買力と人口が増えてるアジアに市場を広げられる
中東とかから資源を調達しやすい
国内の労働人口不足を補える
てあげたけどこれでも3つでいいよね?
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:15:19.46ID:HU6/t1sO0
R27
L18
次回頑張ります。
0968名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:16:31.52ID:kWO50mZzr
君たちに朗報だよ
僕は初回の1次通過時はRL39からWで逆転したよ。
Wある程度手応えあるなら落ち込む必要はないよ
0970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f17-B1OY)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:21:06.07ID:uIWjgjSF0
リーディングの34、4にした同士いない?一ノ瀬さんの答えは1
0971悠資 (ワッチョイW 0f1b-QV5Z)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:21:06.85ID:VWe0wTUl0
前回RL50で落ちた俺氏(R32L18)
0972名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-FkTT)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:21:13.08ID:ESLDUi4yx
ライティング、思い出せる限りで書いてみた。改めて見るとツッコミどころあるけど、これだと何割くらいとれるかね? 
実際に書いたやつはスペルミスとかもあると思う。

 How to handle diplomatic relations with other countries has been a controversial issue for years. Some insist that relationships with Asian countries should be prioritized over those with others, after taking international concerns into consideration. This argument is valid; however, I believe focusing too much on the relationships with Asian countries would have more cons than pros.

Firstly, from a political point of view, Japan has been relying on the U.S. for its self-defense after WWU. As a case in point, a study recently published in the U.K. suggests Japanese political state in international politics would be degraded if American forces left Japan. As this illustrates, having strong alliances with super-powers such as the U.S. is important for Japanese government.

Furthermore, making good relations with economically developing countries is also important. For example, we have seen African countries developing economically at an unprecedented pace. Given that the majority of Japanese companies gain their profits by importing their products overseas, keeping good relationships with developing countries of all over the world seems to be crucial.

Lastly, advancing technologies are factors that policy-makers cannot disregard. For instance, advanced airplanes and ships are now making it possible for companies to export and import products mach faster than ever before. Thus, the importance of geometrical proximity is not as important as it used to be before.

In conclusion, I believe Japanese government should not seek having good relationships only with Asian nations. It would be optimal if Japanese government becomes more mindful of the bright side of making good relationships with every nations.

(265 words)
0973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff41-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:21:59.48ID:Cic98kLH0
>>967
いけそうやん
0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f31-9lGd)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:25:45.62ID:ayuU40KZ0
ライティングのお題
Agree or disagree: Improving relations with other Asian nations should be a priority for the Japanese government

あまりにも政治的に偏り過ぎだろ
これにサクサク回答できるのはモノを知らない小学生くらいだよ
英検協会に抗議してもいいレベル
どうせあそこも中韓が組織に入り込んでるんだろうけど
0975名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:25:45.90ID:kWO50mZzr
>>971
今回受けた?
0976悠資 (ワッチョイW 0f1b-QV5Z)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:29:36.72ID:VWe0wTUl0
>>975
うん。多分またRL 48〜51くらいかな。(R 33or 34)(L15〜17)
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f9d-FD6d)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:30:34.87ID:ZZbSa1ZU0
Writing問題について、Improving relations with other Asian nations should be
a PRIORITY FOR THE JAPANESE GOVERMENT.

とあるので、日本の政府にとって最優先事項かどうかですよね。ならば、他の優先事項
より優先させなければならない理由を書く必要はないですか?政府が抱えているその他の優先事項とは、
welfareだとかeducationだとかと比較知なくてもいいの?
0978名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:32:20.56ID:kWO50mZzr
>>976
可能性十分!
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:38:50.38ID:c0aJYXun0
>>970
一ノ瀬さん以外の速報は1だって言ってるよね
僕も1
0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f9d-FD6d)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:43:03.50ID:ZZbSa1ZU0
979 おっしゃる事わかります。そうですね、

確かに外交問題の中での優先順位という書き方が妥当かもしれませんね。    
0984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fc3-3xvz)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:48:44.71ID:4YZoXE7I0
>>974
政治系の動画好きな自分的には興味ある内容だが
保守的な立場からノーと書くにはかなり英語力いるな。
日本語なら書きたいこと山ほどある。
しかし英語は肯定のほうが書きやすい。
0986名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fc4-OxKM)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:50:51.97ID:RYabma2g0
>>972
1個目の理由がアメリカとの同盟の重要性がどうアジアとの関係に繋がるのか不明。
2個目はインポートじゃなくエクスポートで、これもまたアフリカ含む途上国との関係強化と、アジアとの関係が不明。
コンクルでshould not seekとまで言い切る根拠がボディーで示されて無い。

内容5構成5語彙6文法6
0989名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fc3-3xvz)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:56:58.86ID:4YZoXE7I0
>>972
いろんな表現しってるのに論理が謎すぎて残念すぎる。
外人が読んだらSo what?とかいいそうな文に見える。
もっと単純な表現でも論理がしっかりしている英文のほうが評価高そう。
0990名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMbf-Q+cm)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:00:39.56ID:Lez5SyR4M
初受験のものです。

今回素点50がボーダーと見受けられます。
私のような素点49(R32L17)は模試でいうD判定くらいなのでしょうか?
Wは普通に最後までは書きましたが、支離滅裂のため20点と見ています。
0993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f8a-OBXR)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:41:44.51ID:0I64IRUK0
2級のライティングに出てきたlive longer livesの解釈でツイッター大荒れでおもしろい
長生き以外に何があんだよって思ったら定住するって捉えた人が相当数いるらしい
0994名無しさん@英語勉強中 (JP 0H9f-K6w/)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:15:50.04ID:3aZ8RAoxH
アジア人のほうが肌の色が近いから、直感的に分け隔てて罵り合うというのが少なそうだ
みたいに書いてしまった。いまアメリカで黒人と白人バトルしてるしw
0995名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-0cLI)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:30:40.49ID:f890fWZ7a
>>915
2019年第一回のお題もagree or disagreeだったけど、英検からの模範解答ではagreeって直接的に使ってないから大丈夫だと思う、なんらかの形で自分の立場が明確に記述さえされてれば。
0996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:40:35.51ID:NTDfsVla0
up
0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:40:44.91ID:NTDfsVla0
age
0998名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:40:53.91ID:NTDfsVla0
fill
0999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f32-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:41:01.96ID:NTDfsVla0
ume
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 23時間 37分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況