X



邪馬台国畿内説 Part473

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/06/26(水) 15:02:18.21
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1561371345/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0750キウス ◆PyuQX798ps
垢版 |
2019/06/27(木) 20:06:34.99
奥山くん 
人権問題の学術の文献も面白から覗いてください

日本の被差別部落の歴史研究も相当進んでいます

倭国、邪馬台国は倭人の圀です、ヤマト王権は渡来人+倭人の合作が通説になりつつあります

蝦夷 アイヌ も いろんな角度からみれば、邪馬台国=ヤマタ王政初期は??????????????????????
0751日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:07:33.54
僕達は、学校で良く寝たので、教科書が新品のまま、卒業したのだったな、、、
0752日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:07:44.51
>>742
岡上なんだろ?
0753日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:10:17.94
>>751
だが、僕達は、奥山氏より頭が良いので、奥山氏を論破できてしまうのだったね。。。
0754日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:10:29.02
>>746
何が言いたいのですか?
具体的に述べれば理解しますが
0755日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:12:26.53
>>754
希薄という字が読めなかったというのは具体的だな
0756日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:12:52.31
今日の投稿でなるほどなと思ったのは
纒向は古墳か干拓地の造営のためにキャンプ地

これ傾くな・・・・
0757日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:13:29.05
472>>697
「南→東」などのウソ付き騙しのように、
都合の悪いことは否定曲解する大和説

>三世紀前半から博多を中心に畿内の土器が多数出土<

そりゃ、全く無理。
三雲や弥生銀座や祇園山などの庄内は、3世紀前半である事になり、胎土も筑紫のもの。
大和の庄内1の撥型前方後円墳の石塚はの3世紀末。
こりゃ「畿内の土器が多数出土」が間違いで、
筑紫の東征毛人五十五國の将軍や部下らが、大和に伝播を担った事になる。

>纏向では筑紫で生産された庄内甕がでる<

これも変。
纏向には「筑紫→纏向の土器の出土は0」であった筈。
0758日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:14:10.14
>>750
>倭国、邪馬台国は倭人の圀です、ヤマト王権は渡来人+倭人の合作が通説になりつつあります

確かにヤマト王権は渡来人が作った国であれば
鉄は九州に多かったのにヤマト王権が九州をさしおいて日本を統一したのも納得がいくな
渡来人であればたくさん鉄が入手できるだろうし
0759日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:14:35.80
>>754
キウスは希薄が読めない

日本人はきちんと義務教育を受けているので、そんな日本人はいない

具体的だろ?
0760日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:14:58.82
>>757
勝手に「筈」とか言っても阿呆だろう
0762日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:17:27.43
在日韓国人の奥山氏が、喜んでいるな、、、

761日本@名無史さん2019/06/27(木) 20:15:30.18
>>758
このように、半島渡来の人を持ち上げるのも、九州説の特徴ww
0763日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:17:35.79
>>761
実際百済とは同盟国みたいなものだったしな
相当仲が良かったということはそれなりに理由があるのだろう
勝てるはずもない唐に戦を仕掛けるくらいだから、相当の思い入れがないと無理
0764日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:19:57.54
僕たちはヤマト王政は邪馬台国でなく、渡来人と九州主体の倭国の連合体が
ヤマト王政を築いたと証明してしまったのだな
0765日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:05.89
>>748
奥山氏は、寂しいので、スレッドに人が集まって、喜んでいるのだな、、、
0766日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:50.49
>>735
>畿内説が奈良盆地に七万戸あったって主張してる
>って執拗に言ってるの
>それ、捏造でしょ

誰がそんなことを言った?
捏造しているのは畿内説だよね。

ところで、七万戸はどこの範囲にあった?
0767日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:23:04.90
渡来人というのは、倭人に捕獲された高句麗人のことだろうか、、、

764日本@名無史さん2019/06/27(木) 20:19:57.54
僕たちはヤマト王政は邪馬台国でなく、渡来人と九州主体の倭国の連合体が
ヤマト王政を築いたと証明してしまったのだな
0768日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:25:07.41
賛同する纒向の物的証拠から、邪馬台国の王都は飛躍しすぎのバカ学者
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

>>756日本@名無史さん2019/06/27(木) 20:12:52.31
今日の投稿でなるほどなと思ったのは
纒向は古墳か干拓地の造営のためにキャンプ地

これ傾くな・・・・
0769日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:20.34
奥山氏は、寂しいので、スレッドに人が集まって、喜んでいるのだな、、、
0770日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:22.54
472>>708
>その九州最初の横穴式石室としているものは「畿内様式の竪穴型石室」に横口を付けたもの
思いっきり九州に畿内様式が伝えられたことの証明でしかない<

これ×ね。
北部九州の「竪穴式石室」はかなり古く出現していて、
3世紀中頃の祇園山の墳裾の殉葬墓にも幾つもある位。
それに対して、大和の竪穴式石室はホケノまではなく、だから、4世紀だ、
という事になる。
0771日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:27:39.86
>>766
>誰がそんなことを言った?
>捏造しているのは畿内説だよね。


畿内説が捏造って、何を捏造したと?

畿内説が奈良盆地に七万戸あったと主張してる
というのは、九州説の人が捏造した
ニセ畿内説なのだろう?
そしてお前はその捏造をした者の仲間だ
0772日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:13.74
松本清張が飛鳥の常用語は百濟語だと言ってるし
桓武天皇の聖母はブネイ王末の末裔だし(続日本書紀)

邪馬台国と関係ねーよ
0773日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:18.29
>>751
>僕達は、学校で良く寝たので、教科書が新品のまま、卒業したのだったな、、、

要するに連続句読点は学歴コンプレックスを拗らせたバカで、
エラそうにすることでルサンチマンを晴らそうとしている虚しい老人ってことかww

「拗らせた」って読めるか?
0774日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:48.28
奥山氏が、また、卑劣な、著作権法違反の転載での荒らし行為を、開始したのではないのかな、、、
0775日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:30:59.04
>>772
>桓武天皇の聖母はブネイ王末の末裔だし(続日本書紀)

日本には「続日本書紀」なんていう文献はないんだ
どこの平行世界から来たんだ?
0776日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:31:26.21
>>1
誰に断わって畿内説を名乗ってるんだ?
0777日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:31:36.20
>>749
だからお前は阿保 罵声以外の何も語っていない
0778日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:32:13.51
邪馬台国畿内説という仮説を発表するためのテンプレートを、冒頭から論破された奥山氏が、逆恨みを抱き、卑劣な荒らし行為や、誹謗中傷を実行しているな、、、

773日本@名無史さん2019/06/27(木) 20:28:18.29
>>751
>僕達は、学校で良く寝たので、教科書が新品のまま、卒業したのだったな、、、

要するに連続句読点は学歴コンプレックスを拗らせたバカで、
エラそうにすることでルサンチマンを晴らそうとしている虚しい老人ってことかww

「拗らせた」って読めるか?
0779日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:35:58.75
>>777
あんたには
じぶんを論理的に論破した投稿が
罵声に見えちゃうんだね
0780日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:37:00.27
742>>709
>投馬国は戸数道里略載の女王国以北の国<

これも×。
先に「投馬國は不彌國のはるか南の水行二十日の位置にある」とされて、
不彌國で萬二千余里がほぼ終わっていて、邪馬壹國女王之所都が不彌國のすぐ南にある事になり、
その後で、「自女王國以北、其戸數道里可得略載」と書かれたのであるから、
始めから、投馬國は「自女王國以北」の中に入っていない。
だから、「投馬國は戸数道里略載の女王国以北の国」と言ったこの男は、
嘘つき騙しの詐欺師。
0781日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:37:10.70
それにしても、奥山氏は、頭が悪すぎるな、、、
0782日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:38:19.28
>>776
なんだ?
???
ナントカ評議会にでも登録するのか?
ばかまるだしだな
0783日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:38:38.51
472>>711
>投馬国、dug-mag国はヅマ国
出雲、ィヅモだよ<

「南≠東北」などに拠って、×。
0784日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:39:22.06
>>775
ゴメン
「続日本紀」のに訂正します
これにかかる平成天皇の講和聞きましたか??
0785日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:39:31.32
奥山って投稿してんの?
0786日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:41:04.89
>>1
>3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

これを示す考古学的証拠はありません。
0787日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:42:08.37
>>786
ないって証拠は?
0788日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:42:44.78
>>1
>2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、

そのような考古学的証拠はございません。
0790日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:43:21.28
472>>720
>古墳から出土する鉄器を無視する九恣意説<

大和の鉄器は、3世紀末〜4世紀のホケノからだ、
という事を無視する大和説者。
当然、卑弥呼の時代よりもずっと後。
0791日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:43:53.88
連投ごめんなさい
>>775
六国史は権力掌握の街宣文書だと思いませんか
0792日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:32.06
>>786
この人・・いつものアクマの証明男かな
0793日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:51.40
>>1
>この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される。

纏向遺跡は古墳増築の為に造られた集落ですから当然です。
0794日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:45:12.73
>>788
ないって証拠は?
0795日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:45:26.11
5ちゃんねるで、テンプレートによって、畿内説を狭く定義してしてしまうと、
テンプレートとは意見が異なる、5ちゃんねるを利用する、別の畿内説の学者の迷惑行為になるのではないのかな、、、

782日本@名無史さん2019/06/27(木) 20:38:19.28
>>776
なんだ?
???
ナントカ評議会にでも登録するのか?
ばかまるだしだな
0796日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:45:28.62
>>789
テメー奥山だろww
0797日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:46:09.67
>>793
という証拠は?
0798日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:36.55
>>796
追跡妄想は心の病
0799日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:50.50
>>1
>倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、

全国の飢饉に見舞われた人々が半島へ渡るために移動し、北部九州から半島へ流出しました。
0800日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:06.26
頭の悪さが同じレベルなので、区別する必要は無いなのでないのかな、、、

789日本@名無史さん2019/06/27(木) 20:42:57.15
畿内説なら誰でも奥山なのだろ
0801日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:49:52.99
>>1
>絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが

はい、それが見られるのが北部九州です。
0802日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:00.93
>>800
頭の悪さが同じレベルなので、区別する必要は無いなのでないのかな、、、
という部分は、
頭の悪さが同じレベルなので、区別する必要は無いのではないのかな、、、
とタイピングしたかったのではないのかな、、、

789日本@名無史さん2019/06/27(木) 20:42:57.15
畿内説なら誰でも奥山なのだろ
0803日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:14.83
>>1
>倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?

はい、考古学的、歴史学的、人類文学的、科学的に九州島のどこかです。
0804日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:42.75
>>799
という証拠は?
0805日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:52:32.91
>>79の図解(模式図)だyo(スマホ&タブレットのみんな、ズレ杉スマソ!)
【魏志倭人伝の倭国観】
洛陽┏━┓帯方郡  ┏〜〜〜〜〜〜東→✖畿内説TITANIC沈没地点(†乗客乗員>>81
   ┃〜〜〜↓※南「水行十日」〜↗〜〜┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃〜〜▲対馬〜〜〜〜〜〜↗〜〜〜┃「女王国東渡海千余里 複有国 皆倭種」 §琵琶湖 
   ┃〜〜〜↓〜〜〜〜_+南「水行十日」┗━━━━━━━━━━━┓  淀川↙ ↑木津川
   ┃〜〜〜▲壱岐〜〜〜┌→→→→→→┐関門海峡〜瀬戸内海▲┃河内湖+大和湖Ω箸墓
   ┃〜〜┏末盧━━━━↑━━━━━┓↓〜〜〜〜┏━━━┓〜┃紀伊半島 
   ┃〜〜┃伊都国→不弥国▲▲▲▲▲┃↓〜〜〜〜┃侏儒国┃〜┗━━━┛
   ┃〜〜┃▲↘_陸行一「日」(正)▲▲▲▲↓国東半島┗━━━┛「在其南 人長三四尺(少彦名)
   ┃〜〜┃▲奴国【♀女王之所都】▲▲┃↓豊後水道〜〜〜〜〜〜去女王四千余里」@阿波
   ┃〜〜┃▲狗奴国▲▲▲▲▲投馬国┛┘宮崎平野=南「水行二十日」
会稽┃〜〜┃↓「陸行半月」(正)▲▲┛〜〜〜〜〜〜〜〜
蘇州┃〜〜┗━━九州島(正)━━┛〜↑実際の九州島〜
東治┃〜〜│〜東シナ海(正)〜│〜〜↓幻の九州島南部(陳寿の創作)
   ┃〜〜│△△▲△△△△△│←奄美大島(正)
   ┃〜〜│↓「陸行半月」(幻)│〜〜〜〜〜〜〜
福州┃〜〜│△▲△△△△△△│←沖縄那覇(正)
東冶┃〜〜│♀女王之所都(幻)│…「當在会稽東(冶)之東」(魏<西晋のプロパガンダ)
   ┃〜〜│▲狗奴国(幻)△△│←台湾(正)
香港┃〜〜│△△△△△△△△┘〜「自女王國以北其戸数道里可得略載
澳門┃〜〜└△△△△△△△┘〜〜【其余旁国遠絶 不可得詳】」
┏▲海南島〜└九州島(幻)┘〜〜〜
┃↖儋耳・朱崖〜〜〜〜〜〜「所有無與儋耳朱崖同(服装・産物・動物・武器)倭地温暖冬夏食生菜」
┛←南越(ベトナム)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↘▲裸国フィリピン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↘▲黒歯国インドネシア「複在其(↖幻の女王之所都の)東南 船行一年」
0807日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:52:38.15
>>803
という証拠は?
0808日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:52:42.07
>>771
>畿内説が奈良盆地に七万戸あったと主張してる
>というのは、九州説の人が捏造した
>ニセ畿内説なのだろう?

頭おかしい?
0809日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:53:29.03
>>806
という証拠は?
0810日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:53:30.47
考古学的、歴史学的、人類文学的、科学的にそれぞれの見地から説明してね
0811日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:54:02.51
472>>724
>もう畿内は鉄器がないは通用しない時代なんだよ
あと土壌で鉄が溶けやすいというよりも
古代から安定して歴史が続いたから
鉄は鋳直されて色んなものに有効的に再利用されたから
土から発掘される数は少ないのではないだろうか
そして戦乱で滅んだような所は鉄器が遺棄されて土壌から発掘される<

3世紀末の石塚などに鉄器が出ず、
3世紀末〜4世紀のホケノから鉄器が突然大量に出土した、
という事が説明が付かないから、
大和説は、×。
0812日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:54:49.97
>>808
九州説による捏造ということで
FA?
0813日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:55:00.98
邪馬壹国70,000戸の内訳は下記の計算で算出されている

1,000戸(對馬国)+3,000家(一支国)+4,000戸(末盧国)+1,000戸(伊都国)20,000戸(奴国)+1,000家(不彌国)+20×2,000戸(斯馬国-烏奴国の20国分)

斯馬国〜-烏奴国の20国の戸数は記の計算で算出されている
(1,000戸+3,000家+4,000戸+1,000戸+1,000家)÷5国=2,000戸/国
奴国を除く対馬国、一支国、末盧国、伊都国、不弥国の5カ国の戸数から1国邑当たりの平均値2,000戸を求め、斯馬国-烏奴国の戸数もこれと同じ戸数として計算

陳寿はマメなやつだ。
0814日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:55:55.30
卑弥呼共立の倭國は、前漢の頃から変わらず北部九州。
倭國の乱は、後漢時代に倭を代表していた玄界灘側の王家(天孫族)と、新興勢力であった有明海側の王家(熊襲)との騒乱。
有明海側の有利で和平の手打ちしたため、祭祀王(卑弥呼)は有明海側が擁立した。
しかし王が博多湾沿岸(伊都)に移り本家の有明海沿岸が手薄になったので、そちら(狗奴国)で王を名乗るものが現れた(卑弥弓呼)。
その頃、一足早く大和に東征していた玄界灘勢力の一派(饒速日)が纒向に大型建物の祭祀施設を建てていた。
敗者となった玄界灘勢力の本体(神武)が大和に落ち延びて合流した。
これが、リアルな2世紀末の歴史。

http://inoues.net/yamahonpen2.html
0815日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:56:05.05
畿内説というより畿内「悦」というべき妄想陶酔スレだなw
0816日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:56:20.22
伊都高祖宮の近くには先代の男王の祖である三雲南小路遺跡とその宗廟であり漢委奴国王印(金印、倭王の国璽)を管理していた細石神社がある。
そして倭国大乱より後の年代の女王墓と考えられている平原遺跡がある。
伊都国(糸島市)こそ、漢代から魏代まで継続して倭国の王都であった。
そもそも、弥生時代を特徴する稲作文化は玄界灘沿岸に上陸し、博多湾を中心に銅鏡銅矛文化が弥生時代をリードしてきた。
後漢書でも倭とは狗邪韓国を北限、倭奴国を南限とする対馬海峡国家であり、そこを支配するのが伊都に置かれた大率である。
魏の使いが滞在して外交の舞台でもあった伊都国こそ、倭の王都、卑弥呼の王城がある邪馬台国である。
そして三雲南小路遺跡が邇邇芸と木花咲耶姫の墓であるならば、伊都国は記紀における神代の倭の王都、筑紫の日向でもある。
三雲南小路遺跡や平原遺跡から日の出の方角にそびえる高祖山(クシフル山)にある高祖宮、怡土城は、高千穂宮の実体だろう。
0817日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:56:44.69
>>811
あのー
石塚って主体部ないから副葬品もないんですけど
0818日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:57:26.30
472>>734
「南≠東」だけではなく、
「鉄」で、またも反論不能に陥る大和説、みじめ
0819日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:59:16.15
九州説の、考古学者に否定されてる「考古学的に正しい」は、いつも笑える
0820日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:00:32.17
472>>737
「南→東」などのウソ付き騙しや、「鉄はホケノから」で、破綻した大和説は
反論する代わりに中傷してたから
どんどん時代から置いていかれた
そして今日の窮状
0821日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:01:08.31
>>818
だいたいこの周回オクレさんの言うことは
白黒逆にすると事実と合う
0822日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:03:40.89
>>805
なるほど、、、
裸国と黒歯国は、実際の女王之所都(北部九州)ではなく、幻の女王之所都(会稽東冶之東)から見て東南っていう意味か!
0823キウス ◆PyuQX798ps
垢版 |
2019/06/27(木) 21:04:35.69
纒向はの調査は公表ではまだ5%ぐらいですね
其れで、邪馬台国の王都とか卑弥呼の宮殿とか決定するのはいかがなものでしょうか
私は纒向は古墳造営キャンプ地だと思います 
掘立柱建物は官舎、神社でも斎場でもいいですが
調査が5%で邪馬台国の王都とか卑弥呼とか騒ぐの学者の見解??









私利私欲で断定したり、飯の種にする学者はいらないよ 税金の無駄
0824日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:08:04.44
472>>741
>鉄器
ホケノ山 畿内 3世紀中葉 鉄鏃 約60本 素環頭大刀 1口 鉄製刀剣類 10口
椿井大塚山古墳 畿内 3世後葉 鉄刀7本以上、鉄剣十数本以上、鉄矛7本以上、鉄鏃約200本、
銅鏃17本、鉄製甲冑1領、」鉄鎌3本、鉄斧10個、鉄刀17本、 鉄製ヤリカンナ7本以上、鉄錐8本以上、鉄ノミ3本以上、
鉄銛十数本、鉄ヤス数本、鉄製釣針1本 その他鉄製冠ではないかと疑われる鉄製品がでている。
畿内は古墳2基でコレよ <

ホケノは、3世紀末〜4世紀。
椿井大塚山古墳は、竪穴式石室だから、4世紀。
いずれも卑弥呼の3世紀中頃ではない。
そして、ホケノも椿井大塚山は、「鉄武器」人間であったんだから、
九州倭国の東征毛人五十五國の将軍や部将クラス。
全て、九州説の証拠になる。
0825日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:09:20.02
>>823
5パーだろが8パーだろが卑弥呼の在世当時最高の建築物が出たら倭王の宮殿と思うだろ
0826日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:11:56.45
472>>743
>3世紀後半の黒塚古墳も追加すると、
九州説が自慢してる鉄器なんてあっという間に逆転
刀剣類27口以上、鉄鏃170本以上、小札、U字形鉄製品 <

黒塚も、竪穴式石室だから、4世紀であり、
九州倭国の東征毛人五十五國の将軍か部将の墓。
0827日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:16.70
>>826
専門の学者が報告したことと
ぜんぜん違うことを
素人が主張して
しかも理由を言わなかったら
当然だれも信用しない
0828日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:55.93
472>>745
>>箆被をもつ銅鏃は古墳時代のものというイメージで語られることが多いが、
実際は但丹・近江、尾張、三河などの地域にて
弥生後期〜終末の弥生墳丘墓で発見例が続いており、ホケノ山の年代と整合性がある。<

>具体的にどの遺跡から出土したかは絶対に言わないなw
あると言うだけで具体例は示さない畿内説詐欺ってやつだな <

ふーん?、「箆被をもつ銅鏃」は、銅を使って変だな?と思ったら、
日本海側の出雲銅鐸祭祀部族の武器であった可能性が強いのか?。
0829キウス ◆PyuQX798ps
垢版 |
2019/06/27(木) 21:24:50.83
纒向はの調査は公表ではまだ5%ぐらいですね
其れで、邪馬台国の王都とか卑弥呼の宮殿とか決定するのはいかがなものでしょうか
私は纒向は古墳造営キャンプ地だと思います 
掘立柱建物は官舎、神社でも斎場でもいいですが
調査が5%で邪馬台国の王都とか卑弥呼とか騒ぐの学者の見解??









私利私欲で断定したり、飯の種にする学者はいらないよ 税金の無駄
0830キウス ◆PyuQX798ps
垢版 |
2019/06/27(木) 21:25:29.12
纒向はの調査は公表ではまだ5%ぐらいですね
其れで、邪馬台国の王都とか卑弥呼の宮殿とか決定するのはいかがなものでしょうか
私は纒向は古墳造営キャンプ地だと思います 
掘立柱建物は官舎、神社でも斎場でもいいですが
調査が5%で邪馬台国の王都とか卑弥呼とか騒ぐの学者の見解??









私利私欲で断定したり、飯の種にする学者はいらないよ 税金の無駄
0831日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:26:56.11
472>>476
質問もしないで「絶対に言わない」とかを、決めつける妄想人間
しかも「南→東」などのウソ付き騙しの妄想で詐欺呼ばわりとは何とも
それが卑怯未練の中傷屋大和説
0832日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:30:16.63
>>831
そんな人、畿内説には居ないな
0833日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:31:47.71
はあーー
狂ってねーか 
0834日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:32:51.80
もちろんキウスは狂ってるが?
0835日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:36:44.32
472>>765
>畿内と九州で同じ形式の土器の編年が、50年ずれる合理的な理由があるかい?<

明大の佐々木に拠れば、筑紫の庄内は筑紫の胎土で3世紀前半であるのに、
前方後円墳編年で大和の庄内1の石塚は3世紀末であるんだから、
50年ずれていたんだよ。

>片道2ヶ月程度で頻繁に人が移動していて、しかも畿内胎土の土器まで九州で出ていて
それでもなお畿内が50年遅れた編年を維持すると、
その畿内胎土の土器はオーパーツになるんだけど? <

畿内の胎土のものの筑紫到着が、ずっと後であった、という事になる。
0836日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:39:53.89
>>831
そうなんだよ
南は東の間違と言うけど根拠は希な例を挙げるのだよな

魏の使者が何度も間違ったのかな

考えられない
0837日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:46:10.82
>>836
>南は東の間違と言うけど根拠は希な例を挙げるのだよな

そんなことしたって証拠は?
0838>>1=主さんへ
垢版 |
2019/06/27(木) 21:46:46.98
畿内説の不弥国の比定地はどこですか
0839>>1=主さんへ
垢版 |
2019/06/27(木) 21:48:11.01
畿内説の不弥国の比定地はどこですか
0840日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:51:36.27
>>830
キウスさん ここは5ちゃん
0841日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:53:36.70
472>>772
>いや九州も甕棺墓の時代が終わると、九州も鉄の出土が激減するんだよ
だから九州説お得意の「邪馬台国の会w」のデータも、「弥生時代全期間」にすることで
3世紀の九州の鉄の少なさをごまかしている<

倭國乱の頃に甕棺部族の敗退があり、卑弥呼の祇園山の甕棺の成人女性のように、
甕棺部族の娘は卑弥呼の奴婢のリーダー的な地位になっていた。そして、卑弥呼の頃に、
卑弥呼の部下や伊都国の一大率らが東征将軍として鉄鏃を使って東征した。

>畿内で鉄が溶けやすいんじゃなくて、日本中どこでも鉄が錆びて朽ちたあと耕されたら痕跡も残らない
九州で弥生時代中期までで鉄が多く出るのは甕棺墓というタイムカプセルによる発掘バイアスだよ
弥生時代の倭国では、鉄の出土がない登呂遺跡でも鉄の刃先を付ける袋鍬が出ていて、
鉄の使用が当然と考えられている 登呂遺跡が1世紀の東海地方で畿内より九州から見て向こう側
3世紀の畿内に鉄がないと考える方がおかしい<

登呂も大和と同じく、鉄は僅かであった。

>弥生時代は鉄器と青銅器が同時に入って、
実用器は鉄器、祭器は青銅器という文化になっていて、 事実上青銅器時代がない
弥生時代というのはそのまま鉄器時代っていう意味を内包してるんだよ<

どっちにしても、東征将軍らが鉄を大量に持ち出して使ったから、筑紫の鉄鏃が減った。
0842日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:53:47.34
>>837
簡単だよ
南→東の根拠を希な例でなく
一般的な根拠を多数上げればいいだけだよ
0844日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:56:13.79
纏向に立てた柱は全部で1200万円らしいなw
闇の税金分配システムだなこれがw
0845日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:57:00.29
>>825
どこにそんなものがあるの?
0847日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:03:12.84
とkかねい場合は消去法:::100%は出ないがその時の見解としてはOK
いろんな条件を倭人伝にあてはめて
消去法でやるのが論争の常套
たとえば 丹 ◎ ✖ ・・鉄◎ 三角   方位 ◎ ✖ とかね
0848あんた正論 dagana
垢版 |
2019/06/27(木) 22:07:10.50
>>3キウス ◆PyuQX798ps 2019/06/27(木) 21:04:35.69>>825
纒向はの調査は公表ではまだ5%ぐらいですね
其れで、邪馬台国の王都とか卑弥呼の宮殿とか決定するのはいかがなものでしょうか
私は纒向は古墳造営キャンプ地だと思います 
掘立柱建物は官舎、神社でも斎場でもいいですが
調査が5%で邪馬台国の王都とか卑弥呼とか騒ぐの学者の見解??

私利私欲で断定したり、飯の種にする学者はいらないよ 税金の無駄
0849日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:14:32.11
>>848 騒いでるのは 

桜井市と傘下の纒向学研究センターだけ
最近の発表は国も県も関係無いから


下っ端のキナイコシも騒いでるけど、寺澤さんとの面識も無いよ
0850日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:14:58.99
>>847
邪馬台国 ベイズ推定法でググるとよろしい。
その手法だと99パーセントの確率で邪馬台国は福岡県になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況