X



邪馬台国畿内説 Part473
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/06/26(水) 15:02:18.21
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1561371345/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0952日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:44:42.90
>>948 人の移動までは統制できないよ
特に九州の初期支配はムチだけでアメがほぼなかったと考えてる
実際弥生時代後期の九州の衰退と日本各地の発展がある

これを止めるために九州は鏡を使った巫女による救済と
田植えや収穫の時期を民に教えるための天体観測を始めた
それが平原遺跡の柱跡や鏡
0953日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:45:52.09
>>949 それは違うと考えてる 互いに証明は出来ないから見解の相違だね
>>950 反論があるなら抽象的なことじゃなくて具体的に
じゃないと反論も出来ない
0954日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:46:51.41
>>170
>南=東。 南=東。 南=東。 南=東。 これが事実。<

これが、この男も、人類の常識知らずの、
普通の成人ではない、
嘘つき騙しの・・・・アホ詐欺師の大和説者である事の証拠。
0955日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:48:35.81
それはちがうよ の一言だけじゃ言い返せないだろ 何が?て話
0956日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:01:03.32
>>177
>だいたい、何で頼んでもいないのに畿内説スレに勝手にやって来て、
荒らしまくる訳?九州説論者は?<

何だ?、大和説者は「敗北宣言」かい?。

>いくら5ch掲示板を荒らしても、学会や教科書会や世間の大勢は変わらないよ。<

知っている。
だから、5chだけででも、
大和説がどれほどインチキであるのか?を、国民に知って貰って、
そのインチキを安部文部省や右翼マスコミや学会教育界や教科書会社がやっている、
という事を、知って貰って、
これ以上彼らに騙される国民が増えないように、と願って、
投稿し続けている。
0957日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:05:50.47
平原方式の支配体制はとてもよかったので
奈良引越し後も採用された
それが銅鐸の消滅と鏡の採用
九州王族は優秀だったんだよ
そして天皇へ

引越しのタイミングと2世紀後半の倭国大乱終了は
どちらが早いかだけど
神武がナガスネヒコくらいとしか戦ってないので
大乱終了後に九州王族がきたと考えてるけど
九州王族の引越しが倭国大乱のきっかけである可能性があるのも認める

大乱終了後にきたという前提で話を進めると
倭国大乱で疲弊した近畿、東海、中国は戦いを望まず
平原方式の支配体制と朝貢のやり方や作法を知る
九州王族を共立の王として受け入れた
双方にとって悪い話ではない
でも桜井市を支配してたという説もあるナガスネヒコは反対した
0958日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:12:38.09
>>194
そうか
「南→東」などのウソ付き騙しの・・・・アホ詐欺の妄想が、止められないから
大和説者だったんだよね
0959日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:14:07.04
想像は自由だけど引っ越す理由も引っ越した痕跡も無いっす
0961日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:16:28.01
>>938
>たまに個々の文章に批判が書かれても黙殺しているだけだろ。

そう想像してるだけでは何のに何にもならないよ


>初めから畿内説は議論する気などなく、初心者を引っ掛けて騙す気満々なのが見え見え。

何にも証拠出さずに主観を百万遍垂れ流しても
ただ自分の信用を落とすだけだ
0962日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:18:41.82
>>210
畿内説ってばかですか。
「畿内」なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言なんですよ。
「南→東」などのウソ付き騙しがバレた大和説は、
「負けた」って自白しまくりだな。
0963日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:20:30.94
>>952
妄想

弥生後期の気候変動で、満州から比恵那珂地域に移民があった。当然それ以前に肥前肥後伊都に橋頭堡を保っていた日神祭祀の巫女一族と同じ一族だ。当然在地民と衝突して負けた方が東に逃げた。

2世紀より前の列島内の移動は全て忌部の手引きよ。
0964日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:20:42.37
>>211
「南→東」などのウソ付き騙しの大和説者は、論破され尽くして、
荒らしか、嘘書くか、オウム返しされしか、やる事ないもんな
0965日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:21:35.46
>>957
妄想

支配体制が盤石なら移動する必要はない
0966日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:22:54.88
>>212
そんなふうに
「南→東」などのウソ付き騙しの根拠が何も言えないと・・・
九州説が詰むわけないのだが・・・。
0967日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:23:58.10
>>213
ここは、全て論破された大和説が
いかに狂ってしまったかの博物館
0968日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:27:33.47
>>215
「南→東」などのウソ付きだましの、
タチの悪い大和説の奴らは数人なんだけど、
その数人は荒らし目的だからの、やたら大量に投稿するんだよ
0969日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:33:16.66
2ch時代から畿内説宣伝係ってのがあるんだが、担当がバカだから余計に信頼性が無くなってしまったなwww
いま宣伝担当してるのは桜井教委?橿考?纒向学?
0971日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:35:08.85
>>216
>景初二年は景初三年の可能性が高い<

景初二年は、魏志の景初二年の記録との関係が調和しており、
宋明清代の校勘学者らの誰もが校勘しておらず、
唐代の「自己解釈に拠る書き換え」をする史家の書き換えでは証拠にならず、
起居注を見たと思われる通典がはっきり「魏明帝景初二年」としているから、
「景初三年」の可能性は全くのようにない。
0972日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:37:14.15
>>218
「南→東」などのウソ付き騙しの大和説者は、
史料事実への否定や曲解の決め付けばかり
しかも理由を言わない
ばかだろ
0974日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:42:45.93
>>210
>>魏志倭人伝でまず間違ってないとこ
・景初二年(238年)六月に倭国から派遣された難升米らが魏の天子に朝貢 <

>これ景初三年というのが多数説だよ<

唐代の「自己解釈に拠る書き換え」を実行する似非学者や、
「南→東」などのウソ付き騙しをするような現代日本の通説学者らの「多数説」なんて、
何の価値もないの。
通典のついうっかりの「景初二年」記載や、宋明清代の校勘学者が校勘しなかった、
という事の方が、はるかに信頼性があるの。
0975日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:45:17.37
>>222
「南→東」などのような、史料事実の否定曲解の嘘つき騙しのご託宣と、
ニセ情報撒き散らしと
誹謗中傷しか出来ることしか能がないのが
大和説者。
0976日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:46:48.18
>>223
「南→東」などのウソ付き騙しの大和説者は、
根拠がないから、
決めつけで言い張る以外にできることがないんだよ
0977日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:48:18.40
173年に女王卑弥呼が半島に使者を送っている。
この時代に作られた古墳はどんな古墳?
また、出土品はどんなもの?
0978日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:50:48.90
>>226
>同じ場所に地名が二つあるなんて珍しくもないのに
字が違うから別の場所だと言い張る老人の
頭の毛は人類より三本少ない <

「東治」が地名だ、と言い出したのが大和説者の方。
私は、始めから「東治」は、地名ではなく、「説明の普通名詞の熟語」説。
0979日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:52:17.43
>>228
「南→東」などのウソ付き騙しがバレた大和説には、
もう捏造しか手がないんだよ
0980日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:57:32.37
>>229
>魏志倭人伝持ち出して
gdgdgやってるけどそれってあんまり意味無いんだよね
8割は本当かどうかわからないことを書いてる
結局のところ238年と247年あたりの遺物がもっとも重要になる<

いや、魏の役人らの同時代の「実地の見聞計測記録」が元になっているから、
「殆ど正確であり、信頼性が非常に高い」。
宋明清代の校勘文字も、(2000余字の中で)2〜3字である。
0981日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:14:41.55
答えられんのか?w

969日本@名無史さん2019/06/28(金) 09:33:16.66
2ch時代から畿内説宣伝係ってのがあるんだが、担当がバカだから余計に信頼性が無くなってしまったなwww
いま宣伝担当してるのは桜井教委?橿考?纒向学?
0982日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:25:35.31
>>977
>173年に女王卑弥呼が半島に使者を送っている。

公孫氏への遣使の記録は一つもないんだが?
0983日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:32:01.58
>>236
>邪馬台国はヤマト政権で所謂、鬼の王朝・・・<

「邪馬台国」なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言であるから、×。
0985日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:45:47.49
卑弥呼の共立即位が倭国大乱の直後とすれば、190年代になるからね。
纏向宮殿は3世紀第3四半期(250-275)以降だから、60年2世代のズレがある。
畿内説は、得意のゴッドハンドで早めないといけない。
0986日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:47:18.05
>>984
将来的に楯築や西谷について早期古墳時代とかいう時代区分が出来ないとも限らないが、まあこんな下馬評してても仕方ない
0987日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:50:02.16
>>986
纏向宮殿が3世紀第3四半期(250-275)以降だ とか言ってる学者はゼロだから、九州説はヘタクソなゴッドハンドで遅らそうとしてるね
0988日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:55:50.84
纏向宮殿は3世紀第4四半期(275-300)だから卑弥呼(-248)の宮室に比定するのはムリポ
0989日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:55:53.46
>>983
>魏の頃の会稽郡はこの範囲・・・
東の治所ってどこだよ?ww<

「会稽東治」は、
「会稽郡内の東の治所」ではなく、
会稽の東方の、以前から揚州の支配地として呉郡や会稽郡や臨海郡などの支配が交錯した治所、
の事なの。
0991日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:06:35.90
桃もカエルも古代から現代まであった(いた)。しかも全国に存在した。

例え卑弥呼の年代とドンピシャ重なっても、
その出土物が卑弥呼に由来っするかどうかの決め手にはならないというのが学者・学問の常識、畿内説の非常識。
0992日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:07:01.04
箸墓年代についての回答事例

古式新羅伽耶陶質土器は、その名前からして4世紀半ば頃と考えられます。
新羅の建国は356年ですから。
布留0式と古式新羅伽耶陶質土器は、九州などでは並行するとされますから、これからすると布留0もその頃になります。
しかし、布留式の開始を3世紀終わり頃とし、こちらの年代を優先すると古式新羅伽耶陶質時もその年代になるというわけです。

個人的には、布留式の開始を3世紀代まで持っていくのは全然、無理があると思います。
その年代観は、庄内期をどうしても卑弥呼時代に持っていかなくては成立しない邪馬台国畿内説の年代観だと思います。
箸墓古墳は、4世紀後半でしょう。
0993日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:15:22.79
>>243
>ソースも答えられないし、矛盾を指摘されて罵るだけ
さすが九州説w<

現代のようなのような極度の多情報社会では、
人は全て、ソースを全部保存出来るものではないし、
出来る範囲内で、事実関係の保存や記憶位しか出来ないのだし、
当然この男も、提示した事の全てのソースを提示出来ないのだし、
要するにこの大和説男は、
先に「証拠は?」と言って、口先で、議論に勝ったかのよう騙し宣伝をしようとしている、
というだけの事。
0994日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:15:29.83
>>992
素人が学者の定義を勝手に変えたらダメやんか

ペケ
0995日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:20:39.94
>>993
そうやってネットで拾った噂話をつかって九州説こね上げてると、ソース持ってきた畿内説に瞬殺されるわけよ

このようにして今日の九州説負け組が定着した
0996日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:20:45.35
>>255
>邪馬台国時代には、九州に筑紫国はありません
それが大和朝廷の配下以前の時代であったという証拠。<

邪馬台国も大和朝廷も存在もしなかった嘘つき騙し文言だから、×です。
0997日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:25:02.20
>>260
>>鉄が出ない奈良県は倭国の構成員ではなく、ただの植民地(フロンティア)。<

大和説論者は、日本の歴史を全然知らないことが判明
こいつらの知識は小学生以下じゃんw
0998日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:33:52.59
>>271
ほらな こんなふうに理由も言わずに断定しまくる愚
「南→東」などのウソ付き騙しの大和説が、
世間に通用しないと 宣伝してくれる
こっちが何もしなくてもよい 便利なものだ
0999日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:36:50.82
大和説雄は何がしたいんだよ
1000日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:39:26.45
>>279
おい、それこそ最高の自虐ジョークだろ
大和説は、「南≠東」などに拠って、完全に潰されて死んでるからな

世間でも定型前方後円墳の箸墓は、4世紀以後が常識だし
倭人伝の方位里数日数もほぼ正しかった、と確定してる
大和説うつ手なしでイヤガラセ専業化

それを自分たちで宣伝してんだから
お笑いだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 37分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況