X



飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 11:02:34.49ID:sZutWs480
>>375
タクティカル病だろう
0377名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:26.59ID:VU5rW8vr0
>>375
プラでも許容しやすいしな。
それなりに売れそうな、スチールフレームのオートで作ってほしいのとかある?
0378名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 12:14:47.66ID:H6a9cF7s0
>>375
最新ポリマー銃好きの私としては嬉しい
0379名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:29.09ID:oCRl1ED80
ARCTURUSのAR結構良さそうなんだけどバレルナットとストックパイプが実規格ってマジなん?
0380名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 13:08:51.49ID:I1dfNmNC0
>>377
個人的にそこまで欲しいわけではないがスチェッキンとか作ったら売れるんじゃないの
内部アレンジしないと難しそうだけど
あとマルイは長年バイオとコラボしてるのに未だにレオンのVP70作らないのが謎すぎる
0381名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 13:53:56.87ID:2e6WxGeq0
>>375
むしろ最新ポリマー銃を作らずに
10年遅いポリマー銃ばかりな印象が。
FN 509とかベレッタAPXとか最新ポリマー銃が欲しい。
0382名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 14:03:14.97ID:iy5HAnQs0
>>380
スチェチキンは高性能な実銃がなかなか魅力的だけどマルイが作るものではないような……
一応KSCが試作までいったらしいけど、没になっちゃったらしいし機構的に相当アレンジしないと難しいかも
VP70は個人的に超好きなモデルで、もしも現行メーカーのどっかしらが出してくれたら狂喜乱舞するけど
正直活躍らしい活躍といえばレオンが使ってるくらいで、長く売ろうとするのは難しいのでは
どちらもマシンピストルだからオモチャ的に魅力あるトイガンになりそうだけどね
0383名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 14:04:34.21ID:PyY0bebO0
>>381
確かにマルイはマジの最新銃は作ってないよなあ
0384名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 18:36:13.72ID:Qqe+Hf5Y0
>>364

ど素人
0385名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 18:37:05.09ID:Qqe+Hf5Y0
>>375
まあUSPも出してんじゃん
0386名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 19:09:17.72ID:Qqe+Hf5Y0
>>380
売れるわけねーだろバカwww
0387名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 19:44:36.39ID:FsVkdkIF0
>>381
最新銃を商品化というと、かつてワルサーがP99を発表するやすぐにマルゼンがガスガン化したものの、出した直後に実銃がゴミだというレポーター達の意見が飛び交ったりしたので(007もPPKに戻ったり)新機種を直ぐに商品化するのには二の足を踏むのかな、とも思ったり

マルゼンのKG9やMGCのM93Rみたいにエアガンとしての魅力があるならともかく、実銃がゴミみたいなのを欲しがる客はいないだろうし
あ、オートマグは別格かなw
0388名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:49.44ID:JJn8RZ6a0
リボルバーだとパイソンやM19より38スペシャルのS&W M15のデザインが好きだったりする。
モデルガン欲しいのけど調べたらハートフォードって会社から組み立て式のが出てるみたいだな。
コクサイのモデルガンみたいにちゃんとしてなさそう。
0389名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:31.72ID:083h7B9i0
今はインターネットっちゅう便利なもんがあるから実銃がゴミかどうかはすぐ分かるんや
0390名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:48.02ID:xme59y1d0
>>387
P99って性能低いの?
0392名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 22:09:34.64ID:vIGV35Nb0
>>390
好みもあるんだろうけど、誰も褒めて無いような・・
0393名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 22:15:44.97ID:Qqe+Hf5Y0
>>388
マニアックだな。
M15とかややこしいけど、まずM10があって(2、4、6インチ) 、その6インチを競技用にアジャスタブルサイト化したのがM14で、さらにそれを4インチにしたのがM15か。

M14は「バットマン」でジャック・ニコルソンが使ってたので欲しい。けどトイガン化されてない。

M10、14、15、19と同一Kフレームだし、M15ってM10の4インチとそっくりで、サイトが違うだけ。君はサイトの違いだけでM10じゃなくM15が好きなのか?

M10の4インチを改造すればM15にできそう。
フロントサイトをプラ板で、リアのアジャスタブルサイトはエアコキのM19から持ってくればなんとかなるかと。
0394名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:23.05ID:Qqe+Hf5Y0
いや、M14のフロントサイトってM19と同一だな。
フロントサイトもM19から流用でいいじゃん。
0395名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:39.80ID:Qqe+Hf5Y0
てか要するにM19からエジェクターロッドシュラウドをとっぱずしたのがM15じゃん。
実銃ではマグナム使えないけど。
0396名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 23:00:44.26ID:sZutWs480
M14って名前の拳銃あるのか。何かややこしいね
そういえばM27も拳銃と汎用機関銃があるな
0397名無し迷彩
垢版 |
2020/05/23(土) 23:38:10.87ID:QqKHNGsZ0
>>395
.38SpecialなんでM19よりシリンダー短いよ
知ってたらゴメン
0398名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 01:29:57.10ID:5+ZoSnUX0
>>396
日本ではmナントカって呼んでるけど
外国のサイトとかyoutube見ると、スミス&ウェッソンの銃は本当はmodelナントカっていうのが普通みたいだからあっちの人にしてみたらややこしくないのかもね
0399名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 01:54:04.92ID:63dJ2KsB0
>>397
まあだから、改造してでも欲しいってんなら、M10ベースでやりゃいいってことでしょ。
0400名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 01:57:32.93ID:63dJ2KsB0
まあなんにつけ、戦後S&Wリボルバーは官制から信頼され、そのオーダーとともにモデルを増やしてきたということがよくわかる。
38スペシャルに特化したハイレベルのモデルが14や15ってわけか。
ここらへんの開発エピソードの深みが戦後コルトリボルバーにはない。
0401名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 02:20:09.73ID:LLLD/8Y50
1899年生まれのS&WM10は民間向けではあるが未だに生産されてるからなぁ
M1911より歴史がある
0402名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 02:32:22.64ID:63dJ2KsB0
やっぱり戦前のフレームを引き継いできたのがS&Wのカッコいいところだな。それが官民の信頼を得てきた。

コルトはフレームわちゃわちゃ変えてパイソンに行き着き「職人が手作業で作った高級モデルです」という反則技しかできなかった。
0403名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 02:35:13.59ID:xETuTZCV0
コルトはリボルバーよりもオートマチックだからね
0404名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 07:49:57.84ID:AXEc4tWv0
リボルバーだとチアッパライノが好きだな
高級木製玩具みたいなスカしたところが、メッチャクチャにカッコイイ
0405名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 08:26:45.45ID:OoD5AVqE0
マテバもそうだが弾が下から出るということは
シリンダーギャップからのガス漏れも普通のリボルバーより下で発生するということで
何となく取り扱い注意な感じで怖い感じがするな
実際は大丈夫なんだろうけど
0406名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 10:08:37.24ID:V2DNyYqT0
>>399
コクサイのKフレリボルバーも357シリンダー付けてM10として売ってたくらいなんで無問題.w
0407名無し迷彩
垢版 |
2020/05/24(日) 10:18:07.55ID:V2DNyYqT0
>>400
射撃界全体からしたら微々たるものかもしれないけど官制から始まったPPC競技で民間にも支持されたりしたのも大きいかな
0408名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 00:58:18.34ID:5c2NHUi7O
>>407
特にジェフ・クーパーとセル・マーク・リードを抱え込めたのは大きかったな
カップ&ソーサー射撃スタイルを確立、普及させたボーダーパトロールのジェフ
余人をもってしてもかなわなかった早撃ちの名手セル・マーク・リード
M19の成功はこの二人の功績が大、後のリボルバー界、特にマグナム弾使用に与えた影響は半端ない
0409名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 12:43:20.94ID:wFguLjLb0
ロリコンブルマハゲナイフ最近は来ないじゃんやっと身を弁えたか
0410名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 12:48:11.45ID:J35d8Sh10
愛銃うpスレに粘着してるよ
0412名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 16:54:14.97ID:ogQ6HZfa0
>>410
スレタイ教えて
0413名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 17:25:53.50ID:xfP6OZHa0
自慢の愛銃うpしてみないか? 28 丁目
0414名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 18:47:06.56ID:ogQ6HZfa0
>>413
さんくすこ!
0415名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 19:13:47.58ID:RYVxXaQV0
どこでも相手にされないのってすごいな
0416名無し迷彩
垢版 |
2020/05/25(月) 23:21:15.14ID:hPdJbOF30
(悲報)マック堺、SMOLT呼びだってよ
0417名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 01:42:10.90ID:3h6LL2rG0
スモルトが正しい呼び方だから問題ないだろ
逆にスマイソンと呼んでたら老害イチロー信者かと思ってしまうわ
0418名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 01:58:16.34ID:6s9T5FJ00
呼び方で「本物、偽物」とわめくのは日本人だけ。
0419名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 02:37:00.16ID:1CX37fWI0
マクドって聞いて、は?なにそれマックだろ?って叩きまくるのと変わらんな

古い新しい、場所等どうでもいいのに自分が呼び方絶対正しいみたいに書いてて面白い
自分が普段これは一般だろう!と呼んでる名称もローカルかもよ?
0420名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 02:51:55.71ID:6s9T5FJ00
「ガバメント」って言ったら「それじゃあアメリカでは伝わらないねw ナインティーイレブンって言うんだよw」って奴のウザさは袋叩きにされるべき。
0422名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 06:26:24.42ID:nN+9jk3j0
飽きない銃→タナカルガーP08、飽きる銃→マルイガバメント。
0423名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 07:29:24.31ID:TrcohGFr0
マルイエアコキガバ好きだぜ
よく飛ぶ、よく当たる、握りやすい、コッキングしやすい、トリガーフィーリングも悪くない
安いけどそこそこ雰囲気も出してるし
0424名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 08:33:52.61ID:TG3bbL+X0
>>419
イチロー氏の場合、氏が渡米した当時にガンショップでモーゼルと発音したら通じなくて思い切ってマウザーと発音したら通じたって話
以後ブローニングをブラウニングとか、より英語発音に近い表記をしながらもスモルトは通じない事もないとスマイソン呼びしてたんだから訳分からんところはある
コルトのピースメーカーをイコライザーと呼ぶみたいなものかな?
0425名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 12:34:06.03ID:6s9T5FJ00
>>422
マルイガスの青っぽいマーク4ガバ、飽きねえぞ。
コンパウンドで磨いてツヤツヤにして木グリにした。
0426名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 12:46:57.48ID:A2ak6MY70
アメリカでも普通にスマイソンって言うよ。
タナカの新製品の名前はスモルトだけど、
あの銃はスモルトでもスマイソンでもどっちでもいい。
0427名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 13:40:44.11ID:VKUBUudP0
その昔、初めて触れたのがファルコントーイのスマイソンだったから、
自分の中ではスマイソン、程度だな。

スモルト読みする人がいてもそれはそれで別にいいし、あえて改めようとは思わないな
0428名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 15:48:03.84ID:nN+9jk3j0
>>425
YouTubeのやすしやすしがやってたな。
0429名無し迷彩
垢版 |
2020/05/26(火) 18:34:10.39ID:6s9T5FJ00
>>428
おーこれか
https://youtu.be/Frpzv7ckzQ4

そうそうまさにこれ。
この動画でマルイマーク4について言ってることは全てツボをついてて正しい。メタルパーツをブルーイングでなく塗装にしたというのはユニーク。一理ある。
ポリッシュに2000番から始めたというのだけはちょっと違うと思う。そもそもの表面の手触り以上にザラザラした番目をかける意味はない。
俺はコンパウンド粗目〜極細だけでうまくいった。
結局はどこまでいってもABSだし嘘ブルーではあるが、ポリッシュで良い雰囲気が出る、
(本物にこんな青はない)

マルイのトイガン全てがこのやり方でうまくいくわけじゃない。
基本マルイの塗装はショボいからポリッシュが裏目に出てプラ感丸出しになっちゃう事の方が多いが、さすがにガバにだけはマルイも塗装に力入れてたってことよな。

https://i.imgur.com/KdyO2qX.jpg
0430名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 07:09:44.41ID:0cNQZ8M50
>>427
「帰ってきたウルトラマン」を「新マン」で過ごした世代が、あとから「ジャック」だと言われても…
ってのに似てる…か
0431名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 10:04:25.62ID:DP9+m3Z60
MGCのABSモデルはシリコンオイル吹くだけで金属光沢が出るから凄い
0432名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 14:03:24.05ID:hExIsQ6s0
>>431
プラ製がまだMGCだけだった頃は散々ちゃちだと言われてたけど、他社がプラを始めたらその先駆者だけあって光沢等表面の技術が歴然としてたんだよなあ
特にGM2のサテンフィニッシュなんて見たときはもう…
速攻で買いましたとさ
0433名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 15:23:15.81ID:rfeoJCt10
>>432
その頃を知らんので詳しく教えてくれ。
それはリボルバー限定の話?
今はプラ製って言ってもオートでも塗装してあるよね。昔のMGCのプラは塗装なしで表面処理だけで勝負してたってこと?
0434名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 18:17:50.37ID:LOU38VNX0
M1911、コルト32・・・犬派

ブローニングハイパワー、M1910・・・猫派

ってイメージあるよね。コルトは古臭いとかいうか昭和っぽい感じ
0435名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 18:51:40.53ID:AG2Ia9SLO
>>434
夜の盛り場裏通り、トレンチコートのポケットからCOLT.32オートか.38口径スナブノーズリボルバー(ボディガードなら尚良)
昼下がり、波止場の倉庫街で背広に隠したショルダーホルスターからのガバか長銃身のリボルバー

夕暮れ、スナックの片隅からブローニング1910かベレッタ1934、又は上下二連デリンジャー

早朝の商店街では.22LR使用のウッズマンかハイスタンダード(サイレンサー付)
う〜む、テンプレ過ぎるかw
ガード下の屋台のおばちゃん、オデン鍋からのMP41ってのもあったなあ
ってかポリマーオートは出る幕ないな
0436名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 19:41:35.98ID:s3eTdlnL0
ここは結構古めの銃が語られることが多いのね
0437名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 19:43:14.15ID:LOU38VNX0
>>435
どんな世界観だよwww
0438名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 20:21:37.65ID:LOU38VNX0
>>436
最もメジャーなM4カービンだってもう古い銃なんだよ?
0439名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 20:25:26.85ID:IjDGE5JN0
元はナム戦の銃だもんな
0440名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 20:51:39.81ID:751m/j/k0
>>433
その販売時期によってABS樹脂の配合を変えてツヤがあったり曇った感じの物があったりと試行錯誤してて、それによって物によっては割れやすかったりした物もあったと
0441名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 20:54:39.71ID:hExIsQ6s0
>>434
生みの親は同じなのに育ての親の違いなのかねぇ
0442名無し迷彩
垢版 |
2020/05/27(水) 22:34:55.61ID:rfeoJCt10
>>429 だが。
マルイのガバ マーク4をこれから買おうとする人にアドバイス。
マルイのガバ マーク4はABS表面塗装に青を使ってるのが特徴だが個体差があって、モノによっては全体の塗装が黒に近いモノもあれば青が出過ぎてるモノがある。(私見)
黒っぽい方が掘り出し物といえる。実銃はブルーイングしてるとはいえ青ではない真っ黒だが、トイガンのABSだと青があった方がそれっぽくなる。かと言って青が出過ぎてると嘘くさいだけ。
というわけで黒っぽくてよーく見ると青入ってるぐらいの個体はだいぶ掘り出し物なので狙うべき。(個人の意見です)
0443名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 02:06:31.57ID:6DyrK6UN0
>>436みたいな人が定期的に現れるけど、彼らからするとVP9あたりはもう古い銃かも
毎年新機種が出るスマートフォン感覚で銃を見ているのかもしれない
銃は古くても一定水準の性能があるものは四十年だろうと八十年だろうと百年だろうと生き残るのよね
グロックは登場四十年近く経つのに全く古さなく世界中で活躍。M4も同じく
グロックより古い92もP22Xも家電感覚なら骨董品だが、いまだ現役で生産継続中
変わった分野だ。だがそこがいいんだよなぁ
0444名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 02:23:45.52ID:OzlW4UgC0
改良したりして時代に上手く適合させてる銃は長く生き残ってるよね
0445名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 02:52:22.63ID:sC+hh7RA0
あまり最新の銃だとトイガン化されてなかったりして
そこまで身近じゃない分語りにくいってのもあるかもしれない
昔からある銃ならすでに色々情報が沢山あるし比較的語りやすい
0446名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 07:54:43.58ID:27hlLz2W0
ARもAKも古い銃だよ
0447名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 08:09:17.61ID:EjnIW7yE0
新製品が出ながらも、古いものが生き残っているというのは楽器の世界に近いものを感じる。
「基本構造が完成している、アナログなもの」という共通点があるのかな。
0448名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 08:14:36.93ID:+r2/DNIq0
>>443
グロックは世界中で現役だが、M4/M16はアメリカと中米南米の貧乏な国しか使ってないよ
アメ公はああ見えて保守的だからいまだにAR15系で遊んでるけど、世界的に見るとAR15はとっくに時代遅れ

イスラエル中国ヨーロッパなどの金持ってる国はもちろんだが他の国でもとっくに過去の銃扱いで相手にされてない
0449名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 08:19:10.81ID:xliwm2pU0
>>445
ついつい古めの物に偏りがちなのはそういう事なんだよ
0450名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 08:21:24.04ID:+r2/DNIq0
あと>>446の言う通りAKも時代遅れ
ロシア軍でも未だに新規開発のライフルがAKのデザインから抜け出せないことに批判が出てるし
0451名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 10:46:48.64ID:/HMj8M3i0
イスラエル開発のAK alfaとかはキチンと近代化されてたな 確かにak-12は古くさい せめてアンビにするとかして欲しかった
0452名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 11:42:27.45ID:27hlLz2W0
>>451
いや、その必要性は無い
AKのリロードは全部右手でやるからアンビにする必要ないよ
0453名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 12:38:12.04ID:q+NtUxkn0
>>443
俺は新しいの好きだけどスマートフォン感覚ってのは合ってるかも
色んなメーカーが似たような機構の銃を出す中でも各社差別化のポイントがあるようで、そこを見るのが面白い
0454名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 14:40:46.83ID:Mh5+kDTR0
AR15なんか天下のアメリカ様が使ってなかったら普通に珍銃の類でしょ
語弊しかない言い方をすれば大して他と差もないのにみんなが使ってるという名目でめっちゃ売れてるiphoneみたいな
0455名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 17:37:13.24ID:27hlLz2W0
>>448
中国・・・

正体現したね
0456名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 20:57:18.70ID:70hWtdAq0
中国でも56式自動歩槍だけは認めてやるよ
中国大嫌いだがあれは大好き
0457名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 23:50:45.69ID:7l45T0gn0
>>80
亀だけどへぇ勉強になった
38式欲しくなった
0458名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 23:51:03.34ID:7l45T0gn0
38式のトイガンね
s&tかタナカかな
0459名無し迷彩
垢版 |
2020/05/28(木) 23:57:07.82ID:27hlLz2W0
>>457
北朝鮮軍でも予備役でモシンナガンに混じってありそうな気がする
0460名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 00:16:04.74ID:eT7O2xPl0
>>454
とはいえあのカスタム性は他にはなかなか無いでしょ
民間市場なんかにはすごく相性いい
0461名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 00:52:20.54ID:id0nSGZJ0
>>455
なんなのこういうめんどくさいネトウヨ。
どこのスレにもいて人の話をまともに聞けない。
0462名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 01:09:07.92ID:lGpk4bel0
>>461
ケンモメンかお前?
0463名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 01:50:08.64ID:vBp3e7n10
マルシンからM712カービンが発売されたの2008年頃?あの時欲しかったけど買えず仕舞いで忘れられないでいる
WEから仕様の違いはあれど発売されてて買うか悩んでいる
0464名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 01:51:38.66ID:FkFYbpFa0
AR15は操作性や拡張性は優れててそこは現代のライフルにも影響与えてていいんだけど、作動方式の弱点がなぁ
軍隊で使うライフルではないな
0465名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 01:59:04.21ID:FkFYbpFa0
あーでもAR15は操作性も微妙か
SCARやACRもセレクターはG3でコッキングレバーはFAL形式を踏襲してるからな
まあAR15はいろいろカスタムできて遊べるので民間やトイガン向けのライフルかな
0466名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 02:29:02.42ID:QUUdqsJX0
軍隊で使うライフルではない!?フン、何も知らない素人がそんなことを言ってくれちゃ困るぜ!
0467名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 03:01:23.96ID:id0nSGZJ0
>>462
何言ってんの童貞ネトウヨ?
0468名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 03:19:50.88ID:u+nDmy2dO
>>464
リュングマン方式のボルトにガス吹き付け(文字通り)ブローバックとAKタイプのガスチューブ式
安定したアンモ(弾薬)供給が可能なら前者、弾薬に合わせて調整弁をイジらざるを得ないなら後者だな
世界はそれほど均一で安定してなかったって証明でもあるね
しかしバレルに穴を開けて発射ガスのエネルギーを利用しようなんて良く思いついたと感心するわ
ポテトディガーは偉大だったね
0469名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 11:01:21.41ID:7xDVHAhD0
>>463
絶対に買っておいたほうがいい。
何十年たっても後悔するよ。
買うかどうか悩むってことは、それもう欲しいってことなんだから
解決方法は買うしかない。
0470名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 13:14:59.37ID:oP8T/tir0
>>466
戦地で使った事あるの?
0471名無し迷彩
垢版 |
2020/05/29(金) 22:21:43.07ID:LUV+t/fW0
飽きるのはリボルバー全般 発射音しょぼいし、とにかく当たらない。
ガスブロでもマルイのmeuみたいに反動弱いのは飽きる。

マルゼンPPKsは反動強くて好き
あとAPSはよく当たるから好き
0472名無し迷彩
垢版 |
2020/05/30(土) 02:55:24.68ID:eOc+Sohx0
仲間内で的当て遊びするならリボルバーは楽しい
なんでそんな所飛ぶんだよwって盛り上がる
0473名無し迷彩
垢版 |
2020/05/30(土) 03:38:22.51ID:nP4/3XyH0
タナカのペガサスのリボルバーは全然あきないな。
中身が実銃を再現してて、銃によって動作の違いが楽しめるし、
それにリボルバーってガスや弾を入れなくても、
指の力だけですべての動きを完結できるのが良い。
0475名無し迷彩
垢版 |
2020/05/30(土) 11:11:06.90ID:q0sF9cST0
>>473
俺もサバゲもしなければ弾も撃たない派なんで空撃ちしかしない、
リボルバーよその良さはわかるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況